マガジン編集長「マガジンだからこそ、『進撃の巨人』を発掘することができた!!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

別冊少年マガジンの班長@betsumaga

まず、「聞いてねーよ!」ってところからお答えさせてください。
諫山先生が持ち込んでくれたのは、他者ではなく講談社です。
マガジン編集部です。
そのプロトタイプの「進撃の巨人」65Pは、マガジンの月例賞で佳作を受賞しました。
すごい。なぜ、すごいか?
https://twitter.com/betsumaga/status/340385262393765889

65Pの「進撃の巨人」が賞を取れるのがマガジン編集部の良い所なんです。
なぜなら月例賞MGPはページが無制限なんです。
こんな新人賞めったにないです!!
マガジンの新人賞だからこそ、諫山先生に賞金を渡すことができました。
https://twitter.com/betsumaga/status/340385789957509120
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:44:51.57 ID:i0gbAVzD0
やったぜ。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:45:44.49 ID:yqo7d61Q0
サンデーの編集が糞なのは有名だけどマガジンも大概だな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:46:46.39 ID:XW3lBVPN0
うっざ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:47:10.80 ID:Xo8X5Gov0
キムチくせえ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:47:24.71 ID:6/ICn1rRO
仮にジャンプが拾ったとしても十週打ち切りコースだろこれ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:47:52.97 ID:vvKjjTt+0
でも連載させたのは別冊マガジンとかいう
微妙な雑誌ですよね?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:48:16.72 ID:qitDB02aO
ステマ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:48:30.53 ID:d9+gZG140
先月号の巨人も載せて豪華二本立て!みたいなことやってたときは別冊マガジンも弾なくて大変だなと思った
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:48:46.90 ID:0XfdmgWp0 BE:5072674199-2BP(2073)

ヒットしないと思ったから別冊という僻地でこっそりやってたくせに
>>7
新人は週刊より月刊の方がいいと思うけどな
いやいやシリウスなら大賞100万円賞金もらって即掲載されて
そのまま消え去ってたはず
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:49:26.51 ID:LDgq7SpW0
聞いてねーよ
マガジンって編集やら漫画家やらツイッターやってる連中のせいで明らかに印象悪くなってるよね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:50:07.86 ID:W0OKCR4Z0
うむ、サンデーやとムリやな
週刊連載にしてよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:50:30.89 ID:h+NqPSdB0
ジャンプで相手にされなかったというのはデマなのか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:50:52.77 ID:0XfdmgWp0 BE:1753517074-2BP(2073)

>>11
言われて見ればそうだな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:51:24.69 ID:Hw/lMjH40
別マガは進撃で人気が出る前はずっとどうぶつの国とかいうクソマンガをゴリ押しステマした癖に
お前ら進撃がステマだって言うなら一度雷句(ガッシュのあいつ)のどうぶつの国読んでみろ
あれくそつまらんのに進撃が読者人気No1とるまでずっと看板扱いだったからな
自画自賛キモい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:52:06.99 ID:lYgkYBD0O
彼岸島と進撃の巨人の作者を一話だけ交換してみてほしい
ボーボボとデスノートみたいに
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:52:55.52 ID:0XfdmgWp0 BE:2630275676-2BP(2073)

>>19
たしかに
進撃売れてから、雷句の話ぱったり聞かなくなったな
正直、絵がw
アニメの功績はでかい
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:53:41.30 ID:ozImBNs30
自分でリスク負って何も産み出してないリーマン風情が何で偉そうにツイートなんかしてるの
別マガって進撃の巨人以外で何があるの?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:54:08.20 ID:ng3uXvdu0
>>25
悪の華
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:55:51.46 ID:Gf/TmvU7T
ニトロプラスが絡んでるって聞いてステマが惨いのも納得した
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:56:00.09 ID:SZGtbxUD0
>>25
将棋の渡辺くん
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:56:31.94 ID:d9+gZG140
悪の華も高校編で主人公が立派なリア充になってしまった
だんだんウザくなってきたな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:56:52.22 ID:mdHC3Be80
散々ごり押ししたもんねえ
そりゃ講談社は自慢したくなるよねえ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:57:09.36 ID:u2oZXMdW0
>>25
君に届け
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:58:19.10 ID:PrhvRlrt0
>>19

他に新人賞ないからやったけど、なんだこの画力wwwww小学生かよwwww別マガに送り込んで雷句の薪にしとけ

「ガッシュベルの雷句が手がける新作であり名作のどうぶつの国が読めるのは別マガだけ!別マガの宝であり看板です!」オラお前らもっと宣伝飛ばせ

あんだけ宣伝してるのに1巻が3万部しか売れないとか…どうすりゃいいんだよ

読者人気で先の新入りが1位取ってる?どうせ2ちゃんねらーあたりが組織票したんだろ放置しろ

進撃の巨人単行本1巻がひ…100万部だと…!?おい今すぐこいつを看板にしろ!早くしろバカ共!

別マガバブル開幕、どうぶつの国が看板降格で雷句イラ壁
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:58:36.75 ID:/E9eqEt70
ジャンプコンプレックス丸出しすぎて引く
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:58:49.97 ID:AP40y6Wm0
ジャンプもページ無制限の賞でアイシールド21とか出てきたような
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 18:58:54.85 ID:0XfdmgWp0 BE:2254522649-2BP(2073)

>>27
その前に電通絡んでるからな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:00:45.96 ID:Ug5eG8qyi
なんつーか
業界が騒ぎまくって読者を引っ張ってる感があるんだよなあ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:00:54.36 ID:Hw/lMjH40
>>33
これ
読者人気のトップを飾っても単行本爆売れするまでずっとどうぶつの国推してた無能編集部だったからな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:01:05.10 ID:wR4zhHxW0
>>25
さんかれあ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:02:07.29 ID:d9+gZG140
>>33
どうぶつの国って三万しか売れなかったのかよ・・・酷いな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:04:05.16 ID:MTqnJ6fGO
進撃もかなり売り方怪しかったけど編集の力では無いのか……
ジャンプなのに画太郎先生を発掘した編集者の方が神だと思う
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:04:53.11 ID:X7bDesnz0
あの絵で連載許したのはやっぱりスゴイ見る目あったと思うわ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:05:09.32 ID:jF8Fj71D0
週刊じゃなくて月刊誌だったのもよかったんだろうな
あの絵で週刊じゃ絵はひどいわ話作る時間ないわで悲惨だったろう
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:05:14.83 ID:kh++wULW0
ゴリ押しも何も商業的に今大声出さないと駄目でしょ
絵の評価が2なんだしジャンプやチャンピオン向けじゃないし

もう少ししたら持ち込みされた最初の原稿が読めるんだし
それから評価しても遅くはない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:05:34.76 ID:/ODNBIBA0
2chでも聞かれても無いのに
このエピソードを唐突に話し出すステマ臭いのが定期に沸いたもんなあ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:05:47.02 ID:DM22ngQm0
歴代班長
朴鐘顕:2009年10月号(2009年10月1日発行、1巻1号通巻1号、創刊号) - 現職

なんでこのチョン実名で活動しないの?
「班長」「編集長」みたいな肩書きでしか物言わないよな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:06:27.36 ID:HSb2HCfc0
佳作扱いだと言った端から発掘だの賞金を渡すことができただのと自慢たらしく言う下衆野郎
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:07:22.80 ID:T8JGBZOs0
ワシが育てた
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:08:03.39 ID:/ODNBIBA0
>>48
グチグチ吼えずに
マガジン不買デモー!とかやれよw
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:08:23.49 ID:Hw/lMjH40
>>47
ステマって本当に体のいいネガキャンだよね
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:10:28.72 ID:+SVrLQRmO
編集部がマンガのストーリー書けよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:10:58.76 ID:X9MLL7y80
ジャンプじゃ才能拾えないだろうな
投稿者の人気がありすぎる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:11:57.10 ID:rfGeXsL80
マガジンとサンデー編集の界隈って内輪でキャーキャー言ってて
ダサイクルそのものだな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:12:00.24 ID:ty/FGvgg0
ジャンプが糞だっただけだろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:12:13.34 ID:JMQB9zYK0
講談社さんよ
いくら何でも進撃のステマ酷すぎるぞ
業者に金払ってやってんのか知らないが、これが有りなら2chはいつかステマスレだらけになる

