【悲報】 少年ガンガン ハガレン終わってから部数ダウンとまらず 現在たったの7万部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

40 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 16:49:46.45 ID:7yyLILsN0 [4/7]
年間推定部数 部数算定期間 : 2011年10月1日〜2012年9月30日

印刷証明書付きで部数出してる雑誌は
ここの部数を小数点以下で四捨五入したやつと同じなので省く
http://www.j-magazine.or.jp/data_002/m6.html#001

*26万部 週刊少年チャンピオン
*20万部 月刊少年チャンピオン
**7万部 月刊少年ガンガン

*33万部 週刊漫画ゴラク
*19万部 週刊漫画TIMES

41 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 16:50:34.11 ID:7yyLILsN0 [5/7]
以下文中からちょっと抜粋

月刊少年ガンガン 鋼の錬金術師完結後以降、読者離れが加速し発行部数7万部にまで減少
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1369275776/40-66
■月刊少年ガンガン
2003年 20万部 10月からハガレンアニメ開始
2004年 37万部
2005年 27万部
2006年 20万部
2007年 16万部
2008年 14万部
2009年 16万部
2010年 15万部 7月号でハガレン連載終了
2011年 12万部
2012年 *7万部
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 18:56:39.24 ID:9LC8hIBY0
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー? ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 18:57:33.05 ID:D8bWBEUv0
いまなんもやってないだろあの雑誌
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 18:57:39.58 ID:6NM5gncq0
月刊チャンピヨン以下かよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 18:58:26.97 ID:q1klC6Le0
マジで廃刊するんじゃね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 18:58:40.00 ID:OWtBDEtbP
黄昏乙女×アムネジアがガンガンじゃなかったっけ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 18:59:32.70 ID:Bs9QHFgg0
ガンガンを2週に1回発行なんて無茶やらかして月刊少年ギャグ王を廃刊に追い込んだエニックス許さないよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 18:59:43.39 ID:ECQbbdWE0
これで廃刊になったら戦犯は荒川だな、自分を育ててくれた雑誌を捨てて他に逃げるとか無いわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:00:16.40 ID:UMKBVHLjP
マジでハガレンで持ってたんだなあ
ヤンガンと合併したらいいんじゃね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:00:31.87 ID:EVz159L70
今は女オタと腐がGなんとかに移ってるんじゃね?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:00:39.31 ID:qZIDNqc9O
誰だよ禁書が救世主とか言ってた奴は
クソの足しにもなってないじゃん
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:00:42.71 ID:yQkOC9Mn0
月刊少年ガンガン 日本語化DLC $30
だって看板が禁書だもん
しかも既存の原作を漫画化してるだけだし
そりゃ終わるわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:01:32.11 ID:cZ+edVtC0
主な掲載作品

・ながされて藍蘭島
・ソウルイーター
・屍姫
・とある魔術の禁書目録
・BAMBOO BLADE B
・FINAL FANTASY 零式外伝 氷剣の死神
・うみねこのなく頃に散
・ソウルイーターノット!
・ギルティクラウン
・ROBOTICS;NOTES
・キングダム ハーツII
・とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:01:46.46 ID:vlcrTiky0
ガンガンオンラインのコミックスしか買ってないわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:01:48.08 ID:azrN6O5n0
黒執事、咲、アネムジア、犬僕、私がモテナイのは〜〜とかそこそこ現役のヒット作あるけど全部姉妹誌やオンラインなんだよな
本誌が一番糞ってのも珍しい
2chMate 0.8.5.4/samsung/GT-P1000/4.0.4
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:02:20.13 ID:BPbflpXD0
>>8
引きとめることが出来なかった奴が戦犯なんじゃねえの?
ゼロスより部数出してないだろ
>>6
これって月刊ガンガンJOKERも含んだ数字?
>>14
半分近くが原作ものじゃねえか・・・
ハイスコアガールってガンガンじゃないの?
単行本しか買わないから知らんけど
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:03:16.53 ID:iaSUF1haO
ハガレン一本あったからもったてのも無いよ
根本的に全部つまんねえんよガンガンは
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:03:25.81 ID:gqWzUt7kO
今の看板って禁書藍蘭島あたりか?
そら売れるほうがおかしい
次の看板にソウルイーター押してたけど
ブリーチと同系統の駄目オサレ漫画じゃ無理だわな
しかもブリーチと違ってキャラ人気とかもなさそうだし
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:03:38.08 ID:+XQsUBOE0
ガンガンの公式後継漫画雑誌ジャンプSQ
http://jumpsq.shueisha.co.jp/
これでも出版は余裕の黒だよスクエニ
元々ファンタジーしか買ったことない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:04:15.80 ID:+jZc4/7I0
たしかガンガンだったと思うんだけど
マテリアルパズルって今どうなってるの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:04:15.86 ID:u3HwLn9kP
>>14
ソウルイーター、藍蘭島、屍姫しかオリジナルないもんな
そりゃ死ぬわ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:04:21.27 ID:cOvKqEmX0
同じ様な事がモヤさまで起こっている気がする
実際大江が抜けてからの視聴率がどうなってんだろ
>>14
藍蘭島買ってたの忘れてた
もう読むのも惰性になってきた
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:04:42.29 ID:O2mlDKK10
お家騒動があったのはガンガンだっけか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:04:44.47 ID:WlJY1ML90
>>14
流石にこのラインナップでは擁護のしようがない…
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:04:54.76 ID:VPWPDotYT
ゲームみたいに漫画書かせるのチャイナ人に外注したら?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:05:27.16 ID:jUDKmmEY0
藍蘭島だけ読んでるわ 面白くないけど
逆転狙いで、超人ロックでも連載するか
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:05:44.00 ID:/diIyhepP
>>14
ほとんど原作付き漫画じゃねーか
そりゃこんな雑誌よまねーわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:05:53.04 ID:IDOJhdiI0
>>14
あかん
40!omikuji:2013/05/27(月) 19:06:18.11 ID:Eed2vUC40
まぁ、そのうち覚醒したセリムを悪役にして、続編作るだろ。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:06:59.18 ID:hyKZ6CpA0
コミカライズメインになってんのか
そりゃ売り上げも落ちるわ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:07:12.12 ID:zM/Xzotn0
>>14
原作つきばっかりじゃねーか
こんなにヒデェのかよ今
マガジンも巨人が終わったらこうなるんだろうな
ソウルイーターももう終わるよ
たしか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:07:32.80 ID:B8BCVMWX0
>>8
技術者流出させたアホ経営陣の取締役会のアホ論説みたいだ
あんな分厚い鈍器を誰が好きこのんで買うのか
ヤングガンガンが創刊した時は凄い低姿勢だったけど、売れはじめて何もかも
非協力になった。掌返すとはこのことだと思い知らされた出版社
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:10:05.78 ID:wTow4PwK0
>>8
そもそも以前のお家騒動で人気あった漫画家みんな出ていって一気に読者無くしてただろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:10:16.84 ID:VPWPDotYT
>>27
7万って1冊500円として3500万だろ?その中でスクエニの取り分って1000万切るだろ
1000万って20人分の人件費にも足りんじゃん。漫画家とアシだけでもそれぐらい超えるだろうし
さすがにこれで余裕の黒はないんじゃないか?
>>14
はよ潰れてメシウマさせろとしか言えん
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:10:50.87 ID:BiaWoKt4O
うみねこまだやってるのかよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:11:25.96 ID:MfVqd9Ny0
スパイラルの続編さえあれば
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:11:43.08 ID:EZj/+K2NT
快楽天より少ないんじゃないの
お家騒動の頃よりヤバいな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:12:04.33 ID:t+lIZ9m30
ハガレンみたいなウンコに頼ってる時点で
阿知賀編も終わったしさらに落ち込むな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:13:55.47 ID:slSePHgC0
ウルトラジャンプといい勝負だな
週刊漫画TIMES凄いな
オッサンしか買わないだろうに
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:13:59.26 ID:VjCf7N390
糞スピンオフだった阿知賀が速攻で3番手くらいに食い込む層の薄さだった
もう終わって次は別のスピンオフでビッグガンガンの部数アップ狙うみたいだけど
>>49
ガンガンだけでは無いだろうけど、出版部門は営業利益で24億黒字だってさ
http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/13q4tanshin.pdf
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:14:11.88 ID:0zemCG0hP
この中なら間違いなく禁書がエースやな
7万も売れてんのかよ
何目当てで買ってんだ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:14:29.41 ID:oW0lWPK10
未だに電話帳より厚い状態なの?
ゴラクってけっこう売れてんだな
禁書が看板になってる時点でなあ
禁書はこの手のコミカライズにしては奇跡的なクオリティで売り上げもそこそこなんだから角川は禁書を電撃大王に引き上げろよ
そっちの方が超電磁砲との相乗効果も期待できるんじゃないか
あいらんとうも最終回に向かってる感じだしな
さっさとマテリアルパズルの4章を連載しないからこうなる
バンブーブレードとかもういいだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:15:15.62 ID:mxWYilErT
てかハガレン掲載時から上がり下がりもなく部数下げ続けてるじゃん
これをハガレンが抜けたせいにするのは無理がある
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:15:19.53 ID:X1BGysSN0
>>14

ギルクラってまだ息してたのか
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:16:06.48 ID:t+obnzQw0
虫の息なところを、二次ポルノ規制法がトドメ刺すのか
あいらんとう2期早く
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:16:45.61 ID:uRDXlCO4O
ソウルイーターが第2のハガレンになれなかったのが痛かったかな?
あれガキの描く狂気って感じでヘボイんだよね

あと君とホモとか腐女子ウケする漫画を兄弟誌に渡したのもだめだな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:17:46.45 ID:nsQBAjBe0
ガンガンオンラインもつまらないのばかり
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:19:00.26 ID:xtTPPzob0
完全にWebオンリーにすればいいのに
むしろ、ハガレンがアニメ化してから部数がどんどん下がってるじゃん
ハーメルン、パッパラ隊、パプワくん、グルグル、守護月天とかやってた頃は買ってた
ハーメルン終わって買わなくなったけど
ドラクエ4コマも好きだったな〜
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:19:20.17 ID:clfZlsSqP
「絶園のテンペスト」が深夜帯でアニメ化されたときに、
恐らく日5枠を巡ってマギとの競り合いに負けたんだろうなと思った
日5枠は元々はガンガンの漫画をアニメ化する枠でもあったが、
それを小学館に奪われた形になった
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:19:38.87 ID:IPGRd79w0
今こそドラクエモンスターズを続きから連載再開させるべき
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:19:39.78 ID:/tzSJ7UB0
ハーメルンの作者戻せよ
なんか大分病的らしいけど
>>78
あれってケロロがあるから作者の方から
切ったと思ったら違うんだよな?
エニックスの編集はわけわからん
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:21:12.22 ID:cZ+edVtC0
スクウェア・エニックス・ホールディングスの部門別成績

