【今株馬鹿】 ガンホーがヤバイ   営業利益7383.9%増  (つд⊂)ゴシゴシ (; ゚д゚)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

”パスドラ”のガンホー、2013年第1四半期は営業利益7383.9%増

スマートフォン向けゲーム「パズル&ドラゴン」などを展開するガンホー・オンライン・エンターテイメントは5月9日、
2013年第1四半期の連結決算を発表した。

売上高は、前年同期比838.9%増の309億400万円。営業利益は、同7383.9%増の186億1600万円。
純利益は、同比5305.7%増の123億2100万円という結果だった。

事業別では、「ラグナロクオンライン」「エミル・クロニクル・オンライン」などを展開するPCオンライン事業が、
売上高17億2800万円(前年同期比20.1%減)、営業利益4300万円(前年同期比92.5%減)。パズル&ドラゴンズなどを提供する
モバイルコンシューマ事業が、売上高292億2600万円(前年同期比2344.4%増)、営業利益188億4900万円(前年同期は1億4200万円損失)。

劇的な業績アップを果たしたモバイルコンシューマ事業は、パズル&ドラゴンズが日本国内累計1100万ダウンロードを突破したほか、
アクションパズルRPG「ケリ姫スイーツ」もシリーズ累計500万ダウンロードを超えるなど、スマートフォン向けゲームが好調。
また、専用機向けゲームも、PS Vita向け「ラグナロク オデッセイ」が販売本数累計30万本を突破するなど、大きく貢献しているという。

なお、同社は併せて今年6月30日(日曜日なので実質的には6月28日(金))を基準日として株式分割を行うことも発表。
普通株式1株につき10株の割合で分割するとしている。

http://news.livedoor.com/article/detail/7662749/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:06:21.63 ID:33Q9BtRW0
癌ばってるな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:06:49.26 ID:o+pKqwXK0
二郎並んでる奴らみんなパズドラやってて驚いた
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:07:15.02 ID:PxMIfRZXP
意外と世の中バカばかりだと気づいてしまったからな
毟れ毟れ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:07:30.99 ID:Tk0a11fK0
マネーロンダな気がしてきた
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:07:37.23 ID:XqRW6BRS0
額でいえ額で
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:07:40.93 ID:mQ1oBezN0
パズドラは時間裂かれるからな

そりゃ他のゲーム売れないわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:07:42.67 ID:xqHOkVJn0
ROを2002年からやってるから
地味に10株だけ購入しておいた
まじで大変なことになってる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:09:08.20 ID:PCW/ZWeAP
急成長ってレベルじゃねえぞ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:09:08.50 ID:BglpF5Dj0
大学でキモヲタみたいなのはもれなくこれやってる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:09:37.22 ID:vKc7Ibv40
ちなみに春のボーナスは管理職除いて4ヶ月分出ます
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:10:17.46 ID:OXKcaTr/P
ガンホーは笑いが止まらないだろうな、孫家はマジで天才過ぎだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:10:39.23 ID:gc6jJLWJP
>>8
どのくらい儲かったの?勝ち組の話が聞きたい
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:10:42.22 ID:SI5jojC+0
次グングニルの槍はいつ落ちるの?(´・ω・`)
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:10:54.18 ID:4kmQYpFpO
10年前は潰れそうな会社の欄に
名前挙がってたのにな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:11:22.42 ID:Edv3IZ5Z0
FF14の戦犯がパズドラの功労者だってんだから世の中分からないな
ソニー信者のアホがネガキャンしまくってたのはコレかw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:12:03.14 ID:kzo5l5GHP BE:1246039878-PLT(12001)

FF14を爆死させ赤字のスクエニからガンホーに逃げた田中弘道は超勝ち組み
2300%ワロタ
パズドラ一本ってのは怖いがな
飽きられたらどうするんだろう
俺は10月にパズドラやめたんだけど、勢い増してるんだな
ROやってたから当時買った株の値段がヤバイ
そろそろ売ってもいいよな・・・
>>13
まだ一銭も、ただ持ってるだけ、逃げ遅れないことだけを気をつけようと思ってる最中
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:14:42.68 ID:rQCBouQjO
パズルゲーム苦手だからわからん
これもどうせ落ちモノパズルゲーなんやろ?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:15:00.92 ID:P50uZf4h0
上り詰めたら民衆が期待するのはアレしか無い
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:15:05.29 ID:u9/sVErlO
ガラケーだから出来ない
どれだけ面白いんだよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:15:43.37 ID:Ib9ozoid0
CSソフト高すぎて買えねえとか言ってる奴が万単位で金つぎ込んでるからな
バカを気持ちよく騙すのが成功の秘訣だわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:16:01.15 ID:8d7cWcHq0 BE:767366-BRZ(10001)

画像 

ガンホー会長 孫泰蔵氏(40)
http://news-trend-oo1.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f03/news-trend-oo1/sonn.jpg
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:16:13.62 ID:CKa1GwZhP
は?化け物すぎるんだが?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:16:16.23 ID:TwwfGrfRP
ゲハ論争とかやってお互いを潰しあってるからこういうことになる
パズドラってマジで何が楽しいの
パズルって言っても、何マスも離れたところに1回でもってけちゃうから頭も何も使わないし
育成要素とかはもほかのゲームやってたほうがマシなレベルだし
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:16:35.94 ID:tmtdlPLq0
>>13
株の知識ないんであれだけど、
2009年に一株10万円を切ってるときがあったから
その時買っていれば、10倍になってると思う
>>26
BlueStacksっていうPC上でアンドロイド動かすアプリがあって
http://www.bluestacks.com/

これ使えばスマホでできることはほぼできる
ラジコも居住地域以外のが聞けたりする
ただ立ち上がらないバグが出ることもあってまだ不安定
パズドラ試しにやってみようとか、そんな感じには使える
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:18:21.22 ID:l5VtlG+J0
>>32
今の株価100万は10分割後だから2009年に買ったのなら1000万だろ
B層を釣るのは簡単だけど飽きて散るのも早いからな
売り時を間違えないようにしないと
>>32
10倍程度な訳ないだろ
そろそろ売り時かな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:18:48.97 ID:tX3DwH9g0
>>31
頭つかってないのに
うまいような錯覚をするから楽しいってやつじゃない
>>28
いや全然禿げてないし
昔持ってた10株今も持ってるなら
1億円になってるよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:19:38.19 ID:nU86mvjl0
いつ空売りすればいいんだよ?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:19:51.83 ID:JnkCys8i0
パチンコといいソーシャルゲーといい
朝鮮人は日本人から金を搾取する天才だな
んー去年の10月ぐらいがピークだと思ってたのになぁ・・
ソーシャルゲームは全く読めん
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:20:16.32 ID:gI7+id4Z0
ゼウスゲットしたわ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:20:18.32 ID:gc6jJLWJP
>>34
マジかよコーヒー吹くレベルじゃないな

