「金利が上がれば国債が暴落し、財政破綻する」 アベノミクスのリスクに国民が気づき始めた模様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「過度な円安は悪影響」 景気討論会で岩田氏
2013/5/15 16:41

 日本経済新聞社と日本経済研究センターが15日午後、
東京・大手町の日経ホールで開いた景気討論会では、出席者から過度な円安や長期金利の上昇を懸念する声が出た。

 日本経済研究センターの岩田一政理事長は為替相場について、
1ドル=90〜100円が適正水準との見方を示した。それ以上の大幅な円安が続いた場合、

  「交易条件が大きく悪化し、リセッション(景気悪化)に陥る恐れがある」

との見方を示した。一方で過度な円高水準に戻れば「デフレ脱却はない」とも語った。
 日本総合研究所の湯元健治副理事長は

  「今やっている金融緩和にリスクや副作用はつきもので、すでに出ている。
  長期金利が意に反して上昇している」

と指摘した。金利上昇に関しては

  「財政への悪影響だけでなく、住宅ローンが上がるなど、
  景気刺激策とは逆の結果をもたらす」

とし、財政・金融政策への過度な依存に警鐘を鳴らした。
 慶応義塾大学の小林慶一郎教授は

  「財政がコントロールできなくなることを事前に議論しないといけない。
  事前の想定ができなかった原発事故の教訓を財政で繰り返してはならない」

とし、金利が急上昇するような事態をも念頭に置いた政策論議の必要性を訴えた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL150TK_V10C13A5000000/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:14:01.76 ID:Bb97zUqz0
アベノリスク
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:15:48.26 ID:2o9F9m2pP
日銀が全部買い取って一回破たんさせちゃえば良いじゃん
破たんする前に国債発行しまくって道路建設&補修すればいい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:16:26.31 ID:wSQ33WJQ0
黒田が、これだけ実務能力がないなんて市場もビックリだったからな

出口戦略なんて不可能だ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:16:35.29 ID:PBZnx9z2P
インフレなんだから金利上がって当然なんじゃ?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:17:33.43 ID:nWgqRvxRO
日経が言うなとは言いたい
どんだけヨイショして体制マンセーしてるんだ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:19:14.28 ID:C0b8+0aqO
お前らが騒ぐネタは全部ショボいからなぁ
8番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/15(水) 22:20:32.19 ID:z0YlcBLlP
流動性を殺すのを分かってたくせに金利や価格に懸念を抱く奴って何なの?馬鹿なの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:20:35.23 ID:d5+gKiFKP
異次元緩和は金利が下がるつもりだったんだよな
円安で雇用が伸びる保証はあるんですかね?
各国の10年国債利回り

日本        0.875
米国        1.973
イギリス      1.925
ドイツ       1.395
フランス      1.953
イタリア      4.019
カナダ       1.952
オーストラリア   3.303
ニュージーランド  3.510
韓国        2.890
ベトナム      9.172
タイ 3.390
シンガポール 1.467
インドネシア 5.514
インド 7.423
メキシコ 4.650
ブラジル 9.950
ロシア       6.640
トルコ       6.260
南アフリカ     6.255
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:23:51.28 ID:ztubkgfk0
バズーカ撃って金利下がったのわずか1日だけだったよな。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:26:54.42 ID:QHe9C8JZ0
喜久男かと思た
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 22:28:55.71 ID:erMqU7mZO
98年や03年も金利の上昇は見られたが破綻とは遠い結果だった
むしろデフレで低金利のときが財政やばいと言われるなあ
残念な方の岩田か
>>11
日本、世界一安定じゃん
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 00:03:31.52 ID:oAx6AoIN0
>>14
というかいつでもヤバイヤバイ言われてもう分けわからんわ…
18番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/16(木) 00:09:32.43 ID:uqEUKrI3P
30年ぐらい前は国債利払い費の予算に占める比率が結構高かったよ
今はそれと比べると全然低い 自分でソースを探して確かめてみ
今までは、安定収入を求めて国債購入。
今は、上昇が確実っぽい株を購入するため国債売却中。
それを抑える為の日銀の国債買い入れ。
ラグが出てたまに債券価格が下がるのも仕方ないかと。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 06:52:34.13 ID:o5c4bg6Q0
>>1
本当にこのバカが日銀総裁にならずに良かった。日本は救われた


三井住友FG社長、長期金利上昇「差し迫ったリスクと思わず」
2013/5/15 17:29
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL150U1_V10C13A5000000/

みずほFG社長、長期金利上昇「この程度なら影響大きくない」
2013/5/15 16:36
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL150T8_V10C13A5000000/
金利上げずにインフレなんて可能なの?
インフレになんない限り日銀が国債かいまくりゃいいから、終了だろ。
この程度の国債価格の変動。
日銀が一千兆円国債買ったっていい。インフレにならないなら。
要はインフレの動向だけが問題で、通貨危機とか財政危機なんか、
存在しない。
それらは二次的な嘘問題。

