「トイレに流せるトイレ掃除クリーナー」がトイレに流れないという重大事件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「トイレに流せる」掃除クリーナーが、実は流れない?
消費者庁が昨年末、製品によっては不当表示を禁ずる景品表示法違反にあたる可能性があると発表した。
多くのメーカーがあわてて改良を進めている。

■合格は2製品だけ

手軽にふき掃除ができて後始末も簡単。
家庭に広まった「流せる」トイレクリーナーだが、国民生活センターには「詰まった」「ほぐれない」などの苦情が
この10年余り毎年のように寄せられている。

クリーナーの品質基準はない。そこで消費者庁は昨年、トイレットペーパーの日本工業規格(JIS)にあてはめて
12社の15製品のほぐれやすさを検証。合格したのは花王「トイレクイックル」とLIXIL「トイレ用おそうじティッシュ」の2製品だけだった。

花王と、検証後の昨年10月に「ネピアトイレットン」を発売した王子ネピアは
ホームページに「安心してお使いいただけます」と記載したが、多くのメーカーは対応に追われた。

http://www.asahi.com/national/update/0506/TKY201305060042.html

高知県立紙産業技術センターの実験では、トイレクリーナーAはこれだけほぐれた
http://www.asahi.com/national/update/0506/images/TKY201305060040.jpg
一方、トイレクリーナーBは紙の形状をとどめたままだった
http://www.asahi.com/national/update/0506/images/TKY201305060041.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 04:49:40.12 ID:KZUFpImz0
B酷すぎワロタ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 04:49:46.83 ID:+4UuvITD0
精液の画像があるぞ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 04:51:11.53 ID:TvBII4XA0
トイレクイックルはすぐ詰まる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 04:51:16.61 ID:oaKec8nO0
なん・・だと・・・
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 04:51:33.74 ID:GJkpXLx/0
後発商品なんか使うから
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 04:51:44.29 ID:5TPr/d6u0
製品化前に実験とかしてるんじゃないの?便所に流すだけじゃん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 04:53:01.83 ID:T68wUDiZO
>>4
一枚ずつ流せと、全てのメーカーが書いている
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 04:55:16.11 ID:4PqLhw2pP
花王とリクシルね了解
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 04:56:41.82 ID:k4rlJIrlT
Bただのウェットティッシュじゃねえか
11:2013/05/07(火) 04:58:26.83 ID:1Hq0nloj0
Bは詰まらせる気満々だね
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 05:02:51.20 ID:7ml99Hsb0
>>3
お前の精子デカすぎだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 05:05:48.31 ID:3kW2T32G0
花王が合格って意外だな
金を渡したのかな
ネトウヨまた負けたのか
最近のホームセンターのプライベートブランドの地雷っぷりはひどい
ほとんど糞みたいな商品
コーナンとかガラクタしか置いてない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 05:23:49.57 ID:hak17FenP
マジかよ
トイレクイックル流すの怖くなってきた
あれ便器拭くのに便利なんだが
花王は論外だから実質一択か
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 05:27:07.89 ID:yCtCCWmt0
百均でも売ってるもんな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 05:28:39.37 ID:H8PwiJCW0
あー・・・十数年詰まったこと無かったうちのトイレがあふれた原因やっと分かったわw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 05:32:59.84 ID:A/cwfQ/SO
トイレクイックル燃えるゴミと一緒に捨ててたわ
だってトイレットペーパーと比べて分厚いからなんとなく詰まりそうで嫌だったし
正解だったんだな危なっ
一回自分の家で洗面器にでも放置して確認してからでないと怖くて使えないな
流そうと思えば、流せるアルヨ
第一、そのまま流せるとは言ってないニダ
節水トイレ使ってないかぎり大丈夫だろ。
タンクにペットボトル入れてるやつは、いつか溢れるがw
メイドインコリアを選ばなきゃいいだけだろ?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 05:48:06.68 ID:3nKSVHa/0
労働基準監督署と消費者庁が働かない
税務署はよく働く
詰まって流れずに便器いっぱいに一瞬、水が上昇してくる時の恐怖感は夕涼
関連スレ
【水位上昇】トイレ詰まり体験談 5回目【迫る危機】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1365822528/
知ってた
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 07:13:05.40 ID:lCiIAowzi
Bが最強じゃないか
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 07:15:52.57 ID:dwfnxm0GP
売り場で森末慎二がウロウロしてた。
やっぱ花王は凄いな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 07:18:26.52 ID:ovNYBkKK0
花王ってまだネトウヨに不買されてるんだ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 07:19:36.63 ID:V1pfDUcU0
微妙に誤解を招く記事だな
要するにネピアの商品は品質クリアってことだ罠


ネピアトイレットン」は、今回消費者庁の見解に示されている、トイレットペーパーの
「ほぐれやすさ」に関する品質基準(トイレットペーパーの日本工業規格JIS P4501)を満たしており、
ご使用後トイレに流せる商品として、安心してお使いいただけます。

ただし、商品パッケージにも表示しておりますよう、トイレのつまりを避けるため、
1枚ずつ流してお使いいただけますよう、お願い申し上げます。
http://toiletton.com/intro/
メーカー「この事は水に流して」
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 07:20:56.13 ID:FQ+fs+Cc0
流せるとは書いているが
流れるとは書いていないトンチ的な何か
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 07:21:07.41 ID:Ie+weBGs0
不合格一覧作れ
企業名も一緒に
ネトウヨ「国民生活センターはチョン」
続き。
「エリエールミチガエルトイレクリーナー」の大王製紙は約20年間、自社基準で作ってきた。
「ほぐれやすくなるように改善してきた。自社基準で問題ない」(担当者)と釈明しつつ、
トイレットペーパー規格での商品を生産し始めた。5月中旬に出荷予定。

