Xbox次世代機、メモリ14GB搭載か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://vgrumors.com/xbox-2049594113.html
http://pastebin.com/jd1HgAHk

Xbox 720 Durango
CPU AMD Jaguar 1.6GHZ 8-Core
GPU AMD 8800/8900
8GB DDR3 32MB ESRAM

         ↓


Discrete 8 core AMD x86 CPU, 2.0 GHz (NOT Jaguar)
Discrete AMD GPU (Pitcairn), 900Mhz and ~2.3 TFLOPS
8 GB DDR3 RAM (34GB/s, 4 GB for games) AND 6 GB GDDR5 RAM (192GB/s, all for games), NO eSRAM;
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:40:32.81 ID:fQXqXGnK0
どちらにしろPCの常識すら覆したPS4の超性能からしたらゴミだよねw
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:42:55.96 ID:T99R41Fq0
>>2
アンリアルエンジン4のデモだとPS4だとPC版と比べてかなり劣化してるけどな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:44:13.27 ID:fQXqXGnK0
>>3
まだ出てもいないハード相手に何必死になってんのw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:45:18.05 ID:5Z/y9kLi0
14Gも載せたら値段いくらになるんだよ・・・
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:45:48.65 ID:swqCWvGM0
>>3
PS4の実機デモってもう出てるの?
そのPCとPS4の奴、見たいな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:46:15.69 ID:N9iD2WYY0
蒸気箱みたいな構成になってね?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:46:37.80 ID:r7reag9D0
レッドリング多発しそうだな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:47:41.21 ID:3trq2lC2O
DDR3の14GBでもPS4よりも劣るんだよな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:47:47.10 ID:OsXT0MLVO
箱の勝ちだな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:48:03.10 ID:Yigb4+0w0
現物もないのに超スペックだと勝手に悦に入る馬鹿が
出てもないハードに必死と説教を垂れる
これが嫌儲か
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:48:49.20 ID:4o3udeHw0 BE:686340926-PLT(25000)

夢が広がりまくりんぐ

Forzaが神ゲーになるな胸熱
PCのメインメモリ16GBにビデオメモリ2GBだけど、今のゲームならそれほど使わんな
GDDRとかいうのはそんなに凄いのか
じゃあなんでMSはそれを採用しないのか
教えてください詳しい人
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:49:55.78 ID:159ZCLUo0
いくらすんだよこれwww
>>2
グラボメーカーからグラボを買う時点でパソコンには勝てんやろな
本体は無料で配ってソフトで利益出すようにしろよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:51:20.28 ID:T99R41Fq0
>>4
現実受け入れようぜ・・・
GPU単体で数万もするPCハードと
PS4とじゃ価格競争できるわけじゃ無いんだからさ
現実なんてそんなもんでしょPS4に過剰に期待しない方が良いぞ
DDR3じゃPS4と勝負にならないんじゃ・・・
メモリ分けると効率悪いんでしょ?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:52:13.77 ID:oh/xGrQf0
チカニシ歓喜のギャルゲープレイwwwwwwwwwwwwwww
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:52:14.74 ID:wTgRfj7X0
初期ロットは絶対買わない
GDDR載せるって書いてあるじゃん
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:53:03.10 ID:F9N7r0gGP
別にこの構成でもいいが、いくらで売るんだよwwwwwww
MSは10年たっても赤字のままだぞwwwwww
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:53:31.93 ID:4o3udeHw0 BE:915121128-PLT(25000)

>>19
違う
DDR3の4GBとGDDR5を6GB
PS3発売時も

「PS3凄い! PCハイエンドグラボの8倍の性能!!」
「超綺麗なゲームを2画面同時120fps表示!!」

とか騒いでたよな。
結局出たら似非HDの30fps、中画質が主流になったが…
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:53:52.55 ID:dyJ0I4+H0
DDR3が8GBにGDDR5が6GBか
こっちはまんまそこそこのスペックのPCって感じになりそうだなぁ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:53:52.97 ID:kjoXbuL00
つうかGDDR5も積むのかよ
PS4見て変えたのかな?
高くなりそうだな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:54:01.20 ID:aJYWURsZ0
PS4のGDDR5が8GBを見て、GPUのメモリをGDDR5に変更する可能性はあるだろうな
DDR3のままじゃ絶対勝ち目ないから
でも、これだと統合メモリじゃなくなるし、コスト的にも凄いことになるから
かなり危険な選択だよね
つーかPS3が失敗したのと同じになる
まぁ今月21日に全貌が判明するんだから そんなに慌てなくても
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:54:44.51 ID:Do7lEmK10
DDR3かいな
>>29
PS3は別に失敗してないぞ
スタートダッシュだけのWiiが消えた今は据え置きナンバーワンだし
現実
Microsoftはなぜかスペック競争から降りた
PS4は次世代機最高
PCゲーは鼻くそみたいない売り上げ
>>30
ハードオタクどもには今が一番楽しいんだよ
そっとしておけばいい
>>18
全くその通りだな。

ただ、PS4より圧倒的に上なPCをどれだけのユーザーが所有するのかは知らんけどな。


PS3は死にはしなかったけど失敗だよ。
対360でシェアの半分を持って行かれたんだから。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:56:31.30 ID:Yigb4+0w0
>>26
PS2の時もポリゴンが粒の集まりだかなんだか言ってたな
現物もないのにPS4マンセーする馬鹿は学習能力ないんだろうかw
ほんと後出しジャンケン
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:56:46.39 ID:Qi4iAtyE0
リーク多すぎで結局本発表しか信用できない
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:57:30.10 ID:kaabbohi0
>>13
今はVRAM4Gが欲しい時代になって5G6Gがってなってきてるからね
近いうちに2Gでは物足りなくなってくるよ
ほーんこのハイスペックでキネ糞やるのか
楽しそう!羨ましい!
次世代大本命ハードやな。
日本はわからんが世界シェアでこれがトップにたつ可能性かなり高し。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:58:05.25 ID:T99R41Fq0
>>33
PCゲーは鼻糞みたいな価格なのが素晴らしいじゃ無い
表現の規制も無い ← ここが一番デカイ
>>37
任天堂可哀想
どうせ大半のソフトが箱とPS4の同時発売なんだから片方で十分なんじゃないの?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:59:09.86 ID:OrtnZaE80
あと何回増えるの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:59:45.65 ID:K3OXJ8vyT
箱はマジで火を噴きそうで怖いわ
あの熱量がトラウマ
本当にDDR3が16Gも乗ってりゃかなり価格が違うようになるけど
価格はどうするの?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:00:32.90 ID:1tDjUuws0
量産始まるって時期なのにホイホイ仕様が変わるわけ無いだろw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:00:41.63 ID:dpQeOC/D0
>>33
>PCゲーは鼻くそみたいない売り上げ

