お ま え ら の 高 校 の 偏 差 値 い く つ ?
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
少なくともこの中には入ってるよな?
開成高校[普通/東京]78
灘高校[普通/兵庫]78
筑波大学附属駒場高校[普通/東京]77
お茶の水女子大学附属高校[普通/東京]76
慶応義塾女子高校[普通/東京]76
筑波大学附属高校[普通/東京]76
東大寺学園高校[普通/奈良]76
早稲田大学本庄高校[普通/埼玉]75
渋谷教育学園幕張高校[普通/千葉]75
東京学芸大学附属高校[普通/東京]75
早稲田実業高等部[普通/東京]75
早稲田大学高等学院[普通/東京]75
大阪星光学院高校[普通/大阪]75
北野高校[文理/大阪]75
西大和学園高校[特別編入/奈良]75
ラ・サール高校[普通/鹿児島]75
http://momotaro.boy.jp/html/zennkokuhennsati.html
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:28:12.05 ID:Jw2BoXRd0
38
知らん
普通科と英語科で2つだよ
65
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:29:39.00 ID:rAXBANUv0!
30くらいかな
53
大学は68のとこ入ったから本人次第じゃね
53です…(´;ω;`)
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:30:02.32 ID:93qsSKaB0
45
なだとかいうとこ
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:30:12.96 ID:K4eImTMn0
どんどん上がるとこと下がるとこあるよね
下がるとこはきつい
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:30:15.39 ID:yFE/LrhxP
付属上がりの奴ってバカにされがちだが偏差値70以上の高校に合格してるんだよな・・・
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:30:20.29 ID:wMhNn7NK0
14くらいだは
74
60だが?
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:30:49.75 ID:k3UEnWHWT
もう統廃合しちゃって今は女子中だか女子校だかになっちゃった
悲しい
なんで灘と開成がおんなじなんだ
灘のが3ランクくらい格上だろ
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:31:11.81 ID:+C8kZ1Nr0
偏差値999999999999999999999999999999999999999999999999999だはwwwwwwwww
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:31:22.57 ID:mGSBcib90
70 だったけどこんな高いわけない。高めに出てるなここ
ちなみにマーチに進学した
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:31:39.57 ID:qjnU+tgK0
NGBE
中高一貫だと高校の偏差値って言われてもピンと来ないよな
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:31:51.20 ID:k3UEnWHWT
>>18 改 行 じ ゃ な く て ス ペ ー ス な
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:32:43.93 ID:LOoYS4Co0
>>22 高校受験で外部生が来る中高一貫校ってことだろ
いくつだか忘れたが共学になってから結構上がってた
かなり良かったはず
74まで入れろよギリギリ入ってないわ(´・ω・`)
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:33:13.73 ID:nONX+EhEO
0721に決まっとる!
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:34:14.17 ID:PMtf11sG0
50です
74だけど全く高校の偏差値とか役に立たないっす
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:34:41.00 ID:8vOih6m00
45〜64
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:34:42.56 ID:mWgHANsV0
60です
田舎県じゃ65あたりが限界
高校は偏差値なにそれな工業系
大学は偏差値65くらいかな
まあ高卒でも余裕で一流企業入れたのに無駄に大学に行ってバブル乙った俺とバブルを殴りたい
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:34:45.25 ID:HR2TrKat0
75
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:34:47.67 ID:azPPrpAo0
69だった
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:34:47.77 ID:mOuCQmc+0
70弱だった気がする
上から3番以内に入ってるけど
43
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:35:51.82 ID:3487VZF40
69
後輩が頑張ったみたい
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:36:05.87 ID:LcV0lGqOO
50後半くらい
高専の最上位層は偏差値高いんじゃなかったっけ?入ってないけど
41 :
けつばん(横山由依推し):2013/05/23(木) 20:36:35.79 ID:TkeFy1m60 BE:1867642237-2BP(4000)
高校偏差値72の俺が来ましたよ(´・ω・`)
ちなみに高校出てからずっと無職でつ(´・ω・`)
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:36:41.66 ID:H2b0ZPWm0
68
低すぎ・・・
20年前は公立高校なんかより遥かに偏差値高かったのに・・・
不景気だからなのか公立人気すげえ
大学は宮廷
48
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:37:58.50 ID:ICSPD8pi0
偏差値60以上の高校行っておきながらMARCHとかに進学する奴ってどんだけ馬鹿なの?
高校偏差値なんて50しかなかったけど都内国立だわ俺
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:38:25.74 ID:YPXrp0tf0
後輩が頑張ってくれて卒業後に暴騰した。高卒ってことにしたのほうが良いんじゃないかってくらい
74か
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:38:42.45 ID:hKaLe+u/O
64〜6
中高一貫になったからもう出て来ないけど゚+:。(PД`q。)゚.+:
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:39:31.98 ID:vWhzxsD/O
おまいら偏差値コンプレックスだもんなあ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:39:34.85 ID:qp84o94TP
偏差値1,2の差だったら実績の方が重要だからな
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:39:54.42 ID:yva3Pc9IP
入ってるよ
マジレスすると43
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:40:55.04 ID:KZlXWo54P
高校ってのは馬鹿でもチョンでも誰でも受験するから
母集団が馬鹿ばっかだから
上位の偏差値は高めに出るんだよ
大学の偏差値と比較するならマイナス1くらいにしないといけない
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:41:07.17 ID:DthbujyO0
またこのサイトか
絶対間違ってるだろここの偏差値
ごめんね地方旧制中学底辺でごめんね
志木より女子高の方が上なんだっけ
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:41:22.63 ID:+t13r8O4O
入ってるし大学もSランだが非正規雇用だわ
69
38
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:41:28.30 ID:kDrKjD1N0
※福岡市の普通高校は全て偏差値70以上です
普通最終学歴しか気にしないだろ
65の高校から中堅駅弁へ行き地方上級公務員という
中の上レベルの順風満帆ぶり
36〜38だった
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:43:15.43 ID:LJRgkbHp0
お前どこ中?
