【悲報】Gmailがまた改悪。自動タブ成るラベル不要機能導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://japanese.engadget.com/2013/05/29/gmail-ui-5/

Google が Gmail の受信トレイにタブ UI を導入しました。メールは「ソーシャル」「プロモーション」など5つのカテゴリに自動分類され、タブにはそれぞれに新着数カウントが表示されます。
送信元や件名による自動振り分けは多くのメールプラットフォームが備える基本機能で、Gmail でも以前からフィルタとラベルによる管理を使うことができました。
しかし新たに導入されたタブUIでは、メールの形式や送受信アドレスなどから5つのカテゴリに Gmail 側が自動的に分類することで、ユーザーが手動で個別にラベルを設定したり、フィルタを作成・追加する必要がない点が特徴です。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 22:25:50.55 ID:dLYyX43b0
いまだにミニノート使ってるから、タブ増やされると本文みえねーんだよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 22:26:10.05 ID:nPYS7dj5O
マジ改悪じゃねーか
誰もがsnsやってると思ってんじゃねーよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 22:27:15.12 ID:W5TcAIU80
「電話番号登録しろ」と、うるさいんだけど
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 22:29:14.56 ID:J09sZyUQ0
ブラウザで見とか馬鹿か?
メーラー使えよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 22:32:09.97 ID:/WNrOVkR0
>>4
PCでGoogleのサービス使うのになぜ電話番号が?
って普通なら不信に思うよね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 22:33:04.10 ID:VZvPvhIr0
普段簡易HTML形式で見てて、久しぶりに標準の方を見てみたけどすげー使いづらくなってるな
簡易にまで余計なことはしないでほしい
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 22:36:18.15 ID:ddZ6rEpD0
>Gmail 側が自動的に

ええ、全部見てますけど何か?ってことか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 22:37:26.65 ID:Eu5Euh9Y0
仕事してます改悪
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 22:38:36.60 ID:oFRoAtEN0
Googleも日本のガラパゴスメーカーと変わらんね
高い金払って雇ってる社員を遊ばせとくわけにもいかないから
誰も必要としてない機能が次々と実装されどんどん使いにくくなる
余計なことすんなw
メーラーでしか使わないしどうでもいいわ