少なくとも和ゲーの大人気作(笑)より遙かに売れてるぞ。

Activision Blizzardが「Diablo III」の1,200万本セールス突破を発表
http://doope.jp/2013/0226309.html

スタークラフト2、売り上げ700万本
http://www.4gamer.net/games/027/G002786/20100802017/

ギネス認定も近い? PC版『マインクラフト』の売上が1000万本を突破
http://www.kotaku.jp/2013/04/minecraft_1000.html
これはPS4死亡だわ
これってリークがあってたとして取りあえず開発キットには
8GBDDR3と6GBGDDR5載せてさてどっちにしようかって話じゃなのか?
さすがにどっちも載せたら馬鹿高くなるぞ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:02:55.65 ID:F9N7r0gGP
発売を半年以上遅らせると発表したから何があったのかと思いきや
PS4のスペックにひどく劣っているから、メモリ倍近く盛っとけやってか?wwwwwwww
ゲwwwイwwwwwシwwwwwwww
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:03:29.27 ID:SW06/w+e0
>>46
初期型PS3に比べてどっちがやばい?
今夏も乗りきれるかなこのポンコツ
Radeon HD 7950か7870相当のGPUに
なるから、お前らみたいな乞食スペックのML110じゃかなわないレベルの性能だよ。
>>51
開発機には16Gって書いてあんぞ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:05:29.18 ID:fSqknexT0
>>18
実際は家庭用マルチしかでないのでハイエンドカードとか宝の持ち腐れに
(NOT Jaguar)
   ↑
この時点で今年中に生産が間に合うファウンドリが無いって言われてるじゃん。
PS4のスペック見てPCゲーマーがガチで泡吹いてたのは笑う
あいつらは高い金払ったハイエンドPCでベンチして楽しむだけのゴミクズだからしょうがないけど
>>55
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:06:13.38 ID:K3OXJ8vyT
>>53
初期型って60のやつか
改善されたタイプしか持っていないから分からないけど、箱より熱くなることはまず無いと思うわ
怖くて夏動かせないもん
There are now two memory pools: One with 8 GB DDR3 RAM (34 GB/s, 4 GB available for games),
and one with 6 GB GDDR5 RAM (192 GB/s, all available for games).
eSRAM is GONE! Technically the devkit has 16 GB DDR3 RAM, but the Xbox will ship with 8GB DDR3 (and 6GB GDDR5).
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:07:19.56 ID:VJKkzOhh0
多いに越した事は無いけど
価格上昇の要因になったら元も子もない
あとから汎用品で簡単に増設できるようにしてくれればいいのに
>>58
家ゲしか買えない、貧乏人は黙ってろよ。

いや”買って貰えない”ガキか?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:07:44.65 ID:Ja+LSVmE0
>>57
というかノットジャガーのくせに2GHzってなんだよって話だな
>>55
>>61
把握した
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:09:32.04 ID:Xjjcq5IC0
esramってなに?
宗教かなにか?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:09:45.39 ID:kaabbohi0
>>51
開発が16Gで発売が8Gらしい
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:09:57.54 ID:dHQ4YDOS0
ゴキブリイライラ…
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:11:44.15 ID:OrtnZaE80
患者さん病室はこちらじゃないですよ
ゲーム専門処理にGDDR5が6Gで
ゲーム&OSやアプリの処理用にGDDR3の8Gか
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:11:59.84 ID:W7rwARujP
なんか馬鹿みたいにメモリをごっそり積んどきゃいいっていう風潮、どうにかならんのか
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:12:16.67 ID:kaabbohi0
アップデートでGPUのクロックが落ちて2.7だったのが2.4TFLOPS???
そんなことありえるの?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:12:39.90 ID:oJ9nINlfP
PS4
ttp://www.youtube.com/watch?v=aCbJS8tqp3I
PC
ttp://www.youtube.com/watch?v=lY20pxEQM-A
比較
ttp://www.youtube.com/watch?v=gtfCWYjOsvI
現時点でこれだからな。PCは常に進化するけど、CS機は5年以上下手したら10年ぐらいそのスペックで行かないと行けない
ただメモリと帯域広げたのは良いんじゃない
次世代機も今世代と変わらないよ
日本はPS4一択、北米は箱優勢、欧州は半々くらい、これで世界シェアでも半々くらい
VITAが海外で売れたか?3DS超えたか?
別次元にいる任天堂だけ勝手にオワコン方向に変わったけど、ソニーMS情勢は変わらんよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:14:02.13 ID:dpQeOC/D0
CS機なんて、発売1年で低スペックの仲間入りなんだから、あんま無理すんな。

それよりCS機独自の独占ゲーをガンバレよ。
どれもこれもPC版の劣化版じゃ話にならんぞ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:14:39.71 ID:VJKkzOhh0
>>74
スマホとPCとPS4があれば大概の物はカバーできそうだな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:14:55.36 ID:kaabbohi0
>>73
現状でも680の1/2だからGTX700シリーズは6割増し
PS4が出る頃だとGTX750くらいにはなる
8GB DDR3 + 6GB GDDR5 = 8GB GDDR5
コスト的にこの式が成り立つなら、セールス上の意味で前者取るのかね
こっちは14GBですよみたいな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:15:54.26 ID:sWVRhMYn0
リークはもういいよ
さっさと発表しろよ飽きた
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:16:03.76 ID:SLZQMGhk0
これでネット無料なら買ってやるのに
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:16:20.98 ID:F9N7r0gGP
俺がゲイシなら、せっかくオールディスクリート構成にするんだから
CPUもGPUも交換可能にして、希望者は自分でハードウェアのアップグレード出来るようにしちゃうけどね
って、おいおいそれPCじゃんよwwwwwww
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:16:50.17 ID:ummQ2hkBP
この二台がWii Uに虐殺されていくところが見れるかと思うと笑いが止まらないw
VITAの性能が発表されたときどんなだったか思い出してみなよw
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:17:50.25 ID:CqjDLZdE0
プロ固定大杉
>>82
Wiiの現状から見るに、スペック不足だとマルチすらろくに出なくて
一番悲惨なことになりそうだが…
そのうえ主力ソフトの多くは3DSに行っちゃったし…
その3DSもDSほど売れてはいない模様
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:21:28.99 ID:OrtnZaE80
WiiUならPS3と360に虐殺されてるよ
どうせ毎度のクッタリスペックなのにPS4持ち上げてる奴多いよなぁ
vitaがNGPって呼ばれてた時代に妄想膨らませて勝利宣言してたアホと重なるわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:22:15.25 ID:suhE3VZm0
>>73
細かい所はまだまだPCに敵わないけど全体的に見りゃ遜色ないじゃん
これは即買いだわ
そんなにメモリ使うかよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:25:01.77 ID:IfIVwtCG0
8 GB DDR3
6 GB GDDR5