ここ数年でここまで跳ね上がったのってガンホーだけ?
>>31
この手のは面白さは重要でない
皆が面白いって言ってやってるよってイメージが大事
ソニー信者がやたら任天堂とガンゴー対立煽ってたよなwww
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:20:41.26 ID:y/yeWIEz0
エヴァコラボ終わったら売れよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:20:47.66 ID:2/9Ze9QR0
パズドラはレベル上げに昔のネトゲ並の時間が必要だからな
その殆どは回復時間なんだが
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:20:50.24 ID:tmtdlPLq0
>>34
へぇー、そうなの
10万が1000万になってるのか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:21:22.69 ID:CLVNOA4CP
コミュツールだよ
そこまでおもしろいわけでもない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:24:19.50 ID:/aSCyKH/0
ソニー儲と任天堂儲は恥ずかしいと思わないの?
パズドラより売れるゲーム出してから発言しろよ?
課金がすごいらしいね
赤字から黒字に変わったらマイナス倍になるのか?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:24:51.75 ID:JvG6lpmg0
>>53
ガンホーは任天堂にコレを出すンだけど?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:24:54.18 ID:FMwFyNpZ0
癌ホーとか言われてた時代が懐かしい
10年前はこんな会社潰れるもんだと思ってたが
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:25:05.93 ID:XqRW6BRS0
8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage New! 2013/05/10(金) 17:07:42.67 ID:xqHOkVJn0
ROを2002年からやってるから
地味に10株だけ購入しておいた
まじで大変なことになってる


これが分割前の10株を持ったままという意味なら、
今日時点の終値で1億円超えていると思われる
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:25:57.54 ID:O6LX0hJk0
パズドラやべえ やはり人間はテトリス、ぷよぷよのように
定期的にパズルゲームをやりたくなるらしい
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:26:57.70 ID:GgWlChy4P
>>23
取り合えず年末には売れよ
税金が2倍になるから来年以降は稼ぐの厳しい
パズドラは他のソシャゲには無い「ゲームやってる感」があるから人気なんだろうと思うよ
あとはブラウザゲーじゃないから通信も少なく戦闘時に待たされる時間がほぼない
ソシャゲって大半はダウンロード画面との戦いだったけど、こいつは違う
孫のハゲもよく考えたわハゲ
いま株を持っていたら10倍になるということやんけ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:27:14.60 ID:UgQ+LKYM0
もうパズドラするか飯食うか寝るだけの生活になってるわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:27:40.71 ID:tX3DwH9g0
グリーモバゲーも短い春だったな
まあ今の時代はこうやって儲けるんだろうな
ガンホーってクソDQN運営だったのにいつのまにか良い子ちゃんになってたイメージ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:28:47.92 ID:A+PfVYWq0
RO成金ワロタw
その金で一生ROニートできるな
利益取りすぎってことでいいのかな?
完全に乗り遅れた10年後1000倍になってる株教えてくれ
スタミナシステムがエグイよなー

生活の中心がパズドラになっとる

アルコールやタバコなんてレベルじゃねーぞ

麻薬級や
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:29:47.13 ID:gc6jJLWJP
>>58
過去に戻れるとしたらガンホー株買うしかないな・・・
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:29:55.01 ID:249k9jRdP
ネトゲ住人から糞運営と罵られてたガンホーがこんなことになるとは
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:30:48.31 ID:FMwFyNpZ0
分割って何?
価値そのままで1株が10株になるの?
株主丸儲けやん
マジで教えてくれや
無生産でデータしか売っていない企業の株って今後見込みあるんけ?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:31:16.83 ID:BTT37T5I0
こういう時株とか勉強しとけばと思うわ
癌が転移して最早末期か
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:31:47.23 ID:XqRW6BRS0
>>73
価値は当然1/10になる
購買単価を下げる目的で分割する
>>73
その分 企業保有株を市場に流せるから 資金調達のメリットが有る
>>69
任天堂お勧め
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:32:27.05 ID:Xeel/U3d0
昔のヤフー今のガンホーと禿が絡んでる株は儲かるな
ガンホーが一発当てるなんて数年前はだれも思ってないんだから株勉強してても無意味だろw
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:32:43.24 ID:h0hXFuLY0
この金でダミーが総聯の再入札に入るに500偽ドル
>>79
根拠は?
>>77
代わりに配当金が洒落にならなくなる
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:33:29.83 ID:eiDXJXRb0
収益も今がピークだろうな
ブームに乗って後から参加してきたユーザが追いつこうとして重課金しているんだろう
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:34:11.37 ID:YxXnuEIk0
ちょっと株買ってくるわ
>>31
https://www.youtube.com/watch?v=1fVhdEmFtqA&feature=youtube_gdata_player

適当にパズル遠くから持ってきて3つ揃えるだけだと思ってたけどスワイプしたとこにも移動判定?みたいなのがあるらしい
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:34:25.20 ID:L9pkHKtv0
チョンごり押し
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:34:29.26 ID:uzABk0Vp0
>>73
1株100万円×1を、例えば1株1万円×100にするとするだろ
そうすると今まで持ってた人は1万円を100株持ってるから価値は変わらないし、
これから買う人も1株1万円なら買いやすいだろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:34:33.64 ID:VInn+laL0
あの癌ホーがこんな事になるなんてなぁ・・
>>85
おれの周りはもうみんなやめてるんだよなあ
唯一まだやってるおれも飽きてスタミナ無駄にしまくってるし
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:35:38.92 ID:rxXS3Rk90
日本人ってやっぱり支配されやすい人間性なのか
中毒になったら抜け出せないみたいな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:36:23.74 ID:9eSdhCVP0
パズドラもやってるし爆益なのもわかりきってたのに60万で離隔した俺下手糞すぎワロタwww
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:36:40.06 ID:XqRW6BRS0
>>78
>>84
そういうことにはならない

株式分割は理論上何の効果も持たない
購買単価が下がり株主が買いやすくなるメリットしかない
通常分割した時は配当金もその分下げる

ただ分割する株というのは基本的に成長株である事が多いから
増配等のメリットが起こりやすいと言うだけの話
分割時に配当金を減らさずに実質増配とするケースもあるにはあるが
それは企業側の判断でしかない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:36:58.71 ID:KYhGTROw0
去年の安いときに1000万買ってたら
7億3千万になったらしいぞ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:37:00.94 ID:/NoFloePP
ただのバブルだしな
時価総額と売り上げが釣り合ってないもん
折込で株が狂い上げしてたから、こんくらい儲けてないと
逆に不味いんじゃねえかな
>今年6月30日(日曜日なので実質的には6月28日(金))を基準日として株式分割を行うことも発表。

