期待されていた新作MMO 『ArcheAge』がクソゲーすぎて本国で過疎化 早くも無料化を発表
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
動画見てても戦闘楽しそうじゃないのがな
TERAとかB&SとかFF14とかと比べちゃうとね
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 15:19:19.87 ID:E0UeWzX90
冒険(笑)
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 15:50:14.42 ID:7NGf+N86P
MMOに関しては朝鮮人はシビアだからな
本国でサービス開始してそっこー過疎ってたTERAも実際つまんなかったし
無料化してちょっとは盛り返したみたいだけどつまんないものはつまんないからな
この様子だとArcheageも日本でもコケるだろうな
最後に残されたのはBnSのみか…
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 15:53:40.07 ID:TtAV2NTe0
これは月額というモデルがあわなかっただけでしょ
アイテム課金なら、完美世界みたいなポジションを獲得できるんじゃね
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 15:55:00.03 ID:crD2q9Qc0
日本はモバイルゲームに根こそぎユーザー取られてPCMMO自体が急速衰退してるから
何が来ても日本で成功はないだろうな
MMO自体がオワコン。数百時間プレイしなきゃ強くなれん、しかも直ぐに過疎化して
次のゲーム、次のゲームと引越しとか流行らんわw
無料化したら資源かれるんじゃねえのか?と思うが
しかしこのゲームちょっとやった感じ問題なのは
・高レベルになるとPKめんどくて狩りのやる気が落ちる
(1vs1ならましだがMob狩り中に集団で来るようなんが多いからうっとおしいだけでつまらん
・集団PK連中が無敵エリアに篭るおかげで処理が長期化する
(何で敵地来る連中に安全圏作るんだ、託児所かと
・他人の物の採集伐採等の犯罪に対するペナルティが少なすぎてやってられん
(捨てキャラor垢で盗みまくる→本垢にアイテム贈るが最強すぎる、犯罪は重罪化&垢orIP統一処置にするべき
・意外と世界が狭いから陣営同士での土地の奪い合いが相当面倒になりそう
(土地ごとの適正作物とか必要なんか?表現としてはリアルでいいが絶対揉める
生産は楽しいんだけど正直Cβレベルでもう先が見えたっつうか
無料期間面白うございましたで満足した感
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 18:41:21.05 ID:amj9KKHwT
>>8 > ・他人の物の採集伐採等の犯罪に対するペナルティが少なすぎてやってられん
これは同意
このゲームが駄目だったらまともに遊べそうなMMO候補が無くなるんだよなぁ
後は英語かMOかになっちゃう
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 18:48:53.65 ID:6Ysrb9up0
MMOはオワコンって必ず言う奴いるけど昔から大衆受けなんてしてないだろ
昔も今も極一部のMMORPG好きな奴等で成り立ってるコンテンツだよ
MMOは乱立しだした時点で終わりだなあ
>>10 リネ1ROの時代からリネ2の時代、2002から2006くらいが全盛期だとおもう
タイトル数がそこそこで人もいて斬新さも合った
人が散ったらおしまいだね
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 19:10:05.51 ID:KvAOLoAUP
RO、UO、リネージュ辺りは面白かった
つか、そんくらいしかやれるものが無かったってのが大きいな
先日、数年振りにMMOやろうとPSO2に手を出してみたけど、グラフィックだけのゲームという印象
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 19:12:11.61 ID:f7+zGHaJ0
TERA飽きたんだがTERAみたいな高難易度のIDをこなすのがメインのMMOって他に何ある?
新生はどんなんだ
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 19:16:20.42 ID:av5gSBz70
1,2年売り逃げスタイルが常習化しつつあった中、自称大作のTERAAIONが大爆死した辺りで決定的にオワコンになったな
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 19:24:19.13 ID:LmMgfcna0
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 19:32:09.94 ID:tPTp2y2E0
まだクローズ前のファミリーテストなのに、痛いのがめっちゃくちゃ多かった
それも年齢層高めの痛いの
きついわあれは
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 19:32:53.98 ID:EZqlq6BNP
UOはまだサービスやってんのか
もう新規も望めないゾンビ状態だろうに
ギネス記録だけを更新するだけのゲームになったか
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 19:33:40.43 ID:/iq4suGP0
>>13 MORPGとMMORPGの違いもわからない馬鹿は黙ってろ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 19:34:35.75 ID:F6b8CTwu0
UOを超えるMMOが出ない
今課金無しで遊べるのってリネージュ1くらいか?
