「発売後2〜3週間で売り上げを出さないと打ち切り」 ラノベ業界のきびしすぎる現実が話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 5月18日に、挿絵を担当させて頂いたライトノベル『英知学園のアンダーハート2』(http://www.fujimishobo.co.jp/bk_detail.php?pcd=201211000062)が発売します。

 2で完結です。

 発売後、だいたい2、3週間で売り上げを出さないと打ち切りのようです。

 ラノベ業界は厳しいですね。。。

 ご興味がありましたらよろしくお願いします。

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35744967

根岸和哉 (negihassuru) on Twitter
https://twitter.com/negihassuru

英知学園のアンダーハート 1.キスとバトルと下心 読書メーター
http://book.akahoshitakuya.com/b/4829138610

Amazonレビュー
http://www.amazon.co.jp/dp/4829138610/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:42:36.23 ID:AwO3uZz50
そりゃ関係者もステマに必死になるわけだ
3豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/05/18(土) 19:42:47.65 ID:Mu9LB8wy0
>2なら、みんなに素敵な彼氏ができる。
4呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/18(土) 19:43:25.40 ID:u1kpL82l0
宣伝と釣りタイトルだけで勝負しろってことか。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:43:50.10 ID:mx6eOmO60
口コミ効果は無視かよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:43:51.79 ID:OZ6GbNGZ0
全責任はイラストレーターにあるな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:43:57.30 ID:sXasPdux0
残念系道草ラノベを読んでたらオカルトサスペンスになって五巻で打ち切られた
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:45:03.41 ID:9p9vzfAE0
よみたいラノベなんてない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:45:06.35 ID:LN13W9nLP
ラノベなんて昔から挿絵で売上決まってるから絵描いてる奴がすべてだろ
魔法剣士リウイなんて同じ水野が書いてたのに挿絵が横田守になったらアニメ化までしたからな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:45:12.24 ID:FJ59/7bb0
なんだそのまったく魅力を感じない金髪巨乳は
だから奇抜なタイトルが多くなったのか
チャゲチャでも8週打ち切りだったのに
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:46:41.05 ID:ELhUYfUAO
そりゃ新刊がどんどん出るんだから3週も経っても売れなかったら面陳やめて棚に一冊だけ残して返品するは
棚差しじゃ手に取られる機会が一気に減るんだから、3週までが勝負になるのは当たり前
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:46:53.36 ID:TtACPuMs0 BE:939384735-2BP(2073)

挿絵を選ぶ権利くらいは作者に与えてやってくれないか
この絵師もエロ漫画家兼だしな。
発売後○日の売り上げどころか予約が一定数ないだけで延期になるエロゲに比べれば百倍マシ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:48:21.00 ID:CZFt1MEW0
レビュー見たらいかにもありがちな設定でそりゃ埋もれるだろうって
その上読みにくい文章らしいじゃん
初動がすべて
平積みされるのなんて二週間くらいだし、
二巻目にもなって予約が入ってないならそれまでだろうしな。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:49:21.23 ID:l0aO5Edh0
筒井康隆のは売れたの?
あの爺さんレベルになるともう売り上げなんかどうでもいいだろうけど
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:49:22.39 ID:hqa6vXT80
そりゃタイトルとエロで釣るようになるわな
ラノベの両親不在率は異常。
特に父親。主人公どもが生きるのに不可欠な金づるの姿が見えない。
新作の初動なんてイラストが100%だしな〜
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:50:28.98 ID:L5Jsdh0qT
Hisasiじゃねーか
>>22
新作じゃなくても絵師で決まるよ。
実際2〜3週間もあればおもしろいかどうかはわかるだろ
売れなかったのは作者と絵師のどっちの責任なのかね?
つかなんで続巻が前提なんだよ
1巻で完結させろよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:52:03.01 ID:eVhGQSnp0
ラノベって一冊平均度の程度売れてるん?
10万冊程度?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:52:25.88 ID:ovYM2oZa0
奇抜なタイトルとヲタ好みの絵で釣る商売ですね
>>28
1万も売れてない。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:53:49.71 ID:sqHj8/dc0
なんかこういうのを見てると
ラノベ板の「イラストに騙された名無しさん」って本当にガチなんだなぁ
ハルヒはのいぢのゴミ絵でも売れたから絵が全てというのは間違いだな

