【速報】ガンホー株15万円ストップ高 任天堂よ、これがゲームだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ガンホーオンラインエンターテイメント(株)

1,042,000 前日比+150,000(+16.82%)

ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3765.q
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 11:45:44.81 ID:GVRkYwR40
キムチ臭い
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 11:48:21.29 ID:q1RAtAXCP
これ誰も降りられないチキンレースになってるだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 11:48:59.13 ID:ASNTwsdn0
マネーゲームか。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 11:50:48.48 ID:tilmiM/+O
俺の塩漬け値まであと少し
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 11:50:53.33 ID:dDOjwxTHP
こえー
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 11:52:09.47 ID:qu25I8v90
ここまでくると気色悪い
落ちだしたらとんでもないことになるんじゃないかこれ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 11:52:30.94 ID:Okkcl9dJ0
会社自体を玩具にするとかいう斬新な発想で大人気
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 11:52:37.22 ID:Zb0KldWbO
ガンホー様のおかげで借金100万完済できたからマジ感謝してるよ
>>7
年末に3DSで出るからそれまでは大きく落ちることはないと思うが。。。それても正気の沙汰じゃないと思う。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 11:56:51.94 ID:d5Nm2zap0
パズドラよりこっちのチキンレースの方が面白いな(´・ω・`)
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 11:57:32.58 ID:ho0VLX19P
まあ法規制でもない限りあと3年くらいはアホみたいに儲かるだろう
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 11:57:41.47 ID:4uONutJhT
さあさあ誰が売りぬけて誰が死ぬのかな?
14番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/10(金) 11:58:06.01 ID:2Oaaj8twP
分割前だと1000万円か・・・
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 11:58:42.00 ID:RsI/EsK80
下がるときは一気に下がるんだろうなぁ
yahoo株みたいだな
株よくわからないけど
みんなが「パズドラすげぇ!株買いたい!」「値上がりやべぇ!大儲け!」ってなって
あとは「パズドラ終わったな、株イラネ」「売ろう売ろう」ってなって取り残される奴が出るのを待つ状態なん?
ガチャ規制前のグリモバ状態だな
問題は今のうちに何が出来るかだろう
>>14
最近ここらのニュース見てなかったけど10分割くらいしたの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:00:29.08 ID:iwM/k1rm0
ガバガバじゃん
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:00:42.42 ID:rbRLCUS60
弟のテジャン帰化してないんだろ?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:00:53.26 ID:H0xaSaU70
>>12
ガンホーはGREEやモバゲーより無課金者に優しいし
法規制される理由がないと思うけどな
もう完全に任天堂は客持って行かれたなw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:02:20.27 ID:gt6Je44f0
25番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/10(金) 12:03:05.07 ID:2Oaaj8twP
一方DeNAはこの地合なのに-15%だった・・・

ちょっと拾ってみたけどね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:03:24.30 ID:262eKi/O0
そんなに面白いゲームなの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:03:58.89 ID:+kS03Vra0
まるでwiiバブルの頃の任天のようだ
ほんと異常だわ
安い時に買った人は億万長者だね
>>22
らしいな
俺は全然知らんのだけど回りにやってる奴はやっぱりかなりいてでも誰も課金してない
課金しなくても楽しめるってのがいいみたい
それでもジャブジャブ注ぎ込んでる奴はいるんだろうけど
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:04:32.07 ID:WE5p63aNO
>>22
3DSのDLCでやらかして任天堂側から規制とかありそうだけどな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:04:49.19 ID:+K5iQyAw0
DeNAとガンホーを比べてる人がいるけど、全く違うシステムだろ
>>27
WiiとDSの全盛期は任天堂の時価総額10兆超えてたしレベルが違う
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:05:36.01 ID:ioOzy2FgP
ゲームなんてマネーゲームの前では赤子同然だな
ガンホーのおかげで7000万儲けたわ
おかげで株しながら毎日飲んだりゲームや2chやり放題

このまま上がれば億軽く超えそうw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:06:24.58 ID:H0xaSaU70
>>26
基本同じ事の繰り返しの作業ゲー
ぷよぷよとポケモンを足して2で割ったような感じ

