孫正義「突破すべき壁なら命かけろ!」ひろゆき「洗脳されてる。命掛けるべきことなど世の中にはない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1けつばん(横山由依推し)

https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/12691778759041025

ホントに命を懸けるべきことは世の中には無い。そう思い込んでるときは、余裕が無いか洗脳されてるときかと。

RT @masason その壁は命をかけても突破すべき壁かを真剣に悩め。腹が決まれば命をかけよ。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:41:04.57 ID:ekAcJbrh0
資本家はこうやって奴隷を増やすんだよね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:41:47.21 ID:UdQSHtvY0
命っつーか人生だろ?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:43:13.55 ID:he4dIyTf0
また朝鮮詐欺か
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:43:26.88 ID:WP/wkmab0
命はもっと粗末に扱うべきなのだっ・・・!
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:44:43.86 ID:o5H8FYk4O
和民思い出すスレだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:44:57.73 ID:RNqbDHPr0
動物は命をかけて卵を守るよね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:45:52.37 ID:YwFqOJqk0
貧乏なら命かけて。金持ったら貧乏人に命をかけさせる。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:46:06.42 ID:q7gdeOEeP
>>7
いや普通に卵置いて逃げるよ。卵なんてまた産めばいいんだし
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:46:36.83 ID:CWzkJEzz0
ゴルゴ松本どこいった
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:47:38.81 ID:e2myzh2p0
命を掛けるのはオナニー位か
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:48:16.99 ID:yoAn6GpL0
次期経団連会長、キヤノン酒巻が2009年度の入社式で放った言葉

「『生きるために仕事をしている』という言葉すら、私に言わせれば甘えています。
生活という逃げ場を無意識で作ってしまっているからです。
これでは24時間100%の力など到底出せる訳がない。
どうか皆さん、『生きるために仕事をしている』という意識で仕事をしないでください。

『仕事をするために生きている』という意識でこれからは生きてください。
倒れるまで働いて起き上がれる分だけの睡眠をとって、また倒れるまで働いてください。
本来、仕事というのはそうやって覚えていくものなのです。

もう一度だけ言います。あなた達は生きる為にこのキヤノンで働いているのではないのです。
このキヤノンで働くために生きているのです。どうかそれを忘れないでください」
>>7
卵なんてその形状からして捨て子じゃん。
爬虫類とか卵から生れたら即行逃げないと先ず親に食われる。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:51:42.13 ID:w6GHZti7P
ボクサーは命がけ
>>7
卵って事は鳥とか爬虫類?
卵おいて逃げ出すよ。
で、ひろゆきって誰?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:53:21.64 ID:lw56yezgO
えっ…命を懸けるって…(ドン引き…)
例えやん(震え声)
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:54:54.97 ID:PvrZ8UgaP
切れ痔のときのうんこには命かける
ひろゆきはニートみたいな考え方だな
共感する
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:56:46.58 ID:fLdRB5ZW0
>>9
そうだね(´・ω・`)
明日できることは今日するな、だからなw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:57:38.14 ID:vBlVfLOm0
つっても企業家ってのは成功するまで命かけてるだろ
ひろゆきみたいな他人の掲示板乗っ取ってなんとなく成功した奴は非常に希
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:58:08.21 ID:xZ8sSG/U0
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 14:58:19.17 ID:0IaTCCwfO
ティッシュに生死をかけてる
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:00:45.88 ID:lTcjREIz0
なんだまた創価乞食か
そりゃあ年収数億ならば命をかける事も無いからな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:01:44.72 ID:pvOkip+y0
死ぬ気で〜とか命を賭けて〜とか精神論以外の何物でもないやろ
これはひろゆきが正論
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:03:55.94 ID:lw56yezgO
孫、バケツを掘る
「腹を据えて物事に取り組む」の比喩表現だってぐらい分かるだろうに
わざと字義通りに読み違えて何癖つける
ひろゆきってこればっかりだな
今思えば少年漫画は精神論の塊だったな。で、結局精神論ではなく才能とコネが勝つ。
努力は搾取されるだけなので無価値。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:08:06.07 ID:RNqbDHPr0
>>1
なんか解釈がおかしいね

