au iPhone5のLTE人口カバー率は14%でした めんごめんご☆(ゝω・)v

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

au(KDDI)が2012年9月21日からスタートした高速通信サービス「4G LTE」は、
「開始時から全国の主要都市をカバー」「4G LTE(iPhone 5含む)対応機種なら」
「受信最大75Mbpsの超高速ネットワークを実人口カバー率96%に急速拡大。
(2013年3月末予定)」などとカタログや公式サイトで表示していましたが、

実際にiPhone 5を使用して4G LTEに接続したとき、実人口カバー率は96%ではなく14%
だったことが明らかになりました。

auによると、iPhone 5を使用した場合に受信最大75Mbpsとなるサービスを利用できる地域は、
2013年3月末日時点で実人口カバー率が14%で、また、iPhone 5が対応する周波数帯域では、
75Mbpsサービスが利用可能な地域を実人口カバー率96%に拡大する計画はなかったとのこと。


当社に対する措置命令に関するお詫びとお知らせ
(PDFファイル)http://www.kddi.com/corporate/news_release/pdf/20130521.pdf
http://gigazine.net/news/20130521-au-4g-lte-notice/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:50:27.25 ID:2pTQhSFYP
泥のLTEだけだろ
iPhoneLTEはゴミ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:50:30.40 ID:9kb4Zmv6i
ちょっと意味がわからない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:51:31.22 ID:4cEt47qJ0
クソすぎワロタ
まさかマジでiPhoneがBand11,18掴めると思ってたのか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:52:52.48 ID:qvl/iy4j0
禿以下の会社になりさがったな
ほんと糞だわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:52:54.26 ID:9c4tcBXL0
清々しいほどに豪快な詐欺ですね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:52:58.41 ID:Kv8bijXEP
80%ほど間違っただけだろ。誤差だよ誤差。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:53:32.06 ID:Ne5oQsGwP
各キャリアのLTEの通信量制限撤廃しろ
steamでゲーム一本落としたら一撃じゃねえか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:53:36.49 ID:fH5cwS5i0
最大xxなんていう表記、固定のひかりですら信用出来ないのに携帯で信用する奴なんか居たの
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:54:28.61 ID:2M4tELxWT
糞すぎワロタ
誤差とかいうレベルじゃねーぞ
ソフバン以下に成り下がったな
もうだめだわ
合わせたら110%じゃん
全然問題ないよ
13 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/21(火) 15:55:38.52 ID:P6d5Gj7w0
情弱とは俺のことよ

詐欺だ!
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:55:42.86 ID:dXAisqj/0
アンチ禿が持ち上げちゃうから困る
なぜどっちもクソということに気がつけないのか
LTE端末でも3G契約できるようにしろよ、クソが。
通話料金たかすぎなんだよ。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:56:52.29 ID:R76XulVb0
知ってた。わりとすぐ3Gになるし
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:57:23.96 ID:c3wkPgh80
マジで詐欺、返金しろよ糞が
最大35Mの地域は何パーセントなの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:57:45.49 ID:4cEt47qJ0
そのうち800MHz、1500MHz帯もドコモに抜かれるんだろうなぁ
そして次期iPhoneがBand8に対応して禿げにさらに水をあけられる未来が見える
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:58:06.33 ID:IqjxWrv+0
これは完全に詐欺が成り立つんじゃ
96%超えるまでの契約はすべて無効で返金たな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:58:17.00 ID:ao/nR6Sn0
つながる3G()
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:58:42.49 ID:ZqRX7hl40
どうも繋がんねえと思ったわw
料金返還せなあかんのとちゃうか?
>>9
最大速度よりエリアカバー偽ってたことの方が、よほど問題
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:59:31.73 ID:/jNV1lI/0
お前ら舐められてるよ 怒らないほうがどうかしてる
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 15:59:56.43 ID:ZqRX7hl40
まあ別に3Gでいいよ
通信料めっちゃ安いし
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:00:09.94 ID:2M4tELxWT
>>14
でもドコモも糞だし結局は3社とも糞なんだよね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:00:13.16 ID:MMh3FlLB0
毎月の料金って3G端末に比べてどのくらい高いの?
それによるかな、次のiPhoneにするかしないかは
やっぱりw
くそすぎ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:01:04.24 ID:c3wkPgh80
繋がらないのにLTE料金取るなよマジで
白ROMでAndroid買ってSIM入れ替えればいいよ。
ギャラクシー3が安いよ。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:01:26.55 ID:VN87WcKJP
お金返せ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:01:31.38 ID:klhgRnhq0
ソフトバンクのCMは?
でもiPhone5契約するときってLTEフラットに加入しないといけないんだぜ
おかしいだろ
14%だけLTEフラットに改名しろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:02:05.85 ID:er0EYyE60
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~??~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----?' |__////
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:02:07.38 ID:rtCbqHXz0
14%ワロタ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:02:16.95 ID:IqjxWrv+0
きっと明日あたり、禿が緊急ストリーミングやるぞ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:02:20.62 ID:e376cxIi0
イーモバのやらかしとは違うんか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:02:23.50 ID:gF2r7wYI0
iPhone5発売の時、au版のほうがいいステマがすごかったけど
それに乗せられて買ったやつかわいそう
>>20
>また、iPhone 5が対応する周波数帯域では、
>75Mbpsサービスが利用可能な地域を実人口カバー率96%に拡大する計画はなかったとのこと。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:03:03.17 ID:ZqRX7hl40
本体一括無料 月々基本料無料 LTEプラン使い放題で3000円 テザリングも無料だったからな
おかしいと思ったよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:03:44.17 ID:AtaJDApG0
>実際にiPhone 5を使用して4G LTEに接続したとき、実人口カバー率は96%ではなく14%だったことが明らかになりました。

誤差ってレベルじゃねーぞ!
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:03:58.26 ID:VN87WcKJP
SoftBankのiPhoneに移りてえ
まだ21ヶ月も契約残ってる
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:04:18.22 ID:u9bAKHcL0
これは禿が悪い(エボルバ談)
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:04:28.57 ID:s4dQ+dBK0
auはAndroidって言ってるだろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:05:06.37 ID:y1mpTKqW0
ひどくねーかこれ 詐欺に近い
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:05:21.76 ID:C2a58YBb0
パケ詰まりとか言ってたけど混雑時auの3gいつも通信出来ねーから
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:05:27.85 ID:k+c6E8NA0
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:05:50.77 ID:C6BxcLVHP
Android au
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:06:14.16 ID:A9spASzB0
これ訴訟ものじゃね
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:06:17.39 ID:KiczJZJlP
>>27
ため息しか出ない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:06:43.95 ID:klhgRnhq0
>>48
やっぱりパケ詰まりってネガキャンだったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これまた総務省に怒られるよね
スリーアウト免許停止とかないのか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:07:02.98 ID:u9bAKHcL0
携帯電話ジャーナリストは黙んまりか

なあ石川?本田?
3G詐欺VSLTE詐欺
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:07:26.65 ID:VN87WcKJP
お金返せ
違約金チャラにしろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:07:38.74 ID:WZnZ89y70
サギにもほどがある
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:07:45.55 ID:vYmk9FGx0
禿バンクいいよね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:07:48.96 ID:gF2r7wYI0
LTEだと14%なのにLTE契約必須だからな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:07:57.39 ID:Ut75Mlyp0
すげー詐欺じゃんワロタ
なんでミンスのときだとauお咎め無しだったのか知りたい
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:08:33.05 ID:rzSsyOPs0
これを理由に違約金なしで解約できるの?
これで庭が撃沈したらまた月々3円プランが復活するから脱茸して庭行くわ。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:08:52.41 ID:4cEt47qJ0
去年の年末から何度問題起こしてるんだよこのゴミキャリアはwwwww
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:09:15.02 ID:FztHwvSK0
LTEエリアのカバー率が14%だと思ってる奴が大量に湧いててワロタ
相変わらずのスレタイ速報だな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:09:17.17 ID:k+c6E8NA0
人口の14%しか使えないLTE料金を払わされてたiPhone5erってwwwwwwwwww
68イモー虫:2013/05/21(火) 16:09:59.25 ID:Ttpvz4odO
そらうやむやにするためにガラケーをまた扱う決定するわな
どんだけチョンスピリットだよwww
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:10:05.48 ID:eK4ctF7OP
ひどすぎィ!
これ返金求められても文句言えねーな
ソフトバンクの75Mbps人口カバー率は14%よりもっと低い模様
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:11:37.80 ID:bGVI7rwX0
減俸で済むのこれ
>>63
民法第96条【詐欺または強迫】
第一項 詐欺または強迫による意思表示は、取り消すことができる。

詐欺による契約は取り消しできるよ
出版社各社は
SBはダメauは何処でも速いと言ってた
ジャーナリストを全員首にしないと
読者に合わせる顔が無いな。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:12:32.67 ID:kGy3Qr1o0
>>72
禿の場合はAndroidが問題ありそうだな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:12:35.62 ID:FztHwvSK0
>>75
14%はSBより広いぞ
>>24
14%ってのは最大速度75Mapsのカバー率。
37.5Mapsのは70%ぐらいあるらしい
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:12:54.85 ID:FH2TnoFp0
>(2)お客さまへの周知
>@新聞への謹告文の掲載
>A当社ホームページ及び au 販売店におけるお詫び文の掲示

得意のうぜえメールみたいので全契約者に送りゃいいやん
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:13:13.34 ID:VN87WcKJP
>>75
記者リストアップして謝罪させよ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:13:51.53 ID:krGCwhIoP
情弱というか、ほとんどの人がまあいっかで終わるだろうな
ネットに接続できるだけいいとかいうやつも多いし

そこらへん分かっててわざとやってるだろこのインチキauは
今時auなんか契約するのゴーリキヲタくらいだろ
>>1
正確にはLTEの75Mbpsのエリアが14%だね。
37.5Mbpsのエリアはまた別の数字となり、これは非公開となってるようだ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:14:57.91 ID:ZqRX7hl40
そこそこ都会のはずだが3Gなんだが
ちょっといくとLTEになるが・・・
14%は75Mbpsのカバー率で
37.5Mbpsのカバー率は96%ってことか
ちょっ、iPhone5からカキコ。どうしてくれようか。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:15:43.18 ID:4cEt47qJ0
>>76
どうせiPhoneの1/4の利用者しかいないし気にならないでしょ
>>39
イー・モバイルは37.5Mbps出るのはMIMOを利用した場合なのに
ほとんどのアンテナがMIMO対応していなくて実際は18.5Mbpsだった。
あ〜あ
情弱が喜んでるよwwwwww
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:17:37.73 ID:CxsGOFVY0
目指すのは、強さだ。

さすが俺達のドコモ。
やっぱりLTEはドコモ。
当時は(iPhone5が)若くお金が必要でした。たった一度の過ちでニ度と同じ間違いはしません。
ひどすぎワロス
このスレ通りならチョンバンクおかしいことになるわけだがw

禿10000LTEエリア広い!!ww
庭5000LTEエリア狭い
禿15000LTEエリア広〜い!!ww
庭10000LTEエリア狭い
禿20000LTEエリアメッチャ広い!!ww
庭16000LTEエリア狭い
禿24000LTEエリアウルトラ広〜い!!ww
庭20000LTEエリア狭い
いつもこんなんでちょっとでも禿基地局多いと禿は『エリアメッチャ広い!!!!』とこんな感じ?なのかな?ww
なんか笑える
騙されたんだが返金きくの?
返品できないの?できるなら禿げに戻りたい
茸AQUOS PHONE ZETAと庭のiPhone5の2台持ちだけど
自宅の中入ると茸はばりばりLTEなのに庭は3Gときどき○
おかしいなとは思っていたけど案の定
なんだ、やっぱりか って感じだわ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:20:54.29 ID:gF2r7wYI0
この詐欺広告で大宣伝してたからな

http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/b/1/b19c2805-s.jpg
>>93
禿は100のエリアに100基地たてて広く浅く
auは50のエリアに90基地たてて狭く深く

75Mbpsは対応している地域はauの方が多い
ほとんど75M化完了してると聞いたw信者にw
>>95
解約料なしでの転出を交渉してみたら?
これは完璧な詐欺ですよね
>>84
37.5Mbpsエリアカバー率は不明

ただ、75Mbpsエリアだけに限るとソフトバンクは14%以下となるらしい。
ソフトバンクは2GHzの帯域に余裕が無い為だからだけどね。
情弱ホイホイでワロタ、これで動画カクカクバンクマンセーなんですね分かります。
社長が何度も発言しているし、各社で記事にもなっているのに広告部門のせいワラタ
ここまでされても禿よりましと嘘でも連呼しなくてはならないお仕事のみなさんもワラタ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:23:04.92 ID:eK4ctF7OP
>>49
こんなの嬉しくないわ
しばらくLTE利用料タダにするとかしろよ
繋がるauみたいな宣伝しなくなったのはこのせいか
ソフバン以下だとは思わなかったわ
>>70
この2chビューワーなんてアプリ?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:23:37.55 ID:94LChyTP0
>iPhone 5が対応する周波数帯域では、
>75Mbpsサービスが利用可能な地域を実人口カバー率96%に拡大する計画はなかったとのこと。

これはまじでブチギレていいwwww
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:23:51.92 ID:XKrHUcQGT
いくら何でも酷すぎる
盛るとかいうレベルじゃねーぞ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:24:40.95 ID:VN87WcKJP
あああああああああああああ

返せ金返せ!
3社ともクソで結論でただろ
ハゲのLTEはマジ繋がりまくるからな
184 名前:iPhone774G [sage] :2013/05/21(火) 16:02:55.39 ID:O5e3KfJX0
直電中なう。解約までいけそうだぞ。
14%詐欺だったら買わなかったと。ちなみに発売日購入
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:25:21.16 ID:u3+AxF44P
auがiPhone扱いだした頃はすげえ持て囃されてた気がするんだけど
それがこのザマか
 14%
  ___   86%
  |      |\ .__
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||   グラフで比較すると
  |      | | | ||   むしろ訂正後の方が
  |      | | | ||   高カバー率と思う。
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | |_||訂正前
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/訂正後
/     /
>>101
>「受信最大 75Mbps の超高速ネットワークを実人口カバー率 96%に急速拡大。(2013 年 3 月末予定)」等と
>表示しましたが、iPhone5を使用した場合に受信最大75Mbpsとなるサービス(以下「75Mbpsサービス」という)
>を利用できる地域は、2013 年 3 月末日時点において実人口カバー率 14%の範囲でした。
>75Mbps サービスを利用できる地域を実人口カバー率 96%に拡大する計画はありませんでした。

このニュアンスだと75Mbpsで96%と書いたけど
96%のうち75Mbpsに対応したのは14%でした。75Mbpsに対応していない地域は96%あります。
って説明に見えるけど。
もし37.5Mbpsや地下鉄の18.75Mbpsを含めて96%に届いていないのなら
お詫び自体が嘘ということになるが。さすがにそこまではしないだろう。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:26:15.09 ID:t8jyOc6D0
詐欺しないのはどこもだけになったな(´・ω・`)
ソフトバンクで良かった
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:26:52.49 ID:tRKYkdqJP
適当に誇大広告で売っておいてもあとからゴメンで済まされるんじゃ皆やるよなあ
そう言われて見ればSBは75Mbsどころか
どこに行っても10〜20Mbpsぐらいでしかつながらないな。

SBの37.5Mbpsの人口カバー率は91%らしいけど
auの37.5Mbpsの人口カバー率は本当に96%もあるの?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:27:02.41 ID:Pynf3fxw0
>>1
オワコンauワロタ
信者のハゲ叩きにすり替えも限界でワロタ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:27:56.04 ID:AUWokrQmP
>>15
設備投資費用を回収したいからどんどんびっちゃうぞ☆(ゝω・)vキャピ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:28:03.52 ID:FztHwvSK0
禿はiPhoneは繋がる速いしか言わないからな
速度持ち出すときはAXGPの110Mbps出すけど、iPhoneはほぼ37.5Mbps止まり
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:28:05.75 ID:sZT4UIY8P
http://i.imgur.com/JGItHKc.jpg
クソ田舎だがそこそこ繋がりそこそこ速い禿
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:28:28.35 ID:klhgRnhq0
LTEは37.5Mbpsと75Mbpsがあり

75Mbpsを96%としてたが本当は75Mbpsは14%で

37.5Mbpsは広いって事でいいんだろ

ソフトバンクも75Mbpsは14%くらいで
これは酷すぎワロタw
>>119
日経でいいなら
http://i.imgur.com/x54OKaI.jpg
拡大する計画はありませんでした

って、無いものを広大に騙ってるのはいかがなものか
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:29:48.69 ID:62PObjlrP
イーモバで措置命令出た時は、75Mbps対応機種への変更とか、無償解約に応じたんだよな
auもそれなりの対応しない訳にはいかんな
75Mbps限定エリアの話しならソフトバンクは1%も無いぞ?ww
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:30:04.47 ID:K5qr56c4P
やっぱドコモは駄目だな
あうでiPhone5勝って情強気取ってたやつwww




しね
>>126
なんかいい加減な感じがするw
このごに及んでカバー率を隠すauが悪いのでは?w
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:32:10.10 ID:krGCwhIoP
>>131
そんなレスすんなよ
ドヤ顔で転売したからおk3円維持だからおkとかいう底辺が出てくるぞwww
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:32:11.76 ID:VN87WcKJP
SoftBankに変える!SoftBankに変える!
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:32:19.49 ID:62PObjlrP
>>49
詐欺働いてたクセに、こんなお詫びじゃ全然客側にメリット無いじゃん
底抜けの馬鹿揃いだな
これじゃますます客の怒りに火を点けるぞ
あくまで2.1GHz全体のカバー率を発表しないところが、詐欺師根性丸出し。
37.5Mbpsエリアで96%達成してたら、大々的にそれを文章内に盛り込むでしょ。