の嫌儲版
68 中退で中卒です
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:43:41.10 ID:ELRzUdpL0
42だった
68
県内トップクラス公立でもこんなもんやのに、70オーバーとかワケワカメ
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:43:51.52 ID:uAyDIeFK0
53万とか言うバカ
↑
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:44:04.98 ID:KZlXWo54P
マイナス15な
いつから渋谷幕張みたいな滑り止めがこんな偏差値上がったんだ
ごめん。入ってなかったわ・・・
横浜翠嵐高校[普通/神奈川]71
なんで大学じゃなくて高校の偏差値なの?
高校の偏差値とか意味無いだろ
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:45:28.94 ID:9fClaxli0
64だった
県下10番目っだって
入学した時は55ぐらいだったのに、卒業してしばらくしたら60を超えた。
甲子園出場ってすごい効果あるんだね。
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:45:51.55 ID:tPUpJyjP0
なぜ大学の偏差値ではなく高校の偏差値を聞くのか
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:45:54.07 ID:6ILaRlV+0
48
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:46:07.34 ID:nfpXYqQU0
77か
高校だと開成の方が上なんだ
74
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:47:14.42 ID:tQGDsDuI0
俺が入ったときは58
75
>>72 >>76 浪人がほとんどないか地頭がわかる
最近の人事は高校の偏差値も考慮してる
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:48:08.83 ID:Lc+RdcUT0
39
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:48:14.25 ID:bWaxL1wzP
70以上だったけど塾の偏差値だと50だったな(当たり前)
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:48:19.76 ID:8vOih6m00
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:49:06.84 ID:e73cSp0SO
なんで大学とかじゃなく通過点の高校なの
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:49:27.22 ID:2fVfaEgJ0
高校なんか行ってねぇっての
高専に入試2位で入学した
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:49:34.43 ID:4l7toilB0
34
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:49:36.69 ID:mywWce9VP
50くらいだった
今は48まで落ちてる
工業高校だからそんなもんだわ
第3種電気主任技術の資格を取得した人が居たから工業としては優秀だと思う
電気科以外は落ちこぼれてたけど
自分は電気科で落ちこぼれてた
>>56 女子高の方が高い。
1のソースだと、早稲田の本庄が高すぎとか色々無茶苦茶だが
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:49:51.86 ID:x5ALTZ7d0
100
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:49:52.44 ID:Nh2hgQCQ0
年収で語れよ
それぐらいしか勝てそうもない
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:50:17.98 ID:BVL23h1J0
都民なら筑駒の滑り止めが開成なんだが
>>53 高校の偏差値-10=大学の偏差値
↑これくらいにならない?
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:50:28.10 ID:lzFlQn460
76だった
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:50:48.69 ID:4D+W/NsY0
桑名高校[理数/愛知]68
愛知・・・?
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:50:58.10 ID:RWP+Mn900
40前後
60
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:51:19.22 ID:dVsnEqhX0
>>40 厳密には高専は高校じゃないな
確かにそうだし、以上に倍率高いみたいだけど
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:51:36.02 ID:6GlA3JVK0
偏差値の意味すら知らない
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:51:50.94 ID:/VIGJ2W50
通っていた頃は65だったが今は59みたいだな
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:51:51.30 ID:F1XgGXSE0
57
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:51:52.09 ID:xk8SfW/AP
38
55 一浪して早稲田政経
頑張ればなんとかなるもんだな
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:52:14.74 ID:7Mji4U4+0
冗談抜きで40前後
学校にチンピラが乗り込んで来たりレディースがやってきたりしてたし
俺の人生はあの高校へ入学した時点で終わってたんや
70弱だったけど大学Fラン入って中退して今ニートだわ
中学までは成績よかった奴にクズが多いって言われてるけどその典型例
67で入ってるけどゴミくずニートだよ
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:54:06.16 ID:oA2JZ8Yq0
69だが一年ニートしてゴミ私大理系入ったぜ
45
大学は国立で60
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:54:25.35 ID:Zjz5xnqY0
当時は県内屈指の馬鹿高
去年も問題起こして全国ニュースで取り上げられてたから今でもお察し
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:54:36.59 ID:mywWce9VP
>>96 三重県だよね
ここのサイトは参考にしかならんお察しで
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:54:50.60 ID:25SnN54q0
男子校
65
見栄張って68って言ってる。
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:54:57.39 ID:6AGnMQsD0
66
俺が入った時62だったからラッキーだわ
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:55:00.99 ID:dT2+RMPDO
50
福岡大学附属大濠高校卒です
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:55:37.85 ID:xvYUFt7G0
そもそも偏差値なんて概念自体がなかった。
>>100 標準偏差云々で、偏差値50±10以内に約66%、±20以内に約96%の人間がいるようになっている。
だった気がする。
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:56:32.42 ID:GXahhdCSP
24で〜す
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:56:45.37 ID:x5ALTZ7d0
社会人にもなって偏差値ですか?