この2つが載るって事で確定なの?
どうなのよこの仕様って
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:25:38.54 ID:5yW63ADv0
開発者はメモリ不足に散々苦しめられたからな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:25:50.93 ID:0UQi9KhI0
>>49
マインクラフトは特殊なゲームだが
スタークラフトもDiabloもCOD等も莫大な開発費をかけてるから逆失敗すれば、かなりの損害になる
だからEAはゲームが売れてるにも関わらず赤字だしな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:26:17.49 ID:kjoXbuL00 BE:1062738735-2BP(3535)

PS4も箱720も日本じゃあんま売れないんじゃないかねえ
周りじゃ必死こいてゲームやってるやつ絶滅寸前だよ
昔は夢中になってゲームやってた世代なのに
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:27:16.15 ID:1RDeYsJi0
PCが圧倒的だがその高画質に到達するまでの投資が半端ない
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:27:51.97 ID:kaabbohi0
>>87
PS3からPS4で随分良くなったのが影の写し方
影=光のあたり具合の精度だからこれがパワーを食う
追いまくると現行のグラボシングルだと60fが出ない
>>82
まだ夢見られて何よりです。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:29:00.88 ID:Ja+LSVmE0
192GBsなのに6GBってちょっとおかしくねーか
32bitあたりなんMBチップだよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:29:30.02 ID:dpQeOC/D0
つか、据え置き家庭用ゲームがもう終わり気味なんだよな。
アジア各国(日本含む)は、スマフォソーシャルゲーに客取られまくってるし、
海外はPCの基本無料ゲーに客取られまくってる。

LoLだけで7000万アカウントだぜ。PS3の総販売台数並だよ。
各大手メーカーもP4F(基本無料)頑張ってるし。
これだとDDR3とEDRAMがまんま余計になるが・・・
明快にGDDR5を16G積んでくれ
マイクラCS版の売上悪いのは
箱が独占してPC版から要素削ってアプデもPC版より遅い、これらが要因と思う
まあ逆にPCの劣化版なのにBF3とかはCS版の方がすごく売れてるが
やっぱマルチゲーはCS版かねぇ
XBOX次世代
8 GB DDR3 RAM (34GB/s, 4 GB for games) AND 6 GB GDDR5 RAM (192GB/s, all for games), NO eSRAM;

PS4
8 GB GDDR5 RAM (176GB/s)

参考資料
PC GeForce GTX TITAN
6 GB GDDR5 RAM(228.4GB/s) +PCメモリ

まあメモリだけで比べてもあんまり意味ないけど
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:32:21.48 ID:xg1QosflP
これ、大手のぬるぬる高グラゲーと紙芝居ギャルゲーの二極化が進むんじゃないか?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:32:22.70 ID:IfIVwtCG0
PS4の発表を遅らせておけば良かったのにな
案の定ゲイツが気持ち悪い事してきやがったよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:32:25.40 ID:0OefYTA10
俺のPCですら4GBしかないのに・・・
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:32:29.61 ID:dpQeOC/D0
>>99
凄まじい劣化版の、スマフォ版が1000万本突破してたりする。

モバイル向け「Minecraft: Pocket Edition」の販売が遂に累計1,000万本を突破
http://doope.jp/2013/0527441.html

据え置きは終わりだと思うよ。
スマフォとPCゲーの二極化が進むと思う。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:32:53.45 ID:V9/fOsRC0
メモリ256GB積んで映像の仕事もできるってのをウリにしようぜ
>>99
PCで始まったからね
同時ならCSが先でPCが遅れるのがよくあること
マイクラを箱って性能が足りてるの?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:33:44.62 ID:Ja+LSVmE0
> 6 GB GDDR5 RAM (192GB/s

これがおかしい
PS4でも16枚のDRAMで実現する帯域が176なのに
6GBでどうやって192GBsを実現するんだ
どっちも現物でてきてないのに張り合ってもしかたないだろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:34:42.77 ID:sWVRhMYn0
>>97
RPGをSteamとかで出してくれるようになったらもう買うこと無くなるだろうな
ダクソとかも出すようになってきたしもっと出すべき
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:35:18.61 ID:3Tq1KR1e0
>>93
PCはソフトが安いから言うほどコストかかんねーよ
○○専用PCを新調とかでも無い限り
720のハードル上げだしな。

任天堂みたいにスペックは非公表とかきたら笑うw
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:36:13.52 ID:nmyTcABM0
次世代のコンシューマー機はスリープ機能ついてるらしいから
止めたくなったら即中断、始めたくなったら5秒で復帰だぞ?
これPCじゃOSレベルで対応しないと無理だろ
完全にCS勝利だわ
113:2013/05/06(月) 01:37:04.78 ID:XnWPUb2A0
次世代機あればPCいらなくなっちゃうね
>>112
>これPCじゃOSレベルで対応しないと無理だろ

むしろスリープ付いて無いOS探す方が難しいんだが…
MS-DOSとかの時代の人か?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:38:30.61 ID:EC7UZ3Mw0
>>110
値段は変わらんだろ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:38:51.31 ID:uEIdiGtF0
なんだろ、この後だしジャンケン感
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:39:20.15 ID:xfbhvWKC0
北米もGK増えてきたしどうなるかわからんよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:39:29.01 ID:dpz3/x550
E3で発表すんだろ? 今妄想してもな。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:39:48.81 ID:IfIVwtCG0
PS4より高スペックなPC持ってる奴ってどれくらいいるの?
>>115
Steamとかのデジタル販売が主流だから、ソフト結構安めだよ。

例えば家庭版のTest Drive Unlimited2が7000円くらいで出たその日に
PC版は500円で売ってたりした。

他にもTeraliaとかはPC版300円で売ってたのに、
家庭版は凄まじく後になって4000円とかで売り始めてる。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:40:45.29 ID:aJYWURsZ0
まあ、これほんとにこのまま出すなら10万ぐらいになるけどね
PS3の時みたいに逆ざや覚悟なら69800円で売れるかも
>>119
今の所はあんまいなさそうだけど、来年になったら増えるでしょ。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:40:56.65 ID:nmyTcABM0
>>114
は?俺のXPはスリープボタン押した瞬間バグって再起動確定なんだが?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:41:19.21 ID:suhE3VZm0
PCの問題はコストとかじゃなくてそれなりの性能のPCを組もうとすればそれなりの知識が必要な所だろ
CS機はゲーム屋行って本体とソフト買えばすぐ遊べるからな
たぶんだけど最新のソフトを最高設定で問題なく遊べる性能のPCをメーカーが発売すればPCだって一般層の視野に入ってくるよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:41:20.48 ID:Ja+LSVmE0
つかメインボードにチップのらないだろこれ
>>120
その家庭用の売上があるからPC版を安く売れるんだろ?

