嫌儲イヤホン部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

SHUREから4ドライバーを搭載したカナル型イヤホンの最上位機「SE846」が発表された(関連ニュース)。
明日5月11日に開催される「春のヘッドフォン祭」に出展される目玉製品として話題を集める本機だが、
米国本社から来日したマット・エングストローム氏とショーン・サリバン氏の両名に、「SE846」が開発された背景や秘話を訊ねた。

ttp://www.phileweb.com/interview/article/201305/10/176.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:34:05.97 ID:GMstlNxM0
BTで長時間でも耳が痛くならないのないの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:34:51.06 ID:XW1F01xZP
一万円くらいのカナル式、もう8年目だ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:34:59.02 ID:/BuTL9JI0
カナル型のはちょっとコードが触れただけでガサゴソがダイレクトに耳に入ってきて不愉快だわ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:35:33.22 ID:Fshb7hV80
ばらんすどあーまーちぇあとかいう構造のやつに興味あるんだけどそんなに良いものなの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:35:58.27 ID:Zncoc60KT
ダイソー525再販希望
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:36:29.39 ID:DgegCL88O
ER-4最高
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:37:44.12 ID:5gbrbbuZ0
ゼンハイザー最強他は糞
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:38:32.19 ID:C9+YcwxJ0
IE80でいいです
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:38:34.27 ID:0WTOEHWk0
ジョギングする時に捗るイヤホンヘッドホン教えてくれ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:39:10.51 ID:++Y2He9V0!
デザインがかっこよくて尚且つ音質も良いヘッドホン教えてくだしぃ
4万まで出す
Parrot Zikとかいうのはどうなの?バッテリーが保たないのと有線だと音質がひどいって聞いたんやが
これならK3003がいいわ
耳が奇形でshure掛けがしにくいんだよな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:40:16.36 ID:u7ZcpdSxP
12万か・・・お手頃だな
俺のSe535リモールド+8Driverモデル最高
ダイソーイヤホンで十分

はいこのスレ終了
ねころがっても
大丈夫なイアホンないのかよ
ノズルポートって何で人気無いの?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:44:52.40 ID:up5T1OYw0
アップルの新しいイヤホン拾って使わせてもらってるけどこれすげーいいな
ゾネIQ最初は酷すぎて公開したけど200時間調教して多いに化けてくれたで
今では大のお気に入りよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:46:55.73 ID:tX3DwH9g0
>>18
なにと比べていいの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:48:23.10 ID:YjSdDzlF0
ie80でfa
最近10pro買ったわ
昔に比べてえらい安くなったとおもう
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:49:24.84 ID:papxGYC8T
10pro最強すぎて他のイヤホン使う気にならんは
EX500→EX600→heavenIV→CK100PRO

落ち着くどころか視野が広がって止まりそうにない
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:53:24.67 ID:r96T3Ux/0
インナー派だからBang&OlufsenのA8
アキバで100円で売ってたプラネックスの使ってる
情強はこれ使うんだろ?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:54:04.98 ID:DMxs1RRHP
ほうww
10proコスパ最強
UE900すごくいいらしいね
>>5
X10ちっちゃくていいよ。
100proはどうなのよ
レビューでは高温クリアでマンセー派と高温キツい派が分かれとるが
尼で一番レビューついてるやつでいいじゃん
フィリップスのやつ
2番人気のクリエイティブのより音いいし
日本で一番最初にShureを断線させたのはおそらく俺。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 00:19:08.39 ID:1ADLpfxJP
イヤホンは1400円のこれがおすすめ
http://www.amazon.co.jp/dp/B008MHRZVK/
マイク無しなら700円で売ってる