それよりおまえらどの″企業″で″何を″してどのくらい″稼いで″いるんですか?
65だったかな、普通だよな
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:57:33.15 ID:aaB9zALf0
暗記バカ
明治維新後の人物は小物ばかり
頭良くても修羅場をくぐってないからな
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:59:04.30 ID:m+YeKM510
>>121 さすが偏差値100の高校に通ってた人は物の見方が違うな〜
創価高校の偏差値見てワロタ
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:00:27.32 ID:oA2JZ8Yq0
72
なんか全体的に高くね?
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:01:44.88 ID:ICSPD8pi0
121 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/23(木) 20:56:45.37 ID:x5ALTZ7d0
社会人にもなって偏差値ですか?
それよりおまえらどの″企業″で″何を″してどのくらい″稼いで″いるんですか?
124 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/05/23(木) 20:57:50.88 ID:Krrp8tFd0
>>121 2chで必死になんなよw
125 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/23(木) 20:59:04.30 ID:m+YeKM510
>>121 さすが偏差値100の高校に通ってた人は物の見方が違うな〜
↑なんでこんな顔真っ赤にして…あっ(察し)
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:02:33.48 ID:Wct3qOJg0
調べたら65だった
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:04:18.78 ID:Q7Q7zdsK0
この偏差値って誰かの妄想なのか?
どうやって偏差値だすんだ?
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:04:24.11 ID:tpLKn6gk0
物産とか商事とかリク○ートとか日本を代表する企業の人事は中学高校大学すべてが
一流じゃないとダメだって言ってるやつが多い。
なぜかというと、能力以外の付加価値(高偏差地帯の高校出身者は官僚や
世界的な機関に行ってる同級生が多数いる)があるから。
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:04:32.19 ID:EY0ZIlyn0
63くらい
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:04:42.00 ID:t4a9MuMT0
72
公立です
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:04:47.01 ID:SSauG7lz0
4・・・3ぐいらい!
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:04:59.39 ID:A5uckDubP
18
56だったかな
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:05:28.03 ID:MkDcOJhI0
俺が入った時は51だった。
統合されて無くなったわが母校よ・・・
元々たいして自慢できる偏差値じゃないけど
安全件狙い過ぎて偏差値5以上下の高校に入ってもうた。
学校生活での勉強は楽々だったけどこれじゃ無い感があった。
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:05:49.84 ID:4l7toilB0
俺より低いやついるの?
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:06:13.96 ID:25SnN54q0
早く68位になってくれよ。
65と68は全然イメージ違う。
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:06:30.84 ID:rZ9HXDhvP
知らん。
でも、なんか近年自分が私立校だって事に目覚めたらしく結構いろいろ力入れてるらしい
今じゃ俺は受からないと思うw
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:06:54.03 ID:pFr/Cs200
高校の偏差値は大都市のものしか意味ないだろ
70くらい
母校の偏差値確認したら
当時より上がってて良かったわw
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:07:58.09 ID:xGqLz0wW0
61やった・・・下がったな・・・
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:08:15.29 ID:jAI06KRE0
兵庫県民だけど灘は同級生に世界数学五輪金メダリストやハーバードや
イェールに行ってる奴がいる時点で異次元
普通の公立名門やそこらの私立一貫のがり勉とは一線を画してるのが上位にいる
1
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:08:53.02 ID:1eQYoyF30
44
65
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:09:46.93 ID:ITVvKxtS0
公立で偏差値58
馬鹿ではないけどガリ勉出来る根性のない奴が集まる高校だった
競争意識が無いので平和
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:11:16.18 ID:xvYUFt7G0
まぁ結果が問われる現実社会で学歴ガー偏差値ガー言っても通用しないどころか痛いだけだしね。
併願で合格したけど行かなかった高校が入ってる。
公立から現役東大だったから、コスパ良かった。
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:11:42.49 ID:o/J60vX0P
71
当時とどう推移したか知らんが60
公立だが、進学校の部類ではあった
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:13:37.27 ID:ZcsFy6tI0
38ぐらいだったはず
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:14:26.52 ID:KchPpr/J0
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:14:38.39 ID:25SnN54q0
会社では
数字に特化した奴
文章能力に特化した奴
コミュニケーション能力に特化した奴
この3タイプが息が長いらしい
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:14:45.84 ID:79X7ctqf0
俺はいつだってナンバー1だ
42
>>153 でも学歴あると、チャンス貰いやすいのも事実
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:16:00.53 ID:x5ALTZ7d0
偏差値が低かろうともパソコンが使えて2chにレスを投稿できる
いい時代になったもんだ
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:25:24.98 ID:stDwTkhp0
北野は文理だろうが今はもう・・・
調べたら63だった
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:28:40.86 ID:EkZK8bPdT
高校も大学も合否判定だけ見て偏差値知らない
2chに多そうな地元の公立→地元の駅弁って典型的な惰性コース
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:29:37.37 ID:7CDKGh4Y0
74
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:31:09.12 ID:GOSDKutH0
68
>>1 こんな話題出す事すらおこがましい中卒ニートが何してるの?
