自民党「最近のアニメは萌えやポルノに支配されて見るに耐えない。ジブリのような健全な作品を。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

クールジャパン推進会議 ポップカルチャーに関する分科会(第1回)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/cool_japan/bunka/dai1/gijiroku.pdf

○樹林委員
お金を使うならば、今だったら私はポップカルチャーのジャンルで言うならアニメだと思います。圧倒的にお金が足りなくて苦しい思いをしている。
粗製濫造になり、レベルが下がり、世界に売れるものがどんどん減ってきているという悪循環をどこかで絶たなければいけない。
それは国のお金を突っ込むことだと思っています

最近のアニメは、本当の意味でのオタク系の作品が増えて、ジブリみたいな誰が見てもおもしろいものというのはすごくテレビの中で減っている。
これは何でかというと、構造から言いますとスポンサーを引っ張ってきて、そのスポンサーの対応をしながらの作品づくりになっていたりすることが多いからです。
あるいはDVDにしたときに、セールスしてペイするようなオタク向けのマニアックな作品にどうしてもなってしまう。

けれども、実際には豊かなストーリー性のあるものが過去にはあったわけで、ジブリ作品もそうですし、
でも、こういうものを担うとしたら私は公共放送であるNHKしかないと思っているのです。
NHKにファンド機能を持たせて、そこにお金を集めてスポンサーに縛られない新しい、けれども昔の日本のストーリー性豊かなアニメーション、
つまり視聴率のためのその回、その回の盛り上がりというのではなく、あるいはグッズが売れるどうこうではないものをつくって、
でも実際には結果として見るとジブリの作品なんて一見、キャラクター製品ができるように見えないものでも後からいっぱいできてきて、
とてつもない大きな商売になっているわけですから、そういうものはまず受けるものがあって、受けるのを前提にものをつくっていくのではなくて、
まずちゃんとお客さんを抱えてから、それを一人一人が考えて、そこから製品化していくというのであればいいわけで、
そういうためにある程度時間を持って、お金をかけてクリエーターたち、本当に労働環境がひどい、タコ部屋みたいなところで仕事している人たちに対して、
ある程度うるおうというシステムをつくっていかなければいけない。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:39:02.15 ID:iE3A2Kzi0!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:39:50.82 ID:ywP4QCDU0
なんだこのジブリ押し
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:40:33.71 ID:cP6NqHpB0
ガルガンティア見とけよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:40:55.75 ID:W2rSUiarP
自民党っていうかキバヤシじゃねーか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:40:58.78 ID:tgN8q2Cq0
税金の無駄遣いが始まろうとしてますよー
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:40:58.88 ID:TpBseUUn0
それはあなた達が決めることじゃない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:41:22.44 ID:9TrdCGbh0
湯浅の新作予告がきてたからはっとく
http://vimeo.com/67027366
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:42:49.08 ID:JOuv1V8O0
ナウシカのーぱんみたいで映画館で直視できなかったぜ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:42:59.27 ID:+TpnVk5w0
魔女の宅急便ってキキの排泄シーンまで描かれてるのに健全なのか?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:43:34.54 ID:db1Mgbx90
慈善事業じゃねーんだよ
買わずにほざいてんじゃねぇよ間抜け
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:43:38.02 ID:TAMgHS6T0
今更視聴率とかやめろや
ネットで無料配信しろや
時代錯誤なんだよ

それにジブリ推しも辞めろ
パヤオ亡き後はもう只の権利管理団体になるだけなんだし
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:43:45.19 ID:/kVXDtMd0
AKB商法はいいのか
出たよ、ピラミッドの頂点しか見てない典型的なバカ
ジブリみたいなの作ってみ?確実に失敗するから
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:46:14.26 ID:g8CPXYkB0
オタク系の作品であるところのかみちゅをこの委員に見せてあげようか
というかこいつキバヤシがいいこといってたのに全然聞いてなかったんだなw
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:46:19.01 ID:OJB+tKhu0
この人の原作ドラマの多さは異常
9割の糞なアニメがあるからこそジブリみたいなナンタラ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:47:46.90 ID:YyExPOI+O
ガルガンティアとか宇宙戦艦ヤマト2199とか見るとアニメって結局ポルノ産業なんだなと思うわ
作ってる人らが萌えオタ世代になったのか
ジブリ作品ってガチロリかペド作品ばっかだろw
> 平成25年4月9日

何回同じソースでスレ立てりゃ気が済むんだ池沼
こーいう言い草駿的にどうなんだろう
萌えは低劣と思ってそうだがそれ以上に国家に利用されるのを嫌いそう
なんか物申して欲しい
それで売れてるのもあるだろうに
二次に夢を見て何が悪いんだよ
>○樹林委員

ナナンダッテー
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:49:21.82 ID:iE3A2Kzi0!
>>21
ジブリみたいなもん誰でも作れるって言われてるのと一緒だろこれ(笑)
ヒロイン1「主人公くんすきすきー」
ヒロイン2「主人公くんすきすきー」
ヒロイン3「主人公くんすきすきー」
ヒロイン4「主人公くんすきすきー」
ヒロイン5「主人公くんすきすきー」
主人公「やれやれ」

もういいよこれ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:52:08.89 ID:TAMgHS6T0
>>18
ヤマトは昔からそうだから
オタクが存在する前からこれだから
http://kaeruda.sakura.ne.jp/sblo_files/kaeru2/image/yamato1.JPG
萌え豚発狂www
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:52:46.42 ID:t+UI6yYk0 BE:639656-BRZ(10001)

宮崎駿がどんだけロリコンなのか理解してないのかwww
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:53:06.34 ID:8nm7JM0p0
ジブリなんてもののけくらいで終わったじゃん
100歩譲って千と千尋くらいまで
以降はゴミ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:54:15.69 ID:g8CPXYkB0
>>26
メーテルみるだけでわかるよな
トトロのお風呂シーン
現実NHKアニメは名作だらけだしいいんじゃね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:54:40.78 ID:JmqRmhiX0
いいこと言ってるわ
ソースではスレタイほど萌えは否定されてない
萌えポルノなんて豚にしか需要喚起できねーしメインストリームにはなり得ないんだから
パイを大きくする万人受け路線を模索するのは正しい方向だろ
アニメーターの環境改善も必須だ
オタウヨオロオロ
思いっきり左寄りのパヤオ作品は
国家事業とは本質的に相容れないと思われるが
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:56:54.23 ID:pdflU4YX0
制作、労働環境に切り込んでるじゃん
ええことじゃね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:56:55.64 ID:Twe2iNPsO
親がクズ過ぎてJSが風俗で働いて成長するアニメのどこが健全なんだよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:57:09.37 ID:DcX+XZR50
ジブリの様なというけどもジブリもパヤオの後釜おらんやん
>>1
> クールジャパン推進会議

まだこんな恥ずかしいことやってんの
政府が世界中に日本のコンテンツの割れ公認するだけでいいんだよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:58:08.99 ID:zUPivyo70
国が介入すべきでない
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:59:52.23 ID:UKaxosLKi
萌え豚って脊髄反射で煽りに反応するよね
ネトウヨと層かぶってんだろ
国が介入してからますます糞アニメが増えたような気がする
一瞬樹木希林がアニメについて語ってるかと思ったわ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:01:07.37 ID:eur40Y4LP
ネトウヨ「…」
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:01:08.29 ID:zUPivyo70
>>33
万人向け?地上波テレビじゃあるまいしw糞ワロタw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:01:31.99 ID:5mL3pr3k0
昔のドラえもんもう放送できないね
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:01:32.34 ID:IoXVK1qm0
>NHKにファンド機能を持たせて、そこにお金を集めてスポンサーに縛られない新しい

ファンドとか無しに、受信料でNHKが発注すればいいじゃん
受信料強制徴収の国営放送wなんだから、クールジャパンに貢献しろよ
樹木希林かと思った

キバヤシってアニメの人間なの?
とりあえず規制すんならまずクールジャパン()とかきめえの辞めろよw
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:02:17.56 ID:ZjUaXk9l0
ジブリ作品だろうがブヒる気になればブヒれる
少し前に戻るだけ
何個かのジブリの作品は児ポ法にひっかかるのではないでしょうか
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:02:23.44 ID:oG8JvbV90
某国アニメエキスポで好評を博したアニメです
http://blog-imgs-18.fc2.com/s/y/o/syousiki/img983_m03.jpg
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:02:32.39 ID:HIJrZXMT0
ロリコンパヤオアニメのどこが健全なんだよ
芸術性が高ければ猥褻性が薄まるのか
外人のクールはエロアニメ指して言ってるんだろ
それを規制するなんてね
萌えアニメ多過ぎだよなぁ
減らしてもいいよ
世界名作劇場とか日本昔話とかが打ち切られるのを
何もしないで放置してた時点で
もうまともなアニメなんて期待できん状況だろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:04:45.30 ID:wVE6qR0/P
まーたキバヤシの妄言か
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:04:45.80 ID:OJB+tKhu0
>>48
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%9C%E6%A8%B9%E7%9B%B4
つーかキムタクのHEROにも係わってんだな
ジブリのパクリは結構作られている。ただ商業的にはほぼ爆死するから目立たないだけ。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:05:35.37 ID:DCR+xHpjP
は?まず自衛隊の萌え豚式募集ポスターやめてからモノ言えや
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:05:53.69 ID:eQnnFpO30
卵うむやつとか規制しろよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:06:34.88 ID:QAeVZd4W0
国が大衆文化のあり方について口をはさむなんてソ連のようだな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:06:36.06 ID:nxi2faqDO
ロリコンを否定するためにロリコンを持ち上げてる時点で間違ってる
ぱーりら♪ぱーりら♪ぱーりら♪
ぶっちゃけ昔の方が女の裸は多かったけどな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:06:53.32 ID:lq3Q/8tQP
ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった。
ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。
ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:06:58.61 ID:wVE6qR0/P
脊髄反論してるキモオタはソースすら見れないってマジ?
ファンドを作っても良作が出来るわけじゃないけどな
十二国やマ王は好きだけど、一番ヒットしたのはさくらやで
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:07:37.74 ID:sDGu/9NyO
最近っつうかラノベ原作が癌だってはっきり言えよ
ホライゾン一挙録画して見たけど悪の華どころの糞さじゃねえぞ
せめて面白さライムイロ越え果たしてからアニメ化しろやボケ
なんでエロゲよりつまんねえもんわざわざ持って来んの
弾が無いなら大人しくナデシコやみゆき再放送しとけよ
作らせてる奴の頭が可笑しいわ
健全さで言うならまどかの出番だな

まどか☆マギカ

第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞
第16回アニメーション神戸賞作品賞・テレビ部門
東京国際アニメフェア2012・第11回東京アニメアワード
テレビ部門優秀作品賞
個人部門監督賞 - 新房昭之
個人部門脚本賞 - 虚淵玄
第32回パリ・ブックフェア第19回アニメ&マンガ大賞最優秀エスポワール賞
Licensing of the Year 2012 in JAPAN選定委員特別賞
第43回星雲賞メディア部門
第11回センス・オブ・ジェンダー賞シスターフッド賞