あぁ、今日株価跳ね上がったのはこの発表のせいか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:38:10.63 ID:u/Ih+RAJ0
>>96
そんなこと言ったらヤフーや楽天だって似たようなもんだろ
コンボの音が聞えてきそう
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:39:16.43 ID:eiDXJXRb0
膨らんだバブルはどこかで弾ける
それがいつになるかは、まだ誰にも分からない
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:39:18.73 ID:a2R3QBU/0
ラグナロクの例の事件で客を見下しまくってるのバレて印象最悪の企業が
ここにきて当てちゃうんだから世の中何が起こるか分からんわな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:39:40.49 ID:y/yeWIEz0
>>98
また分割すんのか
>>16 >>18
それ誤報だから!

http://gs.inside-games.jp/news/398/39896.html
GDC 13: ガンホー森下一喜社長、「パズドラは運がよかった」 【プロデューサーの名前について訂正】
2013年03月30日 18:20:25 / by Gokubuto.S
※UPDATE: 記事初出時、企画を始めたときのプロデューサーを「田中弘道氏」と記載していましたが、
「山本大介氏」の誤りでした。訂正してお詫び致します。大変申し訳ございませんでした。
ハイパーインフレみたいな数字になってんなw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:41:41.48 ID:8u2a6cEW0
株ギャンブルを始めたくなるニュースだな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:41:53.80 ID:sIUxA70Z0
未来はないが今がいいならそれでよし精神で頑張れや
>>73
100円玉が10円玉10枚になるんだよ
>>83
そこで聞き返すようじゃ、10年前にガンホー株を買えないぞ

10年前の世界に行ってだな、

10年後には世界中の人が今のパソコンの数百倍の機能があって
専用線より早い無線ネットワークで結ばれている携帯情報ツールを持っていて
そこで大ヒットするゲームを出してるとか

言っても基地外だ
ボーナス凄まじいことになってそう
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:44:47.21 ID:XqRW6BRS0
>>109
それよりも
香川真司という選手がマンUに行った
という方が信じてもらえないと思うわ
38万で持ってたけど上がると思わず40万で売った
20日くらい前の俺を全力で止めに行きたい
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:45:25.09 ID:4c4uMHhN0
100万突破
>>13
2002年に公募で1株120万円からスタート、一応10株120万円以内で10株買うのは可能


2005年3月からのチャートしかみれないが、2005年3月に1株10万円割れから2005年9月に1株73万になり、それを最後に下がり続けて2007年から2012年7月までずーっと1株1万円ちょっとから3万円位で瀕死状態が続いてた。


そんな株がアベノミクスって言うか日銀総裁が変わってアメリカみたいな超異例の禁じ手を発動するッスよって言って2012年9月に1株25,000円だったのが下がることなく上がり続けて今1株1,042,000円

初任給18万円で7株買ってれば一年もしないで710万円だな。
ガンホーで働いてる奴が五年間三万円で毎月2〜3株自社株を買ってるとかって人は笑いが止まらんなwww

つまりRO発表時のド高値の120万円で10株買ってるならまだ赤字


1株5万円以下だったリーマンショックから民主党政権下の間に買った奴は一番儲けてる
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:46:24.11 ID:FnR7wnW/0
流石に笑ってしまうなこれは
開発部へのボーナスはいくらになったのだろうか
今調べたらガンホーの時価総額1兆超えてるんだなw
マジでとんでもねーわ
>>58
ガンホーみたいな先行き怪しそうな会社の株をアホールドできた奴には
これくらいのご褒美があってもいいと思う
凡人にはなかなか出来ないからな
>>109
はぁ?任天堂が10年後1000倍になってるって言うから
その根拠を聞いてるんだが?
真人間なら1年前にガンホー株を買おうなんて思わんよな
120114:2013/05/10(金) 17:48:26.45 ID:zl9dUj+WO
>>114
10株分割したのを考えに入れてなかった。テヘ☆
未だに糞運営って印象しかないんで、スマホのゲーム漁ってる時に
「ガンホーのゲームだから安心!」とか「ガンホーの子会社だから間違いないです!」みたいなレビュー見るだけで噴く
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:50:14.07 ID:niE7OptEP
>>114
は?分割って知ってる?
なに長文書いて無知晒してんだマヌケさっさと死ねよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:51:02.65 ID:gI7+id4Z0
一日に三億の売り上げらしい
お前らガンホーはパズドラ一発だけのゴミだと思ってるだろ?

パズドラが突出して印象薄いけど蹴り姫とかクレイジータワーも他のソシャゲより余裕で売り上げてるしVITAでラグナロクオデッセイ30万本売ってるんやで
>>121
ガンホー全体、古今のRO運営がどうかは知らないけど、今のパズドラ運営は神運営と言っていいと思う
山本プロデューサーとやらが有能なんだろうなと思う
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:51:36.89 ID:a2R3QBU/0
>>117
せやな
ガンホーとか馬鹿じゃないのwwって思うもんな