チョンがゴリ押しで自滅したの知らん訳ないよな
進撃ってステマとか言われてるけどずっと雑誌での扱い悪かったよな
正直、日本人って本当にシナリオに興味がないんだなと思う
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:13:56.98 ID:Xo8X5Gov0
テルマエと同時期だったか
旧速で「マイナーだけど面白い漫画」とかスレが建つとこれやコッペリオンとかで埋まったような
他と比べて画力はアレだから中身が漏れることはなかった
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:15:01.17 ID:kjBG8/ea0
>>58
本当に単行本売れるまで>>33だったからな
編集部の手の平返し半端ねーっす
あの画力じゃせいぜいマガジンどまりだよなあ
ジャンプにはレベル足りてないし
イマイチ面白みがわかんないんだよな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:20:53.10 ID:8v9ny7590
朴だっけ?w
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:21:48.66 ID:NSJsSvV90
>>25
そんな未来はウソである
>>63
ジャンプはもっと酷い画力の漫画がいくつも載ったことがあるんですがそれは…
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:22:58.33 ID:CYOp6aDL0
キルコとか酷かったしな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:23:19.38 ID:tJrgGa4a0
今頃ジャンプ編集部はギッスギスだろうな・・・w
大魚を逃がした責任の擦り付け合いとかやってそうwwwwww
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:23:45.51 ID:tXx7D3BN0
それはある
ページ制限を設けることはない
面白い漫画かければいい

ただページ制限を設けてしっかり面白い漫画がかけないようなら連載できないわけで
そんな奴は打ち切り以前の問題、とりあえず連載前に編集が育てればいいだけ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:23:51.35 ID:zo+ELgFA0
92 名無し募集中。。。 05/12/07 02:28 HOST:fw.production-ig.co.jp
削除対象アドレス: http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1133878565/l50
削除理由・詳細・その他: スレを立てた固定の人が人を集め組織化して
無差別で他スレを荒らしまくっています。
個人でならともかく組織では問題あると思います。
よろしくお願いします。

93 大佐は疲労困憊 ◆J.5ldWQklE 2005/12/07(水) 04:24:24 HOST:350217003789613 proxy358.docomo.ne.jp
>>92
さあ早く攻殻3rdを作る作業に戻るんだ!


>production-ig
>production-ig
>production-ig
72しょぼます:2013/05/31(金) 19:25:33.49 ID:VDJSoeZK0
進撃が目の敵にされる理由がわからん
金田一やGTOみたいなもんじゃろ
>>69
デスノの成功から編集部はジャンプっぽい漫画じゃなくてもいけるってことを学ばなかったんかねえ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:26:11.74 ID:CJsAsprn0
雷駆のゴリ押しはどうなったんだよ(笑)
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:26:29.44 ID:kjBG8/ea0
>>69
それはない、ジャンプ編集部から零れ落ちた名作なんざ山ほどある

むしろ「誰のお陰で別マガ人気出てるのかな?散々隅に追いやった癖に随分とご機嫌だよね?」と
マガジン編集部が逆に作者に睨まれてるんじゃないの
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:26:38.67 ID:e4QYViGt0
>>69
アニメ絶好調、コミックスもアニメ効果でブーストかかって売り上げベスト10の半分独占中
こんな金のなる木逃して悔しくないってのは嘘になるよなあw
球速時代のzipスレで、中身が全然関係無いユリア100式が入ってることがしょっちゅうあったけど、
あれは上手いステマだと思ったわ。気になって揃えちゃったもん。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:27:04.61 ID:eHXboOnj0
それでも佳作だしね。いうほど見る目があったわけじゃない。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:27:59.56 ID:pl74QFEyP
でも今のヤンマガよりは面白いかもしれない・・・
彼岸島とカイジしかねーもん
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:28:22.04 ID:HDi2x5MD0
たまたま当たったくせによく言うぜ、でもあの絵でOK出した編集は偉いわ
ヘタリアの作者もジャンプに持って行ったけども追い返されたんだっけ
あれも今じゃ逃すには惜しい金の成る木だったよな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:28:47.20 ID:twMwvbYR0
ジャンプの失態が心地よい
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:30:01.12 ID:ky3G4dShP
単巻当たりの売上だけなら
もうハンタやナルトに並ぶレべルだからな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:30:50.57 ID:tXx7D3BN0
>>69
それよく言うけど
ジャンプとは作風が違うわけで

雑誌によって方向性きめてあるんだから
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:32:42.70 ID:ye6vBd8D0
集英社はヤソジャソかウルジャソあたりに書かせてれば何とかなたと想うけどなぁ・・・!?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:33:10.80 ID:W5dau/BC0
集英社は厳然たる事実として実際門前払いだし、小学館じゃ漫画家風情がページ数も
守れないのかと悪名高い編集が追い返すのは明らかだしな
理由や経緯はどうあれ
複数のやつにがノーをつきつけられたやつをひきとって結果が出たのなら

まぁ多少は誇っていいよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:34:24.13 ID:CYOp6aDL0
ジャンプは暗殺を筆頭に弾結構出てるしそんなギスギスしてないだろ
しかもジャンプにはアンケシステムあるしな
サンデーやチャンピオンあたりは何でウチに持って来なかったとか思ってそうだが
ジャンプが逃したって言ってるけど
ジャンプ編集部は進撃の巨人読み切りのストーリーや演出は
高評価してるんだよね
今のジャンプじゃ北斗の拳持ち込んでもダメだろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:37:02.09 ID:vLdrd68f0
ワンピ有するジャンプがギスギスするわけないだろ。進撃信者はワンピ並に売れてから偉そうな口叩けカス
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:37:16.31 ID:Ao2q/zvY0
ここまでジャンプを意識する理由が分からないけどな
投票アンケート出しても既存の作品ばかり残るから意味ねえ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:37:17.21 ID:yzVQFpIH0
進撃ってマガジンだったの
9割がコミック派じゃね?
>ジャンプ編集部は進撃の巨人読み切りのストーリーや演出は
>高評価してるんだよね
すまんソースは
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:40:57.10 ID:yzVQFpIH0
ジャンプだったらアニメはしょんぼりクオリティになってただろうな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:42:24.97 ID:3O77JyC30
なんかパッとしないよね
盛り上がりに欠けるわ
ジャンプだったら巨人とトーナメント戦が開かれてるだろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:42:45.25 ID:HSb2HCfc0
>>69
その時の担当の名前知りたいわ
持ち込んだの2006年だからもういないかもしれんが
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:43:41.74 ID:Hq4UCmre0
ジャンプは何だかんだで300万部売ってるじゃん。マンガはつまらないのに凄いと思うわ
発掘っても別冊に放り込んだだけじゃん
今の評価を見ると本誌に持ってこなかった時点で見る目は無かった
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:44:58.18 ID:rAW6geQJ0
>>69
ジャンプだと人類の反撃はこれからだぜ!とかなんとかで12話で終わりそう
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:45:27.51 ID:kgbudHvR0
ジャンプの編集部が大物逃がすなんていつものこと、身も蓋もない話ワンピがあるからいくら逃げてもいい(だから最近のジャンプは暗殺以外面白くないんだけど)
だがマガジン編集部、お前さ…進撃を別マガに飛ばした上に、人気アンケートで1位取ってもずっとどうぶつの国をゴリ推しして
単行本があっというまに100万部売れた途端に慌ててシフトした癖に、何「進撃はワシが育てた」ヅラしてんの?お?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:45:33.93 ID:ojZsuCbJ0
>>98
今、ワールドトリガーとエジソンの担当してるよ
別冊や月刊は島流し扱いじゃねーの
月刊じゃないよマガスペだよ
>>103
誰?ていうか本当かよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:50:18.99 ID:XLoI6e8oP
どうぶつの国とは何だったのか
そんなに凄いならさっさとジャンプ超えてるだろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:50:29.44 ID:CYOp6aDL0
>>103
アレらのどこがジャンプなのか詳しく聞いてみたいな
ジャンプの足引っ張ってるだけじゃねーか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:50:54.32 ID:Ao2q/zvY0
10年以上続けてるくせに狙いは少年だ!なんて現実逃避だよな
だいたいこういう手柄話を大っぴらに話す人間とは
全然別の人間が手柄を立てていることが多い
週刊連載出来ないから別冊になったんだけどな そこら辺勘違いしてるやつ多すぎ
マガジン編集が調子こいてるのは同意だけど
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:54:02.06 ID:kjBG8/ea0
連載当初はマガジンの編集部から冷や飯食わされたのに
いざウケたら編集部がゴマ磨りしてきて、ステマだどうこう言われる
一番の被害者は作者だな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:54:14.30 ID:W5dau/BC0
絵が下手で追い返したとかちゃんとした理由を言ってたならいいが
漫画じゃなくジャンプ持ってこいとか凄い恥ずかしい編集だな
ジャンプの編集はジャンプ教のカルト信者かよw
>>19
雷句はガッシュみたいにバトル、美少女、必殺技とか
テンプレ通りの漫画を普通に描いてたらそこそこ売れてたと思う
サンデーの編集者をギャフンと言わせたかったのなら尚更
テンプレ通りの漫画を描くべきだったんだよ
好きなものを描けばいいってもんじゃない良い例<どうぶつの国
>諫山先生が持ち込んでくれたのは、他者ではなく講談社です。
個人の垢と言っても編集長と肩書きまで出してる