ラノベのアニメ化に全てをかけているエロ漫画家やエロゲンガーは
ゴミラノベでも必死にキャラデザを考えているんだろうか?
それであっさり打ち切られたらショックやのぉ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:55:03.94 ID:R3TRd2Xr0
代わりはいっぱいいるんだからさっさと入れ替えていかないと
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:55:07.46 ID:ZHxFh4/0P
糞みたいな表紙なのに思いっきり人事だなw
少しは責任感じろよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:55:11.28 ID:bM64/QgWO
>>28
初版が大体1万。つまり印税は60万入って来る。
まぁ、あれで60万入るなら恩の字だろうな。

てか、絵柄で決まる世界だもん
誰だって売れっ子漫画家に描いて欲しいのに、新人にくっつくのは同じく新人漫画家w
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:55:13.24 ID:a7K8B6J50
巻数表示ありで1巻切りのMA棋馬鹿にするな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:55:44.30 ID:n8gDbALN0
ラノベの売り上げなんてステマ宣伝が全てだろ
>>14
あるらしいよ
まともな所なら
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:56:20.55 ID:pLv1jHca0
ラノベコーナーて売春宿みたいで笑える
>>1
自分で売れなかったから打ち切られたと言ってるラノベを誰が買うんだ
買うつもりだった奴でも買う気なくすだろ
打ち切りって何?
連載とかしてんの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:57:57.23 ID:LN13W9nLP
>>32
ハルヒは昨今の量産型ラノベと違って文章もストーリーもちゃんとしてるから
萌え豚に消費されるだけの量産型ラノベじゃなくロードス島みたいに昔からある系のラノベ
>>32
えっのいぢだから売れたんだろ
シャナの線を狙ったのバレバレだろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:59:25.35 ID:wigQ09FET
それなりにベテランなのに毎回クソ絵が付く川口士は何か悪いことでもしたの?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 19:59:58.38 ID:rCnPmkcXP
>>35
年間4冊出せば240万か
ギリギリ暮らせるラインだな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:01:36.53 ID:n8gDbALN0
ワナビってマジで売り上げは絵で決まるって思ってるの?実際そうなの?
>>45
年間4冊も出させてくれない。
>>45
書き散らしただけでそれだけ貰えるなら
副業としては有りだな
作家がこういう事を言うのはいいが、絵師がこういうことを言うのはマズいだろw
何様のつもりだよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:04:23.36 ID:LN13W9nLP
>>49
ほんとそうだよな。挿絵なんて1枚いくらで大して金にもならなから売れればそれにこしたことはないけど
売れなくてもそんなに差があるわけじゃないからな。他人ごとでこの言いようはあんまりだわ
エロ界では人気なのにラノベとか一般ギャルゲーでは通じない絵師っているよな
何が駄目なんだろう
編集とか印税泥棒なんだからそいつらの給料減らして宣伝に回せよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:05:32.11 ID:jfuHxmH+0
今、少年向けラノベだけで年間1000タイトル出ており、1か月に80タイトルくらい出ている。
2週間のあいだに新作が40タイトルくらい出るので、ほぼ埋没してしまう。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:05:41.16 ID:y7z1jXLv0
普通につまらなそうだし厳しいとか厳しくないとか以前の問題だな