まぁ株は興味ないからいいんだけど、ゲームを当てるには
いかに先行投資が大事か思い知らされるわ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:52:48.83 ID:qSj7gkd40
癌とかクソ運営というイメージしかなかった
128イシカク:2013/05/10(金) 17:53:17.08 ID:KBll1zV/P
ROがオワコンになって、このまま静かに朽ちて行くかと思いきや……。
ここで変に人員増やして手広くやろうとしたら、死亡フラグだな。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:54:21.47 ID:dDOjwxTHP
パズドラ以外の部署で働いてる人は肩身狭いだろうなww
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:54:32.29 ID:7AZxgssGT
日本人女性は潮を吹く体質だとでも思ってるンだろうか
>>124
クレイジータワーも蹴り姫もパスドラと違って課金する気も起きないクソだったわ
ガンホーが出してるからってダウンロードしてるだけやろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:55:46.39 ID:7AZxgssGT
誤爆
株主全員に1等宝くじが当たったようなものだな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:56:24.15 ID:XsdfWM7aP
>>130
おいどこに誤爆したんだよ
>>125
社員自身がROでチート使ってRMTで大儲けしたのがばれて逮捕されてた記憶がある
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:58:45.09 ID:q9awwvW80
桁が違うな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:58:55.73 ID:4r6Z4Buc0
超大成功
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:59:07.66 ID:AMRx/2IZ0
負け組み底辺2ちゃんねらーが叩くもの程世間での人気が高いのは何故か
>>131
それを決めるのはプレイヤーだしな
パズドラってリア充のライト層がプレイヤーなんだろ?お前らが言ってるし
そいつらがガンホーだからって理由でやって課金までするかね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:00:07.04 ID:HZotZ+8jP
ガンホーがGoogleAppleと肩を並べる日は近いな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:00:46.75 ID:1a/pXH600
今年受験した時試験官が昼休みにパズドラやってたからな
マジで殺してやろうかと思ったわ
>>140
Googleとアップルに三割のお布施払ってるから肩を並べることはない
>>139
クレイジータワーや蹴り姫ってそんな利益上げてんのか
ソースある?
ただダウンロード数多いだけと思ってたんだが
>>141
大学の試験官は院生がやってることが多い
それちくると後でそいつが怒られる
ぜひちくるべきだったな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:02:35.96 ID:bcgeni9k0
>>117
確か一時期5桁割ったよな・・・気絶してるしかないとはいえよく耐えたと思うよ
俺ならぶん投げるわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:03:32.26 ID:+K5iQyAw0
>>140
ないない
>>143
クレイジータワーはともかく蹴り姫はSppstoreのセールスランキングでかなり上位に来てる

さっき表示させたらパズドラ蹴り姫よりもミリオンアーサーの堕ちっぷりに笑ってしまった
すごいなー、今のゲーム業界だとダントツで勢いある会社だな
ただパズドラ一本だといずれ飽きられるだろうから二の矢をどうにかしないと
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:05:00.98 ID:tX3DwH9g0
>>141
昼休みなんだからべつにいいだろw
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:07:28.15 ID:1aLWQQgAP
ガンホーってちょっと前は死にかけてなかったっけ?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:08:44.62 ID:A+PfVYWq0
嫉妬で狂い死にそうだけどさすがにガンホーはなぁ買えねーよなぁ
>>147
androidのストアだと売上順でウィズとかline系のゲーム、よくわからん釣りゲーやら暴走列伝とかいうやつより下だなあ
たいして利益でてないんじゃねえの?
ケリ姫もパズドラのタイトル画面の下につけた広告とかコラボ推しだからな
プレガチャ回さないと終盤にっちもさっちも行かなくなる糞ゲー
>>122
買ってる奴の殆どが分割後にかってるんだら株やってない人には異常度が分かりやすいだろ。

先行き不透明なオワコン会社の株を5万円程度で買ったら半年程度で1株に付き100万円近い含み利益だよーて


ご発注でのラッキーな爆益じゃなくて、日銀総裁が変わるよー次の人は禁じ手使っちゃうよーって言ってあって、戦後60年で同じような事が世界で21回位あって21回とも例外なく株は爆上げって結果がでてるだよ。

それをお先真っ暗な日本が初めてやるんたからその威力はデカいのは明らか
もう太陽を直接みて失明しちゃうって位明らか

だから買わないのは馬鹿だってここ半年間位アベノミクスだの日銀ワッショイだの騒いでんだよ。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:11:05.62 ID:yvlNxgaV0
利益7000倍とかどんだけだよ
売り上げ300億程度の会社の時価総額が1兆2000億
ちょっと動画見てきたが、DSがこれをしてたら今の体たらくはなかっただろーにな
まぁ糞ゲーなのは変わらんけども
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:11:37.27 ID:bUfPsHI/0
今買おうと思ったら1株100万か・・・資金ないともう遅いな(´・ω・`)
>>154
まだいたの?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:13:35.99 ID:aUm1+ek/0
100株持ってる件wwwwwwwww
>>155
なんの話してんだよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:21:11.15 ID:9WwMNkZjO
配当はないの?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:21:53.33 ID:r+9n7fgw0
>>28
朝鮮人でここまでハゲ散らかすのって珍しくね?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:22:49.08 ID:eiDXJXRb0
ケリ姫ってのをダウンロードしてみたらまんまアングリーバードでワロタ
>>159
儲かって嬉しい当事者だからねo(^-^)o
>>164
アングリーバードもフラッシュゲーのパクリだけどな
スマホゲーってパクリだらけだけど著作権とか大丈夫なのかね
くそう7年前ミルクがぶ飲みでポポリン叩いてる場合じゃなかった
>>163
孫一家は中国系朝鮮人だそうで本家は中国らしい
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:31:04.82 ID:a2R3QBU/0
どの国や地域でもパクリ合いしてる状況ではあるな
ヒットしてるのが似通ってるのは興味深いところ
先祖は中国故郷は朝鮮育ちは日本のハイブリッドアジア人
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:32:06.21 ID:Uk/RX4YN0
ガンホーオンライン株が高すぎて草生える
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:34:29.85 ID:bcgeni9k0
>>165
計算も禄にできない奴が吼えてもむなしいだけ
さっさとID変えてこい
さすがにそろそろな感じもするが
でも外人とかも結構やり始めてるという
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:37:19.99 ID:P9DfOyV60
ああいうゲームで稼げてしまうと、追従するだろうからますますゲーム業界が縮小するだろうな・・・
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:40:52.66 ID:fJEL8R8eP
>また、専用機向けゲームも、PS Vita向け「ラグナロク オデッセイ」が販売本数累計30万本を突破するなど、大きく貢献しているという。

地味にこれが驚きなんだが
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:43:30.42 ID:8wJnFnX20
やったことないけどグリーモバゲーが関係無いというだけで興味は湧く
去年嫌儲に「ソーシャルゲームを始めようと思うパズドラって奴が面白いんだろ?」
みたいなスレ立った時点でガンホー株買ってても今その時の4倍くらいだからな
間違えた40倍だ

大体去年の今頃が分割後基準で株価25000円
2chなんか見てる場合じゃなかったな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:49:56.82 ID:Ekxqv8qVO
ROのところだっけ、ってイメージ

にしてもすげーな
正に“桁違い”
>>175
似たようなゲームは乱立してるけど全然追従出来てないよ
言うほど簡単じゃない
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:52:33.43 ID:/65+qOJP0
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:54:44.71 ID:0glSmGDU0
俺たちのラグナロクオンラインβ1を返してくれ
世間を馬鹿にしてる割りに
こういうのにまったく嗅覚きかないお前らって
案外本物の馬鹿なんじゃ、、、
いっぽう任天堂はWiiUがコケて瀕死だった
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:58:05.69 ID:pytj2UmqP
高々200億円にも満たない営業利益で時価総額1兆超えとはな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:58:19.38 ID:uhQ32O+U0
マンクルポ
次のゲームとか考えてるのかな?
それともこれで儲けて逃げ切る作戦か
パズドラにSNS機能ついたらGREEとモバゲー死亡やろなぁ
時代はアンドロイドなのか
>>118
バカかお前
今のガンホーと同じようなことが起きないと1000倍にならないだろ
10年前に同じ質問をしての『ガンホー』って言われて根拠は?って聞き返すとする
そうしたときに>>109の内容を言われても『は?バカじゃねぇの?そんわけないだろ』で終わる

