【ありがとう安倍ちゃん】韓国人、中国人の出入国審査を緩和する方向で検討【ネトウヨ困惑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
俺 た ち の 安 倍 政 権 実 績 集 ( 3 / 5 )  Ver5.09a
・新日銀総裁黒田氏がアベノミクスに沿った市場介入の大博打→日本国債大暴落→取引一時停止、ロイター「相場崩壊」ソロス「円は崩壊」
・北ミサイル破壊措置命令公表せず・アベノミクスで円安なのに国外輸出量が激減・電通→行政独立法人→静岡知事の利権推薦
・集団的自衛権、韓国にも適用検討・新型転換炉ふげんの放射能漏れを1週間隠匿・消費者金融規制でサラ金優遇
・東国原「ヤジがあまりにも酷い、やめませんか」→安倍「私も(ヤジを)やった、ヤジは議場の華だ」→しかし他政党のヤジには文句
・明け方に震度6弱の地震→安倍総理、午後3時まで私邸でのんびり過ごす。その後ピザ食って帰宅就寝・IMF「アベノミクスは不十分」
・安倍「3か月で4万人の雇用を作った」→総務省「そのようなデータは無い」+13年度内定率前年並み・現金給与金額二ヶ月連続減少
・民主ハーグ条約加盟に審議拒否で反対→自民加盟表明 ・自動車重量税廃止の公約撤回・「接待費減税」を検討の時代錯誤
・787トラブル政府無視→米FAA飛行禁止→後追いで飛行禁止発表 ・安倍「アジア中国から3万人留学」
・中国の大気汚染最大→日本の大気汚染基準値超え→黄砂情報公開休止 ・特定の派閥人物のみを優遇する65歳雇用義務化可決
・初外遊成果ゼロ→人質事件を口実に異例の切り上げ→死者10人・いじめ防止対策基本法案にネット言論含(自民版人権擁護法案)
・二世議員徳田政務官が未成年をレイプして辞任→「詳しいことは申し上げられない」「もう政府の人間ではないので関係ない」
・「曳光弾封印」産経(自民党から資金提供)が報道し自民が問題視→ 岡田氏が事実無根と抗議、産経&安倍注水停止デマの再現
・公約破ってTPP参加→日本車関税は最大限の先送り、かんぽ停止、農業保護補償なし、米農業団体「舞い上がるような気持ち」
・元創価学会弁護士の副総理が推進するネット工作CIO法案・靖国参拝見送り→ももクロ等創価&統一芸人+アグネス囲んで税金花見