まだまだ誤魔化す気満々ってことだ。
詐欺au
朝鮮ソフトバンク
朝鮮ドコモ

お前らどこならいいの?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:33:24.40 ID:A9spASzB0
>>104
普通それよな
この表示じゃなかったら契約してなかったって人もいくらか居るだろうし
見かけ倒しのauさんはやることが違いますね
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:33:35.18 ID:4cEt47qJ0
>>138
ベライゾン
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:33:44.62 ID:q2Hjbm0E0
つながるワロタwww
>>131
当初は各社の速度測定でauが完勝してた。
それに口だけの禿が本当にちゃんと整備するとは普通の人は信じなくて当然だろ。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:33:46.99 ID:+dc09dA40
>下り最大75Mbpsが使用できるエリアは以下の通りです。
>宮城県仙台市青葉区の一部、宮城県仙台市太白区の一部、宮城県名取市の一部、埼玉県羽生市の一部、埼玉県加須市の一部、埼玉県久喜市の一部、大阪府岸和田市の一部、
>大阪府泉佐野市の一部、大阪府貝塚市の一部、福岡県久留米市の一部、福岡県三井郡大刀洗町の一部、福岡県小郡市の一部、福岡県朝倉市の一部
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/?service=4gfd&pref=13

まあ禿も禿で庭以上に帯域きついから75Mbpsエリア無いに等しいけど特に広告で詐欺やってる訳でもないからどうしようもないな
>>122
アウンコ信者必死だなw
ほれあのお決まりのセリフ言えよ

あの、ハゲよりはマシっての
それさえ連呼してれば安心なんだろw
さて、auから禿げに乗り換えよう
糞だと思ってだましだまし使ってたが
マジで糞とか死んで詫びろよ
パケ詰まりにはじまりもう2回目とかさ
ねーからマジねーから金返せよ
これどのくらいの期間、表示してたの?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:34:09.89 ID:FztHwvSK0
>>145
まぁ俺は違うんだがな
2chMate 0.8.4.19 dev/SHARP/SH-02E/4.0.4
>>144
auのこと叩けないほど酷いなw
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:35:05.02 ID:xWjYCLlVO
♪信じ合えるよろこびを〜って歌ってたじゃない
最期まで信じ合えよ
ハゲが輝いて見えるぞこれ(笑)

さすがの孫正義も、14%を96%までは言わないだろ。
せいぜい45%辺りかw

まあauの蝶使ってるんで、快適で広大なエリアLTE有り難うとは思うけどね(笑)
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:35:15.48 ID:VN87WcKJP
SoftBank!SoftBank!朝鮮バンザイ!
>>147
(2012 年 9 月 14 日から同年 11 月 30 日まで)
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:35:57.26 ID:94LChyTP0
そう、iPhoneならね
>>151
夏モデルもHTC無双っぽいな
国産がクソすぎる
>>147
iPhone5発売した時からずっと
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:36:16.83 ID:krGCwhIoP
ウェルカム割で買った自身を情強だと思い込む情弱共は今頃何を考えているのだろうか
LTEだと電波一本だった都内なのに
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:37:08.88 ID:u9bAKHcL0
はっきりとiPhone 5で75Mbps 96%と書いてあるな
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/b/1/b19c2805-s.jpg
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:37:17.64 ID:2hTceqmc0
ちょっと意味がわからない
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:37:26.90 ID:PEnjcxz2T
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:37:27.19 ID:+mUtMtcl0
やっぱ和田アキ子は糞だな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:37:45.44 ID:e0heDTL90
最近つながりにくいわ
wifi使っててOFFにすると再起動するまでLTEつかまないし
え、マジで96%だと思って2ヶ月前にiPhone5買ったんだけど。
これどうすりゃいいの?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:38:24.51 ID:E4E95fc00
auは悪ないiphone5が悪いんやで
これは稀に見る良質なちんこスレ
>>164
解約金無料になると思うよ
虚偽だし
>>164
完全に詐欺

返金+解約の手続きは当然の権利で合法
そもそも意地になって他社と違う通信方式にこだわらなければ、端末の種類の少なさもなかったろうに
あうは設備が特殊すぎてこれ以上投資したくないんだろうなぁ
やるとしたら次世代規格につぎ込みたいという気持ち、わからんでもないが・・・
4G LTEなるサービスがあって受信最大75Mbpsで人口カバー率は96%だと。
[端末によってカバー率違うけどね]
[端末、エリアによって最大速度違うけどね]

[]内は記載されていない

実際には
Android→カバー率96%、全域75Mbps
iPhone 5→カバー率70%?、75Mbpsエリアは14%

ということが、これは特に悪質にしてもまかり通っていた。

今回の消費者庁の指導などあり、業界団体のガイドラインも変更され

・端末によりエリアが違う場合はそのことを明記し
パンフレットやWebで具体的に端末名を列挙などすること
・端末により最高速度が違う場合はそのことを明記し
パンフレットやWebで具体的に端末名を列挙などすること
・エリアにより最高速度が違う場合はそのことを明記し
パンフレットやWebでその地域名の記載、あるいは地図で示すこと

などが規定された。
昨日の100Mbps対応のアナウンスはこれに沿ったものになってるね。

ちなみに75Mbps対応のカバー率14%というのは、他社と比べて劣るものではない。
各社、3Gの混雑で10MHz幅の捻出は苦労している。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:39:12.30 ID:kRduiovh0
売るだけ売って後はトンズラ





これがKDDI
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:39:35.47 ID:IX8KPih30
まさに、詐欺。
散々騙して2年契約させてから発表とか会社が家宅捜索されるべきレベル。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:39:45.23 ID:/CFpoHVtP
ワロタwww

しかも実際に実施してるかもわからん減給のみで、顧客に対する措置なしとか
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:40:00.93 ID:Cv01ENOD0
今まで払った金を全額返金してもらえないかな?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:40:06.15 ID:y4/VV/1kP
禿バン煽ってた連中何処行ってしまったん?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:40:18.02 ID:krGCwhIoP
場合によってはMNP転出料やauショップまでの交通代とか請求できるな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:40:29.21 ID:9/4WM/wlO
>>1
つか計画すらないってヒド過ぎしね
今まで2ちゃんで電波いいと宣伝してたのはステマかよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:41:10.28 ID:7OhbO89Z0!
日本の携帯キャリアって全部ゴミだよね(´・ω・`)
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:41:29.02 ID:z2+l4Now0
ドコモや禿ですらLTE入るのに、
auは3Gすらまともに入らないんだけど、やる気あるの?
もちろん発売日からこの糞電波で耐えてやったんだから
MNPの手続きと違約金いっさいがっさいの負担全部負担してもらう
詐欺してごめんで済むわけねーだろ糞
LTE料金上乗せ、総務省は笑いがとまりまへんなぁ
これ通信料返金くらいしないとダメなんじゃないの
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:42:08.71 ID:VN87WcKJP
アップルケア+の掛け金はどうなるんだ!?
Androidってダメダメなイメージ立ったが、初めて使ったのがHTC J butterflyだった俺は情強でいいかな。
その前はあうのiPhone4s

その前はアドエス

その前はしゃーぽん。

未だに思うんだけど、ハードウェアキーボードって最強だよな。
不要って言うやつはショートカットキーとか使わないのか?

テキスト全選択、コピー張り付けまで一秒以下で出来るとか便利すぎだろ。
>>174
詐欺なんだから当然返金は可能

ただ、当該エリアが完全に対象外であることが必須
他は知らないけど、電車移動中はよくネット接続が途切れる
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:43:21.34 ID:sZT4UIY8P
>>171
まさに昔の禿
売れないとそうなっちまうんだな
10年前のauが一番気合い入ってたな
ドコモやソフトバンクはどうなん?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:44:27.31 ID:gF2r7wYI0
>>170
いや、iPhone5ってしっかり記載されてるんだけど

http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/b/1/b19c2805-s.jpg
>>164
2ヶ月前ならもう指導された趣旨に沿った広告になおされてるから無理
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:44:48.64 ID:krGCwhIoP
そんな中、ウチの近くのあうショップでは
「他社から乗り換え解約金違約金当店が負担いたします!!」
とかノボリ建ってるわ

返金は当然いたします!!に書き換えろよボケ
とりあえずiPhoneで使えるlte範囲マップ公開しろよ
au iphoneはマジでゴミだな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:46:19.77 ID:F2IhPn5xP
誰かis12s頂戴( ・∀・)
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:46:29.77 ID:FztHwvSK0
解約は出来るだろうがiPhone回収なの分かってるかお前ら
ま、96%とかLTEのエリアとか調べてるのにあうのiPhone5契約してLTE入らねーとか言わないだろw

2GhzLTEはエリア狭いって言ってたじゃん。

どうしてもあうでLTE使いたけりゃAndroid一卓だろw
>>161
ありがとう
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:47:55.19 ID:4cEt47qJ0
笑えるのは「しばらくband1はiPhone専用」とか言ってたくせにAndroidの夏モデルもトライバンドで認証通過してるところか
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:48:01.99 ID:h5xwgLWC0 BE:2287211074-2BP(766)

今の携帯会社の評価ってどんなもんなの?


昔は、
docomoがダントツトップで
次にau
SoftBankはダメダメって感じだったけど
通信業界は詐欺にハマってるのか
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:49:14.67 ID:z2+l4Now0
文句言って解約してやろうと思ったら
よりにもよって新潟のはほとんど75対応エリアだった、ちくしょう
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:49:35.66 ID:VN87WcKJP
去年の免許取得から改善されてるとか
SoftBank
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:50:01.63 ID:A+KVRGNo0
>>106
twinkle
auiphone5を契約するときってLTEプラン必須じゃない?
高いLTEプランにしないとどうなるの?割引なくなる?
誤差ってレベルじゃねーぞwww
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:50:29.81 ID:25B788jH0
iPhone5辺りから庭の禿化が深刻だな
Androidも夏モデルは葬式だったし魅力がなくなっていく
唯一まともなAndroidのLTEも茸のXiがどんどん改善してきて来年には追い越されるだろうな
ましてLTE Advancedが始まったら茸には到底太刀打ちできなくなる
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:50:31.66 ID:HL0DtW1TP
庭よ成り下がったな
茸にMNPするわ
>>198
ドコモと同じようにトライバンド化は当然の流れだろ。
むしろTD-LTEとFD-LTEのハンドオーバをやりたくてもできない禿が
やむをえずに「2GHzはiPhone専用」ってメリットであるかのように吹聴しているだけだ。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:51:05.25 ID:tbO6Fyso0
こりゃお上からかなりきつく言われたなw
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:51:05.93 ID:kRduiovh0
エリア広げずバラマキに必死ww




@au_sakura_1119: 『えー?俺のiPhone?0円だったよー。普通に一括で0円だったよー』
#au #iPhone5 #MNP
16GB 一括 0円!
32GB 一括 10,500円!
auOP+5点! 学割無し!
#RT希望 #拡散希望 #世田谷 #fol…
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:52:27.75 ID:tnY9MC7cO
でもまた次のiPhoneが出る時は「auのほうが上だよ」みたいなスレが乱立するんだろ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:52:48.80 ID:krGCwhIoP
>>210
LTEフラット即解当然できるよなw
だって嘘なんだもんな
>>211
次のモデルは800MHzに対応するからau>禿なのは確定している。
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:54:00.70 ID:0mV0r853i
わざわざauのiPhoneにしたやつって本当可哀想だな
auのiPhone5使ってる人は無償で5Sに交換とかやってくれないかな
社長の口ぶりでは5Sは800Mhzに対応する可能性ありそうだし
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:54:34.41 ID:cgAyTJgk0
返金して欲しいが本体無くなるのは困るでござる
ドコモ:駄目ぽ
au:詐欺エリア
softbank:詐欺契約
この期に及んでau擁護、他社叩きしてる人ってどういう立場の人?
まさかauユーザーじゃないよね?
ずっと庭にいてね。
MNPして禿にこないでね。
最近禿もLTE混んでて遅くなってきたから。
庭と心中して下さい。
騙すにしてもひどすぎるだろw
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:56:14.40 ID:Cv01ENOD0
5Sに無料で乗り換えさせろ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:56:54.73 ID:t8jyOc6D0
>>164
( ;∀;)
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:56:58.10 ID:XPnVq/xNP
持ってて良かった禿バンク
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:57:12.25 ID:VN87WcKJP
5s!5s!
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 16:58:36.44 ID:M3wD0X7I0
禿とか今後バカに出来ないレベルの詐欺だよねこれ14%って
庭ってステマした結果がこれなの?
恥ずかしくね
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:00:08.09 ID:DgD1Q8mK0
やっぱりiPhoneは禿が最強だったか
ゼロ!ゼロ!ゼロ!人口カバー率もゼロ!
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:01:44.31 ID:krGCwhIoP
64G一括ゼロCB5万ゴミ無しでいいなら今すぐ契約してあげるけどなぁwww
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:02:58.73 ID:yr8JZaG90
LTEだってdocomoに抜かされる
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:02:59.70 ID:ZC/7jYKq0
4sが最強すぎて辛い
最近のドコモLTEの増強っぷりが凄い
思った通り、auの公式発表なのになぜかSoftBankのネガキャンだらけだな。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:05:52.82 ID:ibuMhLmpO
auのスレ立てたらバイト君達が攻めてくるだろ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:05:54.97 ID:VN87WcKJP
ドコモはiPhone無いよ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:06:20.15 ID:HG9nReol0
4Gとかどうでもいいからパケホ2980円にしてよ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:06:42.02 ID:tnY9MC7cO
>>213
はいはい
信者はどんだけ必死なの
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:06:54.20 ID:tUGcpCmz0
さすがアンドロイドauだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:08:00.02 ID:LfD+x5U3O
チョコモのオンボロイドどんだけ必死なんだよw
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:08:01.23 ID:krGCwhIoP
ドコモ チョン携帯推し
ソフトバンク リアルチョン経営
au チョン精神で経営

さあ日本人よどこへ行く
これ金返さないとやばいだろ
ただでさえパケ代ぼったくってんだから
5のつながらなさは酷い
おまけに3gからLTEの切り替わりにも問題ある
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:10:52.99 ID:FQNE+7el0
可哀想…
75mbpsに限ればソフバンも10%くらいだよ
騒ぐことじゃない
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:11:36.40 ID:7hNfJfDZP
で、糞auは無料でsbに戻らせてくれんの?
今となっちゃあドコモでもいいけどさ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:12:29.51 ID:tUGcpCmz0
報酬カットだけって舐めてるな
嘘つきは泥棒の始まり
首じゃないの?組織ぐるみだから首に出来ないの?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:14:14.80 ID:FztHwvSK0
>>244
そんなにないよ
これクレーム言ったら無条件解約出来るの?
iPhone5を一括で買って4回線持ってるから解約金掛からないなら、弾として利用しやすい。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:15:35.82 ID:1KJamegnP
繋がらないのにLTEの料金払ってんの?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:16:03.55 ID:kRduiovh0
>>248
これだけ条件整ってるから簡単にできるよ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:16:42.93 ID:VN87WcKJP
解約できた?
>>244
でもそれを96%とか吹聴して宣伝はしてないよね?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:17:47.20 ID:gDC+TI/hP
集団訴訟か!
禿iPhone LTE91%
あうiPhone LTE96%→14%

は、禿よりマ、マシだかから(震え声)
本騙されて契約した奴に何も対応無しなんだな
燃費詐欺やらかしたヒュンダイ自動車より酷いw
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:20:00.91 ID:Q7rabm71P
Long Term EvolutionnnnnnnnN!!!!!www
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:21:12.68 ID:32q20K8/O
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20121030/238791/?SS=nboimgview&FD=1420927604

ドコモ「75%」
SB「91%」
au「96%」
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:22:56.42 ID:bv5KWq6z0
糞ワロタ
2chMate 0.8.4.20 dev/HTC/HTL21/4.1.1
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:23:08.00 ID:tUGcpCmz0
ドコモのガラケー一択だな
>>254
14%なのは75Mbpsエリアだけな
>>244
10%もねーよw
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20130521_600238.html
>一連の不当表示によって措置命令を受けたKDDI。今回の内容を受けて、仮に利用者が解約を申し出た場合も通常通りの解約処理となる。通信サービスとしては提供されており、前述した通り、下り37.5MbpsのLTEエリアが使えているためだという。

>仮に利用者が解約を申し出た場合も通常通りの解約処理となる。

>仮に利用者が解約を申し出た場合も通常通りの解約処理となる。

>仮に利用者が解約を申し出た場合も通常通りの解約処理となる。
>>262
酷ェ
その37.5Mbpsのエリアは96%あるのかな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:27:00.19 ID:zS9ggKXR0
ミーハー層はガラケーが嫌だ嫌だといってiphoneにしたのに
結局そのiphoneも日本とアメリカくらいでしか流行してないガラパゴスというのはどういうことなのか
むしろ報酬カットとか利用者的にはどうでもよくて
ユーザーへの補填の方が大事だよな
ないないほとんど75に切り替わってるって自慢してたもん
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:28:52.52 ID:eC3dl61I0
本来、Long Term Evolutionは3Gを長期的進化発展させ4Gに繋げる意

まだまだこれからやね〜ファッ?いつまでかかるん?
>>1
auaua-(^q^)
>>262
なんとか党「毎月26000円あげるよ!」→13000円だった。
なんとか党「金額が違うだけで手当自体はちゃんとあげてるから公約違反とはいえない!」
こんな感じ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:29:49.54 ID:2hTceqmc0
ドコモはクソ田舎な自宅もいつの間にかエリアになってたな
ま、家ならwifiだからどうでもいいんだけど
それより地下鉄を早急にだな

2chMate 0.8.4.2 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
返金する気はさらさらねえのな
まあ4Sだから関係ないけど
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:31:41.64 ID:veJe3WId0
人口カバー率と言われても日本は一部に集中してるから意味がない
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:34:16.85 ID:KirXk6Oe0
>>264
lte37.5Mbpsエリアカバー率公表すると
>>262の根拠が根本から崩れるから絶対に公表してこないw
96%超えたらしれっとドヤ顔で公表するかもしれないが
>>264
あったら公表してるでしょ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:35:36.59 ID:EK0bFN9k0
だからLTE無しのプランはよう作れや!!
【速報】 75Mbpsエリア詐欺のau iPhone 5、解約が可能! お前ら今すぐ解約しろ! ※
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369125279/
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:36:55.13 ID:HG9nReol0
ハゲ叩きスレは伸びないのに庭叩きは伸びるのな
ちなみにイーモバイルも総務省から注意を受けてたけど、
こっちは個別対応にはなるが無償解約出来た。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:39:42.66 ID:576jXQGo0
auiPhone使ってるけどアンテナ4本立ってるのに全然繋がらねーんだけど?
1分ぐらい経過してようやくデータ流れてくる
これはどういうこと
iPhoneとAndroidスレを立ててiPhone絶賛、Android叩き
そしてauのネガキャン…すると…?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:42:40.89 ID:yJJWx7/+0
俺も誤差だと思うぜ。
284:2013/05/21(火) 17:43:31.11 ID:8n9tizT1i
>>27
ケータイ事業、スマホ業界全てが終わってた
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:43:45.36 ID:768QFeE+0
au 4Sからau 5へと発売日機種変したけど、
女子割()がつかず、かつての月々割も少なくなって、なんか異様に高くなったわ。