課金前提のゲームはウンザリなんだが
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 20:11:57.76 ID:UDEbrcqR0
誰にも邪魔されず農作業がしたいなら牧場物語でもやってろ
カカシがあるんだからその範囲内でやってればいいじゃん
無限に農地広げられたら、このゲームはすぐにゲームエンドだろうが
2D最強
3Dは死ね
>>9 遊べそうって言うかFTやっただけで先見えた感じしない?
船はともかく大きな家だってデザインを自由に出来る訳じゃないし
資源量的にもそれほど自由はきかなさそうだし
数ゲーなんだからリネ2みたいに大手に独占で管理されだすよ
無料なんてやったら尚更BOTまみれになって農耕とかも楽しくなくなりそうだし日本もお察しかなぁと
FT以前に本国で過疎ってのは聞いてたけどやってみて理由が分かったような気がしたよ
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 21:16:15.80 ID:amj9KKHwT
>>25 底こそ見えたがこのゲーム以外に家と畑と船を持てて
売買(交易)による遊び方が用意されたゲームを知らない
もうこれ以上となるとウルティマオンラインの再興に期待するっきゃなくね?と思ってる
本当は好きな場所に家を建てられる物だと思っててスゲーがっかりしたんだけどね
他はMOもどきや戦闘オンリーで候補が無い…
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 21:18:52.16 ID:bqG9cElA0
オワコン
スマホで動くようになったら再考されるかもな
>>26 まぁ他が無いってのはあるけど
やりたい事やれる以上の我慢が多かったから
そのストレスに見合うコンテンツ量は期待できないかなって感じたから
俺としてはもうお腹いっぱいゲーの中のひとつになってしまったなぁ
色々理想はあるけどもう1纏めのMMOでってのは厳しいのかも知れんね、Cβも頑張って
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 21:32:52.34 ID:amj9KKHwT
スマホにはマジで食われそうだ…
>>28 MOっぽいシステムだけどUO作者が現在寄付を募ってる奴は
あまりストレスとか無さそうだな
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 21:35:47.86 ID:IQ6aao920
PKゲーは過疎るのは解るんだが
あっちの御国てPK大好きでしたよね(´・ω・`)
MMOはネット初期(初心者)の空気のマッチしてヒットしただけで
ゲーム自体は特別面白かったわけじゃないだろ
>>30 戦闘はLv20でも工夫すれば35に勝てるから
俺ツエーしたい人には無理
逆にいえば一人で10人相手に戦ったりも出来なくないんだがね
あと鯖つくりすぎたのが大問題
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 01:35:22.25 ID:YAH4rqvZ0
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 01:44:29.67 ID:NeTZt6T20
エースオンラインは楽しかったのになあ
日本人が好きな外装で搾り取る方向にすりゃ良かったのに
対人ゲーで廃課金廃武器マンセー路線にしたおかげでPVPが成り立たなくなってみんな逃げ出した
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 10:35:14.15 ID:hVX2gnqd0
無料化してこっち来たらやるわMMORPGは戦闘メインのWoWやリネみたいなのが主流になってしまったからな
UOみたいにそれ以外に重点置いてるMMORPGは正直嬉しい
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 10:37:11.68 ID:xm0DHa0w0
blades soulは?
日本人はMMOに向いてない
効率厨
嫌PK
マナー厨
晒し文化
PKを自由化すると良質な狩場は大手クランに完全に独占される
残りのコミュ障ぼっちは萎えて次々に辞めていって過疎って終わる
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 11:02:41.04 ID:cY0hI/hS0
また量産型クリックゲーか、本当に韓国は好きだなこのジャンル
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 11:06:41.73 ID:H3sFfqHH0
PK有りのシステムにやたらと憧れてる奴って居るけど、あんなもんちょっと慣れてくりゃ
ウザいだけだ
PKする側になっても作業だし
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 11:39:49.02 ID:UrSJiqK80
MMOもプレイヤーの人種で対立させて遊べば面白いはずだよ
初期リネ2で例えると
・ドワーフ 中華
・オーク 韓国
・DE アメリカ
・エルフ (EU)
・ヒト 日本
上の区分けは例えばだけど、開始する種族をプレイヤーの国籍で固定する
種族特性は思いっきりハンデや有利がある理不尽な状態でいい
チャットも母国語そのままでいい
「会話が通じないことは、戦争の原因のひとつである」
もちろんプレイヤーの能力によっては交渉も交流もできる
開始時に種族が固定される、というルール以外普通にPTも組めるなどルール変更はない
民族の違いが大きな違いになるリアル世界をちょっとだけ投影するだけで格段に面白くなるはずだけどなw
PKもPKKも格段に熱くなる奴いるだろうしw
中華が跋扈して過疎る悪寒www