関係ないけど人間入間ってなんでどっかで聞いたようなネタで小説書くの
ラノベ作家なんてみんなそうだけどこの人はなんかピンポイントな感じなんだ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:06:12.24 ID:rOdsACRqO
ジャンプ漫画だな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:06:55.59 ID:B2tQc0Qz0
そりゃあ絵で決まると言われるわけだ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:08:14.98 ID:r4HkeuW0P
表紙絵でつられて何が悲しくてヲタの創作駄文を読み続けなければいけないの
絵で決まるんなら>>1の絵師はダメダメ絵師ってことになるが
別にそんな風には見えない
>>52
だから編集は2ちゃんで宣伝して売上に貢献してるだろ(ビキビキ
でも今アニメ化してるラノベって原作の絵結構酷いの多くないか?
はまちもアニメ見た後で原作見たら絵に引いたわ
大概の新人は1回目でダメならそのまま切り捨てられる。
年間何百人っていうラノベ作家がデビューして、デビュー作で切られちまう。
>>58
ブヒれたとしても手に取りたくなるような絵ではない
よって売れない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:09:35.60 ID:fiMwCpuZP
エロゲーなんてその週末中に売れなきゃ割られて放流されるんだろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:10:11.72 ID:ikp7/OuY0
こんな有様だから社内から2chのラノベ板荒らしまわって焼かれるんじゃねーのか?
クソ電撃の三木ステ馬
>>58
手に取ってくれるまでは絵師のしごと。
その後、買ってくれるかどうかは作家のしごとっていわれてる。
それなりに露出の多いエロ漫画家を絵師にしたのが間違いだな
ラノベから入ってもエロ漫画で射精して終わっちゃうし
イラスト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>作家()
このラノベは絵だけだった内容はさっぱりだったなw
でも俺も高校の時は角川スニーカーとか読んでたけど明らかに絵で選んでたからなあ
つっても読んでたのはソードワールドとアルスラーン戦記だったけどw
ソードワールドは絵がきれいなのから選んでいって最終的に全部買う感じだった

>>63
エロゲはフラゲが即日割られるから発売日前に割れが流れるのもざら
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:11:25.00 ID:dm+tPdRGP
本屋でラノベが山積みされているが、そんなに売れているようには見えねー。
アニメ化まで行ける本はごく少数。
>>65
じゃあ絵で決まるは語弊があるってことになるじゃん
まず同人で活動してみたら?
>>70
でも立ち読みでそんなに内容読み込むなんて普通ないんだからほとんど絵で決まらざるをえんわな
そもそも内容吟味するような奴が今のラノベの頭の悪い文章に耐えられるとは思えない
「絵で選ぶ→地雷だったから次は買わない」ってのはあるだろうけど
富士見は高速打ち切りって印象だったが絵師にも話が行くんだな
おじちゃん

たち

なんで

働かないの
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:16:37.26 ID:vxR/jRjo0
Hisasiだからイラスト買いが99%くらいなんじゃないかな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:17:19.77 ID:CcHjgk9J0
そんなに厳しいなら 株式会社 アスキー・メディアワークス 担当 三木一馬 副編集長 も必死になって掲示板を荒らすよね
威力業務妨害なんて犯罪だけど仕方ないよね!

★130410 magazin 「空白|.|,|.」埋め立て荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1365533149/103,104,107
103 :名無しの報告:2013/04/15(月) 00:42:29.48 ID:QBTnxR/PT
【ホスト一覧】
113x43x83x10.ap113.ftth.ucom.ne.jp (113.43.83.10 ) 2013/03/15 00:29:13〜2013/04/14 23:41:37 126res
113x43x83x253.ap113.ftth.ucom.ne.jp (113.43.83.253) 2013/03/19 19:48:34〜2013/04/11 22:02:44 49res

104 :名無しの報告:2013/04/15(月) 00:54:10.55 ID:Si9qW2lq0
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=113.43.83.10
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=113.43.83.253

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 113.43.83.0/24
b. [ネットワーク名] ASCIIMW-KD3
f. [組織名] 株式会社アスキー・メディアワークス
g. [Organization] ASCII MEDIA WORKS Inc
m. [管理者連絡窓口] MK21108JP
n. [技術連絡担当者] MK21108JP
p. [ネームサーバ] ns01.usen.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns02.usen.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns03.usen.ad.jp
[割当年月日] 2011/05/06
[返却年月日]
[最終更新] 2011/06/13 17:17:05(JST)

