【悲報】任天堂社員たちがいよいよ宗教じみてきてヤバイと話題 (^q^)「壮大な雰囲気」「HDに脱帽」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です


「『アイランド』なんだから、リゾート地でしょう?だったら、自然が豊かなリッチな絵がいいよ!」と言いはじめたんです。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/index4.html

阿部
グラフィックの人たちも、
すごく能力の高い人たちが集まっていましたし
最終的には壮大な雰囲気が出せて、
しかもしっかりとした
クオリティのものになりました。


リッチなものになりましたよね。

坂本
「ああ・・・HDというのはこういうことなんや・・・」と。

岩田
なんだか、HD初体験の『メイドインワリオ』チームが、
最後にやってきたCGの先生たちに、
“脱帽しましたの巻”みたいですね(笑)。

坂本
はい。わたしが間違っていました。

一同
(笑)

アイランドのリッチなHDグラフィックス
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=bUEdF2Ud91w#t=60
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:36:49.07 ID:yCoBPe180
Wiiゆうちゃんはもういいから
PS4と箱∞を軽くひねり潰すような真の次世代機はよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:36:51.76 ID:yncFr0hi0
早く撤退しろ癌
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:36:55.42 ID:gLnm2+c40
任天堂脳欠損かこれ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:37:25.18 ID:v2d62Z5f0
現実逃避の身内で傷の舐め合い…
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:37:38.25 ID:ce1NmHwh0
順番をきめるで
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:38:05.89 ID:sOCEcZ8r0
次はスマホをコントローラーとして使える〜的なことを考えてるからな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:38:53.16 ID:UlTiIn120
グラフィックの質以前に映ってるものが少なすぎてリッチ感なんて出しようがないだろこれ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:38:55.40 ID:qKxCj6Qe0
きついw
水の表現すげーわ
任天堂らしからぬリアルな映像
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:39:54.10 ID:Z4SNid+N0
スクウェアが映画作ってるときにあっただろこんな場面
もうこの社長が訊くってコーナー自体がやばいわw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:40:33.63 ID:rDYMtpFY0
>>7
PS4はAndroid、XboxはWPだろうけど…ゆうちゃんはどうすんのかな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:41:15.36 ID:wnBdBuMP0
こんなんipadで75セントで売ってるレベルやん。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:41:55.40 ID:cnVrYIX00
504 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:44:10 ID:vRrI+2Aa0
ただのテレビ番組表なんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど
予想以上に凄いのがでてきたな

508 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:53:50 ID:ND4NunQ60
これSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!

510 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:56:56 ID:TR/UC2WU0
しかし、プレスリリースと同時にサービスインとかすげーな。

511 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 15:03:02 ID:/mr0Etnq0
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・

512 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 15:03:41 ID:+7t8+ysy0
TVチャンネル検索すげえええ
なんじゃこりゃあ

