押井守 「ガルパンが大ヒットした理由が分からない。けいおんの戦車版でしょ?(笑)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

押井:まあ俺は結構異論があるんだよ。確かに3DCGがなければ実現しなかった企画だよ。
あんなもん作画でできやしないからさ。そのあおりでいま模型業界が異様に盛り上がってるんだよね。
いままでプラモ屋の片隅で埃かぶってた4号戦車とかバレンタインとかマチルダとかがどこの店に行ってもないんだよ!

俺からすれば『けいおん!』の戦車版とどこが違うんだよというさ(笑)。
戦車転がすのは共同じゃないと無理で、砲手がいて、戦車長がいて、操縦士がいて、通信士がいてというチームでしか戦車は転がせません、というコンセプトを持ち込んだわけだ。
そこにリーダーシップがあったりとか。それはそうとして、ともかく姉ちゃんがロボットじゃなくて戦車を転がしはじめたわけだ。
いままでの戦闘機とかロケットとかもあったけど、みんなマイナーで終わったわけ。

――なのに戦車というリアルなものと結びついて、突然人気が爆発したのはなぜなんでしょうね?

押井:それがいまだにわからない。なぜそれが受け入れられたんだろ? 空想上の戦車じゃないんだよ?
シールをペタペタ貼ってるとはいえ、第二次大戦のリアル戦車だからね? これのどこに根拠があるのかと思うよ。
依然として俺のなかでは、ほかのものはだいたい仕掛けも系譜も見えるんだけどさ。それ単独でという企画はあり得ないから。
必ず系譜があって、ホップ・ステップ・ジャンプがあって初めて成立する捨て石になる作品が必ずあるんだよ。
『ガンダム』以前に山ほどあったように。しかもまったく男の影がないわけじゃん。
かっこいい男の教師が絡んでとか兄ちゃんが絡んでとかしないわけだ。そこで完結してるわけ。
http://d.hatena.ne.jp/huyukiitoichi/20130506/1367830589
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:15:57.01 ID:tDg3gzWl0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:16:31.72 ID:wR5NA48eP
ぶっ飛んでるギャグシーン
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:17:18.15 ID:R+vq6e2M0
『けいおん!』だって大ヒットしたんだから『けいおん!』の戦車版が大ヒットするのは当然じゃん
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:17:26.41 ID:DaXzsFKn0
聖地巡礼が成功した事をTV放映するとこまでが1セットだからな
ガルパン自体に価値は無い
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:17:32.87 ID:zuinyluL0
なんとかレイバー
原作レイパー
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:18:03.75 ID:wgCMpPpK0
>>1
押井:そもそも出発点が無人機だったものがなぜ有人化したんだろうというさ、これは長いこと謎だったわけ。
いまだによくわからない部分がある。例のロボット工学やってる小説家の瀬名(秀明)さんとも散々その話したんだけどさ。
一方で『(鉄腕)アトム』というのはAIなわけだ。人工知能であり、かたや無人兵器であり。
それがいつの間にか人間が搭乗して戦う巨大兵器になったわけだ。それが『ガンダム』でピークになった。
もちろんそれ以前もいっぱいある。なにせ『マジンガーZ』から始まってるんだからさ。
でも「なぜこういう文化が生まれたんだろう」ってそのことに納得できない連中が模型業界のなかにはいて、そこでロボット派と兵器派は分かれた。
兵器というのは人間が乗ることが長いこと前提で、それはいずれ無人化に向かう。当然それは人型であるわけがない。
(RQ-1)プレデターとか本来はそういう意味で言えば本来の意味でのロボットだよ。ロボットって本来そういう意味だからさ。
要するにロボットって、散々ブッちゃん(出渕裕)の話なんかでも言ったけどさ、少なくともアニメーションの世界におけるロボットって兵器じゃなくてキャラクターだったんだよ。
人間が乗ろうがなにしようがね。『ガンダム』と言えども『(装甲騎兵)ボトムズ』と言えどもキャラクターだったんだよ。
それがアニメの世界におけるロボットの本当の意味でさ、主人公が憑依できる第2の身体、あれはキャラクターのことなんであってさ、兵器じゃない。兵器のふりしてるけど。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:18:29.08 ID:ZTtah9UkO
まぁけいおん!自体大ヒットだからねぇ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:18:31.60 ID:qJ2XoGpPP
深夜アニメを真面目に語ったら負け
ガルパンとかマジキチすぎだわ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:18:54.55 ID:VwiYeJdU0
けいおん!の戦車版だからヒットしたんだろう
そこまでわかってて何で理解できないんだろうな
軍オタは戦車が動いてるだけで満足なんです

しかし、押井監督がけいおん!を観てたとはw
俺もわからない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:19:20.64 ID:naYbr02R0
けいおんはわかるがガルパンはわからん
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:19:37.96 ID:lIBE9ux20
どっちかというと咲の戦車版だろ
今日のお前が言うなスレ

アニオタ「イノセンスが大ヒットした理由が分からない。攻殻のネタ使った押井のオナニー映画でしょ(笑)」
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:20:12.85 ID:i/+vOtPJO
面白いアニメを作ってから言え
アニヲタってのは想像以上にアホでダメなやつが多いということ
けいおんヒットしてるやん……
嫉妬か?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:21:17.31 ID:Od1IXqEP0
けいおんの戦車版だとして、何故それが大ヒットした理由だと思わないのか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:21:26.17 ID:OcB1Yvnm0
押井先生は有料メルマガなんかやってないでもっと声を発信すべき
面白すぎる
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:21:37.29 ID:hZmPaPKS0
チンコ要らない層に向けての商品なのだからこれで正解、シコってなんぼのクズだけが評価してます
俺らオナニー至上主義者に質アニメで対抗しようたって無駄な話
内容じゃない哲学じゃない理念じゃない、チンコが勃起する題材か否か、要はそれだけなんだよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:21:38.93 ID:DObea6QY0
話し的にも軍事的にも見どころがなくキャラの掘り下げも特にないがなんとなく見てしまった
けいおんの戦車版だからヒットしたんだろ?
楽器が兵器にかわっただけ
×けいおん!の戦車版
○咲-Saki-の戦車版

けいおんは女子高生きゃっきゃうふふもの
咲とガルパンは美少女動物園
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:22:20.51 ID:WqsqgJdt0
ようはあれB級だからな
戦車が派手に動いて特徴的なキャラクターがいるだけで満足なんだよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:22:24.79 ID:NiF2Lz2j0
押井が死んだら吉岡秀隆主演で伝記ドラマ作ろう
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:22:43.30 ID:aitJdu/MO
この人たちのガルパン分析が面白かったな
http://www.Ustream.tv/recorded/31819455
俺らはお前の言ってる意味がわからない
押井守は深夜アニメなんていうくそ狭い世界の中でそこそこ受けましたって程度のものに噛み付くほどしょぼい人間に成り下がったことをいい加減自覚してもいい頃だと思う
さすがにけいおんの戦車版とか言っちゃうのはないわ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:23:05.45 ID:OIAWf5W50
けいおんのような中身スッカラカンと同じにするなと言いたいが、けいおんはけいおんでヒットしてるからなぁ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:23:10.94 ID:+ydcjEpb0
・ガルパンが大ヒットした理由が分からない
・ガルパンはけいおん!の戦車版
→けいおん!が大ヒットした理由が分からない


そもそもガルパンは咲-Saki-の戦車版だろ
>>16
大ヒットだっけ?
でもストパンといいガルパン信者ってストーリーが〜とかストーリー押すよな
キャラ萌え補正なかったらただの陳腐な話なのに
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:23:46.02 ID:gB/UgSVw0
テンポいいやん全く萌えないけど
押井 「僕はムギ派」
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:24:02.43 ID:HqhwHi/P0
ガルパンってストーリーの魅力は皆無に近くね?
ガルバン二話まで見たけどやべぇつまんないや
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:24:20.37 ID:GxddD58L0
けいおんの戦車版→ガルパン
けいおんのアイドル版→ラブライブ!

けいおんを上手くアレンジする事が大ヒットの秘訣
間違っても男キャラは出すな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:24:25.19 ID:VwiYeJdU0
・ハルヒ辺りから始まった萌えに対する後ろめたさの払拭
・歴史だけはある燻りジャンル支持者のフラストレーションの昇華先
・アフィ

これらが絡むとヒットしやすい
量産型アニメが多い中誰も手に出してないような萌え×戦車アニメを作ったからウケた
次にパクリ萌え×戦車アニメ作ってもたぶんウケない
バイク×萌えなら大ヒット間違いなし
けいおんとは違って周りとの関係が簡素だよね
まぁ話数が足りなくてそこらへんはなかなか触れれなかったんだろうけど
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:24:37.79 ID:Od1IXqEP0
個人的にけいおんとも咲ともなんか違う気がするんだよな
女の子がかわいいのが共通してるけど
押井がここ数年で褒めたアニメはまどかだけだからなぁ。

ま、そらそうか。
ガルパンはキャプテンの野球を戦車道に置き換えただけだろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:24:55.54 ID:i3M4vlrvP
フミカネや鈴木のおかげだな、努もだけど
押井やハゲが思ってるほど今のアニメ業界の懐は浅くない
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:24:56.60 ID:gKSnEMNY0
そりゃ話はけいおんより面白いんだからヒットするわな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:25:05.14 ID:NiF2Lz2j0
イノセンスは割とマジで寝そうになった
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:25:08.58 ID:oju/vNJzP BE:954878382-2BP(2793)

>>42
うわ
何この底の浅い感想
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:25:16.62 ID:olCi4hnE0
けいおんの戦車版www
とりあえずこいつが何も分かってないのは分かった
見てもないものに評価するなよ
ガルパンはアクション映画みたいなもんだから
けいおんとは全くちげえ
>>1
この監督は、黒騎士物語をアニメにしたがってたからな
だれ?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:25:32.41 ID:lIBE9ux20
咲のパクリなのに咲より売れたのは凄いと思うわ
けいおんはスポ根じゃないんだからその例えはおかしいわ
つか見てないだろ押井w
いや実際『けいおん!』の戦車版でだからこそヒットしたんだろ?
何言ってるんだ?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:25:56.43 ID:ZPjtuJ3sO
親孝行みたく老体の話を聞いてあげてる事に気付いてほしい
けいおんの戦車版て言い得て妙だろ
キャラ萌えってことで、その通りじゃん
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:26:46.53 ID:3v4VWh4C0
今は潜水艦が熱い
>>1
根っからのミリオタの押井が昔からやりたくてやれなかったことを
若い世代があっさり成し遂げてしまったらそりゃ思う所はあるだろうな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:26:54.40 ID:NgNruOY10
>>43
燻りジャンルがクトゥルフだとニャル子になるわけだな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:27:05.43 ID:VKCyGlLI0
老害は氏ねばいいと思うよ
生きてる意味ないからマジで
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:27:12.16 ID:+ydcjEpb0
>>57
漫画原作とアニオリの違いは大きい
>>36
wikiみたら

製作費 20億円 (推定)
興行収入 12億円 (推定)

赤字だったワロスwwwざまあwww

俺は知り合いに「試写会一緒にいかねーか?」と誘われて観にいった口だが
開始して30分経たない内に、こりゃ糞だと思い始めた
最後まで見て結局糞つまんねー押井のオナニーアニメだという評価をしたら
知り合いも似たような感で、おまけに周りを見ても皆微妙な顔してたわ
そりゃ攻殻のネタ最後にちょろっと出しただけじゃなあ・・・
私萌え豚だけど>>53>>54みたいのなのは心底キモイと思う
押井といい富野といい
河森なんかは先進的なのに
どうしちゃったの
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:27:41.21 ID:V/+nmlIA0
オワコン京アニ豚必至のKorea-ON押しw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:27:46.19 ID:+C6JNhY80
この種の人間特有の作品と名の付くものはことごとく芸術的で知的で文化的でなければならないという狂気じみた強迫観念
誰かバイク版ガルパン作れ
絶対流行る
スズキ菌キャラとカワサキキャラをネタキャラにすれば流行る
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:27:57.53 ID:lrY8WbEg0
大ヒット?

何枚売れたんだ?
>>42
ソラヲンは無かった事になったのか
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:28:34.37 ID:oYo0QwGC0
押井はオワコン
やっぱみんな咲の戦車版だとおもってたのか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:28:55.29 ID:2SLgSr0bO
これつまらなかった。
戦車道とか意味不明だし気持ち悪かったよ。
押井はミリオタの典型だろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:29:00.59 ID:eCijO1bM0
老いるっつーのはこういうことなんだな…とか思ってみたが
ガルパンおっさんに受けてるしなぁ
なんなんだろ、只のやっかみ?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:29:02.65 ID:VwiYeJdU0
>>64
プラスTRPG
次はボードゲームやTRPG、ガレキ辺りだな
>>7
第二の体もあるだろうけど一番は人間が人間を殺さないで機械が人を殺す戦争を日本アニメ業界は望んでいないということだな
富野が機械が人を殺す兵器を敵役に使わせたのはF91のころだったっけ
倫理観の問題に手を突っ込まないと片手落ちだな
聖地が首都圏から近かっただけ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:29:35.47 ID:NJpLDrOb0
否定してるようで大ヒットだったという事にしようとしてる巧妙なステマ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:29:57.82 ID:OcB1Yvnm0
圧倒的なスレの勢いだな
けいおんの戦車(ミリタリー)版はソラノオトだろ。
ガルパンは咲の戦車版といったほうがしっくりくる。
戦車が動いてるの見るだけで結構楽しかった
なおけいおん作ってた制作のオリジナル作品は爆死した模様
あからさまな戦争を描けなかったガンダムの時代じゃあるまいに未だロボット物なんかやるよりは健全だとは思うよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:30:27.28 ID:i3M4vlrvP
けいおんがギー太とかぬかしてないでレスポールの薀蓄をひたすら
垂れ流したりしてれば今ももっと支持する層はいたよね
トーナメントを戦う普通のジャンプパターンだよ
真面目に戦車戦とキャラを上手く描いたからウケた
スレタイで答え出てんじゃん
中身が空っぽでもご都合主義でも萌えキャラと音楽や戦車といった
何かしらのセールスポイントがあれば人気が出るチョロイ商売ですやん
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:31:14.69 ID:e7DB/HV80
ゆとり世代でも理解できる程度のストーリーと兵器と萌え要素。
小難しい人間関係やら、政治背景などを盛り込まずとも、ヒットするってことだ。
>>68
萌え豚に嫌われるなら本望だわ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:31:49.31 ID:iKxqXZxC0
女の子のレベルが低い部分を戦車で補ってる感じ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:31:53.09 ID:wDqlvE2I0
いけぬま!の戦車版じゃねーよ
いけぬま!と一括りにすんじゃねーよ
よく知りもしないでいけぬま!と同列に扱うなよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:32:01.11 ID:lSoeYCGF0!
ガルパンはミリオタオッサンに受けてるとか言ってた連中どこ行ったの?
萌え豚共がぶひぶひ言ってただけだもの
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:32:24.76 ID:7NE/o9ytO
萌え美少女しか出てはこないけど、リリカルなのはシリーズなんかも同じで、本質はDBや北斗の拳みたいな努力友情勝利なんだよ
普遍的に男の子がカタルシスを得れる物語構造がこうなってる
戦隊もの特撮なんかも構造は同じだわな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:32:43.94 ID:YNNZWDfiO
押井ちゃん、あんたぐらいの人がけいおんだのガルパンだのを大ヒットしたなんて言っちゃいけないよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:33:03.74 ID:STvNogDJO
けいおんじゃなくて咲の戦車版だろ
おまえらこういうのほんと好きだよな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:33:08.81 ID:/NRgqGj+0
>>35
俺もがルパンは咲-Saki-の1クール目だと思った
>>99
インタビュアーに合わせてるだけで
押井が大ヒットと言ったわけじゃないなw
ニコニコ無しでも覇権が取れると教えてくれたアニメ
正直売り上げがジョジョ超えるとは思わなかった
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:33:41.71 ID:Lw5LfHFYP
西住の頭ぶっ飛ばして殺すくらいの描写が欲しかったよな
>>98
ガルパン:美少女動物園+戦車+努力友情勝利
ラブライブ:美少女動物園+アイドル+努力友情+勝利?
萌えキャラだらけだけど、けいおんとは違う
何が売れるか分かってるならみんなヒット作を作れるわボケ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:34:40.83 ID:7x12lpK60
なんで流行るのかわからんものいっぱいあるが
物作ってる側の人は「なんで流行るかわからない」と投げ出すのはどうかと思うけどな
売り豚いるんだろ?
今どれくらい売れてんのよ?
>>27
咲-Saki-とガルパンについては美少女甲子園という
言葉を提唱している
> 押井:まあ俺は結構異論があるんだよ。確かに3DCGがなければ実現しなかった企画だよ。
> あんなもん作画でできやしないからさ。そのあおりでいま模型業界が異様に盛り上がってるんだよね。
> いままでプラモ屋の片隅で埃かぶってた4号戦車とかバレンタインとかマチルダとかがどこの店に行ってもないんだよ!

押井守はそういえば戦車が好きだったな…
意外なことにガルパンは関心のあるアニメだったわけか

つーか押井の発言のソースがソースに見つけられないんだけど
どこにあるの?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:35:09.51 ID:ApYzyEvY0
戦車の戦闘シーンが思いの外良かったからだな
声優の多さに最初馬鹿かと思ったよキャラはおまけ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:35:28.64 ID:i/4EvaUn0
ジジイ自分で言っちゃってるじゃん
けいおんと戦車をうまく合わせたのがガルパンなんだろ
うまく合わせられなかったのがソラノヲト
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:35:36.45 ID:nEMZJgiF0
そもそも作品を全然見てないらしけど

どういう評価を下すにせよ
とにかく、まずは見てないと駄目じゃね?
ずいぶん安い努力と友情になったものだな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:35:56.47 ID:ntDT6g+P0
しゃべる戦車のこともたまには思い出してあげてください
にしても押井はヤマカン以上に始末の悪いおまゆうだな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:35:58.09 ID:InADefutO
けいおんは知らんけどガルパンはバトルが面白がったから観た
けいおんにバトルってあんの?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:36:07.17 ID:CPto2qBZ0
少女と無縁そうなジャンルの部活で少女に熱血友情ドラマさせる
咲-Saki-フォーマットってまだまだ応用が効きそうだな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:36:07.64 ID:naYbr02R0
ああ、努力友情勝利のジャンプストーリーが興味ないからガルパンだめなのか
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:36:12.91 ID:NgNruOY10
>>92
そんなのストパンでもやったわけだしなあ
王道王道言われてるけど陳腐な王道だったわ
圧倒的戦力差を知略で補って勝つって流れは好きだけど
決勝戦の相手が金持ってるだけのアホとか盛り上がらんわ
>>59
見てないだろw
ガルパン見て「これけいおん!だ」って思うやついたら凄いわ
どっちかと言ったらキャプテンの方だ
ジャンプパターンは王道だし
キャラがしっかりしてればこれほど楽な事はない
押井が作ったうる星やつらの劇場版第一作も大ヒットだったわけだがw
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:36:58.80 ID:V3Xua4Xu0
>>110
いいなそれ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:37:01.58 ID:aitJdu/MO
ガルパンの戦車道は戦争の面白さだけ抽出してるからな
ドッグデイズとかあの辺の受け止められ方も参考にしたのだろう
そらまあ吉田玲子連れてきてる時点で
もちろん咲も入ってるけど
ガルパンはけいおんとは違うけいおんとは違うって必死になって否定してる奴いるけど
何がどう違うのか説明出来るのか?
どっちも萌え豚がブヒブヒ言ってるだけじゃん
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:37:13.16 ID:eJz13UzX0
あんこう音頭
>>120
パンツ丸出しの分ガルパンに水開けられてるけどな
あとミリタリー無知で烈風斬とかやっちゃう監督の差か
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:37:38.16 ID:hx/QT/XaP
戦車、キャラ、演出どれもレベル高かったじゃん。
脚本は王道中の王道。とは言え、決勝は負けても仕方なしの空気もあった
エンターテイメントに徹するって言って作ったのが
アサルトガールズ()
だった時点でこの人もうダメだなって思いました
>一回もまともに見ていないと言い、「そもそも受け入れられる根拠がよくわからない」
おおよそ女の子に似合わないジャンル(現実的な奴)で美少女を活躍させるという点で、
ガルパンは咲の系譜だと思う。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:38:52.41 ID:VwiYeJdU0
>>122
かあちゃんが全てのゲーム機をファミコンって言うのと同じようなニュアンスだと思うよ
とりあえず両方のネガキャンとカウントすることにした

嫌儲でステルスネガキャンされたアニメのメーカー

メディアファクトリー…さくら荘、変態王子
ポニキャン…たまこ、進撃×2、けいおん×1
キングレコード…ココロコネクト、惡の華、ヱヴァQ×1
アニプレ…ヴヴヴ×2
バンダイ…ガルガン、マクロスF×1、ガルパン×1
ジェネオン…ゆゆ式×1
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:38:58.48 ID:coTH3L/B0
>>128
なんだろな・・・けいおんと違ってキャラ推しじゃないみたいな?
よくわからんけど
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:38:59.92 ID:t6KiwhuR0
なるほど
嫌儲的には咲の延長上なのね
これでまた1つかしこくなった
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:39:01.56 ID:3yKC6Fz60
血みどろにならないから全然興奮しないしキャラデザも普通の萌えアニメだし作画も飛び抜けてないし
なんで人気なのかけいおんぐらいわからないアニメ
バトルしてる時点でけいおんとは違うっぽく見えるけど
あれ絵面が派手なだけで展開はユルユルだからなあ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:39:16.88 ID:9uoNfITd0
宮崎と押井どっちがやっかみ先かと思ったら押井か
大衆が騒ぐものは自作品でもボロクソ
ヲタクそのものな人物が押井
ガルパンを褒めたら逆に怖いわw
あんなので努力だ友情とか、さすがにジャンプに失礼だよ
豚共は努力なんて苦痛嫌いじゃん
事実ガルパンなんてぬるいものしかないもの
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:39:47.80 ID:lIBE9ux20
>>128
けいおんは日常系であってスポコン精神がないから
美少女が出てるって共通点しかない
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:39:59.54 ID:RKAZhfrlP
じゃあ次は潜水艦だな
内容的には6000枚ぐらいの凡作だわな