【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chを荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃】@wiki
http://www55.atwiki.jp/soulou/
ラノベなんて所詮エロゲの劣化じゃん
ラノベかいてる奴に月姫や沙耶の唄みたいな作品つくれるか?無理やろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:19:31.09 ID:WzJURWz90
エロゲと売り方は変わらんのな
初動が大事ってことは宣伝が大事
宣伝してもらえない作品はまず生き残れない
ってか、何をいまさらすぎて……
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:24:14.78 ID:sqHj8/dc0
表紙買いの比重が物凄く高いのがラノベということだろう
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:24:18.92 ID:DReE0gyhO
マシンガンマーケティング、弾切れの心配はなし
絵師も作家も基本無尽蔵
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:28:55.08 ID:1ZAbFEC90
ライトノベルの歴史を変える一冊。
漫画とか月に900冊新刊出て新刊台の取り合いしてるから1週間で結果出さなきゃ駄目だよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:30:27.65 ID:oLQIBu420
>>76
ちょっと突っ込んでいいかな?

三木は富士見じゃねーぞ。つか、2ch荒らしてIP焼かれるようなアホな編集部と富士見を一緒にするな。
エロゲデヴとつるんだ揚げ句、桜庭と喧嘩別れして一般進出の切っ掛け作った立派な編集部だぞ。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:30:50.85 ID:G1SkvDNNT
>>32
絵が全て絵が全てとドヤ顔で言ってる奴は禁書一巻の表紙絵を見たことがあるのかと
打ち切りって、

ラノベってシリーズ化が前提なのかよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:33:51.91 ID:ikp7/OuY0
>>85
>>76のレスのどこに富士見なんて単語が出てきているんだ?
お前は一体何を言っているんだ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:37:36.79 ID:ABt4rOPb0
新作買ってもすぐ打ち切りだから軌道に乗った作品しか買わない
最低3冊くらい出してやれよ
>>87
前提に決まってるじゃん。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:39:02.83 ID:JRRR6yrkP
中身は九割駄文と経験則があるんだから絵が気に入ったやつを買う以外の判断がしようがない
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:39:49.32 ID:Re3LLOAUO
富士見って大手なのにずいぶん余裕ないな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:40:19.90 ID:jAHzkqCu0
その点、電撃文庫は優しいな
ステマレビューで作家を応援してくれるぞ!

とある魔術の禁書目録1巻のレビュー
ttp://uploda.info/s/salon1368818747984.jpg
http://www.amazon.co.jp/review/RYDL5XNOL554W/ref=cm_cr_rdp_perm

>劇場版を見て再読してみたけどやっぱり熱いです!, 2013/2/13 ←

劇場公開日は2/23日
劇場公開日は2/23日
>>92
もう富士見っていうブランドだけだぞ?
ずいぶん前に角川に買収されてるし。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:42:47.21 ID:oLQIBu420
>>88
>>1
この打ち切りになったのが富士見。
まあ、絵がいいから売れるっていうなら同じ絵師の本は同じぐらい売れるはずだが
現実はもっと厳しいけどな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:43:39.36 ID:xoi97oLs0
>>7
あれ良かったのになあ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:44:57.99 ID:ikp7/OuY0
>>95
76のレスのどこに三木が富士見所属であると書いてあるんだろうか
どこに富士見を貶めるような文章が隠されているんだ
見当たらないように思えるけど
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:45:50.73 ID:JQOIOrfI0
そりゃそうだろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:47:26.71 ID:/2bMguvZ0
>>86
「禁書目録」の文字がオタの目を惹いて売れたんだろ
この単語、ユニークだしインパクトもあるよ
>>96
絵が良ければ売れるんでなく絵が駄目ではまず売れない
AVのパケ写と同じでパケ写がかわいければ「どうせパケ写詐欺だろJK」と思いつつ買うけど
パケ写すら駄目なものには「うんこでも食ってろ」と一瞥して終わり
ラノベの話題になると三木の話題が必ず出る

