週刊少年ジャンプの新たな方向性 「脱バトル」と「男子向け作品の強化」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

300万部近い発行部数を誇る漫画誌「週刊少年ジャンプ」が今、転換期を迎えている。
新たな方向性として打ち出しているのは「脱バトル」と「男子向け作品の強化」。
連載作品の傾向から見えてきた「少年ジャンプ」の強さの秘密を解説する。

 日本で一番売れているマンガ雑誌「週刊少年ジャンプ」(以下、「ジャンプ」)。
モンスター連載『ONE PIECE』を筆頭に強力な連載陣を抱え、アニメ化作品も多数。
嗜好が多様化したこの時代に毎週300万部近く発行している驚異の媒体だ。

 一方で、『ONE PIECE』『NARUTO』『BLEACH』といった看板連載は安定した人気があるものの、
いずれも連載開始から10年以上が過ぎ「これらに続くビッグヒットが出ていない」と懸念する声が長くあった。
その声を吹き飛ばすべく、現在の「ジャンプ」は変化しつつある。
2011〜2012年の間に連載スタートした『暗殺教室』『ハイキュー!!』『ニセコイ』と新作の存在感が増してきているのだ。

■雑誌の原点を取り戻せるか

 一時期は『家庭教師ヒットマンREBORN!』『D-Grayman』など、女性人気の高い作品の比重が高まっていた。
女性読者の多くは単行本派のため、確実に単行本は売れるが、
「週刊誌で少年を楽しませる」という「ジャンプ」の原点を強化するには、男性読者の比率を再び高める必要があった。
現在、ラブコメの『ニセコイ』、食欲+お色気の融合『食戟(しょくげき)のソーマ』、
かわいい女性警察官がヒロインの『新米婦警キルコさん』など、男子人気が出そうな作品がどんどん投入されている。
背景には、そんな事情もあるのではないだろうか。

 強さのインフレを伴う王道バトルの定型パターンから脱却しつつ、読者バランスを本来の「少年向け」に戻していく。
新時代を担う看板作品たちは、新たな「王道」を切り開けるだろうか。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1301V_T10C13A5000001/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:18:59.06 ID:j+FjJGtT0
トリコがホモっぽいのも「男子向け作品の強化」ってやつなの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:20:31.54 ID:yc2dpQZkP
脱バトルと男子向け強化って矛盾してるだろ
素直に腐女子をもっと取り込みますって言え
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:21:48.69 ID:TraQ3L3IP
萌えだらけにする愚策が炸裂するんだろう
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:23:57.02 ID:kznWIx5j0
トリコがくっせえんだよなあ
小松とかぶっさいくな男にお前の呼び声がうんたら言われても、読者はハァ?だろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:24:33.27 ID:LvdiX7TeP
脱バトルしたジャンプって何の価値も無くね?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:25:01.04 ID:jm1jjrD/T
>>5
ムショに入って女が完全に描けなくなっちゃったんだよ
察してやれ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:25:20.76 ID:zMYAi3g40
努力勝利友情だとか子供向けとか気にしてるから糞みてぇな漫画しか集まらないんだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:25:42.08 ID:cvu83RIQ0
記事に打ち切りされた漫画を入れてやるなよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:25:58.02 ID:U4bzKjxo0
え?トリコってあの絵柄でホモっぽいのか…
腐海に沈んでるってことは自覚してんだなw
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:27:17.80 ID:0OlapyXL0
リリエンタール復活か?
脱バトルって野球拳とか、koで服が破れるとかだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:27:27.17 ID:POCqpFZTP
やっぱりキルコ終わっちゃったねw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:28:03.76 ID:QbCIAgE90
脱バトルはせんでええやろ?!
すなわちスケベ要素
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:28:22.73 ID:Q3a/tUiz0
少年ジャンプなのに男子向けって何だよそれ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:28:24.50 ID:j+FjJGtT0
スタージュンのアレがトリコを貫く

小松がアレして、トリコが元気になる

まじきめえよ島袋
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:28:44.72 ID:dro3pmr7P
あれ?軍隊を持ちたい一部の日本人と随分違う方向性なのね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:29:17.74 ID:SIUonFX30
ナルトとブリーチを打ち切らないと
つまり「エロ」か
22 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/05/20(月) 19:29:44.93 ID:9NkL21RnO
相方が男ってだけでホモとか思うやつはマジで死んでくれ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:29:47.76 ID:jm1jjrD/T
>>20
ナルトは終わりそうだよな
ブリーチはカルピスで延々と続くだろうけど
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:31:06.97 ID:QbCIAgE90
跳んだカップルとかキックオフとかか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:31:24.37 ID:XwuVRD8U0
おいおい俺の中のジャンプはギャグマンガだろうがなんだろうが、
打切りを乗り越えたらとりあえずトーナメントかバトル編が唐突に始まるもんなんだよ
今思うと燃えるおにーさんの長編バトルとか誰得だよと思うし、なんかバトル編の最中に終わった記憶すらあるが、
とにかくバトルがないとジャンプじゃないだろ
意図して腐向けにしてる訳じゃなくても
男×男のカップル作るから腐女子が勝手に寄ってくるって
ことに気づいてない
ジャンプはマガジン、サンデーなんかと比べるとやっぱりホモ臭い
少年というイメージをジャンプがどう捉えているかだが、基本的に嗜好が変わったから追従してるだけで
少年のイメージを固定化してしまってるような気がしてならない。
変わることを何より恐れてそうな気が濃厚なんだが?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:31:59.29 ID:X9cHscpP0
脱バトル?むりだろ どの漫画だって掲載順位が下がったら
テコ入れのようにバトル要素を入れてるじゃないか
いっそテコ入れでやるくらいなら最初からバトルするほうが清々しい
思春期の子供を惹きつけるのはバトルとおっぱいだ
トリコってかなりホモ的要素が強いと思うが、小松がブサイクだからか腐女子が沸かないな
いいことだ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:32:33.88 ID:faANAwpN0
>>23
鰤も一応最終章なんだろ
老害作品はとっとと終わってくれていい
ナルトは鰤より早く終わりそうだな
コミックスの売上も落ちてきたし、なにより作者がもう描く気なさすぎ。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:34:06.90 ID:XwuVRD8U0
>>26
ラッキーマンですらそこそこ本出てたからなあ
まああれは兄弟とか師弟とか、そういう要素を意図的に散りばめてた気もするが
>>29
一応あるよ。数は少ないけど
トリコはテンポよくて安定してるから好きだな。フグクジラのワクワク感もうなくなったけど
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:35:10.32 ID:jgJ/nvzAO
サムライうさぎとリリエンタールがこのタイミングで連載してくれてたら
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:35:56.55 ID:SDSV9X040
一時期コロコロと張り合おうとしてたことあったな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:36:06.36 ID:jm1jjrD/T
新しく始まった吹奏楽部は結構面白そうで期待している
(そこまで)クソ漫画じゃないのにネタ満載のライトウィングは今にして思えばなかなか良かった

>>30
最終章だが超長編宣言をしてる
当分は終わらないぞ…
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:37:51.17 ID:WFEXEXSu0
脱バトルは自殺行為だな
例え大ヒットが出てもバトルじゃないと超長期連載のドル箱漫画になるのが不可能なのは
デスノとか見れば明らかだし、バトルはより強化した方がいい
惰性で苦労せず描いた話で10年以上、100万部売れるの出すとかバトルしか無理
ニセコイは安心してみていられる
古き良きラブコメで良い
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:39:09.23 ID:TraQ3L3IP
ま進撃みたいなのを取り逃がす時点で
ジャンプは終わってた
脱バトルで男子向けってもうエロしかなくね?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:39:49.62 ID:poFQrrxc0
>>34
サムライうさぎ好きだったのに急なバトル展開に萎えた覚えがあるわ
本当にもう一度連載してくれないかな
ジャンプシステムやってる内は無理だろ
あれから腐ブスが湧くんだから
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:40:28.07 ID:jm1jjrD/T
>>39
よく考えるとあの内容をジャンプでっていうのは無理だろう
ハンターは例外
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:40:55.42 ID:4Iu7KipH0
>かわいい女性警察官がヒロインの『新米婦警キルコさん』など、男子人気が出そうな作品がどんどん投入されている。

お、おう…
>>40
ギャグとスポーツ押しだろうけどそれらは佐々木編集長時代に
蠱毒術みたいな争わせ方やって派手にこけてんだよなあ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:41:46.87 ID:VbzEpGbCO
脱バトルはちょっと不安だけどメス豚を切り捨てる判断は素晴らしい
デスノくらい突き抜けた作品が欲しいところだな
後にエニグマとかいう異色系を出してたが、あれは内容がクソだった
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:42:25.45 ID:7sqA/IuW0
今のジャンプってパンツ漫画がなくね?
もっとパンツ漫画を増やせよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:43:35.87 ID:POCqpFZTP
まんがタイムきらら系列から作家引き抜けば腐女子が去って男子人気出るんじゃね?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:45:08.91 ID:T+ij2HZl0
ハイキューがプッシュされてんだから腐女子切りも何もないわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:45:29.55 ID:6WIIatCRP
最初の一巻の半分位までは、
お、斬新な設定、世界観だな
と思わせといて後はもうずーっと喧嘩ばっかり
その合間にほんのちょっと個々の作品らしいエピソードを挟むだけみたいな漫画が多過ぎたんだよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:45:36.55 ID:F2bhXfDl0
連載始まったら速攻でトーナメントやってたゆでたまごに謝れよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:46:18.07 ID:XwuVRD8U0
>>44
ぬーべーの人が描いてた打ち切りマンガを思い出した
キルコさん知らんけど、ジャンプで女主人公のマンガって滅多にヒットしないな
Dr.スランプも主役はセンベエさんとか主張してた気がする
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:46:57.31 ID:yT7RV0yHO
どうせバトル書けるほどの画力とバッタリをきかせられる新人がいないから逃げたんだろ
別に女に人気があってもちゃんと男子からも人気があればいいと思うけど
リボーンや黒子は女子ファンのほうが多いくらいだろ? 
それはイカンと思うわ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:49:42.13 ID:k5v3MrMz0
アイズみたいなコテコテのラブコメやってくれよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:50:31.64 ID:t6MZ7tm50
脱バトルから脱衣へのシフトで腐れ豚女を屠殺や
男子向けじゃなくて萌え豚向けにしか見えないんですけど
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:51:20.52 ID:tvaGSvZ70
>>1
> 新たな方向性として打ち出しているのは「脱バトル」と「男子向け作品の強化」。

腐女子向けからの脱出と原点回帰は大いに結構、
でも、脱バトルと男子向けって相反するものじゃない?
と思ったら…

> 「週刊誌で少年を楽しませる」という「ジャンプ」の原点を強化するには、男性読者の比率を再び高める必要があった。
> 現在、ラブコメの『ニセコイ』、食欲+お色気の融合『食戟(しょくげき)のソーマ』、
> かわいい女性警察官がヒロインの『新米婦警キルコさん』など、男子人気が出そうな作品がどんどん投入されている。

お色気路線かよ。
ジャンプってのはそうじゃねーだろ。
男の子向けの冒険活劇だろ。ジャンプ漫画ってのは。
嫌儲じゃ叩かれてるみたいだけど、尾田栄一郎だけだよ今のジャンプで問題意識持ってるのは。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:52:40.06 ID:faANAwpN0
>>53
最初はせんべえさんの妙な発明の漫画のつもりだったらしいな
マシリトがアラレちゃん主人公にしろって言ったんだっけか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:53:32.67 ID:XwuVRD8U0
そもそも長寿連載多過ぎて新しく入れない
気を抜いたら大御所も10週で終わってる不安定さが良かったのに
公務員みたいな雑誌になったわ
幕張みたいなのを
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:56:50.96 ID:yT7RV0yHO
とりあえず小畑にシリアスな作品を描かせろよ

バクマンみたいなのはもういらんわ
でもいまだにToLoveるもいちご100%も出てきてないよね
なんかマガジン黄金期みたいな方向性だよな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:59:31.36 ID:6ywfhKS30
今のジャンプの布陣はここ数年で一番いい
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 19:59:38.95 ID:XwuVRD8U0
>>60
そういえば、マシリトにとにかく女の子を出せと言われている
みたいな雑記があったような
そういう嗅覚は鋭かったんだろうけどな
編集長としてはどうだったのやら
腐女子も言われてるほど大して金落とさないんだな
ジャンプよりジャンプらしいのが今のチャンピオン
ジャンプなんかより遥かに面白いと思うぞ俺は
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:00:06.65 ID:jm1jjrD/T
>>64
蠱毒から信者パワーで這い上がってきた
ラブコメから脱色したようなのがあるだろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:00:48.19 ID:XLaRYH+i0
やっぱりクロスマネジがナンバーワン!
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:01:11.97 ID:VbzEpGbCO
>>68
腐女子が出すのはアンケハガキだけ
ジャンプに必要なのはアフターゾーンみたいな、エロとホラーの融合作品
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:02:15.22 ID:xnvSU9Vu0
とりあえず、下記設定を全部禁止にしてくれ。

@強い敵を倒したら新たな強い敵が出現し、今までの敵が仲間になる展開。
A追い詰めたら本気を出す敵、「今までは半分の力も出してない」など。
B仲間の死で限界を超えた力が引き出される主人公。
Cデスゲーム展開。○○をしないと死ぬ、とか○○までに○○しないと地球滅ぶ、とか。
D能力バトル。ジョジョとハンターハンターとワンピースでお腹一杯だから。
パッキーが続かなかったのが残念だ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:03:45.50 ID:XLaRYH+i0
>>74
よし!ブリーチはひとつも当てはまらないな!
>>68
母数が少なすぎまする
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:04:01.81 ID:jm1jjrD/T
>>74
禁止すると何か面白くなるの?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:04:17.09 ID:E11L8cO90
腐れマンコに媚びるなら少年付けるのやめろや
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:05:00.77 ID:yT7RV0yHO
>>74
そんなん厳守したらガンガン以下の糞雑誌になるだろ
男子が少女マンガよめばいいじゃん
るろうに合気道も腐狙いぷんぷんすぎる
作者本当に男か?大二郎とかうそくせー
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:06:10.74 ID:aRFKrsCL0
若者のクリエイティブ精神離れ
もうちょっとオリジナルに誇りを持って描いてほしいね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:06:39.45 ID:Bti9U1V90
赤穂浪士が吉良とカードバトルする漫画でいいじゃん
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:09:37.31 ID:VbzEpGbCO
>>81
あんなメス臭いの読めるかボケ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:10:50.85 ID:XudBds5a0
萌え豚向け
>>81
アニメから女向けの漫画みたけど終わりが糞じゃん
はちクロ→はぐちゃん再起不能
うさぎドロップ→結婚エンドで吐き気を超えた嫌悪感
カレカノなんか有馬死亡、浅葉と再婚とかの超展開で最初の数ページで読むの止めたわ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:11:22.25 ID:6yBzeyVa0
月刊少年ジャンプでやれ
バトルがあろうがなかろうが関係ない
面白いものは売れてつまらないものは売れない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:12:29.81 ID:PojWU0jC0
腐豚は文化を滅ぼす
良質なコンテンツを腐豚から守れ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:12:45.75 ID:8midA7Y00
今週のトリコは気持ち悪すぎた
親友とかコンビの相方とかのレベルじゃねえ
ただの恋人だよあれはwwwwwww
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:15:52.77 ID:yT7RV0yHO
半端ものじゃなくて画力かストーリーに超特化してるやつを連れてこいや
その方が見てて気持ちがいい
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:16:40.68 ID:v3Trx/sV0
今週の新連載は悪くなかったね
膝ついて「君は私の誇りそのものです」はグッときた。