仮にも出版業界の人間なら他者の誤字に違和感を感じろよ
それとも講談社(の私の所に!)ってことならちゃんとそう書け
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:56:24.38 ID:XkTf01sL0
ジャンプ編集部が求めてるのは腐ウケ狙いの黒子やいかにもバクマンに出てきそうな暗殺教室だよ
それらのどこが少年!なのかわからんけど巨人の方が王道だと思うよね
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:56:45.25 ID:ojZsuCbJ0
>>106
名前は服部ジャン=バティスト哲
過去にはドイソルという作品を立ち上げた優秀な人だよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:56:49.71 ID:5aiZUL8HP
講談社の漫画部門は本当は漫画好きでもなんでもないヤツが編集やってんじゃねえかとか思う
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:56:52.32 ID:LfU5bFZkO
編集に漫画の良し悪しなんてわからないし売れるか売れないかはステマで決まる
つまり漫画の中身はあまり売上に影響ない
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:57:07.19 ID:Kk+8Tr140
どうぶつの国面白いけどな
漫画家として雷句誠が好きで作者買いしてるマニアしか見ないだろうな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:57:46.21 ID:3O77JyC30
雷句はサンデー、進撃はジャンプ
「他紙を追い出された」っていう宣伝が一番なのか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:58:15.71 ID:kgbudHvR0
>>115
それもあるけど、雷句が小学館相手に暴れた時点で
もう漫画家として腐ってたと思う
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:59:04.53 ID:XkTf01sL0
>>118
あのハーフかよ
ワンピの戦争編担当したのはコイツだよな、まあ尾田の言いなりだろうけど
>>118
キャプ画で見たことあるわ
ていうかどこ情報なのそれ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:59:32.25 ID:kjBG8/ea0
>>120
雷句に謝れよ
進撃の巨人とかアイアムアヒーローとかガンツとか、ああいう糞漫画ってどんな底辺層に
人気あるの?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 19:59:51.93 ID:9WjDck3G0
>>84
その作風がラブコメやエログルメ漫画なら世話ねえわw
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:00:06.05 ID:7M+PaTX40
うっせえなぁ…
たまたま一個あたっただけで鬼の首とったみたいに騒ぐもんじゃないよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:00:15.21 ID:/0s6QyU00
ジャンプアレルギーの馬鹿がジャンプを落ちぶれ扱いして暴れてるようだけど
いい年して文句はいうが金は落とさないコンプレックス丸出しの馬鹿が「最近の新連載はつまらない」と叩いてる間にも
暗殺やソーマ等が少年たちに売れて絶好調なんだよね
結局お前らは世間ずれしててつまらなくなったのは自分って事に気づいてないんだよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:01:05.44 ID:MTqnJ6fGO
理由がどうあれ出版と揉めるやつはロクなやつがいない印象
シャドウスキルの岡田とか
>>122
今地味に人気拡大している七つの大罪の鈴木央もジャンプデビューだな

ライジングインパクトの頃からファンタジー漫画描きたがってたんだから
素直に描かせてやれば良かったのになんでゴルフ漫画や格闘漫画なんかやらせたんだろうかね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:03:38.05 ID:1DZXRNpXO
>>81
あの程度で?たいして売れてないだろ
つか、進撃ってどういうオチつけるんだろうな。
進化系統樹系かループ物のどちらかなんだろうけれど。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:04:34.12 ID:kgbudHvR0
>>130
ジャンプの勢いが緩やかに落ち続けて回復の兆しがないのはジャンプ編集部自身が言ってますがそれは
確かに暗殺は掘り出し物だけど、それでも上昇傾向にはならないぐらい他が足引っ張ってる
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:05:27.95 ID:LfU5bFZkO
>>130
少年人気じゃねーだろw
俺のクラスの男子はナルト トリコ ブリーチ ワンピース ハンターしか読んでねーし
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:05:31.54 ID:0VaLpHUp0
ここまでが面白かったんだよな
次回から下がるでええええええええええ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:05:35.59 ID:Ao2q/zvY0
新連載に期待できるから10年以上続けてるのは要らねえって言ってるんだが
1話完結ならまだしも引き延ばしばかりだろ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:06:29.58 ID:y9TwT2SN0
自画自賛って日本だと出る杭は打たれるように白眼視されがちだけど
しっかり実績があるならもっと自然に行われてもいいと思うんだよなあ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:06:59.81 ID:kgbudHvR0
>>137
ここからコミックの売り上げが右肩上がりなんですがそれは

>>138
ジャンプの引き伸ばし伝説は北斗の拳から伝説級だからな
悪い癖だ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:08:19.73 ID:p55sayWa0
>>140
ラオウ殺したのに終わらせてくれない!には牛乳ガチで吹いたわ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:08:35.22 ID:xWksdFg10
ジャンプ逃して悔しいみたいなことよく見るが
どっちにしろ人食いまくる漫画なんてジャンプでやれねえんじゃねえの?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:08:36.67 ID:flHun8tg0
まあ賞をやりながら連載させなかったジャンプはセンスがないね
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:08:46.20 ID:fDhBYWwhQ
人が死ぬ描写が生々しいし、沢山出てくるから
WJではやっぱキツいんじゃない?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:08:57.15 ID:1DZXRNpXO
>>136
未成年はネットやるなよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:10:15.74 ID:9YNlrilx0
それより読みきりのorzを読んでみたい
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:10:35.17 ID:LfU5bFZkO
今少年に人気の漫画は 七つの大罪 嘘喰い 弱虫ペダル バチバチ 囚人リク ワンピース トリコ ナルト ブリーチ ハンター (俺のクラス調べ)
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:11:26.22 ID:XkTf01sL0
>>142
ハンタはジャンプ向きじゃないもんな
>>139
この件に関しちゃ1001のワシが育てたと変わらんよ

