宇宙飛行士ですらWindowsからLinuxに移行したのに、おまえらときたらまだwindows使ってるの?
1 :
【東北電 84.1 %】 【4.1m】 :
国際宇宙ステーションのPCがWindowsからLinuxに移行
NASAの請負企業United Space Allianceが、国際宇宙ステーション(ISS)で宇宙飛行士らが使っているノートPCをWindowsからLinuxに移行させた。
地球から400キロ離れた場所にテクニカルサポートを提供するのは難しい──。Linux Foundationは5月9日(現地時間)、アメリカ航空宇宙局(NASA)の契約企業で、
国際宇宙ステーション(ISS)やスペースシャトルのオペレーションにかかわるUnited Space Alliance(USA)から、ISSで使うノートPCのプラットフォームをWindowsから
Linuxに移行するためのユーザートレーニングを依頼されたと発表した。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1305/13/yu_usa.jpg USAはISSのオペレーションにかかわるNASAの請負企業
ISSに滞在する宇宙飛行士らが業務で利用するノートPCのネットワーク「OpsLAN」の責任者を務めるUSAのキース・チュバラ氏は「われわれは、重要な機能を
WindowsからLinuxに移行させた。安定し、信頼でき、自分たちで管理できるOSが必要だからだ」と語った。
チュバラ氏が管理しているノートPCは数十台で、ユーザー数は少ない(ISSは6人体制)ものの、幅広い用途に使われる。チュバラ氏はこれらのノートPCのOSとして、
Debian 6を選択した。
ISSでこれまで使っていたノートPCのWindowsのバージョンは明記されていないが、OpsLANのドキュメント(リンク先はPDF)によると
当初はWindows 95向けに開発されており、タイミングからみるとWindows XPだった可能性がある。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/13/news018.html
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 11:12:38.95 ID:+NRa43DU0
ISSみたいなミッションクリティカルな場所じゃ流石に8への移行は無理だよな
あ、タップ間違えちゃったドカーンみたいな事は避けなければならないしw
シンプルイズベスト
$ sudo apt-get install GanganGansoku
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 11:15:33.32 ID:VOtYpKki0
WindowsXPがあと1年のニュース(スレ)が流れたタイミングでLinuxを使い始めた。
Linux板や本を読まずにググる程度で使い始めた。
Linux板に「これじゃあ流行るわけがない〜」みたいなスレがあるけど、
まぁエンドユーザには無理だと思ったね。
Win8はクレーマー生産機
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 11:16:53.75 ID:5KMGzi3A0
須藤さん宇宙へ!
DOSじゃないと恐いイメージ
LinuxのなかでもやっぱDebianか。
自宅は12年前から完全Linux環境ですが
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 11:27:21.15 ID:TzcwlrQe0
WinとMacとLinuxが混在してるわ
色々面倒臭くて楽しい
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 11:29:01.11 ID:UP2pXY0NP
宇宙でブルースクリーン
宇宙でカーネルパニック
linuxとwindows使ってるわ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 11:32:32.00 ID:z5nU8vJP0
働いてたらOSを簡単に変えられない理由くらい分かるだろ
MacがWindowsっぽくなってきてるからLinuxしか選択肢がない
ディストリはなに使ってるんだろう
scientific linuxとかか
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 11:51:23.06 ID:J4Rcqk5a0
> WindowsからLinuxに移行させた。安定し、信頼でき、自分たちで管理できるOSが必要だからだ」と語った。
winちゃんは逆ってことですか?
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 11:54:46.81 ID:DCyT3xeS0
そういえば初期のPS3には搭載されてたな
あれは夢のある機能だった
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 12:04:49.94 ID:8SGX8jXz0
>>15 え、どこがだよ。
むしろWindowsがいきなりMacから光の速度で遠ざかっていったように思える。
それが良い選択であったかどうかは・・・顧客が決める事だが。
普通にネットするならwindowsでいいだろ?