デジタルエンタテインメント事業・・・ゲーム関係
(売上高)89,482百万円 (営業利益)44百万円
アミューズメント事業・・・ゲーセン関係
(売上高)44,276百万円 (営業損失)353百万円
出版事業・・・書籍関係
(売上高)11,086百万円 (営業利益)2,484百万円
ライツ・プロパティ等事業・・・ライセンス関係
(売上高)3,264百万円 (営業利益)667百万円
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:21:22.06 ID:wTow4PwK0
>>72
ソウルイーターはハッタリの効かせ方が下手すぎる
なんか狂気がどうとか言い出したあたりからスゲー安っぽい感じになって
読むの止めたわ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:21:40.94 ID:db8qRWt70
ハガレン終わって女王騎士物語が打ち切られたあたりで本誌積むようになったから購読打ち切ったけど
このラインナップじゃそりゃ禁書が看板になるわな…ジョーカーやヤンガンのがまだ読むもんあるだろこれ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:22:06.28 ID:xs2b3A0w0
そもそもハガレン掲載時はどれぐらいだったの?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:23:08.47 ID:PGrMj/HH0
ハーメルンとか風の騎士団の作者って今どうしてるんだろう
発行7万部ってことは、実売0なんじゃね?
君と僕がガンガンだったのは最初の頃の4コマぐらいじゃね?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:24:00.72 ID:12IvfNy8O
ゴラクってチャンピオンより売れてるのかよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:24:53.11 ID:db8qRWt70
と思ったが、女王騎士ハガレン終わる2年前には逝ってたんだな
結局俺もハガレン終了で脱落した人間の一人みたいだ。だって読むもんねーもん

>>82
一善の骨のがさっさと打ち切られた分スマートに逃げ切れてたね
ソウルイーターは月間連載のグダグダに潰された
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:25:53.27 ID:xs2b3A0w0
>>1に書いてたか
しっかし7万部って酷いな
チャンピオンは20万部位って予想が何年か前に出てたような気がする
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:26:51.62 ID:vFKJ2gSs0
>>75
2003〜2005あたりにアニメ化ブーストがかかってただけだろ
でもハガレンアニメから入った新規客が流出し始めても手を打たなかった編集もアレか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:26:54.61 ID:p08IES+00
>>8
自営業者にそんな概念ないし必要ないから
契約の世界
というかハガレンが終了する時点で
もう十二分に部数減らしてるな
たぶん連載続いてても7万部だろこりゃ

奇面組始まった頃に買ってみた事はあるが
今の公式サイトみたらだいぶ様代わりしてるな・・・これ少年誌?
藍蘭島が続いてるのが一番びっくりしたw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:28:41.30 ID:QlDjj8+ni
百姓貴族のペースを上げて欲しい
>>14
ガンガンは読んでないけど
読むとしたらソウルイーターしかないわ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:29:47.30 ID:xoys9wqk0
>>43
みなみけの作者が描いてる漫画がアニメ化でヒットすればワンチャンあるか?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:31:17.44 ID:j0X+yVDW0
ハガレン全盛期はチャンピオンより売れたからな
すげーよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:31:53.94 ID:4Ll8p6KH0
ハガレンが載ってた頃はまだギリ保ってて終わったらもう決壊した感じじゃないか?
ハガレンがいまだに続いていたとしたらもっとゆるやかに落ちてってたんじゃないかな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:32:11.96 ID:xs2b3A0w0
ハガレンは最終的に累計5000万部超えたのに
そんな大ヒット作だしても掲載誌の売り上げが伸びるわけでは無いといういい見本か
ジャンプもそうなってるな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:32:19.67 ID:GP0xxBAU0
腐に媚びた結果がこれだよ
スクエ二ざまぁwww
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:36:01.58 ID:db8qRWt70
プライド捨てて…もとい原点に立ち返って、
ドラクエとのタイアップ繰り返す路線復活させてもいいと思うんだけどな
ジャンプがダイ、ガンガンがロトやってたあの時代みたいに

つまりVジャンプのアレ以外にもDQ10の連載作ってくださいってことなんだが
今のガンガン本誌で一番売れてる看板はソウルイーターだが、スクエニで一番売れてる黒執事にはダブルスコアで差をつけられてるし、
それ以外の兄弟誌の看板(おとぼく、ワーキング、咲、わたモテ)あたりにも負けてて
下にはビッグガンガンしかない崖っぷちぶり。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:38:17.52 ID:2f/eVn2+0
くだらねーラノベのコミカライズやめて
ソウルイーターと屍姫打ち切れよ
中二にすら寒いと思われるような中二漫画乗せてんじゃねえよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:38:29.86 ID:HIuRP1v70
なんでハガレンが受けてたんだろう
週刊オヤジジャンプ

それがゴラク
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:39:51.47 ID:NJXJWKoV0
>>14
賞味期限切れの物しかなくてワロタ
クズエニらしくていいじゃないか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:40:01.58 ID:azrN6O5n0
テルマエロマエ 400万部  掲載誌=コミックビーム2.5万部
進撃の巨人 1200万部   掲載誌=別冊マガジン7万部
パプワ、ロト、パッパラあたりがやってた時代ってもうずいぶん昔なんだな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:40:10.66 ID:IEU65SFbP
ガンガンのハガレンはジャンプのワンピ+ナルト+ハンタみたいなもんだったからな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:40:17.15 ID:mui/olLX0
ワンピ終了後のジャンプもこうなる
>>99
読みたいものが1作しかないのに漫画雑誌買うのはきついわ
単行本で十分
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:41:25.69 ID:NJXJWKoV0
つーか藍蘭島ってまだやってたのかよ
あんな話広げようがない土台でよくやれてるもんだな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:41:36.04 ID:vFKJ2gSs0
中堅以下をひたすら打ち切って新連載ラッシュしてた時期があったけど、あれはハガレン並みの金の卵を産む鶏を探してたんかな
そんな美味いことがあるはずもなく新人が育成されることもなく今のコミカライズ地獄だけど
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:41:40.89 ID:MAL1/SFJ0
なんで小学館に逃げられたのか?引きとめられなかった担当はクビレベル
>>103
きみぼくじゃね?
おとボクは角川とSBのはずだが
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:42:26.70 ID:DvUg/bpW0
2010年 15万部 7月号でハガレン連載終了

ハガレンやってても最後のほうはこんなレベルだったのか
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:42:40.73 ID:CX8/r7P70
とらぶる外伝もってこいよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:43:03.61 ID:847hHnm0P
>>14
はれグゥとパプワはいつの間にか終わったのか
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:43:19.83 ID:VjCf7N390
ヤングガンガンとビッグガンガン買ってる俺でもガンガン本誌は買ってない
>>116
うん、まちがった
いぬぼくだったw ←読めるかこんなん
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:43:48.43 ID:UUdj8P+T0
愛藍島まだやってたんだな
マテリアルパズルは作者の病気か何かで続編出ないんだっけ?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:44:28.15 ID:azrN6O5n0
ガンガンの新人10名による読みきり
漫画読まなくて良い。イラスト見た時点でどんな漫画求めてるか分るから
http://www.ganganonline.com/event/premium_4s/index.html?sscl=left_4s
週刊で600万部売ってた90年代ジャンプはほんとバケモンだったんだなあ
屍姫の意味わからなさがやばい
上皇倒したと思ったら今度は弥勒とかなんだよ
戦国武将列伝が8万部売れているというのに
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:45:29.57 ID:db8qRWt70
絶園のテンペストが日曜夕方取れてたら流れが変わってたのかねぇ
でもアレ左門さんが活躍しだすまでひたすら地味だったからな…俺も城平じゃなかったら切ってたし
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:45:44.53 ID:CxkF8CDs0
サンデーに売れっ子二人引きぬかれてこのザマよ
編集部 無能
>>121
気にすんな
おれも30秒前まで読めなかったから
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:46:50.29 ID:DvUg/bpW0
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0910/09/news003_6.html
咲-Saki-』『鋼の錬金術師』の田口浩司プロデューサーが語る、儲かるアニメの作り方 (6/6)


――アニメ化の戦略はよく分かったのですが、『月刊少年ガンガン』の収支はどうなっているのでしょうか? 
 単にアニメ原作の供給装置となっているだけなのでしょうか。

おっしゃる通り、雑誌自体は(アニメ原作の)弾の供給装置です。「あんなに厚いの誰も持って帰らないよ」とか
 よく言われましたが、結果的にそれが正解だったのかなという気はします。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:46:59.13 ID:SGnLqJ0AO
グルグルを誌面に移した方が良いんじゃねえか
>>128
引き抜いたサンデーも部数ダウン止まらないという…
>>123
少年心をくすぐる絵柄がひとつもねえな
ただの萌え漫画雑誌じゃねえか
>>65
版権はともかく漫画家はスクエニから離れないだろ
廃刊になる前にマテパを早くマジで
>>14
バンブレまだやってるのに驚いた
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:48:32.38 ID:4JSsQugvP
お家騒動とかあったしなあ、もう伸び代は一切なさそう

浅野りんとか呼び戻したらまた買うけど
PONとキマイラ再掲とかでも買うけど
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:49:01.08 ID:db8qRWt70
>>131
現状懐古だけで成り立ってるもんを本誌に引きずり出すなよ
鬼面組の悪夢を繰り返す気か
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:50:05.31 ID:Pt7U2LdAO
コミックが売れれば部数少なくても大丈夫なんだな
ビームとかもっと少ない
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:50:10.79 ID:X5D6nwGn0
>>131
所詮続編モノだし…って期待せずに読んだけど、結構面白いな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:50:12.83 ID:79s75mdPP
銀の匙だっけ?
ガンガンでやってても同じ結果だったと思うけど
まあ編集部が農系だめだしして出て行ったんだろうな
しらんけど
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:50:37.89 ID:BtoQwGtw0
ホストクラブのホストをスカウトして編集者にした挙句
そいつがグラビアアイドルに手を出して問題になったのもガンガンだっけ?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:51:15.49 ID:DvUg/bpW0
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0910/09/news003.html
ガンガン 『咲-Saki-』『鋼の錬金術師』の田口浩司プロデューサーが語る、儲かるアニメの作り方 (1/6)

(移る前に手がけていた)ゲームと比べて、アニメを使った出版ビジネスというのは実はとても簡単でした。
本当にびっくりするぐらい簡単でした。この8年間で30本ぐらいアニメをやってきましたが、出版社サイドとしてどれ1つとして赤字になっていません。
田口 「なぜ、簡単なの?」というと、商売の基本なのですが

「魚のいない所でいくら釣り糸を垂らしても魚は釣れません」ということに尽きると思います
もはや黒執事がガンガン系一番の看板みたいなもんだな
>>122
> マテリアルパズルは作者の病気か何かで続編出ないんだっけ?