押切蓮介を発掘して育てたヤンマガの担当はマジで優秀だと思うけどな
持ち込んだ当初は作者自身がネタにするくらい画力・構成力・キャラクタどれもガタガタだったのに
才能を見抜いてでろでろを描けるレベルまで指導した担当編集は偉大だ
ジャンプううううう
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:14:18.74 ID:LfU5bFZkO
ジャンプの新連載つまんなすぎ
ここ3年は新人新連載で読める物はないんじゃ無かろうか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:14:27.17 ID:9YNlrilx0
テラフォがガンツより売れてるのが分からん
今は尻すぼみしちゃったけど斬新さならガンツのほうが上だろ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:14:30.03 ID:XkTf01sL0
ジャンプはキユを連載させた頃が一番懐が深かったな
>>142
少なくとも90年代までは普通に残虐な殺害描写までやってましたけど何を以って駄目なんですかね(´・ω・`)?
百歩譲って週ジャンが合わなくてもヤンジャンやSQを紹介すりゃ良いだけだ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:15:05.39 ID:zseBkNlw0
>>63
ボーボボ・ボボ・ボーボボ知らないとかニワカかよ
出直してきな、ネカフェでも行って来い
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:15:05.43 ID:vuzTUaejP
初期のキン肉マンの絵見て採用した編集長には誰もかなわないだろう
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:15:41.63 ID:1uvnUGEq0
ぱすてる
ってまだ連載してたことに驚いた
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:16:31.99 ID:2ItbOiw4O
へぇ
なんつーかステマしてますって宣言してるようなもんだね
159ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/31(金) 20:16:36.04 ID:xWuEEFCH0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   食戟のソーマは結構、面白いぞ  >>151  
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.                         
  !   、   ヾ   /   }       ホッカルさんは恋するエジソンを応援しているが・・・ダメだろうな・・・
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                            
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/     ソウルキャッチャーズは何となくいけそう?
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:16:51.01 ID:0AXgEzWM0
別マガとマガジンて編集部一緒なのかな。
>>19
別マガって雷句の為に創刊したようなもんなんだから
当たり前だろ、長らく看板として立ってくれていたんだから
別マガデビュー作家は足向けて眠れないよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:17:22.38 ID:LfU5bFZkO
>>152
ガンツとか何年前の漫画だよw
漫画っつーのは10巻未満の新しい作品が売れやすいんだよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:17:28.49 ID:ng3uXvdu0
>>152
時代だろ?斬新だからって売れるわけじゃねーし
この漫画が〜をはじめガンツが連載始まったころよりああいうの大々的に宣伝できるようになったし
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:18:14.04 ID:XkTf01sL0
ジャンプが次にプッシュするのはアニメ化も決定してるニセコイですw
さすが王道少年漫画を連載する雑誌やでw
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:18:29.11 ID:dk0dFjeU0
>>130
暗殺くらいじゃないかなぁ
別に嫌いじゃないけどジャンプのシステムが疲弊してるのは確かだな
ニセコイなんかももっとマシな作品になったと思うんだよね
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:18:34.62 ID:ZgkcOiJE0
漫画は好きだけどアニメは微妙
てか、漫画も風呂敷広げる一方で、伏線あんま回収しないからなー
来月落ちた号はライナー達の組織の説明がされそうだが、アニみたいに何も説明せず逃げたら萎える
>>156
インクのシミと言われた東大一直線を当たると判断した編集長も相当だな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:19:57.26 ID:p55sayWa0
>>152
正直テラフォはつまらん、ガンツも面白いとは言わんけど
最初に幼馴染がいきなり死んだ衝撃とかは評価できるけど
最近はキャラが屠殺所に運ばれた豚のごとくサクサク死ぬからパターン化しすぎて
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:20:28.56 ID:Ao2q/zvY0
熱血ジャンプは読んだ事ないから良く分からないが
ワンピースとナルト熱血ジャンプでもいいと思うよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:21:16.61 ID:0AXgEzWM0
>>165
ニセコイがダメなのは古味の力量の問題じゃねw
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:21:17.38 ID:xWksdFg10
>>154
最近は?
ハンタだって人飲み込んでるのをモロ書いてないじゃん
ヤンジャンとかSQに紹介しなかった理由はしらん
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:21:31.58 ID:dk0dFjeU0
ネット、この漫画が〜、アニメ枠の増加etc.
ジャンプの優位性って無くなっちゃったよね
他の雑誌より切られるリスクはずっと高いし
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:21:42.85 ID:rfGeXsL80
20超えてジャンプ読んでるような奴は惰性で読んでるだけで
面白いから読んでるっての居ないんじゃないの
お前らアンケは送らないし腐にどんどん侵食されていってる
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:21:49.82 ID:9YNlrilx0
>>162
だからガンツが一番売れてた時期と比べての話だよ
ガキレベルだなお前の知性
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:21:59.21 ID:p55sayWa0
>>161
だが売れない面白くない

どうせ雷句はマイナー雑誌ならチヤホヤしてくれる&俺が引っ張って英雄になれるって算段だったんだろ
あいつ性格がクズだから
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:22:16.49 ID:LfU5bFZkO
>>168
キャラクターを大事にしない漫画は長い目で見ると売れないね

ポッと出のキャラクターに愛着も憎しみも湧かないから
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:22:25.50 ID:yltYq/q30
ジャンプでも魚逃すことあるんだなぁ
>>12
あそこは好きなようにやらせるから漫画家が悩んで勢い落ちるんだろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:23:58.99 ID:dk0dFjeU0
>>170
勿論そうだけど
もの凄い転落ぶりだからな、周りに口出せる人いないのかと思うよ
>>19
6巻ぐらいまで読んでたけど
押し付けのくっさい自己犠牲が性に合わなくなった
子供には読ませたいと思った
181ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/31(金) 20:24:44.72 ID:xWuEEFCH0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     テラフォより ガンツのが面白い
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.         コナンより  金田一の方が面白い                    
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/          でも売れてんのは 前者・・・ それでいい                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:25:27.60 ID:Ao2q/zvY0
>>173
送ってたけど意味ないから止めた
年齢詐称した方が良かったのか?
でも卑怯な手は使いたくないしな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:26:25.12 ID:53U0C5iB0
新人が注目される環境があるのは良い事じゃないか
マガジン以外でもどんどん出てきて欲しい
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:26:39.98 ID:p55sayWa0
>>175
現実はポッと出の新人に全て持っていかれたんだがな
進撃が出るその前から散々編集部からのゴリ推しステマがあったのにこの体たらくじゃ看板剥奪されても致し方なし
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:27:16.87 ID:VJwH+uHy0
>>9
やってたとき、っていうか現在進行形でやってるけどね
あれのせいで今じゃ俺も立派な別マガ購読者だわ
手のひらで遊ばれてるいいお客様だわ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:27:33.47 ID:8Gg6rNo5O
なんかサンデー編集が紛れ込んでるみたいだなw
冠茂様はお元気ですか?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:27:36.83 ID:8QPin6Fj0
ジャンプの編集部はアレだが、単行本売れるまで進撃を見向きもしなかったマガジン編集部が言うことじゃねー
親戚の中1が進撃の巨人めちゃくちゃ好きなんだけど
どうなの?って聞いたら現実には巨人がいなくてよかっただって

いつかこの先、自分にとっての壁や敵と巨人を置き換えて考えるんだろうな
進撃って人選ぶだろこれ
どう考えてもつまらんのにここまで評判が良いと不安になる
おれはそこまでズレてるのかと
>>188
現実にそんな理不尽な壁ねーしw
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:29:26.13 ID:FjJJJwg8P
諌山先生より講談社のステマっぷりがすごい
>>189
これ中学生向けだから
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:29:39.64 ID:VJwH+uHy0
>>25
スライムさんと勇者研究部ってのがお気に入りだわ
おそらくそのうちアニメ化するだろうなって感じ
194ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/31(金) 20:30:09.52 ID:xWuEEFCH0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>189  ああ・・・ ホッカルさんも 全然面白くなかったから 途中で読むのやめたしな・・・ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        「このマンガがすごい」に騙されたとしか―――                    
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/         一応、録画しているから・・・消化しようとは思うけど・・・さ                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:30:11.56 ID:53U0C5iB0
>>189
人選ぶと思うよ内容だけじゃなくて絵柄とかでも選ぶだろうし合わない人が多いんじゃない?
俺は楽しめてるけど一般的だなんて思わないな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:30:24.02 ID:0AXgEzWM0
ジャンプはジャンプでうまくやってるから進撃作者を落しても
そういうこともあるだろって感想しかないよな。

