【悲報】 サンデーの部数減 銀の匙とマギのヒットでも止まらず・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
銀匙が好きな人はハガレン描いた荒川が好き何であってサンデーなんかどうでもいいんだよ
最終兵器として電波教師がアニメ化する予感
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 00:18:38.85 ID:i9Pppg7+0
>>354
アニメ化の気配ぷんぷんするわアレ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 00:20:48.74 ID:LaSfBKhlO
>>353
ハガレンより銀匙のが好きなんだが
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 00:22:04.86 ID:WV/1Yj6/0
銀の匙はあれみてこんなんやってみたいと興味持てる奴にとっては面白いんだよ
友人がピザつくるのに窯造ってたわ
楽しそうだったしピザも旨かったぞ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 00:26:08.21 ID:0YMItSMBO
>>354
サンデーの読者はハヤテや神のみや電波教師みたいなのが好きなんだろうね
売り出し方が少年誌っぽくない
というか純粋に気持ち悪い事が多い気がする
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 00:28:10.61 ID:pMfiZAPG0
>>354
電波は既存のヲタパロやラノベのゴッタ煮みたいなマンガだからな
アニメ化はし易いかも知れんけど、絵にも話にも個性が無いのがキツね
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 00:38:41.75 ID:0YMItSMBO
青山はもう働かなくても遊んで暮らせるが
一生 働く事になるだろうな………
早く死ね
無能な編集たちの自業自得な結果だしサンデーは早く廃刊になれよ
ジャンプもそうだが自分達の業界を自ら潰すとか基地害の仕業だよね
昔からキモくて共感出来ないキャラが多かったわ。
ちょっと見ただけで、すぐサンデーの漫画ってわかる。
少年漫画してるのがケンイチしかない
銀の匙は週刊で追いかけるタイプじゃないんだよね
連載してる作品は嫌いじゃないが
作者や読者に対する編集部の姿勢は嫌いだ
作品だけ移籍して欲しいくらい
>>353
前作とファン層違うそうだぞ
前は若い女からの手紙が多かったが今は作者より年上の層からの手紙が多いって
サンデー読者がじじばばばかりなのか
>>352
鋼のナントカってのは読んだこと無いけど
絵に魅力無いし話も詰まらん
植木の法則はみてたよ
ハガレンは面白いぞ
読んだことないなら読んでみろよ、ハゲ
私女だけど

銀の匙は一巻だけ読んだけど
作者のマンコ臭がキツくて途中までしか読めなかった
打ち切りマンガを次々クラブサンデーや他誌送りにして本誌できちんと完結させない
結果しらない間に消えてたって作品ばっかで印象に残らない作品ばかり
本誌で物語の顛末をやらないってのは購読者を軽んじてる証拠
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 07:42:31.36 ID:OnpPHbrb0
どっちも女作者らしいこじんまりした展開で読むのやめたわ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 07:58:31.09 ID:6VAbzJb6O
きっちり本誌で完結させても印象なんて残らないよ
左遷先で夢すら見させない打ち切り制度は引導渡すまで面倒見るという意味では優しいな
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 08:04:47.94 ID:8ZBsOrz1O
ポケモンリバーストは絶許
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 08:08:22.56 ID:37VtOipF0
**│ 初動 (日).│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
98 50 **9,323 *,820,146 *8 BLEACH−ブリーチ− 34
26 *9 *,*31,689 *,535,500 *4 - BLEACH-ブリーチ- 58

30万くらい下がったな
>>374
なんで漫画家視点なんだよ
本誌しか読まない人間の立場は?
金払ってるのに完結させない映画を見せられた客の立場はどうなるんだって話だよ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 08:35:31.55 ID:6VAbzJb6O
だから2誌掛け持ちさせずにファンもろともバッサリ切るだろうが
サンデーは昔から無駄に長編化させてそのまま新連載でも居座るパターンで正直微妙な中堅作家を大量に抱えてる
クラサンのお陰ででまだ風通しが良くなったほう
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 08:46:51.15 ID:AhzHO5FT0
アラタって外様だけど、元々小学館の雑誌でデビュー活躍し始めたんだから
銀の匙とかマギとはちゃうぞい
ササミは絵はいいけど話が面白くない
話が面白ければ絵は糞でも結構読める>進撃の巨人みたいに
とにかく読みたくないのは話がつまらないに尽きる

>>374作家には優しいな
>>377強制終了が良いのか気になったとき最後まで追えるのが良いのかの違いだな
>>375
どういう企画でああなったのか…
創価漫画家入れまくった結果がこれだよw
>>379
そうか、そうか

創価漫画家を入れるとアンケートと現実が乖離するから雑誌自体が傾くんだよな
進撃やガルパンなんかのステマアニメも視聴率と実売が大きく離れてる
創価は被差別部落出身者が大多数だから実購買力はほぼゼロなんだよね
からくりサーカスをアニメ化しなかったのがサンデーの失策
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 11:39:46.81 ID:q6SPSRS70
>>36
流石にしやすさは漫画だろ
コンテはところどころトレースすればいいだけだし
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 11:44:30.68 ID:i7mhv5wg0
漫画や小説、映画がつまらなくなってるのか自分の感性が摩滅してきているのか最近わからなくなってきた。
面白くねえなあって思ってるとこういう部数減のニュース出るし
コナン終わらせて冒険しろよ編集部
そんな度胸も無いからサンデーなんだろうがな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 12:04:28.01 ID:37VtOipF0
今やこち亀、一歩のほうがクソだろ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 12:52:24.50 ID:7greVgLp0
編集者が漫画をたいして好きでもないという雰囲気が伝わってくるのがサンデー
編集者が良くも悪くも好き勝手やってるのが伝わってくるのがマガジン
編集者がマーケティングを作者にしっかり伝えてるのがジャンプ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 12:56:25.95 ID:KvN/oqLH0
近所のコンビニもサンデーはすっかり入荷量減っちゃったな
>>319
オタと一般人の温度差があるのはその3つだな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 12:58:30.19 ID:FSLAbKLt0
ひめはじけ高校編まで待機してる
コナンも今から灰原ルートにすればサンデーは爆売する
>>208
今更アルスラーン?
もう完結したのか?
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 14:10:29.94 ID:F8ouoAiy0
>>393
しょうがないから今書いてるタイタニアの続編(これも大概な話だけど)終わったら新刊に手をつけるって
今、発売中の別冊マガジンにイメージ画みたいなポスター付いてるよ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 16:11:45.99 ID:4ptWmW2u0
まずダラダラ続いてるやつ切れ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 16:39:13.48 ID:AhzHO5FT0
漫画が面白くないのは濃度じゃないかな
若年人口の減少と共に書き手の供給量が減少したことと
発表できる雑誌媒体の多様性と過剰状態
あと、供給能力の減少に伴い売れる売れない面白い面白くないの振り分けの不十分さ
結果雑誌1冊あたりの面白い作品が減少−>部数も減少

草加作家??だれの事だろう
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 16:45:05.94 ID:FSLAbKLt0
あだち充もいなくなったし集客持ってるサンデーの大御所は苦戦してるみたいね
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 17:45:23.19 ID:UbGSfZ3z0
>>383
あのひとの絵はアニメ化に向かない気がする
濃いつーか
キャラデザ次第でどうにかなるのかな
>>197
お前さん全部否定から入ってるが好きな漫画ないのかい?
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/14(火) 08:35:11.72 ID:g8Z3S7Je0
チャンピオンを忘れてるな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/14(火) 08:35:49.00 ID:K7nVYyEL0
チャンピオンはフルットとマーニー読んでるよ
話題にも上がらないサンデー版蟲師