一方、Softbank 4Sから乗り換えた奴らは毎月1500円くらい得なのな。
MNPとかいうの規制しろよ。インセンティブ廃止とかどこ行ったの?
>>274
これが本当なら禿が一番まともじゃん
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:44:24.11 ID:MZO8j2F80
詐欺wwwww
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:44:37.69 ID:sjpoCw5M0
優良誤認で釣って長期縛り契約とか悪質だな。
被害者は大変だね。
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:45:33.16 ID:H/3NDnoL0
AUはすっごい繋がる、SBはクソって言ってた奴は工作員だったか・・・
800MHzは外配信見る限り調子良さそうだったが東京だけか
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:46:16.05 ID:IQ2vnRUT0
まじauにはだまされた
金返して欲しいんだが
妹がauにMNPするとき5はやめてandroidにしておけと言ってやったんだが
iPhoneの方がかっこよさげだしandroidって偽iPhoneだから嫌といっていばらの道を選んでた
その結果、不具合出まくり、LTE入らず、パケ詰まりになってたがw
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:46:59.14 ID:eK4ctF7OP
完全に騙した方が勝ちな状態でワロタ…
294:2013/05/21(火) 17:47:10.78 ID:8n9tizT1i
>>70
ちんくるすき
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:47:14.03 ID:IQ2vnRUT0
未だに●でると通信が凄い遅くなるしauしねよ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:47:46.88 ID:AJZY/RXR0
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ 
   彡/  ト、_>|∪|  、`\
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:48:09.44 ID:hx/Z3xwK0
結局auのiPhoneって何もメリットがないな
4Sにしてもソフトバンクより割高だし
>>286
>(比率は未公表)
ここがミソ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:48:22.71 ID:H/3NDnoL0
実際はSBの方が繋がるって言ってた孫社長が正しかった
>>289
iPhone板だと発売当初からau非難轟々だったが、嫌儲ではなぜかau圧倒的って流れだったなあ

なぜかなあ?
はあ?
こんなもん最初から分かってたじゃん
みすみす罠にかかりに行くアホは林檎のどに詰まらせて死ねばいいよ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:51:40.96 ID:VN87WcKJP
解約できないの....
これはちょっと擁護出来ないな。
でも、ウチの自宅でLTEが繋がってるのは評価する。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:52:45.13 ID:KSkOoRwk0
あうは信者がキモ過ぎ。しね
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:54:17.16 ID:2GBs557eO
とりあえず少額訴訟してみたら?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:54:31.32 ID:hx/Z3xwK0
>>302
できるよ
でも端末代金は返ってこないし二年縛り入れてたらきっちり解約金も払わされるけどね
はげ信者きっしょー
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:55:12.45 ID:skdmnPXYP
>>286
だって禿がそれらしく見せるために作った詐欺資料だし
携帯のキャリアにも信者がいるのかw
酷すぎワロタ
まだあいぽんなんて使ってんのか?
2chMate 0.8.4/HTC/HTL21/4.1.1
田中社長「75Mと言いながら実際には37.5Mの基地局ばかりといった詐欺的サービスはしない。800MHz、2GHz帯とも75Mbpsとご理解いただいて差し支えない」
>>309
こんな100%auが悪いってニュースのスレで
ハゲガーハゲガー連呼している連中がいる時点でお察し
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:02:13.71 ID:AtaJDApG0
>>312
それ日経が勝手に憶測しているだけだろ

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46055230S2A910C1000000/

■75MbpsのLTEを一挙に展開するKDDI

そんなソフトバンクとほぼ同時期にLTEへ参入するのが、iPhoneの販売で同社と激しくつばぜり合いを演じてきた
KDDIだ。ソフトバンクが電波のやり繰りで苦労するのを尻目に、盤石の体制でLTEの垂直立ち上げを図る。

「75Mbpsと言いながら実際には37.5Mbpsの基地局ばかりといった詐欺的サービスはしない。800MHz帯、1.5GHz帯、
2GHz帯とも75Mbpsとご理解いただいて差し支えない」(KDDI)――。

KDDIは、12年秋に始めるLTEサービスに向け、800MHz帯、2GHz帯、そして東名阪を中心とする大都市圏では
1.5GHz帯という3種類の周波数を割り振る。さらに、ほとんどの基地局においてLTEの通信速度を下り最大75Mbps
とする意向だ。
同社の場合、プラチナバンドと呼ばれる800MHz帯は30MHz幅、2GHz帯は40MHz幅をそれぞれ保有しており、
現在はいずれも3G向けに使っている。LTEの開始に伴い、このうち800MHz帯、2GHz帯からそれぞれ20MHz幅を
LTE向けに転換する。併せて、総務省から新規に割り当てを受けた1.5GHz帯の20MHz幅をLTEで使い始める。
KDDI版のiPhone5は、3つの周波数のうち2GHz帯のLTEに対応しており、高速回線の恩恵を受けられる。
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:02:51.20 ID:WAXfoVkr0
ちょっと法律に疎いんだけど
これは詐欺罪には当たらないんだね?
>>313
みよ
これが信者だ
信心を脱してauを使おう!
80%なら誤差だな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:04:21.38 ID:kRduiovh0
iPhone5発売前、こんなことを言ってソフトバンクを中傷していた奴がいました



田中社長「75Mと言いながら実際には37.5Mの基地局ばかりといった詐欺的サービスはしない。800MHz、2GHz帯とも75Mbpsとご理解いただいて差し支えない」
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:05:37.59 ID:+8YeDgRe0
>>315
地の文ならそうだったかもしれんが
「」つきで(KDDI)なら広報あたりのセリフだろ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:05:59.45 ID:hx/Z3xwK0
>>316
景品表示法違反に該当する可能性があると思う
501 :非通知さん:2013/05/21(火) 17:54:22.10 ID:8cnJmq3y0
LTE(バンド1)基地局免許数
検索対象データ日付: 平成25年4月27日現在
データ更新日: 平成25年5月20日現在

利用周波数(帯域幅) 基地局数(中継局数)

KDDI
2122.5MHz(15MHz幅) 125(0)
2125MHz(10MHz幅) 17,741(3,129)
2127.5MHz(5MHz幅) 20,056(3,130)

docomo
2144.8MHz(10MHz幅) 14,608(12,441)
2147.2MHz(5MHz幅) 13,117(11,833)

SoftBank
2152.5MHz(5MHz幅) 18,042(5,395)
2155MHz(10MHz幅) 6,162(3,716)
2157.5MHz(5MHz幅) 3(0)
>>321
たしかにそれは認めているね

不当景品類及び不当表示防止法(以下「景表法」)第6条の規定に基づく措置命令を受けました。
(PDFファイル)http://www.kddi.com/corporate/news_release/pdf/20130521.pdf
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:08:58.30 ID:zS9ggKXR0
ttp://twitpic.com/crwv0x
地上線引かずに衛星回線で超ピンポイントで役場をエリア化して
人口カバー率を水増しする例

速度が出るならまだしも、衛星回線経由なんで数百kbpsしか出ず
3Gのほうがはるかに速い

ttp://www.youtube.com/watch?v=7FwgDijlJd0&feature=youtu.be

なお端末は4Gを掴むとそっちで優先的に通信するようになってる
これ、LTE掴めないところの人でも、バタフライとか使いたかったらLTEプラン強制なんだろ?
で、3Gの重々回線使わされるってインチキじゃん
>>248
解約して弾?
iPhoneも返却だし回線契約もなしだろ?
あまり無茶すると君が詐欺で逮捕されるよ。
これは不当契約?
>>322
4月13日現在
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/218.html

ドコモ27211
au ※構成が複雑なので計は記載しません
禿 ※構成が複雑なので計は記載しません

ドコモ以外は併設で免許を取得しているので単純合計できるものではない
>>248
【速報】 75Mbpsエリア詐欺のau iPhone 5、解約が可能! お前ら今すぐ解約しろ! ※
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369125279/
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:12:43.57 ID:krGCwhIoP
>>326
なぜ逮捕されるのかくわしく
弾って違法だったんだな
>>326
iPhoneは一括で買ってるのに何故返却するの?
当初広告していたエリアでは無いからMNPで他社に移るのが詐欺?
これめんごじゃ済まないよ。
返金してくれないと。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:15:04.97 ID:kRduiovh0
>>326
どんだけ無知でバカなんだよお前w
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:16:36.31 ID:skdmnPXYP
お詫びとしてHTC One を発売初日から、
MNP一括0円ウェルカム割980円毎月割2100円で提供してくれ。
>>334
MNPじゃ他キャリアユーザーが得するだけだろw
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:22:22.52 ID:tUPlXFVZ0
LTEとかいらないし3G回線でいいからパケホ安くしてくれよ
今でてる機種って全部LTE対応のせいで機種変したらパケホ定額料金が跳ね上がるんだが
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:23:01.81 ID:UFMH81Sz0
37.5の方のカバー率も公表すりゃいーじゃん。80%超えてればみんな許してくれるって。50%切ってたら………もう知らん
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:24:47.75 ID:HPwAgpVRP
>>332
>>262

無念
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:24:58.30 ID:576jXQGo0
iPhoneだけつながらないってこと?何なの?
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:25:01.55 ID:+8YeDgRe0
>>337
ドコモXiが3月末でカバー率77%みたいだから、
それ以上あるなら発表してもあまり叩かれないと思うんだけどな…
>>262

虚偽による契約をしたら不当契約解消になるんじゃ?

解約って正当な契約に基づいたものでしょ?法的に
>>331
一括7万いくらで買ってるならそれでいいけど
そうでなければ悪意をもっての解約は詐欺にあたる
>>342
7万円では無いけど一括だよ。
iPhone本体の価格はKDDIと関係無い。ショップが自由に決められる。逆に価格を拘束してはいけない。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:28:11.61 ID:hx/Z3xwK0
>>336
そこに漬け込んで固定回線の抱き合わせで割引するやり方してるんだよな
ドコモだけはNTT法の制限があるから携帯回線同士の抱き合わせで凌いでいるけど
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:28:28.37 ID:krGCwhIoP
>>342
それは法で言う悪意にはあたりませんが
恥ずかしいやつめ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:29:40.05 ID:4Z3mV6us0
割とマジでドコモにiPhone5来たら一番最強だよな。
auはiPhone5が掴めないバンドでエリア広げていってるけど、
ドコモは何故かiPhone5あるわけでもないのに、マクロセル化でiPhone5が唯一掴める2Ghz帯でLTEエリアせっせと広げていってるからな。

現状2GhzでのLTEエリアはドコモが一番なんじゃないのか。
>>341
不当表示で契約無効ってあまり聞いたことないけどあるのかな?
コンプガチャとかってどうなったんだっけ?

景品表示法の指導は表示を改めるように指導するだけ。
au iPhone使ってるアホ共は集団訴訟とかしとけよわりとマジで
どうせマヌケな一般消費者は何もしないだろうと舐められてんだぞカス
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:31:14.95 ID:+MpnbX9R0
これはヒドイw
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:31:38.73 ID:boEIZZ/dO
>>336
そんなあなたに
ttp://mbgl.jp/medias/index.htm
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:32:33.99 ID:hx/Z3xwK0
>>346
でもツートップとか言っちゃった手前、ドコモでiPhoneはしばらく出せないよな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:32:56.88 ID:9mK6P+Yq0
詐欺じゃん
なんでこんないい加減な表示がまかり通ってんの
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:35:28.75 ID:u9bAKHcL0
>>346
Xiって遅くて狭くてウンコだとドコモAndroidユーザーが言ってない?
>>340
ドコモのはお役所カバー率77%
今回の14%は「実」人口カバー率

ドコモの人口カバー率は役所だけを含めばよいので田舎の整備に有利。
「実」人口カバー率は都市部を集中的に整備することで稼ぎやすい反面
95%くらいから田舎の整備で数字が増えにくくなる。
測定方式の特性上95%くらいまではauの方が常にリードしていると思われ。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:37:28.62 ID:EBc7v9oj0
auってマジで詐欺会社だなw
クソ笑える
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:37:37.50 ID:GZBHT0rS0
>実人口カバー率は96%ではなく14%



これ、契約無効で返金できるね


割とマジで凸してみるよ




何かおかしいとは思ってたんだ・・・メッキが剥がれたな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:39:21.97 ID:x68s1d9d0
消費者庁は37.5も含んだLTEカバー率を公表させるべき
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:39:30.15 ID:4Z3mV6us0
>>353
バリ4でこんなけ速度出たら十分だろ。
http://i.imgur.com/oF65pDm.png
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:40:11.50 ID:UFMH81Sz0
>>354
まだ稼ぎやすいステージなのに14%どまりとか逆にすごいな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:40:11.83 ID:hKETnCZP0
悪習になる前に重い罰を与えろ
他のキャリアも調べろ
詐欺やん
ワイは3Gだから関係ないけど
訴訟だ訴訟
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:42:42.15 ID:boEIZZ/dO
>>353
マジすか?w
ガキがスマホスマホうるせーから>>350でもあてがっとくかと思ったんだけど^^;
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:43:57.28 ID:6m6aRewF0
14%のくせに案外繋がってたんだな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:46:35.62 ID:6bS+eHnN0
>>364
75Mbpsのエリアが14%ってことで37.5Mbpsも14%って訳じゃないぞ
だから37.5のエリアカバー率を教えろよ。96%越えてるんだろ?
>>347
LTEエリアと表示されていたからLTE専用パケットプランに加入してるわけじゃん
後出しで あの広告は嘘でしたって言われたらさすがに不当契約に入るんじゃないのかな

でもauは「契約の解約」で処理しようとしてるところが良く分からないんだけど
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:49:33.06 ID:kRduiovh0
>>366
30%くらい
>>359
都市部は3Gが混雑しててLTEを最大75Mbpsにするための周波数を捻出できないため
75Mbps化は地方が先行している。

このへんの事情はドコモ・ソフトバンクも同様。
こちらは3Gが方式的にau以上に帯域を食うので余計に高速化が困難。
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:51:23.51 ID:7+D0eSiv0
この程度のエリアだと下手にLTE繋がれるより3Gつなぎっぱなしでいいよな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:57:31.32 ID:VN87WcKJP
建屋の中入るとアンテナ二本以下になるのは参ったわ
ガラケーだとこんな事なかったから
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:59:43.86 ID:XDNaLvu80
>>363
ドコモが弱いのは首都圏の都市部だな
スマホ使っている奴が多すぎてFOMAもXiもかなりきつい
地方都市や田舎は幾分かマシ
>>367
LTEのエリアが14%ではないぞ。

問題の表示がされてた時でもLTEが使える地域名は表示されていて
少なくともLTEがあるエリア内かどうかはわかるようになってた。

たとえ実際に96%で整備されていたとしても、自分のところがその96%に入っているかは
わからないわけで、普通はそこを確認する。

消費者庁はあくまで広告等に誤解を産む要素があるかを見るところであって
実際に損害が生じたとか判断していないしするところではない。

そこをどうこうしたいなら裁判で訴えないと。
禿の持ってる周波数帯が間違いなく最強という事実
持ってるだけでは繋がらんけどね
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:01:56.64 ID:4Z3mV6us0
>>372
いや今はんなことないよ。
ちょっと前まではLTEエリアすくなかったけど、首都圏でも今はピクトアイコン何処でもLTEだよ。
速度も普通に出るし。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:04:01.73 ID:zSH5/FV10
>>27
やっと気付いたか
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:04:12.51 ID:XDNaLvu80
>>375
もうそんなに改善されているのか
去年の年末に新宿に出張した時はあまりの使えなさに発狂しそうだったわ
>>367
あとauの場合、LTEのパケットプランは3Gと同じ値段では?
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:07:42.39 ID:kRduiovh0
田中社長、パケ詰まりの説明はまだですか?




www
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:07:44.39 ID:0vV23Ub20
俺アイポン持ってないけど
これは返金してお詫びするレベル
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:09:05.27 ID:vqDQVF2X0
>>274
これdocomoどうなんだ?お役所が繋がるからこの地域は〜とか許されるのか?
ゴメンですんだらジャッジメントはいらねーですよ!!
無料通話のある3Gプランにしたいんやが
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:13:04.63 ID:Q7rabm71P
>>383
だよね〜同じキャリアで無料通話って言ってもねぇ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:15:42.47 ID:3nVuYAD20
なにこれソフトバンクレベルかよ
通話する相手がいない俺には無料通話など関係なかった
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:17:29.17 ID:7UDMaRZP0
そもそもLTEとかいらねえんだけど
フルで使ったらすぐ通信料上限になるのに何の意味があんのこれ
iPhoneなら禿ってのは常識なんだがな
そのままau使って嘆いてろ
>>384
しかも追加料金がいる(´・ω・`)
>>369
禿が山手線でなかなかLTEに対応しなかったのも同じ理由だな。

auは当初はKDDIのコンシューマ事業企画本部 次世代ビジネス戦略部 LTE戦略グループリーダー
門脇課長のようにPHSガードバンドが解禁されるのでLTEの高速化は迅速に展開できると思っていたようだけど

>門脇氏「PHSのガードバンドが使えるようになり、そこに3Gのユーザーを
>逃がせることが大きい。バランスよくきちんとやっていける。トラフィックが
>厳しいと言われる都心部でソフトバンクとの差が顕著に出るのではないかと見ている」

実際はガードバンド解禁分にCDMAを逃すことで3Gユーザーの輻輳が改善したものの
LTE分の帯域を削るとまた3Gユーザーの輻輳が再発してしまうので
都内こそトラフィックに注意しながら慎重に少しずつLTE帯域を増やしている。
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:23:18.11 ID:kRduiovh0
>>390
今はもう大差でソフトバンクのが快適になってしまったがw
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:24:37.25 ID:axgc/S4g0
なんか酷い状況みたいだけどめちゃくちゃ安くしてくれたら乗り換えてもいいぞ
速度やLTEエリアなんてぶっちゃけどうでもいい
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:25:04.31 ID:APvlrBmfP
しかも解約するにしてもiPhoneは回収するのに機種代金は返さないという仕打ち
iPhone欲しけりゃ14%しかカバーしてないサービスに入らなきゃダメなのかよ。
あくどすぎワロタ。
5所有者には、5S無償交換くるか??
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:31:24.34 ID:L9TAKIPo0
関係責任者の報酬の一部返上を発表。代表取締役社長の田中孝司氏は、月間報酬の20%を3カ月間、その他5人の関係責任者も月額報酬の10%を3カ月間返上するとしている。