これだけ賞獲れたTVアニメはない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:08:13.36 ID:MYA3wz6H0
アホか
裾野が限りなく広いから頂点が高くなるんだよ
こういう意見の議員が全員居なくなったらなんとか回避できるんだがなあ
よく考えたらNHKはもっとアニメ作るべきだな
民放の真似事に受信料使ってんじゃねよ
ジブリも今ではゴミしか産めないよね
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:09:36.93 ID:oG8JvbV90
お前ら売り豚向け作品しか作られてないことを批判されてるからって切れるなよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:09:39.35 ID:Pkou1QWCP
ジブリこそ変態が作ってるじゃないか
>>72
老人に何を求めてんの?
>>1
それはお前らが決めることじゃなくて実際見る人間が決めることだ。
自分の思い通りにするために文化破壊する悪法作るなよカス。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:09:59.42 ID:cz0IJhf3P
>>56
ああいうのはNHKとかが視聴率無視してでも続けるべきだよな
今作っても大きいお友達向けのキャラクターになりそうだけど
>>71
裾野を縛れば縦に伸びるという視覚的判断
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:10:56.69 ID:ErclaI5NO
トトロのお風呂シーンとか海外版では削られてたりすんの?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:11:53.58 ID:HwTmNdjn0
>>52
海外勢が求めてるのってエログロだよね・・・
左翼の軍オタでロリコンで後継者が特撮オタクで気持ち悪いオタアニメ作ってる
あのジブリっすか
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:12:55.92 ID:8BxJmJXK0
幼女はいいのか
ヘンタイだな自民
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:14:21.97 ID:KHiv960TO
ソース古っ

ノウハウとインフラが整って乱発されてる
原作がつまらなくてもオタク釣れそうなら作る流行

原作がつまらないのにアニメ化するのをまずやめるべき
そんなところに労力割くな
多少金が増えても制作者の待遇が良くなるんじゃなくて
一時的にピンハネと兵隊の頭数を少し増やして終わりだろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:16:00.49 ID:oG8JvbV90
>>86
糞ラノベアニメ量産が問題ってのは>>1と言ってること同じじゃねーか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:16:04.04 ID:cz0IJhf3P
>>76
パヤオはナチュラルに変態過ぎてぱっと見健全に見えるのがすごい
萌えアニメは色々あざとすぎてダメ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:16:41.47 ID:UKaxosLKi
この流れでいくと豚の大好きな女の子ハーレムは規制で終焉か
楽しみだわ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:17:21.75 ID:/9WZsqU60!
エロアニメなんて昔から大量にありましたがな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:17:34.62 ID:riVpJbhiO
原作はもう枯渇してる
勢いも消えた
まあ時期に滅んでただろうけど死期が早まっただけだしそう嘆くなよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:17:54.02 ID:Sokw2myR0
電通とキー局が悪いのは無視

意味ねないだろこんなの、電通とキー局否定しないなら止めちまえ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:18:36.94 ID:uottLXAs0
ジブリのアニメですらまともにみたことがなさそうな意見だな
>>1
なんで国会議員に創作傾向の指導をされないといけないんだ?
誰もみても面白い作品なんて今も昔もそんなないぞ。
誰がみても刺激を受けない平凡な作品ならあったかもしれないが
そんなの作るのは資源や労力の無駄だろ
自民党は質厨だったか
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:19:52.55 ID:rdGI9SiWO
ジブリジブリ煩ぇんだよ

だいたい、日本アニメの名作シリーズや東宝東映とかの児童向け併映小作品系なんかは、
自民党が大好きな市場原理によって駆逐されたんだよ
サンリオだって最初はディズニー目指して文芸路線やろうとしてたが失敗した
>>93
底辺って責任転嫁しかしないんだよな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:20:11.87 ID:8BxJmJXK0
深夜アニメの範疇ならどのみち線引き不可能だろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:20:19.42 ID:LZk53sf80
萌えアニ豚が相変わらず池沼で安心した
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:20:32.35 ID:C55fIBes0
ジブリの労働環境なんて天才の才能に金が集まるからじゃないの
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:21:04.27 ID:TAMgHS6T0
アニメは芸術ではなく娯楽だということをわかっていないね
管理された綺麗な娯楽なんてものは糞なんだよ
とはいえ、ラノベ作品ばかりもそろそろ限界だし
一定数の質アニメも織り交ぜたラインナップはお願いしたいよね
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:21:29.40 ID:Ttpi0olB0
深夜アニメは全部18禁でいいよw

だって18歳未満はBD買わないしぃ
見せたら親や政治家が文句言ってくるしぃ
とりあえず高市早苗は自重してろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:22:07.04 ID:9FtPsrDW0
赤ずきんチャチャの様な健全なアニメが減ってるのは悲しい現実だな。
あの頃のアニメは健全だった。三谷幸喜が絶賛したアニメはチャチャだけ。
いまさらネットで騒いでどうにかなるかよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:22:29.12 ID:4xfSdem+O
ジブリは完全に反自民党の左翼なんだけどいいのか
ゲームだって数あるクソゲーのなかに数少ない神ゲーがあるわけで、
出来の悪い作品が量産されててもいいじゃないか
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:23:22.85 ID:eRA7RpFd0
>>107
ここら辺自民はわかってないんだろうな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:23:35.77 ID:5lZAle0SP
阿部さんの力でサイバーフォーミュラの新作を作らせれてください!
http://farm6.staticflickr.com/5331/8867315926_989bf59303_c.jpg
夏っぽい恰好の子にアイスを食べさせてあげるほのぼのとした健全なアニメもあると言うのに
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:23:57.95 ID:Ttpi0olB0
ジブリのパヤオもそうだけど
文科省がありがたがってガキに読ませる文学の作者なんて
ほとんど何かが破綻してる連中なのにねw
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:24:31.83 ID:tO3Hln5J0
円盤に頼らないで済む適正価格で受発注しろよ。金が無いならアニメ作んな
どうせ一般人はアニメなんか見ないし円盤も買わないからな
え?
クレしんとかドラえもんとか
DBとか見るよ?
国が規制も保護も推奨もするもんじゃないんだけどな
>>111
エロくない刺激的表現の技巧が加速する可能性ありそう
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:26:11.99 ID:rdGI9SiWO
それと銭ゲバNHK
皆様の受信料でしょーもない商業アニメ作ってんじゃねえよ
ETVで個人作家のだけ扱ってろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:26:16.64 ID:OGR+dxPy0
ソースは読まないし読んでも樹林を国会議員だと思ってたりアニオタ池沼しかいねえ・・・
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:27:13.49 ID:cz0IJhf3P
>>105
子供向けアニメがほとんど消えて
今の子供がどんなアニメ見てるのかさっぱり分からんな
ネットで深夜アニメ見てそうでなんか嫌だ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:27:46.95 ID:Ttpi0olB0
>>117
幕府の倹約令に搦手で対抗した江戸町人文化のよう
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:27:58.74 ID:YyExPOI+O
>>26>>30
森雪とかメーテルはまだ見た目成人女性だけど
2199にはロリ顔スイカップの萌え豚用奇形女がいるんだよ
はっきり深夜アニメが対象ですって言えばいいのにw
トトロの入浴シーンが許されて他のアニメが許されない意味がわからんわ
樹木希林も女優のはしくれなら「誰が見てもおもしろいもの」が糞ってことくらいわかるだろうに
>>105
三谷「チャチャは最高ですね!慎吾君!」
香取「……」
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:31:22.99 ID:TAMgHS6T0
>>122
だからなんだよ
売れてるんだから問題無いだろ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:32:48.90 ID:t+UI6yYk0 BE:1150496-BRZ(10001)

>>105
はっきり言って、僕が萌えに目覚めたのは「赤ずきんチャチャ」のせい
今で言うブヒイイイイ!って見てたわ
後は、オッサンになってから「アルプスの少女ハイジ」を見て、
非常に萌えた。ブヒったよ、ハイジに。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:33:19.38 ID:8BxJmJXK0
>>120
ハンターハンター見てるんじゃねえのかな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:33:41.17 ID:1F5Ol1BOP
エロとか置いとくとして、深夜アニメって一体何なんだろうな
考え出すと不思議でならん
創作物の多様性を潰すようなことを提言して何がしたいんだか
>>124
そりゃあ親子の仲睦まじい姿を描くためだからなあ
親子仲悪くて女を恥ずかしがらせたい萌え豚向けの風呂シーンはやっぱりポルノでしょう?

たまこま辺りがセーフラインかな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:35:23.70 ID:SPj/mgd80
>>1
萌えアニメは言ってないだろう自民党も
そして萌えアニメ自体は極めて健全
作品による良し悪しがあるだけで
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:35:53.02 ID:4hkdonQg0
出たよ・・・・・
自民党的価値観じゃない文化・風俗は否定すると・・・
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:36:00.22 ID:spfjgjko0
ジブリが健全w(´・ω・`)
ロリコン共産主義者が描いて創〇学会系会社が売る・・・健全な作品ねぇ…(´・ω・`)
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:36:28.66 ID:/9WZsqU60!
今でも少年・少女漫画原作の作品は多いけど、そんなのまで
深夜にやるようになって、住み分けが無くなってんじゃね
いわゆる夕方アニメの減少、でもそれは視聴率前提で枠を移動させるTV局側の問題
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:36:54.11 ID:eRA7RpFd0
>>105
意外に面白かったアニメ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:36:59.53 ID:zUPivyo70
>>130
深夜F1みたいなもんだろ
ニッチ向けコンテンツは深夜に回る
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:38:00.54 ID:uAQ+XQpM0
ジブリしか観たことがない
ワンピースやドラえもんしか観たことがない
細田アニメしか観たことがない
八犬伝もメモリーズも王立宇宙軍もAKIRAもプラネテスも
劇場版マクロスも攻殻もターンAもエヴァもアニマトリクスもレッドラインも
何もかも観たことがない
ナウシカの原作の凄惨さを知らないし、エヴァはロボットアニメだと思ってる
大人から子供までというが、実際はアニメは子供が見るものだと思ってる
アニメを知らない人間がアニメを行政でどうこうするってのはどうなの?
深夜作品は別にエログロふんだんにあってもいいよね
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:38:51.36 ID:uSVHFkfgP
今のジブリは糞じゃん
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:39:23.51 ID:9Jt4GyWd0
見るに耐えないのはおめーだ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:39:50.97 ID:SPj/mgd80
>>1
まあ健全云々も自民党は言ってないが
ジブリみたいなのを求めてるその人は
いわゆる質アニメも違うって感じの人だろう

てかジブリにせよ国民の10人に1人くらいは好んで見てるだろうけど万人ウケって訳じゃ無い
そしてジブリみたいなのも良いけど
それ以外のアニメを否定するならそれも基本間違い
まあよほど悪いのとか深夜放送が適切なのを深夜以外で放送するとかはアレだが
とはいえ深夜アニメにも萌えアニメにも質アニメにも普通に良い作品もある程度ある
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:40:14.50 ID:R+7nfpXh0
> 最近のアニメは、本当の意味でのオタク系の作品が増えて、

それが人気出てるんだろw
一般人どもってバカの一つ覚えのようにジブリジブリ言うよな
深夜アニメよりこいつらのほうがキショいわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:40:57.66 ID:U+B+HuIF0
ナントカ芸術祭とかNHKハジマタとか
そんな官製談合みたいなノリで、安易に公権力を呼び込んだことによる、
あまりにも当然の帰結

例えば農業みたいに、ヒモ付き補助金で駄目にしながら、
世論でさらし上げつつ乗っ取るのが、国家権力の常套手段
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:41:14.65 ID:rdGI9SiWO
どのみち少子化の時点で衰退業種だ
下手に国が引っかき回さない方がいい
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:42:04.05 ID:8BxJmJXK0
あとさ、コナンとかしんちゃんとか
殿堂入りするほど客が来るけど
実写邦画は閑古鳥で映画板じゃ泣いてるんだよね
そんでシュタゲがランキング入りしてるという
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:42:21.45 ID:cz0IJhf3P
>>128
デジモンアドベンチャーのヒカリには萌えを感じた
狙いすましたあざとい妹キャラには何の感情も沸かないけど
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:42:26.50 ID:P5sw6AXBP
 平成25年5月28日、安倍総理は総理大臣官邸で、平成25年第1回(通算第20回)となる犯罪対策閣僚会議を開催しました。