>>18
やっぱアップルかー
>>5
X10ぜんぜん低音出ないよ。
中高音もたいしたこと無い。買って損した。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 00:20:38.30 ID:xU56PVEnT
ノイキャンのイヤホン欲しいと思ってソニーストア見てみたら値段が一桁違ったでござる…
>>34
買って損したまで書かれると
紹介した手前申し訳ない。
自分も高音持ち上げる為にアプリ通して聴いてる。
ごめん。俺が買ったのはXBA-C10だったわ。
値段にして10分の1。
>>35
ちゃんとしたカナル買えばノイキャンなんて要らない。
NCとかはマトモな遮音性が確保できない国産メーカーが手を出すモノ。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 00:29:05.82 ID:9KhHD+9d0
>>16
HP-NZ13
ゴミ音質で良ければドゾ
>>35
ノイズキャンセルよりフォームチップにした方がお得。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 00:31:21.77 ID:qNPomMVF0
アップルの新付属イヤホンがわりとまともだった
だが用途が寝ホンぐらいしかない
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 00:31:31.38 ID:ZhLmlbwd0
10proの次は何を買えばいいんだ
>>30
いいゾ〜これ
純粋な高音域の量は確かに多い。当然好き嫌いも出るわ。
それでもここまで賞賛される所以はその他の追随を許さない表現力の高さにある。
良質で破綻の無い、どこまでも伸びる高音に包まれる気持ちの良さはすげーぞ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 00:34:41.34 ID:1/7twx850
SE846どうなのよこれ
SHUREのイヤホンはイヤモニなんだから10万ならカスタム買うだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 00:42:07.16 ID:HnyVeDHe0
BAかうなら最低二つのってないと話にならん
いやみっつだな
個数によるメリットもデメリットもあるから
個数よりバランスの問題だと思う。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 00:48:14.05 ID:JHM+zBeyO
この手のスレでFlat4粋が挙がることはない
国産だからみんな嫌厭して買わないのだろうが、かなりいいものだぞ
ヨドバシ行ったらスマホ繋いで自由に試用できるようになってた
\3000〜5000のつもりで聴き比べてみたら、\2000程度で十分という結論がでた
ER-4Sをふんっと言いながら耳に差し込んでる
耳の穴が小さいからUEのイヤホンはかなりキツキツだった

AV板かどこかで見た、ER-4Sをイヤピが見えなくなるくらい深く装着している画像にはうへーってなったわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 01:25:30.19 ID:uWMbgy0YP
けんもー音楽部はだれでもウェルカム
http://www.lastfm.jp/group/poverty@2ch
MDR-XB60EXての買おうと思ってる
3500円どう?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 01:59:42.23 ID:XSPZakKvP
Bluetoothイヤホンはまだどれも微妙?
良さげなの出てきた?
頻繁に充電しなきゃならない時点で微妙
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 02:02:40.50 ID:cbWaxDb60
er4sは音屋から消えたのか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 04:57:18.16 ID:vEy7zvKi0
>>20
イヤホンオタクやないので比較とかできんがカナル嫌いな奴にはおすすめ
使いまわすのに丁度いいからあと3本くらい欲しい
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 05:11:23.92 ID:EwTMqiPG0
選択肢ありまくるカナルはいいとして
非カナル型のイヤフォンでオススメ教えてくれよ…
なんだかんだ言ってずっとMDR使ってるな
SE315を使っているがこれは情弱なのか
それが気になる
>>57
ustイヤホン
7k~15kでオススメ教えてくれ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 08:50:06.76 ID:MPPovVVEO
アルバナ2アウトレット、直さしでも十分綺麗な音鳴らすしオススメ。コスパ最強。SE215+D12hjの出番が減った。やはりイヤホンは直さしの気軽さがいいと気付いた。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 09:53:10.17 ID:UFp2J3pxP
春のヘッドフォン祭ですね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 10:03:13.42 ID:GJghZG/s0
低音が響くのはウザイと思ってる自分にはApple純正カナルがとても気に入ってる
色々試したけど結局UEの10proに落ち着かざるを得ない

18proとか買ってもいいが、インプレッション取るのが面倒だし
イヤホンユースでそこまでするほどのものか?とも思ってしまう
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 10:12:38.24 ID:Hr8fZPNz0
>>62
ortofon e-Q5
SHUER SE215SPE
ONKYO IE-FC300 or IE-HF300