ミリオタは彼女もいないキモオタ揃いだから金払いが良かった故のヒットだろう
147紅茶 ◆NiyJL277hs :2013/05/09(木) 01:40:07.61 ID:WTg3eBz20
学校が空母だとか、そういう設定が全く活かされてない
ただ、そういう世界観ってだけ

キャラも全員普通の学生
主人公の部隊に戦車の操縦が上手い(納得できるような)理由を持っているキャラが一人もいない

戦術バトルものとしても陳腐でご都合主義

この作品の魅力が解らん
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:40:11.99 ID:HFeC7LaO0
部活ものとしてもガルパンは超がつく程のご都合展開のオンパレードだし
萌え要素にしても味方でさえほとんど掘り下げなかったしな
何もかもけいおんにも劣るゴミアニメだったわ
戦車版ヒャッコと言ってるわけでもないのになぜ理由がわからないのか
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:41:17.99 ID:VwiYeJdU0
>>128>>137
けいおんと違って本筋に真面目に取り組んでるからだろうな
まあでもここでの「けいおん」は美少女動物園くらいの感覚で使ってるように思う
>>131
最初は負ける予定だったみたいね
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty63339.jpg
スポコンのふりをするには敵が弱すぎてねぇ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:41:43.41 ID:V3Xua4Xu0
咲→天鳳、雀龍門
ガルパン→WoT

ネットでゲーム出来るのがいいよね
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:42:06.59 ID:NgNruOY10
お前ら「けいおんと咲は違う」って強調するけど押井の中じゃ一緒だと思うぞ
女の子が集まって何かやってる一例として一番有名なけいおんを持ち出しただけでお前らが気にしてる差異とは違うところで理解出来てないんだろ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:43:01.65 ID:Ap0zP5+L0
キャラがやたら多いせいかテンポが良くて楽しい
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:43:32.15 ID:XkNeTDuV0
スポコンとしては咲-Saki-の県大会編の方がよくできてたな
ガルパンは戦車CGとの複合技が効いた感じ
>>128
キャラは元から地味だって言われてたし萌も薄い
どっちかというと見た目の可愛さでなくキャラの描き方で萌が出てきた

ガルパンは戦車戦がメインだし一番の見せ場
けいおん!がもし同じだと言うなら練習風景がしっかり描かれてて
毎回ライブシーンがあり、全国大会みたいな舞台で優勝するってストーリーじゃないと合わない
>>128
けいおんてまともに見たこと無いけど、
ふわふわバイトしてたとおもったら、ロンドンに旅行にいっちゃう話だろ?
どっかでレイプ目する?
やけに人気だから数カ月前に見たけど
けいおんってつまらないとかじゃないけど面白くもなかった
ガルパンはそれなりに楽しめた。ただ総集編2回は死ねと思った
160紅茶 ◆NiyJL277hs :2013/05/09(木) 01:43:59.41 ID:WTg3eBz20
とりあえず、けいおんってより、咲だわ

咲が、まだ観れるのは心理描写があるからだと思う

ガルパンは戦闘中の心の揺れが全く描かれない
登場人物が機械的に役割をこなすだけ

ただ阿知賀編は同レベルでつまらんと思う
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:44:17.13 ID:eEHiO1f/O
美少女+戦車アニメ作る上で戦車道って狂った設定を作れたのが成功の秘訣だと思うわ
細かい事気にせず存分に戦車と美少女にブヒれるっていう
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:44:48.10 ID:aitJdu/MO
ガルパンは戦車戦の面白さだけを前面に出すためにルールも曖昧にしてるんだよな
ああいう説明を一切省いた単純さもウケた要因だろう
>>143
努力してる描写がほとんどカットってのはひどいよな・・・
教官キャラとか何のために出てきたのか分からんレベルだし
そのくせ母親との確執だの、ばあちゃんぶっ倒れただの
クソつまらん王道のがわだけ引っ張ってきたような話で無駄に尺使うし
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:44:59.76 ID:RdRY/PND0
咲よりも美少女動物園っぽい感じがする
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:45:00.80 ID:4hF4qUsq0
私はマーケティングに関して能なしですって宣言にしか見えないんだが
キャラがいっぱい出る=声優がいっぱい出る
敵対しても最後には和解=どのキャラも退場しない
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:45:22.14 ID:tAHNLjJ60
>>146
それならうぽっても売れていいはず…
ガルパンも最初は注目度が低かったから美少女&戦車が目新しかったとは違うかな
まあ売れ展開のトーナメント方式がうまくハマったんだろう
>>147
一度くらい見てからにしろよw
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:46:52.31 ID:VwiYeJdU0
>>154
けいおんとは違うとレスしてる奴は文面通りに受け取り過ぎててアスペの素質あると思う

>>167
うぽって関係者が一番悔しいだろうなと思うけどうぽっては変化球過ぎたな
キャラが銃みたいな設定はいらなかったように思う
スポ根って意味ではけいおんと同レベルだろ
ガルパンはスポ根とか言ってるやつってちゃんとガルパン見てた?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:47:13.10 ID:RDC2RhED0
かわいい女の子達が戦車を操るシーンがありえないほどカッコ良かったからヒットしたんだろ、簡単なことじゃないか
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:47:32.33 ID:wDqlvE2I0
いけぬま!よりマシなのは確かだ
それがこの世の理
いけぬま!はただのキャラ萌えアニメだろ
知らんけど
でもまあ見ずに批評出来る作品ではあるな
結局は戦車がどうのこうのって単純な話だし
>>169
Tバックが期待してたやつじゃなかった
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:47:53.81 ID:RRSJGp1pP
>>167
死ねや売り豚が
キャラが良いのが1番の理由だよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:48:42.31 ID:ZHeO7d2lP BE:778775257-PLT(12001)

なんか最近、本当に殺し合わない運動会的のりのアニメ多いよね・・・
境界線上のホライゾンとかああいうの
戦車道(笑)
ゴミかよ
>>167
うぽっては日常系に寄りすぎてたからな
ガルパンは展開早くて興味無い人が見ても普通に面白い
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:49:17.39 ID:t6KiwhuR0
植田がよかった
それだけ
>>177
死にまくってるじゃん
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:49:24.29 ID:dx+j0+vh0
メインチーム5人のキャラ立ちに関しては
ビビッド何とかってアニメよりはるかによく立ってた
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:50:05.62 ID:RRSJGp1pP
>>167
ゴメン!>>175>>165へのレスだったの!
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:50:26.49 ID:HFeC7LaO0
ガルパンで満足できる奴ってもう幼児向けアニメだけ見てた方がいいと思うわ
精神年齢近いからそっちの方が当たり多いだろ
>しかもまったく男の影がないわけじゃん。

これが原因に決まってんだろw
ゆりモノに男なんていらねえんだよw
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:50:40.14 ID:aitJdu/MO
>>177
時代だな
んで、ガルパンに関わってベテランスタッフ勢はそういう風潮はとっくにわかってたのさ
>>182
友情を売りにしてるのに40人超えてるガルパンより友情描けてなかったな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:50:45.92 ID:dx+j0+vh0
>>177
美少女が殺しあう話は深夜アニメではかなりありふれてるしな
周りのおかげ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:51:35.13 ID:IB1cMiM10
お前らそんなに怒るなよ
なぜ受けたんだ?ってだけで、別にガルパン否定してないじゃん
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:51:45.83 ID:iWfGQ7p6O
けいおんよりマシだったけど
まぁ凡作だなガルバンは
オワコン爺さんの戯言
>>185
京太郎は、最終的に消えてなくなるのか、
それともいつの間にか女性キャラになるのか、
福山の明日はどっちだ…?
戦車戦って死人出るの?美少女しんじゃうの?ミンチよりひでえ!ってなっちゃうの!?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:52:33.73 ID:7x12lpK60
>>186
友情勝利は観たいけど努力は観るのたるいって風潮はあるから
それに一番近いのが「部活動」なんだろうなあ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:53:09.09 ID:IWM9wC290
秋山殿がいなかったらここまで売れてないと思う
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:53:10.99 ID:zTSz3gCE0
ガルパンはどこが突出して良かったってより
色々と萌豚向けエンターテイメントとしてバランスが非常によく取れてたんだと思う
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:53:22.78 ID:RdRY/PND0
なんで流行るのかわかったら苦労しねーってことですよ(´・ω・`)
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:53:25.35 ID:hSAILVoKP
俺が懇切丁寧に過去の作品名などを交えながら
まあ凡庸な発想だよね と言ったら
信者が 王道 とかのたまった作品か
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:53:27.65 ID:4wTPiJsL0
だれ?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:53:50.29 ID:HFeC7LaO0
>>194
弾撃ち合ってる最中にあんだけ無防備に生身さらしたり
観客のそばでもお構いなしにやってたら死人は出てるはず
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:54:05.14 ID:VwiYeJdU0
>>190
萌え系作品はそもそもの立ち位置が脆弱だから疑問すら許されない
一応、選択授業やで
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:54:39.88 ID:+C6JNhY80
グルメ論とアニメ論ほど不毛なものはないな
>>194
一話冒頭の引きは、ミンチになっちゃうかもよって振りだわな。

わりとミンチになっちゃうシェイファー・ハウンドが受けてないのは、
そういう需要は無いってことだな。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:55:16.20 ID:gt0nj4j80
>>145
敵の潜水艦発見していいの!?
207紅茶 ◆NiyJL277hs :2013/05/09(木) 01:55:41.52 ID:WTg3eBz20
>>145
タクティカル・ロア
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:56:00.45 ID:UYNOT2jW0
苦悩や葛藤は要らないし男も要らないんだよ
それらが無い=面白さが無いとしか考えられないなら一生萌え豚の本質に迫る個とは出来ない
理解出来ないならこっちを向かなきゃいいのに
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:56:15.97 ID:H9/AN0zg0
まともに観てないのによく語れるなあ
いろんな意味で感心するわ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:56:18.37 ID:ZHeO7d2lP BE:267009034-PLT(12001)

うぽっての方が努力友情勝利してて面白いのに全く話題にもならないのは何の差なの・・・
M16やL85とか欠陥銃ががんばってAK48さんに勝つサクセスストーリなのに・・・
優勝はねえよ(半笑)

スラムダンクみたいな終わりで良かったじゃん
現実感なさすぎ
ご都合展開すぎるよ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:57:05.23 ID:POaGSev+0
【レス抽出】
対象スレ: 押井守 「ガルパンが大ヒットした理由が分からない。けいおんの戦車版でしょ?(笑)」
キーワード: 杉山潔

抽出レス数:0

>>1
バンダイビジュアル杉山Pの系譜な
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:57:07.21 ID:eEHiO1f/O
>>201
砲弾は人に当たりそうだとセンサーが感知したら
自爆して粉々になって殺傷力なくなるらしい
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:57:07.64 ID:c36tG/rQ0
咲-Saki-のフォーマットで美少女鉄道部ってのはどうだ
電車でGOみたいな競技するの
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:57:28.84 ID:VwiYeJdU0
>>205
俺はキャラ造形的にはシェイファーハウンドの方が好きだな
でもああいうリアルタッチ寄りはそれだけで流行らん
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:57:32.18 ID:HFeC7LaO0
>>209
ホントまともに見れば糞だとわかるのにな
思考停止してるとしか思えんよな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:58:40.16 ID:zaUZjP+70
けいおん!がヒットした理由は分かるのか??
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:58:40.44 ID:J3oePVfc0
押井監督 「俺の好きなシャーマンやタイガーをもっと活躍させろ」
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:58:44.06 ID:u/6vQT0rO
大洗に住んでる自分にもわからない
急に観光やイベント増えて困惑してる
去年の9月位からやたらと色んな店でポスターは貼ってあったけど、9月だしなぁ
大洗のアニメてwwwって笑ってスルーしてたわ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:58:53.68 ID:gKSnEMNY0
根本的に本当はみんな戦車が好きなんだよ
戦艦とか潜水艦とか戦闘機じゃダメだっただろう
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:59:14.24 ID:gt0nj4j80
2期があるなら、保身なき零距離射撃道部も出してくれよ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:59:33.36 ID:6FM0Ea4/0
ストーリーとか設定よりも
コンテと演出が秀逸だったように思う
場面展開の仕方とかストレスフリーに見れたもの
うぽってはアニメしか見てないけど、
原作と絵が全然違うし、女の子が撃たれるしだからじゃねーの?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:59:38.34 ID:HFeC7LaO0
>>213
練習試合の時に主人公カスってなかったか?
ローカルなんだかハイテクなんだかようわからんなw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 01:59:44.80 ID:Cb2tqzvC0
>>193
俺も咲ちゃんと幼馴染で部長にこき使われながらタコスとイチャイチャしたい
けいおん好きだけどけいおんと被ってるとは思わなかったがなあ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:00:06.72 ID:kxM3youvO
けいおんと違うし
けいおんの戦車版ならそれはそれでヒットするだろとしかw
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:00:12.41 ID:wHOYYsL3P
      /              \: : : : : : : : : : ノ\
    //                ` ‐---‐ '    ヽ
   /:::/.         」__|)                      `i
  ./:: ::/     -P.1 | └ ,. : :--───--: : .,,_       i
  i:: ::ノ       土 |,. :':":´: : : : : : : :. : : : i: : : : : :i: : :`: : . 、 .i
. |/       ,.ィ': : : : : : : i:::. : ヽ: :::::. : : :::i: : : : : |: : : : : i: : \}
 {     ,/|: : : : : : : :ヽ: :ヽ;::. ::ヽ:. ::::::. : ::|: : : : :|: : : : : |: : ::::|
  〉  ,ィ': : : |: : : : : : : : :ヽ: ::i\:::ヽ\::__::::::|: : :: : |: : : : ::|:: : :::|
. i /: :!: : :::|!;.ゝ;: :. : : : ::::\:| ,斗七"\::::::|:: ::::: :|: : : : ::|::. :::::|
. ゝ': : : : : ::| ヽ;:|\::. : : :::::|/  ,,斗七苅≧:::::::. |:: : : .:::|:::::::::i
  i: : : i: : :::|_'_|__、:::..::::::|.  イ{r化;;ノノ |::::::::::|::: : : :::|:::::::::i
.  i: : : i: : :::|   ___\:::::|    ̄ ̄  ノ:/|:::::|:::: : .::::|\::/    私に妹などいない
   i: : : :';: ::::|≪てアヒ}  ヾ|         /:/.i::::::::::: .::::::|、;::::\
.   i: : i ::ヽ::::lヽ `"´〈            // .i:::::i::::::::::::ソ:::/`ゝ::\
   i: ::|: : ::ヽ:|:ヽ                ‖ .ノ:::ソ:::::::::::/::/     ̄
    i: :|! : ::::|ヾ:::ヽ       _      /:::/:::::::::://
     ';::|i: : :::|::::::::::ゝ    ´       /::/:::::::::::/
      ';:i ';: :::|:::::::::::::::>           /:/!::::::::::/
     ';i, ';: ::i: : ::::::::::i::::/ > _ 斗<.// i:::::::::/|_
       ヾ ';:::i : :::::::::|!::|         |‖ i:::::::/ノ  \
         ヾ|: : :::::::|.i:|      /|   |::::/´       \
         \: ::::::| i|    _/ ,| /|;/      / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
           \::::|  / /ヽ/       /丶-─/      \
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:00:15.87 ID:aitJdu/MO
>>214
ローカル線とのご当地コラボとしては最高かもな
ガルパンがひとつたしかな光を生んだとするなら、一見どマイナーな題材でも思いがけないヒットの可能性を秘めているのを示したことだ
>>211
スラムダンクみたいな終わり方ってつまり大会連覇しまくりの
超強豪校に真正面から勝負挑んで勝つってことだわなwww
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:00:22.19 ID:NgNruOY10
>>195
それを一番やって受けてるのお前らの嫌いなワンピースだよね
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:00:24.43 ID:Kahku/dPO
実際その通りだと思って3話で切ったわ
ヒット作を批判してる俺カッケーってかw
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:01:02.65 ID:lIBE9ux20
>>228
ソラノヲト…
>>228
ヒットしなかった…
少佐とか大佐とかの所為だな。
あと、なんか幽霊。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:01:53.11 ID:GcRDOsBW0
けいおんは軽音楽してなかったけどガルパンは戦車してたそれが違い
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:01:56.46 ID:VwiYeJdU0
>>210
先生が女でキャラもL85を愛する普通の女子みたいな設定だったら違ったと思うよ
ガルパンはいいけど、
にわか戦車オタやにわか軍オタみたいのを大量発生させたのは罪
まぁ絵柄気持ち悪いしな
>>231
優勝よか現実味あると思うけど?
ある程度現実味持たせてほしかったなあ・・・
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:03:20.61 ID:RdRY/PND0
顔でかいしブヒれるような萌えとはちゃうよね(´・ω・`)
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:03:30.97 ID:V090tAnTT
全然ちがくね?
ガルパンは戦車での試合を主に置いてその次にキャラのやり取りって感じ
けいおんはキャラのやり取りに主を置いて音楽はおまけみたいな感じ
ガルパンは戦車+女子で売れたけど
けいおんは部活やってる女子ってだけで題材としては音楽だろうが何でもよかったんだと思う
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:03:36.08 ID:R7siRnx80
何故かアニメ業界には「戦車が題材のアニメはヒットしない」みたいな風潮があったんだろうな
作ってもいないのに
そんで実際に作ってみたらヒットしたというだけの話
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:04:14.30 ID:VwiYeJdU0
>>242
多くのキモオタが余裕でブヒってるだろ
アニメ監督ってヒット作はちゃんとチェックしとるな
富野ですら
>>239
オマエみたいなのを排除できるくらいニワカを引き入れられたから成功したんじゃね?
どうせ素人なのに、通気取りのヤツは邪魔なんだろw
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:04:29.80 ID:Cj1ZHl2Q0
けいおんの戦車版はソラノヲトだよね
>>170
13話しかない尺で一番見せたい部分が戦車戦だったからな
練習風景や物語の時間的な流れがその中で少なかったのは否めない

だからその分は試合中のキャラ描写で補ってた部分はあるよ
1年生チームの成長はその1例になると思う
最初は逃げ出したのに最終回では敵と相打ちまでした

そういう部分を見てもスポ根として成り立ってるよ
誰?
お塩先生と関係ある?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:04:52.67 ID:9ps6dq8g0
これはいけぬま!より咲だろどう考えても
いけぬま!は観てないから知らんけど多分合ってるはずだ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:04:55.04 ID:5H5NT8mL0
秋山殿の髪型が人気なんだろ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:05:02.85 ID:PG1uZIJf0
ぶっちゃけ戦車道とか最初は正気の沙汰とは思えない設定だったわw
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:05:07.08 ID:a14AG9QHP
うる星やつらを借りてきて学生運動のアニメ版作ったやつがえらそうやのう
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:05:25.84 ID:z8yEIX0+P
実刑食らって服役中なのに
何でネットしてるだ?
そもそもけいおんが大ヒットしたんだから、押井の理屈で行くならヒットしないほうがおかしいだろ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:06:24.80 ID:kHuAvHHn0
>空想上の戦車じゃないんだよ? シールをペタペタ貼ってるとはいえ、第二次大戦のリアル戦車だからね?
だからこそ、だろ
もうよい下がっておれそちも老いた
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:06:25.88 ID:yWxWjC2+P
口調で笑う
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:06:29.54 ID:7x12lpK60
>>232
俺はワンピースもけいおんもガルパンも好きだよ
惡の華の楽しみ方はわからないけど
絶対嫌いってのはないな手に取らないからわからない
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:06:30.13 ID:Cj1ZHl2Q0
まあ咲-saki-の戦車版だよね
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:06:32.92 ID:Mu5L/K3HP
>>248
だわな

両方とも秋山殿が居るから混同しちゃったかな
まーたエセ評論家の嫉妬かよ
実力がない奴に限って偉そうなこと語るんだよな
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:06:45.17 ID:UYNOT2jW0
けいおんのヒットはハルヒのライブシーンみたいなのがいつ出てくるのかっていう期待感で客を呼び寄せて、天国のような日常シーンで期待とは別の魅力を見せてくれた事だと思う
なんか放送終わってからガルパンの叩きとか増えたね
チラ裏でやればいいのになんで言うんだろうか
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:07:32.69 ID:6wLwZZ5u0
キャラ萌えは勿論大きいが
毎回フラッグ車の落とし方とか工夫されてて面白かったよ
『009 RE-CYBORG』製作経緯

・当時は押井オリジナルの企画がなかなか決まらない状況。
・プロモ映像まで作ったがGOサイン出ず。内容は「ポーランド人のおばさんと中国系の若い女性が半裸で殴り合う」
・そこで「009」の話が舞い込み、押井本人も「009ならやってもいい」と了承
・出資サイドは9人のサイボーグが活躍する明朗快活なアクション大作を望んでいた。
・当初は監督・押井守、脚本・神山健治で話が進んだ。
・神山「押井さん的には、企画を通すためのエンタメはお前が考えろ、企画決まればあとは俺が好きに作る、という感じ」
・エンタメ性と押井守の作家性を両立させた内容にシナリオをまとめようとした
・押井リスペクトで「天使の化石」といった押井守ガジェットも追加
・押井の注文「ジョーは年取らないけどヒロインのフランソワーズは55歳」
・60近いヒロインじゃ誰も見ないので女子高生のサブヒロインを登場させることになる。
・シナリオが完成して製作委員会の面々を集めホン読み。「面白い」「これで行きましょう」と評判が良く、めでたしめでたしかと思いきや…
・押井「こんなシナリオで撮りたくない。そもそも俺に009の企画を持ってきたのが間違い。どうせやるならフランソワーズはおかっぱ頭のおばさんにしよう。
で、他のメンバーは全部死んでる。ギルモア博士も死んでる。フランソワーズは犬を連れて世界中を旅していて…」静まり返る会議室
・押井へのラブレターのつもりで書いたシナリオをこき下ろされた神山は企画を降りると表明。押井「えっなんで!やってよ!」
・技術的にも問題が生じていた。当初全編フォトリアルな3DCGでやろうと思ったが、PVを作った段階で予算技術あらゆる面で無理だと判明した。
・しかし押井は「現場勘は俺が一番あるんだ!セルアニメにおいても消去法で映画を作ってきたのは業界でも俺だけなんだ!今回もそれで行く!」
・神山と意見が合わなくなり「監督が二人いるようなもんだ!」と怒る。神山「昔は押井守になりたいと本気で思ってたのになあ…」
・製作委員会から決定が下る「神山が監督をやるべきだ」。押井は抵抗することなく身を引く。神山「そもそも興味なかったんじゃないかな」