ちったぁ考えろよ。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:42:02.63 ID:MY4RmXDVP
10万超えるな
おいNHKみろ
ソニーの駄目特集やってるぞ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:42:54.26 ID:kaabbohi0
>>93
そろそろグラボも世代が変わって3万のグラボが同性能だと2万切るとかなる
来年くらいの5万代のPCだとPS4以上にはなる感じ
ノートは5年くらい無理だな
ゲームに特化したOS搭載のPCが出たらコンシューマはもうあかんだろうな
>>128
どうせ平井が余計なこと言って終わりだろ
PS4のDDR5の8Gと
箱のDDR3の14GでもPS4のDDR5のほうがすごいんだろ?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:44:23.25 ID:IfIVwtCG0
どちみちPS4よりも性能の低いPCつかってる奴が大半だろこのスレ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:44:35.48 ID:BlppER0n0
>>53
熱量的にはどっこいどっこい
ただ箱○はその熱でハンダにクラックが入って接触不良起こしてレッドリングっていう最悪の不具合を大量発生させたのがね
>>123
未だにXP使ってる人って・・・何かの冗談だろ?


Windows7のSkyrimで検証したけど、普通にスリープ中断出来たよ。
てかXPてメモリ3GB制限あるし、サポート切れるし、マジいい加減買い換えたほうがいいぞ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:45:37.21 ID:kaabbohi0
>>123
XPのスリープはらめえええ
スリープの安定は8>>7>>Vista>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>XP
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:47:01.28 ID:dpz3/x550
>>129
灰スペで高かったGTX580ちゃんがもう普通のスペックになっちゃってるからな。
グラボの進化ははえーよな。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:47:05.21 ID:4qHZ49H30
ID:fQXqXGnK0
こいつくせぇ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:47:06.57 ID:1jDDY9f/0
>>126
テラリアなんてCS版出る前から2.5ドルで買えたぞ
よく調べてからレスしたほうがいい
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:47:21.17 ID:FEbl00u50
WINDOWS積むらしいから案外正解かもね
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:47:22.15 ID:K3OXJ8vyT
>>123
XPのスリープって糞すぎるよな…
マイPCは復帰後にファンがずっと全力回転になる
>>119
flops(浮動小数点数演算)の性能だけなら
ハイミドル帯のGTX 660、HD 6870以上のGPUがPS4より上
BTOやゲーミングpc組んでるような奴はPS4より上ということになる
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:48:04.76 ID:rFryE5UR0
>>130
それをコンシューマって呼んでるんじゃないのか
いくらPC版でも純粋にゲームだけ動かすならこうも金かからないぞ
>>120
セールの値段だよそれ
>>124
ショップBTO買えば、腐るほどゲーミングPC売ってんだろ。
ご丁寧に、「○○(ゲーム名推奨モデル」とか張り出して。

>>126
安く売れるのは、中間マージンを悉くカットしてるからだよ。
そして中古で流されるくらいなら、安くしてでも数売った方が利益になるから。
Steamのユーザー数は5000万超えてるし、セールすりゃその度に莫大な利益が入る。
無知から来るうぬぼれの勘違いしてんじゃないよ。

お前みたいな時代遅れのクズが、無知をさらけ出してるのがムカつくわ
>>137
だって580が660tiと同等だよ
580が2年半で660tiの3万で実質半値
CSが5年周期として2回の進化があるから倍以上になる
5年ぶりにPC総取っ替えしたら4倍の性能差になったよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:51:55.83 ID:sWVRhMYn0
CS機でもいいけど倍速とか出来るようにして欲しいわ
これはメーカー側のせいだけど
いい加減ある程度のカスタマイズは個人にさせろよ
>>119
世界の0.00000001%くらいじゃなかったっけ
ちなみに海外開発スタジオがPS4を超えるPCは現状では存在しないとまで断言してたけどね
さすがに言い過ぎだとは思うけどそのくらい凄いことは明らかではある
>>145
テラリアみたいなのならともかく、開発費が高いやつはありえねーだろ。
pcでも優良ユーザーは予約したり発売後すぐ買ってくれる
ゴミクズは定価や定価よりちょっと安い程度じゃ買わないから
セールでそのゴミクズに賞味期限切れのゲーム売ってうまうまする
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:52:42.76 ID:h0YZE4boP
俺の旧型PCでも次世代ゲーム機の性能を超えてたわけか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:53:06.84 ID:NEyS0WRv0
糞二ーオワタwwwwwwwwwwwww
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:54:41.99 ID:AcpWs+8yP
なんにせよ先走り発表に冷モックすらなかったPS4より先にゲーム画面が拝めそうだな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:55:22.01 ID:iZ4BnKa10
家庭用ゲーム機もようやくフルHD60fpsぐらいは当たり前になんのけ?
>>153
PS4はコントローラーを発表したんだっけ?なんか手元が光るやつ。
無知から来るうぬぼれの勘違いしてんじゃないよ。
お前みたいな時代遅れのクズが、無知をさらけ出してるのがムカつくわ

こんな高圧的な文章を平然と投稿してしまうから根拠が無くても嫌われる
まあなんでもいいけどさあ
糞箱でもPS4でもどっちでもBF4が60fps出ないなんていうような腰砕けな展開は勘弁してくれよなー
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:56:59.11 ID:oJ9nINlfP
>>107
384bitの4GHzで4Gb品で192の6GBになると思うけど
GTX TITANが384の6GHzで6GBやってるし
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:57:41.24 ID:AfM2+5370
今だにゲームなんてやってる池沼なんてそういないんだからPC厨も家ゲ厨も仲良くしろよw
>>95
発売されて1年も経てばわかるよ
まあ、見てなって
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:58:32.93 ID:iY7qwflgP
GPUでPS4の負けだな
MS一強時代くるで
>>156
だってマジで無知を平然と晒すんだもの。