「ホントに命を懸けるべきことは世の中には無い」と
思い込んでるときは、余裕が無いか洗脳されてるときかと。

つまりひろゆきが言ってるのは命をかけるべきことはあるってことだろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:08:11.29 ID:STvwNY6F0
孫さんは勇ましいこと言ってるヒマがあったら
流出騒動の謝罪しろよ
ひろゆきはアスペ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:09:23.28 ID:4SogcTqs0
老害はすぐ根性とかの精神論にいきつく
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:10:12.82 ID:Iro4ujPG0
死に場所が用意されてたり自分が死ぬべきときに死ねるってのは幸せだと思うわ
ひろゆきみたいな考えもあるけど死人の考えと馬鹿にされるのもわかる
どっちが正しいかは所詮価値観の違いだが
>>33
俺もそう読んだけど発言者がひろゆきならスレタイの解釈であってるんじゃないか
精神論を強要する老害は社会から淘汰すべし
>>12
そもそも24時間100%なんて何で出さなきゃならんの
掛ける→引っ掛ける→命を引っ掛ける→他力本願的発想
賭ける→お金を賭ける→命を賭ける→他力本願的発想
掻ける→痒いところを掻く→命を掻ける→自力本願的発想
懸ける→懸賞金→命を懸ける→自力本願的発想
(´^〓^`)「ホントに命を懸けることは世の中にはない」

(^.^)bなんか他の意味がありそうで不健全だろ
やる気やモチベーションを頭でコントロールすることはできないし、やろうとすればすぐ挫折するよ
なんとなく無意識に行動するのが一番
無意識にできなかったらそれは諦めた方がいい
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:12:30.03 ID:UguG8AHA0
「死ぬ気でやれ」って言葉がこの世で一番嫌い。

死ぬ気でやったら、死ぬんだよ。
何でお前なんかのために死ななきゃならんの。
殺人事件起こしても被害者が一人なら命までは取られないんだぜ(ゲス顔)
>>37
結局、日本人の苦しみってのはその精神論と思い込みによるところが大きい。思いが現実化・具現化
した社会が今の現状になってるわけだからな。
凝り固まった精神論を瓦解させることこそ、幸福な社会作りには必要。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:12:59.71 ID:RNqbDHPr0
ひろゆきも家族が電車に轢かれそうだったら命をかけて助けるだろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:14:15.33 ID:W+iodsnC0
>>38
つまり、ひろゆきって馬鹿?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:15:03.90 ID:UI/Rk85h0
たらこは沖縄人と気が合いそうだね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:15:50.53 ID:+klNrLNm0 BE:3907424579-PLT(15050)

突破しなくていい壁に命を掛けるのは馬鹿よじ登らなきゃ壁に圧死されるってんなら誰だって命かけるでしょ
でも命かけたほうがカッコイイやん
「命かける」って表現とかやる気や熱意の例えでしかないし
それ以外で使われてることなんてほぼないだろ

孫が気に入らなくて突っかかるにしても、そんなつまらん揚げ足取りでなんとか文句つけようっていう
ひろゆきのダサさ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:17:18.81 ID:UguG8AHA0
>>50
>よじ登らなきゃ壁に圧死される

こんな状況、現実にはありえないよね
人為的に作られでもしない限り
君は問う、男子の死ぬべきところはどこかと。
私も昨年の冬投獄されていらいこのことを考えつづけてきたが、死についてついに発見した。
死は好むものではなく、また憎むべきでもない。
世の中には生きながらえながら心の死んでいる者がいるかと思えば、その身は滅んでも魂の存する者もいる。
死して不朽の見込あらば、いつ死んでもよいし、生きて大業をなしとげる見込あらば、いつまでも生きたらよいのである。
つまり私の見るところでは、人間というものは、生死を度外視して、要するになすべきことをなす心構えこそが大切なのだ

吉田松陰
生きてる以上全て命懸けだよな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:18:56.21 ID:LfBkBXMT0
戦争で失敗すると降伏するのも命がけみたいになる事はある
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:19:34.80 ID:JR/zcho+0
>>33
いや、その意味なら「そう」の前は句点ではなく読点にするのが普通じゃないか?
>>43
できるよ。
それができないなら学校や会社やめた途端にニートまっしぐらだよ。
なんか>>55が良いことっぽいこと言った!
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:24:35.15 ID:rW4nYSO+0
ひろゆきらしい意見だ
孫子にも必死は殺されるとある