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:32:30.01 ID:xVaumvY60
ジャスト60
70だった
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:38:05.33 ID:HiyiN1O2O
お山の大将よろしく偏差値自慢か
世代が変わるにつれ全体的に馬鹿になってても、偏差値では気づけないんだよね
そのことに
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:39:16.43 ID:9pMDuokyP
俺が通ってた時は40後半だったのに、この前しらべたら
60越えててワロタ
都内じゃ女子高生にとってちょっとした人気男子高校になってるらしい。
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:42:34.19 ID:9IwoMkMd0
7 0
すまんな、でも周りの人間みんなそうだから何とも思わない
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:42:35.25 ID:BZ9Kxfq00
71だ…少し下がった
愛知県だけど72だったか74だった忘れた
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:51:31.40 ID:l1+CKsbt0
あった
>>158 独自入試導入と受験重視にしたからかな
東大行くのは、筑駒落ちて翠嵐来た連中だけだが
48
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:12:15.59 ID:sa47A5neP
谷繁の母校出身ですが
偏差値自体知りません
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:13:07.71 ID:h3BS2lK1P
57
大村工業電子工学
48
65
幸福の68ワロタ
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:17:06.61 ID:VgADUPkUO
書いてなかった
高校 52
大学 43
なんでこうなってしまったんや・・・・・・・・
まぁ原因はわかってるけど俺みたいな奴多いはず
ちなみに指定校推薦で偏差値53大学も余裕だった模様
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:18:20.59 ID:dUu3fYHWO
木更津高専機械工学 69
こんなもんだろ?
バイトの面接でも一目おかれる38才の春
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:20:05.07 ID:P+/xFQtd0
昔の偏差値の調べ方教えろ
まあ大きな変化のない場合が多いんだろうけど
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:20:25.61 ID:ACH94QH70
50はあったと思ったんだけどこないだ見たら46か7だった
田舎の進学校なんてそんなもんか
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:21:19.27 ID:46sPIB1I0
渋谷教育学園幕張高校[普通/千葉]75
なんでシブマクって微妙に偏差値高いの?
そのわりにたいして全国区の名門校って認識でもないし
40後半
でも京大模試で偏差値80越えて進学校も大したことないなって思った
なお今は就職留年している模様
なんで学芸大の滑り止めの学院と学院の滑り止めの実業が同じ偏差値なんだよ
高校 50
大学 71
俺より出世した奴いんの?
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:25:24.68 ID:kujx0xdV0
先日の学校での事件スレの盛り上がりを考えると高偏差値はほぼフカシ
渋幕OBが来ました
あの校長は元気ですか
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:28:45.35 ID:9QNozWNhO
統廃合で68に上がってた
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:29:24.29 ID:nVKh7L++0
30以下
間違いなく、大阪最底辺の学力だと自慢できる
偏差値高い高校行く奴は、どれだけ高い高校行ったか自慢するんだろうけど
低い高校行った奴も、どれだけアホなのか自慢するんだぜw
>>193 高校 30
大学 50
の俺と伸び率は同じだな
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:31:24.72 ID:/a4CAHDk0
地方県立二番手高校
63ですな
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:33:02.11 ID:1dPMlbJr0
定時制だからわかんない^^
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:34:27.59 ID:x1klf+yL0
65だったかな
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:34:35.07 ID:gh059nxHP
60
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:34:48.87 ID:V6ZNCr3u0
69
ぶっちゃけ馬鹿が多かった
真ん中ぐらいの中高一貫日大付属校行って、日法出たけど
下痢糞溜めみたいな高校出身者たちの下で働いてまつw
おまえらの高校入試って15年ぐらい前だろ?だいぶ変わってるだろ
俺の母校も68から71になっとるぞ得したわ
知る人ぞ知る吉見高校っちゅうバカ学校
>>1 これ関西系の評価甘くないか?
俺の出身校74あるんだけどそこまで進学実績良くない
卒業してから随分たつけど多分58〜60くらいだと思う
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:39:14.10 ID:gPL2HlPa0
62だった(´・ω・`)
41かー
道理でろくに勉強してないのに実力テストで学年上位取れたわけだ
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:42:15.80 ID:AyA9oYlAP
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:43:55.12 ID:X3AdyoEk0
韮山高校[普通/静岡]68
ザ・地方自称進学校だった。
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:44:01.33 ID:1ZrZmAkS0
当時55だったけどいま48とかになってるな
進路実績は一学年に一人関大に行けるか行けないかっていう感じ
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:44:09.93 ID:+t13r8O4O
早稲田高等学院とか簡単過ぎて笑ったわ数学とか満点しかとらないレベルもちろん蹴ったけど
んで俺とか今派遣労働者だけど早稲田も受からんやつは派遣労働者以下と自覚しろよw
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:45:07.50 ID:FM6ZEKsp0
東海高校
県内トップで偏差値60
なお倍率1.08倍
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:46:40.63 ID:9HaTond9T
灘と開成が同じ偏差値な時点で
あっ(察し)
92だった
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:50:07.40 ID:1GyEEw3tP
69だったけど母校より頭良い高校が67だ
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:50:57.08 ID:leAwvojhO
75だけど基本的に高校入試ねーからな
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:52:05.30 ID:FM6ZEKsp0
明和が旭丘より上なわけねえじゃん、このソース県内ですら滅茶苦茶だな
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:52:42.14 ID:TxsxGd8R0
なんでこんな高校生いるんだよ…
俺40過ぎのおっさんだけど、俺が入った当時渋幕は偏差値50そこそこだった気がする。
ソースは俺の頭。
東京の高校の偏差値とか少しへんだろ
っていうか真ん中辺りが何故だか凄くうすいような
偏差値だからあんまり極端にならないはずなんだけどねー
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:02:21.07 ID:ZflV7H1a0