超絶オワコンだったマガジンが進撃のメディア化大成功と大罪のプチヒットで
だいぶ持ち直したなあってだけの話であって。
>>190
乗り越えられないぐらい高く見えた壁とかあっただろ
>>171
だから何?
確か最近もトリコでサニーがトミーロッドを食って終了したんじゃなかったっけ

性犯罪者が描いた漫画や無辜な市民をデスノートで沢山殺す漫画は全力でプッシュするくせに
進撃はPTAからお叱りを受ける可能性があるので載せたくありません、っての?
>>197
ねーよそんなもんw
週刊少年マガジンの全体的な下品さが大嫌い
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:32:02.81 ID:0AXgEzWM0
>189
進撃にせよワンピにせよ日本人の2〜4%程度のマイノリティーが支持してるに過ぎないかねw
202ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/31(金) 20:32:11.13 ID:xWuEEFCH0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    ジャンプ編集部をこき下ろすべきだとは思うが・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        マガジンを賛美しようとは思わん                    
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/         これを機に 漫画雑誌のあり方が新人重視へと変わってくれればいいが                   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/       サンデーはこのままでいいです。是非とも廃刊してくれ
>>201
事実俺はワンピースもドラゴンボールも読んだことないしな
>>199
ゆとってんじゃねえよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:33:54.95 ID:FjJJJwg8P
>>194
アニメで動くとなかなかスピード感があって面白いよ
>>204
ゆとってねぇよ
超えられない壁とか普通の人生送ってりゃ遭遇しねえわ
芸能人になりたいとか大層な夢を抱かない限りなw
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:36:07.63 ID:53U0C5iB0
ステマとか叩かれてる作品だから特に嫌儲では面白くないと言ってる人にあまり無理に奨めない方がいいと思うぞ
嵐の伝説と浪漫三重奏は打ち切るべきじゃなかった
サンデー内部って腐ってると思うわ
新陳代謝が働いてない
上に従い尽くし歴史を変えないことを強制されているように見えるわ
集英社はこれで50億円ぐらいの機会損失をしてるんだよな
担当した編集クビもんだろ
>>206
だから乗り越えられないぐらい高く“見えた”って書いたんだろうが
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:38:03.52 ID:xWksdFg10
>>198
ジャンプでそういうの描けるのは実績ありきってことじゃないの?
冨樫も島袋も小畑もがもうも実績があるし
軽い気持ちで言ったのにそこまで来られても困るわ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:38:21.35 ID:Q+CZNeny0
>>19
雷句って調子乗りすぎたからな
売れたのはサンデーのおかげだったのに、勘違いしすぎた
そしてこのザマである
>>167
昔のジャンプのすごかったところはそういう独特の嗅覚持ってたところなんだよな
だから余計に今回みたいな話がクローズアップされてしまうわけで
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:38:45.22 ID:0AXgEzWM0
>210
週刊で進撃かけるの?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:39:31.68 ID:gzKzHFL1T
全巻売れすぎワロタ もうワンピの次まで来てる


オリコン2013/06/03付 コミック (集計期間:2013/05/20〜05/26)

*1 -- *,223,264 *,223,264 *1 5 妖狐×僕SS 9
*2 *1 *,168,717 *,395,961 *2 - マギ 17
*3 *2 *,151,611 *,376,162 *2 - ジョジョリオン 4
*4 *3 *,115,488 *,301,736 *2 - テラフォーマーズ 5
*5 -- *,107,220 *,107,220 *1 4 デッドマン・ワンダーランド 12
*6 -- *,103,031 *,103,031 *1 4 鬼灯の冷徹 9
*7 -- *,*99,972 *,*99,972 *1 5 絶園のテンペスト 9
*8 *6 *,*78,430 *,165,987 *2 - ダイヤのA 36
*9 14 *,*77,639 *,925,664 *7 - 進撃の巨人 10
10 28 *,*72,450 1,432,927 96 - 進撃の巨人 1
11 27 *,*71,863 1,398,934 91 - 進撃の巨人 2
12 -- *,*71,607 *,*71,907 *1 7 俺様ティーチャー 16
13 19 *,*71,414 1,354,678 69 - 進撃の巨人 3
14 20 *,*70,545 1,229,301 51 - 進撃の巨人 4
15 17 *,*70,049 1,184,505 49 - 進撃の巨人 5
16 26 *,*69,054 *,986,374 25 - 進撃の巨人 9
17 23 *,*68,242 1,023,246 39 - 進撃の巨人 8
18 21 *,*67,695 1,135,807 42 - 進撃の巨人 6
19 22 *,*66,498 1,050,951 36 - 進撃の巨人 7
20 -- *,*65,345 *,*65,345 *1 3 オオカミ少女と黒王子 6
>>215
月刊で30p以上描いてたら週刊も行けるはず
ジャンプ辺りでやってたらエレンが生身で立体起動駆使して
必殺技繰り出しまくってたんだろうなって気はする
219( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2013/05/31(金) 20:41:18.75 ID:0AXgEzWM0
俺様ティーチャーがサンドイッチレイプされとるw
ジャンプで連載しても腐向けか巨人トーナメントになるだけだろ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:42:06.00 ID:XLoI6e8oP
別冊マガジンの編集長がもうしまで語ってたんだけど
マガジンのロゴに×でエックスと名付けようとしたんだってな
気がついたらハガレンの売上抜きそうだもんな
ネタ抜きで逃した魚はでかい
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:44:39.76 ID:3O77JyC30
尼のはなくなってるけど
他の通販でかなり限定版余ってんだよね
なんで重版してんのに初版だだ余りなの?

マガジンが自社回収しそうだから転売用に買っとくかね
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:46:29.41 ID:8QPin6Fj0
>>189
安心しろ!

2chがズレてるだけだ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:46:30.30 ID:0u/zAgUU0
ジャンプで連載してたら
発行部数400万ぐらいまで盛り返してただろうな
逃がした魚は大きい
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:47:06.18 ID:5SOtpSmz0
裏方は黙ってろよ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:47:31.91 ID:8lyX26ER0
ジャンプでやったら編集部に飼い殺しくらいそうだからこれでいい
だがマガジン編集部!てめーらも人のこと言えねーだろうがホルホルすんなや!
佳作にしたぐらいでドヤ顔されても・・・
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:47:45.93 ID:Zclpkr7R0
講談社は発行部数詐欺で有名だかんな
ワンピとかも相当臭いし
どっちもどっち
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:53:27.62 ID:KyYOJDs80
お前ら編集が〜みたいな裏の話好きだよね
普通に漫画が面白い面白くないじゃダメなのか