そして、景気が過熱して需要に供給が追っ付かないとか、遠い先。
まだまだ景気を燃やさないといけないのに騒いでるのは基地外。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 07:09:38.64 ID:o5c4bg6Q0
金利急上昇にも「余裕」のメガバンク 銀行は「安定的な国債保有者」 日本経済新聞 2013/05/15

長期金利が急激に上がっている。市場では、金利急騰で国内銀行が痛手を被った2003年の「VaRショック」の二の舞いを
懸念する声が広がりつつあるが、巨額の国債を持つメガバンク首脳からは余裕ともとれる発言が相次いだ。国内大手行が
2013年3月期決算の発表に臨んだ15日、新発10年物国債の利回りは一時0.920%と1年1カ月ぶりの高水準に上昇
(債券価格は下落)した。

いやが上にも記者会見での関心は、長期金利の上昇が経営に与える影響に集まった。だが、三井住友FGの宮田孝一
社長は「差し迫ったリスクとは思っていない」と述べ、不安を一蹴した。「簡単に計算すれば1%長期金利が上がれば、
1000億から2000億円の間のマイナス要素になる」(みずほGFの佐藤康博社長)。保有資産が下落する長期金利の上昇が
銀行経営を圧迫することは明白だ。しかし、佐藤社長は「ただ『何もしなければ』の話で、それがそのまま現実の問題になる
わけでない」と付け加えることも忘れなかった。
手遅れ過ぎるだろ
マスゴミはどんだけこの事ガンスルーなんだ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 07:48:20.28 ID:yyJOsaATP
国債掴んだままの状態で「やばい、逃げたい、投げたい」なんて言うわけないだろw
前身の太陽神戸三井銀行(さくら銀行)が破綻寸前になって公的資金注入された時も
直前まで「大丈夫っすよwww余裕っすからwww」って言い張ってた
当たり前だ、やばいと言った瞬間にみんな逃げるからな

三井住友が大丈夫って言ってるから大丈夫とか言ってるバカまじ小学生から出直せ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 07:52:00.82 ID:Sm8+78+n0
何でもかんでも
危ない、危ない言うやつって
危ない教の信者かよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 07:55:06.20 ID:qpv+RXOhP
残念ながら気付いてる人なんてほんの一握りだよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 07:56:37.10 ID:yyJOsaATP
まあ国債の金利が上がったらどうなるとか一般人分からんもんな
下手すると「国債の金利上がると国債一杯持ってる銀行がやばい?なんで?国から利息一杯貰えるんでしょ?」とか言いかねない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 08:01:50.37 ID:yAGwgp3k0
社長の会見を鵜呑みにするバカがここにもコピペ

決算発表後の記者会見を鵜呑みにするなんて、投資経験あんのかよ、お前
金利上昇ってデフレ脱却してんじゃん
>>24
>1年1カ月ぶりの高水準

因みに1年一ヶ月前は最悪のデフレの頃

その頃と同じ金利で騒いだってしゃーない
緩和により一時的に低下していた金利が
緩和緩めて元に戻ったという表現が近い
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 08:07:39.29 ID:q/WnMIs1P
株価上がってりゃはっぴはっぴーなんだろ
しらねえよ金利とか
どうなるってんだよ
極度のデフレの方が良かったの?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 08:09:00.51 ID:yyJOsaATP
緩和により引き下げたはずの金利が緩和前に戻ったってのは由々しきことなんだが
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 08:10:47.36 ID:q/WnMIs1P
>>34
考えすぎなんだよ
安倍ちゃんを悪く言う
ネガティブキャンペーン乙
金利は1年ぶり
株は5年ぶり
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 08:11:50.82 ID:fkzCZGmNO
変動金利を選んだ馬鹿が苦しむ。安倍政権になって最初からわかっていたことだろう。デフレ脱却待ったなし。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 09:10:23.44 ID:XEk6U8rl0
  「財政がコントロールできなくなることを事前に議論しないといけない。
  事前の想定ができなかった原発事故の教訓を財政で繰り返してはならない」

良いこというね
ジャップはほんとリスクコントロールという概念がないからな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 09:14:38.49 ID:eU/7y6LI0 BE:4803819089-PLT(12065)

アベノミクスをやらなくても、遅かれ早かれインフレになることは予測していたのだ
だから俺は金の延べ棒を買ったり、土地などを買っていたのだ
農業もやっているし、ソーラー発電もやっている
俺の対策は万全だった
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 09:26:28.42 ID:zWcpqcgI0
岩田一政は日銀総裁なれると思ってたから否定的だろうな
どっちにふれても文句しかねえのな
>>39
後は近くで原発が事故らないのを祈るだけだな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 12:32:21.06 ID:BBNJ3o0L0
なんか時々アベ自民工作員が涌くなw
ネガキャンなんか誰もやってねーだろw
全部事実なのにw
ホント、ネトウヨ工作員はw
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 12:45:26.22 ID:7JkWvkRWP
まさに、教科書どおりの株価先行市場の破綻
財政破綻どんと来い
一発逆転のチャンス
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 12:49:14.45 ID:S/hZZHIeO
物価が上がってもその分給料が良くなれば余剰金で国債買う人も出るんだけど
実際は給料上がらないまま物価高だからヤバイわな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 12:56:33.28 ID:4FGW46tXO
給料が上がってくるから物価が上がるんであって
金刷って物価が上がるから給料が上がるって無意味なんだよな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 13:05:04.38 ID:KTxw2J6H0
食べ物なんかの物価はすでに上がってる
コンビニとかでも弁当やらおにぎりやらパンやら
高値になってきたのがわかるレベルになってきた
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 15:18:13.54 ID:FBhe4zPP0
>>38
マインドコントロールは得意なのにな、自分で妄想して原発神話を思い込むところなんか特に
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 15:20:17.53 ID:OQL3zwe10
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

