【悲報】 長期国債金利の上昇が止まらない 日本は財政破綻へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
これって長期ローンを抱えた人や、会社運転資金の借り入れを必要とする弱小企業にとっては重荷になるな。
いきなりバーンとローンの金利が上がる事は無いとしても、125%ルールだっけ?
25%も金利上がったら痛いのう・・・
>>400
債券価格の下落=金利上昇だぞ。

日本国債のCDSは逆に下がってるから、安全性評価はむしろ高まってるよ。
最近の金利上昇は、景気回復期待でリスク資産へのシフトが進んでいるに過ぎないし、
別にそれで財政が破綻するとは市場の誰も考えていない。
1%超えたら格下げ来るな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 11:56:35.34 ID:5NsCBc7E0
焦点:長期金利上昇で国債売却急いだ地銀、大手行は無傷で居られるか
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE94D05820130514

>麻生財務相が最近の長期金利上昇について「当然の流れ」と発言。
>金利上昇を容認したと受け止められ、「国債を持ち切れなくなったのではないか」(前出の邦銀関係者)という。
>「黒田・日銀の政策は日本の『国債を買うな』と言っているに等しい」と、富国生命投資顧問の櫻井祐記社長は話す。
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 11:57:57.46 ID:7wOshfqC0
>>403
それが最悪のシナリオらしいね 

新規発行の国債の金利を大幅に上げないといけなくなる。

ほんとに日銀が全部吸収すればいいのなら、いっそのこと国家予算分
全部刷ればいいじゃん

夢の無税国家が誕生するよ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 12:01:56.17 ID:7wOshfqC0
最大の地銀が国債売却したって言ってんだから この流れは
止まらないでしょ

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC1802G_S3A420C1SHA000/

「長めの国債はすべて売った」。日銀が金融緩和に踏み切った
翌日の今月5日、横浜銀行頭取の寺沢辰麿(66)は横浜市内で
開いたアナリスト説明会で、満期までの残存期間が5年以上の国債を売却し、
売却益を確保したことを明かした。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 12:05:43.58 ID:LF4pIKT20
ヤバイシグナル出てるね
そろそろ株も売って逃げるか迷う
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 12:07:37.94 ID:7wOshfqC0
国家破綻のプロセスは通貨、債券、株のトリプル安だから
まあ、株も早晩下げるだろうな。
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 12:12:26.34 ID:LF4pIKT20
REITの暴落が株の暴落の予兆のような気がしないでもないんだよな
迷う
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 12:15:01.96 ID:Pc9fOpfjP
>>409
多少なりとも疑念があったら売った方がいいよ
金融商品なんてのは利確少し早過ぎたかな?
とか言えてる奴らが一番幸せだから
少しでも欲をかくと途端にマイナスになったりするから
先行指標はいまだマイナスだし、実体経済はよくなってない
バブルは早ければ今週中に弾けるかもね
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 12:20:09.56 ID:LF4pIKT20
>>410
長期保有用のポートフォリオ(ただし殆ど国内現物株)
で組んでて含み益大量に出てるからここで売ったら調整来た後の日経1万8000円目指すような大相場だと
100%売り早すぎ涙目になるんだよね。

難しいところ。
売ったとしたら少し調整まって世界分散型のETFポートフォリオに切り替えかな。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 12:20:45.37 ID:7gi/KDW7O
まだまだ株はあがると思う
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 12:22:49.81 ID:vTq/CZxK0
>>334
IASあたりで3年で100%というハイパーインフレーションの基準があった気がする

でも会計学は経済学より目下なので信頼しませんか、そうですか
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 12:22:58.78 ID:LF4pIKT20
いつも通り株に調整来たら金利も下がるだろうと思うけどねぇ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 12:23:00.06 ID:7wOshfqC0
http://livedoor.blogimg.jp/mkubo1/imgs/1/c/1c04c5d6.gif


トレンドが変えられるなら、もっと日本の競争力があった、
財政も深刻度が軽かった過去の反騰相場でとっくに変わってたよ

今の一か八かみたいなアベノミクスでトレンドが変えられる可能性は
極めて低いと思うね。
なんで周りに純利益とやらで儲かったヤツがいないってかいたら怒るんだろうな
CDSガンガン下がってる。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=CJGB1U5%3AIND