長期連載の匂いはしないけど。
ブリーチさえ終われば今のジャンプはなかなか良い
スレタイ矛盾してね?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:17:16.45 ID:4Iu7KipH0
>>77
いずれにせよ腐まんこ相手じゃ金にならないってことか
天下のジャンプ作品が今や深夜アニメレベルだからな、マジで
ハンターも90年代のアニメ化はそれなりにうまくいったが2度目は…
ワンピ以外はマジで一般人からスルーされるコンテンツとなったジャンプ
ナルトとかブリーチでも一般受け無理だし
他の連載作は…
他の雑誌の方がはるかに一般受けの作品が生み出ているからな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:17:55.34 ID:/YL9S9Xj0
脱バトルと男子向けって矛盾してね?
昔もラブコメ濫造で暗黒時代してたからもういいよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:19:25.78 ID:POCqpFZTP
鰤は昔話は面白いんだけどな、本編がつまんない
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:19:54.62 ID:6WKnQHNL0
バトル止めるなら隔週連載や期間連載も考えればいい
話で手抜くのは絵で手抜きするよりも人が離れる
黒子とかも一般人から認識されているとしても
せいぜい犯罪予告で腐女子イベントが中止になった作品ってくらい
作品自体はその辺の深夜アニメと同類でまるで話題にならず
終わっているぜ
学生ならみんな知っていて当たり前
一般の大人すら知っている
それがジャンプのヒット漫画だったのに
今じゃ本当内輪限定
ワンピ以外は
中身スカスカの長期連載モノと腐向けの作品だけが残り、男が読むモノは片っ端から
他紙へ飛ばされるか打ち切り
かわいい女性警察官がヒロインの『新米婦警キルコさん』など、男子人気が出そうな作品がどんどん投入されている。

死者に鞭打つのは許せない!!
少年ジャン腐
>>91

トリコ自体楽しく読んでて
アニメでもホモネタで盛り上がってたんだけど
今週は流石に引いたわ
ジャンプにかぎらず、少年誌がもはや
おっさんおばさん向けの雑誌に成り果ててるからな
子供が知ってるのなんてワンピ、ナルト、トリコくらいだろ

少子化で年々子供の数が減ってるからまぁ、
しょうがないといえばしょうがないんだけど
> 男が読むモノ
糞漫画愛好家が読むモノの間違いだろww
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:23:05.60 ID:zHWSPBEeP
リングにかけろ、だっけ
あの時代からずーっとそうだったよな

それ以外の路線を考えられる編集者は、育ってんのかね
昔は一般向けにビッグビジネスだったジャンプ漫画が
今や深夜アニメレベルの商売になっちまっているからな
編集部が危機感を持たない方がおかしいぜ
正直、一般受けなら実写化ブーストで
ダイヤのAや銀の匙あたりの方が可能性がはるかにある
まだアニメ化企画しか通ってないようだがな
ジャンプの連載作はどれも可能性の広がりを感じないぜ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:24:47.14 ID:6WKnQHNL0
>>107
そっちは長期連載の問題じゃねえの
10年以上も続けてたら少年だった人もおっさんなるわ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/mutou/
今週号でこんなもん初めといてよくそんなこと言えるな
>>103
ジャンプの男読者はコンテンツを自分で育てるってことをしない
黙ってても面白い漫画が出てくると思ってるからあっという間に腐女子に乗っ取られた
21世紀に一般受けしたジャンプ連載作
ワンピ以外だとデスノとルーキーズだけ
しかも双方実写のおかげだし
特にルーキーズは一時期社会現象化した
あとの連載作は…
なんだかんだでジャンプは世代交代してきたから他紙よりはマシだな
ブリが崩れても黒子が伸びてるし
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:26:45.69 ID:O7w3leCs0
>『ハイキュー!!』はここ数年の「ジャンプ」で手薄だった地に足のついた熱血スポ根
しかし結局これも腐に食い散らかされる結果に
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:27:15.08 ID:jm1jjrD/T
>>113
全くもってその通りだと思う
にちゃんで喚く前にアンケぐらい出すべき
腐女子層呼び込んだ編集の方針にも問題がある
DB、スラダンの終了で落ちまくった部数を巻き返すために
部数さえ伸びりゃなんでもいいって方針が今の腐女子層を大量に
呼び込むきっかけになってしまった
部数が落ちたときはさんざん腐女子に媚びて、
今になってから腐女子イラネってのはまぁ、なんとも都合のいい話だわ
そもそも脱バトルって言うほどバトルかけてる漫画家いるか?
ナルト位だろ?ほかはバトル描く才能がほぼ皆無みたいな奴ばっか
>>115
黒子自体がただの内輪コンテンツ
ジャンプの看板レベルじゃないよ
深夜アニメとかその辺と同類
いい加減気がつかないと
ジャンプの連載作がどんどん矮小化しているのよ
その影響力がな
今じゃ社会に何の影響力もありませんぜ
だったらToloveる週刊に戻せよ
むしろ腐でも楽しんでくれてると感謝すべきなんだよな
男は飽きた文化には戻らんよ。雑誌も連載人も変えればいい
未だにトイレット博士のアニメ化を待ってるんだが、もう40年か・・・
腐向けはそんな深く考えなくていいから楽だろ
人気があってイケメンな男が多い漫画があったら勝手に寄ってくるんだし
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:31:17.73 ID:wCJZm5Gs0
クロスマネジはもう長くないだろうな
ジャンプ漫画なんぞより青年誌や少女漫画から有力タイトルつれてきて実写化
そのほうがはるかに影響力がある時代だからね
同じ集英社系列でもライアーゲームやガンツとかのほうが
はるかに少年ジャンプ漫画よりも社会から認知されているしね
JINとかになれば最早比較するのも失礼なくらいだぜ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:31:49.66 ID:+GxkkciV0
トリコをヤンジャンに移してくれれば
ジャンプに用はなくなる
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:33:11.11 ID:yyas3fNl0
素直に乳首出せや
男が望んでるのは美少女のおっぱいなんだよ
キルコさんてジャンプだったんだ
作風からみて、てっきり他所の雑誌の作品かと思ってた
なるほどな。お前らの言うこともわかるわ
トッシュェ、、、
食戟のソーマが個人的に一番おもしろく感じる
こういう漫画増やしてくれ
昔の連載作を持ち出してきて実写化したほうが
今の連載作を映像化するよりはるかに反響があるのが現実
少年ジャンプはここまで落ちている
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:37:39.55 ID:jm1jjrD/T
ソーマがそこそこ人気あるっぽいけど
食とエロが同時に出てくるって男だとあまり受け付けないし
本当は女に人気があるんじゃないかと思ってる
懐古厨乙としか言えんな
腐が群がる作品なんざ黄金期からあったっつーの
あいつらそれっぽい要素あればなんにでも群がるから考えるだけ無駄
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:38:16.54 ID:QbCIAgE90
そろそろ中年ジャンプができる
トリコがボンチューにしか見えないわ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:43:18.34 ID:ESg66D8sP
ワールドトリガーをもっとプッシュしろ
絵は地味だが内容は面白い
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:44:36.73 ID:07Wg22a/0
ハイキューが腐女子まみれな以上何をやっても無駄
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:44:39.58 ID:faANAwpN0
ソーマはエロがどうという以前に主人公が少年漫画っぽくていい
あとでてくるメシも普通にうまそう
個人的には坊さんだか神父だかがうまさのあまり全裸になるシーンがツボだったな
ソーマはどうしても焼きたてジャパンを思い出しちまう
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:46:17.29 ID:4Iu7KipH0
>>103
今はヤンジャンのほうが昔の少年ジャンプっぽいからな
>>139
>あとでてくるメシも普通にうまそう
これかなり個人の感性によって変わるぞ。俺も美味しそうって思うけど
2chでは料理品が美味しそうに見えないって書き込みいっぱいみた 
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:47:05.30 ID:GFvuF83MT
●スパコミ22 (女性向け大規模同人誌即売会) 作品別SP数

黒子のバスケ 2204    ←ジャンプ
TIGER&BUNNY 1168  ←(ミラクルジャンプ)
ヘタリア 926
銀魂 604        ←ジャンプ
テニプリ 572     ←ジャンプ
マギ 478
ハイキュー 454    ←ジャンプ
リボーン438     ←ジャンプ
ナルト 382      ←ジャンプ
ワンピ 352     ←ジャンプ
青エク 336     ←ジャンプSQ
忍たま 294
K 251
ポケモン 178
コナン 167
ハガレン 155
おお振り 126
弱ペダ 122
BLEACH 118    ←ジャンプ
サイコパス 117    ←(ジャンプSQ)
エヴァ 101
トリコ 101    ←ジャンプ
脱ワンピナルトブリーチの間違いだろ
こいつらの脇役を作るんじゃなくて、次のバトルマンガを育てるべき
トリコを続けるのならワールドトリガーを大事に育ててくれよ・・
トリコは伏線を作りまくりだからしばらく終わらないだろうけど
>>139
ソーマは主役がヒーローで周りのヘタレも頑張りながらついてくる…って王道やってるよな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:50:54.48 ID:7oWXOjH4O
DBダイ大牧場王はともかくスラダン幽白検診あたりは今連載されてたら間違いなく腐漫画認定されてるよね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:51:40.39 ID:jm1jjrD/T
>>145
バトル漫画なのに盛り上がりどころゼロなのは致命的すぎだろ
残念だがまず打ち切りだろう
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:52:35.37 ID:X8Cynivl0
バトル路線は90年代で限界に達してた
ナルトブリーチワンピを切れ
話はそれからだ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:53:44.28 ID:gqIeIxDXP
新連載の指揮者のやつは設定は面白いとおもうな。
作者の力量次第で面白いのになると思う
>>151
あの作者が短期間で画力上がれば化けそう
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:55:26.28 ID:Tsm8uKoU0
週刊少年ジャンプ自体の購買は8割が男
単行本になると半分が女
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:57:11.49 ID:fWFeUghzO
神海っちゃんの新連載は期待してる
と言うかアンケート出してる
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:57:44.28 ID:XwuVRD8U0
最近はかつての探偵モノみたいな、各誌がこぞってやる流行がないよね
探偵モノはジャンプだけ爆死してて面白かった
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 20:59:06.72 ID:jm1jjrD/T
>>155
ネウロ面白かっただろ!!!!
お前らが褒めるから漫画喫茶で5巻まで読んだけどクソつまらなかったわ。
脚本と設定を読まされてる感じなんだよ。
立体軌道で縦横無尽に走り抜けてとか。主人公は子供の頃に母親を巨人に食われて復習を誓って、とか。
話の点と点の間が物凄い雑でまるで入っていけない。
昔ダイ大の作者が「セリフ考えなくてもキャラクター達が勝手に動き出す」みたいなこと言ってたけど、それとは対局という感じ。絵が下手なのが致命的なんだろうけどアウトプットがどうしようもねえ。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 21:00:24.79 ID:GYGqSBkO0
「ぼくの動物園日記」のような作品が連載されるようになったら本物
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 21:05:13.42 ID:alKy1Q+p0
アニメ化を想定した漫画作りをしていきます ということだな?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 21:07:03.46 ID:hzvenWzn0
ニセコイはもう限界だと思うエロのないラブコメをこの先見せられると思うと苦痛である
逆に毎週5パンツ程度披露できるならば再検討する
キルコさん終わっちゃったな
開き直ってネトウヨでも成敗とかやってほしかった
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 21:12:17.63 ID:tvaGSvZ70
少年向けの王道で面白いものを作ってりゃ腐女子だって勝手についてきてくれるだろ
昔の聖闘士星矢とかスラダンだって腐女子に食い荒らされはしたが、それはあくまで二次創作の話だからな
本編は腐女子に媚びないで堂々と構えてりゃいいんだよ
ワンピースだけはそれを意識的にやっている
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 21:13:17.50 ID:yFt3xA+40
漫画界のトップを走る雑誌に10年間面白い作品が出てこないって結構異常事態だと思う
業界そのものが縮小傾向にあるってのもあるけど

>>161
周りに仲間がいないときのルフィはわりと良い奴だよね
これが仲間と一緒になると途端に猿化するけど
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 21:16:29.34 ID:jm1jjrD/T
>>164
何だかルフィがまともな人格だなーと思ってたけどそういうことだったのか
納得した
指揮の奴は絵があまりになぁー
今週のは技がもっと色々な技がないと見栄えが…
ニセコイの作画がToshだったらお前らの評価も変わってただろうな
>>164
漫画雑誌作りすぎて才能あるやつが分散化しすぎた
今はどの漫画雑誌もホームラン王を狙うよりは首位打者を狙う方針だからね
まさに今のジャンプほどオワコンがふさわしいモノはない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 21:26:42.30 ID:tFET8BGz0
素直に腐と萌豚に媚びてるっていえよ
暗殺教室みたいな路線の漫画ってことか?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 21:30:01.31 ID:tvaGSvZ70
萌豚は金づるだからな
深夜アニメも萌豚に媚びまくりだよ
腐女子向けアニメは一期に一つ二つしかない感じだが
>>164
いや、少年ジャンプ以外は一般受けタイトルが定期的に出ているからね
芳文社ですら信長のシェフとか最近ヒットさせているし(実写でね
ワンピ以外全部内輪向けなのは少年ジャンプくらいだよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 21:34:39.33 ID:FRVID7Vh0
バトル路線って少年向けだと思っていたんだけど腐女子向けだったとは
テニプリやトリコみたく露骨に媚びてるのはウザいけどあとはいちいち腐の存在を気にせず突っ走ってほしい
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 21:41:26.90 ID:0TwlBZch0
諸星大二郎に連載させろ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 21:41:52.32 ID:TFG/5VkE0
全盛期500万部じゃなかった?
衰退の一途だろ。10年後どうなってるか。
中学から買い続けてた俺もこないだのハンタの終了で購読やめちゃった。
最近はマガジンのテニス漫画しか読んでない
>>81
糞つまらなさ過ぎて頭痛がしてくるから無理
女みたいにデフォルトでバカじゃなきゃあんなの読めねーわ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 21:51:58.41 ID:tLLPziAA0
デスノ以降何のムーブメントを起こしてないからな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 21:53:18.97 ID:pHYkLj0+0
バトル無しで男子向け
こち亀か
>>109
リンかけ以前はエロ系が多かったんだよな
リンかけも最初の頃のコミックは表紙がエロ過ぎて子供の俺は恥ずかしくて買えなかったよw