>iPhone5ユーザーに返金してくれるってこと?
>>381
お役所が繋がる方式をよく採用してたのは他ならぬ総務省なんだがね。
ほら、地方自治体を管轄してるのは総務省だから
携帯なんて役所に行って使うものだと思ってるんだろ。
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:33:07.51 ID:/0z4YN5Y0
訴えたら勝てそうだなw

って…あれほどあうはやめとけって言ってたのに、使ってるやついるのか?
元々auはiPhoneのLTEエリアマップ発表していなくてうさんくさかったからな
ハゲPhoneで良かった
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:36:08.81 ID:ARAvBUIT0
これ、謝罪広告じゃなくて、
「実人口カバー率は14%!!」って、自慢げにでっかく赤字で入れた広告にして、再配布しろよ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:37:31.70 ID:kRduiovh0
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:40:34.28 ID:+y3nge2KP
いいよ!
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:46:40.68 ID:x4whP+5MO
きちんとするための原資で値上げだなw
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:47:28.87 ID:b6St3Fo80
で、その14%の勝ち組エリアはどこなのさ
>>373
96%と14%って大違いじゃん
たしかエリア内にも関わらず電波が入らなかったんじゃなかった?
問題が出始めてHPが市町村単位に修正された気がする
ただ、そうまでして正常な契約としたいなら構わないよ。呆れるけど。
これはアカン
数字が違いすぎる
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:51:13.73 ID:4YWpi6nA0
LTEプランにするかしないか選べたらいいのに
auのiPhoneを使うのはマゾ
ソフトバンクのAndroid使うのは苦行
安くスマホ持つならどこがええんや
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:53:10.76 ID:D7sk84+30
2chにauのiPhone5を買う奴が情強って書き込みまくってた自称情強出てきて釈明しろ
auに乗り換えた情強息してる?
auはガチでネット世論工作やってるからな
iPhoneが遅くてAndroidは型落ちか劣化版のauなんて
スマートバリュー申し込まない限り契約するメリット無い
詐欺
LTEが入らないから、不良品のi5だと思って
15台も処分しちゃったんだけど・・
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:57:05.56 ID:VN87WcKJP
集団訴訟しないの?今までの金と解約金払って出て行くのは嫌だ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:57:14.09 ID:AnhjEKIZ0
96%→14%とか詐欺すぎワロタ

解約祭りとか集団訴訟祭りになれば面白いが日本人の気質じゃ無いだろうな
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:57:21.06 ID:PC+exoO3P
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130520_599837.html

>LTEサービスの拡張し、下り最大100Mbpsのエリアを用意する。
>15MHz幅をLTEで利用することで実現する。
>まずは四国の一部エリアで提供を開始し、切り替え作業に手間取らないよう、
>混雑していない地域からエリアを拡げていく計画。
>対応機種は、iPhoneやiPad mini、iPadのRetinaディスプレイモデルのほか、夏モデルのスマートフォンとなる。

これも詐欺ってこと?
iphone5購入するときに
LTEエリア98%って言われたんだが
詐欺で契約無効にできるレベルじゃないの
詐欺過ぎ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:59:39.77 ID:x68s1d9d0
こういうの、お縄にならないの? 物凄く不思議なんだけど。
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 19:59:47.83 ID:Zez8heZa0
iPhoneはキャリア公認の情弱向けだったか
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:00:18.07 ID:ic7uobNG0
だから75Mbpsの人口カバー率が14%なんだって。
LTEそのものが14%ではないし、75Mbpsに関してはSoftbankも14%以下だろう。
今回の問題はKDDIが景品表示法に違法していたって話で、繋がる繋がらないを比較している連中は記事を読んだ方が良い。

http://labaq.com/archives/51727912.html
ところでこのテストは今やったらどうなるんだろうか?
14%はいくらなんでも詐欺だろ
こんなん許してええんかい
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:02:03.54 ID:768QFeE+0
この流れ、iPhone5Sは800MHzのLTEに対応するのかな?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:02:20.94 ID:zS9ggKXR0
>>418
どうせそれはAndroid向けだろ
ディープインパクトってF欄に進学して落ちぶれたよね
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:02:38.05 ID:P1e4VzA8i
おれは最初からauでLTEでiPhone5は買ってはいけないと
繰り返し書いてたけどね
叩きとしかとられなかったなあ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:02:57.11 ID:D7sk84+30
この期に及んでもまだエリアマップを公開しない詐欺の庭
繋がらない不自由
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:03:09.45 ID:ic7uobNG0
>>425
5が既にハードウェア的には対応しているから
普通に考えれば5Sでは実際に使えるようにしてくるんじゃないのか。
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:04:11.62 ID:VN87WcKJP
変なとこで大人しいよなジャップ
インターネット接続サービス
LTE NET 315円

パケット通信料定額サービス
LTEフラット 5,985円


この糞回線に毎月6,300円www
情弱はネギ鴨
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:05:05.10 ID:PC+exoO3P
>>426
いや対応機種は
>iPhoneやiPad mini、iPadのRetinaディスプレイモデルのほか、夏モデルのスマートフォン
って書いてあるだろ。
ダンス摘発するのに国民的詐欺はスルーかよ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:05:38.97 ID:thdGRI4g0
(*´Д`)v
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:06:19.46 ID:skdmnPXYP
>>386
美容室の予約とかあるだろ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:06:27.94 ID:zS9ggKXR0
>>433
ああ本当だ
まあでもAndroid向けって思っておいた方が無難だろうなあ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:06:31.46 ID:dd5QL1d30
96%です!

14%でしたテヘペロ

これはひどい
ほとんどの人は家にいるときは、wifi使うだろうし外で高速通信いらないからLTE強制やめさせてほしい
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:08:11.05 ID:ZvAfQLro0
これってLTE自体が14%ってことなの?
それともLTEでなおかつ75Mbpsの速度が出るのが14%?

まぁどっちにしても消費者をバカにしてることには変わりないな。
繋がらないけど繋がったら速いソフトバンク
繋がるけど繋がっても遅いau

好きな方を選べ
>>426
100Mbpsやるには15MHz幅が必要でKDDIの持ってるところでできるのはiPhone 5で使ってる2.1GHz帯(KDDI保有分は20MHz)

これまでのAndroid端末では対応してなくて、夏モデルから対応。
で、追い込む為にはどこに苦情を言うor相談するべきなの?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:12:34.81 ID:ZvAfQLro0
それにしてもこれを大々的にニュースで報道するようになったら
iPhone使い続けたい人は次のiPhone5SかiPhone6でソフトバンクにMNPしてくる可能性があるな
>>437
無難どころか今出てるAndroid端末では全く使えないんだが
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:14:33.44 ID:rTNRO8pA0
まあ違約金無しでiPhone5白ロムそのまま手に入るんだから馬鹿以外は解約するだろ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:15:42.03 ID:Zp5LVRtC0
さすがあう
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:17:03.76 ID:vzcs/t5t0
お金返して

2chMate 0.8.4.21a dev/HTC/HTL21/4.1.1
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:19:07.97 ID:MMZBzUyy0
>>441
auは繋がりませんw
俺の平常時カバー率は98%位だぜ!
451指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2013/05/21(火) 20:21:38.74 ID:7H6URJZh0
そもそも2Ghz帯にしか対応してないゴミアイホンが悪い、XperiaZなんてLTE3バンドも対応してるのにドコモの回線が糞だから全然サクサクしない
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:22:16.62 ID:3V2ApPDy0
>>49
この返上賃金は客に還元されないんでしょ?

誰に対する侘びなの?株主?
LTEにするとスピーカーがブーブーうるさいから
最近は3G
>>452
ほんとそう思う
ここでまともな対応しとかないと客が激おこプンプン丸になるじゃないですかねぇ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:25:58.36 ID:3V2ApPDy0
リコールすべき
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:27:29.81 ID:MrUGrXWp0
iPhoneがauを狂わせたな
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:27:41.91 ID:QUWGCgml0
>>450
見栄はっちゃって
本当は110%のキャンディなんでしょう
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:31:06.00 ID:D7sk84+30
iPhoneが禿独占時代はFlashガーとかいうCMまでやってiPhoneと禿のネガキャン
iPhone取扱出したらコロっと手の平返しして、今度はデンパガー鍾乳洞ガーCMで禿ネガキャン
禿にプラチナバンドが始まると今度はLTEに自信有りと散々禿叩きしてたのに電波が届かないのは逆にauだったとバレる
すると今度はまたAndroidに手の平返ししてiPhone叩き

ネガキャン必死で右往左往し過ぎだな
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:31:18.14 ID:Kg3BEWNc0
これは酷すぎるだろw
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:31:46.79 ID:6bS+eHnN0
>>451
スペック上は800MHz帯も対応してるからアップデートでなんとかならないかな
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:33:09.96 ID:Qs9CWskz0
これ刑事罰いけよ
通信速度詐欺はそろそろ行政が動いてもいいと思うんだ
理論値が100で実際は30出れば良いほうなんておかしいだろ
>>460
過去に散々無理だと言われたはずだが?
アホン選んだ時点で負け組とは、さすが!
>>452
アホン以外、泥イダーに還元されるんじゃね?
サクサクなんだろ?J蝶とかシャプチョンセリエとかさ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:36:26.95 ID:1fQZBvcn0
電波障害、虚偽広告といえば禿電のお家芸だったのに
いつのまにか茸と庭にお株を奪われて禿電はノートラブルになってしまったでござる
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:36:27.56 ID:z+7zqgqT0
au AQUOS→SB iPhone5の俺勝ち組
それでもauは電波良いとか言ってるやつは頭おかしいね
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:36:35.79 ID:ic7uobNG0
>>444
KDDIの行いは悪だがSoftbankの75Mbpsだって14%もないだろ。
それで乗り換える客がいるとすれば情弱が飛び降りる窓を変えただけの話だな。
まあどれを選んでも安泰とは言い難いのが日本のキャリア事情ではあるが。
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:38:02.20 ID:MrUGrXWp0
過去の調査結果を見ると、他社のカバー率も怪しくないですかね
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:39:23.41 ID:G/7F5Kzk0
なんだiPhoneだけの話か
どうでもいいわ
うちの地域のIiPhone5はどの家電屋行ってもSBがLTEつながっててauは3Gのみ
でも会社のSBガラケー(プラチナ対応)はアンテナ表示1本で通話がブチブチ切れる
通話置いてけでLTEだけ整備してるんだろうけど、順番逆だろ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:42:13.12 ID:e+K3zlW1O
96%と言ってたのがたったの14%とはな・・・
なんてこった
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:48:15.08 ID:QkgyduhH0
ソフトバンクのつながりやすさNo.1のCMも、最近は「たまたまかも」とか注釈入れて
逃げに走ってるよね
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:48:40.30 ID:WT2rWXrd0
裁判起こす奴出るんじゃねーのw
ケータイ会社ってなんでこんなクズばかりなんだろう
ほいさ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:50:06.62 ID:qADMhsUd0
計画すらなかった…詐欺じゃん
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:50:10.30 ID:MrUGrXWp0
カバー率を公平に測定する国家機関が必要だと思う
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:51:02.08 ID:Qt01Ew48P
詐欺だろこれ
金返せよ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:52:04.43 ID:6lpRlhfiO
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:54:13.84 ID:MMZBzUyy0
@本田雅一
「2GHzの実人口カバー率は出さない」と表明していたのに謝罪で出した10MHz幅の数字が悪いからといって、(誤記とは関係ない)5MHz幅の数字も出したら自己都合ダブルスタンダードと言われるからかも RT @wapa2:こんな事態になってすら、37.5Mbpsの数字も出しませんしね
https://twitter.com/rokuzouhonda/status/336800929217118209

@本田雅一
10MHz幅のエリアは、どのキャリアも狭いということを知らない方も多い、というのが14%が衝撃的になっている理由か。普通は5MHzか10MHzかなんて気にしないもんな…。
https://twitter.com/rokuzouhonda/status/336803485414727683



全然擁護になってねー
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:56:36.70 ID:mKr7zwbq0
今までのLTE代は返してくれるんだろうな。
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 21:00:33.68 ID:h5HHICQZO
一国レベルの詐欺をしてもなぜキャリアはお咎めなしなのか
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 21:01:02.31 ID:GZBHT0rS0
>>480







開き直りか?お?
拡散してこよっと
これずっと前から代サポ内でバレてたよね
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 21:05:31.20 ID:JaJDcpy+0
>>480
なんだこのクズ
487指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2013/05/21(火) 21:06:45.05 ID:7H6URJZh0
>>274
これ明らかにドコモが一番ひどいよな、現にドコモの電波は一番悪い

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
>>487 お前の名前、痛いな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 21:10:10.99 ID:LaMVFljb0
一般人が知らないLTEの差(都内)
                      周波数   通信速度
茸安泥 ★★★★☆☆☆☆☆☆ 2100MHz 下り最大37Mbps/一部75Mbps
庭安泥 ★★★★★★★★★★.  800MHz 下り最大75Mbps
庭林檎 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 2100MHz 下り最大37Mbps/一部75Mbps
禿安泥 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 2500MHz 下り最大76Mbps
禿林檎 ★★★★★☆☆☆☆☆ 2100MHz 下り最大37Mbps/一部75Mbps
ようやくKDDIから公式発表あったか
一安心っと
http://www.au.kddi.com/appreciate/
どおりで繋がらない場所が多いはずだ
ふざけんじゃねーよ
5s出たらMNPで5回線出ていくから覚えとけ禿げ!
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 21:15:30.25 ID:kaZ3eiml0
iPhone5買う奴は情弱だからな、ざまぁ
最近多いAndroidとauのネガキャンやってる人だーれだ
エリア詐欺などいいからCB増やせ
使用はしないが利用はしてやる
おまえらこれを見ろ
実際のiPhoneのスピードはSBよりauの方が早い
ttp://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2013/0422lte/images/hyo01s.gif
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-3695.html
ドコモKDDIはこういう勢力が多いだろうし、ソフトバンクは色々うまいから携帯3社はどこも安泰です
騙されたバカユーザーです。

\(^o^)/
>>480
ソニーの広告塔でお馴染みの本田じゃねえかw
>>495
もう、そういう次元じゃないから
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 21:29:38.43 ID:+aBXkiwx0
なんで嘘つくん?
ばれないと思った?
>>500
お前が浮気した時と同じ心境だったんだろ

バレないと思った?
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 21:39:27.07 ID:VDITIiB4i
は?
これは完全な詐欺じょねえの?
auって馬鹿しか居ないの?
いや、馬鹿だろw
これはひどいわ。
詐欺レベル
ミスであって故意ではないので詐欺じょないです。
でもゴネる客には折れてやります
ってことじょねえの?
は、禿はいつも繋がらないんだからね(震え声)
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 21:46:27.99 ID:nN7fw0VW0
それよりauのCMが不快すぎる件
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 21:46:41.01 ID:ic7uobNG0
>>499
どういう次元だよ。Softbankの75Mbpsのカバー率もこれと大して変わらないって理解しているか?
まあ、自宅で掴めない奴はわめいていいよ
キャリアにとってもiPhone5ユーザーにとっても養分様様ですもんね

くだらない携帯カーストの上位にたってると息巻く俺様かっこいい
【嘘エリア】 KDDI 「解約するなら、違約金はちゃんと払え(キリッ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369131298/
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 21:51:40.47 ID:bu18r5iM0
一律で同一料金徴収してるのは詐欺だと思うんだが
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 21:52:49.47 ID:MMZBzUyy0
発表会前に原稿ができていた証拠



発表会の翌日に提出する悪どさ



http://i.imgur.com/KR2Q90w.jpg
>>509
もはや事件レベル
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 21:55:16.29 ID:p/z2ytsz0
ハゲ回線の批判してたけど今や禿以下の速度だからな
通信速度が遅いってイメージ持たれるのがよほど嫌だったんだろう
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 21:56:25.76 ID:hX/45Dv10
今、乗り換えるならどれがいい?
一括0狙えばいいんでしょう?
auの「総合カタログ」、「法人向け総合カタログ」および「ホームページ」におきまして誤記がございました。
ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げるとともに、訂正させていただきます。

http://www.kddi.com/news/topics/20130315.html

●誤記の内容

モバイルデータ通信サービス「au 4G LTE」を提供するにあたり、上記において「4G LTE (iPhone 5含む)
対応機種なら」、「受信最大75Mbpsの超高速ネットワークを実人口カバー率96%に急速拡大。
(2013年3月末予定)」などと記載しましたが、実際には、iPhone 5は対応機種に含まれておりませんでした。
iPhone 5の「4G LTE対応サービスエリア」につきましては、下記URLでご確認いただきますようお願い致します。
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.html


前回の謝罪内容は「iPhoneは96%に対応していなかった」
今回の謝罪内容は「iPhone5 が対応する周波数帯域については実人口カバー率 96%に拡大する計画はありませんでした」

これって前者だと「うっかり間違えて誤記してしまった」で許されるけど
後者だと「元々予定がないのに故意に『4G LTE(iPhone5 含む)対応機種なら』と紛らわしい表現にした」悪質性がある。
東電と同じじゃないか。

旧東京電力のTEPCOひかりこと「auひかり(光シェア11.2%)」やJCOM(ケーブルシェア50%」を子会社にして
固定回線の通信シェアを増やしつつあるが、いまだにNTTのようなドミナント規制の対象にされる動きはない。
ドミナント規制は特定の企業によって市場が支配されることで、競争が正常に行われなくなることを防ぐ目的で適用される。
携帯事業者はシェア50%で一種規制が、シェア25%以上で二種規制が発動している。
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 22:01:44.85 ID:ZjGzRs820
auユーザーは集団訴訟を起こせ
こんな国賊キャリアは潰すべし
>>516>>509
ざまあ!
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 22:15:33.62 ID:w04DfXM30
発売日リンゴ店の前でみんなで並んでいた時
店員が外に出て来て
「アーウー希望の方居ますか?」
と言われ数人が手を挙げた