つまりプロの市場関係者は、国債市場や財政の崩壊なんて予想してないんだよな。
ごく一部の人には残念なことに。
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 12:34:26.33 ID:7wOshfqC0
>>418
それって国債買う人が主に日銀になったからじゃないの?
日銀はさすがに国債に信用リスクを問わないからね。
>>419
日銀は遥か前から国債買ってるし
ここ数ヶ月で買った量なんか既発債全体と比べればゴミのようなレベル
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 12:40:22.76 ID:7wOshfqC0
>>420
大量に出てきた売りを吸収するために5月は更に買いオペで
買い増ししてるから そんな事は無いな。

少なくとも日銀が買うときにCDSは関係無いって理解しただろ

全数買ってないから、国債の信用を示す指標は単純に金利で判断すればいい。
422アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/05/15(水) 12:43:25.38 ID:doHGa/xz0
インフレターゲットの2%までは
当然ってことだな
>>421
「更に」って予定通りの量しか買ってないし。
プロより俺の方が正しいというならもっと論拠出そうよ。

国債金利=実質成長率+インフレプレミアム+破綻プレミアム

最近の金利上昇は成長期待とインフレ期待が上昇しているだけで
これを破綻プレミアムの上昇と誤解してるのがネットで暴れてる素人。
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 12:51:08.51 ID:wcoPjZCPO
>>423
横レスすまんがプロの判断の指標じゃないって言っているのにプロの指標を覆すのならとか国語力無いように見えるよ

他にも「極一部の人たち」とか
なんか表現が下品すぎて余裕がないように見えるよ君
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 12:51:59.64 ID:A5xObOO40
>>418
CDSってのはBS上に一方的な損失として載る代物だから一部の投機系金融機関以外は殆ど買えないよ
そして日本国債の場合は発行元が邦銀で担保が日本国債となるわけだから破綻懸念があるなら余計に手出しできないとなる
韓国やギリシャのCDSが危うくなればなるほど下がっていったのと同じ理屈
支払われない可能性のあるマイナス資産を嬉々として買う馬鹿は居ないんだよ
>>424
は?身銭切ってない素人の言い草と違ってCDSってのはプロが売買してる。

>>425
どのギリシャのCDSが危機で下がったって?
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=CGGB1U5%3AIND
ついでに邦銀の破綻懸念があるなら銀行株は上がらない。
>>406に名前の挙がってる横浜銀行なんかうなぎ上り。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8332.T&d=1y
だいたい買わない=CDS上昇だろうに意味不明過ぎる。
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 12:58:15.72 ID:bnW72uxb0
>>423
金利上昇で国債の利払いが増える事ぐらい分かるよね?

成長期待とインフレ期待で金利上昇している事は円や株の動きから見ても現状ではその通りだが、
「破綻プレミアムが上昇してないから大丈夫だ」と強調した所で
実際に金利は上昇し国債の利払いは増えているのだから、
破綻リスクが高まったと見るのが当然です。
>>428
成長率とインフレ率が上がれば税収も上がるんだよ。
>>418見ればわかるように、破綻リスクが上がったと思ってる市場関係者なんか一人もいない。
>>427
国債全部売っぱらったら評価損の懸念がなくなってうなぎのぼりなんだろ
都銀が続いたら債権崩落しねえ?
■バブルの理由
 ▽東証1部だけでなく、2部やマザーズまで上昇。資金が余り貪欲になったマネーが、流通量が少なく変動率が高い中小型株まで買い始めた
 ▽東電の株価が3倍に
 ▽東証1部・2部・マザーズを合わせた時価総額が、名目GDPを抜きそう
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:03:53.07 ID:A5xObOO40
>>426
12年に本当にどうしようも無くなってから逆に下がってるぞ
EU内のドイツ銀行ですら担保の毀損が懸念され支払いできないと思われ出してきたからこうなってる
会計上のCDSがどういう代物か理解できてないから下がった=安全と思い込んでるんだろうけど

>>427
>だいたい買わない=CDS上昇だろうに意味不明過ぎる。
おいおい
さっさと破綻してくれよ
年金とか払いたくないから
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:04:34.76 ID:7wOshfqC0
もうやめとけよ 

宗教的に認められない人みたいだから 会話が成立するわけないし。

こちらは日本の経済が復活するなら大歓迎だけど
そう簡単にいくものか?って懐疑的なだけなんだから。

今度はそう長くない先に結果が出るよ 良くも悪くも
劇的な施策始めちゃったんだからね。

国債の下落、金利の上昇も、来月あたりに落ち着いてれば
一時的なものだったのかもしれないし。
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:06:14.45 ID:rMhQXx/U0
まだあわてる時間じゃないし
株もバブルではないと思うけど
一度スイッチはいったらいくとこまでいくだろう
日本ってのはそういう国だ(いや、日本にも限らないか)
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:08:38.90 ID:bnW72uxb0
>>429
税収増も利払いで帳消しになったら国の借金は増える一方です。