 本日の会議では「犯罪に強い社会の実現のための新たな行動計画の策定の基本方針について」が決定されました。

 また、「第二次児童ポルノ排除総合対策」(案)について 議論されました。

 安倍総理は、あいさつの中で次のように述べました。

 「良好な治安を確保し、安全で安心して暮らせる社会を実現することは、国の最も基本的な責務であります。
 最近の治安情勢をみると、刑法犯認知件数は減少傾向にあるものの、サイバー犯罪・サイバー攻撃等の治安上の重大な脅威に直面し、
 国民の治安に対する不安は解消していません。
 このような状況を受け、先般、自民党から、刑務所・少年院などの矯正・更生施設における、きめ細かな再犯防止対策の推進など、
 犯罪・テロ対策に関して、緊急に取り組むべき課題について、新たな提言があったところです。
 各位においては、本日決定した「新たな行動計画の策定に向けた基本方針」に基づき、「世界最高水準の安全なサイバー空間の構築」、
 「犯罪やテロに強い社会の構築」、「治安基盤の強化」の3つの基本的な取組み方針の下、犯罪対策に関する新たな行動計画を策定した
 上、これを政府一体となって実施し、「世界一安全・安心な国、日本」を創り上げるために全力で取り組んでいただくようお願いいたします。」

http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201305/__icsFiles/afieldfile/2013/05/28/28hanzai01.jpg
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201305/28hanzaitaisaku.html
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:43:44.69 ID:c/37plGB0
被害妄想というかおかしな妄想に取り付かれているんですかね?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:45:21.87 ID:uAQ+XQpM0
大人から子供までとは言うが、ハリウッド映画みたいなものは求めてないらしい
あくまでも「ジブリ」のような心あたたまるヒューマンドラマとかそういうのしか認めないらしい
たとえば、日本はハリウッド映画のような派手な実写作品がまともに作れない
日本沈没や戦国自衛隊、亡国のイージス、ガンツ、ローレライ、ミッドナイトイーグル
優秀な原作の映像化の失敗はいくつもある
だから最初からアニメ映画にすればいいと思う
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:46:01.88 ID:TAMgHS6T0
>>150
サイバー犯罪て基本的に個人情報の流失とかじゃん
ポルノ関係無いじゃん
というかこれ日本版金盾作りますってことだろ?
やっぱりポルノ関係ないだろ
ロリコン顔面メルトアウトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:49:01.24 ID:Kzn4lEYu0
>>122
体つきでいうと
http://kaeruda.sakura.ne.jp/sblo_files/kaeru2/image/yamato1.JPG
もだいぶ華奢で幼い少女体型にみえる
現代の方が悪って言える根拠は薄い
まったくだ!ジブリ最高!
キキちゃんいいよね!
おせっくすしたい・・・(*´Д`)ハァハァ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:49:56.20 ID:INQzgr7T0
自分で自分の首をしめたんだから規制もしかたなし
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:50:12.96 ID:omGihO6o0
ネトウヨ怒りのメイオナニー
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:51:58.62 ID:ratQ1ggl0
ジブリはともかく>>1の内容はむしろ普段オタク自身が言ってる事だな
新作タイトルみてもラノベやエロゲ原作のハーレムアニメや腐アニメばっかな時のあの落胆ったらないわ
この現状に疑問を抱かないのなんて
コミケの帰りにでかでかと萌えキャラプリントした紙袋に
エロ同人ぶちこんで仲間と奇声あげながら電車にのってるようなヲタクだけだろ
ざまあみろアニメ界
健全な宮崎駿先生が、キキのおっぴろげを真下から描く訳がない
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:53:41.61 ID:JyW3NqpF0
筋金入りのガチロリが作る作品が健全とか笑わせるわ
その辺の萌えアニメより、よっぽど変態だと思うんだけどな

まあ自分がロリコンであることを認められない本当の意味でのロリコンには病識が無いんだろうな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:54:45.99 ID:mYr+aMX00
>>105
何をもって健全というのか分からんが
赤ずきんチャチャは不健全な萌豚や腐女子が大喜びで見てたアニメだぞ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:55:11.67 ID:Qk+ExEF80
よし、プリキュアやプリリズは大丈夫だな!
いや、パヤオは真性だろwww

ま、4年前児ポ騒ぎで枝野や保坂を賞賛しゴミンスに肩入れした豚どもには、いいお灸さ。
正直待ちかねたわ、この時を。さっさとブヒブヒいいながら焼き豚になっちまえ、糞ヲタ。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:58:17.86 ID:YtugqHMUO
>>163
それはおまえや萌豚や腐女子が不健全なだけで
赤ずきんチャチャは不健全じゃないだろ
のらくろや鉄腕アトムで育った老害に何を言っても無駄
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:59:19.89 ID:mYr+aMX00
>>166
チャチャは腐女子受けを狙ってる感じあったけどね
メイとさつきのお風呂シーンは児童ポルノに該当するんじゃないですかねえ
だいたい何で政府がアニメごときにウダウダ言ってるんだよ
日本はいつから総アニ豚に成り下がったんだ
むしろポルノ側なんとかしろよ
国が口を出すなよ気持ち悪い
何がCool JAPANだ
×国
○高学歴のおじさん
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:05:04.01 ID:YtugqHMUO
>>169
その考え方が不健全って言うんだよ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:07:26.08 ID:TAMgHS6T0
玩具販促商業アニメに不健全も健全もねーよw
売り上げこそ全てだ
これでゲージツ家気取りの連中が
クソつまんねえアニメ連発して
名実ともにアニメは終わるな
まあそれはそれでいいか
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:08:07.31 ID:DStJLiQe0
スポンサーが内容に口出ししまくってたのが90年代以前のアニメだろ
クリエイターの裁量増えたのが2000年代以降じゃねーか
ガキ向けアニメしかなかった過去美化するのもいいけど
それは視聴者がガキだから見てくれた、他に選択肢がなかったこと忘れんなよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:08:56.12 ID:LL3G2BQ40
今やってるアニメ全部見て言ってんのかよ
そもそも外人だってそんなアニメ見て萌えーって言ってるんだが
赤ずきんチャチャってヤンデレストーカーのサンダル先生が不健全やで
パヤオもいい迷惑だな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:15:52.08 ID:epl9wvwO0
スカートがフワァってなるのジブリだよね
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:17:57.40 ID:TAMgHS6T0
日本の文化事態が低俗なことをわかってないよね
浮世絵も今で言うエロ同人のCG集に過ぎないのに
エロの部分をなかったことにして芸術扱いしてる
今度はアニメで同じ事を繰り返すのかよw
バカジャネーノ
パヤオこそロリコンの教祖みたいな存在だろ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:19:14.87 ID:d2MBFte60
こういう人ってグレンダイザーがフランスで世代別視聴率で100%取った事あるんだよって教えたら
健全で素晴らしい内容だからヒットしたに違いないって思うのかな
ジブリなんてロリコンがロリコンの為に作ってるようなもんだろ、なにが健全だ
>>1
ジブリが一番のロリコンアニメだ馬鹿が
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:20:52.16 ID:FEcR8gAV0
ジブリの真似して説教アニメ作ったらそれこそ
円盤で売り上げ回収できなくて
アニメーターが死ぬぞw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:21:21.11 ID:+wKa7TyF0
金になるなら勝手に増えるよ
夢見るのはいいけど無責任な理想を押し付けるなよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:22:21.42 ID:d2MBFte60
そもそもジブリは既に海外に発信してんのに大ヒット飛ばせてるわけじゃないんだから
ジブリ路線で行くのはもう負け戦になるって分かりきってんじゃん
ジブリが最大級のヒットと見なして最初からそれ以上を望まないってことなのかこれは
国内でオタクオタクとのけ者にされてた物が
「海外で受けるから我々政府が本腰入れよう
あ?萌え?知るかよ黙ってろ」

ってことだろ?スマホやらによるネットの普及でオタクの裾野が広がった結果の害悪だわ
昔みたいにアニメ好きは隠すべき趣味だった頃の方がよかった
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:24:14.83 ID:epl9wvwO0
ジブリ作品でちょんまげ見たこと無いな
意図的に避けてるのかな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:24:21.84 ID:qav8V/yL0
パヤオの真似は出来ないよな
ジブリじゃなくてパヤオだからってのがあるから
パヤオが死んだら終わりだよ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:27:22.24 ID:rSl4Y4F50
> ジブリみたいな誰が見てもおもしろいものというのはすごくテレビの中で減っている。

もうここの一文だけでお腹いっぱい
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:27:44.30 ID:epl9wvwO0
ラストサムライのスペイン版見たいなぁ
キングスハポンみたいな感じで
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:27:46.48 ID:1F5Ol1BOP
ぶっちゃけジブリってナウシカとラピュタ以外つまんねーんだけど
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:28:48.06 ID:TwwqElGL0
天下り先増やしたいだけだろ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:30:08.06 ID:Jd5lxN890
.
  ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞wwwwwww

         /   ノ( \      
       /_愛●国_.\      
    /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\
    | ⌒  (__人__) ノ(  |..____
    \ u. . |++++|  ⌒ / |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
.
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:30:20.06 ID:xKr8vBAYO
>最近のアニメは萌えやポルノに支配されて見るに耐えない。
見なければ良いんだが?

>ジブリのような健全な作品を。
お前の物差しで計られても困るんだがw
思想の自由があるんじゃないの?ww

はい論波。
>>1
中国共産党かよ死ねゴミクズ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:33:32.83 ID:J8y6qOXP0
こいつらの仕事はネットの著作権問題とかインフラ整備を進めるべきなのに
何作品を作ろうとしてんだよ
アホか
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:34:16.95 ID:Jd5lxN890
このスレ一つ眺めているだけでも
ネトウヨとアニメオタク層との異常なる親和性に納得できるわ
>>201
全部潰す気なんだろう
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:36:04.74 ID:a+yTiMHG0
>まず受けるものがあって、受けるのを前提にものをつくっていくのではなくて、
>まずちゃんとお客さんを抱えてから、それを一人一人が考えて、そこから製品化していくというのであればいいわけで、

受けるものを前提にせずに好き放題作品作り散らかしていたらいつまで経ってもお客さんを抱えられないよ
苦労してようやく客がついたと思ってよく見たら結局キモオタばかりというオチが待ってるよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:36:25.83 ID:nmpJI8L70
>>175
最近のアニメが萌えやポルノって考え方も不健全ですよね
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:36:47.24 ID:Sppulm6S0
明らかに表現の自由を制限する
頭のおかしい意見なんだが
大半の人間には名言に聞こえるカラ困る
キモイ罪ってあるんだな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:37:36.92 ID:hYzBu3+J0
老害と利権に支配されてるお前らが言うか
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:42:02.30 ID:2Vt1U9EQ0
もうやっぱ自分でロリエロ漫画描くしかない
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:42:49.74 ID:aIqFhc1s0
誰が観ても面白い物のことを、駄作って言うんだよ
万人向けほど一括管理しやすいと思ってる、官僚主義まるだし
統治理性と創造性ほど相反するものはない
国家が芸術分野を管理下に置いて指導とか、ソヴィエトかよ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:43:15.46 ID:QNj/ynVB0
ジブリokってことは幼女の裸まではok
自民死ね
自民支持者もしね
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:44:06.54 ID:qav8V/yL0
自民党の表現規制への流れはこういうのと連動してるんだろうなあ
どうせ規制対象を判断するのはこういう委員会にいるようなおっさんおばさん連中だろうし
>>208
単純所持禁止だからそれもアウト
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:44:27.10 ID:G8YNfnPb0
誰が見ても面白い?
俺ジブリ嫌いなんだけど。
現実問題としてNHKでやってるアニメはゴミばかり
資本主義の力が働かないから制作サイドはやる気ゼロ
与えられた予算内で収めないと赤字だから、団地ともおやキングダムみたいな糞アニメに