「PCゲームは割ればかり! 売れてない!」
「PCだとテレビでプレイ出来ない!」
「PCゲームするには最低20万円は必要だ!」
「PCゲーはパッドが使えない!」

とか典型例だけど。
凄まじい無知でアホ晒してるヤツをバカにするのは別に構わんだろ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:59:03.64 ID:kaabbohi0
>>154
720p60fです
HDだと60f安定は性能不足で無理
4kはハイエンドグラボでもシングルだと30fが厳しい
4kがどうやって普及するのか謎
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:59:40.64 ID:Ja+LSVmE0
>>158
384bitなんてやるの?
ビッグダイだな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:59:44.88 ID:5PC9xw4/P
2GBのメモリでドヤ顔してたゆうちゃんこれ以上いじめるはやめろよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:01:05.02 ID:AfM2+5370
>>162
お前、豚が文章に滲み出てるから気を付けた方がええで
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:02:33.36 ID:fSqknexT0
>>163
何を動かすんだよ?CoDなら4kでfps上限に張り付くだろ
>>165
そのゆうちゃんに大虐殺される二台が不憫w
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:02:38.23 ID:kaabbohi0
>>164
次世代のGTXが320bit仕様なのでTITANは先食いしてる
基本が持てる技術を投入して売れ線は考えないというもの
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:02:50.35 ID:DBN1Jumk0
次世代機はDLメインにしてくれよ
パッケージコスト分の金払うなんて馬鹿らしいわ
>>163
今時720pとかあり得ねえわ
どんだけショボいんだよ
ソース出せ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:03:44.77 ID:sW+C0a31O
>>25
DDR3は8GBと書いてあるように見えるが
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:06:44.61 ID:159ZCLUo0
>>172
OSに4G取られるんだから4Gってことだろ
>>172
4 GB for games
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:08:43.74 ID:kaabbohi0
>>171
バトルフィールド4がPS4で720p60fだから統一みたいと言われてる
http://wccftech.com/battlefield-4-sticks-720p60-fps-nextgen-consoles-frostbite-25-game-details-leaked-arriving-november-2013/
>>175
糞過ぎワロタwwww
また7〜8年720pに付き合わされるのかwwwww
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:12:07.33 ID:Qp0/mjpG0
ゆうちゃんが低スペ機でスマホの無料アプリみたいのに5000円払わせてる中
他社はしっかり技術を形にしてたんだな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:15:34.75 ID:kaabbohi0
>>176
HDで60fは680くらいないとマジで厳しい
画質設定下げるか解像度を下げるかに迫られる
設定を下げるならDX11の意味が無くなるからやりたくない
そうなると禁断の解像度に・・・
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:23:39.38 ID:TDRdx1VO0
つーか720pと1080pで差がありすぎなんだよな
HD720p 1280×720 16:9 画素数921,600
HD1080p 1920×1080 16:9 画素数2,073,600

これなら単純に720→1080にするなら二倍以上の性能が無いと品質を保てないわけで
ゲーム用になんか新しい規格でも作ればよかったのに
BF3はPCで1600×900くらいでやってるけどいい感じなんだよな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:27:20.74 ID:sW+C0a31O
>>173>>174
なるほど
見てなかった
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:29:00.45 ID:159ZCLUo0
しかし昨年不正に開発機取得したやつ逮捕してから随分と開発機のスペックが上がってんな
あの時はPS4のと同じAPUな上にDDR3の8Gというお粗末な奴だったが
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:34:03.53 ID:5Q+DUgEpP
>>173
ゲーム用のカスタムOSなのになんでそんなにメモリを食うんだよ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:36:37.53 ID:JKVQaWW/0
DDR3も詰むことによってPCのように高速動作が可能だな
ゴミステ4の苦手な部分を埋めてきたか
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:40:44.22 ID:OgBC2OntP
ソニーはPS3の発売前、1080p60fps出せるって言ってたんだよな。
よくあんな大嘘がつけたもんだ。
>>184
1080p120fps2画面同時出力だぞ
>>182
だってWindowsのMSだもの。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:45:40.58 ID:OgBC2OntP
>>142
俺が半年前に10万で買ったHD7900、メモリ16G、i7-3770kよりずっとしょぼいのか。
>>176
2500k+GTX660でもフルHDで60fps完全に維持無理だし
どうせまた暖房いらずになるんだろ
いやいやいや
どんだけ高くなるんだよw
任豚が言ってたけどwiiUの1.2倍程度の性能なんだろ?
PS4も箱∞もそれならwiiUで十分やろ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 03:00:32.83 ID:dHQ4YDOS0
ゴキブリ怒りのF5連打
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 03:01:36.62 ID:IfIVwtCG0
>>182
たしかにOSで4GBとかなめてるな
マイクロソフトは本業のほうで頑張らないといけないんじゃなのかね
>>193
ゲーム側がOSを気にせずにメモリの使い方を決めうち使えるようにOSとゲームで使う量を分けてるんじゃね
あまりハードル上げてやるなよ
8 GB DDR3 RAM は円安前に2000円で売ってたけど家庭用ゲーム機だとこれでもハイスペックなのかw
メインメモリはDDR3の方がいい
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 04:11:23.15 ID:9/KygC/U0
>>4
自己紹介するなよw
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 04:12:00.56 ID:yVhq3oTV0
はちまで教わった知識を披露するスレ
いやないやろ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 04:13:21.08 ID:fPvb3moM0
乳揺れをもっと自然なものに出来るの?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 04:14:39.00 ID:159ZCLUo0
>>196
さすがに大量生産される同じ機械に積むメモリーは市販品と同じ物積むわけにもいかんよ
こういうの見てていつも思うんだけど
主要ソフトメーカーはxboxからもps4からも開発機もらってるんでしょ?
とすると開発の方からxboxのほうがすごかったぜー
いやいやps4にはこんな性能があるみたいなうわさって絶対たつと思うんだが
そういうリークリスク管理ってどうやってんだろ??
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 04:41:00.28 ID:Z6S+fnMVP
>>142
HD6870以下なの?
てことは俺様が三年前くらいに買ったHD5870以下やないか
思ったよりクソだな
最近情報まとめると
新しい箱10万は軽々超えそうだな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 04:44:56.70 ID:Z6S+fnMVP
>>171
PCゲーは進化止まってるから
しょぼい映像で1080pでやるのが当たり前になってるけど
家庭用で高性能なのが出るなら結局720pで画面をリッチにするのが一番見栄えいいんじゃないの?
次箱は色んなリークが出てくるなw
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 05:29:47.76 ID:GieGb8Pg0
もうWindouw8をプリインしとけ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 05:42:31.72 ID:nAHJ3BZZ0
ねえよ、ゲームで14Gも何に使うんだよアホか
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 05:45:40.84 ID:fxrIzVms0
愛国心こじらせたアメ公ども妄想モードに突入しすぎだわ
2.3TFLOPSのGPUに6GBのGDDR5は多すぎ
妄想する時はちゃんとあり得そうなスペックにしましょうね
妄想でもリアリティは大事よ
>>209
あればあるだけ使っちまうよ
ゲーム丸ごと先読みさせたりとかな
>>210
おいおい・・・PS4は1.8Tflopsに8GBだぞ