でもあれでジャンプシステムの基本が出来て
ジャンプが一気に売れ出した
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 21:58:30.18 ID:Fwwp+CqzO
アクションがないと盛り上がりに欠ける
ワンパンマンとか集英社のごり押しかと思ったが予想以上に面白かったし
バトル物の存在自体悪くないだろ
ディーグレとかはバトル物になる前のほうが面白かったけども
バトル物にして盛り上がる作品とそうじゃない作品があって
それぞれに適応した方向に持っていくのが編集であって
寧ろ取捨選択する編集側が可能性の芽を潰してるんじゃないかと
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 21:59:20.25 ID:0pqXFjWc0
「週刊誌で少年を楽しませる」という「ジャンプ」の原点を強化するには、男性読者の比率を再び高める必要があった。
現在、ラブコメの『ニセコイ』、食欲+お色気の融合『食戟(しょくげき)のソーマ』、
かわいい女性警察官がヒロインの『新米婦警キルコさん』など、男子人気が出そうな作品がどんどん投入されている。

これ駄目だろ、記者の皮肉にすら感じる
もはや子供の娯楽じゃなくてエロ本になってるよ
これならまだ腐向けでも一応少年漫画の体裁取ってたリボーンや銀魂のが数段マシ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:00:51.39 ID:NWKyAyXUO
>>145
あれ100%打ち切りだろw
ガンガンとかなら惰性で連載される作品だがジャンプじゃ厳しい
今連載してるやつじゃソーマだな
主人公に好感が持てる
>>179
終わっているよな、ジャンプ
まるでアイドルグループだよ
売上だけで外への広がり0
ワンピだけ例外で
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:03:53.21 ID:GKunuWNO0 BE:3507034278-2BP(2073)

>>186
売れてるなら広まってるんだよ

アイドルグループと違って、同じCDを何枚も買うなんてことがないから
300万売れてるなら、300万人が読んでるわけ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:04:44.15 ID:5f2taVni0
>>182
リリエンタールみたいにジャンプらしくない児童向け童話みたいなのも結局バトル化しちゃったしな
やっぱり需要がバトル方向なんだろうか
バトル方向以外でやってて人気が出ない場合はそれで駄目だったんだからじゃあバトルねって言われたら確かに反論できない気もする
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:08:06.45 ID:Qg9Ea/VY0
老害読者がアンケだせば解決だろ
なんというか、逆に考えてみるのもいいかもしれない
腐ってない女が読める漫画を増やしてみたらどうだろう?
シティーハンターみたいな、さ

一話に1ヒロイン方式で男釣ろうと思ったら
冴刃にくどかれるヒロインと、ハンマー食らわす香の構図に
一般女子が釣れまくってしまったというアレ
>>187
現実を見ろよ
ワンピ以外なんてメディアミクスしても深夜アニメレベルだぜ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:11:06.58 ID:+D8EmLZRO
エジソン面白いよエジソン
見てて不愉快なシーンとかもないし絵も下手だけど見やすいし
打ち切られませんよーに
先週から始まった吹奏楽は結構面白いよな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:13:31.96 ID:GKunuWNO0 BE:2004020148-2BP(2073)

>>191
子供が減ったからしょうがない
他のアニメだって数字取ってない
特撮の数字も駄々下がりだからな

他のアニメをアニメ化しても同じようなことになるだろ

あと、最近アニメ化してるのは大ヒット作品じゃないからしょうがない
>>61
逆にその長期の牙城が破れない新人たちだからこうなったんだよな
アンケはもとより単行本売上も上位を抜くのがないし
>>190
シティハンターあたりは普通に男人気作だろ
間違っても女人気作品じゃねえよ
おまけにアジアでもヒットした人気作だ
矮小化するもんじゃねえよ
こういう勘違いから歯車が狂い出す
>>194
現実を見たほうがいいぜ
学生の間ですらただの内輪コンテンツだぜ
後々語られるような広まり方はしていない
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:15:20.44 ID:SVCzXJGCO
吹奏楽は長持ちしそうだけど、大ヒットまでは無理だわな。後は…
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:16:45.53 ID:f+shQz/z0!
ジャンプで出だしイマイチで後方に沈んだけど盛り返したマンガってあんの?
>>145
ルーム203とか、リリエンタール好きだったがあの作者にバトルは合わないよ、、、
To LOVEるはSQに移ってのびのびやってるな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:19:04.38 ID:SVCzXJGCO
>>198
近年だとライパク、銀魂、スケットあたりかね。
>>198
銀魂
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:19:37.09 ID:83RAGoE20
脱衣バトルに見えた
>>198
ジョジョとかキン肉マンだな。
当初はぜんぜん人気がなかった
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:19:45.02 ID:GKunuWNO0 BE:1002010144-2BP(2073)

>>196
そりゃ、学生だからだろ

一回り下の若い子(ヤンキー、リア充)とブリーチやナルトの話で盛り上がったから
ぜんぜん大丈夫だと思ってるよ

ただ、看板以外の漫画で広がりを持ったものは少ない
ここら辺には危機意識があるね

パンチと勢いが足りない
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:20:19.53 ID:UK7eJbV70
超人ロックを連載しよう(提案)
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:20:50.14 ID:rKq/m8xp0
最終回で主人公がチンピラに腹を刺されて
図書館の机にうつぶせになっているところを
通りかかった司書さんに「…いい夢みたいね」って言われて
そのままスルーされて失血死する少女漫画
バトル漫画が大御所のワンピ鰤ナルトに占領されて目立てないな
キングダム移籍させろ
シティハンターなんて香港のスーパースターが
実写で主演をしたくらいにアジアでもヒットした
スラムダンクはアジアで勝手に続編がつくられるくらい影響力があった
アジアでのバスケブームの火付け役とまで言われた
近年のジャンプ連載作にゃ無理なことばかりだぜ
>>205
いや、ナルトやブリーチも駄目だよ
かつての看板作と比べるとあまりに影響力がない
せいぜい一昔前のサンデーの並の看板作レベルの影響力
ある世代の共通語にすらなれていない
>>209
いらねー
あれは微妙だわ

歴史漫画はまだ講談社のが強い
センゴクに蒼天航路にへうげものに

賓もまぁおもろいが青年誌ならセンゴク、蒼天航路並にしてほしい
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:23:51.77 ID:Wg/OSLWl0
脱衣バトルがいいです
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:24:40.28 ID:+D8EmLZRO
kingdomは絵が気持ち悪いからジャンプ来ても人気でねーよ
>196
腐ってない女にも読める漫画って話で
なんでいきなり男尊女卑に飛んでるんだ?
勘違いどころか、おまえ日本語がまず読めてないじゃんねw

日本語ができないのに分析とか笑えないわ……結構マジで
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:24:54.54 ID:NWKyAyXUO
>>196
シティーハンターはマンコに大人気の作品だし途中から思いっきりマンコ意識してるよ
ここまで名前すら出ない
べるぜバブ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:26:57.62 ID:GKunuWNO0 BE:626256252-2BP(2073)

>>210
かつての看板に比べたらって言うけど、
かつての看板はアニメブームのおかげだっつの

あべし、ひでぶ!とか、あれのほとんどはテレビオリジナルの千葉繁のやられ芸だし
神谷明の神演技も加わって
大衆の話題になったの

聖闘士星矢もアニメ効果が大きい。だから、アニメでやってない冥界編は知らない奴多い

ジャンプの漫画ってのは、漫画だけじゃなくて、アニメとの相乗効果で大衆の人気を獲得して来たんだよ

ジョジョも、連載時は熱心なファンが中心で
そいつらがクリエイターになってからクチコミしたり
最近になってアニメ化してから急に一般層に広がって行ったろ

ジャンプってのは、王道故に話題に出すのは恥ずかしいという壁があって
そこをぶち破るのがアニメ化の仕事だったんだよ
>>214
男尊女卑?
頭おかしいんじゃねえの?
事実誤認の話だよ
お前みたいなのが口をはさんでおかしくなるんだよ
あくまで一部でそういうこともありましたって話を
それが主体みたいに話しだすことがな
日本人には良くいるがな
要は腐女子人気が〜とかネットで言っている連中と同レベル
要は議論に致命的に向かないタイプ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:28:59.24 ID:6ma5/wWD0
百合方面に特化した恋愛モノを一つやってみろ
当たるから
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:29:59.02 ID:pIxS8XmQO
バトルは要るだろ
頭脳プレイなんざ子供は求めてない
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:30:11.12 ID:QxZ0SY690
>>215
マンコ意識ってのも程度の問題でCHは特に嫌悪感なかったな
ワイルドハーフみたいなのが最悪
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:32:01.85 ID:fqY0bUdJO
>206
ジャンプが休刊になってまうやろ!
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:32:22.77 ID:ULqtU5d5O
そもそも、今の週ジャンは対象読者層が成人だろ?ガキが読むような内容のマンガが少ないだろ
成人男性狙いならエロを載せときゃいいが、少年狙いならバトル物は必須だ
キン肉マンやリンかけみたいな馬鹿馬鹿しい笑えるバトル物成分が今のジャンプに足りない

>>123
俺はてんぎゃん第二部を待ち続けてるわ
>217
なにそのくそ分析
ヘルメットの惨事を知っててその聖矢評はねえわ
ジョジョは元から男女わけへだてなく読者を獲得してたし支持もあった


アニメ狂信者すぎるわ
>>217
そのアニメブームが起きたのは団塊Jr世代という巨大な市場があってこそ
おっさんになってもジャンプ読んでる奴は結構いるけど、単行本揃えたりアニメみたりする程熱上げてるのは少ない
少子化+読者層の年齢に幅が出てきた以上、全盛期のような影響力を持つことはもう無いんじゃないか
>>215
意識してないからな
お前みたいになんでもマ●コマ●コとか言い出す
自意識過剰な糞バカがクリエイターの足を引っ張るバカだし
作品のイメージを毀損している害虫ってことだよ
>>217
ジョジョのアニメ化とかも正直たいしたレベルでもないだろ
深夜アニメにしてはヒットしたレベルでね
劇場版で公開して興行収入何十億稼げるレベルではないね
アニメよりもメディアがジョジョブームを煽った効果だろうね
作品のクオリティがそれに見合ったレベルにあったことも大きいが
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:34:02.42 ID:QxZ0SY690
>>219
そういうのはジャンプの役目ではないと思うが

>>222
重機甲兵ゼノンかガイバーでもいいのよ
>218
事実誤認……
おまえの知ってる事実とやらの正しさを、誰が証明するしできるんだろうか

歪んでる
キチガイよってくんなマジで
ハンターはよ
料理のやつ面白いな
>>224
ジョジョなんて元々読者男ばかりだよ
最近メディアが煽って読者層新規開拓したけどね
というかさ、お前腐女子とか呼ばれている害虫の一味だろ?
言動から察するにさ
いい加減自分が特殊だって理解しろよ
特殊な自分を基準にしているからお前から見える世界が狂っているんだよ
自分が一般人じゃないって自覚は重要だぜ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:37:33.41 ID:0pqXFjWc0
>231
ああ。。。
もう話す価値はない
あぼーんさよなら
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:38:32.48 ID:jm1jjrD/T
>>216
ぶっちゃけると結構好き
でもどんな層がアンケ出してるのか全然分からない謎漫画
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:40:21.85 ID:GKunuWNO0 BE:2254522649-2BP(2073)

>>224
あのな、視聴率20%ってことは、単純計算で2000万人以上が見てたってことだ

コミックス100万部売るのとは、話題になる幅が違うわけ

>>225
無いだろうね
もうそりゃしょうがねえことだと思うよ
だから市場を広げるために輸出していくしかない
>223
いなくなってわかったが
ミスフル、あれはあれで良かったかもしれないと今なら思える
キン肉マン枠のできそこない
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:41:29.59 ID:waVQdpjN0
>>232
どっかで見たことあるようなのばっかり・・・
べるぜバブの作者ってジャンプにしちゃ珍しくカプ厨だな
メインの男キャラ皆相手いるという
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:42:31.84 ID:E35oFzTj0
末Pってやっぱり池沼なんだな
このスレを見てもダメだな…腐女子とか呼ばれている連中は
自分と一般社会とのズレすら理解できていない
萌え豚とか呼ばれている連中より病状はヤバいかもしれない
何というか本格的におかしいな
どうも相互理解が無理ではないとかと思うレベルで
こういう人達は本当に自分達だけの世界に篭っていてくれると助かるが
最近もおかしな脅迫騒動を起こして作品のイメージを毀損してしまっているし
そういう人達向けに甘んじている作品も悪いことは悪いが
これからは逆に短期連載に向かうんじゃないの?
短期連載なら売れっ子同人作家とか呼び込めるし
つまりまんがタイムの事です
>>241
売れっ子同人作家とか言っているから駄目なんだよ
そういう界隈の出身者でも一般向けでヒットさせた実績があることは知っているが
求められているのはワンピの尾田先生や黄金期の連載陣の再来なんだからさ
ワンピースレベルは無理でも王道な漫画で落ち目の今の鰤を抜けるくらいの漫画が出てきても良いんじゃないのか
ジャンプに限らず他誌でも勢いのある王道漫画が全然出て来てない
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:46:44.55 ID:fqY0bUdJO
>238
言われてみればそうだな
腐もいるんだろうが、そこまで臭くない気はする
安定しないけど時折面白いし
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:47:57.19 ID:lY3x8g0K0
なんでジャンプは00年代に萌え系を強化しなかったんだろうな
なぜそこまでしてバトル、ギャグに固執したのか

絵の下手なギャグマンガ家が廃人化してるのみると
いい気味だって思う
よくあんな下手な絵で載せてもらえるよな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:48:34.14 ID:GKunuWNO0 BE:250502922-2BP(2073)

ベルぜは、ここ最近の覚醒ネタがかなりおもしろい
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:49:31.22 ID:QxZ0SY690
ジャンプで売れっ子同人作家呼んでも仕方ないような

>>243
マガジンの七つの大罪とシリウスのゆうやみ特攻隊
あとライバルのサムライラガッツィ、弟キャッチャー俺ピッチャーで辺りが
勢いは無いけど王道少年漫画って感じだな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:50:55.15 ID:oO/6TzV+0
ソーマとエジソンが面白いな
古市はまれにみる良キャラだよな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:52:02.81 ID:c6nGZLwX0
トリコは現代版北斗の拳みたいなもんだろ?
面白いから良いけど
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:53:17.62 ID:QxZ0SY690
>>250
いいキャラに成長したな古市
作者も意識し出したし
ジャンプで腐女子に媚びてる連載

黒子
銀玉
Dグレイマン
テニヌ
青エク
ブリーチ
>23
で、あの頃のジャンプは何万部売れてて
床屋においた一冊が平均何人に読まれて
立ち読みで読んでた奴が何人で
学校で回し読みしてた奴は何人だ?