これぐらい小学生でも分かる算数だと思いますが・・・
さっさとバブル崩壊してくれよ
年初から資産30倍ぐらいにしかなってないからイライラする
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:09:13.26 ID:NjsmS2chO
ここの連中が騒ぐ事なら大した事ではあるまい
ほれもっと煽りあいせんかい
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:12:26.75 ID:7wOshfqC0
まあ 人間関係で例えるなら、
多額の借金かかえてる人が、急に景気の良いこと言い出したら
危ないって感覚を、今の日本に感じるんだよね。

胡散臭い儲け話に騙されてるとかさ。

地に足ついてないっていうか 現実逃避開始みたいな。
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:12:41.56 ID:t8NCG3y3O
>>436
「国」の借金って……
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:16:20.23 ID:5gziii2b0
黒田の誤算は予想をはるかに超えたスピードでの
この株高だったのかもなぁ
株の上がりが緩やかなら国債も下がらず円だけを安くする事もできたのかもしれんが
市場をそんなに思い通りに動かせるわけないわな
参院選終わるまではノーストップだろうがその間に致命的な事になりそうな予感
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:17:20.30 ID:A5xObOO40
株式市場の方は上昇率1位だったマザーズの崩壊が引き金になるかもしれないな
今回は業績不振銘柄の上昇が激しすぎて初期からバブルの香りが強すぎたから
株の景気がいいのは結構だがちょっと早すぎんな
夏くらいに15000くらいだと良かったんだろうけど
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:20:16.09 ID:7wOshfqC0
>>441
予想外だったのは急激な円安なんじゃないかな

ちょっと国債買いまくってももう少し緩やかに円安になれば
まだまだ沢山刷れる筈だったのに、あっという間に20円も円安になっちゃった。

こんなに早く、通貨価値が毀損するのか・・・ってのが予想外
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:27:52.67 ID:c6YyRcjM0
戻ったか
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:28:49.62 ID:ztubkgfk0
株も円も債権もトリプルビックリだろ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:29:54.60 ID:bnW72uxb0
リフレ派は景気回復期待で株高円安と喜んでいるが、
今回の場合否定派もインフレリスク回避のために株や外債購入に奔走している。

賛成派も否定派も同じ行動しているのだから、
株にしろ円にしろ国債にしろ加速度的に一方向に動くのはある意味当然の成り行き。
>>444
G7で口先介入が禁止されるまで閣僚が
100円付近が適切とあれほど連呼してたのだから今の円安が予想外とはちょっと思えない
円も100円付近で止まってくれればいいけどね。止まらないだろうなー
>>444
民主時代みたいに白川の時みたいに円高放置して景気悪くしておけと言うのか?
株は外人が買って個人はずっと売り越してるから儲かってるのは外人だけだね
個人は含み損が消えたから売ってもう株やらんて感じだと思うわ
俺の友達も買値に戻れば売ってもう株はやらん、だからせめて買値まで戻ってくれってずっと言ってた
個人は含み損は耐えて含み益になるとすぐ売っちゃうからな
あとは損しようが利益出ようがずっと塩漬けかのどっちか
>>449
1bit脳だなあ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:38:54.00 ID:A5xObOO40
>>449
今の方がマクロ景気は悪いんだが
>>429
GDP増えても、逆に税収減ってきたのが日本
富裕層と大企業への減税拡充で
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:40:34.00 ID:wcoPjZCPO
>>449
円高・円安は不景気の根本的な理由じゃないから

つうかなにもしない方が全然ましの行動なんて腐るほどあるんですが…
ここ馬鹿しかいないんだなー
じゃあ何でアメリカとか緩和してるのかな???はい論破
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:41:57.75 ID:bnW72uxb0
少なくともここ半年で貧富の差が確実に広がったことだけは間違いない事実。
>>454
もしもしが経済語るなwwwwww
円高放置して何が良いの?お馬鹿さんw
デフォルトするならもっと爆発的に円安になるだろうから今のうちに高金利通貨でも買っとこうかな
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 13:55:14.28 ID:jzCsKDn80
おっと彼女が来たwwwwwまたなwwwww
この程度の円安が急激とか過度いうやつは間違いなく過去の為替動向見てない。
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:02:18.55 ID:bnW72uxb0
何気に不動産株筆頭にクラッシュしてますね。
上昇相場も一旦お休みといったところでしょうか。
政府かがかき回せばかき回すほど優秀な人間にとってはチャンスなんだよね
動かないのが一番困る
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:09:19.17 ID:wcoPjZCPO
追い詰められたらとたんに草と罵倒連発、最後には聞かれもしない彼女が来たで撤退宣言とか
哀れに成る程、判りやすいなぁ