一方民間は赤字覚悟で予算つぎ込むから進撃の巨人になる
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:45:16.13 ID:TAMgHS6T0
にしてもなんでジブリ基準なのかね
テレビで視聴率といえばサザエさんやドラえもんだろ?
ジブリ関係ねーじゃん
結局ジブリ以外のアニメを殺そうとしてるだけじゃん
ジブ利権はそんなに美味しいのか?
>>216
そりゃ鈴木Pの手腕でしょ
ジブリ=国民的アニメ  ってイメージ作りに成功したんで
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:47:10.60 ID:nKysq8DH0
これ質アニメが作りやすい環境を整えようってだけで、萌えアニメと共存できるだろ
人材は有限だから成功するかどうかは怪しいけど、箱物に金突っ込むよりは全然有意義だと思うわ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:47:30.89 ID:qav8V/yL0
>>216
アカデミー賞とか金熊賞とか
対外的に評価を貰っているからだろうな
中身よりそういう権威に弱いだけだろう
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:49:16.41 ID:nmpJI8L70
ジブリのような健全な作品でも作画が萌え豚や腐女子向けでもこいつらは健全って言えるのかな
どうせ最近のアニメもろくに見ないで見た目で判断して批判してるだけだろ
>>218
アニメーターのオナニーに税金使うのは、俺は断固反対する
オナニーすんなら自費でやれ。 同人でやれや

税金は施設に使え。 サッカーで言う所の校庭の芝生化やJビレッジみたいな方向で銭を使え
アニメーターにはびた一文払う必要はない
DVDを売るビジネスの前はテレビ広告モデルだったわけで
それは金ロで有名になったジブリですら同じわけだが
NHKってCM出せないじゃん
アシタカはシシ神様に頭を返すときにおっぱい触ってますが健全ですね
これからは隠喩表現がもっと発達するか
解釈改憲みたいに、解釈オナニーで濁す時代
エロい目で見る能力が作り手も受け手も、異常なまでに発達
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:06:03.60 ID:TAMgHS6T0
>>217
鈴木Pというよりジブリの取締役で今はドワンゴの幹部になってる人の影響でしょ
ワンピースとかコナンとかクレしんとか老害終わらせて新しいの作らせろよ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:07:33.29 ID:lbVnitia0
プチエンジェル
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:10:47.37 ID:YyExPOI+O
NHKアニメはCMないのに途中アイキャッチ挟むのは何でだろう
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:12:36.51 ID:c6pZzYNL0
北朝鮮のように健全なアニメばかりを作れということか
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:14:56.29 ID:YJyJX/0h0
お風呂シーンのあるドラえもんや、常時パンチラのサザエさんも含まれてしまう悪寒
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:17:12.89 ID:YJyJX/0h0
まあ、気持ちは分かる。
子供にも見せられるアニメと、大人向けアニメの判別がしにくい。
絵はほぼ同じだからなあ。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:19:43.57 ID:8EJmoKwP0
ジブリって美少女崇拝のロリコンアニメばっかじゃん
どこが健全なん
ロリコン趣味を作品に昇華してるジブリ作品の事何も読み取れてないんだなこいつ。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:21:47.04 ID:L5dWYyT20
一般的な意見だけど政府がそれを言うとファシズムになる
売ろうとすればこうなる
別に両方あっていいし規制する意味がわからんね
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:28:15.38 ID:PF1TKaCdP
そもそもサブカルチャーってディズニーやジブリではないものだろう
そういうものが見直されてクールジャパンなんて話になったのだろうに

でも今の過度な商業主義のオタク業界が早晩潰れてしまうのは目に見えてるけどね
あまりに近視眼的で青田刈りを繰り返していて、飽きられたら次、また次と
続くわけがないよね
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:28:15.66 ID:PLA+KLY80
でこいつは一つでも深夜アニメ見たことあるんだろうか?
>>231
それは親が教育を放棄しているからだ
>>231
深夜アニメを子供に見せていいのかどうかで悩んでる時点でもうね…
こんな区別がつかない程日本人は豚化している
嫌なら見るな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:44:08.75 ID:YuuXgxCQ0
言いたいことには同感だが、クールジャパンはいらない
そんなブームはない
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:45:08.31 ID:f2CaQxuA0
>>1
全部読んだけど、
「官主導でやってくれ」「国の金を突っ込んでくれ」
「漫喫からも著作権料取れ」
あとは話が散りすぎて何言いたいか全然わからん
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:46:57.40 ID:j9VQ4pZO0
>>216
いや、これはジブリすら殺されるぞ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:48:03.68 ID:ZHcWhA5R0
ジブリのどこが健全だよカス
エヴァのシンジ君のオナニーシーンとかどうすんの?
おもっきしザーメン映ってるけどwwwwwwwwwwww
あれは認めるのかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!あ!?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:55:27.34 ID:j9VQ4pZO0
>>245
それすら破棄しろって法案でしょ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 04:55:51.74 ID:JMid/zYP0
糞チョンヤクザパチンコマスゴミを先になんとかした方がいいんじゃね?
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:06:19.34 ID:z7ZeEQhp0
政治屋がアニメの何を知っているんだ?
アニメの事は俺たちオタが一番理解してるからまじで憶測だけで口出すなと。
アニメ漫画ゲームが原因で全ての犯罪が起こってるわけじゃない。
その一割にも満たないのにやれ漫画が悪いだのなんだの。
こいつらマジで大卒なん?中卒の俺が日本引っ張ってった方がよっぽどまともな国作る自信あるわ
稚拙な誘導だなあ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:11:21.96 ID:6nMI1+CN0
さすがの猿飛とかドロロンえん魔くんを観て育ってきた訳だが
ぶっちゃけ絵のクオリティの問題なんじゃないかと
ドラえもんやサザエさんのようにケツを丸く書いたらOKなんじゃないだろうか?w
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:16:19.75 ID:0F4EqpZd0
でも実際今のアニメ見たら無駄に風呂シーンとかパンチラとか入れまくってるのは事実だよね
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:18:29.13 ID:8p+rTJvM0
ハーレムは飽きた
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:21:53.54 ID:by/EkfKq0
政治が入ってくるとダメになるってこういうことね
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:22:47.45 ID:8p+rTJvM0
クールジャパンの正体
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:26:42.74 ID:usRc4utVO
ロリとか萌えとか変態ファンタジーの表現はアニメだから許されんのかな?って感じに受け止めてきたが、
最近は実写の映画やドラマにも横行の兆しがある。
こうした特殊で不健全な性癖持たない多くの男から見ても嫌悪感があるのに、
女性や特に小さな子を持つ母親はどんな思いで受け止めているのであろうか?
萌え、ロリヲタ文化のクリエイター達は調子に乗り過ぎた。
現状は明らかに問題である。
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:27:07.04 ID:2Q9FWo2H0
サブカルでアングラだったものを、
メジャーなカルチャーであるかのように取り上げ・持ち上げ、お墨付きを与え、
商業的興行的成功を誘導し、社会的認知を引き上げた。

社会学者経済学者サブカル批評家までチヤホヤして、
出版も助けてリードさせた。
社会を上から構築する方向に向かわせた。
あいつらは、戦争協力者なみに罪深い。

資本の論理さえ取り込むようにして、官僚主導の体制に組み込まれている。
政治批判までしなければならない所まで、オタクは引っ張り出されてしまった。

単純に言えば、サブカルの政治利用。
健全にしたところでどこもかしこもがジブリみたいなのを作れる訳じゃないし、そうしたアニメが評価されても
売上に繋がるかはわからない時代だし、そういうのを作れと言われても及び腰になる
だから体力のあるNHKに任せとけばいい
図南の翼を映画化するなら見に行くし円盤も買うから
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:29:40.54 ID:dL3fnTr90 BE:2254522649-2BP(2073)

健全アニメはけっこうあるんですが、それで金が取れるのかって話なんでね

パヤオみたいに絵だけで引き込まれ、(整合性はないが絵を生かす)話も作れる天才なんていないし
鈴木みたいな優秀なブレーン、宣伝マンもいないし
いたとしても見てもらうのは大変
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:31:29.85 ID:8p+rTJvM0
調子に乗って自民党応援してたカスどももオタクだけどな
ローゼンだの国内だけの朝鮮批判だの嘘つきパフォーマンスに踊らされて。
自民党のせいで健全て言葉が大嫌いになったわ。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:35:07.96 ID:mcqEFHR4T
もうそんな人材いない
ジブリだって駿が死ねば終わり
というか政治が口を出さずに育った娯楽に今更口出すな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:35:42.00 ID:PF1TKaCdP
だいたい実写の映画とかテレビドラマの業界連中が
職業意識低くてコネと金にまみれたクズだから
相対的に漫画とかアニメが光って見えるだけで
漫画やアニメのレベルが高いわけではないのにね

日本のコンテンツどうにかしようってんなら
まず腐ってる映像業界やテレビ業界どうにかせえよ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:36:54.25 ID:ZVBB3fszP
おおかみこどもとかは面白かったから、
ああいう作品に助成金やら推薦出せばいいんじゃないですかね

規制は必要ないでしょう。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:37:19.40 ID:ANvg65/BO
登場人物に女多すぎ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:37:31.36 ID:mcqEFHR4T
>>251
昔もエスパー魔美というアニメがあってだな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:37:37.08 ID:AXLABA+B0
これが自民に対する批判は見るに耐えないから規制になるまで10年かからない
歴史は繰り返す
ジブリ、特にナウシカなんてもろ反自民的な作品なのにw
碌に見もしねーで語ってクールジャパン()とか言っちゃってんだろうなw
真実知ったら即手のひら返しそうw
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:40:38.66 ID:ANvg65/BO
>>265
まちこ先生とかな
スクウェアですらパンチラFFアニメ作ったからな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:45:39.50 ID:EPcnokI40
確かになぜよりによってジブリなのかサザエさんとかでは駄目なのかw
>>265

しずかちゃんだって毎回風呂シーンあっただろ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:52:23.66 ID:zK9xmnKOO
無理
開き直って二次ポルノ大国として売り込むしか道はない
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:02:30.67 ID:Ozxh+s9g0
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |  ノ(  |r┬- | u  |
     \ ⌒  |r l |    /
    ノ  u   `ー'    \
         ネトウヨ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:03:37.66 ID:KHiv960TO
>>271
今や消滅寸前のエロアニメを売り込むとな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:06:35.69 ID:5Ej/od7hQ
ロリコンジブリが健全となwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:06:45.48 ID:ZVBB3fszP
まあ 落ちぶれると大抵エロに走るんだよな 

古くは邦画に始まって、撤退直前 末期のゲームハードとかもさ。

カネも掛からないし、あまり苦労しないからな 作品をエロにそめるのは
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:08:34.63 ID:PbRtsPlN0
カスアニメがどうなろうと知ったことではなかったが、上からこういうものを作れって言うのは文化を潰すぞ
正義の戦争アメリカ万歳を押し付けたハリウッドの凋落がいい例だ
国がクリエイティブな分野に口出しするとろくなことにはならない
パヤオの本性を知らんと言うのか
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:14:27.12 ID:SO+NKV2m0
まず健全な政治をしようか
汚職とか天下りあったらその一族全て見せしめ処刑な
知ってて告発しなかった奴も処刑
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:18:36.85 ID:xDkQPZLOO
ビーナス像もルノワールも禁止だな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:23:01.99 ID:VSimhUVT0
クールジャパンって既存のファンにはデメリットしかないじゃねーか
本当に余計なことしかしねーな
どこの頭の悪いババアだよ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:25:17.52 ID:dL3fnTr90 BE:2254521694-2BP(2073)