きっしょいきっしょいオナニーしかできなくなったこいつじゃ二度と売れ線アニメは作れねーだろな
>>243
もし、戦車がガチ戦車で、とろとろ動いたり、カクカク曲がったりしてたらヒットしなかった気はする。
意外と戦車戦っていうのが目新しかったのもあるだろうな
ロボや超能力の戦闘なんて見飽きてしまったし
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:08:38.68 ID:R7siRnx80
押井みたいな年配のミリオタは「戦車は高尚だからアニメオタクには理解できない」みたいに思ってたんだろうな
だからアニメ化したくてもできなかったと
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:08:41.04 ID:POaGSev+0
>>243
せーかい

>ホップ・ステップ・ジャンプがあって初めて成立する捨て石になる作品が必ずあるんだよ。

ガルパンの場合けいおんではなくストラトス・フォー
御大が知らんだけー
>>247
そうだな
どちらかというと、アニメでやったことしか知らないのにすぐ通ぶるアニオタの生態のほうに問題があるな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:08:58.80 ID:hSAILVoKP
キャラ造形的には同時期のモリサマーに完全敗北だと思うよ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:09:03.48 ID:gKSnEMNY0
押井は少女+バンドものが当たるのはアリだとしても
少女+戦車が当たる根拠が分からないと言ってるだけだから
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:09:40.92 ID:kLxJQkej0
捨石が咲なのにわからないってことは
咲はみてないんだな、咲厨涙目
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:09:51.19 ID:ZHeO7d2lP BE:133504823-PLT(12001)

ソラノオトの多脚戦車が出たのって最終回ちょろっとだけで
他は全然ミリタリーしてなかったよね
まともに見てないって言ってるやん
押井守の最近のアニメ評

コードギアス←「自然に人気が出たのではなく仕掛けて成功した作品は3年以内に消滅する」
けいおん←「物語性が希薄。表現内容の後退。このままこんな作品が続けば自殺行為」
まどか←「キャラデザは趣味じゃない。話は面白い。未来に残さなきゃいけないと思った」
エヴァQ←「オバQかと思った。過去の作品のコピーだらけ。無内容」
ガルパン←「末期的思想。男が誰もいない。根拠が何もない世界観」
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:10:19.08 ID:IB1cMiM10
>>268
でも、ヒットのおかげでNHKや民放のニュースで、
「……このように、戦車道こそが乙女のたしなみという……」
とか大マジメにナレーションされると恥ずかしくなっちゃう
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:10:22.29 ID:RHx5PRBJ0
この人もすっかり落ちぶれちまったよなぁ…
>>273
ソラヲンも知らない、ヴァルキリアも知らないなら、そりゃ考えようも無いわな
まさに老害やな、自分の方法論でしかアニメ作れないし評価出来ない
こういう連中を放っておくからアニメや漫画はオワコンなんだよ
>>277
こうやって見ると結構まともなこと言ってるなww
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:12:07.61 ID:6U2o4/cI0
>>4
>>256
スレタイだけ見てこう言ってるヤツ多いけど論点そこじゃないだろ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:12:12.12 ID:DvMCutJb0
面白くはなかったけど作りは丁寧っぽかったぞ。
とりあえず何で売れてるのかはわカんない
>>253
その通りだね、個人的にはリアル風味な味付けで理論武装したファンタジーだと思ってるw
戦車道や学園艦ていうのは免罪符みたいなもので、実際にあんな世界は無いと認識させる小道具だよ
でも、ファンタジーの世界なら何しても許されるって事さ、だから砲弾が飛び交っても怪我人すら出ないんだ
消費者が求めているものわかんないじゃこいつもオワコンだなw
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:12:33.44 ID:naR+dDym0
3DCGの戦車から女の子がちょこっと顔や体出してる絵がかわいいから
ロボットで操縦席に座っている絵だけとは違う
>>280
押井は戦ヴァルは知ってる
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:12:50.32 ID:U2tDQS+A0
「ケルベロス 鋼鉄の猟犬」とかいう戦車ものでどこもアニメじゃやらせてくれないとか言ってたしガルパン見て悔しくなっちゃったんだろ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:12:54.48 ID:TdYENAmt0
押井ってまだこういう事言える元気あったんだな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:13:38.62 ID:tSiSOl7T0
美少女甲子園はエンタメとしてバランスが取れているので
今後も流行って欲しいジャンル。ラブライブも途中までは
このフォーマットでウケてたし。

ロウきゅーぶ2とかも、萌えアニメフォーマットでなく
美少女甲子園フォーマットで作って欲しいなあ。
>>288
頭の中に入っていないものは、知ってるうちに入らないだろw
293紅茶 ◆NiyJL277hs :2013/05/09(木) 02:14:00.44 ID:WTg3eBz20
苦悩や葛藤が絶対に必要だとは思わない

例えば、主人公が最強の『海皇紀』なんかは面白いと思うし、何故、面白いのかも説明できる

魅力的な世界観、個性的なキャラクター、劣勢を覆していく展開、奇想天外な戦略戦術、強敵
そういうものがしっかり描けているから、苦悩や葛藤に頼る必要がない

ガルパンは、苦悩や葛藤もないが、他の物も何もない
戦車道云々は別に良いんだけど、それを観ている人間に納得させるだけの空想論理が欠落してる
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:14:12.75 ID:RRSJGp1pP
>>277
大体あってる
>>293
ひっこめ
お塩先生も素直に見てませんって言えばいいのに見栄張るから
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:15:58.41 ID:pcyAZ8td0
なんだかんだ言って熱血部活ものフォーマットってのはエンタメとしては手堅いってことだろうな
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:16:16.50 ID:8Fh2iWnJ0
けいおんの戦車版言われてもどう言う内容なのか想像出来ん。
ぬるい日常+戦車か。
ガルパンは人生がペラペラなキモオタには丁度いいアニメ
>>289
戦車でアニメ作るために女キャラばっかりにしたり、残酷にならないように無茶苦茶な設定準備したりって
制作はいろいろ苦心したんだろうとか考えないんだろうな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:16:35.26 ID:ZHeO7d2lP BE:1802307299-PLT(12001)

ヴァルキュリア最初はミリタリーしてて良かったのに
後半中二病無双とトンデモシナリオでとんでもないことになった勿体無い作品だよね・・・
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:17:22.86 ID:05WzKaeQO
なんで売れてるか判らないって言ってる奴に説明なんかしようがないよな。とりあえずスレ覗くな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:17:24.84 ID:aitJdu/MO
>>301
どの作品も見て無いなら、絡んでくるなよ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:17:31.22 ID:5H5NT8mL0
そらおんはおしっこ我慢する神回しか覚えてないわ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:18:07.38 ID:UYNOT2jW0
内容に一定の面白さがあったから売れたのに見てないなら売れた理由もわからなくて当然だろ
理解出来ないものから目を反らして理解出来ませーんっていつまで経ってもガキだな
>>298
ソラノヲトというアニメが当てはまるので
見てきな。

あんまし面白くないけど。
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:19:38.40 ID:YGODBwluO
押井「僕が一番戦車を巧く描写出来るんだ!」
ガルパンと咲を並べる方が違和感あるな
衣も照も超強かったけどカチューシャと黒森峰うんこじゃん
>>293
苦悩や葛藤ってギミックは主人公以外にもしかけられるんだよ。
北斗の拳とか超人ロックとかイートマンとか、強すぎる主人公を
設定した場合、主人公に関わるゲストキャラが変わりに悩んだり苦しんだりする。
そして本当にどうしようもなくなったときに主人公が変わりに敵をぶん殴ってくれて
カタルシスになる。

まあ俺も絶対必要だとは思わないけどw
かわいい子が出てきてかわいいなあだけで終わったとして
それで見てる人が満足感得られるならそれもありかなって。商売的に。
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:21:16.02 ID:RRSJGp1pP
>>300
そうゆう苦心(笑)が多分末期的なんだよw
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:21:48.03 ID:UYNOT2jW0
>>309
咲と同じだけ話数があったら強敵もいたかもね
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:22:04.89 ID:POaGSev+0
>>293
戦車を中心にして見るんだ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:22:05.40 ID:PAEwgSoe0
>>309
ダージリンは強かっただろ
>>44
いますぐ「ばくおん!!」という漫画を読みな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:22:38.30 ID:FkFOo4650
実際に人を殺した兵器をお遊び間隔で出してるがあまり好きじゃない
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:23:10.69 ID:naR+dDym0
CG動かして2Dの絵を組み合わせるのにすごい手間と時間かかるそうだしな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:23:11.29 ID:wDqlvE2I0
男が出ないって言ってる時点で観てないの丸わかり
どんぶり飯の華の使用人が出てたろあと商店街のおっちゃんとか
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:23:14.79 ID:0ZMSzNr9P
>>316
戦争への抵抗をなくすプロパガンダだろ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:24:17.07 ID:NgOWoFHd0
俺も分からないわ
よく考えるとマジキチだろ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:24:47.61 ID:aitJdu/MO
ストーリーの基本線は同じだけど
ガルパンの主人公が男で、他にも同世代の男キャラが振り分けられてたら評価はどうなってたんだろ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:25:31.71 ID:UYNOT2jW0
>>321
婦女子が群がったんじゃね?
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:25:32.62 ID:naR+dDym0
ドッグデイズもファンタジ世界で犬玉猫玉で人が死なないスポーツ戦争やっとるよ
3期も決定してるし
>>311
末期的っていうけど戦車戦を映像化するとして他に方法があるか?
プラモメーカーをスポンサーにして夕方アニメでやるっていうのも難しいだろうし
>>318
そういう意味じゃなくて、美少女キャラたちに好かれる立場としての男の存在がないってことを言ってるんだろ
よくあるハーレム物との違いみたいなのが気になったんじゃねーの
>>321
血もでない架空の戦車運動会はJKだから許されてるんだろ
男なら戦争で殺し合えとしか思わん
かっこいい男の教師が絡んでとか兄ちゃんが絡んでとかしないわけだ

もう作り方の感覚が古いんだよ
感覚にカビが生えちゃってんだよ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:26:54.14 ID:vBlPk7bN0
ガルパンはスポコンとしてはちょっと弱かった
主人公の同格ライバルみたいのがいなかったから
>>317
11,12話に登場した超重戦車マウスは迷彩塗装にした影響でテクスチャ張りが半端無かったらしいねw
一部では製作が遅れた理由のやり玉の一つにされてるらしいよw
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:26:58.41 ID:wFPz+7HG0
攻殻機動隊でけいおん作ればいいんじゃね?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:27:11.06 ID:bVFBo8hh0
根っからのクリエイター気質の人間が
今のアニメの何がヒットしたかなんて考え出したら頭おかしくなるだけだろ
ノンストレスで見られて共有しやすいもので運良くネットで話題になったってだけだよ
それよりもまどかがヒットしたことのほうが謎なんだけど(棒)
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:28:15.94 ID:ZHeO7d2lP BE:890028285-PLT(12001)

ぼくらの七日間戦争とか戦国自衛隊をを萌えアニメ化すればヒットするんじゃなイカ
https://www.youtube.com/watch?v=NyQooSmYyXM
https://www.youtube.com/watch?v=S20VXZjXaCU
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:28:29.80 ID:aitJdu/MO
>>325
あざとい萌えやお色気サービスはほとんどないんだけど
男キャラの影を徹底的に消してるのってなんか歪ではあるからな

百合空間とは全然違うし
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:29:24.54 ID:naR+dDym0
ガルパンは音楽もよかったよね
>>331
運よくネットで話題になっただけでBD各巻数万本も売れんよ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:32:10.54 ID:7x12lpK60
>>333
ボクの女に手を出すなとかどうだろうか
>>334
その辺は単に男出しても需要がないという
営業的な要請であって、目くじら立てるところじゃ
ないと思う。

それ言い出したら、アニメに登場するキャラクターは
美男子美少女ばかりなのはおかしい!みたいな
話になるしw
>>327
凄く古臭いよね作品のキャラに成長がないとか言いつつ
各言う自分自身がいつまでも昔作ったプロットに拘って
表現者として成長していないのがある意味面白いw
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:32:30.61 ID:BM6zxP4n0
よくわからいけど女子高生が立ち食いそば食うだけのアニメでも作ればいいんじゃないですかね
>>268
あと、必殺技みたいなのが出なかったのも良かったな
魔法みたいな力でみほが「西住流奥義!!」とかやってたら今みたいな人気は無かったと思う

俺最初は国防少女とかストパンみたいな魔法の力で何かするんだと思ってたから
1話見て逆に衝撃を受けたわw
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:33:31.87 ID:RRSJGp1pP
>>324
周りをハリボテで世界を埋めてまでなんで戦車戦描かなきゃいけないのかって話だよ
アフィカスにロンダされたか

押井守 「ガルパンってけいおんの戦車版でしょ?(笑)」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368034126/
押井がアサルトガールズなんてゴミを作ったことのほうが謎なんですけど
345オワコン ◆JY0Lxq0mdg :2013/05/09(木) 02:33:44.49 ID:oXZ9zEWo0
せやな
この理屈ならソ・ラ・ノ・ヲ・トがヒットしなきゃおかしい
信者全員が「四話から面白くなった」連呼してるのを見た時寒気がしたはw
>>334
戦車描きたいだけだから深夜アニメにおいてマイナスになる要素を惜しげもなく排除出来たんだろ
ぶっちゃけ戦車出すために売れる要素詰め込んだら何故かうけたってところだろう
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:34:11.29 ID:KjxVrtMO0
これ押井ちゃんの性格考えるにあんま否定的な意味で言ってないだろ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:34:27.05 ID:lIBE9ux20
>>340
わんこそばとかフードファイトをする美少女のアニメならいけるんじゃね
>>336
そら話題になっただけじゃそこまではいかんだろうが
話題になったことは十分大きいだろ
それこそ放送までは全く期待されてなかったわけだし
萌えオタは戦車興味ないだろうし、ミリオタは萌え要素嫌がるから
売れる要素無し、とかさんざん言われてたがな
小林源文閣下以上のミリオタでも納得の戦車描写
アニオタも気になる美少女キャラ
最近見かけなくなったスポコンで分かりやすい

ただそれだけの事
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:35:02.67 ID:C2ofuhjd0
時代からこぼれ落ちちゃったのを自覚できてないんだな
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:35:29.60 ID:z+2wSZQK0
こいつ銃とかミリタリーとかはリアル志向の癖に
変に大口径主義だったり
パトレイバーで無茶苦茶な描写したり「状況開始」なんて言葉をはやらせたり
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:35:36.75 ID:naR+dDym0
BLUE-HAWKS/第16回大洗あんこう祭&第9回大洗舞祭
http://www.youtube.com/watch?v=7TS39_uVQ6s
作中よく使われていたこれいいよね
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:35:42.95 ID:UYNOT2jW0
>>349
てんむす
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:35:51.27 ID:Mu5L/K3HP
JKがひたすらカニを食うアニメでもいいな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:36:36.54 ID:ZHeO7d2lP BE:267009034-PLT(12001)

宮崎駿先生が死ぬ前に本当のミリタリアニメを作ってくれるはず・・・
ガルパンとけいおん見りゃ「戦車版けいおん」なんて表現は絶対に出ないわ。

押井、ガッカリだよ。
表現力が衰えたな。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:37:55.17 ID:FskNZM8C0
>>321
戦車から白旗がポコッと出る描写は
男子だとマヌケだな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:38:21.68 ID:DvMCutJb0
分かってないけど分かったような気にさせてくれるってのが大きいのかも
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:38:28.14 ID:UYNOT2jW0
>>350
少なくとも俺のミリオタ仲間で萌えが嫌いな人は一人も居ないな
>>350
全員が全員嫌がるわけじゃねーよそれ系の萌えミリ雑誌あるわけでw
つか嫌がるならストパンとかヒットしねーよ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:38:58.17 ID:Eq86kRHh0
スポコンだけど
昔の暴力的なスポコンとは全然違うって所もミソだな
>>353
状況云々はフィクションにおけるミリタリー用語として定着しちゃったからな
ガルパンの考証担当も言ってたけど、響きや見た目がカッコ良ければ
"フィクションとしては"間違った用語ではないんだろう
売れたもん勝ちだからね、しょうがないね
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:39:54.60 ID:VOhc2lJf0
うぽってとどこで差がついた
>>342
これはヒットしてしまったけど、これこそ捨石になるべき作品だろうな
戦車人気が出た今なら男ばっかりの本格的な戦車ものが作れるんじゃないか
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:40:48.42 ID:aitJdu/MO
結果としては大成功に繋がったわけだけど
よく深夜アニメらしい萌えサービスシーンを入れなかったなとは思う
野上の漫画がエロすぎたのを反面教師にしたのか
それが分からんようじゃ
こんど造る押井の作品も面白くなさそうだなw
>>366
オタクが安易な擬人化ネタに飽き飽きしてたからだろう
俺も1話で切ったよ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:42:23.74 ID:gKSnEMNY0
スポコン要素は入ってるが
ガルパンは基本ギャグアニメだと思う
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:42:25.13 ID:Cj1ZHl2Q0
>>368
っ風呂
萌えミリタリーみたいなのはガルパン前から結構出てたからな
押井は全く気付かなかったみたいだが
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:42:45.58 ID:InADefutO
咲ともまた違うような。キャプテン翼とスラムダンクくらい違う。気にしない人にとっちゃどーでも好いだろうが
>>342
富野が昔ガンダムやイデオン作った経緯に似てると思う

自分達のやりたい事をそのまま企画書にして提出しても通らない
だから通りやすい形に世界観を構築してその中に自分がやりたい事を潜ませる

昔はロボ物が企画通りやすかっただろうしそれが今だと萌系になる
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:43:17.06 ID:KjxVrtMO0
押井は実在の兵器がでるアニメやりたかったけど、企画段階で「売れない」「古い」って言われて実現できなかったのに。何故ガルパンはWW2の古い戦車使う企画を通して、なおかつヒットしたのかムキーってことだろ
まあヒットの要因は複数あるだろうけど、少なくとも出戻りモデラーを多数呼び起こしたり
アニメBDなんて一度も購入したことがないファンを獲得した点で、中高年層に受けた事は確かだね
萌え要素がある恥ずかしさを振りきらせる作品の特異性は、アイマスやリメイク版ヤマトと共通点がある
>>367
そうやって2番煎じ作ったら多分コケると思うよw
戦車の動きはガルパン以上を要求されてそれ以下になり
源文のマンガからコピーしたようなキャラしかでずにさっぱり駄目てなるのがオチだなw
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:44:22.87 ID:9iYDQQOU0
押井は重鉄騎のブロモみたいなので油臭い映像作ってたな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:44:52.24 ID:E9nmQdEZO
押井には1クールで話をまとめることすら出来なさそうなんだけど
いいから死ぬ前にあと一本くらい何か作れ
糞つまんないだろうけど観てやんよ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:45:03.70 ID:aitJdu/MO
>>376
内心近い感情抱いた業界人は少なくないと思うがな
そいつらがこれからどういうアクションを起こしていくのかは気になるところ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:45:48.63 ID:xSpjSstz0
女キャラしか出てこないアニメはなんかもういいや
話が全然広がんない
>>362
ストパンみたいな実機をモデルにした架空の云々じゃなくて、ガチガチの戦車
ストパンのパンツようなわかりやすいエロ要素がない

このあたりでストパンのようにはいかんだろみたいに言われまくってただろ
蓋開けてみれば、あくしずとか好む層が思いの外多かったことと
萌え目当てのはずが戦車目当てになってたみたいな奴が多かったわけで
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:46:25.00 ID:naR+dDym0
>>376
宮崎駿はガルパンをどう見たのか知りたいな
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:47:18.18 ID:ZHeO7d2lP BE:934530067-PLT(12001)

ミリタリミリタリおっさんおっさんウルサイからって
ヨルムンガンド作ったら全く話題にもならなかったよね・・・
>>378
でもガルパン以前にやるよりは注目も金も集まるだろうし条件は良くなるでしょ
戦車出来るなら作りたいっていう人もいっぱい居るだろうし
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:48:22.17 ID:POaGSev+0
>>376
実在の兵器がでる戦争アニメは×実在の兵器がでる戦争しないアニメは○架空の兵器が出る戦争アニメも○
そこは大人の事情ってもんよ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:49:09.22 ID:H5NyXcxg0
大洗女子学園の戦車が可愛かった
なんか小動物のようで
ミリオタでもないのに戦車にこんな感情を抱くとは思わんかった
>>385
あれは作者がミリオタの知識ひけらかすだけの作品だったからなぁ
>>385
でもヨルムンガンドだって女のほうがたくましい話ですし
おっさんよりショタですし
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:50:59.55 ID:pyC9l8D20
男中心の戦車もので地上波OKなのは
架空の世界で戦国幕末三国志的に戦車での対決を描くとかじゃないか?
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:51:25.33 ID:UYNOT2jW0
>>386
戦車という一つの要素だけで売れたわけじゃねえだろ
短絡的過ぎる
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:52:14.62 ID:awTfc4pYO
>>353
ダットサイトの存在を知らず陸自が89式小銃にスコープ(ダットサイトのこと)を付けているのはアホとか言い切ったり
かと思えば米軍がM4カービンにダットサイトを付けているのを見てあれは狙撃銃などとトンチンカンな事を言ってる押井大先生を馬鹿にするな!
>>389
あの作者は特にミリオタってわけじゃない
ショタと楽しい仲間たちがワイワイやる漫画
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:53:07.19 ID:a3ivdySw0
オッサンだがWWUの、かつてジオラマを作った戦車が3Dで
ぬるぬる動く時点でもうグワッとわしづかみされたよ
で「戦車出したけいおん」て分析は当たらないんだよな