結局正しさを示せず白川叩きで終始とか
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:18:13.75 ID:LF4pIKT20
VaRショック再びか
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:19:11.49 ID:bnW72uxb0
まあデフレ下で良かったことといえば国債の利払い圧縮に繋がっていた点でしょうか。
アベノミクスはその延命装置を壊したといっていい。

まあ遅かれ早かれ破綻するのは間違いないので延命した方がいいとも言い切れないが・・・
日銀が資金供給2兆円追加、「シグナルオペ」に市場安ど

[東京 15日 ロイター]
日銀は15日、総額2.8兆円を市場に資金供給すると発表した。通常より供給額を2兆円増やし、
国債市場で1年物や2年物などの流通利回りが急ピッチで上昇したことに対応する。
市場では、前日14日の経済閣僚らによる「金利上昇容認」の発言を受けて動揺が広がっていたが、
政策当局からこうした動きをけん制するオペが打たれ、安心感から相場は一転して買われた。

日銀が資金供給するのは、今月17日から6月19日までの1カ月物8000億円と、
同17日から来年5月16日までの1年物2兆円の計2.8兆円。先日付けでは1カ月物8000億円程度を
供給するのが一般的だが、長めの資金を2兆円追加し、市場の沈静化を図る狙いからだ。

国債流通利回りをめぐっては、14日の閣議後会見で麻生太郎財務相が金利上昇を容認したことを
きっかけに地方銀行などから国債を売る動きが強まった影響で、指標10年債利回りが急上昇。
財務省がこの日実施した1年物の国庫短期証券の落札水準は、最高利回りが節目の0.1%台に乗せるなどしていた。

資金の大量供給に踏み切った理由について、日銀金融市場局では「やや長めの金利の急激な上昇に対応するため」としている。

市場では、こうしたオペを過度な金利上昇を容認しない「シグナルオペ」と呼んでおり、
実際、通告後は、東京証券取引所の長期国債先物が一転してプラス圏に浮上。
朝方、前日終値より96銭安い141円15銭まで下落していた中心限月6月限は、
オペ通告後は一時、前日より34銭高い142円45銭まで買われた。

長期金利の指標10年物も朝方の0.920%から逆に0.825%と、前日より0.030%低下して推移している。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE94E02Q20130515?sp=true
年金払うために国債発行してる時点でもう終わってる
そんな体制はさっさと大破させるべき
てか延命なんてしてないでさっさと壊れろ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:20:33.42 ID:7O6AWPbg0
つかおまいら今週末あたりの円相場と日経平均と長期金利どのくらいと見るよ?
平均寿命別に頭割りすると
30以下の奴らが抱える羽目になる借金って
普通の人間なら自己破産選ぶレベルに達してるのがな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:21:36.53 ID:m+OV2pfr0
結局大したことなかったな
要は株を買うために他の金融資産を売ってただけのことだろ
小康状態にもなっていないな
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:26:55.11 ID:7wOshfqC0
その2.8兆円って何処からでてきたんだ?
そしていつまで出せるの?

2.8兆の資金供給すりゃ、国債だろうと株式だろうと
多少なりとも相場を支えられるだろ。

問題はそれが必要になったということと、いつまで出来るかって
事だよ。
節目の1%までは余裕こいてるしどうでもいい
赤字のほうがみっともないね、大損でもしたのw
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:30:28.16 ID:bnW72uxb0
>>466
さらにじゃぶじゃぶにしたと言うことか。
こんなことを繰り返せばいずれ市場から倍返しされることが分からないのだろうか。
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:32:12.57 ID:A5xObOO40
>>473
買った分は何れ出口戦略等で放出しなければならないが、これだけ値が動く状況でどうやって放出するつもりなんだろうか
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:34:21.42 ID:7wOshfqC0
ほんとにどうでもいいことなら この対応しなかったってことで
問題になってたって事の証明だな。