つまりお前が今任天堂って言われて『根拠は?』みたいにアホなこと言ってる段階でやめとけってことだよ

10年後は車が空を飛んでてその車を使って遊ぶ体感ゲームがバカ売れしてる
それを出してるのが任天堂
って言われて買おう!ってなるのか?
>>183
RO 、βプロジェクトとやらをやるらしいから参加してみたら?

http://www.4gamer.net/games/001/G000183/20130510063/
「ラグナロクオンライン」,10年の歴史を半年で楽しめる新ワールド「Breidablik」が5月21日にオープン
>>191
ありがとうありがとう
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:12:54.89 ID:0glSmGDU0
>>192
そんなんやってたのか
ああ〜俺もシャレで株買っておけば良かったなあ
>>191
はぁ?
1000倍はと聞かれて
任天堂をおすすめされたんだよ
だから根拠を聞いてるわけ
それと誰でも思いつくようなそういう説教はいらんから
>>195
まるでガキだなお前

お前は「1000倍になる株を教えろ」なんてバカなこと言ってるから任天堂を例にとってバカにされてるだけだよ
わかるわけないだろ馬鹿って答えはおかしいの
だって任天堂がおすすめって返事貰ったんだから

それなら最初から任天堂って出すなよって話。

てか第三者の説教とか、なにがしたいの?結局自己満足とかの線だよね。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:24:07.94 ID:/NZipQ6p0
ROが来年くらいまでにバランスよくなってたらまたやろうと思う
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:25:54.91 ID:WJX7qbQmP
最近香港台湾中国南部行ったんだが、若者がみんなスマホでパズドラやっててびびったわ
こら儲かるで
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:27:23.60 ID:CxTc/UPk0
売上309億
純利益123億

ありえねえ

ほんとありえねえ
>>196
バカな質問だからどうした?
そんなの本気で根拠は?って聞いてるとでも思ったのか
煽られたら煽り返す条件反射だろカスが
糞便所の応答に 第三者のお前が首突っ込んでくんなよ
お節介者め
>>197
教えてもらったんだから素直にかっとけや
1000倍になるから
俺未来からきて知ってるから教えてやるけど
もう携帯とかなくなってて全部体内内蔵式になるから
そこで体を使ったゲームがすげぇ流行る
任天堂株の10年後今の1260倍よ
完全に乗り遅れた10年後1000倍になってる株教えてくれ
これが本気に見えたらほんまもんのバカだな
この問いに対しての答え、「任天堂」
これで煽り返してるだけだろ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:31:01.89 ID:ETbJ1w9J0
昔は株価700万とかトチ狂ってたからなここは
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:32:01.73 ID:0glSmGDU0
本当につまんなくなった(癌がつまんなくした)ROと一緒に終わると信じてたし、あの状況からよく成長したな
>>202
冗談か本気かもわからん奴は未来に戻って10年ROMっとけ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:35:33.88 ID:bcgeni9k0
>>184
逆だ逆、ガンホーをホールドなんてのは筋金入りの馬鹿しかできない
大口やら大人ですらどこかで二の足踏むレベルだった
信じて持ち続けたり買い続けた本物の馬鹿が報われた例

ただ今回デカい材料来ちゃったからこれからは本格的に大人のおもちゃ化だろうな
とりあえずアイリスオーヤマ買っとけ
>>203
それに対して「根拠は?」ってのがもう痛いんだよなぁ
本気じゃなかったほうがよっぽど痛い

ボケにこのボケがどういうボケなのか質問してくる感じ
「なんでそうボケたの?面白いと思った?理由でボケるでしょ?」みたいな

真面目にツッコんでる方がまだまとも

リアルでも「いやいや、俺がこう思ってるのわかるだろ?本気だと思った?」って言いながら周りの誰からも理解されてないんだろうか
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:41:49.46 ID:A+PfVYWq0
これを機に真っ当な運営してくれよもう癌ホーとか言われんなよ
そして面白いゲームもってきてくれ
>>192
儲けたカネで槍vs砲台だな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:43:47.18 ID:RVfftgy70
マジでこの糞会社パズドラやってる糞と一緒に潰れろ
>>207
普通無理だよな
ROからECOきてROがBOTだらけになってRO2頓挫した瞬間完全に終わったと思ったもん
昔はガンホーって言ったら癌呆でクソ運営の代表だったのになぁ
確かRMTで社員捕まったよなwwwwwww
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:46:05.94 ID:a2R3QBU/0
何故かずっと家庭用ゲームにこだわってるんだよな
王道だから、と癌ホーは答えてるが
まぁここも任天堂になりたい系の企業ではある
>>213
あったあった
BOTだらけの意味がようやく理解できた瞬間だった
癌呆 癌崩とAAまで作られる始末
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:52:06.54 ID:75jzBwazO
よし俺もスマホゲーム関連しこんどくかな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:53:03.31 ID:rpjjm/vj0
オフラインで出来るようにしろ
俺競馬で300万ぐらい稼いでから参戦するわ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:54:23.45 ID:nEGz6XX60!
>>84
ガンホーはライブドア同様これまでただの一度も配当を出していないクソ企業
こんなクソ株がもてはやされているとか、まさに狂気の沙汰
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:56:39.86 ID:a2R3QBU/0
>>217
今年の冬に3DSで出る予定
そういう意味でのオフラインとはちゃう感じか
ダウンロード数からして、そろそろ成長止まるよな。
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:56:45.24 ID:ou1y2M9z0
なぜ日本が作れなかった
利益率約6割ってやばすぎるだろw
売上原価とかほとんど無いんじゃないのかこれ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:58:11.48 ID:nEGz6XX60!
>>128
の〜みそコネコネコンパイルの二の舞、大いにありそう
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 19:59:57.54 ID:1bXy8kMQ0
ECO2出せよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 20:03:38.89 ID:SDYOYjiB0
パズドラよりガンホー株のほうがエンターテイメントとしてよくできている
>>216
今スマホゲームに仕込むのはちょっと早いんじゃないか?
なんだかんだ癌呆は群雄割拠MMO時代を先頭で生き抜いてきた猛者だからな
このスマホゲームから参戦してなんだかんだ生き残っていくような会社が次のゲーム機やスマホの代わりみたいなものですごいものを作るんじゃない
ゲームを作る実力も維持していく努力もある会社を見つけないとね