■PS4
・CPU Jaguar8コアカスタムCPU 2.0GHz
・GPU Radeon次世代GPU 1.84TFLOPS
・メモリ GDDR5 8GB メモリ帯域176GB/s
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 06:06:27.20 ID:fxrIzVms0
>>212
そっちはメインメモリと兼ねてるからな
こっちの妄想の方は、VRAMに6GBだから明らかに過剰
まあ箱に期待されてたのってハイスペック路線だったと思うんだよな
それが過去の少なくともその時点では信憑性の高いリークだと
キネクト押しの低性能でゲーム以外の部分を重視してるっぽいとか
え?キネクトの中途半端な成功で勘違いしちゃったの?って感じだもんな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 06:20:40.69 ID:AcpWs+8yP
涅槃スタイルでしかゲームしないからキネクトいらんのだがなぁ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 06:24:15.82 ID:Mt+6ZyG1O
ちょっと飛ばし過ぎだろMS
PS4も高そうだし5万越えるなら次は買わないぞ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 06:27:15.51 ID:Mt+6ZyG1O
あー、これGDDR5じゃなくてDDR3なのか
メモリだけでなくヒートシンクにも金をかけて欲しいものだ。
GDDR5ってグラボのメモリの事だっけ
2万のグラボの3倍か
>>2
アフィブログではそういうことになってるんだw
正直PS4も次箱も日本では売れないだろうな
ゲーム機が売れる時代は終わった
>>2
いつもクッタリスペックに騙されて来たのに
よく信じられるね、すごい信仰心だよ
>>104
スマホ版ってほかと別格なほど値下げしてるから本数じゃ比較できんよ
そのマイクラもCS版50ドルPC版15ドルの時にスマホ版は10円で売ってた奴だし。

俺も買ったけど1〜2回しか遊んでない
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 07:52:19.62 ID:ssoaCsHZP
GPUがおかしいからガセだな
年内に出す予定ないGPU載せられてもな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 08:34:40.03 ID:UpPUiqVLP
OSのあるPCですら8Gで十分だというのに何に使うんだそんな容量
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 08:37:05.67 ID:OxyNfXaR0
プレイステマ4は発売前から産廃になったか
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 08:39:09.79 ID:qoaPGIg+O
>>2でゴキブリ即湧きなのが笑ったw
>>4でブーメラン刺さっててさらに笑ったw
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 08:40:25.03 ID:1eH8O4Ca0
結局次世代もPS劣化が続くのか・・・
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 08:42:22.84 ID:z9BE3kZO0
PS4を超えるとか期待してるとガッカリするぞ
>>73
これがその動画か。
まあこれだけじゃ分からんな
GDDR5のほうはメインメモリじゃないのか
GTX680クラスでもGDDR5は2〜3GB程度しか乗ってないと思うんだけど、8GBも必要か?
これならメインメモリ増やしたほうが良いと思うんだけど。タダでさえOSの取り分を除いたら4GBしか残らないのに
ってか、OSで4GBも食うって、次世代箱にはWin8が乗るって噂は本当だったって事かね
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:02:37.49 ID:GieGb8Pg0
>>231
これから8~10年使うハードだぞ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:05:03.21 ID:J5xKoBrO0
電気代がすごそう
>>231
VRAMは多ければ多いほど良いのは間違いないでしょ

今流行りのテクスチャストリーミングの技法を考慮しても、
ブルーレイ2層50GBからテクスチャを垂れ流す際に、VRAMキャッシュが多いと全体の動作も早くなる

id softwareのRAGEはPS3のIOパフォーマンスが悪かったので、BDの25GBしか活かせなかったという
結果になっている。

ちょっと良くわからいのはメインメモリが8GBでOSか何かに4GBも占有するってことだね。
PS3も360も数十MBしか使ってないと思うんだけど、何で膨れ上がってるんだろうか。
あんまOSのレイヤが分厚すぎると、それこそPS4以下の速度になるだろうね。
PS4はDxやGLよりもハードを高速に動作させれるランゲージのようだし。
>>234
4GBはWindows載せるからでしょ
なぁ、初代Xboxって何に使ったらいいんだ?
でかくて邪魔なんだが
>>235
windows載せるのはまずいよ
PCゲーム開発者からはOSのレイヤが厚いからPCゲーは大変ってずっと言われてきてるし、
xboxも代々OSのカーネルを削りまくって必要最低限の機能しか入れてないからね
そういうゲーム機としての歴史を見ると、結局このスペック、OS4GBってのはアメリカ人の妄想ってわけなんだよね。
ガセネタだ。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:23:53.89 ID:ChxDfThv0
PS4のGDDR5 8GBにビビって仕様変更なんて間に合うわけねーだろ
DDR3 8GBで確定だよ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:24:55.03 ID:RpjrhUA70
>>238
もしかしたら2014年発売なのかもしれない
>>2
箱で好評の続編がPS4絡みでしょぼくなるのは勘弁な
>>238
メモリなんて差し替えるだけだろ
これから作る分は組立ラインのメモリを入れ替えればいいし
既に作った分はカバー外してメモリ差し替えだだけ
どんくらい作ったのかは知らんけどそんなに作ってなんだろ
発売日未だ先だし
fpsとか3Dバリバリのゲームしか使い道ないねこれ
スマホで横スクロール出来ればいいくらいの考えなのに
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:32:17.59 ID:ChxDfThv0
>>239
絶対にない
PS3より1年先に出しておいて販売数追いつかれてるから
PS4より遅れて発売したら悲惨なことになるのはMSだってわかってる
>>223
XBLAのマインクラフトが50$もするというのはちょっとおかしいな
売り出し価格は1600MSPだよ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:35:54.19 ID:ChxDfThv0
>>241
PCみたいにメモリ差し替えてはい終わりじゃねーんだよ
熱対策やらで設計からやり直しになる
ネタかもしれないが、こういう性能の切磋琢磨は歓迎
というかこれが理想のゲームハードの進化。どこぞの斜め上ハードメーカはそれが分かってない
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:41:08.75 ID:GieGb8Pg0
>>241
ギャグ?
構成がまんまPCで夢のないハードになってしまったな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 09:55:47.64 ID:nWW7PH+U0
どうせまたハードの性能活かしきれない糞ソフト大連発で爆死だろ
そろそろ学習しろよ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:02:28.96 ID:CfWvdq8G0
どうして箱○は│彡痴漢ミ  /    \  / ̄ ̄ ̄ ̄\
売れなかったん| d-lニHニl-b .|      | | あのな・・・ |
ですかね    / ヽヽ'e'//  6|       |9 \____/
─────-´    `ー'    > ‐-─-‐<