「Agオレンジ除菌トイレクリーナー」などを出すT・H・Tも6月をめどに新発売できるよう改良を急ぐ。
原料コストは上がるが得意先には「値上げできない」という声もあり、頭を悩ませている。

「トイレクリーナー」の協和紙工(愛媛県)も規格に合うシートを開発し6月末に発売予定。原料価格が
3〜4割高くなるため、1箱あたりの枚数を減らす。現行品も「流せる」という表示を除いて残すという。

消費者庁は自主改善の猶予期間を半年程度とする。「何も改善をせず不当表示を続ける事業者には、
行政処分をする」と厳しい。

一方、高知県立紙産業技術センターの森澤純主任研究員は「トイレットペーパーとクリーナーでは
厚さや形状も異なる。同じ規格をあてはめるのが妥当なのか」と問題提起する。
同センターはトイレに流す製品全般の流れやすさやほぐれやすさなどを評価できるシステムの開発に
取り組むことにした。「流せる」とうたう商品は、お尻ふき、生理用ナプキンなどにも広がっているからだ。

だが、そもそも、何でも流そうとするのはどうなのか。水洗便器は「汚物とトイレットペーパー以外は
流してはいけない」のが建前だったはず。
衛生陶器最大手のTOTOは「便器の中で流れたとしても配管で詰まることもある」と言う。

LIXILは水洗便器を生産し、クリーナーもつくる。
クリーナーの注意書きには、「燃えるゴミとして処理してください。水解性ティッシュですので
そのままトイレに流せます」。苦しい立場がにじんでいた。

日本トイレ協会理事の山本耕平さん(58)は「大前提を思い出して」と話す。「とけやすいとはいえ、
物を流すのは下水道への負荷を増やす。環境保護の観点からもいいことではありません。
水に流しても、消えてなくなるわけではないのです」
豆ピカでいいやん
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:07:45.76 ID:0e0KWVi10
M'sONEのはダメなの?
TOPVALUEは?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:10:23.80 ID:sXAOrhAmP
花王にするわ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:12:35.40 ID:gJA+uCI10
>>13
ネトウヨ脳は異常
ウンコ流せるんだから紙くらい平気だろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:15:16.13 ID:L/57qFjf0
これも御曹司が巨額の使い込みの弊害なの?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:18:06.49 ID:UaIfNpHF0
トイレクイックルを20年くらい愛用してるわ
やっぱり日本製の花王にしておいてよかった
トイレクイックルは便座拭いて時点でもうやばい
>>34
つまり見逃せと?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:50:44.57 ID:0e0KWVi10
うちではトイレットペーパーに吹き付けて使うやつだから、必ず解けて流れる。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 12:23:27.36 ID:6/RTsw210
>>38
>水に流しても、消えてなくなるわけではないのです
この一文で目覚めたわ 今後は燃えるゴミにして、流せる系は買わない
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 12:25:07.86 ID:914+fOJd0
雑巾じゃあかんのか
トイレクイックル美味しい!一番好きなバーガーです!
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 12:28:43.89 ID:CdK6aI+m0
花王にするか
っかもう一つは知らん
mjd
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 12:35:33.22 ID:2uq3YyRg0
>>15
あからさまに質悪いよな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 12:40:39.40 ID:VaHNCHl6O
知ってた
あんな厚手な紙が水でどーにかなるわけないだろ
トイペにトイレマジックリンが一番良いわ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 12:41:27.74 ID:p535uq5B0
取り出した時に湿ってるのにしっかりしてるからな
100均でグズグズで取り出しにくいの以前あったけど
名前忘れたわ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 12:44:27.42 ID:0e0KWVi10
>>49
それは、運もトイレットペーパーも同じだけどね。
またネトウヨが負けたのか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 12:49:35.04 ID:aiY8Be4y0
ワロタw
いや、これは洒落になってないなw
トイレ詰まったらマジでヤバイからなw
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 12:52:57.74 ID:OQbApihC0
うちはずっと燃えるゴミに出してるな
クリーナーを捨てるのに、トイレには蓋付きゴミ箱置いてるわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 12:56:42.38 ID:gEOz9BDoP
イオンのPB使ってるけどまだ詰まったことない
運がいいだけか
トイレットペーパーに吹きつけるタイプじゃないと不安
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 13:08:21.22 ID:Pd6EqIKM0
メーカー名と製品名を出せよタコ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 13:11:08.50 ID:ljzl/hChP
クラシアン「ニヤリ」
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 13:12:52.57 ID:SUgj5z760
ヨーカドーのPBのやつ使ってるんだけどどこのOEMだろう。
いつも掃除で何枚か使って、まとめて流してたけど、今まで一度も詰まったことないな。
詰まり、詰まるというわけか?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 13:13:34.03 ID:5kBcL1UR0
トイレスッポン常備してるから大丈夫
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 13:13:44.33 ID:0+5asXKH0
クイックル以外トイレ拭きの奴見たことないけど、案外あるんだな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 13:14:12.56 ID:VmmQmc940
どれが溶けないのかはっきり商品名公表しろアホ消費者庁
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 13:18:49.08 ID:ohDvQ1mOP
あ?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 13:18:49.74 ID:HhmoQVRTO
>>61
ベストプライスのやつはトイレに流すなよ
流すなって書いてあるからな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 13:42:27.76 ID:+8Co2nmIT
ちょっとした手間を省くために地雷仕込むとか
>>67
アレ、便器の構造によっては全く意味が無いから気をつけろよ