バンブーBやってるから病気ではないだろ

今更作者自身の絵で、ってのも商業的な判断としては難しそうではある
ゼロクロイツやったせいで余計に
アニメ化とかして盛り上がりそうなポテンシャルはめっちゃあったんだがなあ・・・
もったいない漫画だ。確かハガレンと同時期に連載開始だったっけ・・・絵さえもうちょい上手ければ・・・
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:53:42.62 ID:ulaMXnh90
いつの間にかジャンプSQに持ってかれたな
マッグガーデン→ガンガン系列の掲載は認めないって効いたけど、立だけは例外的なんだよな。
まぁ正解だったけど。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:54:32.42 ID:SGnLqJ0AO
>>138
昔の雰囲気そのままだからその懐古厨が買うかもしれん
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:54:35.41 ID:db8qRWt70
>>143
この人にとってはガンガンなんて枠はどうでもいいんだろ
スクエニ出版の全体で都合のいい原作かコミカライズ枠を設ければいい
そしてそのコミカライズ枠としてガンガンを利用してるだけ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:54:53.49 ID:D8bWBEUv0
>>14
愛乱闘まだやってたんだ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:56:45.65 ID:tUWdkxJM0
お家騒動もあったし持ち込みにいった新人漫画家の評判が異常に悪いよなこの編集部
ハガレンもアニメ化しなけりゃ、知る人ぞ知る漫画に終わった可能性あるけどな
今となっちゃジョーカーのほうがマシだな
>>26
確かにそんな感じだな
28だけど10歳のころからずっとガンガン買ってる立場で言わせてもらうと、
スクウェア系列のコミカライズは全て切れ。
全く面白くない。
背景知らなきゃ読めないなんて糞作品も良い所。

後、阿知賀編はアニメが糞なだけで、漫画自体は面白かった。
納得の二番手。

電撃関係のコミカライズはいいけど、よく考えてからやれ。
つまらん作品でページ埋めるな。

ヤンガンではDQOのプレゼントコードよく載せてるけど、ああいうのは本誌につけろ。
成年誌につけるな。

ガンガン本誌がやばくなってるのは、ガンガンオンラインとか手を広げすぎて、戦列が伸びまくってるのもある。
特にページの厚いガンガンが割を食ってる形。

直近ののガンガンの新連載攻勢からはWing臭がしてきて特にヤバイ。
今何やってんのか知らん
>>152
それはない アニメ化前の5巻時点で50万部超えてた
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:00:26.87 ID:S3v+AsLe0
>>145
Bどころか今度はCをやるんだろ
もうバンブレだけで食っていく気だよどこに需要があるのか知らないけどそのうちDもEもやりだすだろ
お家騒動で裏切った作家のほとんどはWING作家。
あの雑誌の臭いがしてきて、流石に危機感がある。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:01:44.25 ID:2f/eVn2+0
鋼レベルの少年漫画はほっといてもヒットしてるわ
俺が勝手にアニメで
自分の漫画のキャラをレイプ妊娠させられたらアニメなんて二度とやらんわ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:03:31.67 ID:db8qRWt70
SQはガンガン系が得意としてた層を見事に掻っ攫っていったね

>>155
すべてにおいて同意するわ
スクウェアのコミカライズは本当にどうしようもなくヘタクソ
固定ファンに単行本売れてるんだろうけど、天野シロをそろそろ解放してやれ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:04:51.04 ID:H98Gv9qzO
鋼って最初サンデーに持ってったら駄目だったんだっけ
その話が本当ならでかすぎる魚逃したなあ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:05:27.30 ID:mHgg9FFmO
女王騎士物語をソードマスター打ち切りした時点で見切った
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:06:18.77 ID:MmdFfmrp0
ロト紋の続編をこっちでやればよか・・・いや変わらんな
>>158
> Bどころか今度はCをやるんだろ

またまたご冗談を・・・
と思ったらマジだったwww

ttp://www.jp.square-enix.com/magazine/biggangan/index.shtml
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:06:52.19 ID:M8YDaOlS0
ゲームに続き、出版事業も終了か
寂しくなるな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:07:29.97 ID:VjCf7N390
バンブレCは始まるっていうかもう始まってるけどな
25日に出たビッグガンガンで始まった
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:07:39.09 ID:DUTjkSnbP
サンデーは強奪したマギと銀の匙で勝って嬉しいの?
>>163
清原みたいなもんと割り切って諦めるしかない。
>>167
本誌が死ぬほどやばいが、それ以外は堅調なんでそこまで危なくはないかと。
出版自体は黒字だし。
ONLINEにAB氏を引っこ抜いてきたのは偉い。
こういうのはどんどんやれ。

ガンガンみたいな雑誌は、気を抜くとWING化するので、
編集はもっと気を張れ。
WING作家あいつら全員裏切りやがった。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:12:10.33 ID:btuAOHW70
>>170
個人的に秀逸すぎる例え
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:15:36.84 ID:kk5xznonO
クラブサンデーより少ないじゃないかな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:17:32.05 ID:uGShc9Ih0
投稿型のドラクエ4コマ劇場でも復活させたら?
抽選に当たりやすくなるだけだろ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:19:10.02 ID:wckbwRgAO
系列紙を出し過ぎなんだよ
もっと作品絞れ
>>*33万部 週刊漫画ゴラク

ここが一番の驚きだよ   
今までヤクザ漫画とかバカにしてたけど白竜はネカフェで読んだらすげー面白かった
お家騒動で裏切らなかったGファンタジー・WING作家って

氷川へきる

くらいだけど、結局へきるは馬鹿売れして、
他所に移った作家は壊滅した。
ざまーとしか言いようがない。
まぁGファンタジーは同人だけで食っていけるような連中も多かったけど。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:22:46.46 ID:iJlOY+N60
そういやハガレン時代はコンビニによく置いてあったのみたが、
最近ってかもうまったく見ねーな、この雑誌

系列誌を増やしすぎて作家が分散しすぎてるってのもあるんだろうが、まあ、酷いな
>>178
折檻マン!!
いや言いたかっただけです
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:24:26.49 ID:DGq2lyMr0
ハガレンの作者は何でサンデーにいってしもうたの?
バクマンで読者が参加したほうが面白くなるとかいう話があったけど、
ジャンプは当てはまらないんだろうけど、今のガンガンなんかドンピシャで当てはまる理論だと思う。
ガンガンの編集って今どうなってるんだよ。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:26:28.34 ID:91oVmKaSO
昔腐女子路線作家をみんなwingに叩き出して変な恐竜の漫画……スサノオだっけ?
一昔前の暑苦しい少年向漫画を急に新連載し出した時があったよな
>>182
ハガレン終了後色々なところから引き合いが来たんだけど
小学館以外の他社(含スクエニ)「またハガレンみたいなの描いてくださいよ」
小学館「荒川さん来てくれるなら何描いてくれても構いませんよ」

なりふり構わなかったのが功を奏したんだろう
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:28:23.70 ID:DGq2lyMr0
>>185
なるほど、そして農業もの書きたかった作者がサンデー移動か
中身も糞糞アンド糞だからな
ソウルイーターが終わりそうだから惰性で買ってるけど本当にひどい
ジャンプなんか目じゃないくらい腐雑誌化してる
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:29:42.15 ID:4GiMFW2p0
農業の漫画で100万部売るとは誰も考えなかったろうな
まあハガレン級の作品なんてホイホイ出現するわけがなく

徹底して人材を求めて発掘してかなきゃいかんのに、結局荒川ってたまたま
友達がガンガン持ってたからガンガン送っただけらしいし最初からそんな程度だったってこと
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:32:46.82 ID:NL8xlZvCO
ガンガンジョーカーは結構好きな作品多いけどな
ガンガンがこんなにインデックスだらけに追い込まれるとは知らなんだ
トライピースとスカイブルーの作者は殺すにはおしいから、新連載やらせろ。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:33:16.69 ID:7zSRMu8+O
バンブーブレードBっておもしろい?
無印は芸能いくまで好きだったんだけど
>>192
ジャンプでやってた剣道漫画よりは面白い。
ガンガン作品って序盤は本当たるくてつまらんのは何とかしろよ。
中盤になってやっと魅力がでてくる。
そういう意味で阿知賀編とかで序盤をすっ飛ばした立は立で良く分かってる。
ガンガン系列全部いいの寄せ集めて合体させたら買うよ
屍姫が終わるまでは粘ってくれ
他の系列はオリジナル作品で雑誌を引っ張る系作品が2つはあるから、出版として黒字を保ってるんだよね。
阿知賀なくなったし、本誌だけ赤と聞いても驚かない。
ビッグガンガンで咲の外伝始まったら、抜かされんじゃないかな。
あのページ数は作家発掘と育成のための枠だと思ってたが、編集は無能か。
毎号ドラクエ10の超元気玉を付録につければ1万部くらい売上伸びるだろうに
もしワンピがガンガンに移籍したら100万部超えるの?
>>194

ガンガン系列のトップ作品をまとめたら、オリジナルだけでサンデーくらいは余裕で抜けるしな。
それくらい戦列が伸びてる。
・ガンガン
ソウルイーター
屍姫
・ヤングガンガン

サンレッド
WORKING
+チック姉さん
・ビッグガンガン
咲日和
ハイスコアガール
ユーベルブラット
・ガンガンFANTASY
君と僕。
黒執事
・ガンガンJOKER
いぬぼく
・ガンガンオンライン
グルグル2
リューシカ

俺が全く知らんのは挙げてないけどもっとあるんじゃね。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:54:31.23 ID:xoys9wqk0
この手の雑誌は連載漫画減らして安くしてほしい
どうせ2,3コしか読まねえし
もしもしゲーと出版だけで持ってるようなもんだなクソエニ
凄まじいレベルの赤字垂れ流しゲームは8月に強行するみたいだけど
失敗するビジョンしか見えない
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:58:24.87 ID:DvUg/bpW0
>>200
アニメの供給装置だそうだから減らすことはないんだろうな

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0910/09/news003_6.html
おっしゃる通り、雑誌自体は(アニメ原作の)弾の供給装置です。「あんなに厚いの誰も持って帰らないよ」とか
 よく言われましたが、結果的にそれが正解だったのかなという気はします。
ガンガンだけで、普通の月刊誌2冊分くらいの分量あるからね

それでもなかなかヒット作が出てこれないってのは、かなりしんどいよな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 21:01:32.60 ID:vFKJ2gSs0
>>202
本誌は供給できずに逆にアニメにネタを供給してもらってる状態なんですがそれは
●月刊少年ガンガン (発行部数 *70,000部)
**│ 初動. (日)│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
*1│*58331 (2)│175340│219073│238017│------┃238,017 (*23)┃2012/12│ソウルイーター 23 【25巻で終了確定。あと2話で収録話溜まる】
*2│108673 (6)│143251│159756│------│------┃159,756 (*20)┃2013/*1│絶園のテンペスト 8 【10巻で終了確定。あと3話で収録話溜まる】
*3│*70946 (3)│134748│155651│------│------┃155,651 (*17)┃2013/02│とある魔術の禁書目録 11
*4│*26163 (2)│*76802│------│------│------┃*76,802 (**9)┃2011/*7│ソウルイーターノット! 2
*5│*36733 (4)│*54781│------│------│------┃*54,781 (*11)┃2012/11│ながされて藍蘭島 21

【圏外】
屍姫 シカバネヒメ 19、紅心王子 13、BAMBOO BLADE B 10、ブラッディ・クロス 8、勤しめ! 仁岡先生 7、Red Raven 6
キングダムハーツ 358/2Days 5、ギルティクラウン 4、うみねこのなく頃に散 EP7:Requiem of the golden witch 3
FAINAL FANTASY 零式外伝 氷剣の死神 2、ピース*2 1、ROBOTICS;NOTES ドリームシーカー 1、ルネサンス・イヴ 1
【未集計】
黒の探偵、とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟、UNKNWOUN、ちちとこ


地獄はまだこれからだから
ソウルがあと2話、絶園があと3話で終わる
ソウルイーターのアニメ作り直してくれよ
ハガレンみたいに原作と同時に終わらせてくれてもいいんだが
新生FF14は3000円という思い切った値段設定にしたから、意外と売れそう

旧世代オンラインのDQ10にフルプライスぼったくった企業とは思えん判断
レガシー組は980円だし確実に続けるだろうし
 小島あきらの生存確認……。
>>205
角川とかガンガン系とかってメディアミックス多すぎね?