そりゃゲーム機だからね
それに嫁も子も使うのに「情強はLinux」とか言って無理矢理移行する方がみっともないわ
〜ですらって宇宙飛行士馬鹿にしてるみたいな言い方だな
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 13:37:21.56 ID:aqKzJCgJ0
スレタイあたまないだろ....
適材適所というもんだろ
使いやすいのは顧客が決めるもんだ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 14:22:06.73 ID:rjh7+a+80
NASAがPC入れ替えるのに金がとかいう話だっけ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 14:38:04.24 ID:bM6cgdGP0
>>17 逆に言うと、これまではWinが一番信頼できたってことじゃん
今Winを使っててこれからLinuxに移行する人が真の情強
結局今までLinuxを使ってたユーザーは素人だったってこと
なんでdebianなんだろうね
NASAとかscientific linuxのイメージだけど
Debianが一番枯れてるし最小構成できる
出来れば宇宙でMeタソ使ってドキドキ感を愉しんで欲しかった
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 20:15:34.54 ID:22JvZQHK0
ソフト入れるだけで
>>4だもんな
こんなもん一般人が使うわけない
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 20:19:06.66 ID:VaY+jlzs0
NASAっていうと古くはMacの上客だった気がしたけどいつの間にか変わってたのか
>>29 Windows:自力でGoogleでソフトを探してダウンロードしてインストーラー実行して次へを連打
apt:簡単なコマンド一発打つだけでDLもインストールも全自動、お茶を飲んでたらOK
どちらが簡単で楽かは言うまでもない
UbuntuとかにはGUIフロントエンドがあるし
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 20:24:38.44 ID:1DLvg0HH0
Linuxはconfファイルとか設定ファイルの扱いがすげえめんどくせえんだよな
コマンド打ってカタカタやってるくらいなら大したことないんだけど
自分の環境にカスタマイズしようとすると気が狂いそうなくらいダルい
せめて環境設定の方法くらいはもっと統一感を持って欲しいわ
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 20:25:39.29 ID:37VtOipF0
freeBSDの方がいいだろ
>>32 設定ファイルいじるのって主にサーバー用アプリケーションじゃないの?
何年かデスクトップとしてLinux使ってるけど設定ファイルいじったことない
LinuxのPuTTYは使いにくい
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 20:30:16.61 ID:J5bZDV200
>>34 .bashrcとか.vimrcとかじゃね
触り始めると面倒
>>33 FreeBSDは対応ドライバ、ソフト少ない
Linuxより難易度上がるし
>>35 そういうソフト使う層なら端末から直接sshとか叩いと方が手っ取り早い気がするけど…
>>36 デスクトップで使う限りそういうとこ弄らない気がする
.bashrcも.vimrcも一回も手を触れてないし
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 20:37:42.16 ID:YH9Ghu5pO
>>31 はげどう
WINはなぜ標準でパッケージ管理ツールを出さないのか
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 21:52:02.28 ID:QCk0wetc0!
ぶっこわれたレグザの録画用の外付けHDDがUbuntu使って直ったは
Linuxて2ちゃんの専ブラあんの?
>>40 JDやV2Cが有名
JDはLinux用に作られた(窓にも移植されたが)でシンプルで使いやすい
V2Cは多機能でWinでもおなじみ
>>38 Windowsはフリーウェアの数が膨大だからだろ
>>43 Debianのレポジトリには数万のソフト入ってるから量的問題はさほど問題じゃないんじゃ
ベクターとか窓の杜がレポジトリやってもいいし
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/14(火) 19:06:39.41 ID:Jk/B0gyd0
迷走してるubuntuよりKDEのopensuseおすすめ
デフォでgccすら入ってないのに驚くけどyastええよ
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/14(火) 19:09:00.30 ID:P3NacKai0
androidをlinuxの仲間に入れていいのならとっくに移行してる
linuxはそんなことも知らないなら使うなって人ばかりになっちゃって多分今後は人口減るだけだよ
Androidみたいに企業の後押しないとまず無理っしょ