パズルが上達すると難易度が高いダンジョンも、比較的低レベルなパーティーでクリアできたりする
>>19
つい最近10分割したばっかりだけど
昨日の決算発表とともにまた10分割を発表した
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:08:51.89 ID:Fzq4UThCO
>>30
任天堂の方がパズドラより悪質だから大丈夫
>>35
どの辺のレベルを言ってるのか知らないけど高レベルになるとそれなりに課金しないと余裕で即死だし
運が悪いとまともに連鎖なんてできなくて余裕で死ねるし
スタミナも全然もたないからまともに遊べないし
パズドラは流行ってるみたいだなぁ。
バイト先のおばさんまでやってたのにはマジで驚いたわ。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:11:10.64 ID:MAAKUUUZ0
途中からスキルゲーになる
パズルはおまけ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:12:37.54 ID:gt6Je44f0
>>31
なら任天堂とガンホーを比べたら駄目なのか?
全く違うシステムだろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:12:49.90 ID:Z6qwLGHv0
RO以降細々やっててパズドラがやっとあたった会社だぞ
RO2も3Dにしようとして頓挫した会社だぞ
10年間大したヒットもなかった会社だぞ
何の資産もない会社だぞ
マネーゲームやってる奴ならいいけど何も考えずジジババが買ってないことを祈る
まだバブルはじけてなかったんか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:14:11.67 ID:RsI/EsK80
これがジャパンドリームや…
乗り遅れるなよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:14:12.19 ID:vYK4v3DiP
「うわあ、去年から10倍になってるやん
じゃあ今から買って俺の資産も10倍にしよう」

今買うのはここら辺だろう
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:14:27.45 ID:H0xaSaU70
>>38
イベント時に配布される魔法石で運良くホルスを引ければ
無課金でもノーマルダンジョン全クリできるんじゃない?

俺は無課金だが空中都市ジュピテルまではノーコンクリアできたよ
降臨系をノーコンはかなり厳しいけど
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:14:40.23 ID:/NoFloePP
パズドラ飽きられたら終わりだろ
パズドラ続編作って延命はするだろうけど
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:15:19.21 ID:HCKn5d8/O
また適当のアホか
クソつまんねースレタイだな
>>5
オイオイ分割してるぞログインしてみろよ
パズドラやべえな
孫に金のことでやられたことはないからな
パズドラだけという人もいるけれど、
SBゲーム部門として、資金集めれば才能も版権も集めてこれから好きに伸ばすだろうよ。
既にパズドラはスクエニの才能が移行してるし、今後もさもありなん。
あの人は事業家として本当に凄いわ。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:18:27.37 ID:D9KinRd60
相場経験者ならわかるだろ。
ある意味モバグリと一緒。
前年比7000パーセントに意味がある。
成長株はその一年安泰の右肩上がりだよ。
で、来期成長鈍化きたら終了。
始まったばかりの株で怖いとかそれならこのセクター触らん方がよぞ。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:20:20.85 ID:GgWlChy4P
>>45
1000万以上の金が要るから今から新規で買うヤツはバカだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:20:29.35 ID:Wro+ezAR0
パズドラよりスリリングで楽しいゲームがここにあったか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:21:26.03 ID:F32TtaNd0
>>36
ライブドアみたいになってきたな
上場時からこんな株ですけどね
昨年買っておけば一生遊んで暮らすぐらい儲けられたのか
こういうの見ると無知て損だよなとつくづく思う
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:25:28.46 ID:PwLzDwBCO
>>37
どの辺がパズドラより悪質なのかkwsk
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:26:58.44 ID:VUmJmWGjP
ガンホーの株885000×5を買って
数日、寝てたら株価が1042000になってた

この株やべえよ・・

http://i.imgur.com/Cbz2Y9x.jpg
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:27:22.77 ID:x3QRj5Y00
兄さんの指南もあるんJARO
パズドラは落ちる時は落ちるとか言われてるけど
落ちる気配が今の所全く無い
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:29:07.52 ID:3RYetbwbi
春頃に一瞬だけ急落したよなガンホー株
ああいうのまた来そう
単発に聞いても返ってこねえよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:34:58.49 ID:4zqWK7220
>>46
無課金でも石が結構手に入るのがいい
降臨用に石溜めとけば無課金でゼウスとか普通に取れるしな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:35:57.92 ID:XFR3lZlg0
仮想マネー→円の錬金術をやらかしたあのガンホーがここまでくるとは…
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:37:52.85 ID:n9BON41BP
孫の血統の商才はホンモノだな・・・