何しろけいおんは熱血じゃない、ガルパンは戦車道ってのを
とっぱらってバレーでもソフトボールでも何でもいい、要するに
スポ根や友情、努力、勝利ものつまり王道なんだよ

そういう事も分からずに「けいおんの戦車版」とか言っちゃうのは
かつて「ビューティフル・ドリーマー」で劇場に何度も足を運ばされた
身としては悲しい限りだ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:53:13.81 ID:pyC9l8D20
男中心の方はそれとFF的世界観での戦車戦とか

あと女キャラばかりのアニメも良いと思うけどな
そういうアニメばかりにはならない方が良いけど
>>392
時代劇なら流血OKという時代劇恩赦という謎の規制緩和コードがあるから、
織田信長が戦車で戦うアニメならOKなんじゃね?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:54:02.10 ID:aitJdu/MO
よくよく考えたら
ガルパンってストーリー自体はプリキュアとか観てる年齢層にこそふさわしい感じの真っ直ぐさなんだよな
まあ、あれを観て楽しむ女児はまずいないだろうが
>>388
単なる乗り物じゃなく戦車の見せ方、動きが物凄く上手かったと思うよ
ヨタヨタ走る八九見て戦車に萌えるという感情を初めて知ったわ
ガルパンを女の子萌えアニメだと勘違いしてる押井みたいな連中に言いたいが
この作品で真に萌えるのは戦車だ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:54:48.93 ID:BGA+55TV0
こんな小物より宮崎駿がいちばん悔しがってるだろ、どこかコメントもらってこいよ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:55:07.04 ID:gt0nj4j80
>>398
それだ!もちろん織田信長は女の子だった!
>>399
視聴者であるオタク層の精神年齢がさらに低下してるのかね
ガルパンに限らずほかでもちょくちょく言われることだけども
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:55:36.23 ID:7x12lpK60
>>398
もう戦国自衛隊でいいだろそれw
>>393
そりゃそうだが戦車に興味持つ人は増えただろ
プラモも売れてるみたいだし
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:56:04.33 ID:ThdSAUcD0
ガルパンは国際枠+軍事枠でもあった。
4chanで流行する要素。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:57:08.43 ID:xUzLG6S80
ガルパンって軍オタにも受けてんの?
見た目は萌えアニメだからにわかが流入すると毛嫌いされてそうな作品だが
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:57:34.68 ID:a3ivdySw0
>>400
現実のミリオタからすればたぶん、砲弾の装填がとか戦車の速度が
とか、色々と突っ込まれるんだろうけど、まあ元がアニメでファンタジー
なんだから、バレーやソフトや女子レスリングの友情・王道スポ根ものに
「あんな短時間で必殺技出来んだろ」とか「筋力が足りてない」とか
頓珍漢な難癖つけるようなもんだよ

戦車についても競技用、いろいろ改造してますよ、それでいいじゃん
と思う
ヘッツァー(もどき)だの三突だの、カーベーUギガントまで出してくる
あたり、もう本当に十二分だわ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 02:57:44.32 ID:Hij6Kjk50
>>327
どこのサクラ大戦だよ 太正生まれかよ
一話しか観て無い悪寒。3話くらいから話のテンポと情報量と映像と構成は神がかっていただろ
監督がこのクラスを連発できるとも思えない
>>396
> かつて「ビューティフル・ドリーマー」で劇場に何度も足を運ばされた
> 身としては悲しい限りだ


おおう!同世代ww
マジで悲しいよなほんと
>>399
というか、本筋は70年代に流行ったスポ根アニメだから。
巨人の星とかエースをねらえ!とか。

80年代〜00年代では子供向け除いて死滅したジャンルだけど、
王道としての強さは失われてないから、
それを今風にトッピング乗せた感じか。


あ、カレイドスターとかあったな。
>>394
おいおい、冗談だろ?

CODからのにわかでもそのくらい判るぞ…
>>407
そらそういうのもいるっちゃいる
>>407
戦車が好きな外国では最初受け付けなかった人が多かったみたいだが
4話以降は日本と同じで戦車プラモ売り切れ状態になったらしいw
>>400
しかし三式やバンザイアタックしたかのようなチハとか
ネタにするものはとことんネタにするというw
いざ作るとこの辺のある意味で割りきった考え方をできない人が多そうだからな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:01:01.55 ID:6wLwZZ5u0
>>400
見せ方が本当にうまかったと思ったのは最終回のポルシェティーガー
昼飯の角度なんてものは全く知らなかったけどあれはとても格好いい
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:01:16.76 ID:wFPz+7HG0
両さんが書いた分かりやすいミリオタの分類を貼ってやれ
さっそくvipに転載されてたなw
これでこの記事もアフィの餌だ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:01:35.18 ID:UYNOT2jW0
ガルパンみたいに沢山の種類の戦車を効率よく物語に出したのは初めてじゃない?
ガチ戦争物だと味方と敵の2種類程度しか出せない
エルフを狩るモノたちみたいなファンタジー物だと1種の戦車で無双する感じになる
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:01:39.97 ID:3m9EvCbx0
設定の御都合主義があまり気にならない俺でも、主砲被弾破損で搭乗員が汚れる程度なのはどうかと思うんだが
お前らは平気なの
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:02:56.17 ID:pJP8fvf1O
本文読んだ感じだと
押井が納得できないのはアニメそのものの成功というより、模型がバカ売れしたことなのかな
そんなもんけいおん効果でギターが売れたのと一緒だと思うが
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:03:57.98 ID:a3ivdySw0
ほとんどの戦車を作ったことがあるか図鑑でヨダレ垂らしてた
オッサンなんだけど、生徒会チームが囮になって一台戦列離れてく
シーンとか、もう本当に昔ガキの頃に想像してたような光景なんだよ
萌えとか日常とかじゃねえんだよな
最後に撃たれてひっくり返るところなんか涙出たよマジで
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:04:17.47 ID:7x12lpK60
>>411
すかんぴんウォークも見たか?
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:04:21.45 ID:M5KIn0vC0
男女比が男に極端に寄ってる世界で美少女に真剣勝負させとけばウケるんだな
ロボコンとか良さそうじゃね?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:05:18.89 ID:UYNOT2jW0
>>421
外装を貫通しないように火薬が減らされてるとか何とか
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:05:57.65 ID:wFPz+7HG0
>>425
相撲もいいんじゃないか
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:06:16.26 ID:lSoeYCGF0!
>>425
よいらーいき!
何か知らんがすげーファビョってるなこいつw
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:07:36.69 ID:nBI7eiM/0 BE:639656-BRZ(10001)

ヒットの理由は、大量にいるアニオタ萌豚ネトウヨが萌え軍国主義でブヒブヒ喜んでたからだろ
>>424
俺観に行った時、総入れ替えじゃなかったから
BDを2回見せるから初回で入った人は出て行ってくれってアナウンスされたので見てないんだw

劇場内は拍手喝さいだったw
ちなみに金あまり無かったのでその1回しか観に行ってないんだよな
今はDVDに録画したの持ってるが
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:08:52.87 ID:0YM9LgWx0
>>427
相撲はどうあがいても女性らしさが出ないっていうか
女性的なものの否定になるから無理だと思う
>>427
美少女相撲は前々から見たいと思ってる
ネタとかじゃなくてガチで相撲とるの、さすがにデブばっかは厳しそうだが

女の子が相撲やるってのは映画とかで既にあったけど、萌えアニメで一本やってもらいたい
国技館が聖地巡礼になる勢いで
>>430
そういう分析が押井と同じなんじゃないのかね?
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:10:00.48 ID:NLxmqPUjO
けいおんと共に語られるようになったか
ガルパン出世したな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:11:13.61 ID:dQGEyZqT0
>>400
両方のアニメだよ
女の子萌えと戦車萌えの
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:11:16.01 ID:7x12lpK60
>>431
マジか!それ凄いな!
俺が見た劇場は田舎だから入れ替えなかったけど
外出ると席なくなるから二回見るのに我慢したぞ
進軍シーンはプラウダが作中で一番のカッコよさなんだがw
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:12:09.37 ID:awTfc4pYO
>>413
マジ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty63343.jpg
加えてRPG厨だし見てらんない
パトレイバー劇場版は今でもよく見るけどw
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:12:25.92 ID:naR+dDym0
>>425
プラレス三四郎とエンジェリックレイヤーがあるぞ
ダンボール戦記は見てない
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:12:43.01 ID:VVRTYpfb0
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:13:02.87 ID:kxM3youvO
>>235-236
あれけいおんと違ってアタマからっぽにして楽しむのと違うじゃん後半の誰得シリアスとかあるし
ガルパンも廃校とかシリアス展開あるけど最後への盛り上がりの動機付けになってるし
熱い展開と誰得シリアスは似て非なる物
>>440
いや、そういうのではなく現実のロボコンってことじゃないの?
>>437
大阪梅田にある劇場だったんだが
多分オンリーユーの時、しょんべんライダーやってうる星やったので
映画4回観るまで客が帰らなかったんだなw 俺もそうだがww

だからBDの時は初回だけそういう事したんだと思う
当然みんな大満足で出て来たよw
>俺からすれば『けいおん!』の戦車版とどこが違うんだよというさ(笑)。
理由わかってんじゃん。
押井もペンネーム使って深夜アニメ作ってみればいい
戦争じゃなくて戦車道ってところがミソなんだろ
それによって死傷者やら倫理やらカバーできてるところが良かったんだろ
>>438
それは認める
あれ日本人でも普通に「カチューシャ」の和訳とか歌える世代だからな
ゾクッとした
>>442
ソラノヲトはシリアスが無ければ完全な駄作だったと思うが
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:18:38.28 ID:naR+dDym0
>>443
男ばかりのところに女子が勝負掛けるって話か
大正野球娘か
そもそも押井ってオンリー・ユーの時ですら
こんな映画を見に来るヤツの気が知れんみたいな事言ってなかったっけか
お前が作ったんだろ・・と
作らされた感丸出しだったけど
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:19:49.37 ID:OebP1BTZO
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:21:03.20 ID:O8bPfUGZ0
自分のオリジナル企画は立ち食いソバ、犬、左翼運動追憶みたいな意味不明の
クソ作品ばかりで壮絶な爆死を遂げた老害が嫉妬しているようにしか見えない

つか、偉そうにケチつける前に、せめてその作品をちゃんと見ろよ押井
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:21:08.72 ID:gt0nj4j80
KatyushaやКатюшаで、Youtube検索すると
このアニメが出て来るんだが、日本からだけだよな?
お前ら、また世界に迷惑かけてんのか?
>>451
少なくとも高橋留美子は怒ってたというより呆れたという
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:21:42.69 ID:UYNOT2jW0
戦車道っていう設定は発明だよ
咲の女子麻雀ブームって設定のパクりだけど
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:21:42.65 ID:A0SwZvZ50
けいおんは全く部活動やってねえぞ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:22:16.84 ID:1N5jQ6PLO
そもそも別に大ヒットしてなくね?
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:22:37.01 ID:vfcVTxQJP
ストパンを運動会のノリでやって受けたんじゃねーの
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:22:45.31 ID:M5KIn0vC0
>>450
そこは咲みたいに空前のロボットブームだとか、高専女子学校とか適当な設定で美少女甲子園にするの
>>451
> 作らされた感丸出しだったけど

元々押井が監督でなくて途中参加だったんじゃなかったっけあれ?
で脚本とか見たらダメダメだからって大幅に変更して脚本家やらが激怒したって話を見た覚えがある
しかも公開まで時間無くて大変だったとか
>>449
あれは誰得シリアスとは言わないな
やっと戦車のターン来たよって感じ
>>455
高橋留美子は絶賛だったんじゃ
>>463
ごめん、そうだったっけ?
トシのせいかな
戦車でバケモノと戦うアニメだったらビビパン以下の売上だったかもな
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:24:28.01 ID:rlVS0A+MO
小林源文厨のぼくも楽しめました
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:25:10.04 ID:wiWwhZVr0
イニシャルDが車オタに人気みたいなもんだろ
戦車がアニメで動いてるからミリオタが買っただけ
キャラ人気はマジでないからなw キャラソン爆死だし
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:25:26.74 ID:kxM3youvO
>>449
シリアスなければないで話締まらなかっただろうからどう転んでも商業的には良い結果出なかったんじゃないの
まああそこまで大袈裟にならなかったら良かったんじゃなかなと思わなくないけど
ガルパンが売れたのにスカイクロアがさっぱりなのが理解できないといいたいんだろ?
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:25:39.33 ID:UYNOT2jW0
>>460
ロボティクスノーツより現実寄りにすると誰も付いてこない気がする
それよりファンタジー度を上げるとやっぱりエンジェリックレイヤーになると思う
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:27:36.34 ID:/E2O6rIx0
けいおんってなぜ売れたのかわからない キャラは可愛いけど
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:27:47.36 ID:ZHeO7d2lP BE:133504823-PLT(12001)

>>439
ダットサイトって横付けして併用できるんだよね
https://www.youtube.com/watch?v=U8HVQXkeU8U&t=4m50s
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:29:12.23 ID:naR+dDym0
アイドル防衛隊ハミングバードとか出てきた
忘れてた
うぽっての戦車版だろ

・ニコ生先行
・全10話
・最終話ズッコケ
・プロダクションエース

うぽってはこれさえ何とかしたら、
そこそこ売れたアニメになってたかもな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:29:45.44 ID:UYNOT2jW0
>>471
フィギュア人形って何処も面白いわけじゃないけど売れるだろ?
内容が必要か?
けいおんが売れたんだから
けいおんの戦車版も売れるだろ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:31:23.99 ID:kxM3youvO
>>471
分かるなら内容が面白いつまらない別として売れる作品ばかりになると思うの
>>474
うぽっては所々に挟んでくるウンチクが鬱陶しい
そういうのいらないんで
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:31:45.70 ID:7x12lpK60
>>470
プラレス3四郎やエンジェリックレイヤーはもう一度やっても面白いと思うけどな
ただ現実がある程度追いついて来ちゃったからロボット的には楽しくないのかな
>>467
それは中の人の人気が関係してるんじゃね
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:34:14.52 ID:/E2O6rIx0
単純に面白いとは思わなかっただけだ 可愛い動物動画見てる感覚だった
それでここまで売れたのは俺の感覚では理解できないねって話
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:34:18.24 ID:OEfu3gHi0
別に大ヒットでもないし人気爆発でもないと思うが
個人的には魅力的なキャラがいなかったな・・・
コメンタリーで売れてない3人が必死なのと、
茅野と井口がどうでもよさげなのが伝わってきてツライw
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:38:37.16 ID:FIB34p6l0
戦車と女の子だけでうまいことやられたのが悔しかったのだろうw
まぁ〜自分がやりたかったんだろうな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:40:32.64 ID:4TxOOVbw0
この世には萌えしか受け入れられない人と
ミリタリーしか受け入れられない人の2種類しかいないわけじゃないからな
両方ダメな人もいるし、両方好きな人もいる
だったら両方好きな人に向けて売れば絶賛して金出してくれるのは当たり前だろ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:40:52.30 ID:sjoWQ8na0
押井もついにステマの一員になったか
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:40:54.31 ID:/E2O6rIx0
同じ路線なら あずまんが大王とかいちごマシュマロ、桜蘭ホストとかのほうが内容あって面白いと思うんだけどな
けいおん劇場版が最近WOWOで放送して録画して見たけど「海外行ってたまたま演奏できるからやりました」ってだけで「は?」って感じだった
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:42:01.67 ID:UYNOT2jW0
>>481
苦難や苦境を乗り越えたり強敵を倒した時のカタルシスだけが面白さじゃ無い
けいおんは天国なんだよ
落としてから上げるんじゃなく、幸福度を上げ続けるのがけいおん
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:42:45.41 ID:O8bPfUGZ0
ビューティフルドリーマーや初期のパトレイバーの頃がこの男の全盛期だったな
それらですら他人の知恵を借りないとまともに作れなかったわけだが
>>488
本編の延長線上にある劇場版だけ見てたらそりゃ「は?」にもなるわな
>>488
あれは3話ぐらいのアニメをツギハギにして映画にしたって感じだったな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:44:17.79 ID:R+vq6e2M0
>>490
ガルパンの映画版やらせてみようぜ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:44:46.54 ID:naR+dDym0
>>479
そういやロボットが生物に変わるとポケモンになるな
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:45:43.39 ID:9HbQPUKw0
ストパンから滲み出る「軍オタ的気持ち悪さ」と「萌えオタ的気持ち悪さ」を青春モノに仕立てることで完全に取り除けたのが大きい
とにかく青春なんだ、体育会系的な青春が悪い要素を全て吹き飛ばした、これ本当に重要だよ

軍隊的なモノとスポーツ的なモノは全然違うからね
軍隊的な勝利は悲しみだけどスポーツ的な勝利は完全なる勝利だからね
ガルパンは軍オタ側が話に関して相当に「折れてる」、この妥協が売り上げに結実した
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:46:08.25 ID:mXi10uVV0
言うほど流行ってないし
ニッチなジャンルなのは変わらないし
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:46:48.96 ID:OEfu3gHi0
椎名へきる出てるんだこれ
懐かしい名前だな
>>497
生徒会役員共なみの演技みせてほしかったわw
キャラあってのストーリーだからなそこ勘違いスンナよ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:49:06.30 ID:awTfc4pYO
>>493
秋山殿がみほを捜すも実は存在していなかったという話だな
ちなみに戦車は活躍せず犬ばかり出てくる
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:49:36.11 ID:vfcVTxQJP
これ一般とかリアル視点で考えてもしょうがいないぞw
熱心なヲタがわりとついたんだろ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:49:37.86 ID:YK/6YlZEO
結局殺伐より馴れ合いの美少女動物園最高ってことか
疑問なんだが何で死なないの?
体の一部が欠損したり、失明してもいい所がいくつもあった
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:53:04.84 ID:/E2O6rIx0
だから単純に内容が面白くないって言ってんだよ 桜蘭ホストや大王のキャラを「作、漫画☆太郎」にしたら爆笑できるけど、けいおんはできない
瀬名のブレインバレーでもアニメ化してやれよ
途中は面白かった
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:53:56.79 ID:koHQqEOG0
>>500
アリクイさんチームがネトゲでgdgdと狩りするだけとか
>>503
暴れん坊将軍で吉宗が悪代官を斬り殺しても血しぶきが飛ばないでしょ?それと同じ事だよ
>>463
押井  オンリーユー あれは失敗作だ → ビューティフルドリマー(完全オナニー作品)
高橋  オンリーユー 絶賛   ビューティフルドリーマー 酷評    てな感じだったか
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:55:04.59 ID:xX8P4ZYh0
アニメ監督って批判するしか能がないのかってくらい他人の批判しかしねえよな
そんな暇があるなら仕事しろよ
けいおんって、要は「本気じゃない」のがウケたんだろ
バンドはあくまでも趣味の領域で、メジャーデビューしようなんてって志がある奴は一人もいないし

要はぬるま湯が心地良いヘタレ好みって事だな>けいおん
メタファーとしては往年のスポ根ものだろ
いってしまえばエースをねらえ→トップをねらえの系譜、メカとスポ根ものでロボはもうやられた、だから戦車
これが分からんのなら老害だわ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:57:07.89 ID:AXOSt45N0
押井枯れすぎ
もうあの不細工な駄犬は存在する価値無し
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:57:11.35 ID:9HbQPUKw0
>>504
これ押井は一回もまともに見てないらしいぞ
他人から聞いた設定を元に「根拠がない」だの「なんで売れたの?」だの考察しても
見てる側からすれば「じゃあ見ろよ」としか言えないけど押井は見ないんだろうなぁ・・・敗北を認めることになるだけだから
高校の部活でプロ目指してる連中なんてどのくらいいるんだよ
それをぬるま湯ヘタレってw
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 03:58:29.40 ID:oNur61qR0
マジかよけいおん好きな知り合いに勧められたわ
系譜で言うとハミングバードとかスカイガールズとかあって、それは死屍累々じゃん
ストライクウィッチーズで当たりが出始めたけど
ビビットレッドオペレーションでまた死んだし
化、まどか、けいおん、もっぴー…大ヒットした理由なんて作ってる連中すらわからんだろ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:00:22.20 ID:gt0nj4j80
>>514
ギター持った人間が全員プロ目指してると思ってる人って結構居るんだぜ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:00:22.76 ID:eOfCpXPV0
最近のコイツは老害発言しか聞こえないのだが
全部観た俺が大体同じ感想だから観ても変わらんと思うよ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:01:47.71 ID:O8bPfUGZ0
>>509
大島渚の同類みたいな感じ
上から目線でしゃべるばかりで映画は撮らないっていうw
>>514
俺が言いたいのはやる気が無いのが不快って事な
で、適当に活動してるだけなのにそれが美化されちゃってるし
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:03:29.44 ID:tlMwTikU0
重い回をなくして徹底的に軽くしてたのがよかったんじゃないですかね
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:04:05.91 ID:/E2O6rIx0
>>513
初めから否定する心境で見ただろうしな それで否定する為に見た人間に「つまらなかった」と言われるのはファンからしたら立腹だと思う
それでも、けいおんに関してはなぜあそこまで売れたのかが理解できん キャラ可愛いからエロ画像で122回は抜いたけど
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:04:09.56 ID:idA1cbXeP
空母の街で謎コーティングの戦車で部活動っていう
あのブッ飛んだ設定をまったく気にもせず飲み込めて共有できてしまうってのは
よくよく考えると凄いことだよな