あの手のは売れることも爆死することもなく、連載枠を埋めちゃうだけの死に枠にしか見えない
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 21:14:07.05 ID:zNXCZwhC0
ガンガン系大嫌いだからざまぁ
さっさと休刊しろ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 21:14:32.08 ID:etzb/BkZ0
ハーメルンの作者は電子書籍で一山当てようとしてるぞ
年間2000円で自分の作品読み放題やろうとしてる
DBが終わった後のジャンプみたいだな
バクマンでアイデア出せなくなったベテランに原作つけて再利用する話あったけど
あれはアイデアとしては悪くないと思う。ただ絵が古臭いと厳しいだろうけど

実際小畑もキャリア20年で芽も出ないまま放置されてた人だからね
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 21:19:42.84 ID:PF22caU+0
>>211
好きだったけどさすがに一山ってほどは当たらないんじゃないかなぁ
ハーメルン以外何もないし
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 21:21:10.60 ID:A4EzJ17R0
ヤンガンとjokerさえあればいい
>>123
こういうの求めてるならなぜ悪魔と俺を切り捨てたのかわからん
野村にネーム原作つけて、FF7の漫画を書かせたら結構売れそう

定本エヴァとか安彦良和のガンダムオリジンみたいな感じだし
セキレイ
緋弾のアリアAA
俺修羅コミカライズ
はまちコミカライズ

スクエニだとこれだけ買ってるけど
雑誌は7万部しか売れてないのか
>>123
なんつーか、全力で隙間狙いなのね
ハガレンの後継なんて最初から求めてないんじゃないのこれ
>>218
それ全部兄弟誌じゃないですかやだー
>>137
浅野りんは今の連載も面白い
育児中なのでペースは遅いけど
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 21:26:50.62 ID:db8qRWt70
萌エロと萌下品エロは割りと別ジャンルだから…

>>207
ネットゲーマーは中古の世界に厳しいから3000円は当然
それでもレガシーを生き残らせた判断は後々に響く
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 21:32:17.48 ID:5YvM9QYg0
>>2
これが終わったから読んでない
しかし鋼錬やってた時期ですら15万か・・・、もうFF4コマ劇場とかやるしねーな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 21:33:43.11 ID:TV8p9deTP
>>205
総雑魚だと思ってたが意外に売れてるな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 21:40:48.66 ID:1V2VQqdL0
阿知賀編終わってからもう買ってないわ
新作はBGでやるみたいだし
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 21:41:39.38 ID:URq8qa5w0
2004年がピークだけどグルグルが終わった年かな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 21:42:00.44 ID:GArzHKJcP
金田一蓮十郎を何故切った
ハレグゥ終盤はともかく、ミリオンは良いファンタジーだったのに
>>220
調べてみたら
ヤングガンガン(セキレイ・アリアAA)
月刊ガンガンJOKER(俺修羅
月刊ビッグガンガン(はまち)
だった

ていうかガンガンシリーズトータルだと結構売れてるのか?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 21:44:29.67 ID:zmJPVsyi0
マテパ4章まだかよ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 21:49:29.23 ID:2/EJ2r5yO
>>223
今4コマ劇場やったら悪い意味でオタ臭い漫画ばかりになりそう
ドラクエ9や10の4コマがそんな感じだったし
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 21:51:32.30 ID:yYvk4wXm0
ドラクエ4コマは
>>8
これが日本人の思考です
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 21:56:42.45 ID:db8qRWt70
>>230
DQ10の4コマ出てねえよ…出してくれよ…
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:00:04.27 ID:URq8qa5w0
池田匠(ダイナマン)極山裕(パナパナ)衛藤ヒロユキ(グルグル)土塚理弘(清杉)くぼたまこと(GOぷり・サンレッド)魔神ぐり子(コインランドリー)柴田亜美(パプワ)松沢夏樹(パッパラ隊)たかなし霧香(ワルサースルー)

ギャグマンガに関してはドラクエ4コマのおかげでそこそこ充実した人材を擁してたと思うんだが
皆どこ行ったの?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:01:07.40 ID:KbptWR6z0
>>14
見る限りは原作もの半分とはいえ7万部しか出てない風には見えんけどな
電撃大王だって1000P以上あってレールガン位しか見るものねーだろ
原作付ばっかじゃねーかというが皆がみんな小説読んでると思うなよ
とりあえず読みやすい漫画で大体の流れ掴んで小説アニメに行く流れだってある
>>14
落ち目の原作のコミカライズって・・・
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:07:28.53 ID:z6K2UeQq0
誰か俺のアイディアを漫画にしてくれ
次期看板といわれてプッシュされまくってたソウルイーターはどうなったの
ハイスコアガールとモテおかを移籍して勝つる
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:15:11.96 ID:mGBebpB/O
週刊誌は全部さっさと月額制の電子書籍で毎週配信するようにしろよボケ
ガンガン本誌はなー、見るもんねーもん
もう屍姫と仁岡のためだけに買ってるようなもんだ
ハガレンみたいに良質なファンタジーがくれば化ける可能性はあると思うけど、しんどそうだね
書き手がいないのか、それともそういう作風のモノは通さないようにしてるのかは知らんけども
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:22:18.73 ID:eptHXfC40
東京アンダーグラウンド、スパイラル、鋼の錬金術師
この3つ一緒に連載してた時は買ってたな〜
クリアファイルとか毎月付録が嬉しかったな〜
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:22:51.42 ID:N/nm9pg30
咲もなくなったしもう読むものないな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:23:52.14 ID:wTR0ouTr0
咲のスピンオフが載ってれば買う
ある番組のハガレン宛にきたファンレターのうち、半分が10代の少年少女から
もう半分が30代のババァからだったという伝説がある


腐女子ぐちょぐちょー!!!
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:26:34.57 ID:GArzHKJcP
>>240
モーニングが上手くいけばその流れは加速するだろうな
逆に言うとアレがコケたらきつい
>>199
くーろんずが入ってないぞ
>>244
立×あぐりの新連載って本誌だっけ?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:28:56.89 ID:lYvD7OMzO
ハガレン一期は原作と違うから両方見てた人が
二期は原作通りなの?じゃあアニメだけでいいや
ってなったのかもな
>>246
モーニングだけで500円はなー
講談社雑誌読み放題なら1000円でもいいけど
>>248
BG
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:32:13.19 ID:Tk9qKgA90
禁書も基本面白くないんだよな
だから起爆材にならん
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:34:21.10 ID:GArzHKJcP
>>250
元々毎週買っていたからってのもあるけど
本誌の半額以下だから値段に不満はない

個人的には紙媒体が好きだけど
電子書籍だって普及して欲しいから
自分のニーズに合えば少しは貢献するよ

電子書籍は需給の双方がカネ絡みでうるさいのが一番の障害だと思う
>>235
刷れば良いってわけじゃないからな
ガンガンとかコンビニにないし、わざわざ書店に行ってまで読みたいわけでもない
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:39:58.97 ID:e4kIdeHeO
ヤングガンガンは 荒川 咲 working セキレイ 黒神 DTB はなまる 死がふた バンブレード ロト紋 ハーメルン フダンシズムが一緒にやってた頃は外れが無かった
ガンガンは死んでるけど、ガンガンオンラインとヤンガンの雑誌立ち上げは見事なんだよな。
二岡先生ってまだやってるの
やってる。
家庭教師のがもう終わるんじゃね。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:46:37.65 ID:2sczW/zX0
ワンピが終わったらジャンプはどれだけ部数落ちるん?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:47:48.26 ID:e/u0MrNS0
ヤンガンの方が売れてそう
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:48:46.05 ID:8j5VrauKO
スパイラル終わってから買ってないなマテリアルパズルってどうなったの?
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:50:06.26 ID:vxuzZ+xw0
サンデーの50万部割れどころの騒ぎじゃないな
こっちは5万部割れの危機か
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:50:12.55 ID:oa0fmR430
うちのサークルの方が部数捌けてる件
http://or2.mobi/data/img/56047.jpg
ウィンリィの方が可愛いけど御影のが付き合いたい
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:55:33.73 ID:QlrXMUei0
>>14
藍蘭島、まだ連載してるんだ・・・wwww
グルグルの続き読むの忘れてたわ
ハガレンのためにあんな厚い雑誌買ってた人いるのかよ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:59:26.19 ID:PF22caU+0
>>265
ようやくヒロインっぽくなったの?
ハガレンにしろ銀の匙にしろこの作者はヒロインに魅力なさすぎて
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 22:59:42.70 ID:yYvk4wXm0
俺が読んでた頃はジョージ秋山とかいがらしみきおとかいた
>>266
外部の人間がやっと出てきた。
後妹が島に入ってきた。
さっさと終わればいいのに。
>>269
ぐちょには嫌われるタイプやな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:06:31.39 ID:RIMxDg8TO
ハガレンのスピンオフ描かせれば解決するんじゃね?
サンデー酷いな
月刊少年マガジン    講談社 711,000
ビッグコミックオリジナル 小学館 651,000
ヤングマガジン      講談社 617,084
コロコロコミック      小学館 616,667
週刊ヤングジャンプ    集英社 611,667
週刊少年サンデー    小学館 502,000
これ考えるとジャンプってすごいな
鋼錬におんぶにだっこで後進を育てなかった、
育てる気配すらなかった編集が無能すぎる
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:13:06.29 ID:2A19BsNx0
月刊マガジンなんだかんだで売れてんだなw
マジで月刊鋼の錬金術師だったんだな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:15:53.64 ID:3vc7w9mL0
ソウルイーター藍乱闘とかまだやってたんだな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:16:26.24 ID:idAt9PGX0
>>15
ばらかもんと月刊少女野崎くんが好きだ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:16:41.06 ID:EJyBxycS0
だってつまらんもの
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:17:21.46 ID:xoys9wqk0
>>274
月刊少年マガジンとコロコロコミックが結構売れててびっくり
月刊少年マガジンって有名ドコは何が乗ってるの?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:18:34.42 ID:bWmyRv8i0
>>282
capeta
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:19:42.84 ID:lYvD7OMzO
ウサギラジオとかオコノミミとかたまに面白いのやってたけど基本的にハガレンだけの雑誌だったな
カペタは終わったぞ
修羅の門、龍狼伝、ディアボ辺りだろ
最近はましろのおと、四月は君の嘘、ボールルームへようこそとかが推されてるな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:22:23.06 ID:MmdFfmrp0
月マガはチンミがあるんじゃないか
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:22:51.41 ID:QC6yeQe80
雑誌も増えすぎたし面白いの描ける奴なんて早々いないからな
育てる気ない雑誌とか死ぬ一方だろうな
>>16
最初そのへんの人気作品ってガンガンなんだと思ってたら全部別冊で笑ったわ
んで肝心の本誌は糞アニメコミカライズのオンパレードw
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:23:38.41 ID:2A19BsNx0
>>282
十年以上
チンミと孫六とDEAR BOYSと龍狼伝と川原正敏だよ