で、>>1は何でこれでスレ建てしようと思ったん?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:24:49.19 ID:JR/zcho+0
>>54
三島由紀夫も似たようなことを言っていたな。
今までは生きていたのではなく、ただ鼻をつまみながら時が過ぎ去るのを待っていただけだと。
その結果、世の中がめちゃくちゃになってしまったとかそういうことを言っていた。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:24:51.95 ID:CrQiBapA0
>>57
でもひろゆきは普通じゃないよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:26:01.79 ID:RNqbDHPr0
余裕がなく自分のことしか考えられない人間は自分が大切だから命をかけられないけど
余裕があり人生の充実している人間は命をかけられるしね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:26:09.38 ID:C6zxQjT00
で禿は命かけてるのかお^^
幕末の志士を見てもそれが言えるか?
彼らは幕府側含めて日本の夜明けに命を賭けてたよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:26:47.27 ID:Iro4ujPG0
だらだらと暗く希望のない道を延々と歩くか、例えはぐれて死ぬ可能性があっても
自分が豊かになる可能性が道を選ぶかは人それぞれ
起業するか公務員になるかみたいなことだろ
今は手堅く公務員を選ぶ時代のようだが
何人もが壁に命かけてぶつかってそのうち崩れたらお金持ちのおじさんが通り抜けます
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:27:21.69 ID:d9dPk4E5P
孫とひろゆきじゃ役者が違いすぎる。

だからひろゆきなんだよ
>>64
毛根の命を削ってるよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:27:36.60 ID:ycPT8txk0
命を懸けるべき事はあるだろ
2chとか
孫正義よりも
ひろゆきよりも

このやり取りで
「さすがひろゆきさんかっけえええええええ!」
「マジでひろゆきが自民党党首になれば日本確変すると思う」
とかほざいてるツイッター民が一番うざい
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:29:12.01 ID:TXVMBeDv0
こういう本質論()は上司の説教で充分だから
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:30:12.66 ID:ekAcJbrh0
>>12
本当に日本人は奴隷なんだな…
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:30:13.90 ID:zUWwNwF4i
いや他人にどうさせるかじゃなくて自分がどう心構え持つかの話でしょ?
別に命かけるのもいいんじゃねえの
ひろゆきと違って孫はでかい会社運営してて責任ある立場なんだし
そりゃ個々人の価値観でどうとでも変わるのでは・・・
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:31:04.37 ID:bLMQWYO20
メガソーラー計画頓挫おめでとうございます
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:31:17.54 ID:5Su3hOTO0
>>7
これツイッターだと皆コロッっといっちゃうだろうね
ここだと袋叩きだけど
つーかぶっちゃけ三億あれば十分だよな。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:33:05.79 ID:ePA6KmFaO
命をそのまま命と取るか社会的な地位や責任や時間と置き換えるかの違いよね
失敗したら腹切る時代じゃねぇんだから前者として使う奴なんかおらんわな
ひろゆきは正論じゃなくて、ただの言い訳なんだよな
おまえらにとって都合がよかったりする
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:36:54.47 ID:pvOkip+y0
心構えとして思う事すら無駄
神頼みと同じ
資本家の言葉なんて人を奴隷として使いたいだけだからロクなもんじゃねえよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:40:02.75 ID:5CWZBstb0
>>79
そんな事ないよ、例えば中小の社長が会社の借金の連帯保証人になるなんてのは正に文字通り命懸け
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:41:26.69 ID:Rna0sXge0
ひろゆきはどんだけ賠償金が積み上がっても逃げればいいんだから、そりゃそう思うだろうな
命を勝手に懸けるのはいいけど
大体が他人にも共感を求めたり、それだけのことをしていると
自分を少しでも大きく知らしめるための、決意表明に使ってるアホばかりだからな

そういうツールとして「命を懸ける」って表現が使えてる事も馬鹿らしいが、使うほうはもっと馬鹿
ペテン以外のなにものでもない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:42:56.27 ID:6VduTLi90
朝鮮統一に命かけたらどうだろう
ひろゆきは特攻全否定ですね
89イモー虫:2013/05/27(月) 15:44:06.82 ID:oVp4vgwBO
ニワトリが言い放ったニートは無敵っていう名言を信じて暴れたアホいたよな確か
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:44:35.40 ID:VecFKU7d0
ずいぶん古いの持ってきたな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:57:42.98 ID:7gr6EHz80
余裕のない時に良いアイディアは生まれない
楽しんでいる時にこそアイディアは生まれる
奴隷のには余裕は必要ない思考も必要ない
>>33

