Microsoftがおまえらのエロイプを覗いてた件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://gigazine.net/news/20130515-microsoft-read-messages-on-skype/
事の発端は、1人の読者がSkypeで交わしたIMに不穏なネットワークトラフィックを発見したとハイス・セキュリティに報告したことでした。調査の結果、SkypeのIMで送信されたHTTPSで始まるURLに対してMicrosoftのIPアドレスからのアクセスがあったことが判明。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:15:06.08 ID:KNO39eNc0
これ大事だろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:19:51.08 ID:KaekA3Af0
いやまぁSkyDriveも検問されてアカウント凍結されるし。

Googleが規約変更して馬鹿がOutlookに移行したほうがいいだの何だの言ってたけど、
何処も見られるし。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:19:56.44 ID:06jafCdLT
米国のサービスは愛国者法とか言うのがあって全部覗き見られ放題なんだから
嫌なら使うなでいいじゃない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:20:57.33 ID:/CGR/wVIP
たぶん利用規約に書いてあるんじゃね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:21:17.69 ID:kI0nEH5X0
買収されてスパイウェア化したか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 21:22:05.84 ID:8eEXI1Ay0
>>3
覗いてるの子会社だよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 07:05:18.57 ID:8oRSpCoYP
見られてるだけで聞かれてはないのね、なら(・∀・)オッケー!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 07:20:06.74 ID:oqZFi4Z/0
じゃあこれ使え
http://www.chatwork.com/ja/
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 10:57:17.06 ID:1Fkp97HL0
何これ酷い
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 10:58:54.27 ID:AXgKpSR50
Skypeなんて使わんし
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/16(木) 11:01:11.41 ID:oz6WUjkm0
MSメッセンジャーなんて、平文で送られてたしな
以前は大学構内でパケットをキャプチャしたら、同じ無線LANを使ってる奴が
どんな会話しているのか丸見えだったw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
利用規約に書いてあるなら仕方ないね