529 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 15:23:32 ID:KQuQi40I0
すげーこと考えるな。
リモコンからは赤外線だしてないからテレビリモコンは無理だといわれていたのに。
任天堂のゲームって絵が綺麗になっても恩恵がないんだよな
キャラクターギミックゲームだから
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:42:56.89 ID:aXFefvzA0
社内にこの狂った体制に異を唱える人間いないんだろうなぁこれは…
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:43:04.74 ID:35AT+27QP
任天堂の時間の流れは10年遅いから
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:43:56.05 ID:Wc+OFTX0T
6年遅れのハード
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:44:14.70 ID:mcQVhEeN0
まあ実際WiiUはPS3より性能いいってのはわかるな
あのグラの質感はPS3のゲームじゃ見たことないし
ゲームはグラフィックじゃないとかいってなかったか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:44:51.42 ID:YBQBKz8A0
今更HDとか言ってんのか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:45:44.32 ID:hoP9AVdj0
もうなんか叩くのも可哀想になってきたわ・・
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:47:36.56 ID:oqPzPL9R0
早くモンハン返せよ
他ハードが7年前に通過した道を大はしゃぎで通る哀れな王様
ICOに負けてね
>>20
言ってて悲しくならない?
>>20
え?何だって?
今更「HDのゲーム制作は思ったより大変」とか言ってるからなこのアホども
他のメーカーは2006年に通過した道だよ
そろそろ次ハード立てた方が良いと思う
何このゴミグラ…
これで喜ぶとかどんだけ次元が低いんだよ…
>>20
これがネタだと思っていたら当の本人はマジだから困るんだよ…
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:51:24.71 ID:/QYAif9O0
やはりこうなってしまったね
ひと世代ズレてるな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:53:07.30 ID:HQ9UT5v50
悲しいピエロ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:53:18.58 ID:HJ6rFRtEO
技術者が勿体ない
こんなのよりWiiのアプコン周辺機器作れよ。高解像度でベアラーできりゃ買ってもいい
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:53:19.62 ID:havl4qiB0
今の時代にHD初体験って
これまで何やってたんだよ
ゴキブリたちが必死だな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:54:47.90 ID:UlTiIn120
BGMもあいまってなんかすげぇ寂しいゲームだな
この人らが言ってるリッチとか壮大とかは全く感じないが
PSとかXBOXで出るようなゲームは、解像度を上げることで表現力が広がるし、登場人物の感情の機微も分かるようになってメリットがあるけど、
任天堂のゲームって解像度上げても何の意味もないよね。まさに開発工数が増えるだけ。
こういうの、なんとかに真珠って言うんだっけ?
>>20
あんたバカァ!?
HDがリッチとか言ってる時点でおかしいんだよまず
HDは標準、普通、当たり前、お前らがこの間まで貧相だっただけの話
>>20
大漁だな
なんかおかしいとゴキくせえと思ったらゲハから出張してきてんのかよ
ゲハに帰れ糞ゴキ

■■速報@ゲーハー板 ver.24875■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367654794/

481 自分:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/04(土) 22:52:06.86 ID:pRXddzW00
【悲報】任天堂社員たちがいよいよ宗教じみてきてヤバイと話題 (^q^)「壮大な雰囲気」「HDに脱帽」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367674523/
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:56:53.27 ID:8NmWKQyo0
今頃HD絶賛とか泣けてくるわ
昭和の人かよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:56:55.36 ID:VPjaxt3N0
完全にガラパゴスだ、これ・・・
任天堂が豚小屋から異臭を放ってるから集まっちゃうんだ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:57:40.23 ID:INRnUFiG0
64のローポリを解像度合わせただけに見えるけど・・・
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:58:40.21 ID:hmEw0GkL0
正に宗教
50呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/04(土) 22:58:42.46 ID:D1trDcgW0
こんなことしてる暇があったらカードヒーローの新作を出して欲しい。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:58:46.05 ID:mcQVhEeN0
PS3のグラってなんか薄いんだよね
WiiUは被写界深度が効いてたりテクスチャやシャドウマップが高品質でグラに厚みがある
明らかにWiiUのほうがグラいいよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:59:24.56 ID:XxprCX7dP
Wired「任天堂はHDタイトル開発に取りかかった地球最後のメーカー」

http://www.wired.com/gamelife/2013/05/super-mario-world-wii-u/

任天堂の岩田悟曰く、「WiiUの1stパーティータイトルの遅れは、我々が想像していたより
ローンチソフトを開発するのに開発リソースが必要だったため、他のタイトルを開発していた
スタッフをプロジェクトから外し、WiiUをローンチするためのタイトル開発を手伝わせる
必要があったためである」

任天堂は初めてHDタイトルの開発にとりかかった地球最後のゲームメーカーであり、
開発してみた結果、他のメーカー同様に、HDソフトの開発には予想よりリソースがかかることに
気がついたのであった。
ただひとつの違いは、任天堂以外の全てのメーカーはその事に2006年に気がついていたということだ。
>>44