バクマンが流行ったあたりから増えたよねお前らみたいな奴
>>230
フニャコフニャ夫時代から論じとるわ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:54:56.19 ID:kh++wULW0
いや編集長が次々とツイッター初めて言いたいこと言い始めたから
俺らと言うか出版サイドから仕掛けてきてる
233ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/31(金) 20:55:46.70 ID:xWuEEFCH0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>216  デッドマンワンダーランド・・・・ なんでこんなに売れてんだ・・・wwwww
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.         アニメを見た限りではメチャクチャだったし・・・その後 レンタルコミックで漫画を読んだんだが                  
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/          変なバトルばっかで クソつまんなかったぞ                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
234ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/31(金) 20:59:19.36 ID:xWuEEFCH0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    マガジンじゃなくて 別マガで良かったよ。
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.                           
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 20:59:52.27 ID:ZM+wljVn0
ジャンプはそもそも育てる気がないからな
蠱毒みたいに互いに殺し合いさせて生き残った奴を魔改造するだけの簡単な仕事
んでダメだったら即切り捨てて数撃ちゃあたるで「才能ある新人」が出てくるのを待つだけ
編集いらねーだろ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:04:53.91 ID:8lyX26ER0
>>235
その結果、ワンピとかいうマジキチ蠱毒が出来上がって
ジャンプがワンピに生かされてるような存在になってるからな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:06:10.71 ID:pC4qqzsZ0
運だろ運
偉そうにすんじゃねーよw
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:06:13.20 ID:o5gXQivs0
いや、ジャンプは売れる分かってて蹴っただろ
合わないからって言ってるし
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:07:28.64 ID:+xwd+adX0
チャンピオンの名物編集長が原稿の締め切りを守らない手塚治虫のケツを蹴り上げた話はなしか・・・(´・ω・`)
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:07:34.31 ID:TEuAWUmn0
>>50
これが要約か
ジャンプコンプレックスかなんかっすか?
>>238
絶望的なまでに新人不作+看板漫画の長期連載化が深刻な状況で選べるような立場じゃねーだろwww
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:11:14.88 ID:QQ1pSE/C0
>>235
ただ今は進撃やハガレン、よつばとけいおんみたいに
他の雑誌でも大ヒットするルートが結構あるから
「才能ある新人」がわざわざジャンプ目指す理由が無くなったよね
244ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/31(金) 21:11:42.15 ID:xWuEEFCH0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   別マガは マガジンの漫画より コミックが売れてるんじゃないか・・・    
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        マガジンはフェアリーテイル以外 酷いもんだったらしいし・・・             
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/          別冊少年マガジンは、進撃の巨人以外にも                  
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄    悪の華、どうぶつの国があるな・・・
         \/____/



他のラインナップ

そんな未来はウソである ← みなみけ

じょしらく  ← アニメ化した

さんかれあ ← アニメ化した

無重力コミュニケイション←恋愛漫画と見せかけ能力バトル漫画
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:12:14.90 ID:y9TwT2SN0
>>187
そうなの? 応募作の画力以外の高評価といい週マガに多ページ読み切り載せたりと無名のウチからいい扱いしてたような覚えがあるんだけど
ヒットしたら、なんとでも言えるなw
まぐれじゃないのか?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:13:12.50 ID:8N3ofxvh0
でも佳作なんだ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:14:11.44 ID:1YGDmquh0
今一番面白い雑誌って何なの?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:14:40.24 ID:nfZtejXH0
へえあっそ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:15:36.69 ID:fDrAspSq0
進撃ってチャンピオンじゃなかったんだ
>>248
雑誌単位で考えるのならチャンピオンが堅いと思う
新連載の花子さんも悪くはないね
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:17:34.63 ID:MU1eMCfp0
よくこんな糞漫画見てるよな
日本人のアニ勘(アニメを見る勘)が衰えてるのが良く分かるわ
こんなの第一話見たらアニ勘がある人が見たらすぐに

主人公の母親を食べた巨人=アミルン
っていう最後のオチが分かるのによくまぁこんなので騒げるわ
細部のこだわりから基本ストーリーまで完全にエヴァの方が数段上
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:17:36.38 ID:uRr+27fq0
>>251
ケルベロス打ち切ったじゃないですかー
腐もにっこり
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           T 屋 で す !           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
256ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/31(金) 21:21:15.74 ID:xWuEEFCH0
別冊マガジンの他の漫画・・・

カプリッチョ −
進撃!巨人中学校→進撃の巨人のパロディ、(最強ジャンプの漫画)
新世界より→アニメのアレ

スライムさんと勇者研究部
カオス・ウィザードと悪魔のしもべ
ふらいんぐうぃっち

ベイビー・ワールドエンド
Half&half →瀬尾が描いた漫画、もうそれだけで説明できる。
イクシオン サーガ

ディアボロのスープ
こもりちゃんはヤる気を出せ
クーロンフィーユ

君を回したい。
ネムリノフチ −
聖戦ケルベロス〜もう一人の英雄

GRINGO 2061
不死身ラヴァーズ
橙は、半透明に二度寝する

放課後ソードクラブ
将棋の渡辺くん
257ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/31(金) 21:24:21.19 ID:xWuEEFCH0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>235  でも面白いシステムではあると思う。
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.          でも編集はろくな事しねぇ・・・ジョジョ6部も編集がアナスイの性別を変えやがったからな・・・             
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:25:36.43 ID:CYOp6aDL0
>>210
今のペースを60巻維持できればワンピの次になれるかもな
巨人はハガレン超える程度だろうしナルト程のポテンシャルはないわ
十分凄いんだからいらん所に喧嘩売らない方がいいと思うわ
259ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/31(金) 21:26:22.86 ID:xWuEEFCH0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   結局のところ・・・漫画雑誌がどこか よりも   
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.       その漫画家の能力次第だと思います。                    
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        サンデー以外はね・・・                             
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  
         \/____/
銀の匙はゴリ押しステマネームバリューで売れただけって言った奴はどうぶつの国見ても同じ事言えんの?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:29:48.47 ID:8lyX26ER0
もうやめて!雷句のLPはゼロよ!


いいぞもっとやれ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:33:58.44 ID:e14a2X5N0
どんなにステマしても売れないもんは売れない
この世界は残酷だ…
漫画よりアニメのほうが面白いんだろ?
アニメスタッフに感謝しろ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:39:12.81 ID:8mBEFJ0v0
AKBや剛力さんのおかげで「売れてる」自体信じられなくなった俺が通りますよ

最近の必死っぷりみると大量発行したはいいが在庫抱えて困ってそうなんだが
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:40:38.38 ID:8gtxEd0M0
自分で応募してきてんのに発掘とか言うなよ
ジャンプは隔週掲載で良いからワンパンマンを連載しろ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:44:57.42 ID:8Gg6rNo5O
進撃はステマじゃなくて堂々としたごり押し
268ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/31(金) 21:45:04.52 ID:xWuEEFCH0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>263 その可能性は高いな・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.       漫画はクソつまらなかったが アニメは最初の数話を見た限りではかなり面白かった。                      
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        黒子のバスケと同じパターンだよな                             
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
そこそこ期待されてる講談社原作のアニメは
ステマに必死すぎて醜さが滲み出てるね

これといい化といい
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:54:29.84 ID:YiwC8dF3O
>>244
つダイヤ
つ生徒会
つあひる
つ一歩
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 21:56:14.22 ID:8mBEFJ0v0
講談社ぐらいのゴリ押し根性を小学館にも持って貰いたい
雷句って実は講談社入りする事が内定してて
一時的に学館に売上高を抜かれて焦った講談社が、
雷句が学館を辞める時に内情を暴露するよう揺さ振りかけてたんじゃねえの?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 22:06:53.59 ID:mVRfzrZf0
金山掘ってる下流で砂金でも集めてろ
ありがとう講談社
俺たちに神マンガを与えてくれて
ゲハ以外の所でPS3やVITAに批判的な書き込みがあると
「チカニシが〜」とか「豚が〜」みたいな反応があるけど

売りスレで講談社のアニメに関して批判的な書き込みがあると
決まって他の出版社のアニメの話題に切り替えようとする奴が出てくる
なんでだろうね・・・


>>271
講談社は下品で汚いイメージを隠すつもりがないだけだろ
小学館は一般的にクリーンってイメージがあったせいで
雷句事件の時にやたら騒がれてたけど
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 22:09:58.82 ID:ojZsuCbJ0
>>272
しょうもない陰謀論
すべての漫画にDQNかパクリ臭がする雑誌
>>176
最近は割りとメインキャラ生き残るしショッキング路線からバトル漫画に移行してきてると思うが
化物語や進撃のアニプレ(ソニー)と講談社のタッグって
任天堂と小学館のタッグを好ましく思わない連中同士で作られたようなコンビだよな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 22:16:39.29 ID:fkM1Xrvu0
進撃の巨人は100万部売れてるのに別マガは6万部しか売れてない
極端すぎるだろ
パンピーはジャンプ漫画だと思ってるよ
ガンツと虫戦隊とかと同列
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 22:30:06.23 ID:kh++wULW0
サンデーだかの担当の記事の内容が取り敢えず連載してみないとわからない的な事書いてあったが
正解だと思うは。やって駄目なら駄目、やってバク売れしたら正義
天才作家を発掘成功だと言うのは結果論
283しょぼます:2013/05/31(金) 22:31:42.11 ID:VDJSoeZK0
>>279
アニプレはヴァルヴレイヴだよ
ジャンプってデスノート以降の漫画って正直面白いの見出してないよね
もう完全にオワコン
青山剛昌