パンツがズボンとかいろいろ鍛えられてきたおかげかな
押井の不幸だったのは神山の攻殻があっさり映画を超えちゃったとこだな
あれで化けの皮が剥がれてしまった
ガルパンの戦車描写とけいおんの楽器描写はだいぶ違うってか
けいおんは極論楽器無くても成立するんだから
この言い分はやっぱり的外れだな
まあ61歳が分かろうとしてもしょうがない
押井が考える部分で根っこに戦車は人殺しの道具てのがどうしてもあると思う
それでライトに部活で女の子でキャッキャウフフしながら戦車道て時点でこれは…ちょっと…てなるのが大きいかと
今のオタはそもそもそこまで戦車について造詣深い訳じゃない、格好いいギミックの一つにすぎんのだからこれでいい
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:06:40.28 ID:9HbQPUKw0
>>516
それは軍オタ的欲求を話に絡ませた結果だよ
ストパンはエロとキャラの比重を上げて釣ったけど他のは全部軍オタの悪い癖がモロに出てるじゃん

「この兵器は凄いんだ!」っていう自慢までなら一般人にもうんうんそうだねーって温かい目で見てもらえるんだけど、
「この兵器は凄いんだ!どのくらい凄いか見せてあげるよ、ちょっとこのキャラを殺すね?」ってなるとドン引きされるんだよ
軍オタの悪い癖ってのはこれだよ、この気持ち悪さがあるからハミングやスカイガールズはアレなんだよ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:07:01.15 ID:awTfc4pYO
>>514
けいおん!みたいな緩く楽しもうみたいな軽音楽部ってあんのかね?
実際は体育会系のような殺伐とした部活が殆どみたいな話聞いたけど
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:08:30.19 ID:4U8hIWdY0
>>527
年齢は関係無いよ
何歳でも分かる人はいるし
押井は随分前からこんな感じだ
ガルパンってガチのスポコンやんけ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:13:27.85 ID:36ANH28JO
押井を持ってしても「何故?」が説明できないっていうのはすごいことだよ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:14:20.93 ID:8B1+veiqO
>>525
まず一話のラストでありえない空母という大嘘を持ってきてるから大抵の嘘は許容しなさいって刷り込まれてるんだよ
アニオタの一部の設定厨はバカなツッコミ入れて否定するからな
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:14:35.40 ID:FxxogMWq0
戦車戦は面白かったけどガルパンを王道スポ根モノとして感動しろって言われても無理
ミリオタの友人がこの戦車にあの戦車の砲弾が効くのかと資料引っ張りだして真面目に考察してたな
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:15:16.57 ID:rxLtQtEe0
>>529
すげぇ納得した
ガルパンが受けた理由は単純明快だったから、だと思ってる
みんな難しい事考えながらアニメ観るの疲れてたんだよ

かといって日常アニメみたいなゆるふわじゃ刺激が足りんというか・・・
まあなんつうかドラゴンボール観てるような感じ?
>>536
ミリヲタならそんなもんはとっくに頭の中に叩き込んどけって話だけどな
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:17:59.68 ID:3hUSMHE70
>>536
戦車はいくら練習しても、スポーツみたいに撃てないボールが打てるようになる訳じゃないから
作戦でしか勝てないんだよね。そこは製作側がよく頑張った。主人公が監督ってのも珍しいし。
542 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:18:21.38 ID:JsVv8oYbP
ぶっちゃガルパン馬鹿にしてたけど
ATXでどハマりしてBD集めてる
でもこれやっぱ戦車版けいおんで的確だと思うよ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:18:35.03 ID:A9NrqDro0
>>535
いや、完全にスポコン王道のロジックで作られてるよ
ベースにしてるのは間違いなく「キャプテン」だし
544 忍法帖【Lv=1,xxxP】(-1+0:8) :2013/05/09(木) 04:19:47.81 ID:1nidWILbP
ふむ びみょうだw
ガルパンとソ・ラ・ノ・ヲ・トを比べれば、
萌と腐った萌えの違いが判る。
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:20:59.83 ID:YK/6YlZEO
>>507
あれは全部峰打ちだぞ
悪代官だけは吉宗がヤレないから隠密にヤラせてんじゃん
どーでもいいけど
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:21:38.43 ID:9HbQPUKw0
>>533
いや見てないだけだから…見れば押井も「あ〜なるほどこれこれこういう理由で売れたんだねー」って分かるんだろうけど
押井は絶対に見ないし見たとしても他人に見たとは言わないよ、絶対に

遠くから威嚇射撃しながらフェードアウトするのが今押井のとれる唯一の戦法だよ
>>538
ストーリも設定も何もかも戦闘するため理由付けだったからなあ
ドラゴンボールが正しい
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:22:44.74 ID:gt0nj4j80
>>546
隠密に切られる人は効果音違うんだよな……
まあ、峰打ちで負傷しても、後で打ち首だろうけど
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:23:19.66 ID:sjoWQ8na0
監督って批評家より面白いから監督なんだろ?
ガルパンは仲間と切磋琢磨し目標に向かい頑張る事で評価されたスポコンアニメ

一方、けいおんは毎日練習サボって雑談・飲食するというネガティブな描写を美少女で誤魔化し肯定する事で評価されたぬるま湯アニメ
>>539
ミリオタにも好みがあるから全ての戦車を把握してるわけじゃないのだろう
そいつはヒトラー万歳な奴だった
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:26:50.67 ID:ZHeO7d2lP BE:445014454-PLT(12001)

おまえら萌え豚でさえ、けいおんが解らないってレベルなら
押井じじいにけいおんとガルパンの差異なんて解る訳ない
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:26:54.84 ID:Grj7d4+V0
戦車道でもたまーに事故で死人でてんじゃね? 

戦車ひっくり返ったら怪我くらいはするだろうし
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:28:31.35 ID:/6QCGEkz0
坊やだからさ
ガリベンには分からないヒット理由があるのですよ
>>510
ガルパンが好きみたいだけど見ないで 的外れなことを言う態度は本質的に押井と
なんら変わらないじゃん
けいおんが受けたのは緩い中にもしっかりとした
バンド活動への思いがあって青春してるからだよ
だからこそけいおん見て沢山の中高生の
女の子が軽音楽始めたわけで

>>554
戦車道は致命的な事故もあるだろうな
海外サイトでは作中で陰惨な死が出てくることを
警戒してる人多かったしなw
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:29:53.49 ID:tDg3gzWl0
嫌儲閉鎖しろ
>>530
けいおんの放送時期に楽器屋定員やってたけど、
けいおん見てみてはじめてみようかな?って初心者セットを買ってく女子高生と、
その女子にモテたいが為に、初心者セットよりちょっと高いセット買ってく高校生がいっぱいいたぞ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:30:10.05 ID:TcJy+mOxO
キャラが多すぎて薄い
ストーリーも結構無理矢理で駆け足
何で受けたんだろう
アニメって何が受けるのかさっぱりわからん

似たような出来のビビットなんとかってやつは評判最悪だし
ガルパンは萌え×燃え
けいおんは萌え
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:30:52.86 ID:8B1+veiqO
>>554
コンピューター判定が始まる前は事故が多かった
>>554
絶対安全ではないとは総集編で言ってた
なんでもゴミにするよな
>>557
流行に流されてAKBや韓流にハマっちゃう中高生女子を例に出されてもな…w
実弾バンバン飛び交ってるのにキューポラから頭出してたり
普通人死ぬじゃん
でも人は死なないっていう奇跡理解力を当たり前のように共有できるのがすごいよな
戦車あんなにリアルなのに

想像力が欠如みたいなネガティブなものが根っこにあるのだろうか
それとももっとポジティブな文化的理解力なのだろうか
>>565
流行に流されるような人ってのは性別、
年齢問わずにいるものでしょ

それこそガルパン見ていきなりミリオタに
なるような奴も同じことだろ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:36:23.62 ID:raFayUNEO
底の浅い世界観には目を瞑れ
頭空っぽにして楽しめ、ってことや
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:37:53.92 ID:5QQedApW0
近くに着弾しただけで戦車ひっくりかえすマウスの主砲が安全とか言われても
戦車のコマンダーは状況把握の為にキューポラから顔を出す
ただそれだけの話
実際そうだったし、戦車戦をモチーフにしてるんだから表現として取り入れてもなんらおかしくない
死ぬだろ!って突っ込みはもういいよ
本当に当たったら死ぬんだから、突っ込んだら負けなんだよ
ガルパン見た時、こうゆうトンチンカンなこと言うミリオタが沸きまくると思ってたんだけど、
実際はミリオタ連中がウレションちびりまくってたからなw
この反応はある意味新鮮だw
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:39:21.87 ID:O8bPfUGZ0
話題作の批評をすれば、世間の人が少しはボクの存在を思い出してくれるかも…

という計算が垣間見えちゃって、なんかイヤな感じ
一種のタダ乗りだわな
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:39:52.06 ID:8B1+veiqO
>>566
そもそもプリキュアや戦隊物見て鍛えてるんだぞ
つーかどこで大ヒットしてんのよ
生きてる世界が狭すぎだろ
けいおんの戦車版ならそりゃヒットするだろ

まあけいおんとは方向性違うと思うが
>>567
いや、俺は子供の意見は参考にならんって言いたいだけなんだけどwww
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:41:51.56 ID:gt0nj4j80
ROで、また大規模な戦車戦がやりたいなあ……
食事の角度がちゃんと実装されてるの、これと
BF1942のMod、FHSWくらいだし
RTSなら、Men of Warとかもあるけど
戦車の死角の多さを楽しむには、やはり一人称が最適
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:42:55.95 ID:InADefutO
売れた理由を考えなきゃいけない程難解な作品じゃないと思う。映画で言えばアクションムービーなんだから
必要なのはカッコ良さと爽快感だ。『コマンドー』が何故ヒットしたのか問う者はおるまい
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:43:47.59 ID:/6QCGEkz0
>>566
http://www.liveleak.com/view?i=028_1359134700

実際はこういうことなんだろうけど、なんというか
あくまでも映画やアニメはフィクションってのもあるわけだし、むずかしいなイロイロ
演出家のくせに演出に言及せずなぜ売れたかわからない?

押井枯れすぎだろ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:44:24.33 ID:9HbQPUKw0
ミリオタの作るアニメだの映画だのはそもそも設定からして「兵器が全て」なのよ
戦争があったり異世界で怪物と戦ったりよく分からない宇宙生物が地球侵略してきたり、そういうのは全部兵器のための設定なのよ
正直言ってもうこの時点で一般人はドン引きもいいとこよ、だから仕方なく「女の子」に兵器を担がせるわけよ
押井は「ロボットはキャラクター」なんて言ってるけどね、俺からすりゃミリオタ世界の兵器こそキャラクターだよ

そんでいざ話が始まるわけだ、はい!!今女の子が死にました!!ってなってミリオタの監督は大喜びだよ
もちろん見てるミリオタも大喜び、「兵器が活躍した!兵器かっこいい!」ってね
もちろん一般人はドン引きだよ、「○○が死んだ、△△って敵キャラなんだようぜぇな」ってね
ミリオタ世界のキャラなんてカッコいい兵器様の付属品でしかないんだから死のうが生きようが何の感慨も湧かないけど
えもいわれぬ「不快さ」だけが蔓延するんだよ、そんで一般人は離れていく、円盤は売れない、忘れられる

俺たちはこのパターンのアニメを十何本と見せられてきた、だからミリオタかつ萌えオタの奴はこのパターンのアニメに違和感を感じない
そして俺たちのように完全に教化された思想を持っていると「人が死なないアニメ=けいおん」という発想に至るわけだ
またガルパンのような売れるミリオタアニメを指して「あの作品は萌え豚に媚びた駄作だ!」と決め付けることで
「一般人に兵器の良さを伝えられなかった俺たち」を誤魔化すわけだ
戦車と美少女とスポ根。
どうして売れないと思ったんだよ、バンダイよ!
おかげでまだ1、2巻がゲット出来ないじゃないか。
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:45:49.95 ID:J+B+iYPEP
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira149978.jpg

絵的に面白ければええねん
咲知らないのか押井
>>579
本当はこういうのがやりたかったんだろうからな
ガルパンが妥協の産物なのは違いない
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:46:31.81 ID:58WGZmvi0
そりゃー過去のSF小説やSF映画の”オイシそうな部分”だけを寄せ集めて
ヲタクウケする物を簡単に作って大儲けしようなんて発想でしか
ものが作れない”無能”な野郎がいくら考えたって解かるわけがないw

”萌え狙いだ”ナンだと批判されようが
コイツなんぞの作ったモンより
”独自のアイデア”を昇華させてちゃんと”ウケる作品”にまで仕上げたという点では
”ガルパン”みたいな作品の方がよほど好感か持てる
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:46:48.82 ID:ulkI4dEK0!
他はどうでもいいけどこれを無理矢理スポ根扱いして他作品を巻き込むのはやめろよ
キャプテンとか言ってる奴いるけどこんなんと一緒にされてちば先生もいい迷惑だろ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:47:14.27 ID:KjqTmTpHO
日笠「なんで私結婚できないのかなあ〜」
日笠「お料理できるよ?」
日笠「お洗濯するよ?」
日笠「お裁縫もできるよ?」
日笠「某バンドアニメ出てたよ!」
中村「お金のにおいがしてまいりましたあ! ゲスい!」
>>578
確かに洋画ならシュワ・スタローン・ウィリスのB級アクションって感じだな
ストーリーは単純明快、老若男女…特におっさんが楽しめるって点とか
>>579
戦車の場合はどうやって死ぬかとかあんまり想像しにくいからかもな
>>573
スーパー戦隊はメンバーがちゃんと死ぬ作品もあるんだぞ
人が死なない敵とのお約束な馴れ合いって子供が自覚してたら
そもそもドキドキもハラハラもないじゃないか
幼児はそんなこと考えて見てない

プリキュアとかスーパー戦隊見て
どうせ死なないとか言いだしたら(12歳くらいから?)卒業の時期ってことだ
押井が俄かオタすぎてわろたw
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:50:01.21 ID:nOszpdzo0
ガルパンって何千枚売れたの?

大ヒットしてるか?
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:50:14.62 ID:b1bS7YGvO
分からんかったらそれまでの人なんやろ
無理に分かる必要ないやん
誰にでもそういうのあるしな


次は潜水艦道やあああ
スポ根って偉いのか?
なんだかよく分からんな
キャプテン好きだけど、ワンパターンの繰り返しじゃん
そんな高尚なもんじゃねえよ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:50:49.21 ID:B7ZgXfrX0
銃が人間化してる設定がまずおもしろい
そして向き不向きがありながらも仲間と共に乗り越えて勝つというのは少年漫画的でもある
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:52:07.50 ID:wJJkwY5N0
>>587
スポ根扱いはしてないけど根底にあるのはスポーツ漫画だろ
監督が野球好きでおお振りのアニメも作ってるし
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:52:40.46 ID:TO2uAMwZ0
ストライクウィッチーズとか咲とかガルパンとかけいおんとか
売れたの考えりゃウケた理由くらいわかんだろ
頭湧いてんのか
麻雀からギャンブル臭なくして甲子園にしたのが咲

戦車から戦争臭なくして甲子園にしたのがガルパン

けいおんでは説明できない。
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:53:43.42 ID:qk0NjWaK0
ガルパン見てないから何とも言えんが
けいおんはキャラが気持ち悪くて拒否反応
なんで齧歯目みたいな歯なんだよ
一時期こんな絵ばかりで本当にキモかった
>>595
美少女、萌えに対する批判から逃れたいだけだろ
けいおんと一緒くたにされるのがどうしても嫌みたいだね
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:57:05.61 ID:rqIp8h+Q0
なんか大物ぶってるけどコイツは他人の作品にケチ付けられるほど優秀な監督じゃないだろ
甲殻にしたって押井の関与してないSACが一番面白かったし
コイツに関わらせたら甲殻でもパトでもイノセンスでも何でも
シャカイガー、コジンガーとか言い出す社会派風中二病アニメに改悪するだけだろ
他人の、しかもヒットしてる、アニメに文句言う前に自分の仕事ぶり見直せよ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:57:16.84 ID:Gujmmm1ZT
女キャラだけのアニメの過剰評価はハンパない
ストパン、ガルパン、けいおん、まどか
咲もガルパンもキャラデザ重視だからな、

けいおんはそこも弾数少ないし、デザインも弱い。
立とかフミカネみたいな能力のあるデザイナーが必要。
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:58:37.74 ID:TO2uAMwZ0
>>600
ジャップは基本的に口あけるとああいう風に歯が見えるんだよ
現実を見ましょう
ガールズ&パンツァーにまで至る系譜ってのが中の人にあって
鋼鉄の少女(ガチンコの戦闘描写レイプ有り)

セーラー服と重戦車(男主人公のハーレム競技戦車)
これにストライクウィッチーズの実績とけいおんの成功からどこまで一般向けに落とし込むか試行錯誤して作り上げたのがガールズ&パンツァー
ガチンコの描写なんてしたらドン引きするからミリオタの入り口として作った
>>599
学生バンドから本気臭なくして女子会にしたのがけいおん
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 04:59:22.39 ID:9HbQPUKw0
>>595
うーんそもそも日常系アニメというのがあらゆるジャンルの中でも最底辺レベルだからね
だったらスポ根でもいいんじゃないかな、っていうね
けいおんがなんでヒットしたかも解からんのに、それとガルパンを結びつけるとは・・・
もう完全に時代から乖離してんな
>>598
クラシック音楽しか聴かないヤツがその他の音楽をバカにしてるようなもんで
端から見下してるから見てもいないし理由を理解しようともしてないよ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:00:35.27 ID:gt0nj4j80
ちょっと前に亡くなった映画監督の特集で
映画に政治や思想を入れる時代は終わったとか言ってたな
そのせいで、その監督は人気をなくして落ちぶれていったとか何とか
逆に、ハリウッドなど娯楽に徹した映画は人気を博したと
>>603
みんなから愛される綺麗で無垢な
非実在アニメ美少女にみんななりたがってるのさ
過去のトラウマで引退&転校する主人公だの味方チームが素人の寄せ集めだの外国かぶれのライバル校チームだの廃校の危機だの決勝戦の相手が前に居たチームだの
スポーツ漫画じゃ王道どころか使い古されてカビが生えてるパターン
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:01:39.67 ID:/E2O6rIx0
>>609
本当なんでヒットしたんだ? 馬鹿にしてるんじゃなく真剣に聞いている
>>601
いや、けいおん!も好きなんだけどね
青春だなぁって思って見てましたよ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:03:02.34 ID:TO2uAMwZ0
>>603
ストパンとガルパンは萌え豚しか評価してないけどな
特にストパンは酷かったほんとゴミクソだった
あれを評価してるのを見て萌え豚を見限ったは
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:03:05.75 ID:YK/6YlZEO
>>593
万くらすだぞ
こないだ目覚ましで5万出荷って言って現状手に入らない所から消化率想像してくれ
>>608
日常を描く作品の何がいけないんだよ
ジャンルに優劣なんてない
あるのは作品ごとの出来の良し悪しだけ
ガルパンのヒットした理由はわかるけどけいおんはわからない
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:04:53.91 ID:Gujmmm1ZT
>>612
無垢ってことがポイントなんだろうな
だから男キャラを排除する

正直一番やばい層だと思うわw
>>600
ガルパンは一昔前のもっとキャラに拒否反応示すキャラだよw
>>613
そんな古典が渇望されるくらい近年糞アニメが濫造されてたんだよ
主にラノベのせいで
ガルパンがけいおんならもっと女が食いついててもおかしくないな
日常って最底辺なんだね
特に何か起こるわけでもない当たり前の風景を描くのって
なかなか難しいと思うけどな
こんなクソアニメ見るよりディスカバリーの戦車番組見た方が面白いぞ
https://www.youtube.com/watch?v=llXREhzLI0M
https://www.youtube.com/watch?v=llXREhzLI0M
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:07:58.63 ID:TO2uAMwZ0
>>619
けいおんが頭一つ抜けてたのはキャラデザと作画じゃねえの
>>624
日本で一番視聴率取ってるアニメがそんな内容だからな
>>591
いやw卒業した大人が見てるからって事なんだが
それに毎回死ぬ訳じゃないし一般人が虐殺されて凄惨でもなかろう
お約束を許容した上での戦闘を様式美として受け入れさせてるって話
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:10:34.53 ID:r+lYsIDr0!
実際男排除して女だらけの空間作りたいだけだろ
公式が必死に使用人は恋愛感情はありませんとか言っててキモかったわ
>>620
昔で言う「アイドルはウンコなんてしない!」って妄信してた連中と同じ人種だろうな
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:11:24.20 ID:af/upTTX0
ジャップアニメに男なんていても殴られるか蹴られるかなんだからいなくて結構
>>620
未来少年コナンのコナンがラナと、ラピュタのパズーがシータと
耳すまの天沢聖司が月島雫といい感じになっても
俺たちはどうにも居心地が悪いんだ
コナンやパズーや天沢聖司には感情移入しきれない

それはほかの男が感情移入ではなく嫉妬の対象であるからとかではなくて
男である以上課せられる責任のあれこれが煩わしいから
いまいち乗り切れないんだ

アニメ美少女は最高さ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:13:52.25 ID:TO2uAMwZ0
>>625
おもしれー!
>>624
けいおん以後も同じような日常モノはあるが同様かそれ以上にヒットしたものはないからな
ちょっとした差も話数を積み重ねると随分と差がつくし
やはり最初にスタイルを確立した強みはあるからな
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:14:40.50 ID:KjqTmTpHO
弱小校がワンクールで全国優勝とか荒唐無稽な筋書きは、登場人物が女子学生だからこそ受け入れやすい。
夢物語だと暗示してあるからリアリティを求めずに済む
部活動が「姉妹の和解」とか「主人公が少しだけ前向きになる」とか単純に自己実現に繋がるあたりも女性的。
それは日々の努力や人間関係が、自分の満足や成功に直結すると考える安易で女々しい思考回路。
男なら、戦いは戦い。競争は競争で割り切れるものだから。