ここ数年だとBECKやCAPETA・ましろのおととか
>>269
デレてくると可愛いんだこれが
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:27:06.64 ID:xoys9wqk0
>>283>>289
日常系マンガばっか読んでるから全然知らねえw
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:29:27.97 ID:m/U2lm6LI
日常系と萌え系と同じだろ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:29:43.55 ID:Rf3K1k4o0
こりゃ姉妹紙の看板がガンガン掲載になる日も近いかもな
売り上げの落ち方がひどすぎる
でも同じ出版なら結局売り上げは同じか
つうかいかにハガレン頼みだったかわかるな
作家層が薄すぎる・・・
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:31:29.35 ID:bduZNQcm0
>>282
コロコロコミックの部数は下がりまくってるよ
グルグル2を本誌に連れてこいよ
まぁ1話だけみてダメそうだったからその後読んでないけど
2010年7月号に鋼終わって
2011年の新連載が
ソウルイーターのスピンオフ、咲のスピンオフ、ギルクラ、うみねこ、FF零式
スピンオフ、コミカライズ連発してるうちに読者が離れてしまった
297ゲイ迅 ◆magLBk0rpU :2013/05/27(月) 23:36:51.50 ID:wlZiCZJXP
ガンガン本誌以外は全部好調なんだよなあ…
下手するとJOKERより稼ぎ悪そう
>>76
ハーメルンは創刊号から連載していた唯一の作品だったんだよな
何もかも懐かしい
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:47:59.61 ID:4dz1cFZ50
ジャンプもラーメン屋でこち亀しか読まないわ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:53:34.55 ID:BC1j/jOP0
アラクニドがこのままダラダラ続いてくれたら御の字
ボコられてるアリスちゃん激萌え
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:03:03.89 ID:NliaVpoO0
またジョージ秋山でも連れてこいよ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:03:35.43 ID:jJJ4RPhF0
>>103
本誌がすっからかんになってるのか

>>157
地力あったんだな

>>180
うちの近所はヤングガンガンだけあって本誌はないw

>>228
上にも出てるがスクエニ内では
出版事業は優等生っぽいw

>>274
月刊週刊ともにマガジンの魅力が理解できないけど
売れてるんだよなー
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:04:47.55 ID:mviSLBqPP
ガンガンオンラインでグルグル2やってんのかよ
お前ら教えてくれよ
グルグル2面白いよ。
今回はザザとミグが仲間になった。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:10:45.96 ID:SRlmE6zP0
ハガレン終盤のガンガンはマテパハレグゥパプワとか脇を固めてたのがどんどん終わって
面白くなりそうな新連載も終わっていく謎の雑誌だった
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:17:02.21 ID:F4YNuibt0
マガジンはヤンキー漫画と美少女漫画ばっかりだから、かなり気持ち悪いな
真島とか元ヤンで自慢すらしてるしあっこはヤンキー文化がちやほやされるんだろうね
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:19:40.65 ID:ZvXK0UoNP
咲読みたいから買ってたけど、他に読むもんなかった
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:23:49.41 ID:IMiEs22R0
>>123
これ見て納得したわ
今こんな酷いのか
なんつーか「絵がカワイイね^^」以外の感想持ちようがない漫画ばっかりだな
ガンガンってむしろパプワくんやハレグウやグルグルみたいに絵は汚いけどカワイイねみたいな雑誌じゃなかったのか
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:31:24.36 ID:Yn4W+w5J0
漫画雑誌のドーナツ化現象
ガンガンはスサノオ終わったあたりで切った
浪漫倶楽部とナーガスとモアイ君が同居している
昔のガンガンのカオスな感じが好きだった
ってかゴラクそんなに売れてるんか
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:35:18.24 ID:IMiEs22R0
生え抜きで一応看板のソールイーターも萌え路線に行かそうとしてるんだな
>>312
ソウルイーターの作者のブログ
http://ameblo.jp/atsushi-ohkubo/

ノットは記念すべき1巻ですけど、
ノットを始める当初、締め切りに縛られてない
ガンガンオンラインの方でまったり、
描きたい時にテキトーに描く。ソウルの外伝でも始めようかなーって
思っておりました。

でも描き始めたらテキトーってわけにはいかないんだけどね!本気だね!
で、宣伝もかねて1話〜3話まではガンガン本誌に載せようか?って
編集さんと決めたんだけど
ソウルイーターノット開始の告知が紙面に載った時
ソウルイーター、ソウルイーターノット。ガンガンでW連載!みたいにうたれてて
そこで自分も初めて、ああ〜。連載なんだ〜。って知った訳です。


ガンガンはソウルのスピンオフも勝手に本誌で連載って事にしたしな
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:41:21.80 ID:RTuWmCj40
>>123
少年の看板外したほうが良さそうだな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:44:12.67 ID:F4YNuibt0
ソウルイーターが看板貼れてる、っていうのが作者には申し訳ないけど
見事にガンガンの弱体っぷりを衆目のもとに晒してる感じだな

>>123
とりあえずアニメ化しやすそうかだけを判断基準に見てるのはわかる
つーかそのソウルもあと2話で終了だからな
ついでに絶園のテンペストも本編終了のあとに特別編(笑)として引き延ばしてるけどあと3話で終了

本当に駄目なのはこれから
荒川も今度は講談社に取られたしな
屍姫まだやってるのが酷い
10巻ぐらいでサクッとまとめてりゃお涙頂戴できる程度の風情もあったろうが
もう中二ですらない設定自家中毒の何かがダラダラと続いて
そこまで引っ張る弾かよ

と思ったが>>14を見たらしゃーなしだった
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:49:43.25 ID:h3ypTQWC0
ハガレン最終号だけ持ってるけど、酷いわ
少女漫画風の薄っぺらいバトル漫画が並んでるだけ
かろうじてソウルイーターだけ読める状態
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:53:49.97 ID:jywCFaK50
そもそも荒川はお家騒動前に目を付けてた作家だったって話をどっかで見たな
紅心王子とかほんとひどい
マーガレットで連載してますっつっても通用する漫画
それが10巻以上続いてる
「新人の荒川がハガレンを全部自分で考えられたはずがない
 お家騒動で必死だったガンガン編集者が話を作って書かせただけ」
という意見を昔はよく見たが今じゃ全然ないのは現状のガンガンを見て
ガンガン編集者にそんなことはできないと悟ったからか
ガッシュの作者がサンデーの編集者に「何のアイデアも提供しなかった!」って言って怒ってたから、
わりと編集者がアイデアを提供するのはあるのかもしれないけど、それだけでヒット作が作れたら漫画家いらないよね

むしろ編集者が一方的に「僕の考えた面白い漫画」を新人に押しつけて自分の道具に仕立てあげてる例はいたるところにありそうだけど
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:03:41.68 ID:h3ypTQWC0
1度落ち始めると止まらない
有能な志望者はそんな雑誌に集まろうとしないから
流れ着いたゴミが漂着するばかり
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:05:12.76 ID:IMiEs22R0
本誌が廃刊って有り得るのか?
どうしてもやばくなったら人気の姉妹誌の方を廃刊させて本誌と統合するのか?
本誌だけ廃刊って前例あったっけ?
ガンガンよりエースの方がやばい。
エースは5万部割ってる。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:07:08.75 ID:zuoxP5B60
連載中にもドンドン減ってるしハガレン関係なくね?
>>324
少女漫画誌だとフレンドが廃刊になって別冊フレンドが残った
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:10:05.57 ID:u4hK6meH0
ヤングガンガンが本体だからな
スクエニも出版部門は黒字だし
ガンガンとあと手頃な系列誌をダブルで廃刊・統合して
ガンガンオリジンとか言って新装しそうだなw