そう(命を掛けなくてはならないと)思い込んでるときは、余裕が無いか洗脳されてるときかと。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 15:59:47.66 ID:7Fyle5AX0
>>12
入社式にこれ言われたら一気にヤル気なくなるだろうな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:01:56.29 ID:k/mf51b20
ひろゆきの話ってなんか共感しちゃうんだよなぁ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:05:58.56 ID:x7mI23ndP
ロリが暴漢にレイプされようとしてる現場に遭遇したら俺は命賭けるよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:08:38.13 ID:CEKQmI/dP
突破しないと死ぬとなったら命掛けるしかないやろ
>>94
そう思い込んでるときは、余裕が無いか洗脳されてるときかと。
>>95
汁男優として参加してんじゃねー
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:13:30.74 ID:WdM0HuG10
軽々しく命なんて言葉は使うもんじゃない
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:17:03.10 ID:oRCOhUI30
>>12
やばいなw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:17:31.86 ID:ItqddwoDP
ようは、人生をかけて全力で取り組めって事でしょ

それを馬鹿ひろゆきが命は大事とかほざいてるだけだろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:20:39.11 ID:Hc2T5tj+O
>>1
もうすぐ14周年か
立ち上げ期がんばってた頃に色々あったんだろうなぁ
たまにはリラックスしたら・・・


・・・・・・・・ムリか
ハゲが今の地位までのし上がるのに命を賭けた勝負が何回必要になるのか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:22:25.38 ID:HJfg+tYj0
20代で激務のリーマンやってた頃は、ほんとに命削ってる感覚あったよ
ロマサガでいうと、HPじゃなくLPを0.1づつ削られていく感じ
念入りに自演してるな
>>31
ならそう書けばいい
>>44
だな
>>79
過労死
命かけるっていうのはFXで自殺してるような奴らが言えるセリフ
要するにぶっかけ
>>7
守るどころか「他者に食われるくらいなら…」と自分で食うぞ
家族に限った範囲での話で言えば
自分が命をかけることで家族数人が助かる可能性が高いというならありだろう
自然界なんかじゃ自分が居なくなったら家族も死亡みたいな状況だと家族見捨ててさっさと逃げるべきだけど
人間では一応弱者救済の社会基盤があるからな
>>101
ブラック企業は社員に、>>12みたいに仕事に対して人生と人格の全てを捧げることを要求するよね。そして欝で自殺する
まさに命を賭けることを要求してるわけだ。
そういう風土がある中で、ましてや実際に社員に長時間労働を強いてる部分もあるだろう企業の経営者が命を賭けろとか軽々しく言うもんじゃないってことだろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:42:06.27 ID:gGEt5zKl0
>>12

めざましい結果を得るのに必要なのは、必ずしもめざましい行為ではない
byウォーレン・バフェット
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:43:10.16 ID:PA7eM7lp0
まあ、ひろゆきはリアリストだから(´・ω・`)
ワタミ会長なら理解できる言葉だな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:44:38.68 ID:/jFssG950
まず自分が率先して壁に突撃して市ね。
ただの比喩表現に突っ込んでも
ブラック社長は比喩じゃなく本気で字面通りそのまんまの意味で言ってるよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:52:00.18 ID:ItqddwoDP
>>112
別にハゲは社畜として命かけろとは言ってないだろ
ちんたら生きてるなら、たった一度の人生全力だすことも大事と言ってるだけ

ニートにはひろゆきの言葉が染みるだろうけどな
旧東ドイツから亡命しようとしてた人達は命掛けてたよね(´・ω・`)
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 16:58:22.68 ID:3KyRSU3S0
命をかければ何事も成せると思ってる馬鹿にしか響かない言葉と
逃げてもまたチャンスがあると思ってる馬鹿にしか響かない言葉
命をかけるという言葉を勘違いしてるという意味で同レベル
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:03:30.05 ID:ANUCuqpm0
>>12
でもこういう宗教っぽいのが一番パフォーマンス上がるきがするんだよな
一概にバカにはできないよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:08:07.36 ID:xs6yteU0O
禿の言ったことが同じ経営者や禿を目指し追い越そうというキャリア思考の人間に対しての発言というのなら合ってる
今の日本がおかしいのはこの思想をエリートだけじゃなく低賃金の末端社員や契約派遣バイトにまで無理矢理に押し付けようとするところ
スレタイおかしくね?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:10:40.21 ID:3KyRSU3S0
>>9>>13>>16
擬(偽)傷行為っていってわざと親が弱ったふりで敵に目を向けさせたりする行動を取る種もいる
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:10:51.58 ID:ItqddwoDP
>>121
命をかければ何事も成せるなんて思ってる奴いねーよ
幼稚園生じゃねーんだから