数字をすぐ持ち出すから、数字で示せない部分を認められないだけだろ
それが2000万人で済むかどうか
違いを示せないとおまえはただの妄想誇大
>>235
近年のジャンプ連載作が90年代にアニメ化されても
おそらくは成功せずに終わっていたのが事実だろうからな…
実際に劇場版アニメは未だ大ヒット作がでるジャンルではあるが、
何十億と興行収入を得られるコンテンツは固定されている
単純に大衆に訴えるだけの力がコンテンツにないんだよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:55:21.94 ID:QxZ0SY690
>>253
ヤンジャンとジャンプSQ19とミラクルジャンプはどこいった
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:56:26.49 ID:n8ehYTsK0
脱肛バトル
ベルゼはバトルが面白くない稀に見るジャンプ漫画

古市がいるだけで面白いんだよな
ただ今週の古市覚醒はちょと面白かった
俺キルコさん結構好きだけどな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 22:58:18.78 ID:Y5RuaTnDP
新連載の指揮者の漫画つまんね
クロガネと同じ様な不快感がある
お前らホントジャンプ代好きだな
内輪でちまちま持ち上げられて得意げになるだけ
そんな今の堕落しきったジャンプから脱却できるかだな…
本当にジャンプの連載作のスケールは小さくなった
ワンピ以外は一般人相手にはどんどん無力になっている
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:03:54.52 ID:7WZHszDbP
どうせ、お前らは男がいっぱい出ていたら腐判定なんだろう
本当、面倒よな、お前ら

腐女子氏ね
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:04:26.51 ID:lY3x8g0K0
>>262
そもそも漫画家の卵が萌え系大好き人間なのに
無理やりバトル描かせるから失敗してその手の路線を続けられなくなったんだよ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:05:00.07 ID:5SpvJaWe0
>>260
おいアンタ!!ふざけたこと言ってんじゃ…
>>260
前のライトウイングさんみたいにすぐ打ち切りコースだろうね
進撃巨人も最初はジャンプ持ち込んで蹴られたらしいし編集もダメなんだろうな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:06:53.56 ID:QxZ0SY690
>>264
本当にそれ系しかいなくなったんなら縮小再生産もいいとこだな
>>223
今どきのガキはバトルよりエロなんじゃねーの?
週一ページでいいからベルセルク級の漫画を読みたい
>>269
作者が死ぬだろ(笑)
やめろ>>265っちゃん!
アンケ重視が何とも手のつけようもないポイントに見える
メインターゲットとしてる「少年」の意見て
せっせとアンケ葉書送ったりファンレターなんて出さんもの
どんな層より汲み取り辛い
でもそうするしか方法が無い現状がな
子供がアクセスしやすい枠組み作らんと
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:14:39.69 ID:QxZ0SY690
>>272
そういうチマチマした作業は女が得意そうだもんな
アンケートはがき出そうとしても切手がいるってのが男児向きじゃない
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:19:20.04 ID:GKunuWNO0 BE:1565640555-2BP(2073)

最近の漫画家は、影響を受けた「映画」「ドラマ」が見えない
それが悪いとは限らないけどさ、よっぽどの天才じゃないと、こじんまりした作品になるわけよ

昔は「ああ、ジャッキーが好きなのね」「マッドマックスじゃん」「コイサンマンじゃん」「ターミネイター2だな」って
ツッコミどころはけっこうあって、ジョジョ3部なんか、序盤はホラー映画インスパイアのオンパレードだったじゃん


今は漫画だけ見て漫画の影響でそれなりにいいものを作ろうとしてる感じで
たしかに質は高めなんだが、新しい何かが出てこないんだな
それほどの天才ならわかるんだけど、そうじゃないわけじゃん

強烈なパワーというかそういうのがない

天才型に見られがちな尾田先生も、実際はディズニー、ハリウッド映画、時代劇、日本映画が大好きで
その影響が素直に漫画に出てきてるわけじゃん

もっと映画見て、自分なりに消化して、読者にバレないように上手くアレンジしてパクれよって話なんだよ
個性ないまま、ブレもない、そういう優等生ばっかだとジャンプは衰退していくよ

今回の無刀ブラックは、まさにそういう「漫画だけ見て、既存の漫画の美学で完結してる漫画」
天才型でもないから、このままだと発展の余地はないし、爆発的なヒットはまずない
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:21:22.33 ID:GKunuWNO0 BE:4509043889-2BP(2073)

>>269
北斗の拳読めばいいじゃん
あの書き込み、クオリティで週刊とかマジキチだぞ

ベルセルクの作画、ちょっと過大評価されすぎだろ
ザコが多い時は大変だけど、書き込みなら北斗の拳のほうがハンパねえから
富樫の長期休載やナルトの長期引き伸ばし展開をしないといけないほど
後継がでてこないんだよなあ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:21:34.18 ID:jm1jjrD/T
>>275
こういうの見るたびに自分で描けばいいのにと思う
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:21:47.63 ID:LKh+2Cf90
知的なものが流行の兆し
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:23:43.46 ID:GKunuWNO0 BE:3507034087-2BP(2073)

>>278
俺はジュブナイル作家目指してるし、自分が絵作りの才能ないの自覚してるから漫画家にはなりたいと思わない
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:23:48.92 ID:hMrU6OWaO
進撃の巨人なんて月刊誌であの下手糞っぷりだし
いきなり仲間が死ぬわ主人公も死ぬわでジャンプ向けじゃねーだろ

作者のやりたかった巨人プロレスを最初から売り込んでたら違ったかもしれんがな
>>276
そりゃジャンプは大量にアシ使って週刊連載のペースを保ってるんだから
中小零細雑誌のアニマルなんかと比べるほうが無理がある
あれ、全部本人で描いてるとでも思ってるのか?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:24:01.74 ID:fNf4O/IBO
進撃の巨人を追い出す間抜けっぷり(笑
自分のカラーに合わなきゃダメってやつだろ
でもソウルキャッチャーズは面白い…

べるぜバブも面白くなってきている
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:26:32.48 ID:GKunuWNO0 BE:2254521694-2BP(2073)

>>282
逆に、ベルセルクはアシ雇ってねえの?
雇えばいいじゃん
>>87
カレカノのそれは雪乃と浅葉のジョークで有馬は生きてるぞ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:27:29.48 ID:EOynM32N0
脱バトルと男子向け強化なら
ToLOVEるみたいなのやればいいんじゃね
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:28:14.00 ID:QxZ0SY690
巨人に関してはジャンプ編集部がマヌケっていうより
別冊少年マガジン編集部が優秀というか情熱持ってやった成果にも思えるけどな

悪の華
超人学園
バニラスパイダー
マルドゥック・スクランブル
壬生義士伝をサルベージ

巨人以外にもこの辺揃えられてたんだから
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:33:16.28 ID:4qTWK7OB0
ハイキューからおお振り臭がする
>>288
そう思って最初スルーしてたけど
読んでみると面白かったな

おお振りも読むけど
脱バトルって言うから変態仮面みたいに脱いでバトルするヤツの事かと思った
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:38:48.01 ID:GKunuWNO0 BE:3381783269-2BP(2073)

>>288
主要キャラ二人の設定はおお振りを下敷きにしてるなーって感じはある
理論的なのもおお振りっぽい
ただ密度が濃いのと、絵作りの上手さ、他のキャラのドラマやスピード感で
違いを出して来てるように感じる
おお振りと違って、ほとんどのキャラが主役級で、二人だけピックアップされてホモォ・・・って感じじゃないのもいい

おお振りも別にホモ漫画じゃないと思うんだが、どうしてもバッテリーの関係が中心になっちゃうから
ホモっぽく見えてしまうのがもったいないよね
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:40:37.11 ID:QxZ0SY690
>>290
天然色男児BURAYも脱バトル漫画
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/501015821.jpg
腐女子は放っておいても来るから意識しないのが正解だな
先週やっていた指揮者の奴は割りと読み応えあった
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:43:59.35 ID:3gcAC2Np0
劇画路線しかあるまい
>>290
近年のジャンプの連載作よりも
まだ変態仮面の方が一般層に届いているのが現実だぜ…
ここで話題に出ているハイキューも一般人が知ることはないだろ
おお振りを一般人が知らないように
アニメ化してもニッチな腐女子御用達アニメと呼ばれるポジションだろうね
それが今の少年ジャンプの現実だ
どこまでたってもコップの中の話だ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:46:33.52 ID:fuTJafBi0
脱バトルというか脱肉弾戦だろ
ソーマだった飯で勝負してるしスポーツ物だってバトル(試合)あるし
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:47:33.99 ID:+M3GLAyK0
毎回トリコ叩いてる腐女子が糞うざいな
脱バトルって何だよ
今まともなバトルなんて殆どしてねーだろ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:48:41.10 ID:oO/6TzV+0
トリコはホモ臭くてダメだわ
遊戯王枠長年空きじゃない?
そろそろテコ入れすればいいのに
少年ジャンプは以前は一般人と漫画との接点
今はそれは別の雑誌の連載作が担っている感じ
ワンピだけは例外だが
上でもいったが、ダイヤのAと銀の匙の実写化企画を進めるべきだろう
一般人相手に勝負をするなら
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:51:44.50 ID:b3zJQR9V0
ハガキじゃなくて、ネットにすれば大きく変わると思う
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:51:55.17 ID:QxZ0SY690
>>300
あの枠はVジャンや最強ジャンプにあげたんじゃないか
劇画枠が足りない
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/20(月) 23:59:26.65 ID:GKunuWNO0 BE:3006029568-2BP(2073)

>>302
いいアイデアだが、ネットだと読んでない奴が投票できるおそれがある

一冊ごとにランダムなパスワードを設定しておけばいいのかもしれないが
印刷の手間がすげーかかるだろう
設備投資のコストが見合うのか、という点も気になる
手作業で集計するよりデータ管理が楽というメリットは確実にあるね

今のところは、ほぼ確実に買った人しか応募できないアンケハガキのほうがまだ優位だろうね
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:00:05.09 ID:w2zB9tVE0
ほんとデスノ以降ゴミだなジャンプ
ワンピの戦争編とハンタぐらいじゃねーか
>>69
ゴラクの方がよりジャンプ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:04:02.14 ID:jm1jjrD/T
>>302
どう考えても金は出さないけど声だけはデカいいつもの奴らがのさばるだけだろ
ありえねーよジャンプは商業誌だっつの
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:06:21.15 ID:w2zB9tVE0
>>308
大衆に金を出させるレベルに達せずに
一部の偏った人たちに媚を売って金を出し一般商業誌を名乗るのもな
>>302
そんなことをグダるよりはお前さんがアンケはがき毎週出すほうが
よほど大きく変わると思うがな。
ネットでグダるだけの自室限定ジャンプ評論家様のご意見なんぞ誰が聞いてくれると思うのか。
アンケが重要視されるってのは、アンケを出すには身銭と手間が掛かるからこそ、
それを惜しまずやる人間の意見が尊重されるんだろうに。
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:08:22.99 ID:7rAl2FdwT
>>309
大衆はワンピースにお金出してるだろ
・新連載は最低でも半年やらせてそれでダメならSQなど別雑誌に行かせてさらに半年粘れ
・女や大人が書いたアンケは無視しろ、少年の意見だけ参考にしろ
・画力がない作家を採用するな
>>305
シリアル打ち込んでまで投票となるとハガキと層あんま変わらなそう。
>>310
それで自滅して閉じコン化して終わったのが今のジャンプだな
いい加減理解しようぜ
腐女子とかいう連中のせいだがな
変態仮面みたいな過去の中堅作も怪しい作品の方が
今の連載作より話題性が大きいレベルというね
それくらい今は限定された場所にしか届かないコンテンツとなった
>>309
いつから大衆って言葉の定義が「俺」とか「俺様の都合よく決めた定義」になったのだろう。
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:10:39.21 ID:cLLpi6GZ0
>>312
>・画力がない作家を採用するな
これは違うと思うんだけどな
いわゆる少年は画力偏重主義ではないし
>>315
君より>>309の彼の方が正論だよ
一部のおかしな人の声に振り回された結果ジャンプは終了した
作者の確固たる意思で振り回されなかったワンピだけが
ジャンプブランドを唯一守るコンテンツとして君臨している
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:12:57.22 ID:aqs63i3m0
スポーツ系とか青春ものかな
男子向けってことはとらぶるとかのエロ系な気もしてきた
エロ系は女は読まないもんな
>>314
> 変態仮面みたいな過去の中堅作も怪しい作品の方が
> 今の連載作より話題性が大きい

その「話題性の大きさ」とやらは何をどうやって測ったんだろうねぇ。
まさかとは思うけど「俺がそう決めた」じゃないよな。

切手を買ってはがきを書いて投函する、そういうわずかな手間隙すら惜しむ
少年漫画評論家様のご意見なんぞ、だれが聞こうと思うのかって想像すらできんか?
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:13:51.44 ID:DdeEp8QW0
NARUTOは主人公のナルトがいらない
こいつみたいな腐に媚びたホモ主人公は殺せゴミが
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:14:16.74 ID:w2zB9tVE0
>>315
「大衆」と言ったのは単純に腐女子以外のまともな人間って言うのが面倒だからだ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:14:38.99 ID:cLLpi6GZ0
>>315
そうはいうけどアンケによるマーケティングが機能し過ぎちゃって
こじんまりとした作品が増えてるようには感じるな
>>321
要するに「俺が大衆と認めた人間が大衆」ってだけだろそれw
お前が嫌いな作品を好きなやつは大衆じゃないんだろ?
今の少年ジャンプのオワコンぶりを直視できない人間が
必死に言い逃れをしようとしても無駄だ…
>>317
> 君より>>309の彼の方が正論だよ

勘違いしてるかも知れんが、正論てのは「俺の耳に心地よい」って意味じゃないぞ?