道連れにされる雑誌悲惨w
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:19:52.53 ID:f+0qtjeP0
アニメが終わって数カ月後にギルクラのコミカライズ始めた時は笑った
約束された爆死な上に時期まで完全に外してるとか一発ギャグとしては上位に入る
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:27:56.57 ID:jJJ4RPhF0
>>327
マーガレットも別マの方が3倍くらい部数多いな
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:32:13.69 ID:m2CP2rAQ0
そういえばフラクタルのコミカライズもここだったな、本誌でなくOnlineの方だが
手広くというより手当たり次第やってたら要らん騒動まで起こされてたイメージだわ
藍蘭島って中学生の女の子が描いたような絵だよな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:37:16.78 ID:Qo1NrnHQP
ikkiもドロヘドロ終わったらヤバイな
本誌よりもヤンガンとジョーカーのがずっとおもしろそう
本誌はなに読めばいいのかと
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 01:58:53.59 ID:f+0qtjeP0
>>335
冗談抜きでソウルイーターしかない
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 02:01:26.95 ID:izEhGD6WO
ソウルイーターも最近はおされ臭がしてきてもうヤバい
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 02:13:56.54 ID:tNA0VVWl0
>>337
ソウルイーターの前の漫画はだいぶオサレ臭いぞ
なんでこうもキモオタ系の絵柄ばっかなん?普通のはないのか
最近は面白いと思う漫画が載ってる雑誌が
ジャンプからモーニング、ヤンマガ、ヤンジャンになってきた
どんどんおっさんになっていく気がする
俺は咲のおかげで大きいおっぱいもいけるようになったわ。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 02:45:40.64 ID:1b4vJwK70
>>14
何だこのラインナップ
死臭しかしねえ
>>342
屍姫は面白いだろ!死臭もするだろ!
禁書は絵がうまいし、面白いよ。
トレスされた絵が電撃で受賞しただけある。
パプワくん復活させるしか無いだろ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 03:16:19.08 ID:w/S6ICbh0
ガンガンってすっげえガキ臭いイメージがあったけど
今はオタク臭くなったな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 03:20:09.89 ID:ccl3Nu4RO
ボンボンみたいなラインナップやな
ロト紋、グルグル、パッパラ、ハーメル、ナーガス、風の騎士団やってた頃が最高だったか
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 03:22:27.30 ID:iBFuKcqhO
一時期すげー夕方アニメ化されてたよな東京アンダーグラウンドとかE's(Gファン)とか…あの頃のガンガン系は好きだったわ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 04:02:51.01 ID:ChMA/JW70
ワンピとナルト終わったらジャンプも同じ道だろうな
終わらせないだろうけどw
ガンガンとマガジンはもう完全に別冊月刊他系列誌>週刊
だよね
週刊誌だと今のアニメラノベ的な展開が難しいってのもあるのかな
そもそもクソ分厚いんだから電子書籍販売しろよアホか
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 04:36:37.37 ID:9HQ1hPry0
グルグル2本誌に持って来れば?
読んでないから面白いのか知らないけど
モアイくんみたいなのが読みたいな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 04:44:42.73 ID:OsRi7dqpO
REXが昔のガンガンっぽかったのに糞化していった流れと似てる
マッグガーデンってどうなったの
ジンキが移籍後から飛ばしまくってたのは覚えてる
パプワやグルグルがあったころのワクワク感が無いな
>>342
ちなみにソウルイーターもおわるからもうなにも残らん
マッグガーデンのコミックブレイドはガンガンと大して差は無いと思うが
連載作品はガンガンより頑張っているような気はする
原作付きの数的に
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 06:17:31.28 ID:oyWBUEa70
>>358
見てみたけど、なんかギャルゲ原作ばかりだな
お家騒動で出てった当時のエースたちも今となっては数減らしたな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 06:44:53.06 ID:0m6w0tY4O
>>357
モアイ君はもうやっていないのか
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 06:47:25.22 ID:Pe8ibB+IO
今のガンガンは救いようがないからな
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 06:49:33.16 ID:auiMFmfw0
あんな漫画雑誌が30万とか売れてたのがすごいwww
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 06:51:32.02 ID:w6Z+RCnG0
>>16
ああ・・・ほんまや・・・ガンガン本体の漫画がひとつもない・・・
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 06:53:10.67 ID:41Mv7Fh80
原作付きばかりだから雑誌は売れなくても単行本売り上げは安定してんだよな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 06:58:13.39 ID:lrZ3zn160
>>142
何その迷走っぷり
ハーメルンってガンガンだっけ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:02:21.16 ID:Pe8ibB+IO
ガンガンオンラインやヤングガンガンの咲
ビッグガンガンのハイスコアガールは面白いんだが
ガンガンは屑
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:03:52.66 ID:ue2PKNsB0
本誌の編集部が一番無能なのか…
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:14:01.41 ID:Ux8CP5kUO
まぁ原作なしだとハガレン以外じゃ屍姫くらいしかないか
屍姫も主人公の影が薄すぎるのなんとかしないと
ガンガンの創刊号を買った時のことは今でも覚えてるわ
元々自社ゲームの宣伝の為の雑誌なんだし、もう役割終えたんじゃね
ガンガン逝こうぜ
咲外伝第2弾をビッグに持って行く辺り本誌は既に見捨てられてないか
(ビッグを推したい時期と言うこともあるんだろうけど)
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:37:59.39 ID:WCz3ur8WO
ビッグガンガンのけいおんの弓道版みたいなのが次アニメ化すんだろ?
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:39:44.05 ID:l7YhUfV70
2chでは叩かれることが多い意見だが
「面白い=売れる」 と 「つまらない=売れない」
って大正義なんだよなぁ・・・
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:42:33.28 ID:Pe8ibB+IO
ガンガン本誌は無くなっても
系列の雑誌は売り上げがいいみたいだしトータルで言えば問題ないだろう
>>8
シャープとかサンヨー、大真面目な顔でこういうこと言ってそう
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:45:17.07 ID:Pe8ibB+IO
ソウルイーターがもう少しで最終回で それで部数が更に減り 休刊ってな事になるかもしれない
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:48:39.02 ID:D62miPKJ0
なお、コミックブレイドは
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:52:28.20 ID:u/NU1D6y0
松沢夏樹って今何してんの?
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 07:55:11.99 ID:Qkrn3De7O
廃刊するならせめてマテリアルパズル4章終わらせてからにしてくれよ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:00:10.87 ID:uGAAFw9h0
>>374
ラノベの三木一馬みたいな編集がいたらそれを覆せるんじゃね
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:01:56.84 ID:4UZG/DmIO
編集の悪名が轟くサンデーに編集ごと逃げるって相当アレだよね
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:06:20.14 ID:XHMoiHqIP
人気作品が一誌に集中しないように姉妹紙に移動させて
人気作品とゴミを分散させているからな
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:08:00.99 ID:Pe8ibB+IO
>>350
マガジンはそうじゃないだろう。
別冊マガジンが調子いいのは認めるが まだまだ本誌が上だし
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:10:58.80 ID:E4GE8APP0
エヴァの終わった少年エースのほうがすごい勢いで落ちていきそう
エヴァはとっくの昔にヤングエースという姉妹紙に移籍してる
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 08:13:08.61 ID:l7YhUfV70
エースは角川アニメの宣伝媒体だから
なんだかんだで細々と続くと思うわ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 09:02:53.81 ID:cnQvngMm0
月マガはおっさん連中を掴んで離さない謎の魅力で生き続ける雑誌
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 09:04:32.87 ID:AVO6/2BqP
ガンガンズンズングイグイ上昇
禁書って信者もあまり漫画買ってないだろ。学生は小説揃えるだけで精一杯だろし、絵で見たいと思ってる連中はアニメに流れるだろ
>>321
そいつらの節穴っぷり、ワロタ
そんな編集や原作考えられるような人いたらピンチにならん
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 09:31:27.64 ID:gSB6OKHIO
ワるきゅーレのゴリ押しは一体何だったのか?
連載開始からアニメ化前提で大々的にやってたからひいたわ
>>359
最近ニトロプラスと組んでそに子の漫画始めたり
こちらもこちらでタイアップ全開ですよ

天野こずえとか浅野りんとか昔からの人たちも健在だけどね
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 09:38:03.99 ID:jEwl4pQTO
10万部割ると厳しいんじゃないの
ドラクエがいるんだ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 09:43:01.40 ID:GalFZt8M0
>>390
アニメ円盤買わない層がマンガ買うんじゃねえの
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 09:45:28.53 ID:4fwNESy40
>>123
いやいやこれ4コマ&ショートページの限った読み切り集だから
これだけを見て今のガンガン本誌がどうのこうの言うのは早計だろ
早計だよな?
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 09:45:28.90 ID:N8Tae+IR0
終わる前から下がってんじゃん
むしろクライマックスでだだ下がりしててハガレンが雑誌の売上に何の効果もない事をあらわしてる
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 09:46:34.87 ID:UQP6g8vd0
無駄に厚くて邪魔なんだよこの鈍器
ヤンガンで良いわ
>>108
ビームの看板は玉吉だから
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 10:07:01.63 ID:/fTN0RbwO
肛門を開けるっすー!
>>1
腐女子ガンガンに名前を変えたらどうだ?
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 10:10:07.93 ID:sQ2jaK9E0
ガンガンは系列雑誌出しすぎだろ
そしてどれも中身が薄い
本体に主力だけ集めればいいのに
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 10:11:50.46 ID:goEuC4xe0
俺が読んでた頃はツインシグナルってのとハーメルってのとはれのちグゥって奴がやってた
あとプリン帝国だったかな

何年前だこれ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 10:12:16.40 ID:sQ2jaK9E0
>>391
そのときの編集がサンデーに移籍したから荒川もサンデーに行った
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 10:13:23.13 ID:YM7pISq60
ちょっと前にやってた、監獄の中で看守と囚人が会話する系のギャグ漫画の名前が解らない
誰か教えて
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 10:14:54.70 ID:HUqEDF6u0
ヤングガンガンのほうがまだ可能性を感じる
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 10:16:29.57 ID:PJciRGP+O
>>404
同世代と感じた…
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 10:16:32.98 ID:GalFZt8M0
>>404
軽く10年以上前じゃね
ライクの時にあんだけ悪事がばれたサンデーに流出するとかスクエニはどんだけなんだ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 10:19:59.27 ID:4fwNESy40
>>404
ハレグウの連載開始が97年、プリン帝国が00年春に終了だからその間だな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 10:20:57.88 ID:goEuC4xe0
あーそんなに前か・・・
おっさんにもなるわけだわ
>>357
途中の引き延ばし感が嫌だったがちゃんと終わるのかー良かった。
21巻までしか買ってないが続き買うことにするか。
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 10:45:51.66 ID:3LLh1HoS0
コナン終わったら一貫の終わりだから続けてるサンデーと違って潔いよな
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 10:56:21.56 ID:bX0fu3fo0
>>410
小学館は腐っても大出版社だし
親しい編集と一緒に有利な契約で移籍出来るなら他の出版社じゃ相手にならん
俺もハガレンのアニメを見てから買ったからな
ハガレン終わったら速攻買わなくなったけど
>>406
閉ざされたネルガル じゃね
編集部や作家の稿料出るのかなレベル・・・か
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 12:28:02.84 ID:Pe8ibB+IO
>>418
それはガンガンオンラインやヤングガンガンやビッグガンガンの儲けから出してんじゃね?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 12:40:19.63 ID:sJUA0rvvO
ハガレン作者に土下座してまた描いて貰えば〜
>>418
これでもスクエニ出版部門は普通に黒字
かなり部数下がってるのは事実だが本誌の売り上げで赤字黒字を語ったらジャンプだろうがサンデーだろうがその他月刊誌だろうが全部赤字だぞ
週間月間マンガの本誌は広告でありコミックその他関連商品版権で黒字にするのがマンガ業界の形態
>>1
2006年の20万部割れはスパイラル推理の絆が終了したのも大きいだろう
鋼と2大看板作品といってもいいくらいの人気っぷりだったから

スパイラル再アニメ化まだかなあ、デスノやブラックキャットみたいに原作終了後にアニメ化って例もあるし
下手なラノベだ知名度の低い作品よりは売れるぞ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 13:12:04.56 ID:YM7pISq60
>>417
ぐぐった
それだったありがとう
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 13:18:02.39 ID:SkLrak2e0
>>14
月刊ジャンプ末期みたいなお馴染み感
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 13:19:42.35 ID:GTnAF8II0
>>1
アニヲタやマンガヲタ向けの雑誌なんてそんなもの
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 13:22:41.70 ID:bbv0dTkj0
>>404
突撃パッパラ隊とかちょーこビーストとか忍ペンまん丸とか刻の大地とかの同世代だな
土塚原作もガンガンのマテパやバンブーよりも
月刊チャンピオンでやってる居合漫画の方がアニメ化されそうな感じだしなぁ
なんか昔ガンガンの漫画で幼稚園のバスがハイジャックされて、同乗してた巨乳の先生が犯人達に服ずり下ろされる奴があった気がする
やたらエロくて覚えてるわ
>>427
それ終わってなかったっけ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 13:58:38.15 ID:FGMzxryh0
梶原あやの単行本の出なさささは異常
今こそ寄…増田先生を呼び戻す時
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 16:23:23.04 ID:Iohc1Hw/P
角川書店のASUKAも裏僕と今日からマ王のコミカライズがおわったらかなりまずいと思う。
ASUKAの路線である「中高生向けのかるいBL漫画」というのがすごくニッチな需要なのだよね。
そういうのは週刊少年ジャンプでも間に合うというか。

ヤングガンガンのラインナップをみていると青年漫画という感じがあまりしないのだよね。
おっさん臭さがないというか。ヤングエースにもいえるが。
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 16:27:29.90 ID:GalFZt8M0
ヤングエースはヤングってついてるだけで実質的にはエースと大差ない
普通のオタ向け月刊誌だよな
ヤングガンガンはまだ作家陣の絵柄とか青年誌っぽいんじゃないかな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 16:34:02.97 ID:4UZG/DmIO
>>388
たまに読んでも内容に困らないからな
大きく話を変えないから金太郎飴みたいなストーリーが続いてる
>>432
ASUKAはD.N.ANGELとXを連載再開させるべき
銀の匙って面白いの?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 17:13:40.55 ID:ZAIqAbwL0
>>436
人による
学園青春モノ好きなら面白いんじゃね
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 17:49:55.85 ID:Pe8ibB+IO
>>421
ガンガンオンラインは大成功って事か
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 17:59:01.18 ID:FGMzxryh0
>>421
ジャンプは圧倒的に黒字だと思うよ
講談社の場合雑誌単体で見て月刊マガジンがトントンで週マガとヤンマガが黒字って
数年前創かなんかに書いてあった