ガンホーなんてちょっとまえまで鳴かず飛ばずの
落ち目のネットゲー屋だったのに

iPhoneのヒット、今度はパズドラのヒット、

日本中が孫家に踊らされてる
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:43:09.17 ID:ulv+M/+d0
>>66
孫子の商法でも書いてほしいよな
ガンホーさん何か物凄いネトゲ出してちょーよ
時価総額1兆超えってニュース見たばっかりなのにもう1兆2千億になってるのか
任天堂超えもあり得るな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:47:52.72 ID:XcpQFKm7P
ガンホーの不安要素って
田中弘道が顧問か何かやってることだろw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:51:15.82 ID:u/Ih+RAJ0
いまの株価はガンホーより任天堂のほうが割高になるんだよな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 12:54:50.29 ID:/I1AehRE0
まーた買いやすくするよう分割するのか
これが安く買えると錯覚するんだよな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 13:04:00.89 ID:7ZMANL+20
最低いくらで何株かえんの?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 13:05:35.62 ID:84TmQlNY0!
なんだ、ガンホーもう百万円にまで落ちているのか
短けえ夢だったなあ、おい
株主ははやくにげてええええええええええええええええええええ
ガンホーはROも一応当ててるといえば当ててるからな
100倍待ったなし
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 13:08:38.45 ID:84TmQlNY0!
>>51
ファーストサーバを買収してコストダウンしまくって
ついに顧客預かりデータを全部ぶっ飛ばした
アホの禿が、何を言っていますか

孫は市場を荒らし混乱させることで儲ける、事業家としては知恵足らずの部類
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 13:10:23.65 ID:7ZMANL+20
ROはクソ会社言われてたのに、比較会社がグリモバのパズドラはすっかり優良ゲーなんだよなぁ…
でもそこまで金突っ込むほど面白いかこれ?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 13:11:07.88 ID:84TmQlNY0!
>>55
上場以来ただの一度も株主配当を実施していない、株主優待もない
というのはまさにライブドアそのもの
まともな思考の人間であれば配当の出ない株なんて買わない
キチガイ企業のキチガイ経営者には、株主もキチガイばかりが集まる
電波ゆんゆんが電波ゆんゆんを呼び寄せる
パズドラやったけどゲーム自体はつまらないんだよな
でも儲けてる
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 13:13:31.29 ID:kCp8MGnG0
ゲーム業界は韓国に学べ
任天堂の倒し方ってマニュアルが有るらしい
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 13:14:09.54 ID:J9Uopg6M0
ガンホー株・・・ちょっと手は出せない。こわい。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 13:14:59.67 ID:kKSupctx0
>>80
あれでもソーシャルゲーの中じゃトップクラスの出来なんだよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 13:15:55.60 ID:cNYJDebrO
儲かったなら北斗の拳オンライン作り直せよ
ゲームボーイのゲーム並には出来てるからな
他のもしもしゲーはそれ未満だからしょうが無い
ココからまたマリオ程度のゲームにシフトしていって
そっから今までどおりのゲームの流れに戻って欲しい
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 13:18:40.22 ID:f1bUb5WR0
60万くらいの時に
一万円持ってる無職を65人集めて買ってけって言ったのに
新興市場はパーセンテージ的にはこれくらい簡単に上下するがな
>>79
電波ゆんゆんなのはどうみてもお前じゃね?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 13:29:50.04 ID:+CAToWMI0
コリアンつえーな
糖質にネットを与えてはならない
とっくに危険水域
分割前はおいしゅうございました
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 13:34:47.17 ID:oB8EWWc+0
>>58
3DSの値下げとかWiiUのソフトのラインナップとか割と酷い

ガンほーは今の所落ちる要素は無い
後ろ盾もあるしまだまだ上がるのは間違いない
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 13:34:59.62 ID:/I1AehRE0
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる←イマココ

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる
>>80
おそらくやったと言えるレベルまでやってないだろ
パズドラは無課金でいくらでも遊べるからな
>>93
本気で言ってるのなら凄いな
>>78
> ROはクソ会社言われてたのに、比較会社がグリモバのパズドラはすっかり優良ゲーなんだよなぁ…
> でもそこまで金突っ込むほど面白いかこれ?