ご飯を作っておいしそうに食べるシーン (庶民の生活)

世界に神話的な大事件が起きて一気に緊張が走り、荘厳な空気が漂うシーン (ファンタジー)

日常とは少し違う何かが日常と共存するシーン (違和感ないメルヘン)

この三つをまず書けるかどうか

次に、創作者としてのこだわり、思想信条 読書経験
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:26:02.86 ID:q/LumoOw0
よし、ヤマカスに任せよう
フラクタル級の名作を作ってくれるぞ
ジブリとか糞すぎるだろ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:37:51.45 ID:3vqxSJvu0
ジブリは作ってるやつがそもそも
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:39:07.26 ID:epl9wvwO0
>>256
でも学者ってほとんどが日の目を浴びないオタクだよ
まあ日本人はキリスト教文化と違って素晴らしい物は素晴らしいって評価しないタイプだから
文化に対する芸術的な価値観も違うんだろうけど
ジブリは作ってるやつが子供を政治利用するからダメ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:42:32.70 ID:wnyzTXAl0
ろくなもん作れない売れないから萌えポルノに走って生き残り賭けてるんだろ
規制したら製作費を政府が補助金でも出さないと滅ぶだろ
自民党が見るに耐えない萌えアニメが、外国では受けているんだが。
トトロの親子入浴シーンもアメリカとかじゃアウトらしいな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:44:57.19 ID:dL3fnTr90 BE:2254522166-2BP(2073)

>>285
パヤオは自分のいろんな欲望を昇華してアニメに注ぎ込めてるから、レベル違う

パヤオのすごさはまずそこ
最近って何年前から?
ひでえ偏見だな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:48:48.33 ID:+4Hb58zx0
そもそもジブリは創価の支配下に置かれてるよね
ひろゆき排除してドワンゴ社外(ニコニコ)取締役になった創価の幹部の星野康二が社長やってるんだから
自民と連立してる公明党のお抱え企業と化したジブリ
その内池田犬作をモデルにした崇拝アニメ作りそうでおっそろしいわ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:52:27.27 ID:15o2eYoR0!
結局さあ、国の税金を突っ込むと
今度は作品の内容に関して、税金を使っていながらどういうことだと
うるさくケチつけてくるモンスタークレーマーがしゃしゃり出てくるわけよ。
しかも、毎年税金が降ってくるなら
今度はそれを当て込んでしまうようになる。麻薬や覚せい剤みたいなもん。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:55:57.51 ID:ahxZwoF5O
>>289
全然受けていないだろ
売れているのはポケモンや遊戯王、ジャンプアニメみたいなキッズ向け
経済損失5兆円だな
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:56:56.29 ID:Zq+2rEr50
別に世界に売る必要ないだろ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 06:57:17.82 ID:15o2eYoR0!
>>12
> ネットで無料配信しろや
> 時代錯誤なんだよ
だからサーバー代や回線転送料金がいくら安くなったといっても、
電波で一括大量送信の激安コストにはまだまだかなわない。

> パヤオ亡き後はもう只の権利管理団体になるだけなんだし
いずれはそうなるんだろうが、死んでしばらくは
ナウシカパート2・原作全編完全映画化、ラピュタパート2、など
何でもありの賑やかさになるんじゃないか。
ジブリって自民が嫌いな左翼臭丸出しなんだけど
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 07:00:10.68 ID:15o2eYoR0!
>>21
高畑は税金突っ込まないほうがいい、ってか
税金ぶち込めばますます衰退が加速する、ということは言っているが
パヤオとしての発言は無いままだと思った。
というか、ジブリ業界とサザエさん業界とその他アニメ全般業界とでは
それぞれに完全独立した世界なのであって、
互いには口出ししないだろう。
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 07:05:37.43 ID:ZbaI6si+0
ジブリみたいなのが何本もあったら飽きるだろ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 07:06:13.03 ID:1K72ZYXN0
NHK利用して実験的に教養アニメを増やしていくなら面白いな
製作もガキにとってもチンコマンコスパイラルは不幸だな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 07:08:19.69 ID:+wUSZw+D0
パヤオとか一番危険な人物を・・・
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 07:11:41.15 ID:eWGRRrmQ0!
>>201
そうそう。
他にも、作品に他言語字幕付けや他言語吹き替えをするための費用を補助するとか、
海外現地に売り込み商談で滞在するための旅費や拠点確保の事務所家賃を補助するとか、
そういうことならまだ分かる。
しかし、作品製作そのものに税金をぶち込んだところで、いいことは何もない。
昔からだろw
そういうシーンいれないと
誰もアニメ買わないからな
この法律でアニメ産業終わりそうだな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 07:15:05.94 ID:444kyER+0
キバヤシは法案反対派だろ?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 07:16:39.79 ID:jhnwahw30
こいつの言うとおりにしたら、
ヤマカンみたいのをたくさん生み出すだけだろ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 07:19:01.93 ID:dL3fnTr90 BE:1878768656-2BP(2073)

キバヤシ 「児ポ法ヤバい 日本の漫画アニメがヤバい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369737351/
フラクタルの悲劇を知らんとみえる
ジブリっぽいの作ってもジブリにはならんのだ
まぁ、実際、ここ数年のアニメはほんと酷いからな
言われるのも仕方ねえっていうか自業自得
やりすぎない程度に規制してくれらならいいんだがな
ストーリー性を買うならアニメじゃなく本を買います。
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 07:41:40.09 ID:cYp8M2N00
パヤオは一番危険なやつだろ
萌えや中二ばかりだけど、駿作品マンセーすんのも同類みたいなもんだろ
>>310
フラクタルは、
ジブリっぽい作品じゃなくて、
バルテュスっぽいアニメだろw
ttp://kijimunan.ocnk.net/data/kijimunan/product/b9cb5c9302.jpg
自民のなかのひとは永井豪作品を見たことがないらしいな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:00:27.34 ID:szptnhey0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1354753422/6

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
>>52
クールとしか言いようがないなw
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:05:50.37 ID:hrKxn9kD0
いらねーよクソアニメじゃねーか
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:06:05.15 ID:/V3ikdvAi
ジブリなんて流石ロリコン宮崎といえる描写だらけだろ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:12:21.24 ID:h1u6JCkM0
ジブリが一番ロリコンなんだが・・
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:13:44.61 ID:0AxhhYOS0
日本のポップカルチャーは日本の国益のためのものだ
ロリコンのためのものじゃない
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:16:42.13 ID:pOJrL3Iw0
ちはやふるちゃんはどうなるの?
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:17:15.12 ID:yd9PTpIYO
健全な人間が作ったものは凡作以下にしかならないみたいなことを誰かが言ってたような
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:19:04.74 ID:/EFNZJYH0
まずゴールデン枠にアニメ復活させる方法考えようか
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:19:11.80 ID:ErdtFYDzO
文化を国が既定するとか勘弁してくれ
滅ぼすつもりかよ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:19:30.93 ID:m0Pg9a3O0
【参院選】自民、ワタミ会長 渡辺美樹氏を擁立へ 比例区★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369781365/
税金対策でソーシャルマネーやパチマネーで作ったアニメって金は出すけど口出さないから
アニメ会社も好き勝手に作ってるので面白いのできてるよね
海物語にRioにアクエリオンEVOLに戦国コレクションにドリランド。そしてレヴィアタン
エヴァの映画もそうだったな
いや、エヴォルってくそだったじゃん・・・
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:28:30.72 ID:ceBRI4Bu0
嫌なら見るな
国がお金を出してNHKのオリジナルアニメを増やしてくれよ
原作ものはスポンサーが金を出してくれるからどこでもできるけど
オリジナル、特に流行りの媚び要素がないやつは企画倒れしちゃうらしいから
そういうのに金を使ってくれ
アニメミライのやつ面白かったしああいうのがもっと見たいわ

>>328
EVOL面白かったか?
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:37:12.22 ID:8Lk8xf4X0
よほど内務省の昔が懐かしいようだな
>>329
爆笑だったろ?

どうにもならなかったのは、絶対衝激くらい
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:39:19.95 ID:NBJr9U2Z0
>>1
なんだこの基地外はw
>>122
70年代のてんとう虫の歌ってアニメでは幼女の裸が毎回出てた

しかも幼女の尻見て犬が毎回興奮してたし
EDでは幼女の尻のドアップから始まる
https://www.youtube.com/watch?v=6NVa-X_5RUs&feature=youtube_gdata_player

温泉行った時は女湯覗こうとした男共の前に全裸で立って
「アタイの裸を見るでしゅら!!」と言ったシーンもあった
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:41:24.55 ID:kgedeUtZ0
ジブリっつーかパヤオのアニメなんて思想塗れなのにそれはいいかw
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:43:17.98 ID:y8M8jtGe0
ジブリが健全ってどんな冗談だよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:44:14.74 ID:aX8CY2vY0
>>122
>森雪とかメーテルはまだ見た目成人女性だけど

は?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:47:30.35 ID:NXR6b50cO
水清すぎて魚棲まず
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:48:04.14 ID:unaDRXyeO
何でお上にそんなこと言われにゃならんのか
作ってる人が低脳だから仕方ない
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:52:29.80 ID:L5kdxuPN0
キバヤシはどの面下げて云ってんだ?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:55:09.28 ID:uDF3j6HV0
いちいち規制しなくても今の萌豚御用達ロリペドアニメは廃れるから
むしろ規制されればされるほど危ない橋渡りたがるアホがいて、そのアホを褒め称えるアホが……のループになる
規制緩めて幼女が裸で元気にプルプル走り回ってるほうがよほど健全
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 08:57:52.18 ID:7kTi9RrxP
ジブリみたいだから良い作品になったんじゃなくてパヤオが作ったから優れてるんだよ
NHKにラピュタっっぽいの作ってくれって言われて作ったナディアはヒットしたけどこれも監督は庵野
天才がゴロゴロ転がってるわけねえだろ
ただのジブリ信者でワロタ
でも、よくよく考えたらジブリって最近のアニメがパッとしないのと同じようにジブリも昨今はパッとしないよな
ジブリが強かった時代は他のアニメも今みたいに腐ってなかったし
要するにジブリもひっくるめて今の業界は後継者の教育が出来てねえんだろう
すげえもん作ってやる!っていう貪欲さがないんだよ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 09:11:14.38 ID:WEU6jMMQO
そのうち押井信者に………
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 09:14:37.98 ID:oPyuFYbF0
何でバカはジブリとディズニーぐらいしか知らないの?
自分が子供の頃ほかのアニメとか見なかったの?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 09:16:48.74 ID:HpyU4mkSO
自民党「美しい国に萌え豚は要らない(笑)」
>>70
ステマでとったゴミ賞の数々を自慢されても…
中学生のエセ鬱アニメのどこ英賀健全なのだか
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 09:28:03.07 ID:swOaQ+H90
日本昔話は悦子と常田の2人でやってたが、ああいうのやりたい俳優は多いもんな

あれは輸出されてないのかね
各国のベテラン名優2人に吹き替えて貰えば、かなり人気でそうだけどな
いまだに黒澤映画超えられないように
結局日本のアニメは大友と宮崎を超えられないからな
天才不足としか言いようがない
おおかみこどもの〜の細田とか良さそうじゃん
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 09:38:52.02 ID:Zbo4SICI0
w
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 09:40:38.93 ID:wy9PvYCo0
> ジブリみたいな誰が見ても
ジブリの大将が真性ペドなのはスルーなのかw
ジブリのステマ
パヤォはジブリ作ってなかったら基地で間違いない。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 09:44:01.42 ID:pdHfyAvW0
な、なんだってええええ!!
の人か
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 09:45:55.83 ID:ZiOMwDFxP
萌えアニメが商業主義なのはわかるけど少年マンガだってそうだったろ
パンツだセックスだの週刊誌だって同じだろ
なんで犯罪でもないのに文化のあり方に善し悪しつけてんだ?
どうせやるなら規制じゃなく、国でピクチャーのような会社でも作った方が健全なもの作れるだろ。
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 09:49:10.61 ID:K6wtpT7CO
そのうち公認アニメ 非公認アニメとか出てきそうだな