2兆円もの対策なのにロイターだけしか報道してないけど。

このスレで「何の問題もない」とかいってたやつは
「問題になってましたが、対応策を打ちました」って今回の報道で
全否定された格好になる
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:36:59.56 ID:7wOshfqC0
円安が更に進むってことかな

実質的に、更に円を刷って国債を買い支えます!って
事だろ。

あと、国債市場がどのくらい持ち直すか?ってところだな。
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:41:17.17 ID:bnW72uxb0
2兆円引き受け増にも関わらず長期国債先物は前日比プラマイゼロ辺りをウロチョロ。
日銀は市場に勝てるとでも思っているのだろうか。
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:44:50.53 ID:5gziii2b0
こういう一時凌ぎな対策を打たないと国債を下支えできないというのが
すでにやばい状況なんだよな
これさらに国債の乱高下を拡大させるだけなんじゃねぇの?
円がさらに下がってきたら日銀の手が制限されてくるから国債終わるぞ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:50:00.39 ID:bnW72uxb0
今日は日経平均トピックス採用銘柄が上がっているだけで、
その他銘柄はクラッシュと言っていいレベルの下げ。
ここまで日経と新興市場が乖離するのもあまり記憶に無い現象と思えます。
日銀がETFにも介入しているとかかもしれません。

書き込んでいる間に長期国債先物はマイナスに転じてきました。
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:51:53.88 ID:7wOshfqC0
お札刷って国債市場支えられるなら、ロシアはそもそも
破産しなかった。

そんなことは土台ムリなんだろう。

http://www.world401.com/saiken/default.html

別に国内債務でもいくつもの国がデフォルトしてるんだよな。
国債は9割が日本人が持っているから!なんてのは
何の根拠にもならない。

1946〜52年(★1)
(★1)日本では1946年2月に、旧円⇒新円への切り替えと、
預金封鎖が行われた。預金の引き出しは、一ヶ月に世帯主300円、
その他家族は100円に制限された。終戦と同時に、
戦時中に発行された国債の償還、終戦に伴う兵士達への
恩給などを賄う為、大量に紙幣増発をした為に起きた超高インフレ対策として行われた。


これを2013年にもう一度やることになるだけ。
そりゃ実態を無視してこんなインチキすればしっぺ返し来るわな
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:54:10.52 ID:7wOshfqC0
マジでまたマイナスになってきそうだな

2兆買い入れるよ!って発言に市場が
「そういう事じゃ無いんですが・・・」って意思表示か

うわ、下げが凄い・・・

全戻しかよ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:54:51.70 ID:OL3WtuAq0!
>>427
邦銀に破綻懸念なんかあるわけ無いじゃん。
これまで、預金者から超超低金利で集めた金でしこたま日本国債を買い込んで
黙って座って利ざやを稼ぐだけの簡単なお仕事、
どこにも資金貸し出しリスクなんか負っていないままなんだから。
銀行傘下のサラ金にじゃぶじゃぶ貸し付けているのはあるけどねwwww
国債価値下落で資産価値毀損やべええええええええええ
ってんで国債全部売っ払ったのはいいけど、
さて手持ちの現金をこれからどうやって運用しようか途方に暮れる、でも
預金者に支払う利息は超超低金利のままだからそんな慌てなくてもまあいっか、
という状態なのが >>406
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:56:26.05 ID:/DvwJ0/60
黒田息してないwwwwww
白川はやくきてくれー!!!
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:57:05.92 ID:OL3WtuAq0!
>>441
参院選前にガツンと一発大きな揺り戻しでアベノミクス大反省会やるよー
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:57:07.21 ID:7wOshfqC0
>>483
外債買ってるらしいよ

これから更に一層円安になる可能性高いし。

資本の国外流出、まさにデフォルト国家のプロセスそのものだね
もうアンコントロール状態になってそう
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 14:59:12.71 ID:OL3WtuAq0!
>>448
もう無理だろうね
石破レンジ(85円〜90円)も
浜田シーリング・甘利シーリング(95円〜100円)も打ち破られた
心理的な壁は完全消失
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 15:02:14.67 ID:7wOshfqC0
「ぜ、ゼンモ?2兆円の追加資金が全滅?1時間もたたずにか?…」