> 一部のおかしな人の声に振り回された結果ジャンプは終了した

で、そのおかしな人、おかしくない人ってのは誰がどう決めるのかね。
お前さんにとっての好き嫌いでしかないんじゃないの?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:20:00.66 ID:w2zB9tVE0
それじゃあ多数決しようか
ID:pW4BeJmX0はおかしい人だと思う人
>>326
おかしい人だろうね、彼女は
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:20:50.38 ID:cLLpi6GZ0
>>326
こんな閉じた場所の多数決で決めるのは良くない
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:21:46.00 ID:lCt/mNE+O
まず6年以上連載してるやつを終わらせろ
連載開始当時に子供だったやつが大人になってるのに続けるとかバカかよ
せめて90年代ぐらいのラインナップにしろよ
くさいのはいらんから
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:21:58.93 ID:5ERRpCEL0
>>304
それはヤンジャンの役目
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:22:04.07 ID:7rAl2FdwT
>>323
単芝生やしてるくせに綺麗にまとめるじゃないか
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:23:56.23 ID:ce3W9s7WO
>>326
おかしな人だからそいつの定義はノーカンで
>>329
そうするとワンピも終わらせないといけなくなるから駄目だ
ワンピの最終回とか凄い反響を呼ぶだろうけどな
ジャンプブランドもついでに完全消滅してしまう
>>326
おいおい、結局気に入る気に入らないかよw
そんなに簡単に底を見せてどうすんだ。
食戟のソーマ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:27:31.90 ID:w2zB9tVE0
「俺」以外に2人以上おかしいと思ってくれる人がいたんで
>>315の定義は当てはまらないってことで
はい草の時点でアレなんだけどなw
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:28:38.12 ID:NKAcfM/w0
料理のやつって天上天下の人じゃないよな?
アンケを毎週出せとか言ってる俺女がいるが、男は懸賞品で欲しい物がある時たまーに
出す程度で、シコシコ毎週出したりしません

逆に毎週出してる腐った読者層がいるからジャンプが糞化してるんだな
>>339
逆に毎週出してる腐った読者層がいるからジャンプが糞化してるんだな

こういうことか・・
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:33:05.06 ID:1whYhaB3O
色々な漫画雑誌があるんだから
ジャンプが崩れていっても問題ないよなー
>>339
> アンケを毎週出せとか言ってる俺女がいるが、男は懸賞品で欲しい物がある時たまーに
> 出す程度で、シコシコ毎週出したりしません

それなら自分の意見が通らないのはあきらめなきゃいかんわけだが。

まさか「男はいちいちそんなことはしないけど俺の言うことを聞け」とか
そんなむちゃくちゃなことを言うわけじゃあるまいに。
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:34:51.86 ID:b+e/u+aY0
>>338
エロ漫画出身の他の人らしいけど舐めてた
割とちゃんと少年漫画してるな
一人のおかしな人が騒いでいるが、
現実にジャンプが一般向けのヒットまったく出せてないんだよな
デスノが最後でワンピが孤軍奮闘状態
この圧倒的な現実を直視せんとね
あの少年ジャンプがここまで落ちぶれたんだよ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:36:13.29 ID:cLLpi6GZ0
>>339
一応金も出す層だから痛し痒しっぽいけどな

>>342
俺の言うことは聞かなくていいけど少年誌然とした漫画を連載、ヒットさせるのに
アンケシステムが合わなくなってきている気もするけどな
ロボット漫画おなしゃす
誰かいねーの描ける人
>>343
エロ出身って作画担当じゃなかった?
原作担当は普通に少年漫画畑の人だと思ったけどちがったっけか。
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:38:25.14 ID:j7gHe2C60
世間にブームを与える作品が出なくなったよね
進撃に話題をすべて持っていかれてる始末
>>5
キン肉マンで言うとこの
「愛する友のまなざしが 倒れるたび傷付くたび おれを強くする!」
の展開をやりたいのはわかるんだが、トリコは全体的にハッタリの使い方が微妙すぎる
1000万パワーのフレーズから来る強大っぽさを見習えと
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:39:24.95 ID:b+e/u+aY0
>>347
原作の人は何か名前聞いた事あるたぶん前にジャンプ連載経験のある人だったと思う確か
それに料理関連の人も居て三人でやってるんだっけか
>>345
つーてもそのアンケシステムのおかげというか
アンケシステムにケツを蹴られて出てきた大ヒットだってあるわけだろうからなぁ。

ドラゴンボールですら、バトル路線に足を踏み出してなかったらどうなったことやら。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:40:26.52 ID:1whYhaB3O
色々な漫画雑誌がある
ヤングガンガンには咲があるし
ビッグガンガンには ハイスコアガールがある
ガンガンオンラインには私がモテないのはお前らが悪い がある
別冊マガジンには進撃の巨人があるし

何もジャンプだから正しいというのは無いです
むしろジャンプは制約が多く 無能編集の色に染められるので無難な漫画に仕立てられる
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:40:43.29 ID:cLLpi6GZ0
>>348
進撃っつーかブームの火付け役が「ジャンプ」から「このマンガが凄い」に移った感じ
>>350
原作は少年疾駆っていうどこから見ても打ち切り臭しかしなかったクソ漫画の人
作画はToshっていう快楽天beastとかエロ漫画雑誌で表紙飾ってきた人
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:41:58.77 ID:1eBMwnWl0
今週のトリコはホモ臭半端なかったなあ
小松が女の子なら何も問題ないのに
>>349
討伐レベルとやらがインフレしまくってるんだっけか。
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:43:06.99 ID:cLLpi6GZ0
>>351
DB時代はそれでよかったんだと思う
問題はまさに今で読者層であるオッサンと少年と腐女子の比率がだいぶ変わってしまった
アニメの小松は女声優がやってるしなあ
今週は充実してたな
ブリーチより後ろの作品は読まなくていいのでギッチリ固められててよかった
もう変なのが前にくるシステムやめろ
>>352
ジャンプにはあまり制約は無いぞ
基本的に若い漫画家が押し寄せてくる雑誌なんで人の意見を鵜呑みにする奴が結構いるだけだ

編集の介入量で言うならマガジン>サンデー>ジャンプだが
誰の介入もいらないならwebで発表してりゃいい
空灰の人なんかそのスタイルだったのがそのまんまチャンピオンに拾われたわけだし
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:45:31.82 ID:cLLpi6GZ0
>>355
四天王全てがコマツLOVEみたいな今の状況も気持ち悪くて嫌だが
コマツが女でも少年誌っぽさに欠けると思う
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:45:33.31 ID:1whYhaB3O
サッカーにこだわってサッカー漫画を乱発させた挙句 全部 打ち切られるような事をしたり
編集が好き勝手やってるような印象がジャンプにはある
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:45:57.07 ID:b+e/u+aY0
>>354
それだ!サッカー漫画ね
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:45:57.38 ID:kaTH/dya0
パンツが足りない
ジャンプ漫画なんて今やアニメ化しても一般層に広がることもないし
完全に閉じコンオワコン
ワンピの連載継続だけが頼みの綱だ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:48:32.81 ID:cLLpi6GZ0
>>365
少年漫画といえばジャンプってブランド力は健在だから
弾が無いだけでポテンシャルはまだ充分にあると思う
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:48:33.01 ID:CDxQwv1pO
>>353
なんつーかワンピから「みんなが読んでる、話題にしてるから俺も乗っかろう」みたいな層が増えた印章がある

まぁこんだけ作品が溢れてりゃ普段マンガ読まない人は目立つのから読んだ方が手っ取り早く良作見付けれるし
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:50:00.88 ID:1whYhaB3O
サッカー漫画なんて誰も読みたくないのは打ち切りが連発した事から明らかなのに
サッカー漫画を乱発させた罪は大きい
今度はじまるスモーキーBBは野球漫画らしい
オーバータイムの二の舞いなのは明らかだろうに

野球やサッカー漫画を欲しがるところがジャンプらしい
>>344
> あの少年ジャンプがここまで落ちぶれたんだよ

少年向けの漫画雑誌が軒並み右肩下がりの中
ジャンプだけが横ばい〜ごくわずかな右肩上がりを見せてるわけだけどそれは無視するのか。
http://www.garbagenews.net/archives/1762540.html
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:52:20.83 ID:cLLpi6GZ0
>>367
オタの裾野が広がったからか作品発信の主流が
「ワシが育てた」文化から「今期の面白いアニメ教えろ」文化に変わってしまった

社会が成熟して皆アンチョコ見てから物事に臨むようになったんだろうな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:54:01.74 ID:w2zB9tVE0
>>368
イナズマイレブンで腐人気に乗っかろうとした罰だな
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:54:06.10 ID:N53ItyG10
真面目な話、今の読者が何を求めてるかわかんないんだよ
友達のオタクは、棒立ちで首から上しか描かれてないような萌え系の女の子達のシュール系4コマ漫画が好きで、
俺はこんな漫画なら俺でも描けそうだなって思ってたけど割とああいう系が好きな人たちって多いんだよ
もう背景も真っ白だし、ギャグもギャグなのかどうかすら分からない漫画なんだけど、普通にああいうのアニメ化してんだよ
で、そういうのがアニメイトとか行くと凄い売ってる、というか大半がそれ系
ああいうの見ると、正直俺の方が間違ってるんじゃないかなって気になる
俺は作家特有の個性があって、万人受けする要素と一部受けする要素が混ざった漫画が優れてるって評価基準だったけど、
最近の市場は同じような萌えシュール4コマギャグ漫画が中心なんだよなあ、だから読者はもう個性とか求めてないのかもと思うようになってきた
>>342
それはアンケをシコシコ出してる人間の考えで、週刊少年ジャンプの購読層は
アンケを毎週出したりしないのが普通。
諦めろとか言ってるのはアンケ至上主義な考え。
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 00:57:25.13 ID:cLLpi6GZ0
>>372
なんかそれ系を好きな連中は「癒し」が欲しいらしいな
で、可愛い女の子が何かしてるだけで癒しを感じるそうだ
俺はそんなにリアルが苦しいわけでもないからお前と同じでどうかな?と思ってるけど
>>372
> だから読者はもう個性とか求めてないのかもと思うようになってきた

もう、じゃなくて、そもそもそんなものは求められてないんじゃないのか?って気がするのだが。
良くも悪くも漫画ってのは「刺激的な暇つぶし」と「話題の触媒」でしかなくて、
○○がブームってなったらほとんどがそれに走るってのは過去に幾度も例があったことだろう。
サンデーがラブコメを流行らせればマガジンも乗っかるとか、
劇画調が流行れば劇画調が流行し、
いまだといわゆる「頭脳戦」系のものとかも根強い流行があるよね。
>>372
そのシュール四コマとやらは各作品1万部ずつくらい売れてるのか?
ジャンプの打ち切り漫画、たとえば今週終わったキルコさんだってそれ以上は売ってるわけで
お前が言ってるのはずっと狭いオタクコミュニティだけの人気じゃないのか?
要するに商品の質が向上するかどうかとアンケは関連性が薄いってことだ
諦めるのはむしろアンケによる作品の取捨選択
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/21(火) 01:02:26.88 ID:ZqYGx2ss0
今週のトリコホモホモしかったぞ
>>376
ちょっとざっくりWikipediaソースで申し訳ないが参考までに。

けいおんが4巻で累計250万、ゆるゆりが9巻で累計100万とのこと。
まあ、この2つはかなり上出来な部類だと思うけど、
この巻数と累計から考えたら、大概は1巻あたり1万とか、5万なら上出来ってところかね。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:04:35.08 ID:uIXA/DoZ0
>>53
基本的に少年誌だから、男の子の憧れみたいなのが多く受け入れられたんだろう
キャッツアイみたいな例外はあるが、それも多数あるアニメ化まで登りつめたヒット作のほんの一部だからな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:06:48.62 ID:N53ItyG10
いや、個性は必要だよ
たとえばワンピースが長く連載し続けていても古くならないのは画風が独自のものだから
それに売る為にはやっぱり他とは違う価値が必要になってくるから
同じものは食傷気味になりやすいし、実際能力バトル漫画だって初め見た時はこんな面白い漫画があったのかって衝撃だったけど
今はまた能力バトルかって言われちゃうしね
その価値観を覆したのが萌えシュール4コマギャグ漫画だけど
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:07:05.35 ID:cLLpi6GZ0
>>380
女主人公で面白かった記憶があるのはメタルKとジェノサイダー真魅くらいだな
>>371
あれも男子児童に人気の作品におかしな人が寄生したんだろ
迷惑な話だぜ
コンテンツのイメージ的にもさ
>>53>>380
最近ので女主人公でヒットだと「めだかボックス」があるよな
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:10:53.14 ID:cLLpi6GZ0
>>383
寄生する分には迷惑ってわけでもないんだが
女は一つのジャンル寿命がクッソ長いから途中で比率が逆転してしまう
>>383
> あれも男子児童に人気の作品におかしな人が寄生したんだろ
> 迷惑な話だぜ