金取りまくるブス売女の群れにうんざりしてた所に
普通のルックスの女を放り込んだら大人気
みたいな現象にしか思えない俺

ある程度ガチャ課金ゲームに慣らされた奴がいる土壌なしに
ここまでヒットはしなかったと思うんだよなあ
今度3DS版出すみたいで、まだそれは成否不明だけど
例えばこれがここまでヒットする前にCSに出してたら売れてるとは到底思えないし
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 13:47:46.79 ID:oB8EWWc+0
>>97
本気だよ
アニメ化発表するまえに買った方がいいとおもうがな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 13:53:42.59 ID:qCIyTpta0
かつてはガンホー頑張ってますだったあのメーカーが・・・
この板にも、ガンホー株でガッツリ儲けた人結構いるんじゃね??
絶頂期の任天堂が今だったら相当儲かったな
>>99
遠慮しておくよ
今まで何度か売買したけどチキンな俺にはこれ以上は無理
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 14:00:26.47 ID:6gqj0d1+0
課金ゲーの流れ

最初は簡単にゲームが進行しアイテムも貰える。
途中すこし難易度が高くなるが課金しなくても何とか進めるようになってる。
中盤は難易度があがり時間かけるまたは課金をしないとアイテムが貰えないまたは進めないようになっている。
後半は課金しないとできない無理ゲーになっているがここまで掛けた時間と金が勿体ないため
さらに、時間と金を使う。

要するに課金ゲーは無料でもやらない方がいい。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 14:02:44.36 ID:nP6teZZcP
これがナイアガラしたら電車止めるやついっぱい出てくるんだろうなぁ
20万の株が1000万とかマジ日本版アップルだな。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 14:03:14.14 ID:wxbkqB7rT
トップが朝鮮人だけどいいのか?
良ゲーや作りこまれた家庭用ゲームがなくなって
ほとんど内容クソなソーシャルゲーになるけどいいの?
任天堂引き合いに出してるけど
3DSでパズドラが出るという
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 14:11:38.57 ID:4iZPNlmzT
良ゲーなんて既に無くなってるだろいい加減にしろ
>>30
3DSで課金要素はつけないってガンホーが明言してる
少しは調べてから発言したらどうだ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 14:15:27.99 ID:6gqj0d1+0
誰かが操作してるようにしか見えないのはもれだけ?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 14:18:54.20 ID:kKSupctx0
>>106
もうなってるから安心しろネトウヨ
現物オンリー?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 14:20:17.82 ID:sDo4IjgZO
マネーゲームか。
>>106
不思議に株もクソ株がよく上がるw
アベノミクスが幻だってみんなが気付いた時
どーなるかだね。1年後ぐらい?
ただの仕手株だろ
>>109
どうせスマホのパズドラで使えるレアモンスターのコード付けるだろうからな
養分にとってはモンスター1体5000円なんて安い安い
>>116
そらそうよ
ガキはゲームプレイするために買う
大人はコード使うために買う
誰も損しない、最高じゃん

俺はソシャゲ嫌いだけどガンホーはしっかりCSゲーも出すって明言してるから投資目的で株買ってパズドラやってる
これはゲーム業界の未来への先行投資なんだよ
既存のサードがCSで爆死する中パズドラ3DSが売れてくれたらまた携帯機も据え置きも息を吹き返すかもしれない


それなのに据え置き携帯信者でガンホー叩いてる奴はなにもわかっちゃいない
>>103
こんなに課金しちゃった自分、ってのを否定したくないからやめれないんだよな

そして、この手のタイプだと、それは無課金の方が実は症状が酷くなる
無課金で通してきた事による選民意識と、今迄かけてきた時間を損切り出来ないと
やってる事がいくらクソゲーで苦痛になってきてても、なかなか止められない

どう面白いか、じゃなくて、無課金で通すテクニック(とそれを維持する自分)みたいのに心酔しちゃうんだよね

勝ち方を知っている(知っていた)奴の方が症状が酷いってのは、パチンコ・パチスロなんかも同様ですな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 14:39:37.60 ID:0omliW/V0
去年少しでも買ってれば今頃数億か
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 14:41:03.79 ID:o81zFC92P
一年前に戻って全資産ブッ込みたい
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 14:42:46.36 ID:fbKn6d+i0
無課金ゲーってどこで儲けるの?
パズドラスレ見に行ったら雑魚が出しゃばんな云々廃人自慢しててワロタ
MMORPGみたいなのと同じなんだな
対戦要素もストーリーも無いのに
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 14:44:59.03 ID:fbKn6d+i0
よくわかんないけど10年前に100万円分ガンホー株買ってたとしたら、今いくら儲かってたの?
>>123
1億になった
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 14:54:20.89 ID:Hqzzl8kq0
最初の分割の時に天井で掴んだバカは
とっくに売っちまったんだろうな
>>123
10年前は上場していない
2005年に上場し、2006年に今の株価換算で73万強まで上がる
その後長く低迷し去年の5月の安値は14270円だからそこから73倍になってる
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 14:56:22.27 ID:fbKn6d+i0
>>124
なんだ
たいしたことねえな
>>59
えっもう売っちゃったの?もったいない…
129( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2013/05/10(金) 14:57:59.04 ID:AJZMbHnv0
>123