滝高校[普通/愛知]72
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:03:42.43 ID:FITUi3N40
75
55だった。
今はあることで有名になったので上がってるらしい。
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:05:40.57 ID:ssmz+nN+0
開成におちて、海城から東大に行きました。
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:06:09.81 ID:+Ws7rMclP
67だったけどこんなに高くねえ
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:09:06.20 ID:sTyxOb6e0
41だった
行きつけのカード屋に近いってだけでレベル気にせず選んだんだがここまで低かったのか
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:09:36.34 ID:sYy+fVZYP
68とか意外と頑張っててワロタ
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:11:58.46 ID:8BKPTiul0
58だった
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:12:48.77 ID:93yKQoaTO
地元で75
全国では確か60代だったはず
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:16:52.35 ID:XVN1TbBQ0
49
俺が入ったときはもう少し高かったがゴミすぎワロタ
>>221 東海、明和、千種は昔から旭丘に追いつけ追い越せで必死だったせいで
進学後実績やネームバリュその他で旭丘一強になるのはまずいので
旭丘側が配慮して1つ下げるのがこの20年くらいの慣例になってる
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:28:03.51 ID:mTm8zTsZ0
56になってた
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:29:06.21 ID:FM6ZEKsp0
>>235 旭丘の進学実績東海より全然下なんだけど
というかそもそも比較対象じゃねえし
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:32:44.47 ID:KDk2Vh230
67
俺が中学受験した時は灘が偏差値64で甲陽と東大寺が63で
西大和が60無かったと思うんだがだいぶ様変わりしたな
つか星光と西大和が同じってマジかよ
>>237 東海は昔から旭丘コンプレックスあるから教えて貰えないだけだよ
進学実績じゃなくて進学後実績ね
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:34:02.59 ID:naxP5yOGP
よかったこんな掃きだめに浦高生はいないようだ
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:34:48.87 ID:ofM9JXxx0
60だよ
家から近いうえやりたい部活の強豪、学力的に頑張らなくていける
というアホみたいな理由であんなクソ高校いくんじゃなかったわ
部活もそっこー辞めたし
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:40:54.47 ID:FM6ZEKsp0
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:49:58.89 ID:5TxbcG5E0
高校の偏差値 50弱
大学の偏差値 70以上
どうしてこうなった…
>>243 君は多分まだ学生かなんかだね
旭丘に憧れる(行きたかった)東海生はあまた居れど
旭生で東海に行きたいって子は1人もいないんだよね
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:05:52.73 ID:KqqNBkRn0
65〜67くらいだったかな
もう無くなっちゃったけど、秀才過ぎずバカすぎないとても良い学校だったよ
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:08:23.65 ID:EZIh6wV90
大手進学塾の受験予想では
偏差値37だった。
もちろん受かった。
その後、名古屋大学文学部に進学したが
創立以来、はじめての旧帝大進学者になれた。
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:09:28.02 ID:avsFQIyJ0
完全中高一貫につき偏差値なし
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:19:19.07 ID:qURa3i+AP
75だった
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:24:04.22 ID:stm8XKvM0
早稲田大学本庄高校[普通/埼玉]75
早稲田大学本庄高等学院な
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:32:29.67 ID:eTzwvjTi0
>>245 岡崎高校[普通/愛知]72
滝高校[普通/愛知]72
東海高校[普通/愛知]72
明和高校[普通/愛知]72
旭丘高校[普通/愛知]71
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:32:52.59 ID:EtYShSEv0
38です
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:35:05.89 ID:brn8xVgxO
幼稚園から一貫だから偏差値なんて気にしたことない
69
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:42:36.98 ID:xV9IKo6s0
藤枝東は67か
偏差値なんて遠い記憶だわ、もはや
ゴン中山と同級生だった
奴は授業中いつも寝てて教師に小突かれてた
38だった
田舎の高校で定員割れしてた
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:47:07.66 ID:UHzkgRE10
偏差値50が真ん中のフツー集団、目立たない平均君だったと思うんだよね。
で、自分はずっと上位20%には入っていたのになぜか偏差値40の高校行って人生オワタ。
模擬も1年から受け続けて偏差値60までの高校なら判定はずっと95%だったのに・・・
偏差値40ってDQNの集まりだったから教師は凶暴、刑務所みたいな生活だったはw
156くらい
15年前に比べて偏差値は4つも下がってるのに進学実績が上がりまくっててワロタw
今の大学は本当にレベルが下がってるんだな。
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 03:04:21.26 ID:WnjNsDxo0
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 03:05:43.29 ID:H3H3dO4O0
滝高校[普通/愛知]72
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 03:45:25.21 ID:+wKk+qoFO
ギャルゲ高校に通いたかった
聖なんとか高校みたいな
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 03:52:36.83 ID:0cf0q/qc0
71
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 03:57:59.31 ID:fetvWuFXO
中高一貫で受験ないから偏差値なんざないわ
まあ高校入学もあった昔は開成と同じくらいだったらしいが
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 04:05:58.32 ID:+wKk+qoFO
通いたかった
泉ヶ丘
金大附属
新潟
県立前橋
修猷館
済々黌→千里眼?の実験とかしてたらしい
洛南
都立日比谷
シブシブ
世田谷学院
巣鴨
麻布
学習院
あたりでリア充したかった
突き抜けて高いとがり勉だからあれやな
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 04:07:53.37 ID:IRko5mSbO
やっぱり早慶付属はレベル高いんだな
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 04:14:27.49 ID:IMvMe9KiO
なんで明和のが上なんだよ
無茶苦茶だなこのサイト
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 04:20:28.04 ID:37q63+K/0!