ああ、「こいつを一位にしてやろうぜwww」とか言って
五条?だかいうキャラにネットからガンガン投票しまくって
投票をなかったことにさせた人たちのことでしょうかね。
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:14:31.03 ID:avkHtpKd0
トリコと小松やばくねえか
あれ普通じゃねえよ、完全に肉体関係あるだろ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:17:37.71 ID:cLLpi6GZ0
>>386
なかったことにはなってないだろ
五条一位の絵はできたし
腐女子票一位の円堂達の絵も描いてもらえた
あれは炎上する理由を与えない上手い解決法だったと思うよ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:18:50.20 ID:KC9IEMWN0
>>7
しまぶーの描く女は未だに可愛いぞ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:21:44.79 ID:KC9IEMWN0
>>372
おまおれすぎてワロタwwwww
漫画キチガイだったけど最近殆ど読んでねえわ
お前は漫画市場に拒否されてるんだよ卒業しろ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:24:12.43 ID:k/lGHfAj0
腐を除去するとしたら主人公一人男であとは女の子だけの話を作るしかない
つまりラノベだ
>>385
普通に迷惑だろ
作品のイメージがおかしくなるし
そういう当たり前の良識がない人間が増えたな
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:26:29.13 ID:ONQXdsRFO
>>198
初代ジョジョ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:27:41.37 ID:zkW/lgd10!
>>393
ジョジョは一巻で挫折したんだけど何巻から面白くなるの?
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:28:01.06 ID:cLLpi6GZ0
>>391
ラノベ的ハーレム作品ばかりのジャンプになったら今よりも酷い状況だわ
だから腐を除去する必要はなくて
男同士の友情描いていれば勝手についてくるから
目線を少年から外しちゃ駄目なんだよ
>>388
主催者側が上手くまとめてくれたから何の問題もないんだ!って事には
ならないことぐらいは分かってるよね?まさかと思うけども。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:30:38.54 ID:cLLpi6GZ0
>>394
二部スタートの5巻からか三部スタートの12巻からだろうな
>>395
勝手に騒いで作品のイメージが悪くなるからな…
大きなタイトルになるためには作品のイメージも大事だからね
その辺がいまだにわかってない人間が多いが…
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:33:14.23 ID:1whYhaB3O
>>375
ジャンプは推理漫画をのっかかろうとしたが無理だった

コナンや金田一を生み出せなかった
あやつり左近と草薙葵と 少年探偵Qが限界だった
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:34:55.98 ID:zkW/lgd10!
>>397
ありがとう
興味はあるからいつか読んでみたい
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:35:15.33 ID:ONQXdsRFO
>>215
シティハンターの遼もブラックエンジェルズの雪藤も初期の頃は敵を殺しまくってた
しかし編集部の”少年誌の主人公が人殺しは教育上よくない”ってことで遼の銃殺描写は無くなり雪藤の敵は人間じゃない悪魔というとんでも設定になった
作品の方向性が変わるのは何も腐女子対策だけじゃない
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:36:06.74 ID:1whYhaB3O
>>376
けいおん!や らき☆すたは言うに及ばず
ゆゆ式 や あいうらなどアニメ化したのは一部の人気のある漫画だけだしなぁ

萌え4コマ漫画の一部だよね
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:36:39.29 ID:cLLpi6GZ0
>>396
そういうことではなくて
事実を捻じ曲げて悪し様にいう必要もないということ
もちろんそれは腐女子にもいえることであって
彼女らが付いたからといってイコール迷惑とはならない

>>398
オタク業界はともかく社会現象の担い手である一般人からすれば
少年誌然としてさえいれば腐女子なんてのは無視される傾向にあるけどな
事実ワンピやデスノート、るろ剣のイメージは悪くない
そもそも801のハシリって宇宙戦艦ヤマトとか初代ガンダムあたりまで遡るのに
萌え豚フィルターではこれらも腐に媚びた作品に見えるのか
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:39:17.02 ID:ZJraGtLf0
>>388
円堂(当時)が腐女子票一位ってどこ情報だよ
なんか訳わかんねー叩きのターゲットになってたのは覚えてるけど

あれって結局はセキュリティーザルな票数公開お手軽ネット人気投票だからバカが図に乗っただけの話だろ
男子というか今のガキは漫画そのものを全く読まないから手遅れw
>>394
ジョジョは最初の頃が一番ツマラン。
主役が世代交代して、空条承太郎からが面白くなってくる。
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:42:32.34 ID:cLLpi6GZ0
>>404
ゴッドマーズ←媚びてない
ゴッドマーズ17歳の伝説←媚びてる
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:43:06.67 ID:1whYhaB3O
>>401
その結果が無刀ブラックとかいうクソ漫画か
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:46:10.74 ID:WAp2x+TnO
イナイレの件はアホ投票やってたのがイナイレにまるっきり興味ない連中が大半ってのがもうね…
To Loveるみたいな絵の綺麗なラブコメやってほしいわ…
恋染紅葉が終了したのが悔やまれる…
ニセコイは絵がどちらかと言えばバトル向けな気がしてイマイチラブコメとしては好きになれないわ…
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 01:55:37.36 ID:ONQXdsRFO
>>394 >>407
俺はジョセフから面白く感じだした
まあ感性は人それぞれだし、何代目から面白いかは読んだ人次第だな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 02:04:11.42 ID:bfymznu60
ラノベにもってかれた屁理屈超能力バトル系はもう頭打ち状態
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 02:05:06.14 ID:zkW/lgd10!
>>412
ジョセフが誰か分からないけど12巻辺りから読んでおけばいいのかな
どんな漫画でもそうだけど初期は絵も固まってないし
今週のトリコ今週のトリコホモ臭いホモ臭い言ってるから
何事かと見てみたらとんでもねーな
誰の需要なんだよこれ…
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 02:07:24.40 ID:ONQXdsRFO
少し聖矢の話題が出てたし閑話休題
俺はリアルタイムで聖矢を新連載から最終回まで週ジャン誌上で読んだがペガサスの聖衣が連載中に突然デザイン変更になったことに驚いた
巻末目次で作者車田コメントが前のよりこっちのがカッコいいだろ的な内容で、デザイン変更の理由付けがそんなんでいいのかと思った
他マンガで例えるとドラえもんのポケットに突然ファスナーが付いたとかガンダムが突然エヴァみたいな細身体形ロボになったみたいな衝撃
連載途中でデザイン変更って前代未聞だろ
慣れ親しんだデザインが突然変わるって・・・
バトルを脱して少年向けつったら残るのはエロスやないか
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 02:26:59.65 ID:ONQXdsRFO
>>414
ジョセフは第二部の主人公で第一部主人公ジョナサンの孫だ
ジャンプコミックスなら5巻から、文庫なら4巻からだ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 02:27:32.81 ID:5ikCZo4lP
ジャンプはマジで読むもんがない
いくら売れようが内容ゴミなのばっか
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 02:28:36.66 ID:4QMVPZGP0
脱バトルって脱ぎながらバトルすることかと思った
421代行使ってまで必死奴wwwwwwww:2013/05/21(火) 02:47:27.14 ID:XBR9sIAX0
【ニュース速報+&嫌儲】レス代行9【連投NG】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1366646360/566

566 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 00:55:46.44 ID:AVPpZSyF
おねがいします
【スレのURL】http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369045097/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
ソーマは「理不尽なピンチ→打開」のタイプの典型的なジャンプ漫画だな
漫画あんまり読まない人はこういうの好きだと思う
料理漫画としては敵の高級料理に対して
安い食材と知恵と経験で勝つっていうこれも有りがちなタイプ
美味しんぼみたいにグチグチと人情ドラマやるよりは100倍マシだけど
この先もこのパターンばっかりだったら厳しいかもしれない
絵はエロ漫画出身だからすぐにバテるかと思ってたけどすごくよく頑張ってる
主人公は「お粗末!」とかのセリフでキャラが立ってていいんだけど
あんまり苦労せずに勝ってばっかりだから人間味を感じない時がある
ていうか心理描写が少なくて何考えてんのか分からんのは気持ち悪い
中途半端なエロは一切辞めるかギリギリまで脱がすかはっきりさせて
シナリオ展開の仕方にバリエーションを増やせば看板レベルになれそう
料理学校卒業あたりまではちゃんとストーリー練ってたら人気を維持できるけど
最後に(多分)父親に勝っても終われず引き伸ばしモードになったら老害漫画化するだろうな
>>414
この間までアニメでやっていたあの主人公がジョセフ。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 03:03:41.90 ID:Mq8zfr320
ジャンプはバトルしか読むものないだろ
ジャンプのラブコメはイマイチなんだよな
ロングヘアー美少女とボーイッシュ少女にはさまれるような
80年代から続くパターンももう飽きたわ
マガジンの我妻さん、7人の魔女は結構好き
ジョジョはリアルタイム世代も3部から読んで1部2部読んで5部以降読まなくなったってのが大半だから
それが世間的に当たり前の評価だと思うよ
2chいると俺は2部が好きとかいうやつもいたりジョジョが人気なのを知ってから安心して1巻から読んだやつもいるが
リアルタイムの世代の行動ってのが一番理にかなってる
これから打ち切られそうになるとバトル路線になるのでは無く、ホモ臭くなるんですね
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 03:19:50.32 ID:UfEYCYPz0
>>198
ドラゴンボール
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 03:23:52.54 ID:NOOsA25bO
異次元スポーツも
食傷ぎみやで
おまえらが電影少女やI`s叩いたから恋愛物やらなくなったってのに…
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 03:28:58.33 ID:QGemcDq/0
80年代、サンデーが高橋留美子やあだち充といった汗臭くないラブコメ路線を展開しているのを尻目に、
ジャンプは北斗の拳や聖闘士聖矢をヒットさせて一躍少年誌のトップに踊り出た
その方針を変えるのが吉と出るか凶と出るか
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 03:30:32.58 ID:u3+AxF44P
男同士の友情をすぐホモとか言う最近の風潮は気に入らんが、
今週のトリコはさすがにアレだった
いつから小松が男だと錯覚していた?
トリコは純粋に気持ち悪い
あんなに気持ち悪いマンガはワイルドハーフ以来だ
こんだけアンチが沸くんならそれなりにたいした漫画なんだろw
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 03:38:21.67 ID:1ax1xzRe0
あっさい記事だわ
脱バトルしてんじゃなくて
バトル漫画は激戦区だからバトル漫画の新連載入れてもすぐ死ぬだけ
ジャンプ編集部は次世代のバトル漫画かなり欲してる
ジャンプVSなんて増刊誌出すくらいだからな
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 03:40:19.73 ID:uvptFfh/O
脱バトルはしなくていいだろ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 03:41:31.24 ID:oKlYnvqb0
ニセコイってジャンプだったんだ。
てっきりサンデーだとばかり思ってた。
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 03:46:56.79 ID:1whYhaB3O
恋するエジソンは“発明モード”という誰得設定が無くなって良くなってきたのに
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 03:47:25.31 ID:uvptFfh/O
少年漫画雑誌なのに今さら男子向け漫画の強化とか恥ずかしい話だな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 03:48:18.01 ID:MAAmzS3c0
脱ぎバトルの時点ですでにエロい
ジャンプって恋愛、コメディとかどぎついのは省いてる感じ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 03:55:48.25 ID:fwWsXbHs0
新連載が2期まで打ち切られないようになったよね
いい事だとは思うけど新連載同士で潰しあうんじゃなくて
中堅になりかけの奴を蹴落とさなきゃいけなくなって余計にハードル上がってないか?
俺つええ、のマンガ描けば売れんだろ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 04:32:26.87 ID:1ax1xzRe0
>>442
実際そうとも言える
匙加減は難しいけど
ワンピ連載終了?
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 04:38:05.02 ID:WC8/V67c0
ソーマが面白いから別にどうということはない
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 04:42:14.81 ID:avkHtpKd0
ソーマはメガネに食戟を申し入れた回がカッコよくてアドレナリン出まくりだった
でもその後の展開が拍子抜けなんだが
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 04:45:12.50 ID:fwWsXbHs0
ソーマは相手の凄さを描写しすぎてなんか勝った気がしないんだよね
>>441
2、3年ぐらい前も「新連載がダメなのは今の中堅が強すぎるからだ!」って結構言われてたけど、
その後からニセコイハイキュー斉木暗殺ソーマとどんどん元気な新連載出てきてるしなー
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 04:49:25.08 ID:QwI20jyF0
ソーマは主人公が負ける展開がないって分かり切ってるからなんかつまらない
http://age2.tv/up1/img/up23992.jpg
このぐらいが丁度いい
今はソーマのためにジャンプ買ってる。
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所読みなおしたが
不満点はあるもののやっぱりよくできているわ。
これがあんま人気でなかった理由がまじで理解できんわ。

とりあえずぼっけさん以降連載ないのはもったいないから連載させろ。
今マジで何してんだよ。
>>446
ソーマ食戟申し込み→盛り上がり超絶MAXかっけえええええええええ
→なんでお前と食戟しんといかんの?ww女のほうがつくれwwwギャグ多めと
拍子抜けしまくりなのがいけないわ。
>>452
熱い展開から拍子抜けしたのは事実だけど繋ぎ回とはいえ今回は先週号よりは全然面白かった。
主人公が最近格好いいね。女受けはしなそうだが
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 04:59:01.38 ID:I1PyC/KyP
でもさ、実際に本を売る立場から言わせてもらうと、ジャンプ本誌も単行本も子供がよく買いに来るようになったなー
と目に見えて実感できたのって、トリコが始まった4、5年くらい前が最後なんだよね。
編集部の人たちはホントに子供に読んでもらおうと思ってるのか少々疑問。
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 04:59:07.85 ID:YIQHYokbP
そういや、いつの間にか連載陣の主力が
ワンピナルトブリーチで固定されてたな

別にこの主力が悪いってワケじゃないんだけど
特にこの3つは引き伸ばしすぎなんじゃないの?