全力でやらなければ可能性すら無い事、そしてその壁は突破すべき壁かを見極め
突破すべき壁なら全力をだせ

これだけなんすけど
ゆとりが何を言ってるかわからない
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:12:27.97 ID:9NUS2usd0
ネタとしてはあまりにも詰まらないし
比喩とわからずマジレスしてるんだろうな
昔の富士通は年に1人ぐらい自殺者が出ていたが 修羅場に入ったら給料が80万円弱ぐらいになったりした
成果主義という名のコストダウンが入ってからは 命がけの社員は減っていった

安月給で命かけろという会社は本当にブラック
>>12
キヤノンも経団連もブルジョアも社畜も大嫌いで呪っているが
仕事をやる時はこれでいい
幸も不幸もなく仕事人間になるのが正解、だからクソ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 17:59:26.37 ID:7xlyFwGD0
命を懸けるのは勝手だけど他人に命を懸けろと強制するのは真っ平御免
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 18:02:28.91 ID:BHJEPLbyP
とりあえずソフトバンクがブラックなのは分かった
まぁ光通信とズブズブな時点でお察し
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 18:42:18.40 ID:l9qD8cn+P
死ぬ気でやったところで、出来るのは練炭かロープかだろ?
死ぬ気になったところで、スキル上がる訳じゃねーからな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 19:19:48.04 ID:+5jnuuVX0
俺の安い命でどうにかなるなら賭けるどころかくれてやるわ
命を掛けるのを他人に強要するならば結果の如何に関係無く、
命を掛けた行為そのものに対価を支払うべき。

それを果たさぬ者の精神論など無視するべき。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 20:29:54.34 ID:iXn5mcgMT
「ホントに命を懸けるべきことは世の中には無い」
そう考えてる時は、余裕が無いか洗脳されてるときかと。

俺はホントに命を懸けるべきことは世の中には無いと考えてる。
(命を懸けるべきだと)思い込んでるときは、余裕が無いか洗脳されてるときかと。

どっちで解釈するかによって意味が真逆になる
本当日本語は欠陥言語だな
おれなら楽して回り道して壁の向こうに行くね
>>137
そういうさらっと冗談ぽく真理風妄言吐く奴が一番ウザい
比喩表現の中では通用しても現実でどう当てはめるの?
例えば来週までに1000万円集めろって言われたらどうやって楽して壁の向こうに行くの?

格好付けてんじゃねぇよカス
命がけなんてただの例えだろ。
そんなことも分からないのか?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:43:07.26 ID:gwXyJ1cxO
熱血系上司に似たような事言われた事あるなあ

そんときは、自分がサボったりヘマしたら死人とか怪我人が出るなら、
自分の命ってか健康とか度外視して事に当たる
例えば、医療関係とか、インフラ関係とか、運転手とか

でも今の仕事はそうじゃないから、命なんてかけません、
そう言ったら何故だか納得してた
お前が損こいた分をお前が払うのか?


俺が儲けた分を丸々貰えるなら払うわ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/27(月) 23:57:19.16 ID:aTlcDAdY0
家族や大切な人が危険に晒されたら命掛けて助けますが
それにこれは例えだろ?
なんかひろゆきだっさ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:03:53.33 ID:0LndSB/a0
>>7
人以外の「動物」の場合はな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:08:23.81 ID:0LndSB/a0
何かを守るために命をかけるのはカッコいいかもしれない
だけど、命をかける価値のない物に対して頑張るのはただの馬鹿だ
もうちょっと、頭使って考えようよ
また西村さんですか?あの〜大手術の時は命かけないといけないんじゃないの?w
頭悪いって言うかなんちゅうか本中華
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/28(火) 00:11:15.75 ID:OLo9udXSP
くちびるおばけが孫正義になに偉そうなこと言ってんの
消防の人だってレスキューの人だって自衛隊の人だって
命をかけてるんじゃないの?もうね、西村さんは頭悪いの認めなよw
ヒトラー「そうだ!ブラボー!みんな死ね!」
東日本震災の時だって命かけてた人は大勢居たんじゃないのか?
西村さんはZ竹みたいにならないでほしい
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
命かけるって人生をかけるって意味だろ