オンキヨーのは単に自分が欲しいだけwww
その価格帯で自分が気に入ったBAとダイナミックは上の二つ
ユニットてんこ盛りカスタム買ったのはいいけど
外で音楽聞くの飽きて全く使ってない
EX1000はどうなんですか
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 10:27:20.71 ID:Hr8fZPNz0
>>70
ダイナミック型だけど解像度が高くてびっくりする
低音から高音まで綺麗に繋がってて気持ちいい音
IE800と並んでダイナミック型だと至高かな
>>62
RE-400
Fidelio S2
ER-4S/P
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 11:43:27.07 ID:Mq12I+No0
10Proもう売ってないよ
どうすりゃいいのよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 12:44:30.00 ID:qNPomMVF0
>>62
ヤマハのやつ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 12:50:13.86 ID:7eoc0kHF0
10proがコスパ最強
ただし純正ケーブルはコスパ再弱
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 12:59:24.18 ID:LtL4RuUX0
10proは外観がダサすぎるのが最大の欠点
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 13:01:23.39 ID:LtL4RuUX0
>>62
YAMAHAのEPH-100
小さくてつけやすい、遮音性高い、低音寄りでポピュラーミュージック向き、タッチノイズはそこそこある
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 13:01:36.89 ID:u6h7xJdw0 BE:969710494-2BP(1074)

10pro長いこと使ってるけど外で使うのは無理。
>>11
5年くらいESW9使ってるけど良いよ
他のは知らない
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 19:22:03.82 ID:a8YnZD+Z0
今日ヘッドホン祭りあったのにヘッドホンスレ立たないのは寂しいな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 19:24:16.85 ID:7KVEpXSs0
XBA-2は最高だな
>>70
音は悪くないんだが装着感と取れやすさが最悪だった
EX1000とSE535を同時期に買ったがEX1000は速攻で売った
まあ、SE535も今は原型とどめてないけどね…
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 19:30:40.03 ID:1gIzMgiQ0!
>>73
UE900でおk
IE80のリケーブルってどうよ?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 19:39:57.85 ID:hY0LFWc3O
カナルじゃなくインイヤーの開放型だけどオーテクのCM707が凄いよ。3万円クラスのイヤホンと張り合える音だと思う。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 19:40:26.74 ID:4baS2Am30
IE8最恐他クソ
>>62
EPH-100

コスパ最強でIE80、マイルスあたりと張り合えるレベル
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 19:45:17.89 ID:sZfu4BUwi
IE60で満足してるんだがIE80とはどれぐらいの差があるのだろうか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 19:57:18.43 ID:wUBePajPP
俺のHTCJ付属のイヤホンマイク最強伝説
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 20:06:00.04 ID:iSaAUQRZ0
10proにデフォでついてくるコンプライが耳クソで黄色くなった
次どれに変えればいいか教えろ
イヤホンに何万も出すとかお前ら金持ちか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 20:12:30.82 ID:3ybr7l5YP
SHUREの1万ぐらいのやつ使ってるけど、完全耳栓状態なのが素晴らしく良い 音質は知らん
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 20:14:31.57 ID:1oYRb2JN0 BE:942774375-2BP(1074)

>>90
弾丸チップで耳を調教しろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 20:26:13.44 ID:8gthJqfc0
HiDefJaxを買おうか悩んでるんだが背中を押してくれ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 20:29:43.57 ID:iSaAUQRZ0
>>93
SHUREのPA910って奴でいいの?

>>94
あれ良いよ
ただ音漏れは凄いから注意な
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 20:33:40.90 ID:1oYRb2JN0 BE:861965748-2BP(1074)

ウレタンのじゃなくて付属品についてくる
普通の樹脂でできた弾丸チップあるっしょ
最初痛かったけど最適な角度を見つけるといいぞ。
EarPodsでええんやで
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/12(日) 03:39:08.13 ID:hdTm7rdB0
Aurvana3ってどうなの
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/12(日) 03:40:03.91 ID:RPB6PFuZ0
僕は、10PROちゃん!
3段キノコしか使えないガバ耳になってしもうた。
10proのコスパが最強すぎるんだよね。それ一番言われてるから
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/12(日) 07:40:02.60 ID:moRd9/Is0
10pro新品でも1万以下だったから買っといたわ
但し箱とか無いバルク品だけど
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/12(日) 08:00:50.66 ID:mC+YGoeX0
コードの絡まないイヤホン出せ
いつの間にか結び目が出来てるとか理不尽
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/12(日) 08:03:07.05 ID:HF/7HJYxP
100円イヤホンがとうとうぶっ壊れてしまった
今100均に買いに行ってもまともなのがなくて辛い
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
3年使ってたER4Pが死んだ
次は何買うかな