「最初に投稿したのは、実は他誌だったんだけど(笑)、その作品は全然ダメで落選。
2作目に投稿した作品で、なんとか佳作を受賞しました。これが実は、『まじっく快斗』
の原型みたいな作品だったんですが、それはまた別の話(笑)。
で、3作目を描いて、その他誌の編集部に持って行ったら、編集長が、あんまりオレの
絵が好みじゃなかったらしく、「それなら」って、そのままその作品を持ってサンデー
編集部に行ったのが、サンデーでデビューするきっかけなんです」
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:22:50.88 ID:eo57HKhCP
深い〜話で徳井が紹介してから爆発的に売れた気がするんだが
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:33:41.87 ID:qJAcRJlj0
あからさまな電通ステマ
熱しやすく冷めやすい情弱アホ女が買ってるだけ
>>121
テーマ自体は重いけど読んでみればやっぱりそれなりに面白いんだよな
ガッシュみたいな王道バトルものを期待してる人は肩透かしを食らうかもしれんが
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:44:04.18 ID:qJAcRJlj0
よく比較されてるからどっちもkindleで2巻まで買って読んだ結果
どうぶつの国のほうが明らかに面白い
マジキチレベルでテンション高すぎ
マガジンが押してたというのも当然と思える

進撃の巨人とかつまらんものでも電通と組めば売り上げが伸びるという電通の売り込み工作だろ
こんなもんに組してたら漫画文化が終わる
ジャンプはヤンジャンとかSQへ紹介すりゃよかったのに
ベイビーステップの作者発掘したのは褒めてつかわす
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:05:43.45 ID:AB21+a/Q0
発掘も何も持ってくる漫画を見るだけだろ
最近思うがキモオタって女子供、リア充、老人以上にステマに洗脳されやすいよな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:30:42.82 ID:jKfQ0DtK0
これ嬉しいやろうなあ

それまでマガジンのトップってワンピパクリのアレだったからな
一番売れてるのに誇れないという苛立ちを抱えてたはず

やっとマガジンに堂々と推せる看板作品が出来たんだから
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:35:55.09 ID:UXPYbtqi0
鋼の錬金術師超えたってレスあるけど
鋼の錬金術師は確かにガンガンの部数伸ばせてたみたいだけど
別マガが全然伸びないのはほかの漫画が糞過ぎるからか?
アニメ化してこれからか伸びるのかな
部数増やしても減らない平積みしか想像できないけど
ぶっちゃけpixivなんかのファンの描いた絵の方が
上手いという(´・ω・`)
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
298 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) 【Dpoverty1369489401484018】 :2013/06/01(土) 00:50:54.77 ID:PKmzA32AP
>>161
それコロコロコミックやないか
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:52:18.57 ID:2jwPT/Ke0
他はいくらでも持ち上げられる作品あるもんな・・・
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:54:03.08 ID:vnHktK5f0
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>295
ガンガンは全体を腐れマンコ路線で固めてたからな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:01:26.83 ID:ZIgjd4OZ0
どんだけ売れても別マガなんて糞雑誌で連載してると深夜アニメっていう豚の餌にしかなれないのが悲しいね
もし原作がアニメ並みのクオリティだったら今頃ジャンプで連載、ゴールデンタイムでアニメ放送の神漫画になってただろう
雑誌の格に殺されたな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:05:46.52 ID:+iKYGMHs0
炎上マーケティングってやったもん勝ちでいいよね
>>303
ワンピでさえ枠移動させられるこの少子化のご時勢にゴールデンでとか夢見すぎ
それに単純なアニメとしてのクオリティ自体は深夜枠の方が高くね?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:11:57.39 ID:s87gf2lQO
漫画ってつくづく、絵よりも内容が大事なんだってはっきりしたよな
進撃の作者、絵が下手すぎだろ
初めて読んだのが何話か覚えてないけど、登場人物全員がモブキャラレベルで驚いた
ただ、絵は下手すぎなんだけどなんで巨人は筋肉剥き出しなんだとか、話に引き込まれて興味は持てた
正直作者の画力はプロアシレベルですらない
投稿作品はもうちょいマシな絵なんだろうか
>>306
あの荒さが異様な不気味さを醸し出したのも成功の理由の一つだと思うんだがな
小奇麗な絵で描かれてたらそこそこのヒットで終わった気がする
あとは同人ゲームで絵が下手な方が大ブレイクする現象と近いかも知れない
絵が下手なら売れるってどんだけだよ。

しかしながら、あの漫画でよくもまあ10巻まで買おうとする輩がいるもんだな。
矢口な奴はそんなに必死なのかね?
>>303
録画できるし、ジョジョの成功もあるしで貴重な深夜枠だよ。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 03:15:30.12 ID:s87gf2lQO
>>307
なるほど
粗削りな迫力は新人の武器だもんな
今後、絵が洗練されて行ったらどうなるか見ものだな
もっと化けるか駄目になるか
いや単行本もうすぐ11巻って自体で新人扱いされるほど鈍い業界じゃないと思うが・・・
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 03:32:09.01 ID:s87gf2lQO
そっかw
俺の中じゃ、ぽっと出の新人だったわ
もうそんなに出てるのか
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 03:44:59.45 ID:WYX2R7f20
絵が下手な漫画家ならジャンプのほうがおおいだろ。
いま話題になってる暗殺教室だって絵めっちゃ下手じゃん。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 03:46:03.36 ID:EXWZizOU0
2000万部売ったらしいけど印税いくら?
>>313
あれはわりとありがちな下手さで、なんだかんだで巻数詰めていく間に改善してるじゃん?

進撃の場合は絵自体も下手なんだけど、人体の構図特に顔の向きとかのパターンが
恐ろしく少ない、というか自分の得意な方向ばっか向かせて描いてるから
一向にそこらへんがうまくなってない。改善させない編集は無能すぎる。
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 04:41:46.37 ID:XjHp/OqwP
俺の記憶が正しければ別マガが刊行された時
動物の国を猛プッシュしてて次いで進撃・悪の華・あと1本何かをプッシュしてたな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 04:47:08.00 ID:+c1ifntGO
最初は集英社に持ち込んだんだよなで次秋田で次が講談社
小学館はスルーしたって聞いたぞ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 04:52:08.66 ID:JyrGFy6A0
サンデーは実績かコネが無いと中年になるまで下積みだろ?
勢いのある荒削りな新人漫画の入る余地なんてねーべ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 04:53:52.44 ID:21pUE8tG0
どこの新人賞でもページオーバーだの原稿用紙サイズ間違いだの提出しても別に不採用理由にはしないっての
大賞相当でも大賞やらないで賞金節約理由にはされるがな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 05:01:25.28 ID:d0Yjw9bX0
今のジャンプは気の毒な程紙束でいじれない
>>213
結局編集の力って大きいんだなと思うわ
喧嘩したら干される。漫画家とてサラリーマン
もし当時ウルジャンあってそっち紹介されてたらジョジョと進撃載ってるから雑誌買ったわ
にしても黒子でも思ったけどIG漫画原作のアニメ作るの得意なんかな
進撃もIG協力でギルクラ作ったチームだし
脚本ジョジョの人みたいだけど吉野じゃなくて良かったな
>>256
こもりちゃんとじょしらくしか読んでねー