やっぱり下地というか地盤って大事よね
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 20:06:31.64 ID:nEGz6XX60!
>>200
売り上げも利益も中小企業の部類じゃん
明らかに実態よりも過大な株価だわ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 20:06:40.59 ID:SAVuQXl0P
日本だけだと思ったら大間違い
た台灣人も香港人も中國人nもやってるよ
多分チョンも
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 20:12:45.93 ID:nEGz6XX60!
>>207 >>213
そう、株主優待さえも無いままだからね
誰が買うのか不思議なくらいの株
>>228
300億の売上で純利益120億なんて会社ほとんどねーよ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 20:15:21.22 ID:nXYrvz5B0
ドラマJINみたいに、過去に戻った時の為に、
過去のロト6の1等の番号を覚えておき、
1等賞金でガンホー株全力買いしたら誰でも億万長者になれるな。

200円→2億円→200億円、だぞww
任天堂
売上高  6354億円
営業利益 ▲364億円

ソニーゲーム部門
売上高  7071億円
営業利益  17億円

ガンホー
売上高  300億円
営業利益 180億円
キムチパーティは健在か?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 20:17:26.01 ID:ZwqDhgh80
>>232
江戸時代に戻ってもガンホーはない
武器商人になれば財閥を築けるよ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 20:17:53.07 ID:nEGz6XX60!
>>216
仕込むべきはその業界のレイヤーマスターになれる存在

スマホゲーム関連なんてのはしょせんよそさまから版権を借りてくるばかりだから
どちらかというと奴隷
ROの下がりっぷりにびびった
もうパズドラは煮詰まっててつまらん。
これからはぷよクエ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 20:24:48.06 ID:a2R3QBU/0
端末の普及率も高いし、市場も若いから動きはまだまだあるよ
>>222
社長もプロデューサーも日本人ですがな
やったこと無いやつほどパズドラのパズルは頭使わないと言って叩く
そういうやつに限って何時間考えても狩人すら成功しない
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 20:35:42.09 ID:vCQbmdWZ0
パズドラが話題になったころに買ったやつは大もうけだな
増えすぎ
>>238
パズドラが100万ダウンロードに4ヶ月だかかかったのにぷよクエは10日だからな〜
来年にはセガの株は凄いよねきっと
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 20:47:28.39 ID:gm4gF4x+0
マンクルポが出せない
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 20:51:57.51 ID:KcUGCv3wO
売っちゃったけど来週中にはまた下がってくれるよね
>>245
㌏㍂㌟㌞
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 21:04:20.46 ID:9W6kqHuI0
来年は同じぐらい下がるだろ。もう伸びしろがない。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 21:04:46.17 ID:yQ/Zarzh0
実際パズドラ前のガンホー株とか買えたもんじゃなかったからな
すげえわほんと、一攫千金だ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 21:07:18.83 ID:/pBWZZWx0
その金でコンシューマーで大作出せや
ゲームアーツとか吸収したんだろ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 21:08:57.18 ID:iwRgjaPGP
ハドソンから1人引き抜いただけでこんな事になるなんて
>>250
コンシュマーでもラグナロクオデッセイとか結構評判ええな
253番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/10(金) 22:30:10.47 ID:2Oaaj8twP
昔 「任天堂すげー チョニーwww」 → 今 ・・・

ちょっと昔 「DeNAとかグリーすげー 任天堂超えたww」 → 今 ・・・

今 「ガンホーすごすぎる」 → 未来 ????
今年1月にパズドラが嫌儲にスレ移転したときにはじめて今ランク180ぐらい
当時はすごい嵌ったがもう飽きて魔法石もらうためにINしてるだけ
フレンドもINしなくなったやつが1/3ぐらいいるしもうピークは過ぎたな
今ヤフーでやたら宣伝してるブレイブリィデフォルトやってるが今はこれに嵌ってすげー面白い
スクエニもいいゲーム作れるじゃんと見直したわ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 22:49:05.22 ID:TvRppwCt0
ゆとりって本当に馬鹿なんだな。こんなゲームすぐ飽きるだろ
誰が課金してるんだ?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:05:06.18 ID:4cXaChTfP
>>254
飽きたからとか関係ないよ
新規が減ってきたらピークが過ぎたってことだから
パズドラ一本だろ。
こんなん飽きられるのは時間の問題。
金のあるうちに2本3本とヒットをだせれば本物、。
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:16:59.30 ID:XcpQFKm7P
PS3のエレメンタルモンスターズってカードゲームを
このパズドラの山本が運営してたけど変な奴だったなぁ。
ゲームが100円でオン対戦用のチケットが課金なのに
ゲーム内で毎週大量にばらまいてるから無料チケット使いきるのすら
大変で誰も金使わないっていう。
こいつ金儲ける気ねーだろって感じだったのに
2年後決算で激減するんだろうな
それでも儲かってるんだろうけど
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:19:47.74 ID:3x0wHcft0
1年前1株10万が今じゃ10株100万だからな
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:20:39.38 ID:VKK2onop0
>>238
ぷよクエやったけどSEGAは今までなにを学んで来たんだってくらいクソだった
SEGA大好きだからこそすごいつらい
パズドラが成功した部分を捨ててソシャゲの悪い部分取り込んであんなゲーム作るってもうほんと悲しくなる
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:21:11.81 ID:J8FH707X0
好業績アピールよりも節税しようよ…
今からでもガンホー株買うか
>>262
CM乱れ打ちとイベントできっちり節税してると思う
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:29:15.00 ID:nMBS0uLhP
>>1にECOの名前入っててうれしいなきそう
でもECOは業績順調っぽいのに
PCオンライン事業が20.1%減とはROそんなにやばいのかね
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 23:58:25.60 ID:5j1IpbJdP
株価は今が頂点だろw
売るなら今だな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 01:04:01.32 ID:huS0QoR80
>>168
その時のガン株って二千万位したからお前じゃ買えなかったわ
ギリギリ黒字で1円とかだった場合、増益は何100億%レベルの天文学的数字になる不思議
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 01:42:44.10 ID:9VyACwd+P
他のソーシャルも軒並み上げてた?
>>169
一般的に中国系朝鮮人とは中国領内の朝鮮族のことを指すのだが…
去年パズドラにはまって重度の廃課金になった時
魔法石買うぐらいの軽いノリでガンホー株買ったわ
当時20万ぐらいだったのを25株だったかな
途中買い増ししたりなんかして現在103株持ってる
みんなは経験あるかしらんが、含み益が億になってくると
現実味がなくなってくるんだよね
まぁ1行目以外は現実じゃないから当然ともいえるけど
なお来年度は東大あたりが狙う模様
273番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/11(土) 02:36:53.50 ID:TuLR2kb/P
>>271
1株だけちょうだい
3DS版爆死したりしてな
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 06:28:31.70 ID:3IRMHd/o0
ガンホーさん利益すごいな
任天堂の倒し方知ってたのはガンホーだったか
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 06:45:06.10 ID:3IRMHd/o0
>>274
スマホ版とは完全に別ゲーにはなるだろうな
でも、なんだかんだいって50万は売れるだろ
次回作はでなそうだけど
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 06:46:00.43 ID:QZP7o3HK0 BE:926991528-PLT(20105)