サラリーマン金太郎が集英社がモデルの出版社の社長になった話のときも
アタックとヤングアタック(ジャンプとヤングジャンプ)は黒字とも言ってたし
進撃載ってる別マガも6万部ぐらいだろ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 18:00:01.34 ID:Pe8ibB+IO
クラブサンデーはサンデー本誌の島流しだけど
ガンガンオンラインはガンガン本誌よりレベルが高いと言う…
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 18:01:37.87 ID:UQP6g8vd0
個人的に読みたい連載の数は
ガンガン系列ではガンガン本誌が一番少ないわ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 18:06:04.78 ID:Pe8ibB+IO
無料で読めるガンガンオンラインの方が少年ガンガンより面白いとか(笑
マジで凄い。
咲の阿智賀編も終わりソウルイーターも終わったら 更に部数が落ちるだろうな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 18:20:54.14 ID:MXsylhkNP
スクエニどうすんだ
大昔読んでたけどもう読む価値ない漫画しかのってない
一時期の表紙がエロ漫画みたいなメイド娘だったの覚えてる
手を伸ばすのすらためらったもの
ぐり子総集編出したら絶対買うからやってください
昔買ってた雑誌がここまで凋落するのはなんだか複雑な気分
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 19:55:40.97 ID:lrZ3zn160
>>446
これが私の御主人様だっけ?発売された時期がちょうど監禁王子が逮捕された時で何とも微妙なタイミングだったような
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 20:12:00.38 ID:xboX+XXB0
原点に立ち返って、小説版ロト三部作をコミカライズするんだ!
いのまたむつみってまだ御存命?
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 20:12:39.11 ID:L7Ceq//a0
人気漫画1本路線は危険だわな
全盛期のガンガンだってロト紋やパプワよまない奴なんて沢山いたし
>>1
ハガレン関係なく減ってるじゃねーか
なんの印象操作だよ
>>449
原作と作画が夫婦でやってたけど離婚で絶縁して事実上打ち切りになったマンガだな
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 20:41:37.86 ID:oyWBUEa70
>>453
ご主人様全盛期は原作のまっつーが調子こいて2chで遊んでたのにどうしてああなった
>>358
そういやお家騒動の時ブレイドに移籍した漫画家ってほぼ壊滅してないか
PEACEMAKERと陽炎ノスタルジア好きだったけど今どうなってるんだ
PEACEMAKERは何年か前に新刊出てたけど陽炎ノスタルジアは何にも聞かないな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 21:38:59.35 ID:ZAIqAbwL0
>>455
PEACEMAKERは描く気はあって打ち合わせもしてるらしいが
今は別の連載をやってる
陽炎の方は音沙汰なし
>>455
天野こずえ以外は壊滅。
ざまーとしか言いようがない。
オリコン見てる限りじゃあまんちゅくらいしかランク入りしないからな。
ガンガン系列はちょくちょく出るのに。
オリコンランキングにすら出てこない漫画家の生活は推して知るべし。
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 22:59:32.70 ID:ZAIqAbwL0
>>458
あとは最近出してないけど東まゆみくらいか
今じゃPEACEMAKERって言ったら皆川の方が出てくるからな
というか鐵になってからなんかホモショタみたいな感じになってたし再開しなくても一向に構わないのが
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 23:04:48.12 ID:BNG5QXdh0
>>8
しかもサンデーの新しい漫画糞つまんねーからな
ローゼンもそうだけど作者が実力あると勘違いしてる馬鹿漫画家多すぎるわ
しょせん編集のお蔭で成功してるお絵かきマシーンにすぎないのに
2012年
*1月 絶園
*2月 禁書
*3月 ソウル
*4月 咲
*5月 咲
*6月 絶園
*7月 咲
*8月 ソウル
*9月 禁書
10月 絶園
11月 絶園
12月 絶園

2013年
*1月 ソウル
*2月 絶園
*3月 禁書
*4月 絶園
*5月 禁書
*6月 絶園
*7月 ソウル

ソウルと絶園終わったら表紙はずっと禁書になるの?
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 00:32:27.09 ID:OiBGxWj4O
>>458
月刊だからアシスタントを雇わなくても描けるんじゃないですかねぇ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 00:37:53.58 ID:OiBGxWj4O
>>462
禁書はよそ様(電撃文庫)の原作じゃねーか。
原作付き(人気ラノベ)の漫画化で その人気のおこぼれで雑誌を有名にしたいのに
メインになったら本末転倒やないか
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 00:47:04.61 ID:AdtGV8y20
>>461
じゃあハガレンを成功させた大編集者様ハガレンを超える新連載のアイデア考えてもらえよ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 00:52:24.03 ID:OiBGxWj4O
うみねこEP7、ギルティクラウン、FF零式、とある魔術、ロボティクスノーツ、キングダムハーツ

漫画雑誌としての可能性をここまで感じさせないラインナップも凄い
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 00:55:30.24 ID:We1GWrhYO
正直阿知賀編みたいなのがトップに即食い込む雑誌はヤバいと思う
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 00:57:04.67 ID:8FhaoisU0
DODを漫画化してくれ
ニーアでもいいぞ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 00:58:10.15 ID:yjNqfHoT0
ハガレン最終回でガンガンが売り切れた時に
増刷しなかったのが致命的だよな

読者が望んでいたのはハガレン最終回の再掲載じゃなくて
最終回の時に掲載されていた他の作品を読みたかっただけだろうに
>>463
クオリティ落ちるだけだろ。
現に、売れてない漫画家は背景とか雑だし。
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:09:04.66 ID:8FhaoisU0
>>469
余計な付録つけてたのがネックだったんだよな
それさえなければ増刷できた
まほらばの時のガンガンWINGは増刷できたし
モアイくん前後は、オリジナルで勝負するという気概があった。
ギャグ王をリニューアルした頃(編集長交代)あたりから、今の原作やタイアップものが増えて
クソが増えだした。
>>468
ヤンガンのやつとウタヒメファイブで我慢しろ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:25:07.01 ID:wQNFP1GJO
モアイくんはJコミで読めるが今も普通に面白いな
ハレグゥの連載が始まったとき凄く喜んだわ
うめぼしの謎
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:28:26.76 ID:ijNDWrLbO
売れそうな奴を他のガンガンでやったりするからなぁ
グルグル2とかオンラインじゃなくガンガンにしてやれよ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 01:55:47.58 ID:LdrFml5o0
>>462ジョーカーでもやってみた
2012年
*1月 妖狐×僕SS&黄昏乙女×アムネジア
*2月 妖狐×僕SS
*3月 妖狐×僕SS
*4月 妖狐×僕SS&黄昏乙女×アムネジア
*5月 黄昏乙女×アムネジア
*6月 黄昏乙女×アムネジア
*7月 黄昏乙女×アムネジア
*8月 俺修羅
*9月 TARITARI(連載終了)
10月 アカメが斬る!
11月 繰繰れ!コックリさん
12月 妖狐×僕SS&黄昏乙女×アムネジア

2013年
*1月 俺修羅
*2月 俺修羅&私モテ
*3月 妖狐×僕SS&俺修羅
*4月 黄昏乙女×アムネジア
*5月 妖狐×僕SS
*6月 妖狐×僕SS
*7月 黄昏乙女×アムネジア

ジョーカーも大概だな
犬僕は多分最終章だし、夕子さんは後1,2話で終わるぞ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 02:35:38.66 ID:11+krfa80
藤原ここあとか中村光とか今は無きガンガンWING勢が出世しとるな
看板だったまほらばの作者はどこ行ったんだ
>>113
一つのエピソードを単行本一冊分に薄めて、分割して連載してる感じ。
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:00:46.05 ID:BgUhic6/0
>>415
サンデーにいった元ガンガン編集者は外様のたちばからサンデーの悪しき体質を変えているのだろうか。
小学館は非上場の同族企業だからそのあたりの風通しの悪さを感じたはず。
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:07:05.50 ID:11+krfa80
むしろ石橋がWEB送りされてんじゃね
石橋が元ガンガンなのは知ってるが
荒川引きぬいた坪井だから坪内だからもそうなん?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:09:02.24 ID:7KQHpVmO0
姉妹誌含めたら黒執事が一番売れてるのか?
次にソウルイーター、ワーキン次が咲に荒川
>>22
あれはビッグガンガンじゃなかったっけ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:22:43.22 ID:OiBGxWj4O
ガンガン本誌だけなら
ソウルイーター(終了予定)が一番売れてて
次が 禁書のコミカライズ。
その次が絶縁のテンペスト、ながされて藍蘭島、うみねこ、屍姫って続く感じ
>>213
そんなにか
大場様さまだな
>>137
PONキマはアニメ化して欲しかったなぁ

>>303
結構面白いよ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:26:10.80 ID:11+krfa80
いや、小畑を最初に売れさせたのはほっただから
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:28:14.84 ID:9Sjo2yQ00
出版指標年報2013より
スクウェア・エニックス
|        ┃年内累計│年内全巻|全巻累計|
|初版部数┃  刷部数│. シリーズ|  刷部数|単位:万部
|-----------------------------------------------
|. ***26.0| ***26.0| ******.*| **1180.0|ソウルイーター 23
|. ***20.0| ***20.0| ******.*| ***382.0|とある魔術の禁書目録 10
|. ***18.0| ***18.0| ******.*| ***160.0|絶園のテンペスト 7
|. ***12.0| ***12.0| ******.*| ****37.0|ソウルイーターノット! 2
|-----------------------------------------------
|. ***29.0| ***29.0| ******.*| ***381.0|WORKING!! 11
|. ***25.0| ***28.0| ******.*| ***366.0|咲-saki- 10
|. ***17.0| ***17.0| ******.*| ****84.0|咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 4
|. ***13.0| ***13.0| ******.*| ****27.0|サーバント×サービス 2
|. ***12.0| ***12.0| ******.*| ****39.0|ハイスコアガール 3
|-----------------------------------------------
|. ***53.0| ***53.0| ******.*| **1165.0|黒執事 15
|. ***35.0| ***36.0| ******.*| ***386.0|妖狐×僕SS 8
|. ***18.0| ***18.0| ******.*| ***315.0|君と僕。 12
|. ***15.0| ***15.0| ******.*| ***484.0|Pandora Hearts 19
|. ***13.0| ***14.0| ******.*| ****31.0|月刊少女野崎くん 2
|-----------------------------------------------
|. ***28.0| ***28.0| ******.*| ***100.0|私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!! 3
|. ***20.0| ***20.0| ******.*| ***219.0|男子高校生の日常 7
>>487
ああヒカ碁か
裏切り者というかマッグガーデン→ガンガンの移動は無理だって一迅社の社員が言ってたよ。
立は部外者だし、かなり特殊だけど。
出戻りは絶対無理だろうな。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:30:27.69 ID:OiBGxWj4O
ガンガンオンラインのグルグル2
前回の旅でついてこなかった ザザ と その妹が仲間入りをした
トマと差がついたのが悔しかったらしい(笑
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:30:42.10 ID:XET6MSXuO
ガンガンかマックガーデンか知らんが桜野みねねをぶっ壊した奴らは絶対に許さない
みねねならニコ動でマイクラ実況してたよ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:31:43.88 ID:t+UI6yYk0 BE:511946-BRZ(10001)