(経常赤字→国家間の収支が赤字、日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで

日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 16:39:28.44 ID:8uFblbvp0!
>>1
アベノミクス高評価、財政リスクに懸念 本社景気討論会 2013/5/15 14:36
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFL150QD_V10C13A5000000/
米経済回復「9合目超え」 景気討論会で朝田氏 2013/5/15 15:45
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFL150S8_V10C13A5000000/
成長戦略「ビジネスチャンス」 景気討論会で湯元氏 2013/5/15 16:25
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFL150T1_V10C13A5000000/
「過度な円安は悪影響」 景気討論会で岩田氏 2013/5/15 16:41
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFL150TK_V10C13A5000000/
日経平均、年度末「1万8000円」 景気討論会で小林氏 2013/5/15 16:52
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFL150TO_V10C13A5000000/
13年度、2%台半ばの成長に 本社景気討論会 2013/5/15 22:32
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1503S_V10C13A5EA2000/
特集 > 黒田日銀
ttp://www.nikkei.com/news/special/top/?uah=DF030420131593
特集 > 黒田日銀 > コラム
ttp://www.nikkei.com/news/special/side/?uah=DF030420131590
緩和効果で景気回復 今年度成長率、「2%半ば」一致 本社討論会 2013/5/16付 2013/5/16 3:30
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDASFS1503S_V10C13A5EA2000/
インフレになんない限り日銀が国債かいまくりゃいいから、終了だろ。
この程度の国債価格の変動。
日銀が一千兆円国債買ったっていい。インフレにならないなら。
全部買っちまえば値下がりも糞もない。
財政問題も存在しない。利払いが消えてしまう。

要はインフレの動向だけが問題で、通貨危機とか財政危機なんか、
存在しない。
それらは二次的な嘘問題。

そして、景気が過熱して需要に供給が追っ付かないとか、遠い先。
まだまだ景気を燃やさないといけないのに騒いでるのは基地外。
経済の需給のパフォーマンスが悪くないなら一切問題なんかない。
企業業績もGDPもどんどん良くなってるのにそれがわからない奴は、
馬鹿そのもの。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 16:45:40.42 ID:8uFblbvp0!
>>1 >>51
日本経済研究センター JCER
ttp://www.jcer.or.jp/index.html
セミナー > 景気討論会 > バックナンバー
ttp://www.jcer.or.jp/seminar/economy/backno.html
> 景気討論会(東京)
> 2013年5月15日(水) 13:30〜15:30(日経ホール (千代田区大手町1-3-7 日経ビル3階))
>  朝田照男・丸紅代表取締役会長
>  湯元健治・日本総合研究所副理事長
>  小林慶一郎・慶應義塾大学経済学部教授
>  岩田一政・日本経済研究センター理事長
> ■司会
>  岡田直敏・日本経済新聞社東京本社編集局長
> 日本経済新聞
> 5月16日(木)朝刊紙面に掲載
世界中が知ってた
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 16:53:54.99 ID:GcaYul950
金利が問題になるのは日銀も予測してたから資産の買い取り条項があるんじゃないの?
放置するわけじゃないって知ってるから投げ売りが流行ってないんだろうし・・・
こうやって問題提起だけする経済新聞って酷いようなwww

ただ給料の2倍の金額使う国の国債がまともな価格維持できてていいのかってのは疑問
どこの国も歳入より歳出のほうが多いんだろうし国債の金利っていろんな条件絡んでるんだろうけど
この状態がまず難しいよくわかんない
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/16(木) 17:01:55.87 ID:GSwwsFQAO
安倍ちゃんになってから財政再建とか全然言われなくなったからなぁ
その上金ジャブジャブ刷りますとか言ったらそりゃ金利も上がるよね
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 18:04:15.93 ID:VlHGdjeK0
日本の格付けは何時落ちますか?今は上から4番目?AAAの国もそんなに
多くないけど、韓国と同じ格付けとは、、、
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 18:08:02.83 ID:lnah0sGr0
住宅需要が冷え込む
ローン君で購買する大型商品の自動車も影響あるだろ
>>46
ここで言う国債が”個人向け”とでも思ってるの?
頭悪いね

国債以外のもんを買ってるから金利が上がるんだよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/17(金) 12:11:52.59 ID:i7h8elz00
>>1
企業が稼ぐ「価値」は変わらない。
よって株が上がる。


アベノミクスは負債を背負いまくってる若い人に有利だぞ。
溜め込んでる老人には酷だが。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
実態は名目上国債発行したことにしてるだけだし、あんまり意味のない指標だけどな