この虚業バブルいつ弾けるの
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 06:53:10.36 ID:NtCOidRE0
ガンホーマジで化けたな
ネトゲの時はもうROだけで今後落ち目だろうと思ってたのに、ソーシャルでこれだけ稼ぐとか
2度までなら偶然だが、3度目があれば本物だ、もう一発当てられれるか?

>>8
こういう奴に大金が転がり込んで来るのは納得が出来る
好きな企業の株を持ち続けて支えたご褒美だな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 07:04:49.20 ID:NtCOidRE0
>>231
データに希少性をつけて売る強みか、イラスト一枚が1億稼ぎかねない
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 07:10:15.39 ID:SbTINmsrO
>>266
それ半年近く言われ続けてる
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 07:11:29.89 ID:lZ2uXsEf0
>>241
やった事あるから頭を使わないって言い切れるんだろ?
バカ?
パズドラはおされなCM見た時にあれ?って距離感できた

パズドラって面白いの?
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 09:15:02.49 ID:pHJJlx9g0
問題はパズドラしか無いことだな(スマホでないラグナロクは置いとく)

任天堂はマリオ以外にもゼルダポケモンetcetc
グリモバでも旗艦ゲーム以外にも中ヒットがそこそこあるけど
パズドラが飽きられる前に次出せないと死ぬだろ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 09:20:27.99 ID:4SBBA/KU0
>>281
BOX見せてみ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 09:30:21.10 ID:hT/9MIQC0
でも私たちは運が良かっただけ、と勝って兜の緒を絞めてるからまだ伸びるかもしれん
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 10:53:03.33 ID:AtE6+a6cP
>>269
昨日モバゲー暴落
パズドラはキャラが全部何かのパクリだからな
良くできてるけど良いゲームとは認められない
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 11:31:47.29 ID:/XDM6Rsz0
ソーシャルは胡散臭いから一切やってないけど、おまいらいろいろお金使ってるんだな
>>114
社員は会社にいる間は売れないだろうし、バブルもそんなに長くも続かないだろうし。
188億の利益ってありえなくないか
うちの会社は従業員二万人いるが今までの最高利益400億ぐらいだぞ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 11:47:12.72 ID:vxNInIlyP
>>286
パズドラ人気次第なのに経営者の気概で伸びる伸びないはないだろ
パズドラが日本国民の半分以上がやるゲームにまで成長するかもとかそういうことか?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 11:49:40.18 ID:Ayvca4WGP
>>272
でまたクソゲー乱発で赤字転落か
超頭良いはずなのになんで面白いゲーム作れないん?
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 12:00:27.24 ID:d4RcUVDc0
2月に150万円で1株だけ買った28歳の超ど素人だが
その後10分割した上で昨日の株価が104万円(分割前換算1040万円)
3ヶ月で900万弱儲かった。
ただ鼻くそほじって仕事しつつ2chしながらゲームしてただけ。

これが今のバブル。
>>291
あまりにも急激にのびたもんだから
節税対策で経費出したんだろ

もともとそこまで利益出してない時期が長かったから
古参の従業員の給料上げたり、
新人入れたりしたんじゃないのか
>>244
ぷよクエはテンポ悪いしかなり成長遅いわ。
正直これから伸びるのかは疑問だな。
正直禿の会社のために不当に釣り上げられてると思うが
10分割でまだ伸びるとは思わんかったな。
また分割するみたいだからそこまでどう動くやら。
>>296
ファイッ!!

ぷよクエDL数の推移
2013年 04月24日 リリース
2013年 04月25日  24万ダウンロード 24時間で達成
2013年 04月26日  50万ダウンロード  3日間で達成
2013年 05月03日 100万ダウンロード  7日間で達成
2013年 06月未定 Android版リリース

パズドラDL数の推移
2012年 02月20日 リリース
2012年 04月13日  50万ダウンロード 53日間で達成
2012年 07月17日 100万ダウンロード 95日間で達成
2012年 09月18日 Android版リリース
2012年 10月15日 TVCM開始
2012年 10月19日 200万ダウンロード 94日間で達成
2012年 11月06日 300万ダウンロード 18日間で達成
2012年 11月26日 400万ダウンロード 20日間で達成
2012年 12月14日 500万ダウンロード 18日間で達成
2012年 12月31日 600万ダウンロード 17日間で達成
2013年 01月11日 Kindle版リリース
2013年 01月18日 700万ダウンロード 18日間で達成
2013年 01月30日 800万ダウンロード 12日間で達成
2013年 02月18日 900万ダウンロード 19日間で達成
2013年 03月09日 1000万ダウンロード 19日間で達成
2013年 03月25日 1100万ダウンロード 16日間で達成
2013年 04月09日 1200万ダウンロード 15日間で達成
2013年 04月28日 1300万ダウンロード 19日間で達成
分割マジックだよなー
ぷよクエも少しやってみたけどあれは伸びないな
パズドラが売れてる部分を全て削いだ感じ
ところでパズドラのDLってリセマラも含まれてるの?
>>300
ぷよクエのスレ読むと「パズドラではxxなのにぷよクエは・・」ばっかりで笑える

下記の通り初回ダウンロードしかカウントされないのでリセマラは数に入らない

一人でiPhoneとiPadで別IDとか、Androidのマルチユーザー機能で別IDで副垢、とかは入ってると思われます

https://twitter.com/pad_sexy/status/265681669380505600
pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式
App StoreもGoogle Playも初回ダウンロードしかカウントされないよ。
RT @hiramagic: ついこの間200万イベやったばかりなのにもう300万DLなのね。
Android勢かそれともリセマラか… #パズドラ
2012年11月6日 - 14:07
>>301
リセマラ含まれないのか
スマホ契約者数がいま4500万ぐらいだからやっぱすげーな
>>302
http://smartphone-ec.net/1543.html