サイコパスのパロディみたいな社会だが
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 09:53:14.89 ID:pL7x3uzuO
憲法で生き方縛られてネットの履歴も把握されて番号割り振られて
自民支持層は規制されるのが好きなんだろうね
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 09:54:09.60 ID:S8jb+O840
さんざんサイコメトラーで倒錯した変態描いといてどの口で言うんだよ
健全な作品もあっていいし、萌えポルもあっていいじゃん
何で一方を規制しようとするわけか
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 09:59:19.11 ID:KQtUuHV5O
じゃあジブリだけ輸出してよ

萌えは俺らだけが楽しむから
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 10:00:56.02 ID:uLhQdScY0
ジブリこそロリコン養成アニメなんだが・・・
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 10:01:36.01 ID:8zDwmSZcO
オタク文化を白日の元に引きずり出して異常性を一般に認知させたのちに規制で票集めか
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 10:01:41.79 ID:Uyucq71g0
ディズニーならまだしもジブリって

あれこそ美少女萌えアニメの元祖だろ
ジブリが健全に見えるのは素人
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 10:13:10.01 ID:E2xp5zlZ0
ほら始まった
これでも自民がいいというボケは残りの一生ハヤオの尻でも舐めてろ
豚が
紅の豚の女の子かわいいよね
結局市民権得たかどうかじゃねぇか
上辺で話してんじゃねぇよ
東大集めりゃ面白いゲームができると思ってる任天堂みたいだな
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 10:47:28.99 ID:ug+BN70F0
ジブリって誰が見ても面白いんだ
ゲロ戦記も?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 10:49:09.05 ID:7qTixm1lP
市場が判断することなのに管理したがるなんていったいどこの共産主義者だよ
と思ったら我らが自民党員だったでござる
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 10:50:06.88 ID:Hbpyd+Tj0
さすが自民党
さあ、クールジャパンという名の検閲が始まりますよ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 11:00:26.98 ID:7BKwAz0w0
思想統制ですか
さすが自民党

党もファシストなら信者もファシスト
>>328
どれもあまり評判良くないじゃん
特にアクエリオンEVOLとエヴァなんか前作の破壊までやらかしてブーイングくらってたじゃねえかw
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 11:11:08.13 ID:Z1Dx8mjXP
>>379
うーん
規制で
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 11:15:23.87 ID:KB6AA41q0
キバヤシはNHKでカードキャプターさくらっていう
カルピスクイーンの木之本桜ちゃんが出てるアニメがあったのは知ってるのかな?
スポンサー()
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 11:20:19.87 ID:gnCZdZPwP
じゃあクールジャパン()でアニメ推すの諦めろよ
既存のものねじ曲げてどうすんだよ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 11:21:36.54 ID:Z2If0iqA0
税金で一時的に賦活したとしてどうにかなるもんでもないと思うがね

少子化対策して玩具市場を盛り上げれば自然に子供向けアニメも増えるだろう
萌えアニメは子供向けアニメだろ。
だから問題なわけで。
>>381
俺巨乳派なのにさくらタンだけは抜ける
あれは一体何なんだ
じゃあ深夜アニメを夕方にいいだけの話だろ
ちょっと方針変えただけでパヤオ級がバンバンと出てきたら怖いわ
それっぽいもの作って劣化ジブリと呼ばれ失敗した作品が既に何本あるのか
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 11:36:45.34 ID:RqqsMdMH0
国家と資本をくくりつけて誉めたり叩いたりしていることがえげつないの

それを若手の学者や評論家を動員して駆動させていることも酷いと思う訳

そのくくりつけに大きく関わっているのがNHKで、TVも出版も使ってるの

サブカルをめぐって産と官の癒着を公共放送局が取り持ってる異常な状態

ファシズム的な規制論議じゃないのかと警戒感や嫌悪感を持って当然かと
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 11:39:49.37 ID:NrqZ9y7c0
スレタイが正論すぎるな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 11:43:14.24 ID:MUSoFs+e0
これ聞いたらパヤオ激怒するんじゃないか?
『誰が見てもおもしろい作品』とか一番言われたくない事だろ
まぁジブリはそっち方向目指してるけどさ
最近のって、昔からいくらでもんなもんあるだろ
ドリームハンター麗夢でも再放送してみろ
NHKにファイブレみたいなアニメをもっと沢山作らせろという事ですね。
賛成です。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 11:48:16.27 ID:8fTILAUc0
アニメと全然関係ないけど、みんなのうたの映像とか、純粋にアートしてると思う
ああいうの視聴率至上主義の民法じゃ見れないと思う
やっぱり目先の結果来にせず作れる場はあったほうがいいわ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 11:51:24.16 ID:iuxlCpsK0
業界に金ばらまいて業界指導できるようにすればいい
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 11:53:38.15 ID:ewVS4VYa0
魔法少女アニメ「リトルウィッチアカデミア」が海外で大絶賛!
http://www.youtube.com/watch?v=RBlqxEIJ_Cg

ネット上で公開されたある日本のアニメ作品が、海外で大絶賛されている。
その作品とは、魔法少女たちの学校生活を描いた『リトルウィッチアカデミア』である!

これは「アニメミライ」という若手アニメーター育成プロジェクトで劇場公開された作品のひとつであり、
計26分の作品である。そしてこのたび、その作品を作ったアニメ制作会社「トリガー」が
『リトルウィッチアカデミア』を英語字幕付きで、それも全編無料でネット公開した。

すると来るわ来るわ、海外からの絶賛の声! 見たところYouTubeでは、日本ネットユーザーより
海外ネットユーザーの方が圧倒的に多くコメントを残しており、国境を越えてヒットしているのがよく分かる。

・海外ネットユーザーの声
「オーマイガー! パーフェクトだ。本当にパーフェクトな作品だ!」(アメリカ)
「愛らしいキャラクターに、確かな脚本、洗練されたアニメーション。文句なしのオリジナルアニメだ。」(フランス)
「このアニメは、他の多くの日本アニメが26話かけて成し得なかったことを26分で成し遂げた」(アメリカ)
「この作品の続編を作ってくれ! じゃなきゃ、俺は泣く」(イギリス)
「何が良いって、このアニメは見てるだけで楽しい事だ。唯一残念なのは、26分で終わっちゃうことかな。」(カナダ)
「簡単にまとめれば、これは『ハリー・ポッター』の7つの映画より素晴らしい」(マレーシア)
「古き良きスタジオジブリの短編映画を見てるような神秘的な気分だった。」(ノルウェー)
「なんか、かなり面白そう。絵柄も独創的だし、映像も動きが良いよね。」(アルゼンチン)
「一話だけとは到底信じられない。圧倒されたよ。これだけのアニメを短時間に違和感なくまとめられたこともスゴイと思う。」(アメリカ)
「で、このテレビシリーズはいつ始まるの?」(メキシコ)
「内容は超型どおりの魔女っ子アニメだけど、エンターテイメント性がずば抜けてるね!心底楽しめた。」(クロアチア)
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 11:56:32.34 ID:Xsx00RV9P
>ジブリみたいな誰が見てもおもしろいもの
今はないということは誰がみても面白くなかったからだろ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 11:57:56.51 ID:otAUTiFY0
前半は同意できるけどジブリっつーかパヤオのどこが健全なんだよ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 11:58:08.96 ID:Kr3R3I0Z0
>>25
では主人公が登場人物から総スカンで嫌われるアニメを作ればよいのか?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:02:22.70 ID:44l/bKlnO
健全なアニメって京アニのオリジナルみたいなのかね
簡単にジブリなれなんて無茶なことを言ったらいかんですよ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:09:18.88 ID:KOguCfMP0
概ね同意
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:10:50.48 ID:JisPMSG50
2013年夏アニメ
http://uzurainfo.han-be.com/img/13smv2.jpg




この絵見ただけで
見る気なくす
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:11:37.18 ID:dL3fnTr90 BE:3507034087-2BP(2073)

じゃあ、自動車の最高速度が80キロ以上出ないようにしろよ
不健全なスピード出せるのはおかしいだろ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:11:42.02 ID:gUazgjGG0 BE:934075872-PLT(12065)

スレタイ同意w
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:16:40.49 ID:p5NtPSH/0
ジブリの何が面白いんだ?大して目新しい構成とかテーマ性があるわけでも無いじゃん
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:16:48.43 ID:lCYKXFylO
白いワンピース着た十代半ばの少女か
5、6歳ぐらいの明らかに現実より頭悪そうな幼女のニ択
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:17:04.89 ID:O96Pcw70O
風立ちぬ はどう評されるだろうね
(´・ω・`)
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:17:49.32 ID:0P1pgvFC0
ジブリはロリコンの妄想だろ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:18:32.71 ID:G5dPnVM5T
今のジブリもゴミだろ
挙げるなら世界名作劇場とかペリーヌ物語とかそういうのを挙げろよニワカめ
ドラマみたいなアニメ作っても普通に質で海外に見劣るだけじゃね
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:18:55.87 ID:XkSWuJU80
萌えやポルノ無くしたらキルミーベイベーみたいなのしか出来なくなるぞ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:19:19.94 ID:dZmv/AuSO
今て鬱展開が嫌われてるからある意味健全じゃね
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:20:43.65 ID:VUfMAp2kO
ジブリはロリコンが作った作品群だって事知らなすぎだろ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:20:47.45 ID:6vbxtKyh0
ジブリが健全とか笑わせるな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:22:10.31 ID:5laQ9cHm0
ジブリのパンチラとビーチクの拘りは異常
それがイッツエンターテイメントだって知ってるから
アニメ業界は献金しないからな
そりゃ叩かれる
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:22:31.28 ID:fWdwTQkK0
宮崎も富野も健全とは程遠いキチじゃねーか
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:22:33.67 ID:w2yCMTK1O
ジブリ風なアニメも支持されて無いだろ
ジブリだから売れるっていうだけでしょ

アキラ・攻殻に習ってSFか作れ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:22:51.74 ID:gUazgjGG0 BE:1801431893-PLT(12065)

最近だとマイマイ新子とかあるけどな
ただ、アニメにわかは名前も知らないんだろ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:23:13.16 ID:bcFsL4VM0
これは自民党GJだね
萌豚はチョンだから包囲網が形成されつつある
一般での評価が固定したものを自分の論の補強のために持ち出してるだけ
論者に作品の知識なんてないんだろ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:25:14.09 ID:5laQ9cHm0
ハリウッドだってポルノと暴力がメインだろ
それ以外に何があるんだっての
おしんの次はAKB 自由民種痘
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:26:41.84 ID:8/WucWeU0
ジブリのステマ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:28:28.49 ID:CV83kL3g0
程度の低い国風情が、健全の基準を定める滑稽さ
国家レベルの見栄張りで可能性の芽を潰すのね
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:28:32.30 ID:waNPEn7/0
深夜に慎ましくエロアニメ流してるんだからいちいち干渉してくるなよ
どうせご当地アニメでポルノやられて税金の無駄遣いなのバレてこうなったんだろ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:29:01.45 ID:4RwrlmGN0
日本のロリコン代表の作品が最も健全な作品と言う皮肉
アニメが成長する