>>262 オレはギャルゲじゃないけど家庭科だったので
クラスに女子が36人男が5人だったから面白かったわ
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 04:22:04.82 ID:vhnZNcyA0
>>75 それ俺の友達じゃね?
メガネかけてぶひぶひ言ってた
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 04:26:41.27 ID:We9fUR6Y0
45
40だお
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 04:33:33.36 ID:p9zEYyWW0
行くわけないだろksd
中学が56で高校が75だったな
>>1の表は知らん
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 04:41:05.45 ID:jNDBa0EcO
武蔵だけど高校から募集しなくなったから載ってないわ
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 05:09:12.47 ID:4Fsfk9Hu0
母校は今は66か
49だけど早稲田現役で受かったんだよなぁ
65
なおその後は早稲田中退の模様
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 05:14:14.34 ID:IRko5mSbO
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 05:16:50.43 ID:IRko5mSbO
大学よりレベル高い付属高に入る意味ねえからな
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 05:39:35.30 ID:K5jBw24rP
71
いじめなくて安泰だったでござる
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 05:53:17.39 ID:zZrwBiHD0
>>53 これ
しかも中高一貫私立は低めに出る
だから公立は実績だとぼろ負け
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 06:09:16.79 ID:w99cnPJ00
>>90 本庄は共学になってから人気上がって偏差値も上がったんじゃないか
しかし75の高校出てても糞の役にも立たねーな
65だったわ
家から300mくらいだった
1の表だと67だな
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 06:20:39.41 ID:AfUSyBnnP
俺の母校、俺がいた頃は65くらいだったのに今は70まで上がってやがる
一体なにが起きているんだ
68ぐらいの自称進学校でした
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 06:26:40.38 ID:kKVwa7SN0
偏差値69だったが県名間違えてるし、他のサイトでは5くらい低いだよな
それに俺の母校よりはるかに実績のある知り合いの母校が載ってない
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 06:33:24.51 ID:zZrwBiHD0
おれの時代は毎日廊下のあちこちにタバコの吸い殻が落ちてる偏差値36程度のDQN高校
いまは偏差値67、飲みとかで出身高校の話題になると、「やっぱ」頭いいんだねって言われる
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 06:37:48.18 ID:0I9dpZaPO
偏差値66。附属中が新設され特進クラスもできて今や70〜72
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 06:56:09.06 ID:zL5JJh6QO
偏差値55
なお法政大学中退の模様
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 07:26:42.60 ID:XfE5hSjk0
俺の勤務先多分30くらいだわ
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 08:00:24.61 ID:RK5/5Xq10
>>17 高校入試なら灘も開成もかわらんだろ
中学入試だと圧倒的に灘優位だろうけど
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 08:04:02.94 ID:RK5/5Xq10
68
40年前は
>>291 いやマジだよ、大学進学しなかった理由も適当にごまかしてる
今は手広く飲食関係やっててどこ行っても社長って呼ばれるよ
中学時代の同級生で慶應卒の当時ヒモのバカおだてて6年位前から経理諸々やらせてるんだけど、
毎年6月に遅いGWって事で10日程、高校の先輩が不動産事業してる海南島に何人か連れて遊びに行ってて、
その慶應ボーイも1年目に連れて行ってやったんだが昼夜のその激しい接待の凄さから毎年行きたいのか、
毎年春辺りからは連れられたいため尻尾振りすぎのよだれを垂らした飼い犬状態で
今ではなんでも言うことの聞く躾られたペット、そのバカは知らんが奥さんも最近おれのペット
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 08:46:13.84 ID:yG6OBwWm0
札幌東は偏差値どのくらいですか?
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 09:31:39.26 ID:BRlNeDY70
60の多摩地域の都立
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 09:36:22.64 ID:oW0bNsxn0
50の自称進学校
77やな。今フリーターだけどww
56
大学は早稲田政経だから頑張った…
55
高校に入ってどんどん落ちこぼれてヒクツになっていった
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 09:53:40.72 ID:4Fsfk9Hu0
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 09:55:19.82 ID:Tc0vwFHk0
おんぼろ公立高校なのに未だに68もあってワロタ
俺が入った年は倍率1.1倍だったぞ
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 09:56:30.34 ID:Ja69wOL+0
10年前は40台前半だったのに今は59もある
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 10:02:30.62 ID:ztAq6sHK0
名前を漢字で書ければ合格でーす
クラスにヤクザの倅(チェーンがベルトでブーツにドスを隠しているw)が2人いた
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 10:02:51.32 ID:zZrwBiHD0
>>294 高校入試って馬鹿が増えて上位は受験しないから馬鹿用偏差値でしかないんだよな
一番上のコースが72だな
俺のコースはもっと低いが
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 10:05:08.10 ID:O5u6qsBA0
32
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 10:07:34.95 ID:LXkqqCg3P
予備校では偏差値71のとこ合格ラインだったけど課題オールボイコットとかしたら通知表がオール3になって偏差値50の高校しかいけなかったよ
もう大学とかオワコン。政治経済社会におけるひとつの基準にはなるが大卒は社会の牽引役になれなかった。
>>313 大学生は大学について語るが
学問については語れない。
無難な労働者。
本来は学者、政治家を育てる所ではないか
現実の学生は自分を良く見せかける為の学歴が欲しいだけ。
偏差値なら社長や政治家やその他の偉人、人格者に聞けばいい。
大学生は皆
大学の広報担当。
社会の為には労働せず
高学歴のホワイトカラーに依存させる社会にしようとしてるだけ。
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 10:56:09.97 ID:IRko5mSbO
>>315 大学生がみな学者や政治家目指したら世の中回らねえぞw
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 11:22:59.26 ID:CgY0OZr80!