 彡三三ミ  /妊_娠\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 d∵∴∵b  |/-O-O-ヽ| | どんなにグラフィックや |
  ヽ∴∵/  6| . : )'e'( : . |9| ゲーム性でごまかしても |
   `ー'    `‐-=-‐ '  \_________/
 
  /妊_娠\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  .|/-O-O-ヽ| | 健康にはなれないん |
 6| . : )'e'( : . |9 | やんか         |
   `‐-=-‐ '  \________/
>>248 堅実でいいんじゃね?
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:04:33.23 ID:REFgrved0
去年からの噂通りスペックはPS4の負けか
海外ではPS殲滅されるかもしれんなw
ってかXBLA版マイクラは700万本以上売れてるんだが
ライバルメーカーより高性能にしても出るゲームはほとんどマルチだから意味ないんだよな
ユーザーにとっては選択肢が増えることはいいことなんだけど
PSがスペック上のときはスペックなんて関係ないって連呼するのに
PSより他ハードがちょっとでもスペック上になりそうだったら途端に手のひら返して
低スペックのPS死亡って騒ぎ出すよね
>>63
黙ってNG入れとけ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:24:51.23 ID:GieGb8Pg0
>>256
涙更けよベンチ君
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:29:03.99 ID:4Ti/gQqY0
DDR3じゃダメだろ
DDR3はあと数年で調達が難しくなりそうな気が
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:40:52.77 ID:jbwfn9J30
>>243
それリサーチ会社の出荷予想な
公式発表では360が7700万台、PS3は7000万台くらい
もちろんソフト売上げも箱のほうが上
えー次世代機はPS4買っとけばいいかと思ってたのに
また両方買わなきゃならんのか
財布よりも置場所に困るわ
PS4は誕生した瞬間に豚専機になりそうで怖い
vitaや今のPS3のように
14GBとか例え載せてもそんなに使わんから結局ゴミになるだけだろ
PCだからこそゲーム以外の用途があって意味がある

PS4だろうが次世代箱だろうが所詮家庭用ハードなんてPCに比べるとゴミカス
>>237
DirectX使うのにOSのレイヤー関係ないでしょ
ネットやOSの部分でたくさん使うからこんなに多いのかな
繋がっていないと動かんらしいけど
>>249
ゲーム開発者がちまちまチューニングをする時代はとっくに終わった。
ハード性能を活かすかどうかはOSやFrameworkの仕事。
>>203
各メーカーに供給している開発機には枝が付いてる
内部のスペックに微妙な差を付けリークでスペックを公開するとそれを元に特定したり
ほかにも
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:29:59.65 ID:AcpWs+8yP
GDDR5はむしろ発熱は抑えられてるんだが?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:33:58.01 ID:ZOyNpce3P
性能や値段云々の前に
オンライン無料にして下さい
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:35:00.51 ID:lRknv35z0
>>2
ゴキブリさんちーっす
>>269
ソレがあるから今回もPS4が勝つっしょ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:46:02.62 ID:MTub6aa90
できれば日本のソニーが勝ってほしい。
でもそれよりどちらか一方が圧勝する展開になってほしい。
PS3やxboxみたいにソフトや人口が分散するのはくそだ
メモリ容量以前に、
メモリが脱UMAなのと
低クロックBulldozerコア採用が思いきってるな。

ガセじゃなければな。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:05:24.58 ID:RNUUzkvQP
早く来い来いE3

僕のお目当てはPS4
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:08:12.75 ID:l7JdJ3LMO
14gとか無駄すぎるだろ
使いこなせないメモリなんか値段吊り上げるだけ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:09:37.53 ID:s/AJdnA40
残念ながらどんなスペックだろうが箱は日本じゃ売れないだろう、アキラメロン
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:16:17.86 ID:i0k41qFeP
ほうら、後から出してくるXBOXが性能一つ越えてて、PS4が無かった事にされる。

ただ、XBOXだけになったほうが、ゲームファンとしては幸せな事だと思う。

PC、専用機、スマホ、このくらいの選択肢になるんだから、もう専用機同士で
割れてる場合じゃない。

世界企業Microsoftが専用機を統一してくれる方が、影響力や資本力からいっても
自然だろ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:19:23.79 ID:i0k41qFeP
14GBも乗せられると、XBOXじゃないと真の移植ができないとか
出てきそうだな。

PS4じゃテクスチャがボケボケになるとかになりそう。
パソコンも此処に来てグラボやメインメモリが急激に増やせるようになったしな。

16GBや32GBなんてたいして敷居高くないし、グラボも2GBはあたりまえ、
これからは4や6GBが増えそうだ
下からガリガリ喰われてるのに暢気だな
PS4とは実況機能で越えられない機能差が付いちゃうから
露出面で厳しいんじゃないかなあ。
当初のKinnect活用でWii路線のまま行くほうがいいんじゃないかと思う。
リークが新しくなるほど具体性が下がってるのはどういうこと?
ただの妄想に逆戻りしてるんじゃね?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:42:46.82 ID:AcpWs+8yP
>>281
殆どが海外ブログやゲームサイトの「予想」記事だよ
リークでもなんでもない
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 17:01:50.11 ID:kCqW14WG0
理想としては、ソニーとMSが合資会社作って共同でハードを売る
そうすれば、ライトユーザー向けの任天堂とコアユーザー向けのマイクロソニーの二択になる
ユーザーとしても、ソフト開発側としてもベストだと思う
3DO的なものが出てくるのはメーカーもユーザーも誰も嬉しくないのだ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 17:11:52.41 ID:i0k41qFeP
>>283
やっと和ゲーハード二つを揃って経営崖っぷちまで追い詰めたのに
だれがそんな一方的な和平結ぶんだよw