そして契約の為店の中に消えてったあいつら
元気かなぁ…
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 22:18:14.80 ID:166N+S8+O
2ヶ月前に半年後には必ず電波改善するって言ってたから明日連絡して確認してみるか
嘘だったらまじでキレるぞ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 22:18:48.53 ID:V9HhfehG0
これは流石に酷すぎじゃないか?
完全に悪質な詐欺だろ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 22:19:46.89 ID:ic7uobNG0
>>518
その言い方じゃあまるでSBの方が優れているみたいじゃないか。
この問題はKDDIが詐欺まがいの広告を打っていたことであって、
Softbankが優位に立った訳じゃあないって事を理解しているか?
http://labaq.com/archives/51756424.html
これを今やったら少しはマシになってんのかね・・・。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 22:22:17.86 ID:4BXNHSRO0
前社長の小野寺は単純に端末とソフトの変化についていけなかった二流だった、
一方田中はその点をよく分かってる奴だと思ったが、工作、仕込み、詐欺、虚言癖全てがどっかのキャリアの社長を遥かに凌駕している。
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 22:32:08.65 ID:w04DfXM30
>>521
アウンコが詐欺して勝手に落ちて行った。
結果ハゲが何もしてないのにアウンコより上になった。

優位にたったと考えて間違いないと思うが。
それでもハゲよりアウンコの方が優れていると言うなら色々出してみてくれ。
あぁ勿論これはiPhoneのみの話ね
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 22:34:15.25 ID:Q7rabm71P
そもそもiPhoneなんかに手を出すからダメなんだ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 22:34:34.86 ID:99tfZ0MfP
>>161
bb2cよりいいの?
【社会】 LTEの高速化「トリプルLTE」、CMは「auに乗りカエル」…更なるユーザー獲得へ攻勢へ。KDDI夏モデル発表会[05/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369142690/
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 22:37:48.29 ID:pBJi9N8V0
>>521
3週間前にauのiPhone5無償解約して禿に移ったけど
禿iPhoneの方がLTEエリアの広さも速度も圧倒的に上
これはひどい

庭のiPhone5は繋がらないと聞いてたが、やはりそんな裏が有ったのかよ
茸から庭に移行するはまだ時期が悪いな
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 22:42:08.63 ID:2q7iRyjAP
正直下り5M出ればスマホで出来る事でストレス感じる事はないよね
iPhone5が発売された当時、メディアはもちろん、2chにも至る所に貼られていた
auの方が速くてつながりやすいってのは何だったんですかねえ・・・
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 22:50:21.00 ID:u/yiTpCl0
LTEが誤表記だったのはいいとして3Gがまともにつながらないからこんだけ言われんだよ
少なくとも誤表記だった時期に買ったユーザーに返金しろよ
>>521
そのアフィサイト
ずっと検証してauの勝利の結果を出し続けたのに
auが不利になると急に検証やめたよ

【2chまとめブログ】はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち★334【livedoor・DECCI・KND】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369022651/

【判明している同一アフィグループ覧】

blog004 らばQ/V速ニュップ/
838 iPhone774G sage 2013/05/21(火) 22:22:06.23 ID:3IGuen5R0
だがちょっと待って欲しい。

ソフトバンク4G-LTEの2013年3月末時点の75Mbpsサービスは、基地局許認可ベースで
実人口カバー率が10%しかなかった事をご存じだろうか。

3月30日現在(4月21日更新)のソフトバンク2.1GHzLTE局数は、
2155MHz(10MHz幅)の許認可数が2252局、
2152.5MHz(5MHz幅)の許認可数が20595局、
2155MHzと2152.5MHzを足したで合計は22847局。
(※ソフトバンクは一つの局で5MHzと10MHz幅の併設はしていない)

2252局(10MHz幅)を22847局(合計)で割ると0.109、
ソフトバンク公式の2013年3月末時点の4G-LTE実人口カバー率91%に0.109をかけると0.0995
したがってソフトバンク4G-LTEの2013年3月末時点の75Mbpsサービスは…

実人口カバー率10%

新たに認可された局全てが稼働しているわけではないので、実際の2013年3月末時点の
実人口カバー率はもっと少かったと言える。
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 23:11:30.77 ID:4BXNHSRO0
庭豚息を吐くように禿叩きで現実逃避wwwwww
>>530
捨て魔って奴じゃないの?
au使ってるがワロタww
でもそんなことより家のWiFi環境に入ると電話が圏外付近になるようになってイミフ
解約したい奴はこの理由を出して年契解除希望してゴネろ
関東に限りイレギュラーの解約処理してやるよ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 23:21:23.30 ID:0qq2LqNW0
auだけは二度と契約しないわ。
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 23:25:10.11 ID:XKrHUcQG0
80%なんて0.8なんだから誤差みたいなもんだろ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 23:26:48.74 ID:yW6Gooat0
>>487
これだけだと「役所」だけが対象に見えるけど基本的に自治体所有の施設という基準で計測してるよ
つまり区役所だけじゃなくて区民事務所みたいな小規模施設もエリア計測の対象になってる
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 23:26:52.77 ID:JaJDcpy+0
不正競争防止法(競争者営業誹謗行為)
自己と何らかの競争関係にある他人の営業上の信用を害するような虚偽の事実を他人に告げたり流布したりする行為

http://iup.2ch-library.com/i/i0920775-1369143675.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0920774-1369143675.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0920773-1369143675.jpg
>>533
やっぱりauの方が上だったか
>>412
スマホ板で今日実感したわ
この話題キレーにスルーしやがるw
むしろ採算とれてなさそうな泥の96%も相当嘘くさい数字なのに
泥だから関係ないとさw
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 23:33:04.74 ID:loMPACBg0
禿なら秋田でもLTE使えるのにwww
>>93
あーまさにそれww
禿でも16%くらいだろうなぁー

auがandroidと絡めて詐欺的広告打ったのは許されない事だけど
禿信者が喜んでau叩きしているのを見ると憐なだなぁーって思う
>>533
10%もあるわけねえだろw

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/?service=4gfd
下り最大75Mbpsが使用できるエリアは以下の通りです。
宮城県仙台市青葉区の一部、宮城県仙台市太白区の一部、宮城県名取市の一部、埼玉県羽生市の一部、
埼玉県加須市の一部、埼玉県久喜市の一部、大阪府岸和田市の一部、大阪府泉佐野市の一部、大阪府貝塚市の一部、
福岡県久留米市の一部、福岡県三井郡大刀洗町の一部、福岡県小郡市の一部、福岡県朝倉市の一部

これで1300万人w
1%もねえよw
>>533
詐欺行為をした庭より禿の実人口カバー率の方が低かったとはwww
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 23:38:35.14 ID:MMZBzUyy0
エボルバさん、チーーーっす!!ww
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 23:39:18.55 ID:D7sk84+30
この後に及んでもまだ擁護するんだな庭信者は
駅とか役場で入ればその地域全部OK判定ってのもやめろ
>>546
禿の実人口カバー率は1%だったとはww
騙されてても庭の方がましじゃねーか
>>533
調べてみたら禿は75Mのカバー率について言及していない。トータルのカバー率は91〜92%と言ってる。

> http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/18/news041.html

>「iPhone 5が2.1GHz帯でLTEをサポートすることは分かっていたので、相当前からLTEネットワークの工事はしていました。
>2013年3月までには、全国政令指定都市人口カバー率は100%を達成する見込みです。KDDIさんがおっしゃっている
>実人口カバー率に近い計算の仕方をすると、だいたい91%から92%くらいになると思います」(宮川氏)

>宮川氏はKDDIの2.1GHz帯対応のエリアは「今聞いている数字なら、正直たいしたことないのではないかと思っている」と話す。
>「2.1GHz帯で90%を超える人口カバー率を実現するのはとても大変です。1万やそこらの基地局では全然カバーできません。
>かなりの数の基地局を建てる必要があります。

>2013年度中に、20MHz(75Mbps)のサービスを全国に展開する計画だ。ただし、「都内は苦しいので1波(37.5Mbps)運用が多くなります」(宮川氏)という。
>さらに2014年7月には、現在利用できない900MHz帯の残り20MHzが利用可能になるので、この周波数をLTEに割り当てる。
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 23:46:23.68 ID:9wmsC+DAO
au使ってるヤツってソフバンに負けるのがそんなに悔しいのか?
変なのが多いんだな
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 23:50:03.84 ID:yW6Gooat0
>>553
iPhoneに関してはわざわざソフトバンクを回避して選んだ手前引くに引けないんだろう
Androidは自己満足に浸るやつがHTCを自慢している印象
speedtestで上り50Mオーバーなのだが、75M帯域内と理解していいの?
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 23:54:32.45 ID:LXQg/Ggs0
 
【社会】KDDI「iPhone5のLTEエリアは人口カバー率96%!」→実際は14%…消費者庁が措置命令[05/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369139952/
 
  
 
いまだにau擁護してる奴ってDV受けても、稼ぎをギャンブルに使われても、障害や窃盗で捕まっても、
そんなダメ男と別れられないDQN女と同じ臭がする
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 23:57:24.40 ID:oKT6c3Ct0
一時期ネットではau上げsoftbank下げが酷かったがこういうことになってたんやねw
これはネットで必死にステマしますわなwまさか釣られたauphone買った人ははいないよねw
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 23:57:25.38 ID:CUkeXwIN0
またバカウヨの逆法則が発動してしまったか
80%の差くらい、ただの誤差だろ
お前ら騒ぎ過ぎだ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 00:00:03.65 ID:8qrz7w3z0
>>557
ストックホルム症候群の一種www
>>558
でも禿は禿で最近日中の渋谷では
LTEが1Mbpsで3Gが9Mbpsとか
恐ろしい事になってるので要注意。
禿も精進して欲しい。
案の定すり替えで必死こいててワロタ

詐欺広告を大々的に打ったことを言及されてるんだぞw
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 00:01:50.10 ID:Ozw+LOAq0
96%に騙されてauにした俺はどうすればいいんだ?
ゴネて乗換えるにしても次期iPhone発表前で時期が悪すぎる
それに乗換えたところで禿も電波良いわけじゃないんだろ
このまま泣き寝入りか?家の前にアンテナ立てさせるか?
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 00:02:46.86 ID:+DhNJRG2T
96%なんて嘘だろとは思ってたけど予想以上に誤差が酷くて笑った
「打率9割6分は打ちますよ。期待してください」と言われ連れてきた助っ人外人が、シーズン始まったら1割4分しか打てなかった。
シーズン途中で解雇したいと伝えたら、「だったら違約金払え」と強気な態度。

結局、球団は泣き寝入り?
禿げの方だって1年後くらいに75Mbpsが全国に広まったとしても
イーモバイルの回線を掴んだ時は37Mbpsに落ちるような罠があるだろう。
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 00:08:11.56 ID:WDmFCd1b0
KDDIのトップページから、どこにも>>1の情報に繋がるリンクがないんだが、
本当に隠蔽体質だな、この会社は
>>564
禿iPhoneは余程のド田舎か山奥でもない限りちゃんとLTE繋がるぞ?
>>567
将来的には束ねて使えるようになるから
その辺は気にするなよ。
嘘をついて商売していた事と
37.5Mbpsのエリアも非公表のauとは別次元の問題。
携帯キャリアは業績良くなると安くなくなるから、失策あったら叩きまくるに限る
どの社でも例外は無い
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 00:12:01.04 ID:v2aoXs960
解約させろ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 00:12:33.74 ID:o//9SuKU0
>>555
今のLTE端末は、カテゴリー3か4なので上りは最大25Mbpsまでしか対応していない。
測定誤差かバグだろう。
あの執拗な禿叩きがなんだったのか
これではっきりしたな
>>573
そういえばauのLTEの上りが理論値より極端に遅い。
原因は上り側だけMIMOを利用していないせい。
また64QAMではなく16QAMを利用して結果的に上下非対称になっているらしい。

>送信時最大速度は、15Mbpsとなります。
>http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0520/
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 00:17:55.70 ID:b5OtBlPD0
5万円分食った!
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 00:20:29.05 ID:bDz3yu2Z0
>>575
LTEの上りにMIMO非対応なのはデフォ。どの会社も同じ。
(電池節約のための仕様)
auの2GHzの上りはPHSのガードバンドが近い関係で最大15Mらしい。
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 00:20:47.30 ID:8qrz7w3z0
詐欺被害者と詐欺加害者が集まるスレ


【au専用】iPhone 5 part128 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1369148680/
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 00:25:14.75 ID:o//9SuKU0
>>575
カテゴリー4以下は、上りは16QAMまでしか対応していない。
上りMIMOは、そもそも対応していない。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1003/17/news092_2.html
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 00:31:24.87 ID:1GZKZVhL0
>>578
言い得て妙だな
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 00:31:34.03 ID:d+YJlYys0
au信者『情強はauのiPhone!エリアは96%だぜ!』

国民生活センターにiPhoneのエリア疑問視
→au敗訴

総務省にiPhoneのエリア疑問視
→au敗訴

消費者庁にiPhoneのエリア疑問視
→au敗訴

au信者『うひょ〜ソフトバンクより超〜快適☆』

一方ソフトバンクはどこからもエリアにおとがめなく91%達成


これが現実
auはつながらない。
文句がある奴はここから苦情出せ。

https://www.au.kddi.com/cs/cs119/au_otoiawase/index.html

ちょっと前に別件で苦情送ったらちゃんと返信来てワラタw
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 01:04:25.66 ID:RqxtwieT0
あーあ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 01:05:39.07 ID:A9dbF4Q+P
iPhone5のパケ詰まり何とかしろクソが
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 01:06:41.60 ID:RORMUqL+O
>>581 これは酷いねw
やっぱり最強はドコモだな
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 01:08:28.56 ID:4C2b+hS40
>>586
LTEはドコモが一番糞だろ
俺の糞詰まりはauiPhoneのせいだったのか。持ってないけど。
>>587
全部糞なんだろ?
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 01:15:05.80 ID:K10vMrrT0
エリア詐欺で消費者センター経由で無償解約したのはいいけど
ソフトバンクに移ってLTEすげえええ思ってたら音声通話が切れまくりバリ5圏外
んでソフトバンクも無償解約出来たのでドコモ行ったら
隣に家が建った途端圏外で泣きそうな俺が来ましたよ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 01:16:28.88 ID:o//9SuKU0
>>590
auとソフトバンクのブラックリスト入りおめでとう!
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 01:17:35.71 ID:K10vMrrT0
>>591
何のブラックリストか知らんけど普通の解約の扱いだと確認済みっすよ
こんなんでブラック入るならまた消費者センター行くっての
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 01:18:10.91 ID:K1y6JQxS0
>>590
家で圏外とかいう話ならサポートに要望出せばすぐにアンテナ調整してくれるよ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 01:19:30.79 ID:K10vMrrT0
>>593
今フェムトセル頼んでるが
手続きが超面倒臭い、すでに申込みから3週間経過
5Sが800MHz対応するならまた庭に戻ろうか思ってる
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 01:19:32.74 ID:PG52p6bN0
>>568
企業情報見ればあるよ。個人のお客様には敢えてお知らせしないと云う事だな
発売前からiPhoneはつかむ電波少ないって騒がれてたよね
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 01:24:10.84 ID:K1y6JQxS0
>>594
こっちは受け身で良いんだよ
任せておけば電波強度計測して勝手に対処してくれる
2年縛られてたiP4使いがごっそりauに移ってSB潰れるって騒いでた人はたくさん見たね。
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 01:27:35.95 ID:sEulPNeW0
茸泥と禿iPhone使ってて禿の電波の糞さ加減に嫌気がさして庭iPhoneにMNPしようか考えてたのにこれだと駄目っぽいね…
泥もiOSも好きだから2台持ちにしてたいのに5Sとけ6を待たないとダメなのか?
>>599
流石にiPhone3Gや3GSはそろそろつらい。
900MHzの使える4か4Sか5に機種変更した方がいい。
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 01:33:02.91 ID:R4YzmvaNi
結局禿にしがみ付くしかないのか……
スマートバリューはどうするんじゃ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 01:39:42.20 ID:d+YJlYys0
>>590
>エリア詐欺で消費者センター経由で無償解約したのはいいけど
>ソフトバンクに移ってLTEすげえええ思ってたら音声通話が切れまくりバリ5圏外
>んでソフトバンクも無償解約出来たのでドコモ行ったら
>隣に家が建った途端圏外で泣きそうな俺が来ましたよ

話に無理が…
黙ってつながらない一世代前のiPhone握りしめながらauライフを満喫しろw
盛り過ぎだろ
まあ糞禿も昼と夜間は使いモノにならんからどっちもどっちだが
auのiPhoneをすすめるやつを見たら詐欺師と思え
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 02:00:11.49 ID:kqHaRkkX0
これは立派な詐欺だろ
庭版iPhone5持ってる奴らは集団訴訟起こせ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 02:00:55.05 ID:8qrz7w3z0
ただ今詐欺加害者が頑張っていますw


【au専用】iPhone 5 part128 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1369148680/
禿げの俺大勝利!!
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 02:29:42.08 ID:h3kYM2ls0
あう契約したやつは詐欺で訴えろ!
あか
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 02:39:22.84 ID:dXZpXj700
まーた林檎厨負けたの?
やっぱXperia最強伝説だね☆
612 ◆gLffqocCpU :2013/05/22(水) 02:39:27.00 ID:K10vMrrT0
>>603
途中実家への引っ越しも入ってるからなー
説明するのめんどいから相当端折ったけど
庭解約スレでこのコテで経緯説明してるから興味あったら過去ログ掘ってくれ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 02:41:53.33 ID:9QlBgvSg0
auのスマホは東電の原発レベルですね
未だにhtc evo wimaxの俺は関係ない話?
毎月6000円ぐらい払ってるんだけど
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 02:45:39.21 ID:n+EvnpHb0
給料返上とかやるくらいなら2013年度までに100%にしろよ。
俺も96%に釣られて買った一人なんだけどね・・・。
wimaxって初期費用と月いくらかかるの?
wimaxしかもう手はないな
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 02:47:01.70 ID:K10vMrrT0
>>614
全く関係ない
電波入るなら無制限でガンガン使えていいじゃない
>>616
初期費用ってルーターの話?
それなら知らない。
スマホの+wimaxなら使った月に525円プラスされるよ。
月6000とか養分丸出しの情弱w
何のためのWiMAXだよ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 03:18:12.88 ID:zhMo9TLa0
iPhoneはダメでもAndroid機種は大丈夫なんでそ?
早くSBiPhoneからau泥に変えたいんだけど
>>620
現状ではauのAndroidがエリアも速度も他社を圧倒してる

