大卒就職率93.9%に改善=男子悪化、女子下回る―高卒は20年ぶり高水準
厚生労働、文部科学両省は17日、今春卒業した大学生の就職率(4月1日現在)が前年同期比0.3ポイント上昇の93.9%だったと発表した。
2年連続で改善したが、男子の就職率は悪化し、5年ぶりに女子を下回った。一方、文科省が同日発表した高校生の就職率(3月末現在)は1.0ポイント上昇の95.8%。3年連続の改善で、1993年3月以来20年ぶりの高水準となった。
両省は、リーマン・ショック後に採用を抑制していた企業の求人が回復、就職率改善につながったと分析している。
大学生で男子の就職率が女子を下回ったことに関しては「女子の就職が多い医療・福祉の求人増と、男子の採用が多い製造業の求人減などが影響したのではないか」(厚労省幹部)とみている。
大学生の調査は、国公私立大62校の4770人を抽出して実施。就職希望者は全国で39万4000人、実際に就職できたのは37万人と推計している。
就職率は男子が1.3ポイント低下の93.2%、女子が2.1ポイント上昇の94.7%だった。文系は0.1ポイント上昇の93.4%、理系は1.6ポイント上昇の96.2%。地域別では、関東が95.8%で最も高く、九州が90.6%で最も低かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130517-00000026-jij-pol 年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,794 340,546 61.6
2012 559,030 357,285 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/30/1324976_01.pdf 新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2012年新卒は『正規だけで33万人』が就職している。
正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする人間がいるのか???ナォンクレズィッタッ・マーケッティン?