麻生財務相「金利上昇は財務にマイナスだが、株価上昇でプラスの影響も期待できる」 金利上昇容認か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

金利上昇は金融機関の財務にマイナスだが、貸出金利や株価上昇でプラス影響も期待できる=麻生金融相
2013年 05月 30日 11:23

麻生太郎財務・金融相は30日午前の参院財政金融委員会で、
国債金利の上昇が金融機関に与える影響について、一般論と前置きしたうえで、
保有国債の価格下落がマイナスの影響を与える一方、

  「貸出金利の上昇や株価上昇によって、
  財務にプラスの影響を与える面も逆に期待される」

と述べた。民主党の金子洋一委員への答弁。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0EB0I120130530
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 12:20:47.10 ID:MNO9tbcsT
  / ̄ ̄ヽ
 / (●) ..(● ┏┓
 |   'ー=‐' i ┏┛
  >     く ・
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 12:21:00.22 ID:NhhIc/WvP
きったこれえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 12:21:40.57 ID:ytYi/1EZ0
5%になったら購入を考える
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 12:21:42.15 ID:y2TGKVrz0
はよ株安をどうにかしろ
大暴落してるじゃねーか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 12:22:22.18 ID:GcpBynWN0
また、金利があがったらしいな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 12:22:37.70 ID:Xa5GyDZq0
最初下がるって言ってたのにな
これもう下げらんないって言ってるようなもんだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 12:26:03.66 ID:k/4AFPPBP
完全にアベノミクスの迷走宣言
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 12:26:05.05 ID:5WURovpu0
そこから発言を切り取って拡声器にかけて解説者に「常識を疑いますね!言語道断!」とコメントさせて失言のできあがり
金利下げるからという言葉を期待してローン組んだのに騙された
金利ギリギリまで下げてたから円高の時に何も出来なくなってたでしょ?
あれからまだ下げるの?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 13:24:33.73 ID:0C6/LpRh0
リーマンで金融無視した無能が
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 13:25:35.82 ID:pHHlSmHw0
麻生の発言の変遷を見ると発狂しているとしか思えん
ゲリでも漏らしてろゲリwwwwwwwwwwwwww
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 13:33:35.51 ID:JQMvgPmLO
>>7
言ってない
政策金利あげないの?
インフレ政策とってるのに
>>16
金借りづらくなってばら撒きできないから。
今回の自民の一連の動きは全て「ただ単にバラマキしたい」がために
国を担保に入れてやったギャンブルでしかない。金融緩和とかバラマキ
のための借金をする口実のみ。
株価ってのはあくまで経済の指標なんだろ?
資金調達とかはあるにせよ、それ自体が目的化しちゃっていいわけ?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 14:32:03.12 ID:t8n8/6pjO
はい株死んだ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
じゃあ、今度の選挙どこが勝つんだ?

安倍・麻生コンビ、いやな予感してたんだ。
こんなやつらで政権が持つわけない。