こりゃーもう駄目かもな
他(の出版社)も目つけたろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:49:24.57 ID:l1swVXWD0
こいつhisasiなの?
だとしたら>>1の画像はいままでみたhisasi絵の中で一番微妙だわ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:49:51.97 ID:oLQIBu420
>>98
少なくとも富士見は2ch荒らしてバレるようなアホ編集部じゃないし、
単にそんなんと一緒にされたくないだけ。いろいろとやらかしてはいるがなw
なんで挿絵を担当してるのに
こんな他人事みたいなこと言ってるの?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:51:21.40 ID:ikp7/OuY0
>>104
誰も一緒にしてないと思うけど・・・
単にあの騒動の宣伝がしたいだけでそんな意図を込めて書いたわけではないと思う
深読みしすぎなんじゃないの
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:52:17.43 ID:07COIbLS0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61RsdJrVx4L._SS500_.jpg

ラノベの序盤の売上は絵で決まるんだからこの絵がダメだったってことだろ?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:53:12.31 ID:LPgMAVzk0
マンガも同じだな

書籍という名の雑誌だよ
ラノベは表紙が全て
デッサン狂った巨乳とかじゃ無理
ロリ系でギリギリまで服を脱がせろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:56:08.82 ID:XHyl6l9v0
誰かと思ったらHisashiか
最近こいつよく描いてるな
つーかサムネだとブリキフォロワーっぽく見えた
マンガは上手いけど
一枚絵は魅力的に描けてないみたいだな…
1巻も2巻も微妙な顔になってる
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 20:59:02.96 ID:qp5phMIoP
絵も大切だけど絵で全てが決まるわけじゃないよ
絵で全てが決まるとしたら、同じイラストレーターで売上に差が出る理由を説明できない
新人じゃないなら2、3週間なのはしょうがないんじゃね
デビュー作のブーストで高く飛べなかったんだから
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 21:00:31.40 ID:1Q9Hk3NH0
>>93
どういうこと・・・?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 21:01:51.71 ID:vb9WoTX/0
ラノベが絵で決まるなら、禁書の灰村キヨタカやゼロ魔の兎塚エイジが
最強のラノベ作家ってことになるが
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 21:02:16.72 ID:Re3LLOAUO
新人でも三冊までは書かせてくれるらしいとは聞いてたけど
実際は違うのか
だいたいどんぐらい売ればライン越えんの?
>9
嘘つききたこれ
リウイは水野が長期間投げてただけだろ
再開に当たって、シャドウランと被るから士貴が替えられた
あかほりのせいでキャバクラ覚えて以降、文体も変わっちまって
1巻とそれ以後は路線全然違うだろ
本文マジで読んでんのかと言いたい
そこを絵師でまとめようとするなんざ、馬鹿と無知で倍満じゃん
分析のぶの字すらできてねえ
打ち切りっていうか、初動がよければ続編として継続するってスタンスだと思ってたんだけど違ったのか
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 21:05:21.29 ID:07COIbLS0
>>115
1巻〜2巻の頃は絵師の影響大だろ
アニメ化したり5巻以上続いてもファンが買い続けるとなると作者の力量も必要だけど
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 21:05:24.77 ID:ZfjYpqdW0
>>107
悪くもないけど、ラノベ好きの好む絵とちょっと違うんじゃね?
435,124部  涼宮ハルヒの驚愕
286,781部  ソードアート・オンライン 10
238,096部  僕は友達が少ない 8
203,672部  バカとテストと召喚獣 10
196,364部  俺の妹がこんなに可愛いわけがない 11
178,722部  カゲロウデイズ U −a headphone actor−
173,589部  新約 とある魔術の禁書目録 5
133,564部  デュラララ!!×11
>>107
美少女文庫?
アスキーや三木一馬さんが頑張ってるよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 21:16:29.03 ID:zspUBxiv0
Hisasiは好きだけどこのラノベは何かつまらなそうだから買わなかった
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 21:17:52.86 ID:hWzqstz10
>>122
禁書ピークの半分以下って、よっぽど離れてったんだな
>>114
尼レビュー公開日が劇場公開日より前の日付