4800万、全携帯電話中4割、ってところのようだね

このうち何割までパズドラは食い込めるのか

ただ、スマートフォン率が実はまだまだ伸びしろがある。なにしろまだ過半数にすらなってない
今後、携帯をスマフォにしたから超有名ゲームをやってみるか、というので伸びるのはまだまだあるだろうね
>>298
やばいな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 19:36:07.23 ID:C5cSw2y10
スマホ買ったらとりあえず入れてみようってアプリにはなってるね
その後ハマる人はごく一部なんだろうけど
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 20:33:27.60 ID:6K0fx8Xy0
パズドラ部門の営業利益が全体の営業利益より多いって凄いな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 20:37:03.39 ID:61rOOdC50
ROも安泰だな
>>302
まぁスマホじゃなくてもipodとかタブレットでも出来るからな
去年の年末CM見て始めた口だけど最近はつまらない
GREEとモバゲとか無視してこの業績だからね

ituneとgoogleplay最強ってこと
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/12(日) 00:34:50.78 ID:ULvAkUIBT
PCゲー作るのがアホらしくなっちゃうな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/12(日) 00:40:52.78 ID:0wWRsWGP0
>>311
基本でコンシューマーの10〜100倍の利益が出るからな
1000万本売れるよりパズドラのほうが遥かに利益がある
まあその影には箸にも棒にもかからず消えていく有象無象のアプリが大量にあるわけなんですg
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/12(日) 10:05:42.33 ID:hCJWMbnF0
ただのガチャと違い、ある程度パズルやって、自分のランク上げないと、
キャラ使用コストに引っ掛かり、レアだのSレアだのバカバカ集めても意味が無い。

初期から金ガンガンと、つぎ込めば俺強ぇ!!が出来る、カードゲーと違う所かなぁ
3ヶ月ぐらいで辞めたけど
アフィが軒並みガンホー叩いてるし俺ら的には擁護側に回るべきだと思う
というかアフィやっぱ偏向だわ最近のガンホースレディスってるレスばかりまとめてんで
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/12(日) 10:33:48.41 ID:q4uoEdmP0
>>315
ROの韓国鯖から日本鯖へ移行前後からROやってた連中は、面白くないだろうなw
まぁ私もその一人だから叩きたいのは分かるが…、叩いてどうこう成る問題では無いからな。

一応、姦国企業って事で叩いてるんじゃねーの??(記事見てないから、適当だけど)
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/12(日) 10:36:41.52 ID:8xV4G1Y80
知るかよ、何でアフィ基準で物事考えなきゃいかんのか
成果は凄い、がまだROの頃のやばいイメージはありますよ
ってとこだろう
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/12(日) 10:49:50.29 ID:MqIbegTw0
売上なら意味あるけど、営業利益の増加率とかあんま意味ねえだろ
赤字もあり得るんだから
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/12(日) 10:53:46.77 ID:MqIbegTw0
3年ほど前の安値10万円から比べると分割入れると100倍になってるのか
営業利益年間1000億近いペースか
任天堂がこの水準に戻ることは二度と無さそうだし、
本当に任天堂の時価総額超えそうだな
またまた7月1日に分割するし、こりゃライブドアショックみたいなの起きるわ
歴史は繰り返す!
実業が如何に馬鹿馬鹿しいか思い知らされるな
>>314
> ただのガチャと違い、ある程度パズルやって、自分のランク上げないと、
> キャラ使用コストに引っ掛かり、レアだのSレアだのバカバカ集めても意味が無い。
> 初期から金ガンガンと、つぎ込めば俺強ぇ!!が出来る、カードゲーと違う所かなぁ

そういう「コスト」の概念があるカードソシャゲもあるけどな。
しかも超売れてるコンテンツで。
>>316
スレタイ速報のレスばかりで印象操作してたね
3DSボロクソに言ってたしソニーから金でももらってまとめてんじゃね
会長孫なだけで社員は社長含め日本人だし日本企業なんだけどね
社名は中国由来だけどね
少なくとも韓国は関係ない
中国はあると思う
どうせ去年の利益が糞すぎただけでしょ
2ちゃんで株買ってた人はいないだろうな。
なぜなら「パズドラが当たる」なんて、誰にも分からなかったわけだからね。
http://www.morningstar.co.jp/msnews/news?rncNo=1069985
3DS版パズドラはミリオン売りたい
>>326
それは思うわ
「パズドラのおかげで株儲けさせていただきましたwパズドラ課金厨ザマァw」
ってレスしてる奴はむしろ株買ってない
パズドラ本スレにいるやつの方が多分買ってる
>>326
パズドラが好調になってから買ってもそれなりに儲かるんじゃねえのか
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/12(日) 19:12:43.06 ID:FcFMoqZ80
>>329
16万辺りで買った奴も分割前にスレ立ってた頃掴んだ奴もそれなりにいるだろ
持ってる奴はこんなところではしゃいでる場合じゃないから来ないだけで
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/12(日) 19:15:57.08 ID:jzhjxlZt0
タナPもいいタイミングでスクエニから逃げたよな
この板では去年の解散段階からバブル認定して「今が天井」連呼してたが
安倍内閣発足後や黒田総裁就任後も上がり続けてるわけで
ここでバブル認定されてから買ってもそれなりに儲かってるはず
この板じゃ金儲け嫌いな奴多いから買ってるやつ見かけんが
他の板の株系のスレならうじゃうじゃいると思う
4年前の本決算以降は10万切らなくなって第1四半期決算以降は14万切ったら買い
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 12:04:35.23 ID:ZNXGZITp0
>>23
分割後調整価格だと、
2005年に73万まであがって、
2008年に7550円まで下がってるけどずっと持ってたの? 
公開価格を下回っても、ずっと持ってるなんて、
どう考えてもあり得ないが。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 12:07:39.21 ID:pafwYHS70
しかしなんのかんので日本も変わって来たね
今二十歳くらいの子とかとはギリギリなんかしら共有できてる感があるけど
5年後はもうお互い完全にエイリアンって感じだろうなぁ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/13(月) 12:12:09.03 ID:FK5HDXtvP
パズドラなんか1週間やりゃ飽きるだろ脳欠損してんじゃねーの
IT'S OVER 9000!!!!!
安値からのホルダーはマジで家建つくらいぼろ儲けなんだろうね
うらやましい
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

画像 

ガンホー会長 孫泰蔵氏(40)
http://news-trend-oo1.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f03/news-trend-oo1/sonn.jpg

この笑顔が更に凄いことになってるな