これだと最安値は7550円くらいぽい。
http://info.finance.yahoo.co.jp/history/?code=3765.Q&sy=1997&sm=4&sd=1&ey=2013&em=5&ed=1&tm=m&p=2

公募価格は120万円だから、そのときかってたら9倍くらいになってる計算かな。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 14:58:23.08 ID:fbKn6d+i0
>>126
へえ、
今手元に100万円あるんだけどどの株買えばいい?
ソーシャルで大人から金貢がせたら3DSで子供向けに
割安価格で出す。
こういうビジネスモデルが今後確立されていきそうだな。
こういうのはソフトバンクとか韓国企業ばかり何故か値が上がるんだよな

今の値は異常。
>>132
決算内容見りゃわかる。
今の水準でも安いんだよ。
パズドラ景気が後何ヶ月続くかはわからんが
ここしばらくだけを見ればまだ上がるよ。
まぁ、日本の株式市場がインチキの塊だからね
インサイダーもありまくりだし、
株式持合いも日本独特の慣行だしね。
>>134
しかしまあ、他国の株式市場がフェアとでも言うのか、君はww
>>135
己を正すのに他人は関係ないだろ。

路駐で捕まって
「他の人も停めてるから 他の人捕まえてから俺を捕まえろ」
っていう、奴だろw 程度が知れてるw
去年の株価から75倍
業績も75倍だから業績に追従してるだけだな
去年の今頃1株15万円だったんだぜ

1年経って1040万円相当だぜ、60倍以上や
>>138
たった150万あれば億プレーヤーか・・・
社員は億万長者だらけになってるだろうな。
数株持ってるだけで億だもん。
>>136
その場合、「日本」とつけなくても日本の株式市場なのは自明だもん。
日本独特という言葉をつけたらそりゃ国際比較でしょ。

俺、海外のことも知らんのに「日本の◯◯は ◯◯だからイカン 遅れとる」
とか言う知ったかぶりってキライなの。

大体貶したがりのイヤな奴なんだもん。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 15:35:12.16 ID:4lsh1Uqw0!
>>138
そういう、タラレバ定食はやめておけ
まぁ600倍になって時点で
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 15:42:33.80 ID:JYKVUWuXT
>>27
株ってそういうのあるからね
ガンホーももうチキンレース状態でしょ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 15:43:12.73 ID:VZwqqBG50
ガンホー株で儲けた分をバズドラで消費すれば完璧だな!
たった一つのゲームに支えられてるやん
崩れだしたら一気に来るぞ
ガンホーは現段階で全然チキンレースじゃない
どっちかっていうと割安もいいところ
こんだけ利益叩き出す企業ってないからな
ユーグレナとかコロプラとかみろよ
こないだまでチキンレースかもって言われてたが
決算内容で大口が慌てて買い戻してる。
月曜も下手すりゃストップ高の可能性もあるよ。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 15:59:17.15 ID:3I+4StKSP
まあ旧ゲーマーが脳トレとかのヒットにイラついてたのと
同じ構造だよな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 16:07:47.29 ID:WE5p63aNO
>>109
オデッセイの時も同じ事言って結局課金DLC出たじゃねえか
一度嘘ついた会社の言葉鵜呑みにしてると痛い目に合うぞ
任天堂「なるほど とりあえず高学歴のみを入社させて意見を取ろう」
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 16:49:56.08 ID:ULyeIj6CO
>>138
一桁多くね?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 16:52:35.60 ID:5mve0onF0
>>152
少し前に分割したから>>138であってる
>>152
いや、多くないんだな、これが。
10分割が入ってるから、今の株価基準で言うなら、
15000円程度だった株が1年後の今日、1042000円の終値。

しかも場中に張り付いたまま剥がれず、買い注文が20000と強烈に張り付いたまま引けたから、
月曜日も大幅なGUが期待される。
もう買うには高杉
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:17:12.11 ID:6Yf6e42P0!
こないだの分割したての頃に買っても3倍以上になってるわけだから
結局のところリスクを取れるかどうかだよな
>>156
まー安かった時期にガンホー買えって言われても無理だよなあw