一方でauのiPhone5はエリアも速度も他社から圧倒されている
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 03:22:23.84 ID:zhMo9TLa0
サンクス
端末が欲しいのでわりとどうでもいい
>>623
周りがみんな光の回線速度なのに
auiPhone5だけがISDNレベル
それでいて光回線の料金プランに強制加入

まーそれで満足してるならいいんじゃないの?
>>624
電話とwifiしか使ってません
5円維持だから
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 04:00:01.63 ID:06tDOuLo0
知ってたよ。

だから、最初からSoftBankでiPhone5を買ったんだよ。

分かり切った事を蒸し返すな(−_−#)
これ集団訴訟いけるんじゃね?
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 04:35:14.89 ID:rmkBCXoA0
96%が14%ってごめんじゃ済まされないレベルだな
天下り先を沢山用意してるから
この業界は比較的寛大な処分が多いんだけど措置命令で済んで良かったね
マスコミも大手スポンサーだからあんまり突っ込まないけど
これは恥ずかしい事だよw
謝っているくせにiPhone5で利用できるエリアはいまだに非公開って
全く誠意ないね


> 弊社は個別機種ごとのエリアは公表していませんが、37.5Mbpsを含めたエリアとしましては、少なくとも14%よりは多いと回答させていただきます。
> http://buzzap.jp/news/20130521-au-iphone5-lte-cover/
>田中社長は、「800MHz帯は、隅々までつながることを重視し、2GHz帯は、トラフィックが集中するところに重点的に打っていき、
>都心部から郊外、地方へと広げている。無線ネットワークのキャパシティは、ユーザーがシェアすることになる。2GHz帯の通信
>ネットワークを考えたときには、ユーザーがたくさんいるところに重点的に配置し、地方などの人が少ないところでは3Gでも十分
>使える速度を確保する。今後の端末の発表を考えても、この考え方で間違いはないと考えている」などとし、2GHz帯においては、
>人口カバー率が優先テーマではないことを理由に、公表しない理由を説明した。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130430_597999.html


人が少ないところでは3Gでも十分使える速度を確保する。この考え方で間違いはないと考えている
2GHz帯においては、人口カバー率が優先テーマではない

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 05:20:00.40 ID:ypinLF010
もうなんでもありだなw
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 05:21:10.63 ID:QNyhUKw/0
金返せ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 05:28:36.86 ID:n43u0u4/0
iPhone5sって800MHZに対応せんのかね
今後のauの方針

・2GHz帯においては人口カバー率を優先させません
・地方などの人が少ないところは3Gでも十分なのでLTEを整備しません
・これからは75Mbpsエリア詐欺をやめて100Mbpsエリア詐欺にします。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0520/
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 05:45:41.21 ID:K10vMrrT0
>>631
将来の音声も含めたLTE一本化を優先してiPhone5ユーザを切り捨てたって事だな
発売前は5購入予定ユーザ向けに相当調子いい事言ってたが色々切羽詰まってんだろう
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 05:46:01.59 ID:XUQABXUd0
日曜の10時頃一切電波通じなかったんだけど何だったんだろ
本田雅一ってのも片棒を担いでんのか?
あのデタラメ発言ばかりだった社長の田中をはじめ、本気の詐欺師集団だなこいつらwww
しっかし禿バカにしてau買った奴らマジ恥ずかしっすなーww
津田大介も確か繋がるauだっけ?www

ニュースサイト見て14%とかマジ糞ワロタわーwww
auー♪auー♪
> しかし、アイフォーン5の場合、この通信速度のエリアを実際は96%まで拡大する計画はなく、
>同時点の人口カバー率は14%にとどまった。東京23区では全くカバーされず、大阪や名古屋の
>中心部でもほぼカバーされていなかった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013052100618
庭は他社に負けないインフラ整備をがんばってたのは確かなんだが
iPhone5売りたいがために適当な事言い過ぎてしまった
ある意味毒林檎の犠牲者とも言えるが正直に無理っすと云うべきだったな
>「75Mbpsと言いながら実際には37.5Mbpsの基地局ばかりといった詐欺的サービスはしない。
>800MHz帯、1.5GHz帯、2GHz帯とも75Mbpsとご理解いただいて差し支えない」(KDDI)――。

>http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46055230S2A910C1000000/?df=2

37.5Mbpsの基地局=?%
75Mbpsの基地局=14%
詐欺的サービスやってたね
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 06:10:52.35 ID:6l15FVnV0
なんかandroidだと大丈夫そうにも見えるけど、
この嘘具合を見ると、移るのちょっと躊躇せざるを得ないな。

htc製品多そうだから大丈夫そうなら移りたいんだけれど。
>>640
鳴かず飛ばずの頃に助けてもらったAppleにその言い方はないと思うが
将来は充分に「iPhoneは糞!独自仕様で仕方なかった
もう扱わない。乗り換えキャンペーンします。」とかやる。
というかやるしかない。
自称情強ってあうにしたがるよなw
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 06:26:05.03 ID:n43u0u4/0
>>638
津田大介てどういうこと
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 06:28:25.51 ID:1GZKZVhL0
>>644
自称情強君の情報源はネット掲示板だからな
しかもリテラシー能力もない奴らだからステマに簡単に騙されてしまう
誤差の範囲だろ。 (´・ω・`)
>>624
ISDNならまだいい。
俺なんか9600bpsのアナログモデムレベルで光回線料金
取られてる(´・ω・`)
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 06:55:28.34 ID:R5psjYR60
ホント毒林檎やでー
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 06:56:57.20 ID:ugxhQORiP
au<ソフバンはガチ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 06:59:45.98 ID:R5psjYR60
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 07:09:13.81 ID:e4WveXan0
詐欺じゃん

ちなみに解約時の違約金って、ちゃんと理由があって交渉すれば払わなくて良くなるんだぜ

ショップじゃ話にならなくて、本体サポートと話しないといけないけどな

ソースは俺
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 07:11:15.73 ID:Fe3hDjfw0
これわかっててやっているから相当悪質だよね
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 07:12:34.01 ID:RpivkTem0
本体返却せずに残債もなしにしろとか言ってるやつはなんなの
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 07:15:13.84 ID:as99dA+J0
iphone5の強制LTEプランやめろ
656開帳 ◆X9lAMMsI0I :2013/05/22(水) 07:18:36.23 ID:L7fAUu4n0
釣りしてたらiPhoneをテトラポットの隙間に落とした。
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 07:41:29.31 ID:uTkyOCJp0
さすがアンドロイドau
笑える
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 07:55:55.05 ID:0XNaD+i00
他者へのMNP。これ3か月以上すぎないとブラックになるんでしょ
詐欺なのにやってられんな
>>540
なんのフォローにもなってないよ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 08:10:52.28 ID:RpivkTem0
AUの3Gは速いから十分なわけだが
ソフトバンクは繋がらない、ドコモのFOMAは激遅
iPhone5買ったけどなぜか無くしちゃったんでもう一台貰えませんか?
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 08:14:54.70 ID:7bnkS2Os0
ドコモが無難だな
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 08:17:28.52 ID:kF5HA/i1O
ドコモニダ
役員の報酬カットってユーザーに全然関係無いじゃん
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 08:28:07.23 ID:RpivkTem0
>>661
AUショップ行って機種変更でも新規でも
契約するといいよ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 08:30:40.84 ID:ugxhQORiP
使えもしないものに定額取るのはおかしいわな
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 08:32:38.22 ID:kSs/CdyT0
ぼったくりやな〜これで設備投資しても遅々として進まないなんて
詐欺!詐欺!詐欺!詐欺!詐欺!
石川温がauを擁護するためにドコモまで中傷しはじめた
http://www.spnt.jp/sns/articles/DGXBZO5531141002315M1Z000000/

> 今回のKDDIの件は、明らかに虚偽の内容だったため、消費者庁からの命令を受けることになった。
> だが、虚偽ではないものの誤解を招きかねない表示は、KDDIだけでなくソフトバンクやNTTドコモと
vいったライバル会社でもよく見かける。
ドコモはエリアが低いドコモくそなんて言ってたけど
ドコモだけが馬鹿正直に発表してただけ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 08:44:33.83 ID:3T7G+S3l0
au神ドコモ糞とかいってたのはauの雇った工作員だったのかww
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 08:51:46.07 ID:RpivkTem0
AUは3Gでも問題なく使えてるから
LTEエリアでなくても不自由感じないね
他の携帯会社だとだめだろうな
>>668
> iPhone5のLTEで使っている2GHz帯のエリア構築について、これまで何度か田中社長に直撃したことがある。
> だが、田中社長は決まって2GHz帯について正面からは答えず「800MHzのエリア構築がよくできている。速度も速い」
> と、現在のiPhone5のLTEでは使えない800MHz帯の話に持っていきたがっていた。
>
> 関係者に取材を進めると、どうやらiPhoneの次期モデルでは、KDDIが現在Androidで使い多くの場所で
> 75Mbpsの通信速度が可能な800MHzの周波数帯に対応する可能性が高いようなのだ。
> KDDIとしては、秋までに発売される可能性が高い次期iPhoneが800MHz帯に対応するのであれば、
> 現状は2GHz帯のLTEについて地方に広める必要はないと判断したのではないだろうか。田中社長も
> 「いたずらに2GHz帯でエリアを作って、(他社と)比較軸になるのを恐れている」と語るなど、
> LTEの主流区は2GHz帯よりも800MHz帯と位置づけており、その結果が今回指摘を受けた2GHz帯の
> 75Mbpsエリアが「14%」という数字に表れた。
>
> 夏を越しiPhoneの次期モデルを発売するまで、今回の問題が大事にならなければ、KDDIは大手を振って
> 「96%」と宣言できたはずだった。800MHz帯のプラチナバンドでiPhone向けにLTEを提供できるのは
> 13年中はKDDIだけ。年内は2GHz帯しか使えないソフトバンクを大きくリードするはずだった。
>
> あれだけ「プラチナバンド」とアピールしていたソフトバンクが最近になってパッタリと使わなくなったのは、
> 次期iPhoneが出た際にKDDIに「プラチナバンドのLTE」と言われ、ソフトバンクが「プラチナバンドじゃないLTE」
> と指摘されるのを恐れたから、ともいわれている。それだけ「プラチナバンドのLTE」は大きな武器なのだ。

1年間劣勢なのを自覚していてユーザーを騙す気まんまんで
http://iup.2ch-library.com/i/i0920775-1369143675.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0920774-1369143675.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0920773-1369143675.jpg
こんな比較表で「選ぶならau」ってほざいていたのか
今まで払ったLTEプランの月額料分賠償してくれませんかね
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 08:54:50.70 ID:RpivkTem0
長すぎのコピペとか見るのも嫌やわ
AUに不満あるなら出ていけば済む事
スレタイ見るのも不快なんで
iPhoneで、さらに通信速度やエリアも文句なし
そんな二兎捕まえるような話はありえないんだよ
抽出 ID:RpivkTem0 (5回)

654 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/22(水) 07:12:34.01 ID:RpivkTem0 [1/5]
本体返却せずに残債もなしにしろとか言ってるやつはなんなの

660 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/22(水) 08:10:52.28 ID:RpivkTem0 [2/5]
AUの3Gは速いから十分なわけだが
ソフトバンクは繋がらない、ドコモのFOMAは激遅

665 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/22(水) 08:28:07.23 ID:RpivkTem0 [3/5]
>>661
AUショップ行って機種変更でも新規でも
契約するといいよ

671 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/22(水) 08:51:46.07 ID:RpivkTem0 [4/5]
AUは3Gでも問題なく使えてるから
LTEエリアでなくても不自由感じないね
他の携帯会社だとだめだろうな

674 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/22(水) 08:54:50.70 ID:RpivkTem0 [5/5]
長すぎのコピペとか見るのも嫌やわ
AUに不満あるなら出ていけば済む事
スレタイ見るのも不快なんで
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 08:57:51.37 ID:uRJ8c//ii
auステマしてた工作員が息してない。
ドコモは今すごい勢いでLTE増強してるぞ
10MHz幅のLTE基地局が2週間に2000以上のペースで増えてたりする

ドコモのLTEは遅い、というのが過去のものになりつつある
まあ瀕死だったのを4S売って生き返り
その勢いで5売って盛り返すぞって思ってたらまさかの2.1G帯対応

全く整備してないのでうちでは使えませんなんて言えないもんなあ
そりゃ工作員からメディアからなんでも利用してハゲより優れてるアピールするわな

でも客もバカじゃないからなんかオカシイと気付き始めて隠しきれなくなったってとこか
それでも工作員が良く仕事したじゃないか
半年は騙せたんだしそれなりに客も取れたろw
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 09:22:16.89 ID:r4vMSgYQi
>>678
そりゃそうだろ何年かけてるんだよっていうことだw
てかその前にSPモードメールなんとかしろよww


auの3Gすらまともに調整されてないのにLTE期待した俺は馬鹿だった。
auに今後も期待しないし、エボルバの工作員のステ(ryに引っかからないわ

800LTEもエリア狭いわ糞遅いって嘆いたJ蝶ユーザー身近に居るからな!
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 09:24:33.52 ID:jsqfkzYe0
詐欺だな
免許取り消しで
コレがトヨタ式か
auで駄目ならそもそもiPhoneは日本向けの製品じゃないってことだ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 09:45:07.65 ID:RORMUqL+O
>>676 au信者はなぜここまで必死になるんだろう
他叩いた所でauの電波が良くなるワケでもないのに…
>>680
>そりゃそうだろ何年かけてるんだよっていうことだw
いきなりLTEに帯域割けないからな
いきなりやると3Gが速攻でパンクする
LTEが普及すればそれに合わせて段々LTEの帯域を増やす計画らしい

SPモードメール?使わないから知らね
>>684
自分でも抑えきれない防衛反応で心のバランス
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 10:07:17.48 ID:EBtaXr4G0
iPhoneに嫉妬してる泥厨きも
解約違約金免除
iPhone返すから機種代も払わんわ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 10:11:36.25 ID:wfwiW0hW0
バイトだから残業代は付くけど、絶対定時上がるわ
んで出来るだけ締め作業の時間にはいらずにさぼるようにしてた。
今は自営業だから働かなかったら死ぬけど
バイトとか正社員は使用時間中は絶対高速なんだから早く終わろうが遅く終わろうが関係ない
ってことはいかにさぼるかの勝負なんだから働いたら負けだろ?
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 10:16:32.76 ID:1GM5C2SP0
詐欺顎エボルバみてる?w
せやな
>>687
必要なアプリが続々リジェクトされるようなOSに嫉妬するわけねぇだろ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 10:39:15.49 ID:EBtaXr4G0
>>692
P2やスマホ版2chができたの知らないの?
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 10:46:10.42 ID:Xu1T5adq0
これで集団訴訟にならないところが日本人の優しいところなんだよね
企業にとって日本は天国だと思うよ
auのポスター、アンテナがもぎ取られてるようにも見えますがwww
http://i.imgur.com/iIGpY2d.jpg
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 10:50:16.50 ID:3tKLFI0q0
Wi-Fi運用している俺には関係のない話だな
最近DTIの激遅SIMを入手したし
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 10:53:37.63 ID:RUA4pFDkO
ところで10年発菌モノの茸ユーザーなんだが
機種変でXPeriaA
MNPでXPeriaUL
ならどっちがいいよ?茸ポイントは8000位ある
>>693
スマホ版2chってお気に入りスレ自動巡回できるの?
NGIDやNGID共有、NGBEは?

いやまぁ、そんな低機能なもので満足できるならいいんじゃない
111 名前:iPhone774G [sage] :2013/05/22(水) 08:15:56.28 ID:f6uMoFXhP
まあ、これでも糞茸やチョンバンクよりも全然まともだからな。
良心的な配慮がなければ偽り続けてるのが普通だよ。
むしろ個人的には評価が高まったかな。


見なさいキチガイの顔ですわ
>>697
何処のキャリアであろうとMNP乞食が一番安い
主要3社ともロクではない現実
東電と繋がってるだけありますわね
東電-KDDI-京セラ-JAL
ってすごいつながりだなあw
>>697
機種変でXperiaAでいいんじゃない?
10年以上だと割引あるし、XperiaAの補助額は一番多い
これって確信犯でしょ?
小さな企業だったら潰されてもおかしくないよね
>>705
auの事悪く言ったら広告全部引き上げられるんだから
マスコミは誰も文句言わないよ
無問題
金は天下のまわりもの
そのお金は契約者から出ております。
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 12:12:35.99 ID:dyAnA7wh0
何で今なんだよ
禿iPhone5にするにしてもタイミング悪過ぎだろボケ
708指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2013/05/22(水) 12:12:45.62 ID:spY63B0T0
ドコモも大概酷いよな、ドコモユーザーは何故声をあげないの(´・ω・`)?
・iPhone使いたい
・孫正義とテクノブラッドの繋がりを知った以上、禿を使い続けるわけにはいかない
・でも庭は嘘つきで糞
・SIMフリー高すぎて買えない

俺はどうすればいいんだ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 12:37:12.40 ID:0twDPrLQi
>>709
Xperia Zって答える役の人には悪いけど、ソフトバンクのiPhoneにするのがいいと思うよ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 12:42:14.59 ID:GZIDH6YK0
パケ詰まるから常時LTEオフ運用の俺に死角はなかった
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 12:55:30.93 ID:g4Ra9T5H0
スマホのLTEは繋がりやすい
iPhoneのLTEは繋がりにくい
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 13:08:46.64 ID:RzNnufVNO
>>711
LTEの料金払ってるなら死亡確認&養分様じゃね?
LTE対応Androidの白ロムにSIMカードを入れ替えてテザリングでiPhoneを使えばいい。
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 13:18:47.07 ID:E5tSxXPV0
詐欺による契約の場合、対抗出来るんじゃなかったっけ
無効には出来ないけど取消は可能とかだったような
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 13:47:24.86 ID:U0J4z5Fc0
>>711
LTE契約しない方法があんの?
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 14:26:38.12 ID:zdCa4gU60
都市部ならWiMAX大勝利やな
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 14:28:32.02 ID:bFSAGFO80
>>716
LTEプラン以外全部外して、wifi運用でしょ
LTEプランは、ウェルコム割で0円だし、ユニバーサルで3円
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 15:07:24.38 ID:U0J4z5Fc0
>>718
LTEプランを契約してるわけじゃん結局
欺瞞だなあ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 15:18:58.90 ID:rSctGOVT0
詐欺師早く出て来いよ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 15:24:35.69 ID:Ca4Au7lt0
ドコモはないわな
あの独自アプリてんこ盛りで吹いたww
ソフトバンクのiPhone5で大満足している
今は
14%マックスでてるから上等だろ
むしろauは優秀
宣伝の仕方がまずかった
ADSLみたくベストフォーエバーいってりゃよかった
まじで?
詐欺やん
返品してもらえるのかな?
>>723
消費者契約法
第一条  この法律は、消費者と事業者との間の情報の質及び量並びに交渉力の格差にかんがみ、
事業者の一定の行為により消費者が誤認し、又は困惑した場合について契約の申込み又はその承諾の
意思表示を取り消すことができることとするとともに、事業者の損害賠償の責任を免除する条項その他の
消費者の利益を不当に害することとなる条項の全部又は一部を無効とする