>劇場版(の予告または広告)を見て再読してみたけど〜
なら問題ないのだが
>>126
禁書のピークは25万程度
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 21:23:55.75 ID:L/QPnZ4U0
絵が良くても売れないんだな
ラノベって絵が9割だとおもってた
そういうのは、
同じイラストで売れる本と売れない本がある場合に言えるのでは?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 21:28:35.17 ID:0mox6rDw0
任天堂のジワ売れから何も学んでいないのか
ラノベ業界も長くないな
いい加減読む価値もないような文章にイラストみたいな付加価値つけて売るの辞めろよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 21:31:07.57 ID:rfZyyH7B0
>>129
絵をイイと思って中身見て、文章スカスカだったらどうよ?
絵のないラノベってないの?
別に絵がついてることが条件じゃないんでしょ?
エロゲなんて発売前予約が全てだからまだまだ甘いな
>>134
氷菓は表紙にすらキャラ絵がないけどメチャ売れてるよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 21:42:31.61 ID:Re3LLOAUO
文章は多少下手でもスカスカでもいいんだよ
だが、物語にだけはこだわって書けとは思う
設定の斬新さばかり考えるんじゃなくてさ
どうせhisasiが挿絵するならフランス書院かKTCから出してくれれば買ったのになぁ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 21:54:22.64 ID:1ZAbFEC90
これ買うよりもHisasiの漫画買ってオカズにした方が得な気がする
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 21:59:32.45 ID:07COIbLS0
>>134
化物語シリーズは表紙絵くらいで挿絵は無かったな
ラノベって、エロで活躍している原画家とか漫画家とか引っ張ってくるけど
ラノベなんて、ゲームやマンガに比べたら劣化してるのに
好きな作家が絵を描いてるからって別に買う要因にはならんとおもうのだが

専門に描いてる絵とは、ラノベの挿絵に向いてないってのもあるし
いい加減にエロ畑から引っ張ってくるのやめろや
要は>>1のラノベは萌豚のエサにすらならなかったってことだろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/18(土) 22:05:54.80 ID:i+UTch/80
この業界いいかげん絵師は印税契約にしろよ
バカじゃねーの
>>3
しっかりやれよ
>>136
ラノベの定義にもよるが、氷菓は少なくともラノベレーベルから出版されてないよ
たしか新刊はソフトカバーだし、文庫も角川文庫
>>145
一番最初に出たのはスニーカー文庫。
はぁ
ゼロ魔が未完で終わったのが悲しい
ノボルはなんで2年猶予があったのに完結させなかったんだよ
>>147
完結させたら生きる理由がなくなってしまいそうだったから・・・?
亡くなってしまったが
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/19(日) 00:44:30.78 ID:s+zAT+RT0
完全に表紙でしか判断されないレベルじゃん
内容が評価されたりネットで話題になったりする時間無さすぎだろ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/19(日) 00:49:53.25 ID:D0Qrs0iI0
ラノベに質なんて期待してない
値 段 を 下 げ ろ   話はそれからだ
第1巻の最初の3週間の売り上げだけで決まるなら問題だけど、
1巻を数ヶ月売って、評判にもならずに2巻でもダメでしたー
の打ち切りのどこが問題なんかね?
>>151
いや、1巻が2、3週間で売れてないから打ち切りって話なんだが
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/19(日) 01:06:44.52 ID:bMYBw4paP
かつて、ラノベは児童小説とどうちがうのかといわれたものたが、
ここ数年、エロなど悪いむきに差別化しているよな。

児童小説の奮起を期待したいものだが。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/19(日) 01:30:05.13 ID:axaQ6fqQP
【AMW社】電撃文庫総合スレ246【荒らし発覚中】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1368797671/