ワンピ69巻ナルト64巻ブリーチ58巻だっけ?
ちょっと長すぎるだろ・・
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 04:59:49.58 ID:RNNvrtGo0
海人ゴンズイとかボギーザ・グレイトとかアカテン教師梨本小鉄とか、男の子が読める漫画連載しろや
今の連載温すぎてバカにしてんのかって思う
ジャンプは腐女子向けでしょ
進撃の巨人にビビリだしたか。
下手すりゃ男性読者がマガジンに持っていかれる。
ワンピは女性読者が多いだけに、男性読者を軽視しすぎ。
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 05:05:52.41 ID:fwWsXbHs0
>>454
子供が毎週切手代払ってアンケ出せる訳ありませんし
上で腐の票が多いからどうこうにアンケ出さないで文句言うなやって言ってる奴がいたが
ハガキアンケじゃ子供の意見も反映されにくいよね
少子化のご時勢に部数トップ維持しようとすれば子供向けってのはもう古いと思うが
今の内容でもなぜかサンデーやマガジンの倍近く売れてるのが理解できん
今週のジャンプは読み切りかわからんがあれの後にすぐワンピでワンピの絵のひどさが際立って見えたわ
ライトウイングの作者のために再び買い始めた
料理漫画は中華しか流行らない法則
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 05:24:14.28 ID:xG1vVoDu0
>>450
コマ割とか構図が整理されてて読みやすい
なんだ男子向けってw腐にさらに媚びるのかww
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 05:31:40.53 ID:WHghpFr0O
ソーマは結局すかした主人公の無双劇だからな
かといって地味な女をバトルのメインに据えてもつまんなかったし
読む価値はもうない
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 05:41:53.28 ID:Ujg0SB+UO
>>338
今の子はあれがグレと同レベルに見えるのか…
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 05:46:46.43 ID:Gwy2divV0
一番の購入層が、30代のおっさんなんだっけ
ジャンプ黄金期の子供が、そのまま習慣で買い続けてるんだろうが
父と息子で楽しめるものにすりゃ爆上がりだな

シティハンターみたいな、ちょっと大人っぽいものが受けるんじゃないかね
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 05:46:53.29 ID:g82dWq+gT
00年代後半の新しいの出しては総消えしてた頃よりは
今は2ターンに1作品くらい残るだけマシな気はする。
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 05:53:38.42 ID:exJkIBMl0
みえるひと再開くるか
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 05:56:18.22 ID:m0S0Ocis0
九州男子もだけど男子はいつまで男子なんじゃい

DB、るろ剣、ワンピース、ナルトみたいに
正統派な少年漫画ほど女性は好む筈だから

男に合わせた漫画にしたいならエロかロボット物しかないんじゃないの

それかトラブる、ゴルゴ、けいおん系の漫画か
(違う雑誌の漫画だけど↑)
プリキュアからオッサンを離したいなら恋愛要素を詰め込む


世界の人口の半分は女性
車を購入する人は女性オーナーが多い
又は妻や彼女…女性の意見で買うって人が多い
これは世界共通だ〜云々カルロスゴーンか誰かがTVで言ってた
>>468
そんな気色悪い蛆虫ジジイがいるかよ
腐女子に決まってんだろ
ジャンプの人気作品は腐臭がすごいです
http://www.nikkei.com/content/pic/20121105/96958A9C93819499E1E3E2E2E58DE1E3E3E2E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXZZO4845192015112012000000-PB1-3.jpg

しかし、さすがに言うだけあって販売に貢献しています。これが腐った力の実力です

オリコン2012年間コミックシリーズ別TOP30
*1 23,464,866 ONE PIECE
*2 *8,070,446 黒子のバスケ
*3 *6,495,240 NARUTO-ナルト-
*4 *5,413,899 宇宙兄弟
*5 *4,128,665 FAIRY TAIL
*6 *4,039,715 君に届け
*7 *3,603,710 銀の匙 Silver Spoon
*8 *3,439,839 HUNTER×HUNTER
*9 *3,437,182 マギ
10 *3,211,191 バクマン。
11 *3,005,339 トリコ
12 *2,974,750 BLEACH-ブリーチ-
13 *2,850,072 銀魂-ぎんたま-
14 *2,786,109 SKET DANCE
15 *2,682,504 進撃の巨人
16 *2,481,385 ちはやふる
17 *2,430,572 名探偵コナン
18 *2,262,565 青の祓魔師
19 *2,231,198 テルマエ・ロマエ
20 *2,153,552 妖狐×僕SS
21 *2,008,593 黒執事
22 *1,901,204 僕等がいた
23 *1,879,120 ぬらりひょんの孫
24 *1,844,824 家庭教師ヒットマンREBORN!
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 06:08:17.88 ID:fwWsXbHs0
>>471
女性を楽しませちゃいけないって訳でもないでしょ
だからといって女性に媚びてホモ臭い展開にしたり、また女作家にそれを許したりするのは勘弁願うが
25 *1,838,940 今日、恋をはじめます
26 *1,714,931 べるぜバブ
27 *1,685,194 ダイヤのA
28 *1,625,233 夏目友人帳
29 *1,607,178 好きです鈴木くん!!
30 *1,607,121 GIANT KILLING

集計期間:2011/12/05付〜2012/11/26付
(調査期間:2011年11月21日〜2012年11月18日)

ほとんどが腐臭を発してることに気づくでしょう
そうです。おマンコ雑誌になっているのです
ソウルキャッチャーズ
心が見えるのは面白いと思ったが方向が指揮者と知って萎えた
仲間を集めたところで失速するよくある部活物しか想像できない
神海っちゃんをよくある部活物が書ける作者だと思ってたらケガします
>>474
きもっ
お前確実に腐女ババアやん
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 06:17:26.00 ID:fwWsXbHs0
>>478
残念だがとらぶるのためにSQと19買ってるような男なんだわ
主に女性が楽しめる作品は駄目だがついでに女性も楽しめる作品なら別にいいんでないのと言っている
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 06:19:54.03 ID:cLLpi6GZ0
>>478
私男だけど意識して女が楽しめない作品を描く必要はないだろう
少年漫画なんだから意識して女が楽しめる作品に仕上げてる現状は論外だが
ワンピもごり押しだからなぁ
何のかんの言っても暗黒期の纏まった終わりかたしてる漫画の方がましな気がする
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 06:20:29.01 ID:sd+g8ouP0
ついにジャンプも男向け脱ぎバトルに手を出すか……
右腕が鍛えられるな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 06:20:35.53 ID:d6TctuMtO
なんだここ血生臭い
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 06:24:01.50 ID:m6JWwW/C0
結局のところBL、及び腐女子が表に出てしまったのがすべての間違い
腐女子だけじゃなく男までホモ視点になってしまった
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 06:29:04.32 ID:Ujg0SB+UO
脱バトルとかほざくのは本気で看板クラスのバトルものをつくる努力をしてからにしろよ…
ただ今はジャンプだからとかじゃなく情報入れてるんだろうな、このステマはすごいみたいな

進撃なんか月一の別冊マガジンって
こんなの雑誌で読んでる奴いるのかってレベルだし
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 06:31:36.51 ID:fwWsXbHs0
黒子→圧倒的な腐人気
ハイキュー→女性人気高い。作者女?
クロマネ→女作者が描く女主人公の女子スポーツ物
スポーツ枠に群がりまくってんなあ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 06:31:38.38 ID:usfqp6PHP
腐女子が表に出たせいでどんな少年漫画も腐認定になるもんな
男キャラが多いだけで、たったそんだけで
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 06:32:55.95 ID:mgjv3xHvP
パンチラおっぱい増えれば毎週買ってやるよ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 06:35:21.38 ID:cLLpi6GZ0
>>486
このマンがなんであんなに発信力持ったのかがわからん
宝島社だし、当初はいきなり最終回とたいして変わらないレベルだったのに
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 06:35:38.97 ID:j8UKU9pHO
>>476
第二話終わりの「入部したくば認められろ」っていうベタ展開に萎えた
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 06:38:29.74 ID:cLLpi6GZ0
>>488
RAINBOWもロストマンも極道めしも男だらけだけど腐認定されてない
やっぱ腐認定されるにはそれなりの理由があるように思うけどな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 06:43:32.95 ID:9HzE2GGZT
ソーマは「理不尽なピンチ→打開」のタイプの典型的なジャンプ漫画だな
漫画あんまり読まない人はこういうの好きだと思う
料理漫画としては敵の高級料理に対して
安い食材と知恵と経験で勝つっていうこれも有りがちなタイプ
美味しんぼみたいにグチグチと人情ドラマやるよりは100倍マシだけど
この先もこのパターンばっかりだったら厳しいかもしれない
絵はエロ漫画出身だからすぐにバテるかと思ってたけどすごくよく頑張ってる
主人公は「お粗末!」とかのセリフでキャラが立ってていいんだけど
あんまり苦労せずに勝ってばっかりだから人間味を感じない時がある
ていうか心理描写が少なくて何考えてんのか分からんのは気持ち悪い
中途半端なエロは一切辞めるかギリギリまで脱がすかはっきりさせて
シナリオ展開の仕方にバリエーションを増やせば看板レベルになれそう
料理学校卒業あたりまではちゃんとストーリー練ってたら人気を維持できるけど
最後に(多分)父親に勝っても終われず引き伸ばしモードになったら老害漫画化するだろうな
確かにトリコはキモすぎ
あの小松が美少女になるだけでだいぶマシになるのに
腐女子って奴らは自分たちが完全な場違いのマイノリティの癖に
組織票やら何やらで好き勝手やってコンテンツ潰すからな
マジで害虫だわ
>>473
だからさそういうのは女向けの雑誌でやれって事だよ
子供の娯楽を奪うんじゃねぇよカス女
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 06:55:04.13 ID:JNX7KyIqO
腐女子が子供のおもちゃを取り上げる姿は本当に醜い
巣をつついて拡散させたげんしけんが悪い
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:00:39.60 ID:fwWsXbHs0
「その叫び声と涙が俺にいつも力をくれる。ありがとうよ小松!」
さすがにホモ臭すぎんだが
少子化でもう男読者だけじゃやってけないのに…
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:05:23.86 ID:Ujg0SB+UO
腐女子だけでなく萌え豚もいらんわ

女キャラばかりが注目される少年漫画なんてつまらんわ
描く側からしたら腐に媚びてれば楽に稼げてチョロイわな
銀玉りボーンがDBより長く連載して刊数上とか
黒子がスラダンより売れるのも時間の問題か
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:12:48.33 ID:rsR/1Cal0
>>92
強化中ゾーンがこち亀以外微妙なのしかねーじゃん
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:13:17.63 ID:cLLpi6GZ0
トリコの連中からは女に対する性欲を感じないからな
今のジャンプにはクラッシュマリガンさんみたいな
気持ちのいい男キャラがいない
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:15:19.57 ID:SFD1T+uUO
腐女子はジャンプから駆除しろ
あんな奴ら少年誌に必要ない
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:16:42.93 ID:cLLpi6GZ0
>>505
チマチマアンケ書くような輩を今のジャンプがどうやって駆除すんだよ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:17:35.58 ID:n0EufXAU0
こち亀みたいな一話完結式の作品がもっと必要なんじゃないかな
これはどの雑誌でもいえることだけど
長期連載モノばかりだととっつきにくいんだよ
「脱バトル」よりも
脱「担当が展開になやんだらとりあえずバトル」してほしい
>>506
アンケやめて聞き取り調査にしろよ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:19:46.55 ID:SFD1T+uUO
>>506
尾田みたいにメス共の意見を無視して描けば良いんだよ
>>473
売り上げ上位の八割以上が腐の臭いするw
腐がいなかったら打ち切りになってのも多いんだろうけど
だからといってそれに代わる面白い作品がでてたか?
というと今のジャンプみるとないんだよなあ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:22:39.78 ID:aa1vydN80
恋愛物3連発の頃よりはかなり面白いと思うけどな
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:22:57.90 ID:cLLpi6GZ0
>>510
俺もそう思うがそのやり方では駆除は出来んぞ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:24:33.27 ID:dmVDZFGKO
>>486
弱虫ペダルとかまだ20巻そこそこであまりの引き延ばしぶりに驚愕したんだが
自転車業界がヒカ碁やアイシを私たちにとばかりに力入れてるんだろうなぁ…

3クールなんて異例の長期間アニメ決定だけど、「無茶しやがって」としか思えん。
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:26:09.56 ID:S1marWX40
>>372
顔がかわいい萌え系の女の子がたくさん出てくる漫画に決まってるじゃないか

ジャンプはそういうのを全然強化してこなかった
腐女子に媚びてまでそういうのを避けてきた

報いを受ける時が来たんだよ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:27:07.80 ID:od8ALuye0
腐った奴らなどリンかけの頃からたかってるんだから存在ごと無視しろ
むしろバトル物やめたらジャンプじゃないだろ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:29:45.22 ID:fwWsXbHs0
>>515
ニセコイはその系統じゃないか?
最近は本筋の進行を遅らせたら荒が目立ち始めてきちゃってるが
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:30:49.06 ID:S1marWX40
>>516
何が無視しろだよ
そういうのを完全排除してバトルものやめて本当の 少年向け
(今で言うならニャル子とか俺妹とか超電磁砲とか)
に戻して初めてジャンプが復活する
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:31:45.08 ID:vlvzhoBm0
ジャンプには嘘喰いみたいな頭脳バトルがあってもいいとおもうわ
もちろんあのノートに名前書いたら死亡みたいなパチモンは抜きで
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:40:03.80 ID:S1marWX40
トリコの件は誌の意向とかじゃなくて島袋本人の政治力
またJKに島袋りたくなったけど場当たり的に手当たり次第じゃ
再びやらかすリスクが大きすぎるから
漫画に腐要素足してミクシィやコミュサイトに女呼びこんで
ファン一本釣りしようて寸法
既に洗脳済みなら漫画終わらすネタを漏洩する可能性も低くなる
ハイキュー面白いと思うよ。
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 07:57:34.21 ID:e732DBjZ0
>>520
どう考えてもAだろ
Bは高校生以上
ガキの頃に女好きなんて居なかったろ寧ろ女は理解できない生物だったし
女と遊ぶ奴は馬鹿にされた
緩和されるのが中学校くらいから
ワンピース長引かせてハンタをちら見させるだけでいいよ
原点に帰って剣と魔法で魔王を倒すファンタジーもので
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 08:03:38.18 ID:S1marWX40
>>523
1 : 川嶋亜美(東京都)[] : 2010/11/27(土) 09:55:03.44 0
派遣のバイトで都内の小学校の清掃に行ったんだけど、俺の時と全然違ってて驚いた。
トイレはみんなウォシュレットだし、
何より驚いたのが貼り出されてる児童の描いた絵。

萌え系の絵がすごく多くてそれもすごい上手い。
委員会やクラスの張り出しに深夜アニメのイラストいっぱい描いてるし。
時代が変ったのねぇ。
トリコは王道且つ伏線の使い方が上手いからなー
世紀末リーダー伝たけしの魔界編も面白かったから元々少年漫画描くのが上手いんだと思う
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 08:07:55.78 ID:S1marWX40
ついでに今のアニメの現実

http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/34/2013/1/8/180817a6890c76f1f7ad4aa45dedf0225db32cda1367761969.jpg

市場原理に則って競争続けた結果こうなりました
ニセコイは何故あんな指示されてるんだ?
席変えの回をたまたま読んだけど酷かったぞ。
主人公周りの都合で何度も何度も席変えとかオタ向けとはいえ寒すぎ。
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 08:11:35.77 ID:owdciXQIO
>>420
B

もはやPCやスマホで猿でもこそこそ好きなものが見れて周りを気にする文化がこわれたので時代が違う
とくにニャル子は小中学生に人気
じじいが思う少年向けは少年にはもはや不快
小中学生前回の問い詰めとか分からんだろ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 08:14:31.06 ID:4Z3mV6us0
ジャンプの何がつまらんって、途中までギャグ漫画だったのに急にシリアス入ってバトル漫画になるところ。
マジでこのパターンしか無いからジャンプは嫌いだわ。
打ち切りだけじゃなく、連載5年で別雑誌移行とかにしろよ
長期連載は邪魔なんだよ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 08:22:55.81 ID:S1marWX40
>>530
食激のソーマが1巻で150000ぐらい売れて
ここ1,2年の新連載がその1/4も行かない状況だもんな…