完全にそして明確に第一条違反
契約無効です
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 16:20:31.78 ID:rLYCZQzh0
てかiPhone5「だけ」っていうことをテレビでも言わないほうがおかしいだろw
au iPhoneユーザは完全にバカにされてるし
もっとすごいのは改善するつもりもなかったというのがすごい
auは踏み台ぐらいにしか思っていない。
ただ、今逃げられると困るので政治的に圧力かけてる
普通なら業務改善命令が出る事案
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 16:24:10.78 ID:rLYCZQzh0
auのiPhone5ユーザー、14%しかカバーされてないのによく使うな。3G+WiMAXで安定でよかったw
とか言ってるけど全然WiMAXもあかんやんw
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 16:26:42.69 ID:v2aoXs960
週末解約してくる
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 16:27:25.71 ID:IdKQE/ph0
lteネット外すとパケ漏れしないっていうけど3Gとかなんか関係あるの?
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 16:29:54.02 ID:rLYCZQzh0
>>729 パケ漏れってWiFiが不安定な時になるんじゃなかった?
LTE関係無かった希ガス。間違ってたらすまん
>>729
解約、泥への機種変を望む場合は消費生活センターに相談した方がいいみたいだね。
auの店頭と157の対応はくそ過ぎ

341 名前:iPhone774G :2013/05/22(水) 13:58:12.06 ID:TTWTOHom0
今ようやく電話終わった。
本当の限界のところまでいった
(泥への機種変)
・auポイント10,000ポイント付与→本体は手元に残る
・auポイント20,000ポイント付与→本体、付属品をauショップに持っていき返却
上の人に聞いたがこれが限界らしい。
糞だろ

しかも泥の機種代とiPhone5の機種代の残債払う必要あり
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 16:49:51.23 ID:rSctGOVT0
>>731
詐欺ww
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 16:57:12.33 ID:IdKQE/ph0
>・auポイント10,000ポイント付与→本体は手元に残る

これただの乞食ポイントやんw
定価購入しちゃった人可哀想だね
>>732
>>733
そいつから続報
上役から折り返し連絡があり
返却しようがしまいが関係なく、10000P付与だけになったらしいw
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 17:25:36.32 ID:1GZKZVhL0
auのクソ電波のせいでiPhone自体のイメージが悪くなるな
Appleはauに何らかの制裁をしたほうがいいだろw
>>736
すでにauはペナルティを受けている

962 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 01:45:39.22 ID:Di7UTHTm0
今回ビックかなり弱かったね…
まぁビックだけじゃなくて各家電量販チェーン店とも、出足がかなり渋かったけど。

全開販売時のあの件で、アポストとSBを除いた日本の販売店に、アップルから
出荷制限のペナルティがかかってたという、あの噂は本当だったのだろうかね

971 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 05:06:46.72 ID:ZnDAKpaV0
>>962
>全開販売時のあの件

前回なにかありましたっけ?

972 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 05:32:37.74 ID:o8sjVQ050
>>971
予約数多く確保できるように、店員や関係者の名前でとにかく予約入れまくって、
事前にまわされる数を稼いだらしいってやつだっけ。
お客さんが来たらそれらをキャンセルされた扱いにしてまわすってことをしてたとか?

予約台数がより多く確保されるから買う方としてはいいんだろうけど、一度実際買う人
じゃない名前で大量の予約発注をすることになるから書類上大量のキャンセルが出る。
Appleにバレて厳重注意とペナルティとして一時期割り当て縮小を食らったとかなんとか。

iPhone5発売時に直接ペナがあったかは判らないけど、今回同じ手は使えなかった
だろうし、純粋なキャンセルがでてもそれを即予約者にまわすっていうのが難しかった
可能性はあるかもね
中野区だけどいつの間にか下りだけくそ速くなってた
前は10Mbps出るかどうかだったのに
http://i.imgur.com/DZSANHb.jpg
2chMate 0.8.4.21a dev/Sony/SO-02E/4.1.2
禿はiPhoneがコケたら会社の存続に関わるレベルだからあうには負けられないだろ

iPhoneに社運を掛けてる禿と本当は泥とスマパスを推したいあう
どっちのiPhoneが優れているかは一目瞭然
auってホント金が無いんだろうなあ…
新機種4つで一押しが経営難のHTC
これ相当買い叩いてるんじゃないか?
残りはドコモの型落ちだし。

iPhoneに限らず設備投資は絶望的かと
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 20:14:51.64 ID:jnj6gFYGP
LTEネット解約しても違約金とかなかったら今すぐにでも買ってあげるのに
iijmio突っ込むからそれで十分
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 20:24:05.75 ID:o//9SuKU0
>>741
SIMロック解除に対応したの?
5用の下駄は、いまいちと聞くが。
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 20:29:17.78 ID:gjTy7/Ns0
lteなってからレベル2ロックがなくなったらしいけど
ドコモsimは無理だろ
禿の弟といえば泣きゲーで有名なエロゲブランドKeyと手を組んでゲームを作ってた事があったな
Keyの会社の社長のVAVAと禿の弟が満面の笑みで握手をしていた写真を見たことがある
創価大学 経営学部 書籍一覧

トップが語る現代経営

「モバイルが拓く新しいネット社会」
KDDI株式会社 代表取締役社長兼会長
創価学会員 小野寺 正 氏
http://keiei.soka.ac.jp/class/voice_of_top/book.html/
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 21:21:19.66 ID:o//9SuKU0
>>745
これに名前があがってる多数の経営者全員が創価だったとは、おそるべし。
>>736
むしろAppleの仕様にauが引っ張り回されてんだからそれはないだろ
>>745
!!!!!

日本のエネルギー事情 
― 現状と課題 ―

東京電力株式会社 取締役社長

勝俣 恒久 氏
>>748
東京電力はKDDIの株主やん
石野純也のMobile Eye 特別編:料金最強、ネットワーク最強、端末の機能も数カ月先行
――KDDI田中社長らが語る「iPhone 5」と「LTE」
2012年09月21日 18時27分 更新

14日にはKDDIが記者会見を開催。同端末が対応しているLTEの実人口カバー率が今年度末に
96%になることを解説し、料金プランも明らかにした。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/21/news114.html


石野純也
ソフトバンクの子会社のアイティメディアのコラムで
auのエリア詐欺の片棒をかつぐ
また、ただで貰ってくるはw
庭リンゴは3円維持がデフォだからマンドクサクナイ。。。
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2013/0422lte/images/hyo01s.gif
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2013/0422lte/
ここをみると、
 
LTEエリア接続 SB 90.9% au 87.1%
LTE接続速度  SB 9.49Mbps au 10.72Mbps

ソフトバンクの方が接続速度が遅い。
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 23:26:29.67 ID:uLKIarjK0
使えないiphone5のネガキャンを仕掛けたのかねw
さすがアンドロイドau
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 23:46:26.59 ID:jnj6gFYGP
>>753
au自爆してまでの根がキャンとかすごいなw
>>746
前にKDDIのHPでやたらと

新しい価値の創造だか新たな価値観の創造だか

そんな言葉使いまくってたよ

5、6年前はそれ書いてるページのフレームに例の3色カラーが使われてた
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 01:26:35.92 ID:cqZfUMOQ0
まだあったよこのスレ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 01:30:34.88 ID:f0iC0UbFO
集団訴訟レベルなのにパートスレにならんほうがおかしい
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 01:37:01.82 ID:TxlU59/d0
虚偽で対応もろくにしないとか糞にも程がある
声あげて集団訴訟でもやれ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 01:39:08.14 ID:ij2z9R5D0
5の下駄が使い物になるなら3円維持で澪刺して使いたいんだけどまだっぽいよな。
でも5月末でウェルカム割終わっちゃうんだよなぁ。
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 01:42:18.54 ID:qoUAEUlDP
Docomoがほくそえんでます
>>157
一台45000ほどで売って回線は寝かせですがなにか
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 01:44:20.06 ID:YwL7nh120
あうは5S出すことができるのかね?
アップルも相当怒ってそうじゃね?
>>761
このまま知らん振りして出したらアップルより客の怒りが収まらないとおもわれ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 03:07:17.43 ID:1VSrCb8L0
>>760
ほくそ笑んでるのはソフトバンクで、ドコモは顧客を大幅に奪われてブチ切れてるよw
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 03:07:24.20 ID:v+P8siTkP
■iPhone5発表時の「KDDI田中社長」
au社長「iPhone5のために桁違いのLTE基地局を開局させる。我々は“口だけ、数字だけ”の会社ではない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347541453

■iPhone5で使えるLTE基地局数 ※中継局は含まない
au by KDDI : 約16000局
ソフトバンク : 約21000局
イーモバイル:  約5000局 ←3月21日からソフトバンク版iPhoneに対応
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/592/675/wl05.jpg

■iPhone5発売後の調査会社の比較で、速度、エリア共にソフトバンクに完敗
・「BCN」 http://bcnranking.jp/free/contents/im/20121031iphone5/20121031iphone_lte_07_large.gif
・「価格コム」 http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line.html
・「ICT総研」 http://www.ictr.co.jp/report/%E5%85%A8%E5%9B%BD.jpg
        http://www.ictr.co.jp/report/up_img/20121119_shinkansen_02.jpg
・「RBB TODAY」 http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/256360.jpg
・「DIME」 http://dime.jp/genre/73478/
・「MMD研究所」 http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1185
■未だにKDDIは、「iPhone5のLTEエリアマップ」が非公開、発表してるのは、この地名一覧だけ
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.html

■「iPhone5」で使えない「800MHz帯LTE」も広告に入れていた詐称問題で謝罪 → 総務省が行政指導
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130510_598947.html
■iPhoneで4日間に渡る通信障害 → 総務省が行政指導
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0516&f=it_0516_014.shtml

■ライブ中継なしでコッソリと新機種発表会・・・その理由は「たまには辞めた方がいい」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/20/news118.html
■96%を謳っていた人口カバー率 → 実際は14% → 消費者庁が措置命令 ←←←←←←←←New!!!!
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2013052100618
KDDIは天下り相当数受けいてれいるからなぁ
処分もされず甘々だよな
本田雅一
実はサンフランシスコで偶然KDDIの田中孝司社長に出くわした
そこでiPhoneに関するインタビューを申し込んだところ、快く取材を受けていただいたので、
ここに速報としてお伝えすることにしたい。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html


石川 温@iskw226
KDDI向けiPhone5、速過ぎ。48Mbpsとは。まぁ、ユーザーが自分しかいないので参考程度にしかならないが。
日曜日にチェックした時はエリアじゃなかったんだけど、明日に向けて急速に広めてるのかな。 pic.twitter.com/garodtzv
https://twitter.com/iskw226/status/248658851832926208/photo/1


ケータイジャーナリストをステマに使うヤラセ企業
あいぽんにLTEなんてふようだけどね。
ひどいなこれ
CMもデブ剛力チョンで不快
>●誤記の内容
>モバイルデータ通信サービス「au 4G LTE」を提供するにあたり、上記において「4G LTE (iPhone 5含む) 対応機種なら」、
>「受信最大75Mbpsの超高速ネットワークを実人口カバー率96%に急速拡大。(2013年3月末予定)」などと記載しましたが、
>実際には、iPhone 5は対応機種に含まれておりませんでした。

ああ、下記のコメントの真意がやっとわかった。

>具体的にいくつになるとは言えませんが、iPhone 5の発売時点でも、今とは桁が違う数の基地局が電波を出しますし、
>完全併設で2.1GHzの基地局にLTEを入れていっているので、混雑する都市部では毎週のように
>エリアが広がっていくのを実感できると思います。
>こればかりは“口だけ、数字だけ”は避けたいので、利用者の方々の実感としての声を待ちたいと思います」

誤記を修正すると

「具体的にいくつになるとは言えませんが、iPhone 5の発売時点でも、今とは桁が違う数の基地局が電波を出します
などと申しましたが、実際には、iPhone 5は対応機種に含まれておりませんでした。

完全併設で2.1GHzの基地局にLTEを入れていっているので、混雑する都市部では毎週のように
エリアが広がっていくのを実感できると思います。
などと申しましたが、実際には、2.1GHzは対応基地局に含まれておりませんでした。

こればかりは“口だけ、数字だけ”は避けたいので、利用者の方々の実感としての声を待ちたいと思います
などと申しましたが、実際には、口だけ、数字だけでした。
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 08:49:16.93 ID:oaN3ZeqVO
ずざぁー
らってホントのことゆったら誰も買ってくれないんらもん…
>>766
御用ジャーナリストさんたち頑張ってるな。

つーかauもSoftBankも使えたり使えなかったりするサービスをユーザーに一律負担させんなや。
>>757
スレが分散しすぎ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 10:38:57.56 ID:sN2UUTjd0
>>772
へぇDoCoMoは違うのか
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 10:40:22.38 ID:1VSrCb8L0
>>773
+のスレは高速で2までいったのに3がなぜか立たない
北海道の位置情報を教えなかったのはauでした
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013052202000231.html
>>776
教えたのはauでした。
日本語ok?
auのLTE関連

KDDIオリジナル指標の実人口カバー率約96%は総務省基準の人口カバー率に換算すると70-90%程度

2012年05月15日 au 発表会 2012 Summer
http://gigazine.net/news/20120515-au-4g-lte/
http://buzzap.jp/images/2012/05/15/kddi-lte/P1020508.jpg
>今年の年度末には実人口カバー約96%を目指す

2012年7月25日 2013年3月期 決算説明会 質疑応答集
http://www.au.kddi.com/okinawa_cellular/ir/library/presentation/pdf/dbk_120731.pdf
>800MHz帯で人口カバー率80%、年度末で90%まで広げる見込み
>また2GHz帯については詳細は未定であるが、年度末に70%弱の人口カバー率を意識しエリア構築


KDDIが総務省へ提出したLTE資料
(総務省はKDDIオリジナルの実人口カバー率ではなく人口カバー率で提出する必要がある)

http://www.soumu.go.jp/main_content/000157945.pdf
> LTE開始時に人口カバー率70%
> 2014年度末(2015年3月)で人口カバー率96.5%

http://www.kddi.com/corporate/kddi/kokai/pdf/tokutei_kichikyoku.pdf
> 2. 基地局の展開・人口カバー率(LTE)
> 2.1 申請内容
> 基地局の開設は、2014年度末時点で、1.5GHz帯においては人口カバー率53.0%、
> LTE全体(1.5GHz帯 + 800MHz帯)においては人口カバー率96.5%を計画しています。
>>776
なんではじめドコモに照会したんだろう
通報者はどのキャリアかわかってなかったのかな。
犠牲者がドコモユーザーだったらさらに発見遅れて娘も死んでたかもな
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 15:39:54.45 ID:BArB10210
社長交代か
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 15:50:38.27 ID:nyyikH7j0
ソフトバンクの4月ごろやってた
「うちが一番つながりやすいんです」って堂々とキャンペーンやってたのは
これ知ってたから、いまなら文句言われねぇだろって見越してたのかね?ww
>>781
完全に見抜かれていたようだ

KDDIは800MHz帯を含むLTEの実人口カバー率の目標を96%としているが、
孫氏は「800MHz帯はiPhone 5では関係ない」とし、iPhone 5で利用する2GHzのみに焦点を絞り、
同社の2GHz帯のLTE実人口カバー率は、2013年3月時点で91%を目指すと言及。
「実現できると考えている」と自信を見せる。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120919_560689.html
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 15:55:52.00 ID:Py5DLGek0
あうのiPhone5だけど
昨日まで自宅でLTE入らなかったがさっき見たらLTEつながる・・・
ちゃんとエリア増やしてるんだな
電波2本しかたってないけど
かつてKDDIが総務省に提出した計画では、同社のLTEは800MHz帯で全国をカバーしつつ、
都市部は1.5GHzを重畳するというものだった。iPhone 5が2.1GHzしかサポートしないのであれば、
KDDIの主力LTE網にはつながらないことになる。

 しかし、田中氏によると、iPhoneの発売が決まった段階で、この計画は変更されたという。

「データ通信の帯域は今後、爆発的に増えていくため、混雑するエリアでは持っている周波数はすべて
重畳していかなければなりません。そうした意味では800MHzも1.5GHzも、もちろん2.1GHzでもエリアを
作っていく必要があるのです。iPhoneをやると決めた段階で、すでにiPhoneが対応する日本のLTEバンドは
2.1GHzになることが決まっていました。2.1GHzは多くの地域で使われる共通バンドなので、基地局に対する
投資も安くなりますから、ならば2.1GHzの基地局も打って(設置して)しまおうということで計画を変更しました。
いずれはすべての周波数でLTEの基地局を配置しなくてはならないのです」(田中氏)

「我々の主力帯域は800MHz帯ですが、実は2.1GHz帯のCDMAのネットワークも、かなりのエリアで重ねて構築
しています。このCDMAの基地局に、すさまじい勢いでLTEの基地局を併設しています。PHSの制御帯域の移動に伴い、
2GHz帯CDMAの5MHz分が移動可能になりました。LTEの開始当初は、この空いた5MHz分で2GHz帯のネットワークを
作っていきますので、既存基地局を生かしたままLTEのネットワークを重ねていくことができます」(田中氏)