大塚英志曰わく「、日本の物語構造は女性の成長物語にカタルシスを覚えるが、男性の成長や成功は保留する傾向にある

ガルパンはそれを良い方向に使った作品。
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:16:07.05 ID:af/upTTX0
男という性別に夢を持てないんだよな
日本に住んでるとな
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:16:40.11 ID:pUyhG9Go0
>>587
ガルパンの脚本家は執筆に当たって意識した作品として「キャプテン」を名指しで上げている
強豪校からの転校生が弱小チームのリーダーになる展開は構造的にも近いのは事実

>>593
フジテレビによると各巻5万枚だとか?
1万枚でヒットと言われる深夜アニメなら大ヒットという表現もそこまで大げさではないだろう
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:17:38.25 ID:kQPWSR74P
押井の作品そんなに好きじゃないけど発言はいつも面白いと思う
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:17:42.19 ID:TO2uAMwZ0
>>634
日常系って大昔からあったから!
「女子○○」に男が絡んでも単なる添え物にしかならんと思うが、マネージャーだの教官か?
ただでさえ話数足りないのに作品のコンセプトから男を絡ませるだけ無駄でしょ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:18:03.72 ID:awTfc4pYO
>>626
何故たまこまーけっとはコケたか
>>629
ミーナさん非処女騒動と言うものがあってだな
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:18:41.30 ID:ZHeO7d2lP BE:712022584-PLT(12001)

>>624
日常が底辺とか言ってる低能って
純文学とか芸術的なヨーロッパとかの映画を見たことないんだろう・・・
ガルパン本スレはここですか?
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:19:17.00 ID:z+2wSZQK0
>>439
これ割りと最近の話だよな
いまだにこんなこと言ってんのか
ガルパンが受けるなんて当然だろ
まず男ヲタたちがどんだけ女を好きだと思ってんだよ
ヲタ趣味に走る男なんてもんは、オンナ好きが拗れて変な方向に行ってしまっただけ
だから女子供はすっ込んでろと表向きは言うが、本音では女が入ってきてくれたと思って喜んでる
ミリヲタからすれば、戦車を語る女なんてもんはこの世で最高の女よ

アニヲタから見た腐女子だってそう
本音では嫌ってる奴なんていねえから
本当は熱く語り合いたいのに、そういうスキルが無いだけの話

けいおんが好きじゃないって奴は、アニメ以前にまず楽器が好きじゃない
ガルパンがダメな奴は軍関係全般に興味が無い奴
趣味はギターとナチスドイツみたいな男がいたら、ソイツはけいおんとガルパンを無視することは出来ない
アニメ好き云々に関わらず、どんなもんかと勝手に興味を示す
ボーカロイドの好き嫌いも自分に作曲の才能が有るか無いかでほぼ決まるしな
アレを完全に否定してる奴は音楽の才能が無い

アニメの細かい内容はそこまで重要じゃない
可愛い女の子が俺と同じ趣味を共有してる!それだけで勝ち
そういう空気を作れるかどうかだけ

売れるか売れないかは、それを趣味としてる奴の人口と声のデカさと財力
今回は戦車だから比較的裕福で金を落す層だった
それが成功した単純な理由
ちなみに押井はガルパンがつまらないと一言も言ってない。
ヒットした要因が?と言ってるだけで。
>>625
ディスカバリーチャンネルはアメリカマンセーの事も多くて
見てて時々イラっとします
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:23:07.47 ID:/E2O6rIx0
>>646
つまり作品内容より性欲オマンコ大好きってことか 真剣に考えて損した
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:24:06.65 ID:af/upTTX0
>ボーカロイドの好き嫌いも自分に作曲の才能が有るか無いかでほぼ決まるしな
>アレを完全に否定してる奴は音楽の才能が無い

お前これ言いたいだけだろ
きっしょ
>>646
何言ってるんだこいつw
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:25:22.64 ID:B7ZgXfrX0
ガルパンが放送してる時は外が静かだったからな
けいおんがヒットした理由はいくつもあるし、自分が気づいてないのもあるからすべてを書き出すことは難しいな
って、そういうこというスレではないな
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:25:35.25 ID:kQPWSR74P
>>647
みんなわかって書いてるんじゃないか?
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:25:44.50 ID:4U8hIWdY0
>>608
日常系も最底辺では全然無いよ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:25:56.60 ID:TO2uAMwZ0
女の子をいっぱい出しておけば視聴者が勝手に盛り上がってヒットする
現代アニメの常識だよね
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:26:03.55 ID:RrAWbiHAO
制服ミニスカと太ももが絶妙だったから
戦闘機もロケットもダメだった
そこから目をそらしてはいけない
>>646
それだけだとストパンくらいしか売れなかっただろ
こんだけウケたのはエンタメとしての出来の良さの方がウェイトは大きいだろう
それこそ押井が一番苦手とするモノだ
理解できないのも当然かもな
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:29:47.34 ID:/E2O6rIx0
つまり現実では手に入らないオマンコが画面にあるから内容が面白くなくても見るのか
たぶん男キャラが出てきたら発狂するんだろうな
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:30:18.27 ID:YK/6YlZEO
でもこれアニメキービジュアル第一弾出た時古臭いと総スカンだったんだよなw
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:30:34.87 ID:OdXIzac40
スポ根や脳筋から離れて行ってるな
気合と根性と無双が減って
大儀のために戦って死ねというのもなくなった
セカイ系の自分のために戦えってのにシフトしてる
それに加えて女の子キャラのロングテール
戦略戦術はそれなりにあって説教臭さもない
萌えってのは結局、入り口にしか過ぎんのよ
見た目は重要に決まってるんだし
可愛いけりゃ良いんだろ?ってな考えでは、そりゃ理解出来ないよねぇ
この程度の分析でアニメ作るから
爆死アニメが絶えないよな
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:32:22.14 ID:pUyhG9Go0
>>656
「勝手に盛り上がってヒットする」に至るまでには
やはりそれなりの仕掛けや独自性やキャラ立てがいるわけでな
女の子がいっぱい出てくる「だけ」の作品なら他にも山ほどあるわけで
過当競争に埋もれてハイおしまい
放送前は俺も
またこんなのやってるな〜ぐらいにしか思わんかったな
でも、期待を裏切る面白い作品がでてくるというのがオリジナルのよいところだわ
>>641
けいおんが他の日常系と大きな差を生み出した要因である「音楽」が無いから

日常系は、基本登場人物が特に目的も無く平凡な日々を送る作品が主

そんな中「バンド活動」という能動的且つ老若男女に馴染みのある動機を用意する事で物語性が生まれる

また、その活動を適当やらせつつも美化される事で、萌え豚やゆとりが嫌う殺伐・努力という描写を排除するのに一役買っている
>>659
結局お前はそういう見方しかできないヤツなんだろ
もうお前の中ではその結論で固定しとけ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:33:51.26 ID:naR+dDym0
徹底的にパンツ移さず鉄壁のスカートで下品にならないようにしたのもよかった
ストパンビビオペとかびどいもんな
>>661
戦術関連うんぬんは敵をアホにしつつも位置関係をかなり律儀にリアルタイムで計算してるぽいんだよな
だからか知らんが妙な説得力や納得感がある
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:36:40.81 ID:kAPLhXAj0
萌え=性欲を抜いたらゴミになるポルノだろ
豚が辛い現実から逃避するために没頭するユートピアアニメに深い意味はない
女の子がキャッキャして豚がウフフできる話に楽器だの戦車だの超能力だの戦闘機だのスパイスを味付け程度に振りかければ出来上がり
スパイス自体はAVのジャンルみたいなもんだからテキトーでいいんだよ
それよりも女の子が豚の喜ぶようにキャッキャすることの方が重要
女の子への性欲を利用して豚にうまく現実逃避させられるかどうかがカギなわけだからな
その総体が萌えと呼ばれている
本当にアニ豚は気持ちが悪い
ガルパン人気に嫉妬してやから言うてるだけやんけwwwwwwwwwwww
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:36:53.73 ID:TO2uAMwZ0
>>664
キャラ立てと仕上がりやろなあ
キャラの立ってる可愛いキャラが可愛く動いてればそれでいいんや
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:40:09.94 ID:l/2m/zUM0
押井困惑wwwwww

うん、市場は別に高尚さとかそういうのを求めて居ないんだ、とても残念な事にな
ここらのスレみるとアニヲタで三次に拒否反応ないならぜひももくろを見てもらいたいね
あれこそこれらの究極の延長戦だぞw
功殻だけの一発屋は未だに迷走を続けているんだな
面白いものを作れない爺の戯言なんて耳に届かない
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:43:29.25 ID:l/2m/zUM0
>>43 >>64
この意見好き、特に>>43中段
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:44:16.26 ID:lIBE9ux20
>>674
凄いわかる
唯一の違いはアニメと違ってももクロはフィクションじゃないってとこだけだな
パンツを思わせるけどパンツでない「パンツァー」という単語がヒットの理由ではないか
体調によって食べたい物が変わるように
放映時のアニメ好きを取り巻く環境とかもあるだろうし
一律に語るのはどうかと思うけどな
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:46:36.93 ID:TFusWuUb0
ちゃんと練習してたし山場があったじゃん
アニメ関係者にはプレイボールや大正野球娘の失敗から努力や根性は排除しようって流れになっている
視聴者が耐えられないから
けいおんの練習がすっぱり抜けてるのはそのマーケティングの為
>>677
共感してくれるか
ソレ気づいた時そっちにシフトした
ライブ→chanでのgdgdワチャワチャ等→ライブとかまさにソレだからなw

過程は長いが三次に拒否反応ないアニヲタはぜひ見てもらいたいね
>>678
一見ビッチな女が、実は処女でしたみたいな感じか

実際放送前は「またイロモノエロアニメか…」と思った奴が大半だろうし
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:50:57.56 ID:TO2uAMwZ0
女の子が努力や根性って言ってもなあ
所詮女の子でしょ?ハイハイって思っちゃうからなあ
女の子で努力根性やるならなでしこジャパンくらいの作画にしないと
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:51:40.00 ID:NS2qXjKmP
パンツァーってなんだよパンツアニメかよって思って見てないわ
タイトルで損してるだろこの作品
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:51:45.42 ID:pUyhG9Go0
>>669
模型誌に載っていた美術設定にけっこう広域の戦場マップがあって、
敵がどの方向から来て、高台から狙っている奴を敵の視点から見ると
どう見えるかまで設定されているというのが
他のバトルもののアニメの設定集とかでもあまり見たことが無くて感心した

>>681
まあガルパンで努力をマジメに描いたら拾ってきた戦車たちをまともにレストアするまでで
1クール終わるからw
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:54:34.37 ID:l/2m/zUM0
>>685
パンツァーでパンツ丸出しだったら、そりゃ「ああパンツ目的のアニメか」で終了だろうなぁ
エロ目的でしか見て貰えなくなる
分からないの?分かろうとしないの?いずれにしろそんなこと言う人間に成長は無いよ
ガルパンの良さを知らない人がいるなんて・・・
可哀想・・・
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:55:36.99 ID:D6joW7QF0
押井はほんま枯れたんやな。そりゃIGから見捨てられるわ
押井がプラモ屋に入ってくところ想像したら笑える
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:56:44.92 ID:H8Q4a86p0
テクノポリス21Cモデル化あるで
ももクロはトークはいけてるけれども、歌とかはこっちに需要が無いんで
ぶっちゃけNHKの番組だけ出てればいいよって扱い@俺
いやだってけいおんヒットしたじゃん、じゃあけいおんの戦車版もヒットするじゃん。
どっちかというと麻雀で部活から戦車で部活の咲-saki-の戦車版だけど。
まぁシナリオも大して良くないし、キャラも多すぎだしで
どうしてあそこまで売れたのかは俺もよくわからん
CGもなんつうか、あんまり重さを感じなかったし
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:58:06.08 ID:kQPWSR74P
女の子だしてりゃ良いならけいおんの原作はもっと評価されてるだろうな
けいおん原作クソつまらんもん
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 05:59:54.51 ID:7xDVkXVuP
CGは良く動いてるとは思うけど、確かに重厚さないよな
わざとなのかもしれんが
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:00:31.83 ID:naR+dDym0
サンクス担当者から本当に下着は出しませんかって念を押して聞かれたそうだしな
けいおんみたいな思考停止萌豚アニメと一緒にすんなよ
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:04:13.76 ID:OcB1Yvnm0
嫉妬といえばそうなんだろな
押井先生も兵器ものなんか好きで、スカイクロラもこだわった挙句にヒットしなかったし
ガルパンに限らずキャラ呼ばわりするガンダムにも意識はあるみたいだ
日常でもゆるゆりとかAちゃんとかはゴミカスだと思うよ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:06:00.28 ID:07RTHAwj0
押井もついに(前々から?)老害化したか
サンサーラナーガと攻殻機動隊は好きだが
かなしいぜ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:06:17.98 ID:b1bS7YGvO
朝っぱらからどんだけ熱いねん君達は
けいおんは無駄な部分がないシンプルイズベストなとこやろなあ
会話や仕草や馴れ合い掛け合いがメイン
キャラが可愛い
たまこけは過剰な無駄な余計なもん詰め込みすぎて
見るのがちょっと疲れた だれた
キャラは可愛いのに 残念!
このスレは嫌儲にしては単発じゃないIDが多いな
ガルパンファンはモラルの高い人が多いと見受けられる
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:06:46.11 ID:pUyhG9Go0
>>685
軍オタでなくとも長年オタクやってたら「パンツァー」に装甲とか機甲とかいう意味があるってのは
どこかで耳にしててもおかしくないかと
パンツァードラグーンとかパンツァークンストとかパンツァーポリスとか…どれも古いか
ガルパンは性的な描写が極力排除されてるからな

一応風呂シーンはあるが、夕方アニメと変わらんレベルだしBDで乳首券発行()なんてのも無い

可愛い女キャラは好きだけど、そういう下品なエロに飽き飽きしてたって人らには好印象だったろうね
キャラクターに関してはもう掘り下げが足りないというか
女の子出てるだけっつうのは間違ってはないんじゃないの
結局のとこ東方の延長というか、世界観と絵だけ提供するから後は自由に妄想してな、みたいな
普通にアニメ単品としてだけで見てたら間違いなく面白く無いでしょw

けいおんは逆に少数のキャラのどうでもいい慣れ合いを徹底的に描いてたと思う
押井の言った通り、相変わらず、オタクは押井監督への個人攻撃しかしないのな
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:10:00.49 ID:kQPWSR74P
>>702
前々から疑問なんだけど押井って共作や原作付きじゃないと作れないのかな
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:10:14.39 ID:7xDVkXVuP
>>706
イベントにも口出してきてるしなぁ
ストライクウィッチーズも放映前のどこかの期待度調査は低順位だったし、
これも観ないとわからんじゃろ。
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:11:38.25 ID:JhHCz3Kq0
噛み付いたってことはそれなりに見るところがあったってことなんじゃね
>>698
それで放送前に監督が「パンツはありません」って宣言したのか

それにしちゃ、サンクスの展開は遅い
もっと仕事しろと思っちゃう
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:12:46.15 ID:YK/6YlZEO
ガルパン聖地商法も成功な部類だしな
そういった円盤以外も含め本物なんだろ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:13:58.35 ID:KL9wwMyvO
別に「アニメで戦車がドンパチ」に熱望なんてしてない。実写見ればいいからな
実写で戦車がドンパチする
お勧め映画を教えてくれ
>>707
アニメ単体で見たら面白くないとか何を言ってるのw
アニメだから出来ることのオンパレードなのに

「僕は見る目がないです」って言ってるようにしか見えないよw
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:17:45.09 ID:pUyhG9Go0
>>715
実写でIV号やシャーマンやT-34やティーガーやマウスがドンパチする映像って潤沢にあるのか
T-34にガワ付けたニセティーガーとかじゃなくて?
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:18:14.97 ID:naR+dDym0
マウスにヘッツァーが突っ込んで八九式が乗っかるの実写でできるのか
できるなら見たいが
バカになって自分の性癖ストリップできないとか
もうアニメ監督としては無理だろ押井
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:20:46.49 ID:/VsGMqjI0
>>708がそう思う人や事でも
オタクでは無い人や
個人攻撃でも無いのが多いぞ

普通の人が的確な書き込みをしているだけで
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:21:48.14 ID:K6+KRCuD0
スカイクロラやイノセンスがヒットしない理由はわかったのか?
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:22:12.41 ID:gt0nj4j80
>>716
殆どドンパチしないけど、レバノン
ガルパンは最近のアニメの中じゃ結局最後まで観た数少ない作品だわ
露骨なエロ描写もなかったし王道のスポ根物だったし
ちはやふるも楽しめた俺にとっては良作だった
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:23:11.37 ID:b1bS7YGvO
ガルパンはとんでも設定が良い方向に出来てた
てか想像の斜め上やった
戦車のデザイン チームマスコットのデザインとか
戦車と間逆の萌デザインで絶妙なアンバランスだけど可愛いらしさ
細かい小物類のヲタっぽさ
余計な脚本無しのシンプルなトーナメント勝負
キャラがみんな可愛い
ミリヲタなら戦車も可愛い
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:23:32.69 ID:vIYZLxdG0
>>681
ジャンプアニメの修行みたいなのはウケると思うけどな
まあジャンルが違うが
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:25:05.52 ID:QRaOYfYgO
一般人の認識なら『けいおんの戦車版』で間違ってないがプロの認識なら間違ってる


けいおんはそこまで音楽追求してないし、スポ根じゃない

ガルパンはキャラの替わりに戦車を愛でる事が出来る

だから『戦車のけいおん版』と認識した方が良い
関係ないけどルパンは
Part2>>>>>>>Part1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Part3
ですねえ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:25:34.44 ID:kQPWSR74P
>>681
プレイボールはあんな良い漫画をよくクソにしたもんだ
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:25:43.80 ID:pUyhG9Go0
>>723
そういや押井監督、ゲームの宣伝でポーランドに行って戦車の中で展開するドラマ撮ってたな…
ttp://www.xbox.com/ja-JP/Marketplace/Product/jutekki/interview/SPinterview01
面白くないものがヒットする訳ないじゃん
円盤だけでも三万近くかかるのに
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:26:19.57 ID:aTS/1Yf50
プラモ板では既に対立起きてたな
数は力なりなところが気に食わんのだがね
めっちゃブヒブヒやなこの美少女動物園w
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up592822.jpg
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:28:05.95 ID:b1bS7YGvO
>>716
バルジ大作戦


昔はしょっちゅう戦争映画を放送されてたんやけどなあ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:28:38.19 ID:rlVS0A+MO
ガルパンはきちんと部活動してたけど、けいおんは遊んでただけだろw
>>716
戦国自衛隊
戦車はでっち上げだけど
>>505
ゴーストハウンドといって…
けいおんは出来るだけだらだらしてあずにゃんをイライラさせるアニメやし
>>717
普通のアニメにしか見えなかったけどな
見る目がなければ楽しめないということは、どちらにせよ人を選ぶ作品なんだろうね
それなら、つまらないという意見も普通にあると思うよ
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:33:00.05 ID:w6Mq7ghVO
>>736
最近のガキって修行シーンを毛嫌いするらしいじゃん
楽する事ばかり考えて、一生懸命になる事から逃げてる節がある

だからSAOみたいな俺TUEEE系が今の中高生にウケてるんだと思うけど
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:33:40.40 ID:pUyhG9Go0
>>736
部活動じゃなくて授業だけどな
他の学校も全部そうなのかな
戦車道は部活じゃなくて、授業だからw
けいおんは、男も親も排除してたけど
ストパンもガルパンも、普通に男出てくるよね
>>736
部活じゃなくて授業。だから皆真面目に練習してる。
修行シーンは昔から人気ないって言われてるけどな
なんで最近の子供ばかりが嫌ってると思うんだろうか
人気がある修行なんて努力を真摯に描いたものじゃなく修行そのものがもの珍しくてキャッチーなのだけだろ
>>514
タッチでさえプロになるわけで、
プロリーグがあるスポーツで
アマチュアで終わるやつが日本一目指すってのは話にならないからな…
>>525
一度見ろ
けいおんって親すら出て来なかったんだっけ
男だとドラムの子の弟しか出て来なかったかな
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:37:09.27 ID:5QQedApW0
>>735
映画って60〜70年代ばっかなんだよなぁ
ガルパンの修行シーンってたとえばどこよ?
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:38:00.29 ID:KL9wwMyvO
修業は強さに説得力を持たせるための手段であって目的じゃない
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:38:38.23 ID:KP6Swtv5O
>>721
>>708がそう思う人や事でも
> オタクでは無い人や
> 個人攻撃でも無いのが多いぞ

> 普通の人が的確な書き込みをしているだけで


ねーよ
昔見たいに4クールとかなら、じっくり修行とかやるだろうけど
1クールじゃなぁ、、、
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:38:49.12 ID:AG5qAAf+0
>>1
> 俺からすれば『けいおん!』の戦車版とどこが違うんだよというさ(笑)。