時代が変わったんだよ
もはや泥臭い絵の熱い(死語)バトル漫画なんて受けないんだよ
単行本の売り上げ至上主義なんだから作者からすれば単行本派の腐女子に媚びるのは当たり前
お前らも立ち読みで済まさないで単行本買ってやれよ
バトルならヤンジャンが担ってるからな
キングダムとかテラフォとか東京グールでいいよ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 09:58:42.03 ID:8RoUwsq1P
トリコとかまだ読んでるヤツいたのか
おいおい脱バトルとか勘弁
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 10:26:48.46 ID:7Zk3WB2X0
>>521
木多乙 お前も早く復帰してくれ
05〜07年の暗黒期に比べればよっぽどマシな新連載出てくる割合増えてきたよね
それ以上に03年の酷さが際立ってるけど
500 グラナダ -究極科学探検隊- いとうみきお − 2003.01 2003.16 −
501 TATTOO HEARTS 加治佐修 − 2003.02 2003.17 −
502 闇神コウ?暗闇にドッキリ!? 加地君也 − 2003.18 2003.35 −
503 ★SANTA!★ 蔵人健吾 − 2003.19 2003.31 −
504 キックス メガミックス 吉川雅之 − 2003.28 2003.41 −
505 ごっちゃんです!! つの丸 − 2003.29 2004.16 −
506 武装錬金 和月伸宏 − 2003.30 2005.21/22 →『赤マル』に移籍
507 神奈川磯南風天組 かずはじめ − 2003.31 2003.51 −
508 戦国乱破伝サソリ 内水融 − 2003.41 2003.52 −
509 サラブレッドと呼ばないで 藤野耕平(漫画) 長谷川尚代(原作) 2003.42 2004.02 −
510 神撫手 堀部健和 − 2003.43 2004.03 −

脅威の短期打ち切り率
脱バトルで男向けって矛盾してる

あと今のジャンプよりヤンジャンのほうが少年ジャンプっぽい
ハイキューがおもしろくて月曜日が楽しみになった
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 10:42:28.85 ID:ipensrG30
脱すべきはバトルじゃなくて主人公の高年齢化だろ
中二病まっさかりのオサレバトルばかりなのがダメなんだよ
一つくらい少年が冒険しながら強く成長していくバトルものがあるべき
ほら…あのメタリカメタルなんとかみたいな
そういう意味でハンターが休載してるのは惜しいな
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 10:54:48.91 ID:m2ds5QH60
>>17
問題ないだろ
デスノートは時代を先取りしすぎてたのか
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 12:03:31.77 ID:+Ngrb3PAO
確かに今のヤンジャンのほうが少年ジャンプっぽいな
今の少年ジャンプってマジで糞ツマラン
ワンピース、ナルト、ブリーチあたりは今まで読んできたから楽しめるが
あとから入ってきたそれこそ少年少女は楽しめないだろ
それとどう考えても2年持たずに打ち切られるような
ゴミばっかり起用して新連載させるのはやめろ
多分編集がキャリアアップのために
手持ちの中から良さそうな新人をごり押しみたいな感じなんだろうが
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 12:06:25.93 ID:TOOfo8g70
脱バトルってそういう事かよ
てっきり脱衣バトルかと思ってスレ開いたのに・・・
なんで男子向け強化で脱バトルなんだよ
            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ───---:::'{
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、   いこう。ここはじき腐海に沈む・・・
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ
        /         ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ
     /      ,. イ `こニ ´゙  Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- '
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
 /.:.    `:.  ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´        、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._     :.   `'ー-、〃;"   ,,  ,、 、ヾツ   ...;;ヘ
⌒゙ー:...._   `;,,_   ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ?_゙ 丶-‐....::::;;〉
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 12:26:05.31 ID:c06LADvsO
幾ら腐が買ってくれるからって
全力で媚びるとしらけて離れてっちゃうみたいだし
萌え豚より扱いが難しいと思った
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 12:30:03.79 ID:uvptFfh/O
ヤンジャンの少年漫画的な面白い漫画教えれ
なんつーか、もうエロ漫画路線一本でいいんじゃねーの?
みんな朝三暮四の猿みたいに勃ちて喜んでるんだろ?違うの?
ちなみに俺が昔立ち読みで読んだ少年誌の分析してる書籍では
80年台のころからすでにジャンプは男女比が半々くらいで少年誌で一番女が多いって書いてたよ
昔からなんだよ女が多いのは
>>515
そんなジャンプが一番売れてる現実
キルコさん買って差し上げろw
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 13:02:39.45 ID:s99ubEeA0
>>551
キングダムじゃね
アレ完全に本宮漫画のノリ
今の小学生がどうかは知らんが、一昔前はモンスターとか超人とかの人外系がわんさか出てくるのが流行ってたな
トリコがそんな感じの事やってるけど、あんまり絵が上手くないうえに扱いが軽いのがなあ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 17:14:28.37 ID:UgqXa9umP
新連載二本ともひでぇなコレ
特に指揮者のほうツマンネ
今のジャンプで新連載したらドラゴンボールもワンピースも打ち切りコース
>>455
また知ったかかよw
固定された主力はワンピナルトでブリーチは随分前から中堅扱い。
現在主力扱いは暗殺教室だろ、少し前まではトリコだった。
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:01:00.85 ID:m+DX/E5Y0
ライトウイングの作者はチャンピオンあたりでのびのび描いたほうが良い気がするわ
>>528
ババア共は気合い入れて規制しろよ
こんなん見て育つ餓鬼がまともなわけねーよ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:37:35.43 ID:N53ItyG10
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 18:37:46.41 ID:QzVUi59I0
>>561
いやガキが見る朝夕アニメがコレとは別にあるだろうよ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:13:50.53 ID:M+6cB9Wh0
>>560
最近のチャンピオンは単行本売れないと容赦なく切るからなあ
固定客持ってないような新人は
あんま伸び伸び出来ないと思う
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 20:40:06.64 ID:eStBtzF80
深夜アニメ・エロゲ世代の台頭でジャンプは衰退するだろう
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/21(火) 22:32:22.00 ID:E3MboLKI0
週刊少女ジャンプなんてもう二十五年も前から言われてるしなあ
それに甘えて媚びるときっと見放される気がする
非バトル漫画が連載されて、どれだけバトル漫画へと路線変更となったことか
ソーマはなんだかんだ絵がうまいから女にも普通にウケると思うんだが
女がかわいいのは当然だけどイケメンも描けてるし
露骨に丈を短くしないで、服着てるのにラインわかってエロいし
>>515
> 報いを受ける時が来たんだよ

ほかの少年漫画雑誌や少年向け漫画雑誌が軒並み部数を右肩下がりにしてとめられない現状の中、
唯一ジャンプだけが横ばい傾向で持ちこたえてる現実が報いというのなら
むしろお前が一番嫌いな腐女子にこびるのが一番いいということになるのに気づいたらどうだろう。
つーかマガジンなんて一時グラビアとエロにばかり力入れた結果
部数激減して終了しかけてたじゃん

ましてエロなんてネットでいくらでも手に入る今の時代に
エロだけで中身すっからかんの漫画なんて誰が金出して読むかよ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 00:23:41.66 ID:HsgVRc+q0 BE:751507362-2BP(2073)

>>570
そう思うだろ?
でもTo Loveる ダークネスがバカ売れしてるんだよね、これが
40万部だっけな
>>566
言われてねえよ
腐女子とか言われている連中が調子に乗りすぎて
作品のイメージを落としまくっている結果、
ジャンプも一般層から見放されて閉じコン化しているんだろうな
最近は有力原作がマジでアニメ化避けるからな
腐女子とかいう連中に騒がれてイメージ悪くなるから
他でもない一般女子が腐女子層のこと一番嫌っているからな
>>471←本当典型的なテレビ脳のバカだな
ネットのこういう馬鹿を排除しない限りは
漫画の復活はないな
ネットでバカがすぐに腐女子人気とか騒ぐせいで
ジャンプの失墜が始まったんだからな
>>484
それにつきるな
作品のイメージもひどく悪くなるしな
漫画衰退の元凶
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 03:28:19.02 ID:HBwKoKBI0
>>565
逆だろ
深夜アニメもエロゲもいまだ元気なジャンプと真逆で衰退してる
ちょっと前まで1万越えのアニメがクールごとに複数本あったが
ここ最近は1本とかざら
エロゲは言わずもがな
ジョジョだの黒子だの深夜アニメがジャンプ原作に頼ってる状態
深夜アニメエロゲ世代なんて幻想だよ
>>87
おまえカレカノちゃんと読んでないだろw
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 07:32:33.52 ID:MjoXuF670
>>574
今も複数本あるよw
あとステマの巨人じゃないけど集英社と講談社はやりすぎ
進撃連載してる雑誌なんて当時の看板じょしらくとアイマスブレイクだぜ?

なんで非萌えをここまでしてプッシュするんだ?
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 09:19:26.19 ID:D2Ug9xzm0
何事も方向の多様性が一つ一つを引き締めると思うんだよね、ギャップ効果で
脱バトルじゃなくバトル重視でもいいけど色んなジャンルを入れるべきだな
あと濃ゆい絵柄の作品も2作程あるべきだろうな
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 09:26:16.73 ID:e6riykGx0
ホモ好きの女ってどういう漫画が嫌いなの?
>>576
売れるから
ジャンプを健全漫画ばかりにしないといけない
そのためにも腐女子は排除すべき
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 13:33:27.75 ID:MoW4o8jZO
その昔、キャプテン翼という健全な漫画があってな(今もあるけどw)
空前の同人誌ブームと重なりキャプつば本というジャンルが出来てホモホモしい同人誌が氾濫した際に、
作者高橋陽一とジャンプ編集部が異例のコメントを週ジャンに載せたんだぜ
腐女子にかかりゃ健全な漫画でも腐った目で読むんだよ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 14:12:42.19 ID:4peLE7Jm0
アニメ絵漫画全部打ち切れ
男のガキが好む路線を排除した男向けって要は腐向けを増やすということだろ
黒子が余程美味しかったんだろう
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 14:26:15.08 ID:EQ7yT4MC0
もうワンピースやめたらええねん
もう限界だろ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 15:36:49.22 ID:XQOH2ExO0
最近バトル漫画不作じゃん
むしろ力入れろよ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 15:44:09.80 ID:HBwKoKBI0
>>585
力入れてるよ
ジャンプVSなんつうバトル漫画集めた増刊誌まで出した
力入れてるけど結果が伴わないだけ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 15:50:00.99 ID:gJKErJQp0
本宮ひろしに全て任せろ
脱バトルで男子向け作品の強化って萌えじゃないのか?
ギャグがあるだろ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 18:14:22.76 ID:xPfQbUxY0
「脱バトル」と「男子向け作品の強化」か
ブリーチ打ち切り待ったなし
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 19:25:11.34 ID:xRRBh+4r0
嫌儲のオッサン達も蚊帳の外だぞ。いつまでも男子気分の中年キモい
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 23:01:53.22 ID:xkP1fTNl0
      > ̄二_    \  \ハ
       フ     /       ∧
< ー-- ´  ─  ̄/  / ̄ ̄ ̄ヽ ハ
  ー───/ /   /  ノ  、   Vハ      __
     //  /   /二´  l 二  从「「「!  ///7
     / / l l  <(=)`   ´(=) > 从{ { {  ////
    / / ハ |  |   r┤ l┐{ { { ( Yl l lV///
    // ハ ! V{  / / r┴,   ( Yヽ} } l /
   ___ ヽVVハ /   / / ヽ/ ヽー l   ∨
 /      \\Vェ{     / 〉  ゝ ゝ   !!
/          ヽ:ヽノ     /::::\/ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
   ゾ  腐    フ     ィi::::::::<´ 方 迷 あ
   ン  臭    } \ / ,::::::::::/   向 惑  ヽ
   ビ  が    }、  /へ l::::::::/   転 D
   か  ヒ     !\7:://ヽj:::::::/     換  e
    っ  ド     !:::::\::{  j::::::{    さ  a
   て  イ    }::::::::ノ::{ /::::::{    れ  t
   の   //   /:::/::::::! /::::::::{    て  h
      ゚ ゚   //:! !:::::!/::::::::::ヘ    も ぅ
           /::::::::V:::::::〉:::::::::::::ヘ        |
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/22(水) 23:12:44.60 ID:wDEx4KKu0
脱バトルって、ごく自然に脱衣麻雀とか野球拳とか、そういう路線だと思ってしまった訳だが
>>207
バナナフィッシュか
海街ダイアリーもいいよな
これって女読者や腐女子がいることが問題なんじゃなくて、
作者側が腐女子の存在を意識しすぎて話がつまらなくなるのが問題なんだろ?
好き嫌い少ないけど銀魂あたりからジャンプの新連載読めなくなってきた
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 06:40:10.17 ID:NLB5CDyi0
しまいにゃ女子スポーツ物なんか出しやがるようになったからな。マジで調子こいてる
男受けしそうな展開ならともかくグダグダと日常ばっかで日常>>>試合だし
キャラをリアルに描き分けてるからキャラファンもつかない。そのくせ声優の名前付けまくってるとか
私おっさんだけど、エセバトル漫画が氾濫してた時代よりは今のが好きだわ
>>595
師匠のように切れるぐらいの姿勢で良い
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 08:49:41.12 ID:1fVZWN6J0
リボーンて最初ギャグマンガだった頃は腐女子付くような漫画じゃなかったよね
初期と最終回あたりくらべたら何もかも違いすぎてなぁ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 08:53:52.75 ID:ojrFmX0kT
ワンピースで脱バトルは十分だろ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 09:12:07.18 ID:+PHGN72o0
ワンピのバトルのつまらなさは今の闘技場のところで十分わかったから、
早く脱バトルしてくれ
>>578
やつらAVでも余裕で女を萌えてるキャラに置き換えて見るからエロ漫画でも妄想力で突破するよ
無理
腐女子は友情も対立も拡大解釈して楽しむんだから
その2つがなくて面白い漫画を書くのはハードル高くない?
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 19:04:51.60 ID:+ySw3KkA0
おっさん共がサイレントクレーマーとして大量離脱
ジャンプ死亡へ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/23(木) 19:12:26.12 ID:p/kgkoCs0
黒子は色々惜しい
才能の威をかる努力っぽいけど努力>才能で話を進めきれてるのに藤巻に才能が無いから作中ツッコミ所多過ぎ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
新連載、合気柔術でおもくそバトル漫画じゃん
おもしろそうだった