アニメはキモオタで精神年齢低い層の物だと迫害される。

キモオタで精神年齢低い層の趣味以外が逃げてその層だけで成長する。

文化レベルに昇華される。

せっかく文化レベルなのにキモオタで精神年齢低い層の趣味ばかりだ、一般に受けろよ。←(((^_^;)
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:30:51.72 ID:5laQ9cHm0
時代劇だってちゃんとお約束の由美かおるのポロリがあっただろ
そんなことも分からないからテレビも映画も衰退していく一方なんだよ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:34:42.20 ID:KdSU9lA1O
政府推奨アニメでも勝手に作ってればいい
モデルケースとなるように中抜き禁止構造でな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:36:16.00 ID:FEgh2lmW0
萌えアニメが見るに堪えないのは同意
ジブリは健全というのには同意できない
ペドこじらせたパヤオのあの作品たちのどこが健全なんだ
そんなバナナ
実際に国がアニメに税金投入するとしてそれで本当に良い物が作れるのかね
今は末端のアニメーターなんてほとんど金が落ちてこなくて
時給300円以下で働いてる人間ばっかりだ
つまり見返りを求めてるんじゃなくて
心の底からアニメが好きだから良い物作るために頑張ってるってことなんだけど
そんな業界に国がたとえば「アニメ1本作ったら1億円やる」とか言ったら
それ目当てにアニメを好きでもない奴が流入してきて低予算アニメ濫造するじゃないか
今のアニメーターは好きで頑張ってるのに報われないから
税金を投入して好きで頑張って報われるようにしてあげたいけど
1億ポイっと投げてるだけでは
嫌いで頑張らないのに報わる仕組みになってしまうかもしれないって話
お役所仕事はマジでこれをやっちゃいそうで心配だわ

アニメーターが低賃金なのは可哀想だけど
低賃金だからこそ情熱を持って仕事をする奴だけが選りすぐられてる面はあるだろ
ピンハネとかは問題だけど結局アニメーターは低賃金の方がいいのかもな
それでもアニメーターは枯渇せず毎クール50本以上のアニメ作ってるくらいだし
賃金っていう見返りのために頑張る普通の産業とは明らかに異質だから
政府が下手に関与しない方がいい気がする
まあ海外に売り込むために根本的にぶっ壊して編成し直すつもりなのかも知れんけど
こういう今まで無関心だった門外漢が嗜好の善し悪しにまで口出しするのはなぁ…
ジブリみたいなの作ってもジブリってブランドが無いと結局コケるから
転けたらスポンサーつかないから結局オタ向けに戻る
オタ向け減らしたいなら国が金出して非オタ向け作品作りつつ
ドラマやお笑いよりアニメがクール!みたいなステマを金かけてやるしかない
ジブリはもののけでオワコンになったろ いつまでヨイショすんだよ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:53:55.44 ID:hzDUVOoj0
そいやジブリってエヴァの作画とかもしてたよね
萌え豚や児ポ愛好者を巧みに選挙利用していたのは他ならぬ自民党なんだけどな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 13:22:33.08 ID:myysvnk5P
多様性が価値なんだよ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 13:31:19.68 ID:4A5ParUI0
言ってることは正論じゃね。アニメ作ってる人の労働環境改善しろっていってるんだろ?
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 13:32:20.40 ID:dqWNiBcI0
深夜でやるべきじゃないアニメまで深夜ってのが致命的
ちはやふるとかゴールデンでやっていいだろ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 13:34:10.05 ID:myysvnk5P
ナウシカがテトをおっぱいにかくまうところを
一時停止して抜いた
だめぇ、体液が出ちゃう
これは健全!
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 14:21:29.27 ID:bqWeguF/0
ジブリ自体が日テレと広告代理店のステマであんだけ注目されてるだけだろ

ストーリーとか深夜アニメと大差ないわ
絵柄も時代遅れだし
2ちゃんで今期アニメがどうたら言ってるような連中には耳が痛かろうなw
クールジャパン(笑)が本質的にパターナリズムでしかないかぎり
こういうナショナリズムで包んだソフトな規制がもたらされるのは
火を見るより明らかだったんだけど
業界関係者もオタクもぜんぜん気づいてなくてアホすぎて笑えるよね
そもそも本来マイノリティで被差別者のオタクが国に刷りよられて
ウレピーいってる時点で何かがねじれているわけだが
>>170
外国だと児童虐待になるんだよな
例え親子といえど一緒に風呂入ると犯罪になるとかとんだけ近親レイプ多いんだよ
>>205
結局は健全とか不健全とか萌えとかエロとかってのは
人間の感性だけで語ってる以上は
主観の押し付け合いになるしかないんだよな
芸術なら乳首もまんこもOKとかマジアホくせーわ
その芸術っていう物もまた主観でしかないのに
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 15:45:47.76 ID:Ir898R4o0
ほんと政治家ってのは知ったかぶりするの好きだな
つうか自国の創作物を海外展開するにあたって
海外の物差しにあわせる事自体が本末転倒だろ

そんなんだったら海外展開しなくてもいいし
海外の一部に人気があるのはその物差しから外れてるからだろうし
宮崎パヤオは俺らも引くくらいの真性ロリコンなんだが、いいのか?
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 16:12:43.47 ID:lCYKXFylO
作品は好きだけど
ラピュタでドーラ一家の船に乗ってる時に
小学生ぐらいにしか見えないシータに髭のオッサン達がデレデレするんだぞ
あの感覚正当化するなら深夜アニメのほうがまだ健全だよ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 16:17:36.38 ID:ZDmW4XR80
男の性欲を汚らわしいと思ってる性欲の弱い女どもは害悪でしかないわ
男の性欲を認めない男の人権を侵害した行為である
男女平等は即刻辞めるべき区別できないなら差別してしまえ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 16:18:29.78 ID:gaWLZz1X0
利権のための計画に寄生してるゴミ野郎は余計なことに口出しせずに国の財布から抜くことだけ考えてりゃいいんだよボケ
高校生の女の子と手も握れないへたれ主人公深夜アニメ→アウト
少女が体液ぬるぬる触手プレイなジブリ作品→推進

おかしい。
パヤオは三次元ロリコン大好き親父やで?
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 16:40:28.84 ID:JAx+N4m20
パヤオはラピュタまでやな
トトロ以降は全部眠とうてしゃあない
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 16:40:46.66 ID:dpGPlE9v0
海外で勝負できるソフト作るなら
萌えとか無しで勝負しないと厳しいな
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 16:40:53.71 ID:h6ympIDD0
で、こいつはアニメ見て言ってんの?
ジブリみたいなのは一切生まれてこないで
今あるものは消滅するんですねわかります
マジレスすると宮崎駿は確かにロリコンではあるが、女の子の
パンツを見てニヘラニヘラ笑い、あまつさえそれと堂々と癒着する
現代におけるオタクとは美少女に対する視線がぜんぜんちがう
というかラピュタを例に出せば、宮崎が描く「快活で男勝りの
女の子」であるシータは明らかにドーラの対置物として描かれており
宮崎にとって汚れなき美少女=ロリータは「失われた母性」に対する
哀愁そのものなのだ
つまりある種のロリコンがそうであるように宮崎はロリコンであると
同時にマザコンであり、それがフェミニズムに接続されている
逆に現代のただ成熟を否定するがゆえにロリコンであるオタクと
宮崎が決定的に違うのは、そうした母性との癒着が本質的には
成熟否定に他ならないことを見抜いた上で、最終的に癒着を否定
しているという点にある
たとえばカリオストロで、ルパンはクラリスに愛を告白されながら
最終的にそのロリコン的な癒着の構造を拒否して別れを選択する
また紅の豚でも、同様の構造で明らかに宮崎そのものである主人公と
年の差の離れた美少女との言い寄られながらの別れを描いている
こういう美少女との別れ、母性との別れという構造は、少なくとも
90年代以前には自覚的だったはずで、たとえばりんたろうの999も
明らかに母の代わりであるメーテルとの別離が描かれているが
そういう文脈をいっさい消し去って、美少女と癒着していいじゃん
それが何か問題あんの?というのが現代萌えアニメなので、宮崎が
仮にロリコンだとしても、おまえらとは全然ちがうものなのよね
>>455
資料としてアングラなロリ凌辱アダルトアニメ見せられたんじゃね?

もしくは「萌えハーレムアニメ」という単語から単に"男が少女を性奴隷してはべらせてフヒヒ"と連想してるだけでそ

ちゃんと深夜アニメみたらエロゲ原作アニメだって中学生日記よりおとなしいわ!みたいなことはわかるもの
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 16:55:17.16 ID:l+J3Hhp00
レイプ犯を政務官として起用し、ロクに処分しない糞政党が何を言ってるんだ。
以前は、レイプは元気があって良い発言した奴も居たしな。
>>457
ご高説ありがとう
しかしながら今回の趣旨は監督の崇高な思想云々関係なく
アニメみたら影響されて犯罪するバカが出る理論
に基づいてるわけで

その場合
高校生相手に手も繋げないへたれ深夜アニメと
少女の体液触手プレイと
どっちがまずいのよ?というお話
>>460
「パヤオ」というやつに限って宮崎ロリコン説を知った風にぶって
だから俺らは…と続けるのが常なので、それは違うといったまでね
宮崎がロリコンであることは否定しないが、俺らが引くほどのなどと
言われれば恐らく宮崎は心外だろうし無知を晒しているだけだわな
単純に媒体としてジブリ作品と深夜アニメの美少女描写のどちらが
より「ポルノ」かと問われれば、俺は文脈を一切無視しても後者だと
思うけれども、そこはまぁ色々な感想はあってもいい
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 17:39:42.27 ID:WjUcb/GK0
>>431
よくアニメが好きな奴は取らない、採用しないって富野由悠季の世代の監督達が言ってるけど
あれはごく一部の意見なの?
現状アニメ嫌いが適当に作ってるから衰退してると思ってんだけど
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 17:42:23.45 ID:ZDmW4XR80
2次元のキャラにも人権を与えるってことか?なら二次元のキャラとの結婚もできる?
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 17:43:23.21 ID:5POKVqA2O
この人はなにもわかってない
ジブリが面白い話を作れるんじゃない
パヤオが面白い話を作れるんだよ

パヤオ>>ピクサー>>>>>>>>>>>ジブリ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 17:46:45.32 ID:N+4AL8AC0
こいつがパンダコパンダ見たら発狂するんじゃね
>>462
アニメじゃなくてエロゲ好きなら採用
ジブリ、ジブリうるせぇよ
パヤオは自民党なんて大嫌いだぞwww
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 17:56:35.37 ID:2Vt1U9EQ0
>>461
「十二歳の女の子と恋愛して何が悪い」
って言ったのを聞いた人がいるらしいけど
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 18:00:43.46 ID:R3duiBlw0
話の途中でヒロインが初潮を迎えるアニメがいいと。
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 18:12:41.40 ID:er2rwDt90
ゆゆ式は真っ白
ラノベのアニメ化したキチガイアニメがキモイ
規制しろよ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 18:21:27.38 ID:Ms31FYqlQ
ジブリで面白いと思ったのは狸合戦だけだわ
自民党「最近のアニメは萌えやポルノに支配されて見るに耐えない。とらドラのような健全な作品を。」
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 18:22:21.57 ID:nXGXF37nO
まず「ジブリみたいな誰が見ても面白いという作品が減っている」というのは
絶対的に減っているのか相対的に減っているのかどちらの意味で言っているのかはっきりしてほしい
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 18:23:53.21 ID:nA/eZC3M0
トトロも入浴シーンがあるので児童ポルノですね

ナウシカはパンツ履いてないので児童ポルノです
てか萌えとかあきた
ホラー系もっとつくれ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 18:31:13.24 ID:N0liKcZz0
これは全くその通り