恋忍、浪漫、カウントラブル、はなぜ打ち切ったし?
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 12:36:50.81 ID:kmVvQfzDP
年齢で採用の有無はありそうだね。
編集部の本音は、感覚が若い世代にウケるかどうかの心配というより、
度重なる徹夜を強いるから、それに耐えられないと見ているのだろう。

タフさがないと、尾田みたいに稼いでくれないだろうなと。
325ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/06/01(土) 18:01:58.36 ID:8URarbQV0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>323  伸び代がないから
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.                           
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
なんでこういう良質なアニメが
夜や夕方に放送されなくなっちゃったんだろうな・・・・。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 18:16:57.99 ID:kmVvQfzDP
巨人が人間をムシャムシャ食べるのは、グロでしょ?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 18:22:07.67 ID:Hanl+z/I0
ジャンプは漫画界の巨人だからな
それに対抗しなきゃならんのがマガジンってことでいいんじゃないの
>>328
対抗っても、巨人だって売れた売れたっても、
アニメの下駄履いた今は、今まで売れてなかった分全巻売れたからトータルだと凄いけど、
一巻一巻で見たら、銀魂とかトリコみたいなジャンプの中堅にも勝てない状況じゃん
対抗も糞もないだろう
ttp://kc.kodansha.co.jp/SEP/02065/01/nf/happyou/prize_b/2006_07/images/13.gif
チャンピオンで奨励賞のバレーボールの漫画やってたよね
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 23:02:12.09 ID:JrsKCnMA0
これの信者がジャンプざまあしてるのはよくわからない
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/02(日) 01:09:24.22 ID:JZGQfvD00
よくジャンプが引き合いに出されるけど
実際にジャンプで連載されてたとしたらいよいよ迷走が酷いなって感じただろうけどね
マガジンで売れるべくして売れただけでジャンプが損したって話しじゃあ無いと思う
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/02(日) 02:51:31.27 ID:t2uc9Y78O
マガジンはマガジンでも週マガだったら即死してたと思う
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/02(日) 03:06:11.15 ID:yMX9To/8O
つか巨人化になったところで萎えたわ
編集は何でこの展開を止めれなかったのかね
ジャンプだったら打ち切りだわ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/02(日) 03:16:26.75 ID:bhMSk6HQ0
いくら売れてるって言ってもジャンプで連載って全盛期のモー娘。にAKBの連中放り込むようなもんだろ
こいつが成功できたのはまわりブスだらけの別マガで連載してたからこそだ
いいかげんジャンプ出し抜いたったみたいな勘違い発言はやめろよ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/02(日) 03:21:13.89 ID:+wHQMYwmP
>>334
そうか?
アニメを見る限り、巨人化は初めからミエミエだが。
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/02(日) 03:22:16.88 ID:xLGFjbQl0
>>335
ジャンプ信者キモすぎんぞ。ここ7,8年で看板漫画級は勿論
銀玉、Dグレ、リボーンクラスの漫画も黒子のバスケくらいしか確保出来てねーじゃねーか

別に進撃は大した器じゃないと思うが
今のジャンプなんざ看板漫画と過去の栄光に縋り付いてる糞雑誌に成り下がったのは確か
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/02(日) 04:28:05.64 ID:QiYuiCNkO
展開遅いなあ
今週エレンが半巨人化しただけじゃん
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/02(日) 05:44:32.42 ID:kjDP3ul90
普通こういうのって週刊マガジンのほうにどや顔するもんなんだけどな
ジャンプが好きだからこそそうなるんだろうけど
週刊マガジンにはそういう皮肉を言ってくれる熱心な読者ももういないのか
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/02(日) 06:03:14.44 ID:PH9FVXhhO
うぜー
作者かわいそう
数少ないヒット作を自画自賛し始めたら末期
342ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/06/02(日) 06:09:53.05 ID:1kwDiDeL0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     別冊マガジンはいいだろ・・・・ シリウスとか ライバルの現状をみてみろよ・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.                           
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
343ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/06/02(日) 06:12:46.63 ID:1kwDiDeL0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    別冊マガジンは大成功、 月刊マガジンは好調
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.       その裏で 死んでいる雑誌もあるんですよ・・・                      
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        シリウスやライバル・・・・                             
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  廃刊しないか 心配だ・・・。
         \/____/
                       

                        
                        
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/02(日) 06:14:20.89 ID:jK9oFcrc0
持ち上げすぎて作者が気の毒だ
TVの密着で、でっかい椅子に方膝抱えて座って描いてたのはイメージ通りだった

番組自体は、釈由美子の方が気になったけどな
自分の体を見るのが嫌で、風呂は真っ暗にして入るつってたし
更なる改造が今後も続くんだろうな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/02(日) 06:16:32.49 ID:jK9oFcrc0
>>343
新創刊の月間アクションも読んであげて

こどもの時間終了で、コミックハイ自体が終了しそうな時期に
アクション仮面を看板に新雑誌立ち上げる双葉社の勇姿を見てあげて
346ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/06/02(日) 06:39:59.51 ID:1kwDiDeL0
http://webaction.jp/monthly_action/

.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    ひえー・・・月刊アクション(笑 酷過ぎるwwwwwwwww
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        なんだこりゃ・・・ >>345 この中で面白い漫画ってどれです?                      
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
347ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/06/02(日) 06:42:43.48 ID:1kwDiDeL0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     月刊アクション・・・どの漫画も見た事も聞いた事もないような漫画ばかりだな・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.                           
  !   、   ヾ   /   }         つぐももは知ってる。古本屋で読んだ事がある。
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/      
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
ROのガンホーがパズドラ当てた辺りとよく状況が似てる感じ。
そっちの例えの方がわかりやすい。
349ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/06/02(日) 06:45:28.11 ID:1kwDiDeL0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   王様ゲームはコンビニで読んで、原作を読んで ガッカリした。
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.       でも・・・乙女戦争は面白そうだよな。                    
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        こいつは買いかもしれん                                
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
まぁうまるちゃんが最高だけどな。
あれすぐにアニメ化するで。
あんな神作品がヤンジャンから出てくるなんて。
351ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/06/02(日) 06:47:37.09 ID:1kwDiDeL0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     >>350 だな・・・・ モバマスのあの娘に似てるような気もしなくはないが・・・ww
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.           名前忘れた・・・                
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
うまるちゃんは萌えアニメで覇権取れる。
俺は信じてる。
海老名さんがかわいすぎる。
今ジャンプに巨人漫画持ち込んだら採用されるかな
15m級の女子高生達の日常漫画とか
354ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/06/02(日) 06:51:16.75 ID:1kwDiDeL0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     うまるちゃんは 始まった当初から  3話くらい一挙 掲載だったよな 
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.         期待が高かったのだろう                      
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/02(日) 06:51:46.55 ID:P/QMtB/hO
勝てば官軍
うまるちゃんしばらくたつのに、まだ登場人物3人で話のレベル高く保ってる辺りすごすぎる。
357ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/06/02(日) 06:53:51.33 ID:1kwDiDeL0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  普通なら――― キャラクターを増やしまくっているところなのにな・・・・  
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.       キルコさんの作者とか、キルコさんで勝負できなかったから負けたのに・・・                      
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        とはいえ・・・もうすぐ増やすとは思う                             
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
サンカクヘッド先生の神覚醒まじぱねーっすわ。
編集が有能なのか。
>>346
本スレでも、どれが面白いというか作者のファンだから買ってる派ばかりだな

中身確認なら、こちらの方が充実してる
ttp://seiga.nicovideo.jp/manga/official/m_action/

表紙詐欺はよく聞くが、紹介カット詐欺もここまで行くと感動するわ
アニメ化してほしい作品:
うまるちゃん
セントールの悩み

うまるちゃんはほっといてもするだろうから、
セントールの悩みだな第一に。
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ジャンプだからワンピースを発掘することができた