ゴラクは面白いだろ
ゴラクとスペリオールが自分の中で2強漫画誌だ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:36:52.79 ID:11+krfa80
>>482
2012年オリコン年間累計ランキング
*26 *,638,108 11/12 黒執事 13
*55 *,504,044 12/10 黒執事 15
*80 *,432,969 11/12 妖狐×僕SS 6
*87 *,408,875 12/06 妖狐×僕SS 7
131 *,319,722 ソウルイーター 21
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 03:40:00.71 ID:11+krfa80
みねねはお家騒動の大分前で月天が人気の絶頂だった頃に
新人賞募集でのコメントで
「この頃(ショウウインドウのエミリー描いてた頃)が一番楽しかった気がします」とか言ってたからな
既に壊れかけてた
ハレのちグゥとかのアニメ情報とか乗ってたあの頃が印象的だから
7万部になった今どうなってるのか想像つかない。知ってるやついる?なんか空しさを感じる
>>495
妖狐×僕SSこんな売れてんのか
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 05:40:18.45 ID:/NPj1/Af0
ライバル?のコミックブレイドは今おいくら万部なの?
昔、エレメンタルジェレイドとかつまらないのがメインだったのに
数十万部とかだったよな。
>>477
JOKER創刊時は看板候補で更にオンラインと同時連載を(同じ舞台での違うキャラの話)
計画してたが、元々まほらばの頃から病弱だったらしく
体力的な問題でオンラインの方が連載休止、
そして今度はJOKERの方が1巻分たまったところで連載無期限休止になって
かわりにオンラインでやってたやつをJOKERに持ってきたんだけど
やっぱりこっちはこっちですぐ終って、その後はどちらとも関係ない短編(実はまほらばの後日談)や
自社ラノベの挿絵ちょっと書いたぐらい
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 07:28:57.90 ID:OiBGxWj4O
>>499
1.5万部くらいだろ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 07:33:56.40 ID:OiBGxWj4O
ソウルイーターはもうすぐ終わるし
絶縁のテンペスト特別編はあと数回を残すのみ…。
ガンガンの部数の下げ幅はとどまる事を知らんだろう
最近のJOKER
ジャンプ並の厚さの癖にガンガン並みの価格
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 07:47:47.27 ID:IsrzjSym0
>>479
出版業界は音羽といい一ツ橋といい同族ばっかだなw
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 07:56:10.11 ID:hCc4hm5JO
里見八犬伝とワルサースルーとかあんときが一番面白かった
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 07:57:03.97 ID:+XwOvt/L0
>>469
あれは致命的だった。
鋼以外の漫画をゴミ扱いしてることが露見したからな。
結果的に他の漫画を読んで貰う機会すら逸した。

増刷が無理ならWEBに載せればいいだけの話なのに
ホント馬鹿かアホかと思ったわ。
>>474
Jコミってなんか知らんがガンガン系列やTRPGやカードっていうかエッセイ系が変に多いよな
508ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/29(水) 12:44:57.41 ID:wuIiuTYi0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     >>506 本当になぁ…
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        しかし他の漫画がゴミなのは事実なんだよなw                
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                            
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 12:55:28.00 ID:aIW6RUrv0
>>507
絶版の数の多さと出版社との兼ね合いじゃねーの?
510ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/29(水) 13:27:46.67 ID:wuIiuTYi0
ながされて藍蘭島 (藤代健)
ソウルイーター (大久保篤)
屍姫 (赤人義一)

紅心王子 (桑原草太)
とある魔術の禁書目録 (原作:鎌池和馬、作画:近木野中哉、キャラクター原案:はいむらきよたか)
BAMBOO BLADE B (土塚理弘 & スタジオねこ)

ブラッディ・クロス (米山シヲ)
勤しめ! 仁岡先生 (尾高純一) 『ガンガンパワード』より移籍
絶園のテンペスト(原作:城平京、構成:左有秀、作画:彩崎廉)

Red Raven (藤本新太)
ソウルイーターノット! (大久保篤)
うみねこのなく頃に散 EP7:Requiem of the golden witch (原作・監修:竜騎士07、作画:水野英多)

ピース*2 (鳴海けい)
ギルティクラウン (構成:宮城陽亮、作画:満月シオン)
FINAL FANTASY 零式外伝 氷剣の死神 (監修:野村哲也、塩沢天人志)

ROBOTICS;NOTES ドリームシーカー (漫画:知乃綴、原作:5pb.)
キングダム ハーツII (天野シロ、原案:野村哲也)
ルネサンス・イヴ (伊藤砂務)
黒の探偵(日丘円)
とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟
UNKNOWN(吉村旋)
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 13:30:09.13 ID:Z4iF+Nd6O
あったなぁマテリアル・パズルとか・・・
待ってる間に神薙とかどうでもよくなっちまったわ
512ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/29(水) 13:30:45.56 ID:wuIiuTYi0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    今 連載してるの、 >>510か・・・ 7万部も頷けるな  
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.                     
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                            
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/

ソウルイーター ⇒ 看板作品であるが “最終回直前”

絶園のテンペスト ⇒ 特別編(本編は既に終わっており、特別編もあと数話で終わる)

咲 阿知賀編 ⇒ 終了しました。咲の新しい番外編はビッグガンガンでやります!!


つ・・・詰みだ  完全に詰んでやがる ガンガン・・・
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 13:32:32.14 ID:dL3fnTr90 BE:2254522166-2BP(2073)

>>14
オリジナル作品がほとんどねえ

誰が読みたいんだコレ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 13:32:43.98 ID:lOSeXd5v0
自殺したホッカルさんの成りすましやめろよ
不謹慎だろ
ヤングガンガンとかジョーカーとか派生増やし過ぎて本家の価値が薄れたんだろう
部数伸ばしたいなら前二冊潰してまたガンガンに統合すればいいんじゃね
カオス感も増すし
516ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/29(水) 13:40:03.72 ID:wuIiuTYi0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>515 少年ガンガンが潰れるのは構わんが 他のガンガンを巻き込むのはやめてほしい    
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.                     
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                            
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
517ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/29(水) 13:58:22.98 ID:wuIiuTYi0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ      ね・・・眠い・・・。
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.                     
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                            
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
>>49
漫画の雑誌は赤垂れ流すもん、宣伝の為と割り切って単行本の売り上げで回収する。
もう出版部門も売ろうとは思ってないだろ
自社作品のコミカライズ契約料だけで飯食えちゃうから
売れようが売れなかろうが知ったことじゃないみたいな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 15:02:25.87 ID:n1TLXmB30
株主向け資料でスクエニの出版事業は結構黒字だったはず
ガンガン本紙は終わってるけど他が何本もヒット作出してるからな
メディアミックスも上手いし
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 15:05:31.37 ID:zeJc5HmqO
読んでる俺が言うのもあれだがゴラクの購入はほとんどが定食屋とかラーメン屋だろ。
>>520
コンビニ行ってもガンガン本誌はないけど、ヤンガンは普通に置いてるもんなぁ。
>>506
冷静に考えたら逆だよなあ
ハガレンだけ目当てのやつが買って行くせいで他の漫画目当てのやつが見られなかったんじゃないのかよと
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 18:44:09.91 ID:SPk61Wrg0
ガンガンYGとか言ってた頃はまさか本誌がYGの系譜より糞になるだなんて想像してなかったな
525ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/29(水) 18:50:03.93 ID:wuIiuTYi0
53万部 黒執事 15
36万部 妖狐×僕SS 8
29万部 WORKING!! 11
28万部 咲-saki- 10
28万部 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!! 3
26万部 ソウルイーター 23
20万部 男子高校生の日常 7
20万部 とある魔術の禁書目録 10
18万部 君と僕。 12
17万部 咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 4
15万部 Pandora Hearts 19
14万部 月刊少女野崎くん 2
12万部 ハイスコアガール 3


.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ       暑い・・・。 黒執事と妖狐×僕SSは腐向けだな・・・。
   / ) ヽ' /    、 ヽ            
  /  --‐ '      〉  '.           working、咲、私モテは妥当なところか…           
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/            野崎くん が ハイスコアガールより上とかww                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄      女の購買力は侮れないな・・・
         \/____/
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 18:52:25.00 ID:SPk61Wrg0
>>525
出版部全体で見たらマジで勝ち組部門なんだよな
なんでガンガン本誌だけこんなことになってんだよ
527ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/29(水) 18:56:48.06 ID:wuIiuTYi0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>526  スクエ二の出版部門全体で見れば勝ちだから 
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        落ちこぼれの屑の少年ガンガンを 他の勝ち組が支えるという構図になっている。                
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                            
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 19:06:12.02 ID:47Qf8GYaO
黒執事スピンオフでもやれば
529ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/29(水) 19:10:11.80 ID:wuIiuTYi0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    はぁ・・・ 腐れ女子向けの漫画ばっかりだな・・・   
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.                     

黒執事  完全に腐向け。 1巻だけ買ったが………肌に合わず

妖狐×僕SS  プリキュアで言えば「ジョー岡田」並みのキモい男が女の子を籠絡する話。女でなければ読めたモノでない。
working  万人向け  

咲    説明は不要
私モテ  「この漫画がすごい!」  進撃の巨人といい、「この漫画がすごい」のステマ力がすげぇ・・・

ソウルイーター  ガンガンの看板 もうすぐ終了予定(笑  アニメの主人公が棒読みでさえなければ………www 
男子高校生の日常  何故か連載終了、ネタ切れ。 ネタのストックが溜まれば連載再開する可能性もある。

とある魔術  コミカライズの出来としては 超電磁砲の方が上なんだが……… 
君と僕   腐向けだな・・・。なんか絵が薄い。

咲 阿知賀編   説明は不要
PandoraHearts  腐向け

月刊少女野崎くん 少女漫画
ハイスコアガール  押切先生。 
530ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/29(水) 19:15:38.10 ID:wuIiuTYi0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>529 殆どがアニメ化しているか、アニメ化予定の作品ばかり・・・ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.         ハイスコアガールのアニメ化はまだなのは ストックの問題だと思う。                
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/           まだ3巻までしか出てないし・・・ 6月末に4巻だったかな。                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄     
         \/____/
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 19:25:37.38 ID:VnV8SGaY0
編集の好みが腐に受けそうな漫画になった時点で少年の看板は外すべきだったな
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/29(水) 19:32:37.68 ID:/ucpPVGF0
女の子向けのステンシルみたいな名前の雑誌出してたよね
533ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/05/29(水) 19:33:26.11 ID:wuIiuTYi0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>525 で売れてる漫画って殆ど 女向け 
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.       どうも 少年の心をつかむのは苦手みたいだw              
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                                   
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
ギャグ王は?
ほっかる自殺したんじゃなかったの?
なんで京大コンプニートが沸いてきてるんだよ、さっさとけんもうから消えろよ
エニックスのメディアミックス事業は全部黒字だろ。