ド底辺でろくに勉強もせずに旧帝
すいませんねえww
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 16:58:52.44 ID:ab+Y6s9I0
受験なんて一定以上の点取れば受かる個人の勝負なのに
偏差値なんてものに振り回されすぎだと思う
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 17:08:19.54 ID:HpcQ9Oet0
67だった
当時の偏差値が解からん
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 17:19:12.96 ID:l9oZqLNJ0
48でした
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 17:21:41.50 ID:0PgOQEB60
よく覚えてないけど100ぐらいは行ってる
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 17:27:15.89 ID:FT9ewTUSO
一学年250人、190人が旧帝一工早慶+医学科に進学した。名門進学校のように浪人してまで東大目指すような校風でなく現役で慶應や阪大や東北大に行く人が多かった
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 17:31:26.12 ID:TK88UoFh0
田舎の高校で53〜59
一応、東大に入った
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 18:09:18.29 ID:jnrMJdcUO
商業だったので多分42〜45ぐらい
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 18:10:50.63 ID:jg5hpmON0
90
ちなみにプリンストン卒です
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 18:12:38.17 ID:oSf2WHuo0
55だな
家から一番近い友達も皆行く公立を何となく
大学は69
神戸の某公立 68
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 18:18:47.96 ID:wkv0UnAO0
57だったが今は49らしい
俺が入った時は47だったのに56になってた。
校舎新しくなると偏差値上がるんだな。
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 18:44:15.31 ID:JAMSC1Y2O
高校なら偏差値55以上ならマトモ
大学なら偏差値50以上ってところか
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 18:53:19.24 ID:uymJcNm90 BE:51463229-2BP(1396)
工業高校で現在54だわ
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 18:59:33.45 ID:nA6fJ4EM0
うっわすっげー下がってた恥ずかしくて書けない・・・
なんでだよーもっと高かったのに
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 19:20:29.95 ID:K5jBw24rP
74
商業40後半くらい
53万
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 22:22:49.50 ID:0I9dpZaPO
>>93 微妙でしょ。W合格者は6対4で開成が多いと思う。
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 22:24:20.99 ID:DuqIEz/S0
56
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 22:26:08.67 ID:Bm4kWDalO
筑駒と開成じゃ当然筑駒だろ
まあ国立だから受験対策はゴミだろうけど関東で真の天才が通うのが筑駒だと思う
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 22:32:29.26 ID:Abh9lH+oP
>>1 知り合いのJKの偏差値高過ぎワロタ
76とかバケモンだろ
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 23:51:43.66 ID:lJcBLmvY0
麻布
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 23:54:14.80 ID:LKGCibB+0
>>1 なんだよ高校偏差値ってw
首都圏じゃエリート層は中学受験で抜けるから
高校受験は残りかすの争いで、母集団も低レベルだから
こういう風に偏差値がインフレするの。
俺の母校も中学入試の四谷偏差値60だがこの基準では73だったわw
ありえねー
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 23:55:31.59 ID:lJcBLmvY0
御三家以下のゴミは高学歴集団嫌儲から出てけよ
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 00:00:46.01 ID:LKGCibB+0
高校偏差値じゃ、関東学院や日大みたいな
中学受験じゃ偏差値30、40クラスの付属池沼学校が
60くらいだったりするんだよなw
母集団馬鹿すぎてインフレ酷いわほんと
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 00:02:01.69 ID:s2tKsqY/0
56だった、スマン
でもなんとか生きてるから良いよね?
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 00:05:08.50 ID:YVcJeOqp0
偏差値とか覚えてねえけど
ここ最近2つのアニメで舞台になったのが自慢
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 00:07:30.80 ID:Ti4AklSi0
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 00:09:53.74 ID:e3lWqsbd0
>>1 なんかインフレしてね?
俺がいたときは60台だった高校なのに
>>1では70台に入ってる
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 00:12:30.56 ID:LJHZmnWL0
塾高より明高のが偏差値たかいのな
大学では天と地の差があるのに
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 00:14:25.68 ID:6FIqpWLV0
>>353 青学中の女子部も、
女子御三家より高かったよ、中学受験では
>>265 俺洛南に6年通ってたけど受験少年院だったぞ
毎月頭を刈り上げてるか身装検査ってのがあるから全員同じ髪型
リア充なんておらん
やり直せるなら近所の公立に通いたいわ
>>353 塾高は日吉なんて言う辺鄙なところにあるから
自分が最大限頭良い状況、選びたい放題の中で
何を選ぶか、女子御三家でガリ勉か、
青学でほどほどにやってエスカレータか
ってときに、後者を選ぶ親が多かったんだろね
確かに賢い選択だわ
女は勉強の努力は程々で良い(ただし可愛い子に限る)
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 00:24:19.91 ID:LJHZmnWL0
>>354 青学女子が高いのはまあ納得はできる
ただ男子高で塾より明治は納得できないな
早大学院と早大本庄と早実が偏差値で並んでるのが我慢ならんよ
開成は東京神奈川県民は筑駒落ち多し
埼玉千葉県民は筑駒の受験資格ないので第一志望が多かったってのが俺のいた頃
筑駒の受験可能範囲頻繁に変わってた気がするからいまはしらん
>>355 でも京都の公立高校は、受験がつかない少年院だぞ
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 08:36:35.42 ID:lq/WZw4S0
>>265とか偏見の塊だな
麻布なんてそのリストに上がってる大半の糞田舎からしたら
目の玉飛び出るくらい難易度高いのに
平成おまんこ女学院の偏差値はいくつですか?