最近はカマ野郎しか楽しめないような萌えとかいうソフトポルノが多すぎなんだよ

もっと「エロ!」「グロ!」「バイオレンス!」「アクション!」といった
大人や海外のユーザーの鑑賞に堪えうるマッシブで攻撃的な作品を生み出していかなければ
日本のアニメの地位もいずれ失われていくだろう
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 18:33:24.76 ID:oE1XB87VO
自民党に
アニメを語られてもなあ…

自民党って何様だよ!?
樹木希林かとおもったらキバヤシだった

つか樹木希林の本名ってキバヤシキキ?
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 18:44:13.13 ID:JWfpinjM0
ご当地アニメ増えてるけどこれは文化庁から予算が出てる
血税を投入してパンツエロアニメ作ってるんだからそりゃ政府も怒るわ
アニメ評論家のおまえらなら心当たりあるだろ
萌えとかエロとかよりも
少年少女にスポットライトを当てすぎなのではないかと思う
相対的に大人を下げているというか
あの頃はよかった、あの頃に戻りたいみたいな後ろ向きな思考はよくないよなと

ジブリでもトトロやもののけ姫、千と千尋よりもラピュタ、紅の豚のが好きなんよ

これはアニメだとかに限らんけども
はやく大人になりたいって思わせてくれる何かがないと
いつまでたっても大人になんてなれないんじゃないかなあ
日本の実写映画監督に元にっかつロマンポルノ出身者が多いように
今の萌えアニメ監督から将来、質と商業的採算を両立出来るアニメ監督が生まれるかもしれないだろ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 18:54:08.58 ID:yDl+lPHOO
基本的に児童ポルノ問題って、実写でわけもわからないまま被害に遭ううら若い少女たちの人権を守るためのもののはずなのに、
自民党は人権とかどうでもよくてキモいから規制しようって感じだよね。
なんの根拠もなく自信満々なのが恐ろしい。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 18:54:49.40 ID:cdfXHUPnT
今は萌え豚アニメばっかだもんな
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 18:55:35.68 ID:iWX1cgL90
ジブリが児童萌えだと認識していないとは甘いな甘すぎる
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 18:58:42.29 ID:JWfpinjM0
たかがパンツに規制の光入れるからマンコ見えてるんじゃね?って勘違いして
かえっていやらしくなってるんだよ
はがないとか自主規制対策でパンツはいてなかったからな
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 19:21:25.11 ID:baecz5+w0
気持ち悪いスレだな
豚共の汚い怒声が渦巻いてる
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 20:20:07.97 ID:ckyxpL1N0
>>378
アポロニアス→ド外道の鬼畜野郎ってのが定説化したな。
あれじゃホモが発狂して変態外道になるのも無理はない。
何とも不憫だったわ。
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 20:41:33.46 ID:aTcP44uq0
         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /



        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \



           /三三ミミ::::`ヽ、
         /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
        i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|     ボコッ!
      _ {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} /
    .__ `',::r、:|  <●>  <●>  !> イ/ ̄/
      \ |:、`{  `> .::  、      __ノ/ rへ,ノ 
 __>-へ |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
    _::ノ     :ノ` ⌒Y⌒´::  \
           .::┘    :│
ジブリ・公明党・NHK

なるほどね〜
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 21:07:04.29 ID:LTmHsNN20
まぁ実際NHKなら収益性無視して質アニメ作れるからいいよな
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 21:16:47.24 ID:FcsJWSZ/0
ジブリ以外がジブリみたいな作品作っても売れない
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 21:22:04.67 ID:+YTuYCjn0
今のジブリは難解すぎるんだよ。
ハウル以降客に理解力求めすぎてガキが面白いって思えてない
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 21:28:28.67 ID:Ka/6NlO8O
ジブリ系の健全路線だけじゃ毒だから
ど根性ガエル系の健全路線や
ボーボボ系の健全路線も併せて
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 21:31:14.39 ID:7hSo+onA0
ネトウヨは、何故かアニメ好きな奴が多い
たが、アニメはチョンマネーに毒された日本屈指の糞チョン業界でもある
ネトウヨは、何故か自民党が大好き
だけど自民党はネトウヨの生命線アニメを規制しようとしてる

ネトウヨって何なの?ドMで悲しいピエロやないか…
最近やたら質アニメ質アニメってくっさいスレが立つと思ったら
こういうことか
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 21:37:19.79 ID:6Jdo7CaC0
ジブリ=萌えやポルノじゃないですか
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 22:23:59.81 ID:i7PhLJF80
萌えアニメが外国では受けているというレスがちょくちょくあるが、
全然受けてないぞ4chとか海外の反応(笑)とかのコメントに踊らされてないか?
フランスのグレンダイザーが高視聴率に関してはもう何年前の話だよ。自国産アニメのWakfuなどで間に合ってる。日本産は下火
アニメなんてWapanese、Weeabooといった少数の日本好きしか見てない
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 22:27:10.47 ID:6M/fzC480
海外のオタクは口は出すけど金は出さない

金を出すのはもっとライトな層やファミリー
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 22:33:41.59 ID:sZfbvvN40
ちっとでも日本史を学んでりゃ千と千尋が児童買春の話だってわかるだろ
こんなアホが愛国心だののたまってんだなあ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 22:34:24.50 ID:yWZgo1Ge0
外人のアニオタとか極少数
そいつらを取り上げて外人に人気とか勘違い甚だしい
和ゲーも下火だしもうね
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 22:47:54.51 ID:XzzmsX6ZP
自民党「次はネットも規制したいな」
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 22:54:58.64 ID:4eBA/QAs0
まぁ最近の深夜がポル産なのは否定しないけどさ
富野「だから、さっきも言った宮崎さんのフィルムがロリコン趣味の部分が見えてね、って事についてね。
 『本来、ロリコンなんでしょ、だったらそれ言っちゃいなさいよ』。それを言わないでこうしているから、いけないんだ。
 どういうことかっていうと、白いパンツが見える、その瞬間を、この描き手というか、演出家が、ファッションでしか
 見せていなかったり、知った風なものでしか見せてなかったり。(キャラクターの)肉付きがね、見えるって所まで
 意識しないで出すんなら、それは止めて欲しい。
 それで、パンツの向こうも、もうひとつ脱がしたいんだろうって、それがあるのか、無いのか。やっぱり知った風な、
 ロリコン漫画風になっているのなら、それこそ教育上良くないから止めて欲しい。アニメなんていくらでも、
 見せないで済ませられるんだからね。
 見せるからには、少女のお股の所に食い込んでいる白いパンツがね、光っているのか光ってないのか。
 『見えちゃったんだよ』なのか、『見えたから、どうなんだ』という部分なのか?それはキチンとやって欲しい。
 例え、セル絵であってもなの。だから、『その子のパンツを見てしまった』『見えてしまった』『見なくちゃいられなかった』。
 つまり、どっちかキチッとしてくれないと、そのキャラクターを出した意味が無いというよりも、
 僕、失礼じゃないかと思うんですよ。うかつにパンツを描いちゃって。失礼じゃないか。」

富野「宮崎のヤツは『オレはロリコンだ!』って叫ばないとダメだと思うんだよね。
 まずロリコンであること認めてからその先があると思う。でも、アイツはそれができないんだよ。だからダメなんだよ」
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 23:25:11.66 ID:2sdhKaYhP
ナウシカ→ノーパンな飛行シーンは全カット
魔女宅→終盤のパンツ丸見えな飛行シーンは全カット
ポニョ→パンツ丸見えな全シーンカット
トロロ→風呂シーン、パンツ丸見えなメイの出るシーン全カット
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 23:27:11.19 ID:yWZgo1Ge0
ハヤオは自他共に認めるロリコンだけどね
にしても気持ち悪いなあこのハゲ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 23:27:34.64 ID:E9u3kBDp0
余計な御世話だ
ジブリじゃオナニーできねぇよ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 23:36:54.67 ID:/dPrPxPp0
ジブリだって児ポ法で潰すくせに〜
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 23:38:18.50 ID:8OJE5iyu0
千と千尋はソープに沈められた少女のお話
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 23:39:35.63 ID:wRrx/2kJ0
ジブリなんてもっともジポに近いだろ
なんにも知らねーやつが意味わかんねー法律作って
いつか切れたオタクのテロに合うわ
今後は直接描写がいらなく健全に放送できるホモアニメだらけに
NHKのファイブレがまさにそれ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 06:15:47.38 ID:Orsb0LhW0
アナライザーがスカートめくりしないヤマト2199はヤマトじゃない
日本雑誌協会「「性的好奇心を満たす目的で」などの規制基準も不明確(キリッ」

日本書籍出版協会「日本の貴重な漫画文化が破壊される危険性が非常に高い(キリッ」

■日本で一番売れているマンガ雑誌「週刊少年ジャンプ」

http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/t/o/l/toloveruforever/20110904105545384s.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20120904/20120904141017.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20110106/20110106133501.jpg
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 06:17:19.15 ID:TuB9D98fO
>>512 これからやるんでないか?ぶっちゃんの好みは知らんけど。
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 06:20:54.99 ID:dV/nJByO0
>>513
それダークネスの方でスクェアだから青年向けで、掲載週刊の方じゃねぇじゃん 
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 06:23:10.84 ID:qpuR+Rq90
漫画は昔からエロいのいっぱいあるのになあ
教養のない人ほど頭の悪い規制論を出してくるよね
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 06:32:59.76 ID:lztcn4g/0
ジブリなんてたいして面白くない
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 06:37:29.90 ID:IL9v71JZ0
最近のアニメはオマンコを舐めたくなるキャラがいない
>>452
ヒント:ジブリの社長は創価
・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・国民会議の提言を広く国民に知らせるための積極的な活動

・遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・地域の偉人の副読本を作成・配布する
・学校に畳の部屋を作る
・学校に教育機関としてのシンボルを設ける

・ <小学生><中学生>
・簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<高校生>
・満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける
 <行政>
・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・国民会議の提言を広く国民に知らせるための積極的な活動
・出産後の親業教育の義務化
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う

・一定レベルの家庭教育がなされていない子どもの就学を保留扱いする
・他の子どもの学習する権利を妨げる子どもを排除する権限と義務を学校に付与する
・警察OBを学校に常駐させる

・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・教育基本法を改正を提起し、従来の惰性的気風を打ち破るための社会的ショック療法とする

・マスコミと協力したキャンペーンを行う
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 08:07:19.24 ID:58b1b6on0
ジブリが健全て
ジブリが金になる、ホルホルできるから擦り寄ってるだけだろ
>>478
政権与党さま
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 08:10:01.98 ID:whKwiCwiP
変態に売り込もうとしないで欲しいよ本当に
このキバヤシとかいうやつが全然アニメみてないのはわかる
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 08:13:53.71 ID:iJpru+3z0
ガチロリじゃねーかw
売れれば正義なのか?
ジブリなんてハウル以外はロリペド作品しかないのに
527 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) 【Dpoverty1369489401484018】 :2013/05/30(木) 12:44:04.42 ID:2Go0c+LhP
政府が関与するサブカルチャーなんて
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 17:57:20.91 ID:fPj/o6Ho0
ジプリが健全…。

昔のはそうだけど最近のはヤバイだろw
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/30(木) 20:23:51.93 ID:TdyHMQ1d0
新海がエロゲのデモムービー制作してたりするのが
日本のこっち系文化の面白さだと思うんだけどねぇ。
最近のアニメの出来の悪さは何なの没個性過ぎて誰が監督したとかももう意味無い
バイオレンスやエロでも何でもいいからもっと見れるものにしてくれ
要するに>>1の自民党のやつが言いたいことは「出来の悪いエロは評価しない」て事だろ
極左パヤオと極左国連に引き摺られてる
クールジャパン()とかカタカナでごまかす詐欺師
あきらかに地球市民()の発想だろ
自民はもう立ち上がるな