お分かりじゃないですか。
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:38:57.31 ID:kKhjmkt80
>>685
普通ドイツ語の方が思い浮かばね?
>>541
一度見ろ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:40:15.44 ID:Hn0l2Oxe0
ロボアニメの論理で説明しようとするから無理がでる
女子高生の部活物、萌えの論理でアプローチすれば
女の子ばかり、単純明快なストーリー、いい意味で黒さがない
けいおんのよさを認めない人には受け入れられないんだろうが
一時期はアニメの花形であったロボット物は進歩はしてもヒットはしない
けいおんにしろまどかにしろ、人を動かした=ヒットとするなら萌えしかないだろう
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:40:16.46 ID:ZHeO7d2lP BE:778775257-PLT(12001)
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:40:37.08 ID:8G5qUfwn0
じゃあ押井も出渕と組んでドイツ戦車がドンパチやる作品作ればいいじゃないか
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:42:15.59 ID:rodVZTbQ0
地下駐車場から出てきたり全国トップレベルの小隊の前に素人1台で弾に当たらず翻弄するwwwそりゃ優勝しかないだろwwwww
話の内容もないし戦略皆無のミリオタ萌え豚アニメじゃん、絵もイマイチ、押井に同意
事実けいおんの戦車版だろw
けいおん!は楽曲にハマるパターンもあるしね
何にしてもヒットするには相互作用が必要なんだろね
お菓子とオマケみたいなもんだよ
でんでん現象みたいな事になってんのなガルパン
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:44:20.73 ID:RyWmWgK8O
嫉妬とか見苦しい
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:44:25.51 ID:xOMTz6lsP
時代おくれの老害
まあ間違っちゃない
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:47:00.52 ID:XUR2gwu/P
確かに可愛いけど大して面白くなかったな。そんな騒ぐ程か?って感じ
実弾使ってるのに死人0とかありえないし。戦車好きからしたら腹立つでしょ間違いなく
1クールの癖に2回総集編はさんでラスト2話は3ヶ月後とか普通に考えたら大炎上ものなんだけどな
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:47:00.55 ID:w6Mq7ghVO
修行に関しては>>751の言うように説得力・フォローの為な

昨日まで弱かった奴が急に強くなったのに何の補完も無かったら不自然だろ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:47:34.40 ID:6wLwZZ5u0
>>750
朝練、居残り訓練等を行ってる描写はしばしばあるよ
まー普通に考えたら全然時間足らんだろうが練習描写は割とある方
少なくとも比較対象になってるけいおんよりはね
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:47:45.54 ID:QRaOYfYgO
戦車に頼ってCGで安易な出来だと思ってる人は放映版と製品版(円盤)の修正具合を見た方が良いよ
比較検証動画があがってる


見たら呆れるくらい拘ってるからw
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:48:29.03 ID:IjUeA7al0
>>716
戦車が出てくる戦争映画って結構あるけど
戦車自体にスポットライト当てた作品って実はあんま無いんだよな
しかもWWIIモノだと当時の戦車なんてほとんど残ってないから
現用戦車にハリボテ付けたりあるいはそのまま使ったりしてる
ガルパンはCGとはいえWWII当時の戦車がこれだけリアルに動いて戦うってのは
それだけでこれしかない需要があったんだと思う
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:48:35.77 ID:pUyhG9Go0
>>745
本気で修行を真摯に描いたら練習しても練習しても上達せず
気持ちばかり焦って後輩に追い抜かれて辞めようか迷ったりもする
ストレスの溜まる話が20話くらい続くかもな

>>758
なかなか良さそうだが字幕が欲しいな
萌え絵でやってなかったらどうなってたかは気になるな
>>767
勝手に戦車好きの意見代弁しないでほしいですねえ
>>596
そんなことより、
レオタードの下に着るようなエグいTバックが見たかった
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:49:20.63 ID:jNopNWcDO
攻殻は押井じゃなくて神山のほうが好きだわ
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:50:37.79 ID:MTjaXzkG0
なんだかんだ言っても結局引退したんだね
作者男で自分の趣味をJKがハマってる設定で書けば読む男がハマるんや
そういうもんなんや
ガルパンは、試合の度に反省と改善がされてるよ
それをいちいち作中で、説明とかしないけど
>>604
咲よりけいおんの方が売れてるだろw
ガルパンはむしろ男だけで作っても面白いと思うんだ
日常パートと戦闘なら戦闘のが面白かった
>>772
俺は戦車って全然詳しくないんだけど
第二次世界大戦時の戦車がドリフトまがいの直角カーブ見せたり
走りながら主砲連射したりって普通に行われてたの?
普通に資料映像で見る限りは、もうちょっと鉄の塊が動くような重量感あったと思うけど
押井守が歯ぎしりしてる
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:55:35.61 ID:w6Mq7ghVO
>>779
俺芋やはがないみたいなオタク自己肯定系アニメはマジで吐き気がするけどな

可愛い女の子がオタク→可愛い○○ちゃんは僕とオタク!つまり自分は気持ち悪くなんてない!
ってイミフな思考が
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:56:40.04 ID:Hn0l2Oxe0
>>779
何をやるかってのは確かに地雷のものもあるんだろう
(咲がキャラデザの割にいまいち爆発力に欠けるのは麻雀というテーマ自体が限界だと思う)
無難なものかつありふれてないジャンルで魅力的なキャラ、癖のないストーリーならだいたい当たりそう
大正野球娘は大正時代にさえしてなければヒットしたかもしれんし
ソラノヲトも雰囲気アニメにせずに部活物にしてたらもっと話題になってたかも
>>783
機動はウソだらけ
行進間射撃は見ての通り史実に合わせて接射以外でほとんど当たってない
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:56:58.09 ID:l/2m/zUM0
最近の日本はWWIIモノと隔離されすぎて免疫がない
他のコンテンツに飽ききった所にそんな臭いを漂わせればそりゃ食いつくわ
女の子がオマケで戦車戦ごっこがメインだったんじゃないの? 自分は未見だけども
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 06:58:03.15 ID:aY0Y2+o40
まあ結局はけいおんのギターの代わりなだけであって
押井が望むように兵器に対してそこまで関心があるわけではない
けいおんの時もギターやヘッドフォンがそこそこ売れたけど、しょせんは作中アイテムとしてだけだし
この作画って、相当な戦車好きじゃないと書けないよ
ちょっと取材しました程度のものでないことくらい分かると思うんだけどなぁ
一応最近の戦車はロックオン可能で
走りながらでも正確に照準つけながら攻撃できるのは知ってるよ
でも第二次大戦時にそれと似たような事できたんかなと

あと全体的にバネが軽いというか、普通の車みたいな車体の揺れ方してた気もするんだ
馬鹿みたいに重たい装甲を上に乗せた状態であんなに軽々と衝撃を吸収できるものなの?
これだから押井はオリジナルでヒットを作れない
>>785
あれは自己肯定なのか?
美少女が気持ち悪い趣味持ってるっていうギャップ萌えじゃないの?
>>787
やっぱそうか
キャラは容姿を楽しむ以外できそうにないから、戦車ばっか見てたんだけど
なんかイメージと違うというのばかりが気になってね
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:00:48.62 ID:AG5qAAf+0
>>792
まぁ、要は俺の好きな領域に萌えキャラ持って入ってくるなぁ・・・

な、だけだし
JKがハマってる設定ならゆるい作品になっても大丈夫っていう甘えが気持ち悪いんだよ
作る側に高校までしか経験がないのか
>>794
機動なんて忠実にしてたらアニメにならないし
>>791
だから作中で走りながら当ててるシーンは稀にしかない
だいたい止って当ててる
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:02:57.00 ID:9bmj8K+40
相変わらず在宅アニメ評論家だらけだな
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:03:07.03 ID:H8Q4a86p0
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:04:56.06 ID:PzXvPjm70
人間のスケールに縮小されたんだよ
>>737
ハリウッド映画でさえ戦車はありあわせ。
そういうところはアニメのいいとこかも。
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:06:14.63 ID:OdXIzac40
ネットのない時代のオタクは
情報収集のための資料探しも含むから
金も時間も膨大に費やさなければなれなかったのに対して
今のオタクはネットで検索するだけのお手軽だから
知識量の優越を味わえない昔の人たちは叩きたくもなるわな
>>797
それはそうかもしれんけど、やっぱ戦車といったら重たい感じがかっこいいじゃないか

ステアリングというのかな、バネの感じもなんか自動車っぽいというか
アルミかなんかでボディーできてんのかなって感じだったし
もうちょっと戦闘に迫力あったらなと思う事は多かった
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:07:14.36 ID:l7N/mTsd0
なにこの押井速報
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:07:26.73 ID:XUR2gwu/P
いやミリオタにぶっ叩かれとったやんけ。コアな奴らに
売れたのは戦車とか関係なしにキャラが可愛いのと声豚の力。キャラだけは大量にいるからな
イベントにもかなり人来てたみたいだし
>>806
声豚もキャラ萌えも強くない作風だったけどなあ
戦車戦が素人目にも面白かった
けいおんとガルパンは全然違うけど
オタクの性癖にひたすら媚びた内容って意味じゃ似たり寄ったりだな
>>806
コアな奴らでも好きな奴はいくらでもいるよ
問題はアニメ的な表現やフィクション部分に許容出来るかの違いだけで、そこににわかもコアもない
そういう奴らはそもそも範囲が狭いから、アニメ自体が見れないよ
>>767
>戦車好きからしたら腹立つでしょ間違いなく
素人なのにうるさい連中が近寄ってこないのがいいんじゃね?
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:09:56.35 ID:KL9wwMyvO
ガッツのたかさんみたいなのが戦車に乗ってたら誰も文句言わないだろう
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:10:09.32 ID:rodVZTbQ0
戦車の絵は良かったが内容がない
たまこマーケットはけいおん絵で背景はさすがに綺麗だが内容がない→あまり売れない、に似ているがガルパンは売れた
背景と違って戦車で、プラモ好きな奴も納得するできだからかな
ファン層は2chの奴そのままな感じで性格悪い
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:10:11.96 ID:1vGnQ034P
>>1
けいおんの萌えオタと、軍事オタの両方に媚びたから成功した、と結論出てるじゃないかw
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:10:18.17 ID:CtsnNh2V0
テンポ、構図、コマ割りなどのアニメの作りのできが良かっただけ
このアニメを作ったアニメーターが他のネタのアニメ作ってもヒットするよ
アニメ板のガルパンスレには軍オタが大量に湧いて
素人向きの解説をやってたことによりうまく回ってたwww
小柄な女の子と重厚な戦車という対比で売り出したいのなら
戦車はアクション重視で軽快に描くよりも、むしろ重たさを強調した方が良かった気もすんだよね
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:10:54.56 ID:pUyhG9Go0
日本軍研究同人誌がこんなの出しちゃうくらいだから戦車好きは大喜びなんだろ
ttp://www.sembado.com/J-tank.html

グランドパワー誌も38tやらIV号やらヘッツァーやらB1bisやら特集してるし

>>791
BDの付録資料によると、実車の映像を参考にしつつも
例えば砲撃時の反動などは誇張した表現にしているそうだ
ボクシングアニメやサッカーアニメで動きを誇張しているようなものである、と
>>782
犬日でさえ、男ばかりだったら温くて見れないだろ?
まどマギの戦車版って言われないのはなぜなんだ?
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:12:05.09 ID:d8KfluJp0
ご当地モノが久々に当たったから経済効果ありましたってのをここぞとばかりに報道してるだけでしょ
文化庁とマスゴミがグルになってやってるだけ
9割は効果無しといわれるご当地映画、アニメに税金投入しているのを正当化するためだよ
押井は売れるものを作りたいわけじゃないんだろう

>>806
いや概ね受け入れられてたろ、どこで叩かれてたんだよ
けいおん!をただの萌えだけで売れたって思ってたら
どう足掻いてもガルパンには行き着かないだろうけどね
823ホロン部 ◆uqX5JK2jGs :2013/05/09(木) 07:12:55.08 ID:x+iVz2it0
>>1
既に下敷はあったろ
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:14:28.83 ID:AG5qAAf+0
>>816
個人的にはもっともっさりでよかったけどね。
機動性にびびったけど、なんかその後動画サイトで見た
富士で移動射撃してる自衛隊の戦車にもっとびびった
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:14:53.03 ID:OcB1Yvnm0
もう完走間近とか押井ガルパン人気も大したものだなw
まあ物事を見る角度が面白いしね
見識が豊かでも程ほどに隙があるから是非で人を引き付ける魅力があるよ
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:14:56.78 ID:1vGnQ034P
>>1
>それはそうとして、ともかく姉ちゃんがロボットじゃなくて戦車を転がしはじめたわけだ。

甘いな。二次大戦中でもドイツや連には女兵士はいた。
特にソ連は女兵士も多かった。

参考サイト
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52038423.html
>>786
オマエはすでに老人の感覚なんじゃね
あと、女子野球の作品はタイヤキが初めてじゃないし、アニメ化すらタイヤキが最初ではない
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:15:19.51 ID:H8Q4a86p0
>>822
ちょんころ応援団の集団ステマじゃねーかあほ。ガルパンはマーヴル@大理石模様 が増したのな。
>>794
工事現場のブルやユンボみたいな挙動やろなあ
あんな走りまくったり曲がったりしたら中の人が
死んでるわ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:16:19.04 ID:d8KfluJp0
社会現象(自称)といわれたまどかより大きく取り扱われてるよね
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:17:28.62 ID:7Ul1QawEO
>>20
自分ルールから外れた所で勝負されて悔しいのはあるだろうな
けいおん戦車版とまで言っておきながらあくまでメカ物とか男と絡んでどうとか
昔ながらの文脈で解釈しようとしてるのは編集の都合なのか本当に読み抜けしてるのか
>>806
にわかほど叩いてたイメージだけどなw
おとり作戦なのにチャーチルが4号と同速度で走ってるのはおかしい!とかw
しかし、ヒットした理由がわからないってのは
ちゃんと見てないからじゃないかとしか言い様がないな
同業者、しかもプロなら俺達よりも的確にヒットした理由を見つけられそうなもんだが・・・
>>806
>コアな奴らに
うるさいだけの素人がちょっと生えただけだろ
>>824
90式に試乗した経験があるけど、現用戦車って凄く乗り心地が良いのな
外からイメージするのと大違いで、そのギャップの大きさにビビったわ
ガルパンの戦車の機動は現用戦車のそれに近いね
もう押井の時代は終わったってことだろ
>>832
八九式の速度と機動性とか異常だったし
機動に関して突っ込みどころは多い
そのほうが楽しいからいいんだろってだけよ
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:21:05.74 ID:p9Qh2bAj0
俺も押井に完全同意だは

あんなしゃくれ茄子みたいな気持ち悪いキャラデザのどこがウケたのか理解出来んよ
ステマだろ
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:21:13.24 ID:IjUeA7al0
>>804
速度は全体的に盛り気味だけど挙動は特におかしくは無いかな
http://youtu.be/00fQSYnWKDY?t=5m20s
840ホロン部 ◆uqX5JK2jGs :2013/05/09(木) 07:21:28.59 ID:x+iVz2it0
>>836
完全に同意だは
俺でも「戦車のプラモ買おうかな〜」って思ったからな。
戦車の魅力を伝えるという点では成功していたんだろうな。
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:22:11.47 ID:PiIvzT/NP
>俺からすれば『けいおん!』の戦車版とどこが違うんだよというさ(笑)。


ヒットの理由分かってるじゃないか
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:24:43.26 ID:l7N/mTsd0
余裕のない社会に余裕のない業界。か・・・w
まあいろいろ間違えないで正常進化していってくれ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:25:20.83 ID:POaGSev+0
つーか杉山P円盤の音声米にまた岡部いさく呼んだのかwww思わず草生えるわ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:25:21.91 ID:pUyhG9Go0
>>816
そうは言うがな
バレー部の八九式なんて、不整地じゃ時速10kmくらいしか出ないんだぞ
どうしろとw

>>833
ちゃんと、というか全く見てないんじゃないのかな…w
例えば >>277 でエヴァQに対してのものとされているコメントだって
「新劇場版は一切見ていない」と前置きしてのものだったと記憶している
ソース読まない人たちはすっかり勘違いしていたようだが
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:26:14.64 ID:1vGnQ034P
ストパンは股間アップ描写を多用したが、ガルパンはエロは排除したな。
結果的にはそれで正解だったようだ。
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:26:59.67 ID:CtsnNh2V0
>>842
けいおん!が売れたのは女の支持取ったからだろ
男はけいおん?って感じだったぞ
ガルパンとは売れ方が違う
見てわからないって言ってるなら同業者として非常に恥ずかしいし
見ずにわからないと言ってるならネラー並みのアホだし
どっちにしろ押井がこれ言ったなら救いようがないわ
アニメ界の小林よしのりだから、反応してもらえるだけで向こうの思う壺。
>>837
>機動性とか異常だったし
だから玄人だと資料動画や動く実物みてるからそういう意見が出てくるけど
にわかはググってチャーチルと4号の最高速度比しかみてないから馬鹿みたいな意見しか出来ない。
囮作戦なのに敵振り切ってどうすんのよwって。
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:28:47.82 ID:BmEH+mKg0
素晴らしいアニメだった
って言ってるじゃねーかwww
内容と売上は一切関係ない ソースは種死
○機動戦士ガンダムSEED DESTINY 【全13巻】
巻数 初動   2週計  累計   発売日
01巻 56,760 66,880 80,635 05.02.24
02巻 46,646 59,940 73,115 05.03.25
03巻 40,503 58,770 69,751 05.04.22
04巻 47,568 59,122 68,416 05.05.27
05巻 41,924 56,077 65,694 05.06.24
06巻 38,517 55,586 66,509 05.07.22
07巻 40,504 52,220 60,431 05.08.26
08巻 40,229 54,128 62,330 05.09.23
09巻 43,512 54,364 58,228 05.10.28
10巻 39,067 51,231 61,066 05.11.25
11巻 41,065 **,*** 67,052 05.12.23
12巻 46,910 56,029 64,745 06.01.27
13巻 63,170 78,072 95,544 06.02.24
戦車がすごいだけでストーリー自体は凡庸
ステマの効果が大きい
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:29:44.52 ID:W4SUXLdMO
>>847
>男はけいおん?って感じだったぞ
冗談だろ?
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:30:10.81 ID:1vGnQ034P
けいおん!もガルパンも、微妙にキャラデザ古いような気はする。
今の主流の絵じゃない。
しかしそれでもヒットした。アニメ業界は摩訶不思議。
856ホロン部 ◆uqX5JK2jGs :2013/05/09(木) 07:30:28.65 ID:x+iVz2it0
咲-Saki-だろ
ああ、もう老害になったんだな
>>854
馬鹿を相手にするな。
けいおんが女受け中心と勘違いしたからこそ、たまこけみたいな少女マンガ風のコケアニメが生まれたんだろう。
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:31:18.94 ID:H8Q4a86p0
>>852
在日韓国人は64万人居るからな。
どんだけ売れようともけいおんとか咲を超えてる感じはしない
なんていうかB級臭さがはんぱない
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:32:11.32 ID:kAPLhXAj0
女の子要素がなければ騒いでるアニオタは見向きもしないだろうな
しょせんは女の子への性欲をてこにした現実逃避ポルノだから
押井みたいなのはアニメの核がそういうポルノにのっとられるのが嫌なんだろ
けいおんと一緒くたにするのは二次の女の子がうまく動いてりゃそれでハッピーなんだよっていう部分から豚の低俗さを言い表したいからだ
アニ豚に何を期待してるのか知らないが
AV業界の監督が視聴者にもっと高等なAVを見ろよと説いてるような無意味さを感じる
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:32:23.81 ID:JX0VRHBc0
ゲーム業界でも脳トレが大ヒットした時に
ゲームクリエイター(笑)達が脳トレのヒットを理解出来てなかったが
こうやって○○がヒットした理由がわからないと業界人が言うのは
自分が客の求めてるものを理解してませんと言ってるようなもんなのよね
普通なら何故これがウケたのか売れたのかってのを
きちんと分析して今求められてる商品を考えるもの
俺には理解出来ないね、で切り捨てるようじゃ
自分の感性が今の時代についていけてませんと宣言してるようなもんだ
押井が別に大衆に媚びた作品作る人間じゃないとしても
ヒット作の理由を理解した上であえてやらないのと
理解すら出来てないってのは大違いである
>>855
けいおんとガルパンとでは放送期間が3年くらい違うぞ。
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:32:38.22 ID:d8KfluJp0
空気、ヘタレ主人公でも男がいてハーレム形成するほうが
チンポみなぎってくるだろ
こんな糞みたいなヤツに美少女が群がってくるんだからもしかしたらボクにも…みたいなw

女の子だけのアニメみて何が楽しいの?
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:33:04.08 ID:p9Qh2bAj0
>>847
100 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:03:56.84 ID:sH0YBeFw
なんか涙でてきたわ…
109 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:05:31.63 ID:sH0YBeFw
頼む…
123 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:08:15.99 ID:sH0YBeFw
泣きそうだ…
139 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:10:54.27 ID:sH0YBeFw
あずにゃん…
君の笑顔も今日で終わりか…
152 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:13:45.96 ID:sH0YBeFw
あずにゃん・・・ かわいいよ…
会えなくなるなんて・・・ 考えられない…
162 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:15:17.11 ID:sH0YBeFw
ああ…
もう 終わるのか・・・
188 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:17:56.44 ID:sH0YBeFw
ああ…
死ぬ 死のう
214 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:19:39.79 ID:sH0YBeFw
ああ
いいんだもう
俺はもう いい
くそ…
323 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:29:38.23 ID:sH0YBeFw
もういいんだ
何もかも終わった…
わからないんじゃなくてわかりたくないんだろ
内容は萌えキャラが戦車道と称してスポーツやってるだけ
人間ドラマも意外性のある展開もない
でも売れた
これはアニメ制作者にとって屈辱なのだろう
単発 アフィリエイト
>>845
有料のメルマガで作品全く見ずに適当なこと書かれたら金返せって思うがなー
ただ一つ間違いなく言えるのは、今の押井が戦車題材にしたアニメ作っても糞つまらん物しか作れないだろうなと
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:35:28.58 ID:13NeclVX0
ゴチャゴチャ語ってるヤツの売れた理由は 戦車がリアルだから キャラがたくさん居て萌豚に媚びたから 軍オタが食いついたからと一貫性が全くない。
そんな程度でここまで売れやしないよ。
結局はいろいろな要素で見てる人を喜ばせてファンが作れたかどうかよ。
最初から大量のファンを抱えてる作品のアニメ化はクソに成り下がっても売れる。
理由は〜とかいくら考えても無駄。答えは出ないよ。作った人が単に上手かったんだよガルパンは
オリジナルで売れた以上今のところ面白かったと評価する以外ねえじゃん。
>>861
全方位にケンカ売りまくる文章でワロタw
>>870
むしろフックが沢山あるから売れた
あれ
このひといま収監されてるんじゃなかった
オタクっぽくなかったけどなぁ・・・
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:37:08.58 ID:ZHeO7d2lP BE:778775257-PLT(12001)