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 14:46:25.21 ID:QV6xpsnU0
麻布はそこまでじゃねーし
67
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 14:49:06.78 ID:3QVA34oH0 BE:1912929539-2BP(3535)
> 渋谷教育学園幕張高校[普通/千葉]75
僕ここ
また3くらい上がってるな偏差値
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 14:51:19.44 ID:NpX6Ji440
おまえら、そんなもんおぼえてんのかよ。
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 15:23:39.83 ID:KlSHZ6SOP
清風理数っていまどんくらいなの
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 15:26:04.29 ID:B/Kw9Myw0
足利工業高校42
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 17:49:43.54 ID:y7+swJFyO
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 17:53:09.70 ID:vPN4mmF40
>12
大抵、高校からの入学枠が少なくて偏差値水増しされてるパターンじゃね。
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 17:54:58.86 ID:1a3VwDBX0
底辺男子校
経営が耐えられなくて共学になったという話
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 17:58:13.60 ID:y7+swJFyO
>>369 遠い親戚に足利工業から足利工業大学に内進できなかった超低脳がいるんだけどw
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 17:59:44.07 ID:aZTAE4Ma0
57
大学偏差値60弱だし問題ない
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 18:05:20.83 ID:ADjkrDxQ0
偏差値だけじゃなく現在の年収も併記してくれ
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 18:10:46.25 ID:o1CdEPfx0
高校の偏差値73で旧帝大に進学、中退してニート
死にたい(´・ω・`)
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 18:11:51.43 ID:UBO6S8Mr0
63
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 18:21:09.02 ID:lgI6SEsC0
俺の糞みたいな高校は偏差値低いから別にどうでもいいよ、そんなもの。
ほんと、廃校になればいいよ母校なんて。20年で偏差値が5下がるとか、ねーわ。
馬鹿馬鹿しい。
大学院まで進学する時代に高校とか、低学歴・田舎くさいスレだな。
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 18:24:12.46 ID:lgI6SEsC0
高校、大学、就職
なんでもそうだけど、半分より上の成績で頑張れば人生どうにかなる。
どこの世界も下位はやる気がないので人生方向転換した方がいいだろう。
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 18:26:52.52 ID:BcdLgr/SO
112
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 18:31:17.58 ID:1NIdndh40
>>1 そのurlに載っとるランキングだと67だった
県内の公立でトップだけど偏差値盛ってるわ
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 18:41:26.13 ID:78+ZazZh0
>>17 灘の一人勝ち
開成、筑駒、桜蔭の上澄み集めてもまだ灘の方が上
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 18:44:56.07 ID:xwzgcfePO
母校は53くらいか
大学は地底だったが、周りと比べて出身高校は底辺だったわ
今の職場なんて普通に灘とか開成がゴロゴロいるからな・・・
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 18:48:11.17 ID:Z6kkkAuw0
早稲田本庄落ちて高崎高校だYO!
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 18:52:34.22 ID:GY4PHFDpO
>>383 わろた
東大合格しか頭にない灘と違って、筑駒は在学中にいかに勉強以外でも回りと差別化できるかっていうことを重要視する真のエリート校だから、単純に他校と比べられないよ
教育方法とか教師もユニークだし、東大合格数なんて筑駒の価値を判断する材料になりえない
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 19:17:02.15 ID:K8PP1R4Z0
結局、偏差値の意味すら知らないまま学生生活は終わった
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 19:52:10.45 ID:lq/WZw4S0
>>383 そもそもそんなレベルの高校偏差値なんて意味あんのかな?
はっきり言って高校受験する層なんて上澄みが抜けたカスばっかりなのに
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 20:07:34.55 ID:uEEG1HGo0
>>386 灘と麻布は自由主義進学校の典型モデルだろ
勉強以外の取り組みの傾向が斜め上すぎて全然理解できねーけどな
63だった
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 20:14:36.40 ID:1GLJRg2F0
7くらい
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 20:28:33.98 ID:c+LXheiH0
68だった気がする
現在の収入は年間おおよそ0
偏差値70以上だったけど自由放任過ぎて
夏休み含め宿題なんか3年間で一度も出なかったな
順位の出るテストも年一回で制服も自由だったわ
65だったが世間的はどうなのよ
たしか65だったかな
今は名市大卒の2世税理士目指してまっす
院卒免除の馬鹿だけど親の七光り勝ち組でごめんねー
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 20:42:22.98 ID:/lgbUH0X0
38だったけど学年で一番勉強ができる奴は現役で
帝京大学法学部にOA入試で進学したんだぜえ?
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/25(土) 21:01:51.89 ID:y7+swJFyO
大学の話は分かったが、有用な知識は得られたのか?
自由主義の学校だったが、よくわからんこと先生から言われてたわ
西田幾太郎の「善の研究」嫁とか 進学には役にたたんかったが昔なつかし教養主義ダナ