「2.1GHzをiPhone専用のLTEとして構築しているわけではないので、この先どうなるかは別の話です。
しかし当面の間、AndroidのLTE対応スマートフォンは800MHzと1.5GHzのデュアルバンドになる予定で、
2.1GHzは使いません。結果的に2.1GHzのLTEはiPhoneだけで利用することになります」(田中氏)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120919_560689.html


auによると、iPhone 5を使用した場合に受信最大75Mbpsとなるサービスを利用できる地域は、
2013年3月末日時点で実人口カバー率が14%で、また、iPhone 5が対応する周波数帯域では、
75Mbpsサービスが利用可能な地域を実人口カバー率96%に拡大する計画はなかったとのこと。
http://gigazine.net/news/20130521-au-4g-lte-notice/
>>745
そうかの各会館でau使ってたのはそういうことなのか
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 16:53:55.21 ID:BArB10210
【au】iPhone5解約交渉スレ Part6 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1366186961/

こんなスレが立ってる事自体異常なキャリア
それも6スレ目w
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 16:55:35.48 ID:UUQ/ulBj0
携帯キャリアのせいで"実質"という言葉が胡散臭いものになってしまったよね
お詫びとして5Sに無償交換しろや糞au
さもねぇと永遠にネガキャンしてやる
アスペw
結局新機種が欲しいだけと違うか貧乏人w
ネトウヨ「韓国は嫌いだがスマホはSoftBankのiPhoneに限る(キリッ」

矛盾してるのに都合良く自己正当化するネトウヨさん^^;
スマホ板行くとこんなヤツばっか(笑)

これほどの証拠動画があって、どこが朝鮮人キャリアなのかわからないのかね?
http://www.youtube.com/watch?v=-aTIi2-t83Y

http://i.imgur.com/mqcpX.jpg
http://i.imgur.com/qaVy0.png
http://i.imgur.com/kj3FM.png

いっちゃ悪いが国内顧客情報などのデータを韓国で管理しようってやってるのはSoftBankだけ。docomo、auは国際通信部分での提携のみ。
>>790
これは例のボッタクリ発電事業でぼろ儲けするために
外国の原発批判の世論を煽るために発言しているだけじゃん
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 19:08:31.36 ID:E8kRQzlr0
何でこんな大企業が堂々と詐欺行為を続けていられるんだ?
何で役員減俸処分とか誤記で済まそうとしてるの?
何で責任者逮捕されないの?
何で禿よりましなの?
何であうんこ使いは何の文句も言わずに黙って養分として搾取され続けてるの?
何なのこの国?
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 19:13:26.80 ID:/r7IObhP0
絶対スマホになんか変えてやらねーわ
type-xとプランEで細々と使い続けてやるからな
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 19:19:36.32 ID:WfYhvnz/0
詐欺だな
auは全然反省してないよ、
こんな悪徳業者がのさばってるあたり欧米、韓国企業には勝てない
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 19:33:39.17 ID:oaN3ZeqVO
今気付いたけどもしかしてドコモが一番まともなキャリアなんじゃ…
>>795
au海外進出してないから外国企業と勝つも何も・・・
この言い訳が通るなら年利10%で投資を募って
1年くらいたってから金利回り限りなく0に下方修正して
「金利を10%に拡大する計画はなかった。解約には応じる」
といいつつ元本を払い戻す業者がいても逮捕できないよな?
>>797
モンゴルのシェア1位だったはず
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:11:24.61 ID:LOFtKe7v0
75Mbps
au 14%
禿 1%

37.5Mbps
au 未公開
禿 90%
http://buzzap.jp/news/20130523-sbm-75mbps-area/
嘘さえついてなければギリセーフ
>>800
このshishimaruってやつはauオタだから
ソフトバンクのカバー率を引き合いに出して話をはぐらかせようとしているね
ソフトバンクは元々75Mbpsは13年度から整備するって公言しているから低いのは当たり前だ。
まあ拡散させてみ、藪蛇なだけだけどw
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 20:39:21.26 ID:eONpO8CKO
>>801
やっぱauの方が上だったんだな
>>800
禿の高速回線の主力はAXGPだから単純比較できないのでは?
こっちもiPhoneには対応していないがw
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:54:26.74 ID:LT5pTrKA0
消費生活総合センター「au iPhoneに騙された人、あきらめず相談して」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00000007-mai-soci

これでスレ立てて
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 21:57:49.32 ID:jnx96YiG0
>>807
よしきた
名古屋某所だとauは37.5Mbps、ソフトバンクは75Mbps
(Download Bandwidthが5MHzだと37.5Mbps、10MHzだと75Mbps)

http://iup.2ch-library.com/i/i0921849-1369311972.jpg
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:17:26.58 ID:tfTZDzySP
消費生活総合センター「au iPhoneに騙された人、あきらめず相談して」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369314127/
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:19:57.10 ID:rAXBANUv0!
まだやってんのこの話題
2年我慢になるから余計に爆発するんだよな
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 22:47:38.86 ID:TX05rtoW0
この話題は2年間はやるだろ、このままじゃ2.1GHzは建設中止になりそうだし
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:09:25.93 ID:EMpQgabmO
「たった14%w」って叩いていた禿が実は1%のカバーエリアだったんだけど、さすがに静かになったなwwwww


禿信者wwwwwwww m9
禿は
「受信最大75Mbpsの超高速ネットワークを実人口カバー率96%に急速拡大。(2013年3月末予定)」
とは言ってないしね
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:17:52.36 ID:UOjjGYNv0
>>800
これは、ソフトバンクへの名誉毀損だろう。
ソフトバンクは、訴えた方がいいんじゃないだろうか。

まあ、泡沫ネットサイトの記事くらいは無視するかも知れないけど。
>>801
うわーソフトバンクたった1%しかないのかよwww
KDDIの事叩けないじゃんwww
>>816
運営会社を明らかにしていないし
ライター麓賀猪丸もペンネーム
なんかあった時は逃げる気まんまん
http://buzzap.jp/about.php

ちなみにこのサイトの広告ってカテゴリーを踏むとauの広告がでる
http://buzzap.jp/news/category/c21/
>>816
え?計算が間違ってるとでも言うの?
間違ってなかったら問題ないだろ?
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:45:15.71 ID:EMpQgabmO
>>818
顔真っ赤だよ?

禿回線は1%しか無かったんだよ?
1%の割にはどこでもつながっているな


それ?1%って消費者庁のおすみなんだよね?


禿のLTEは1%なのにどこでもつながっちゃってauはこれっぽっちもつながらないんだよね
なぜ消費者庁に措置命令食らったのかまるで理解していない…
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:51:43.82 ID:UOjjGYNv0
>>819
実人口カバー率の計算の仕方が間違ってる。

そもそもソフトバンクの10MHz基地局数は、総務省のサイトで検索できるけど2000局を超えていてバザップに書いてるエリアを大幅に上回りカバーしているのは明らかだし。
(エリアが多すぎてもはや書ききれないからソフトバンクはHPのエリアの記載をへんこうしていないだけと思われる。)

下り最大75Mbpsが使用できるエリアは以下の通りです。
宮城県仙台市青葉区の一部、宮城県仙台市太白区の一部、宮城県名取市の一部、埼玉県羽生市の一部、埼玉県加須市の一部、埼玉県久喜市の一部、
大阪府岸和田市の一部、大阪府泉佐野市の一部、大阪府貝塚市の一部、福岡県久留米市の一部、福岡県三井郡大刀洗町の一部、福岡県小郡市の一部、福岡県朝倉市の一部
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:52:11.59 ID:TX05rtoW0
auは96%と言っていたのに実際は14%(消費者庁)
そしてiPhoneでは全然つながらない

ソフトバンクは91%と言っていたのに実際は1%(au信者)
なのにiPhoneでは8〜9割つながりまくり



テラワロスwww
>>816
バザップは市区の一部なのに全人口で計算してるから良心的。一部って事はせいぜい半分と考えて、
各市区人口の半分で計算すれば禿の実人口カバー率は0.5%
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:55:26.42 ID:UOjjGYNv0
>>826
あえて荒く計算すると、ソフトバンクは2GHz LTE基地局数が2万を超えて実人口カバー率が91%だった。
2200局も10MHz局だったので、当然、効率的に基地局を立てているので実人口カバー率だと余裕で30とか40%を超えていることだろう。
そこでBUZZAP編集部で各自治体公式ページに掲載されている、2013年5月23日現在の最新の人口情報を
用いて、以下のように該当エリアの人口を算出してみたところ、合計は約157万人となりました。

宮城県仙台市青葉区(29万8664人)、宮城県仙台市太白区(22万4213人)、宮城県名取市(7万3601人)、
埼玉県羽生市(5万6300人)、埼玉県加須市(11万6281人)、埼玉県久喜市(15万5550人)、
大阪府岸和田市(19万8086人)、大阪府泉佐野市(10万2089人)、大阪府貝塚市(9万257人)、
福岡県久留米市(12万6331人)、福岡県三井郡大刀洗町(1万5540人)、福岡県小郡市(5万9419人)、
福岡県朝倉市(5万7117人)=合計157万3448人


某スレに貼られた75Mのスクショ
札幌市(191万3,397人) http://i.imgur.com/QToRj8W.jpg
横浜市(369万8,437人) http://i.imgur.com/hNaJ3Xh.jpg
名古屋市(226万8,423人) http://iup.2ch-library.com/i/i0921861-1369313053.jpg
堺市84万2,650人 http://i.imgur.com/QToRj8W.jpg
北九州市(97万1,931人) http://i.imgur.com/CQR2ZAO.jpg
合計969万4,838人

あれ?5都市の数字を元に、日本の総人口1億2779万9000万(←笑)人(平成23年度、総務省統計局より)との割合を比較してみたところ、
導き出されたSoftbank 4G LTEの75Mbps対応エリアの人口カバー率は7.58%に。
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:55:33.66 ID:jMfRA6AD0
無償解約したわ
まさかまた禿に行く事になるとは思わなかった
ゲハ見てるみたいだこのスレw
自分の実情より相手を馬鹿に出来るかそうでないかの方が重要なんだなw
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:56:14.14 ID:TX05rtoW0
予定エリア →想定エリア→現実
au 96% → → →14%→→つながらない
SB91%→ → → 1%→→つながりまくり

消費者庁より

こりゃauダメだ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 23:59:17.43 ID:Fsm4Ou3uP
おい、俺が日々エリア増やしてやってんだから、もう少し我慢しろ。
局までの移動が大半で、設置はすぐなんだがな。
>>824
そんな事言い出したらauの75Mbps認可済基地局は17741局もあるから14%どころじゃなくなるがw
冗談はさて置き、いくら認可数が多くたって稼動してなきゃ意味ないんだからHP記載を信じるしかないね。
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:01:44.99 ID:TX05rtoW0

au96%目標→実績14%→叱られまくり
SB91%目標→実績1%→繋がりまくり
>>828
つまりその5都市のスクショは全部偽造だったわけだw
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:03:37.87 ID:lORvYkRm0
>>833
だから、auのはダブルカウントだったので無慈悲な消費者庁により、実人口カバー率では14%であったことを明らかにされた。

多分、基地局数で言うと数百局レベルと用意に推察できる。
au96%目標→実績14%→叱られまくり
SB91%目標→実績1%→繋がりまくり


結論)KDDIは叩かれまくりwww
つながらない不自由 au by KDDI
>>833
5MHzの変動を見ると格社置き換えのステージに入っているのだが3社を比較するとあることに気がつく。
ドコモ14085→13117
au 19437→20056
SB 20661→18042

2社は順調に減少に転じているのにauだけ増加している。
電波の型式の変更を行った際は無線局免許手続規則第25条によって変更の申請が必要。
この時に利用されなくなる電波の型式は削除されるはずなのにいつまでも削除されずに残っている。
つまり5MHzから10MHzへの調整に手間取っているようだ。
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:12:28.80 ID:lORvYkRm0
>>837
実際にソフトバンクのiPhone5で使えるLTEエリアは実人口カバー率で91%に達したんだけど。
基地局数でソフトバンクは2.1万、イーモバイルは0.5万でイーモバイル基地局もだんたんとソフトバンクiPhone5de使えるようになってきている。

それに対して、auのiPhone5で使えるLTE基地局数は、せいぜい1.8万にすぎなかった。
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:13:56.99 ID:2xWChgoc0
【今回のKDDIのつながらない騙し売り不祥事に関しての国民の反応調査結果】

au信者よ世間の目は不祥事をおかすものへは冷ややかだね

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20130521-35032331-cnetj-sci&s=lost_points&o=desc&p=2
こうしてSoftBankがマシどころか良くなったんじゃね?と思わて始めてauは落ちちゃうのね。
昔から基本は変わってないよね。2008年頃の輻輳さわぎも今回ほどハッキリした不当表示じゃなかったけど、ユーザーの感覚からしたらこんな感じだったわ。
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:27:52.46 ID:83JIEZIx0!
さすがyahooはここぞとばかりに全力で叩いてるのか
>>801
うわーソフトバンク1%だったのかよww
やっぱりKDDIの方が良いな
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 00:54:16.32 ID:2xWChgoc0
■現在の公式なLTEの値

SoftBank ……… 91%
au ………………14%

■世間の反応

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20130521-35032331-cnetj-sci&s=lost_points&o=desc&p=2

明日、auに解約に行ってくるわ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 05:02:54.05 ID:XlUoCeojP
【速報】Yahoo! パスワードも大量流出してた (ゝω・)v
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369310666/
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 07:08:28.05 ID:+ILJ64f+0
SoftBank 信者(工作員)暴れてるなぁ
まぁ MNP 圧倒的だからなぁ、しかたがないか
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 07:13:49.49 ID:S/tnStph0
【悲報】ソフトバンクiPhone5向け75Mbps対応エリアの人口カバー率は1%
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369346653/
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 07:39:30.97 ID:LkXb6iKw0
苦情入れたらコピペメールで返信がきた
これは消費生活センターに言ったほうがいいのかな
>>848
au、話題逸らしに必死だなw
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 07:42:21.01 ID:nVLmf6+20
頭のおかしい人々は執拗に1%って言葉に執着するねえ
孫会長が実際は1%しかカバーしてないのに「カバー率91%で運用を始めました!」なんて事実に全く反することを言ったっけ?

むしろ「整備運用は2013年から本格化する、それまでは対応エリアは狭い範囲に限られる」って正直に言ってたはずだけど?
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 08:02:05.71 ID:S/tnStph0
禿信者必死だなw
ソフトバンクは9月に

>LTEサービスは確保できた周波数の帯域幅の分だけ、高速化が可能だ。
5MHz幅×2では理論値で下り最大37.5Mbpsとなるが、2波(10MHz幅×2)
を確保できれば理論値は下り最大75Mbpsとなる。

>ソフトバンクではまず、2012年度内に全国で1波を確保し、2GHz帯で年度
内に人口カバー率91〜92%を目指す。2013年度以降、2波を確保できる
エリアを拡げていく。

と説明してる、何処かの大ウソ付きと比べないでw
>>853
なるほど、LTE高速化に関しては、
ソフトバンクがKDDIより大幅に遅れてるってるから
KDDIの方が良いって事ね。


KDDI、下り最大100MbpsでのLTEサービスを順次開始http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1305/20/news063.html
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 09:16:17.04 ID:6HLqsDOSP
14%もあんだから気にすんなよ
禿ッフォンなんか1%だぞ1%
15歳の女の子100人並べて処女が1人しかいないんだぞ

それはもう絶望色の景色だよ

>>832
お前は隕石を追跡調査するマッケンジー君かよ
なんで消費者vs庭の問題なのに禿が出てくるの?馬鹿なの?
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 10:29:32.14 ID:+eHrxPiV0
行政に怒られたのはauだけなのになんで禿?
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 10:32:20.48 ID:ZFo6vZlY0
どうやったら間違えられるんだろ
増やす予定もないの
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 10:34:45.52 ID:2sEOrj3s0
たぶん、5Sが800が使える仕様になるんじゃないのかね
KDDIで働いてたけどauでiPhone使うのは情報弱者だと思うわ
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 10:34:58.15 ID:ZFo6vZlY0
>iPhone 5が対応する周波数帯域では、
>75Mbpsサービスが利用可能な地域を実人口カバー率96%に拡大する計画はなかったとのこと。

これって詐欺じゃん
でもなんかアレだなぁ
目に見えない回線でガンガン速度が出てるのも体に悪そうだなぁ
>>860
5Sが800に対応するから5ユーザーは切り捨てというなら、5ユーザはもっと怒っていい

にも関わらず「禿がー!」と的外れな行動をしてる方は、本当にau5ユーザーなんだろうか?
>>863
現実頭皮
>>863
買い替えキャンペーンみたいなものがあると予想
はげもプラチナバンドの時に対応していない3GSを買い換えさせただろ?
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 11:40:43.57 ID:NGsWhd0L0
>>865
やってくれなきゃテロ起こすわマジで
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 11:49:05.13 ID:mQN6KbbY0
詐欺じゃないの?
CM自粛とかしないの?
振り込み詐欺並に悪質だと思うけどな・・・
逮捕されてもいいレベルじゃないの?
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 11:59:26.44 ID:q/h3vgW40
>>867
最初から計画なんか無いのにエリア急拡大の予定とかウソの宣伝を行い、社長自ら同じ事言ってるのに単なるパンフの誤記だと言い張ったり、未だに違約金なしの解約に応じない姿勢を続けている。これ、かなり悪質だな。これはもう犯罪だろ??
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 12:01:27.24 ID:gPlCyxTTP
>>868
集団訴訟しない、軟弱ジャップ消費者が悪い
>>868
一番の問題がそこだからな。
最初からiPhone5のLTEはあまり広がらないとか言ってれば、やる気だせ糞とかは言われることはあっても
詐欺ではないから問題にならなかった。
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 12:15:17.38 ID:h5qRTXJuP
LTEに繋がらないとこは3Gでいいんだけど
その3Gが全然繋がらないんだけど
以前使ってたSBのiPhone4のほうが快適だった
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 13:02:55.91 ID:3shJrq8V0
まじで5sに無償交換しろや無能
詐欺やん
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 13:13:17.99 ID:tzEgnCLc0
2月にauIPHONE5にしたんだけど
ごねれば無償解約できんの?
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/24(金) 14:36:03.01 ID:mQN6KbbY0
所詮IDO
>>874
解約スレ見る限りだと難しくなってきているようだ。
向こうも対応マニュアル整ってきてるぽいし、消費生活センター経由でも難しいって言われる人が出ている..

交渉力あれば別だけど
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>876
マジかー
交渉力ねぇわ

まぁLTE入らんくてもそんな不便感じてないからいいけどね
まぁでも分割終わったら脱庭だな