あと、いつ売って利益確定するのか、ってのも難しそうだ
ここはアベノミクス始まってから買ってもぜんぜん余裕だった。
ただ当時は主力買い集めてたやつのほうが多かったから
買い逃した奴は多いと思う。
また分割商法するらしいな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 17:45:30.80 ID:rpjjm/vj0
3DSのゲームが出るまでは大丈夫だろ
未だに特典コード付きの再販本が速攻で無くなる状態だし
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:16:37.32 ID:nnxltZ3FO
>>132
他なんか業績あまり騰がってなくても株価が爆上げしてるのもあるんだが
レスコジキなんだろうけどお前みたいな馬鹿はレスすんな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 18:27:19.44 ID:VInn+laL0
LINEといいガンホーといい
日本って・・
>>150
パズドラのプロデューサーの目の黒いうちはそういうのはなさそうだと思うよ
あの人になんかあったら株売った方がいいかもしれん
>>99
コロコロコミックで漫画連載が始まるしアニメ化は睨んでるだろうなぁ
>>164
ピカチュウを生み出すことに熱意かけてるだろうな、今
>>165
ああいうシンボルになるキャラクターを生み出せたらなぁって思ってるだろうなぁ
パズドラ批判してるのは老害だけだろ。
とうにガンホーは任天堂を超えてる。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 22:34:08.43 ID:BOVHocxrP
任天堂「パズドラください」
ガンホー「は?」
任天堂「おねがいしますください」
ガンホー「しゃーないなー」
任天堂「ガンホー様!」
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 01:47:45.79 ID:1ADLpfxJP
パズドラは
ソシャゲやネトゲは2作目が無い
バブル
スクエニだって13年前は1万円だったんだよな。
ゲーム株なんて本当に泡沫だわ。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 06:49:01.01 ID:3IRMHd/o0
現在の時価総額

任天堂 1兆5千億円

ガンホー1兆2千億円
キチガイみたいに石ジャブするやついるからなぁ
節度を知らないやつ。
無課金でノマダン最後までクリアした俺を見習うべき
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 07:16:53.42 ID:b8adLHYcO
東大生は頭いいから任天堂から搾り取るだけ搾り取って退職するんだろうな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 08:14:08.12 ID:rkMXEWfa0
究極まで吊り上げといて一気に刈り取るのがあいつらの常套手段だろ
お前ら早めに利確しとけよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 08:52:57.00 ID:A18q1z9w0
この業界もギャンブル染みてきたな
コンパイルは調子こいて業務拡大してあっというまに倒産まで突き進んだよな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 08:55:35.42 ID:oOA61SyH0
朝鮮企業が好調とは笑える話だな
クソ会社で検索
初めて買ったのが2009/02/16そのとき99000
昨年の株価からみればかなり高いところから手を出した
もう個人が大量に買っているわけではないからこれからは法人の低所得者救済策になってくる
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 09:29:09.32 ID:/UIpV5cA0
ここはすごく仕手臭い
SBが買っているというのをここで知ってから4年3ヶ月
救済策にはこういうやりかたもあるんだなと
当時の8902という化物株にはかなわないが
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 20:19:25.84 ID:LktGu1S00
割高どころかこの相場だとガチガチのディフェンシブ銘柄だろガンホーは
まだまだ上がると思うけど、3倍4倍は狙いにくいから、出遅れバイオ銘柄仕込むのが一発狙うにはいいか
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/11(土) 20:40:51.08 ID:LktGu1S00
ガンホーは分割までは上がっていくと思うけど、分割後はしばらく停滞するから、それは肝に銘じておけよ
次の分割があるとすれば多分そこがピークだろね。
>>178
決算前でそのあと02/18に140800をつけて133000まで下がった
一年後の決算前は02/15に240000で02/16に226000
配当がないのでもうしばらく忘れることにしたら今こういうことに
水準の140000になるたび±0になるがなぜか買ってくれる
9.9*10 24*4
底値になれば買いたかったが資金もないので
昨年の決算発表後の142700から買ってもまだ間に合ったというのが
2009/02/17はストップ高だったので2009/02/16が100000以下で買えた最後の日
まあ情報発信者たちへのお中元ということで
ネットではわれわれの情報発信で経済が成り立っているわけですから