和ゲーハード二つが揃って死ねば、後5年くらいは専用機市場は
ギリギリ残れるだろうが、そのチキンレースに最後まで残れるのは
盤石の企業規模、体力もったMicrosoftだけ。
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 17:13:38.89 ID:kCqW14WG0
>>285
「理想としては」って言ってるだろ、文盲か?
>>280
次箱も配信機能付くって話あるじゃん
ニコニコじゃなくてUstream・YouTubeの方だけど。
ブクブクの肥満体質も体力のうちと言えば言えなくもないか。今MSのゲーム機事業って誰が指揮してるんだろう?
>>287
はたしてすべてのタイトルで使えるだろうか? PS4はそのために専用のハードウェアを備えている。標準機能でないと、なかなか活用されないだろう。
DDR3とGDDR5を分けているのはコスト上の問題で、将来的には
DDR4で全メモリを統一したバージョンを出すんだろう
箱だけでしか遊べないゲームをもっと頑張ってね。そしたら買ってあげる可能性が少し出てくるよ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 17:22:12.59 ID:i0k41qFeP
最先端ゲーはみんなWindows、箱プラットフォーム上でゲームを売る。

そのくらいに統合されなきゃ、スマホゲーに勝てるわけがない。

もう一度パソコンゲーに回帰するか、スマホを選ぶか。 
ゲームメーカーの選択肢は実質二つだな。

プレステが、「マルチメディア端末としてお茶の間を独占する!」ってぶち上げて
Microsoftが脅威に感じて箱を出してゲーム業界に参入したけど、
プレステがWindowsを喰うどころか、Windows派生に押しつぶされる惨めさ。

技術力のガチ勝負で負けたんだよ。
MicrosoftとApple、Googleが殴り合ってるのに、ミジメに足下で踏みつぶされる
任天堂とソニー・・・
ID:i0k41qFeP
これが宗教ってやつけぇ
日本市場は撤退だと思うんだけど、そうじゃない兆候あるの?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 17:32:10.68 ID:/6cjGZRRP
そうだよね、スマホのソーシャルゲームでデカイ賞とったのも日本企業だし
ソニーと任天堂もいるしやっぱスゲーな

どっちでも存在感あるよなぁ
互換ありなら買うぜ!?
>>294
今度やる発表会のプレス申し込み窓口が、日本向けには用意されてないってくらいの兆候
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:06:01.15 ID:i0k41qFeP
地味にゲーセンで キネクトゲーが流行りだしてるとか
XBOXが売れる下地は出来つつあるからな。

海外製品なぞ売れるわけがない!っていってた国産勢の末路って
大抵 こういう驕りだよね

ガラケー時代、あれだけ売れるわけがなかったと信じられてた
韓国製端末が今じゃトップブランドだし。
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:08:40.39 ID:kfBBX7hj0
最近ステマが必死のダンエボのことか
違う放送局でどっちもダンエボの放送してたけどどっちも同じ場所で同じダンエボオタグループが出ててワロタよ
「あ、ステマだな」って感じだった
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:09:27.11 ID:s4s8c7uC0
メモリ14Gとはまた大きく出たなでも正直メモリなんかその半分でいいからVRAMを多く積んで欲しいわ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:13:03.53 ID:Rh59OK0I0
うちの箱はガーヒーとヘイロー専用機だから次世代箱出されてもキツイな
最初はTOV、インアン、SO4と買ったんだけど・・・

以前TVで日本MSの社内を紹介してて結構イカしてたんだけど、箱部門は何してんの?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:13:14.42 ID:WS9qACh10
>>273
リークが本当なら予測ほどAPUのパフォーマンスが出ないって事なのかもね
ダンエボは出るべくして出たものであってその媒体がたまたまMS製だっただけ
あれがコケようが矢印マット踏みの時代が再び到来したりはしない
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:19:27.24 ID:i0k41qFeP
キモヲタ専用のゲームってイメージから脱却するにも

リア充が飛びつきそうなダンエボが流行る事は良いことなのに。

気持ち悪いゲームばっかりだから日本市場は一般人からそっぽむかれてんだよ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:22:13.52 ID:K3OXJ8vyT
>>269
無料と有料で分けて欲しいわ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:25:30.70 ID:NqUb8qO60
俺のパッソなんて8GBだというのに・・・
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:27:15.82 ID:tn2nypEc0
>>116
箱の後出しで劣化スペックのPS3の悪口はそこまでた
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:27:45.08 ID:MQPqLk520
DDR3を8GB追加するより
素直にGDDR5を6GBから8GBに増やした方が喜ばれるんじゃね
要するにガセ
>>223
それテラリアじゃね
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:36:08.20 ID:F8EzJG7m0
>>60
PS3で焼肉ができるの知らんのかw

http://www.youtube.com/watch?v=dRTvuZfBWEM
>>308
ゲームじゃないOSやアプリに4GB取られるみたいだし
そっちの部分にはそんな高速メモリいらんからなのかね
分けたのに理由がきっとあるから5月22日以降の後藤さんの記事を楽しみにしてる
>>304
その発想がかなりキモい

>>308
メモリが繋がっている先が違うので、普通に作るとDDRでUMAか、DDR+GDDRの構成になる。
PS4は変態。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:47:44.90 ID:WS9qACh10
>>312
システム部分はGDDRの恩恵がほとんどない
APUにしないなら分けるのが無難
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:50:49.16 ID:kFF17wWK0
>>311
本当にPS3の熱を利用してると思い込んでる奴を見た時
ゲハの恐ろしさを痛感した
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:51:09.38 ID:Rx3wYnQ+P
XBOX720新発売!イチキュッパ!198,000円です!
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 19:07:03.54 ID:xJDfmVvW0
>>311
ワロタw
>>316
あり得ないが、もし19800円で売られたらPS4終わるな
それでも日本ではPS4が勝ちそうだけど
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 21:52:29.24 ID:yQ/e4ovF0
スラムや船など例のマップ以外は基本的に投票しない奴が多いな
それらが出たときは直ぐに投票しているのの
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 00:39:10.39 ID:2UFhIqv70
>>2
PS4は、8GBじゃなかった?
ここは奮発して12GBに増やしてみては、どうかな?
後出しジャンケンポン!うふふふ…
真面目に後出しで>>1作ったら発売は来年末ですぜ
>>320
さすがに8Gでショボグラになることはあり得ないから増やす必要はないと思うよ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:39:31.61 ID:sv+CCI1K0
>>49
スタークラフトやDiabloシリーズは、お隣の半島に住む『廃人』が買い支えてるんじゃなかったっけ?



…あそこくらいだぜ、ネトゲーで死人が出る国は
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:40:22.80 ID:srHIYgbe0
ハードディスクの容量だろ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>2
1分でこのレスとはエリートアフィチルだな