監督ごときが何がヒットするかなんて解るわけがない
解ってたらヒット出しまくってる
何がヒットするか解ってるのはヒット連発してるアニプレとかバンダイビジュアルとか
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:37:33.76 ID:p9Qh2bAj0
>>870
円盤買い取りとか無理やりやったんじゃねーのマジでキモ作画だったし
>>873
それ押尾や
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:38:24.84 ID:8Lrf+uuf0
富野とか押井って、ズバリと正解を言っちゃうよなぁ

そして萌えヲタが発狂して彼らを叩くという図w
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:40:09.88 ID:hGyfNN5C0
咲1期とたいやきとストパン1期とモーパイとガルパン好き
咲あちがとストパン2期とけいおんとラブライブ好きじゃない
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:42:23.42 ID:+nXby9lB0
        ____
        /     \       >>15のほうが正しい。押井もまだまだアニメがわかってないな。
     /   ⌒  ⌒ \
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
踊る阿呆が多かっただけの事
作品の中身なんて関係ない
>>850
囮のひとことにたよってるけど、
作中ではマチルダでW号を追跡させたり、八九式でティーガー牛蒡抜きにしてる。

ラノベ版では、練習試合ではあんこうの錬度が低くて振り切れないことになっているが、
八九式も足が遅いことになっている。
公式サイトのスペック上も、大洗の八九式として20キロが限界と言う設定。
設定無視して絵にした。
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:43:06.58 ID:xf8ZEDnX0
水島努さんだから(´・ω・`)
>>866
ただの老害だな
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:44:08.18 ID:l7N/mTsd0
つーか業界内ゲバつーかとんちんかんなパイの奪い合いつーか嫉妬はやめりゃいいのに
食い扶持の為かプライドかって言う個人的な所をBBSで垂れ流されてもねえ
>>860
けいおんも咲も深夜にやってるB級作品なんだけど…?
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:44:59.05 ID:7Ul1QawEO
>>877
富野が何か言う時は「何か辛い事があったのかハゲ」と思うが
押井は「言ってろハゲ」と思うんだよ
>>871
かっこいいねw
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:45:31.39 ID:Do705aMTO
>>858
けいおんとてキモ豚中心に受けたのは確かだが、女の子にも予想外に受けました程度だな
ただ円盤の売上にはあまり…

がルパンは戦車の時点で女は完全排除だろ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:46:19.45 ID:UQgdzFMwP
元から老害だろこいつ
作るアニメも糞みたいなオナニーばっかだし
>>870
>一貫性が全くない。
ああ、この辺の昭和のにおいは押井なのかもな
源文先生でさえ大洗に行ったということだけでガルパンは許される
というか大ヒットしたことさえ知らなかった
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:48:07.75 ID:m0On6VTe0
けいおんは近年稀にみる名作
実機の設定で文句言うミリオタは3話か4話辺りでとっくに振るい落とされてるからな。
>>846
股を強調したビビッドレッドは爆死臭いね
>>857
何をいまさら
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:48:19.66 ID:TO2uAMwZ0
ガルパンよりストパンが売れた理由を考えた方が分かりやすい
ストパンは本当に糞だから
糞でも萌えオタに何かが引っかかれば売れる
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:48:35.94 ID:wo9iwjmw0
え、ていうかそんなに売れたのか?
スト魔厨なんだが楽しめる?
>>890
なるほど
今のアニメは筋を一つで絞ると視聴者が退屈して見なくなる
フックが多いのは必須のようだ
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:49:49.98 ID:lZIQs7TV0
>>430
よう朝鮮人 おまえら朝鮮人が作ったおもしろいアニメがあるなら紹介してくれよwww
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:50:53.06 ID:l7N/mTsd0
価値観が売れる売れないを基準にして考えてる
そういうのが滑稽だって言ってるんじゃないのかなあ
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:51:06.77 ID:L5sjaHRe0
>>15
百理ある
ID:TO2uAMwZ0は萌えアニメに親の仇でも取られたのか?
>>897
キャラデザさえ呑めればいけるよ
>>894
攻殻の頃から古くさいとは思ってたが老害になってたとは知らなかった
うる星の映画が頂点だったな
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:52:00.87 ID:dvaBjvV5O
萌えキャラの頭の弱さをスポーツ的な競争で萌えを保ったまま中和してたのが良かった
戦車の操縦も架空のものと違って作り込み易かっただろうし、
戦闘だけでなく、戦車を動かす女の子が丁寧に描かれてるところがポイントになったと思う
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:52:35.65 ID:5fcJcR27O
わからないとか堂々と言うなよ
けいおん系だよな
打つだけで骨折とかできないからな
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:53:30.71 ID:BeXjZrm20
来たらすぐいる?
>>888
ルパンで思い出したけど、ガルパンの戦車の動き、特に最終話ってカリ城リスペクトだよね
あれもリアルで追求すると、エアコンさえ装備できない超アンダーパワーのフィアット500が
斜面を駆け上る事なんて不可能なんだよ、リアルさ云々て人はそれも否定するのかなぁ?
>>902
親の仇取ってくれたら感謝するだろ。
>>907
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:56:06.70 ID:BUeVNTvE0 BE:1488543146-PLT(15050)

相変わらず押井さんは面白いな;ぁところでソース見てないけどニコニコの有料のメルマガか?誰が読むんだよたけーんだよ糞が
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:56:49.13 ID:p9Qh2bAj0
>>908
フィアットにフェラーリのエンジン積んでも斜面を駆け上がれないの?
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:57:41.46 ID:wo9iwjmw0
ストパンて何の略かと思ったら略称じゃないんだな
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 07:57:42.26 ID:XUR2gwu/P
にわかが絶賛してたんだろガルパンは
真のミリオタならうぽって買えよ
大洗のイベント行ってる場合じゃないだろ
これから攻殻なら死んでるやな
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:01:05.95 ID:b1bS7YGvO
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:01:16.80 ID:TO2uAMwZ0
結局ネット上での二次的な盛り上がりに適してるかどうかが一番大事なんだろ
まぁ、キャラが可愛ければ萌え豚はなんだって食いつくんだよ
で、すぐに他のに目移りする
ガルパンもあっという間に過去の遺物さ
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:02:56.10 ID:H8Q4a86p0
>>907だれかやってんの?
数年に1度レベルのヒットだよな
けいおん、まどか、ガルパンって
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:04:52.85 ID:ZHeO7d2lP BE:333761235-PLT(12001)

>>908
ルパンをリアルだって言う人が居ないから誰もそんな事は言わないんじゃない
一応カリ城のフィアット500はスーパーチャージャー付きで100馬力らしいけど
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:04:55.50 ID:d8KfluJp0
円盤買い続けないと死ぬ病気にかかってるのは10万人
そしてその半数以上が男女問わず股間にうったえてくる作品を買うという事実を理解できないなら
深夜アニメに携わる必要ないよね
劇場やOVAでやってりゃいい
>>913
キャストは、「ストパン」って略すの禁止されてるらしいぞ。
いさくは画面に出ないでも面白い
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:05:49.28 ID:wo9iwjmw0
確かになぜヒットしたのか考えたくなるような話なんだよな
でも同業者が問うても往々にして嫉妬にしか聞こえなくなるのが残念なところだ
たしかに咲っぽいとは思ってたなー
>>920
おい、さりげなくまどかなんつークソ駄作を紛れ込ませるな
>>925
けいおんの名を挙げている姿を見ると、
「だんご三兄弟」が当たった時にしきりに「くろねこのタンゴ」の名を挙げていたコメンテーター達を思いだす。
戦車好きのパヤヲも参戦して欲しい
>>929
考えすぎるやつにはムリじゃね?
マウスの中でどうやって装填してるかとか考えたら絶望的だわ
>>1
この押尾って言う人文章からすさまじいコンプレックス臭を感じるし
コメントレベルが2chにそっくり
見てない癖してケチをつける症候群(笑)
死ぬまでに人々の記憶に残るような作品を作れるといいですね(核爆)
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:11:09.00 ID:kulU9J9EO
敵をアホにすることでしか主人公を勝たせられない糞アニメ
>>1
タミヤ戦車で育った経験の無い一昔以上古い押井世代には解らんのだろうなぁ
>>1
ウォーターボーイズだろ
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:12:14.78 ID:vb0W1Zps0
>>933
タミヤで育った世代がアレ見てたのか???
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:12:19.32 ID:H8Q4a86p0
ストウィッだからな。
本スレの異様なオーラ

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/05(日) 10:09:38.37 ID:hlEgjb/w0
今日のプリキュアで

「ト、トランプ王国なのに、カルタまで嗜まれてたんですね・・・(震え声)」
っていうセリフが完全に西住殿でビクっとした

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/05(日) 10:12:12.35 ID:+0bVjdhI0 [8/13]
>>271
関係ないが江戸時代はトランプのことを「かるた」と呼んでたという豆知識
なにアニメにマジになってるんだよ
けいおんで弾けもしないギターだのベースが大量に売れたんだ
戦車は売れる主としてのキャラクターじゃなくて、ベースアップの小道具なわけだろ
けいおんや咲を参考にしたマーケティングで見事成功させたわけだ
他人の原作に寄生してそのキャラクターや人気にあやかってきて恥じない押井がケチ付ける筋合いじゃない
>>929
パヤオちゃんは多砲塔とか2周半回ってゲテモノ戦車好きだから
雑想ノートだか何だかみたら戦車モノの漫画結構あるぞ

というかマチルダとか本当に売れてるんか?
AFVとは言え、結構作るの面倒だぞ
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:14:25.37 ID:to8RV9VI0
74式戦車が登場するアニメはエルフを狩るモノたちだけ
豆知識な
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:14:29.55 ID:H8Q4a86p0
まあ動かせもしない61式が売れまくっても困る。
>>935
タミヤの戦車は別に絶版になってないんだからガンプラちょい前からの世代以降全般を含む
作ってる側のPも監督も直撃だけど、押井は木材削ってた世代じゃね?
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:16:32.61 ID:vb0W1Zps0
逆言うと、けいおんの戦車版だから売れたんだろうな
アレがリアルな一等自営業先生の黒騎士物語だと見向きもされなかったんだろう。

つっても、只のゆとり用一過性ブームだろうから気にするだけ無駄だと思うけど
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:18:36.44 ID:H8Q4a86p0
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:18:47.19 ID:613HuFgHO
@#####
不謹慎?けっこうだ。大洗を救ってくれたのはその不謹慎な物語と不謹慎な物語を好むオタク達だ。
……さて、良識ある方々は、一体何をしてくれたんだろうね?

@*****
押井と宮崎(父)にはガルパンに嫉妬しまくっていただいて、新作戦車作品を作っていただかないとなw
>>944
いんやー。

押井が1951年生まれで、タミヤのプラモ参入が
1950年だから木材じゃないだろう。と、言うか一番のリアル直撃世代じゃないだろうか
>>925
ストーリーは特に複雑な伏線も張ってないし極めてシンプルなんだよな

だけどマカロニ・ウェスタンやら昔の時代劇的で、戦車戦の場面は殺陣(たて)に近い感じがする
実はそういう映画をとことんまで観た事がないと、ガルパンの真の面白さは理解しにくいだろうね
アニメしか観た事がない世代のスタッフには到底作れない作品だと思う、富野監督の指摘通りだ
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:21:19.17 ID:vb0W1Zps0
と言うか、『ヒットしてる』ってのが嘘臭くてかなわん
周りでマチルダやW号買ってる奴とか聞いた事無いし。

軍ヲタ、アニヲタだけどあんなモン見る気も一ミリも涌かんし。

黒騎士物語でも読み直してる方が時間有意義だろ
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:21:48.72 ID:to8RV9VI0
>>946
私にラピュタなぞ見せてどうしようと言うのだね
インフィニット・ストラトスくらい売れたんだろ
すごいじゃん
まあ、どうせ3年以内に消えるんだろうけどね
けいおんだってもはや一切聞かないもんね
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:24:47.16 ID:H8Q4a86p0
>>951ふはははは 世界にムスカはふたりといらんよ、きみ。
>>952
ああ、そういう……

押井も反応する必要無いとは思うけどな
使い捨てのゴミアニメ作るような立場でも年齢でもないし

だが、パヤオは死ぬ前に自分の好きな戦車映画一本世に残せ。
>>948
51年か、なんなんだろうな
戦時中経験者からの悪い方向の刷り込みでも受けてるんかな
でもMMが一番盛り上がってるのは70年代なんじゃないか?
もう卒業してる年かと
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:26:45.99 ID:578xUgjJO
チッ押井も敵かよしゃーねーな
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:28:23.00 ID:wo9iwjmw0
>>949
しかしそれじゃますますわからんな
そんなマニアックな見方しなければ真の面白さがわからないのであれば…
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:31:22.44 ID:vb0W1Zps0
>>956
というか、守る君が言ってるのって、
『WW2のふっつーの戦車なのに今更なんで人気でたの?』
って事だけだと思うんだが。

つか、守君は戦車しか見えないけど、
ヲタ共は単に萌えキャラのケツ見たかっただけだろ。
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:33:44.74 ID:ssjMJqJQ0
パヤオなら呼び出して一日中説教して
胃潰瘍に追い込むレベルだろ
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:33:49.86 ID:Du2vD3zJ0
> それがいまだにわからない。なぜそれが受け入れられたんだろ? 空想上の戦車じゃないんだよ?
> シールをペタペタ貼ってるとはいえ、第二次大戦のリアル戦車だからね?

今まで戦車オタは臭くて泥臭いのが好きな天邪鬼でしかなかったからな
俺もよく分からんけどたまたま見た1話を見てたら2話以降も見てた
頑張ってるけどCGまだまだだなあとかどうせ女使ったアニメだと思ったけどね
ドラマだけど仁とかミタとかリーガルハイも同じくたまたま1話見て結局全部見たわ
ビブリアみたいにつまらんやつは1話から見ても見なくなるけど何かあるのは最後まで見ちゃう
思うに宣伝を増やすんではなく1話を見せる機会を増やすことと
取っ掛かりや思わせぶりを作るより不快感をなくすことのが重要だと思う
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:35:09.96 ID:V6JghMxV0
いつも思うがなんでこいつが大物ヅラしてんの
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:35:21.94 ID:XyL536Ea0
お前やパヤオが戦車アニメやらなかったからだよ
俺だけかもしれんけど別に登場人物が全員おっさんでも見たわ
ステマが成功しただけ^^
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:35:32.72 ID:H8Q4a86p0
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:35:34.34 ID:yceR/Y4f0
自分のオナニー作品しか作れなくなった押井がどうこういえる立場じゃないよね
ちょうどこれやってた頃は心身共に余裕がなくて正直「大ヒット」の内実もわからないしそもそも見てもいないのだけれど
インフィニット・ストラトスぐらいと言われるとわかりやすいな
けいおんやまどマギほどではないのなら考察にあたいしないというか「偶然」で片付けていいと思うのだが、やっぱり好奇心じゃなくて単なる嫉妬なのだろうか
>>957
別に批判してるわけじゃなくて自分の哲学ではガルパンが受けた理由がわからないというだけの話だろ
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:36:20.49 ID:vb0W1Zps0
ああ。んで、多分アレだな。

ヲタ共って萌えキャラのケツ見たいけど、
直で『ケツが好き』とか言える奴とか居ないんだよな。
簡単に言うとムッツリ。

で、『リアルなWW2の戦車』が、隠れ蓑として優秀だったんじゃないかと。

けいおんも似たようなモンだと思うんだが。

『(ヲタじゃなくて)俺はバンドやギターに興味があるんだカッケー』
『(ヲタじゃなくて)俺はWW2の戦車に興味があるんだカッケー』

と、この理論。 つまりはまた、にわかのドヤ顔ゆとりがAFV業界に来るのか…
>>971
お前見てないなら騒ぐんじゃねえよww
それかこのくらいの作品も理解出来ないならもう一言もしゃべるなw
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:38:56.52 ID:vb0W1Zps0
>>964
大物だからだろ。
S級ではないにしても、今のアニメ作ったメインストリームの一人。

とういうか、やっぱ隠れ蓑だろうな。
あのアニメ、逆にどんなかっこいい空想の戦車だしても売れなかっただろうと。

空想の戦車だと、隠れ蓑にならないから。
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:39:23.26 ID:l7N/mTsd0
何故このスレをここまで伸ばしてしまったのか
押井は天才で結果を遺してる
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:40:26.99 ID:X6YombP40
今度は戦闘機がメインのガールズファイターをよろしく
視界外戦闘でつまんねえだろうな
>>959
やっぱ本人は見ないで批判かね
戦車の中の演技とか実写映画でも殆どないからハマってるミリオタ多数なのに
キャラデザインだけなら凡作レベルや
>>958
やー、何の予備知識が無くても十二分に楽しめるでしょ、「おー砲撃戦スゲー!」で済むw
ただ多少なりとも映画が娯楽の王様だった時代の作品を知ってれば別の視点でも楽しめる
だから視聴者がマニアじゃなくても別に構わんのですよ、でも、アニメ製作者側の人間が
視聴者と同じ感覚じゃ勉強不足と言われても反論の余地なしと考える次第でね
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:41:15.27 ID:vb0W1Zps0
>>972
コレで得たにわか知識のどや顔で
『W号戦車は〜』とか言うアホ増えるんだろ?

結構本来の戦史ヲタとか戦車ヲタからすりゃ良い迷惑なんだが。
>>961
「セーラー服が機関銃撃って、走り回ってる様なもの作ったら絶対ダメなんです。絶対ダメなんです」
の宮崎だからなあ。
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:42:34.00 ID:H8Q4a86p0
インフィニットストラトスの動画初見。http://youtu.be/zO7HuS8cbCo

ゆるふわが居ないので立腹。遺憾です新房へんへい。
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:43:33.22 ID:vb0W1Zps0
>>976

 戦 車 の 中 の 演 戯 (笑)

「女子高生」の時点でもはや演戯なんて破綻してるだろwwww
『ケツが見たいだけです安西先生』と、素直に言えよ萌えヲタw
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:45:32.12 ID:eC2Wcj4u0
NHKスペシャル
シリーズ「日本の右傾化」@
「日本の女子高生は戦車に夢中」



>>1
要するに、「プラモが売り切れで買えないじゃねーかバカやろー」
って事が言いたいのね
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:46:21.02 ID:H8Q4a86p0
>>981これはhttp://youtu.be/YDlZGbJ1Gqc

バロック音楽ちょっとやってみちゃったという趣向がクラヲタもふんふむ水準な。
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:46:27.15 ID:13NeclVX0
だから見てないなら騒ぐなよww
お前は結局は嫌いながらもニワカを叩いて上から語る事に命掛けてるだけの老害なんだから。
自覚しろハゲw
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:46:36.26 ID:vb0W1Zps0
戦車のキャタピラ1枚でも数十キロ
それの整備やら何やらな

実際に女子高生で運用できるような代物だったら
リアルでソヴィエトなりドイツが運用さしてるだろアホと。

そういう矛盾を、『萌えだから』で、全て無視するようなアホ加減が、
今の日本のアニメをどんどん駄目にしていってる。

そして、そんな物を有難がるダメスパイラル。
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:46:54.43 ID:ZHeO7d2lP BE:667521656-PLT(12001)

やはりこの煽り文句が天才すぎる・・・
激おこぷんぷん丸だもんな・・・
>俺からすれば『けいおん!』の戦車版とどこが違うんだよというさ(笑)。
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:48:30.37 ID:H8Q4a86p0
>>985それはそこまで理屈で考えるおめーがだめにしてんだよ。この作品はすれすれなのな。

戦争を馬鹿にしてるようにもとれるし、若年層にのらくろ効果もありうる。それがマーヴル@大理石模様 なのな。
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:48:52.47 ID:AG5qAAf+0
>>977
俺も視聴者的には十分楽しめたしよかったなぁとかしか思わないなぁ。
リアルの挙動とかわからんしさ、むしろその後2chで
いろいろ本物戦車の動画とか参考に貼られておおなるほどーとか思った口で
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:49:57.20 ID:13NeclVX0
>>985
誰も言ってねえだろそんな事
アニメだからならともかく萌えだからとか一言も言ってねえから。
良いから早く死んで迷惑かけないようにお前がしてくれ。
老害大っ嫌いなんだよ俺。俺のために死ねよ
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:50:01.98 ID:6tqw03bLO
咲だろ
これだからにわか老害は
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:50:37.68 ID:KC6yjAul0
part2が必要
と、適当な事を言いつつ、完走、1000取り合戦な訳だが




総員、着剣後敵陣へ突撃っ…
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:50:56.24 ID:dQqPd/H40
ID:vb0W1Zps0 みたいな白痴っているんだな
こいつの理屈だとアニメの全部が「駄目」になるだろ
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:51:21.29 ID:IjUeA7al0
>>985
ソヴィエトは戦車作る工場で働いてた女作業員を人が足りないからってそのまま戦車兵にしたりしてんだけど
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:51:27.11 ID:H8Q4a86p0
咲も駄作だつの。ただなんとかフューチャーつー唄だけはいいからな。ポニテ編のほうがましなのかな。
秋山殿のDVD買えよ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:52:25.13 ID:ymCDSQmo0!
この、「けいおん!の○○版でしょ」ってのは、色んなアニメに応用がききそう
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/09(木) 08:52:26.10 ID:l/2m/zUM0
これは大事な質問なんだけど、このアニメってケツ見れるの?
麻呂は参考資料を欲しておじゃる
>>994
空軍の魔女婆さんと違って、

『女性の戦車兵も居た』ってだけ。
中型戦車舐めやな
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