           =三三ステマニ-、
         //シヘ三三ミミミミヽヽ
        ‖‖/ `、iトヽミヘヽヽヽヽヽ
        Y/ソ、  ,,,ヽミミ、 ヾヾヾヾヾ}、
         ヾ》= 〉 =-~ヽ\i\\\lリ 
            i /   ̄´  ` `!|^)ソノ≧_ノ
        , -、',`‐^'ヘ      ィ--'三ミ≦ 
    -‐、ヘ(::::丿゙fニ=ヽ     / {》》ミトハ
  /-、\ヽ(^\ iT,´ ....,,,,,,    ハ⌒゙゙`ー‐-  
  { /〉ノ_ノ 〉 /⌒`ー‐'''''´   /  〉     ⌒ヽ
  /::::/ ⌒ /    /\_/  /    /   ヽ
 (::::/ r─'゙     / /\   /   /      }

        2ちゃんねるを自演で荒らしてステマする
      俺のステマは誰にも止められない

三木 一馬(みき かずま、1977年9月12日 -
□まとめWiki
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chのライトノベル板を荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃】
http://www55.atwiki.jp/soulou/

初心者にもすぐ分かる!電撃のしくみ
http://i.imgur.com/1d1T3Qh.png
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/19(日) 01:32:51.97 ID:SrVatVw3T
絵がどうしようもなければ手にとってすらもらえないだろうからな
>>96
有名なとこだとあまり評判が良くない三木編集担当作の、伏見つかさの俺妹とねこシス
同じ絵師との組み合わせなのに片方はアニメ化で看板の一つ、そして片方は俺妹のヒットまで増版もなく
1巻で打切りだった……
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/19(日) 02:18:56.99 ID:I2BvLJR90
太宰治の作品で人気漫画家の絵を表紙にしたら売れたなんて話が何年か前にあったから、小説なのに表紙絵に影響される人が結構いるのは確かなんだろう
>>157
萌え絵って、一定の層へのアピールが強いと同時にその層以外から嫌われるけどな
ギリギリを攻めたビブリアなんかは上手くやったと思うけどバランス取りは難しいね
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/19(日) 08:11:02.42 ID:wl1B4ZT0P
そもそも雑誌新作連載の時点で話題になってるラノベ作品があるの
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/19(日) 08:14:35.46 ID:mSfF7fkj0
>>1 それだと結局、タイトル、宣伝、ステマで売るしかないじゃん
で、それってどれも編集の仕事だろ

>>1はタイトルからダメ臭がするんだけど、2ってことは1はそれなりに売れたのか?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/19(日) 10:07:23.37 ID:vQu3YSpR0
絵が全てだろ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/19(日) 10:20:29.15 ID:6XQ2tBHr0
ラノベの絵にエロは必要ない
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/19(日) 10:27:37.80 ID:6XQ2tBHr0
エロゲとラノベ両方で活躍したのはのいぢ灰村こつえーだろうけどみんなエロゲだと微妙だな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/19(日) 10:31:30.36 ID:MNwxCAR+0
絵とかあらすじとかよさげでも600円後半とかだったらまず新品では買わん
ゼロ魔の絵師もエロゲの絵師してたぞ
>>157
ほんとにそうか?
星界なんて表紙絵は下手の極みだったし、挿絵とか口絵もないのに売れたじゃん
あれをラノベに分類していいかどうかはわからんけど
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/19(日) 12:53:49.14 ID:6XQ2tBHr0
こぶいち忘れてた
星界は普通に表紙買いあっただろ
>>145
氷菓は最初はスニーカー文庫から出てた
ラノベレーベルだったから、最初の二冊は異様に薄いんだっけな。
ケツを叩かれて書いた三冊目は校正途中のまま出版されて謎解きが意味不明に…

主人公がへっぽこ探偵として描かれているというのが、
ラノベ層には難しすぎたようで、多くの読者は名探偵だと思っているらしい。
アニメ化に際しては、推理の漏れや間違いについてこまごまエピソードが挟まれた。
>>168
うむ、固定ファンがいる程度には有名な絵描きさんだしな
あやかしがたり