「過疎地銀の国債売りごときに緊急追加資金が2兆円も?ば、化け物か」
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 15:10:04.90 ID:OL3WtuAq0!
>>449
欧米は金融不安、特にイギリスはLIBOR捏造問題で
イギリス中央銀行幹部までもが不正関与疑惑にまみれる大揺れのなかにあって、
日本円だけが一本かぶりで世界中から変われまくった結果の超円高。
超強大な円買い圧力の前には、日本銀行総裁が誰であろうと
政権与党がどこの政党であろうと、何をやっても焼け石に水。
それが、イギリス中央銀行の総裁に英国人ではない外国人を迎え入れる
という大改革に踏み切ることを決定したのもあって
欧米の金融不安が落ち着いてきた、
そういう欧米金融不安解消で日欧米どんぐりの背比べ化のタイミングと、
たまたま日本の政権交代のタイミングと、が重なっただけのこと。
民主党政権のせいで円高株安だったのでもないし、
自民党政権のおかげで円安株高になったのでもない。

まあ見てなって、
民主党政権が超円高を注意深く見守るだけのお仕事だったのと同じように、
自民党安倍政権は超円安を注意深く見守るだけのお仕事になるのだからwww
超円安からのコストアップインフレでは、景気はちっとも良くならないよ。
その時になっても ID:jzCsKDn80 はやっぱり吠え面かくしか能が無い。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 15:10:10.13 ID:5gziii2b0
>>487
今ならまだ根本的な修正を施す事が可能な段階だろうが
今の政府も日銀も言い出した面子があるし
参院選まではイケイケだろうからその決断を出来る奴はいないだろうな
このまま手遅れになるまで突き進みそうな気はする
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 15:15:49.78 ID:OL3WtuAq0!
>>479
日銀は日本国債だけでなくETFもじゃんじゃん買い入れているよ、
ただし具体的にどの銘柄を買っているかは一切非公表。
ETFにしてもいつまでも永遠に持ち続けることはできない、
いつかは売却清算を迫られるわけだが、その時に損失が出たら
いったい誰がどのように責任を取るのだろうねえ。
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 15:19:24.75 ID:7wOshfqC0
http://livedoor.blogimg.jp/mkubo1/imgs/1/c/1c04c5d6.gif

やっぱりこのトレンドの上限で頭打ちになるのか。

そしたら次は日経5000円割れ、円安、国債安迎えてジエンドにゃん。
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 15:34:52.65 ID:ztubkgfk0
>>489
久々に声出してワロタwww
<15:17> 国債先物は続落、長期金利0.865%に上昇

15日の国債先物は続落。前日の欧米市場でリスクオンの流れから円安・株高・債券安となるなど、外部環境の悪化を
受けて売りが先行。前場に中心限月6月限は一時141円15銭と2012年3月以来の水準に下落した。後場は乱高下した。
日銀がシグナルオペを通告したことで、心理的に好インパクトを与え、急速に買い戻しが入り、一時プラス圏に浮上した。
終盤に再び戻り売りを浴び、軟化する展開。現物債も激しい動きとなった。

午前の取引では、中期ゾーンでは、あすの5年債入札を控えて調整圧力がかかった。
5年利付国債利回りは一時0.455%と2011年5月19日以来の水準に上昇。

長期ゾーンも一時同6.5bp高い0.920%と2012年4月以来の水準に上昇した。午後の取引では、先物がプラス圏に浮上すると、
押し目買いから中長期ゾーンの利回りが低下する場面があったが、先物同様、反動による売りが終盤に強まった。

超長期ゾーンはしっかり。前日に30年債入札をこなし、生保などの打診買いが見られた。

国債買い入れオペは、残存1年以下に関しては、比較的しっかりした結果だったが、残存10年超については甘めとなった。

国債先物中心限月6月限の大引けは、前営業日比22銭安の141円89銭。長期金利は同1bp高い0.865%に上昇。
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 16:14:38.88 ID:ztubkgfk0
「白川が見ているのだぞ!」
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 16:16:21.76 ID:7O6AWPbg0
ちょ、2兆ぶっ放したのに足止めにもならなかったのかよ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 17:11:45.66 ID:JTCW9DV30
>2012年3月以来の水準
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/15(水) 17:11:58.28 ID:9fC3cF6E0
これは市場へのメッセージとしてはむしろ逆効果だったんじゃないの?
2兆円が数時間で溶けたとかワロスわ
市場のハゲタカどもに狙われないうちに何とかするしかないな

つーか本番は出口戦略をしなきゃいけない時なのに、
前哨戦とすら言えないこの時期にこんなにボラリティ高くてどうすんだよ