豚小屋から出てくるなよニシ君
>>37
情弱騙して体重計や脳トレでぼったくって我が世の春を謳歌してました
>>52
地球最後のゲームメーカーw
くそわろたw
>>1
水の波紋適当すぎてワロタ
これだけでWiiUが低性能ってことが分かったわ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:00:32.35 ID:c8G4a5eJP
Wiiのときに開発機上では1080iで作ってるって言ってたけどあれは何だったんだ?
悪い意味で独自路線に行っちゃったね
今更HDで驚くって、スマホのゲームメーカーより遅れてるじゃん
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:01:04.42 ID:HE+4Ode00
HDな64だな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:03:07.39 ID:X7rsuI4E0
>>57
嘘です
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:03:25.56 ID:ULsOunPr0
まあ、Wiiと比べるとそういう反応になるのも理解できなくはないし
宣伝用に誇張してるのもあるのかと思うけど、
今時そんなの最低限のスタートラインで全く売りはにならんだろw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:03:31.52 ID:tiMHDbmuP
知ってるか?オン人いなすぎて誰も対戦してくれないから
■■速報@ゲーハー板 ver.24875■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367654794/

400 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/05/04(土) 22:38:35.35 ID:qqqvKZnE0
【悲報】任天堂社員たちがいよいよ宗教じみてきてヤバイと話題 (^q^)「壮大な雰囲気」「HDに脱帽」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367674523/
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:03:53.15 ID:yncFr0hi0
レンダリングしょっべーな


2006年くらいのHD出始めの水準だな
アフィブログみたいな抜き出し方やな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:04:06.37 ID:dC2ot9ut0
iOSなら無料でできそうなミニゲームだな
これで金取るの?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:05:04.05 ID:DEta1wEL0
任天堂が世界一の企業になって
CoDとか、GTAとかの、最先端ソフトハウスを全部吸収したとして、
作らせるのはマリオと動物の森なんだろうなw
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:05:36.88 ID:WjIi1Nv40
専門学校の作品かと思った
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:05:47.31 ID:0yXLxwXe0
HDがやばいって10年前の話題なんだけどこいつら大丈夫?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:06:04.29 ID:ULsOunPr0
>>67
それはそれで面白そうだろw
71呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/04(土) 23:06:14.95 ID:D1trDcgW0
ちょっと前までめちゃくちゃ時価総額あったんだから
その金でノウハウ持ってる会社買収すれば良かったのに。
特にフレームワーク持ってる会社を。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:06:26.80 ID:Jz6XIbLk0
家族や友達とやったらおもしろそうなゲームだなとは思う
壮大でリッチな感じはしないが…
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:07:22.77 ID:KkybVwBsP
任天堂も惨めに落ちぶれたもんだな
騙されないぞ
これは10年前の会話にちがいない
>>72
家族とやるにも微妙だから全く売れてないんだと思うけど
ゴキブリホイホイスレ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:08:17.44 ID:mo5fe0KR0
任天堂でジャップの集会
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:08:31.28 ID:QZ0qnhwz0
ゲームエンジン専門作ってる企業買収すれば一気に10年は現代に近づけると思うんだけどなんでしないの?
枯れた技術の水平思考って言葉に囚われすぎてる感

あれは横井軍平だから可能だったことであって
凡人が枯れた技術の水平思考したって時代遅れのゴミしか生み出さん

その結果が今の任天堂なんじゃないかなって思う
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:08:53.85 ID:ULsOunPr0
>>52
的確過ぎるw

>>75
子供だましだよな
小学校の低学年ぐらいまでなら喜びそうだが
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:09:55.87 ID:Z3jN+qrw0
64じゃねーか
WiiUが周回遅れの次世代機として世に出たのも
こりゃ仕方ないわな・・・w
>>67
世界一=全てを傘下にって
想像がガキレベルだな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:11:03.76 ID:XxprCX7dP
>>62
その問題はすでに対策済みだ。

>「スナイパー エリート V2」Wii U版の発売を決定
>オンライン対応はなし。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130425_597490.html


オンラインモードを削除することで過疎に対応する逆転の発想
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:11:38.18 ID:cuN/ZUXT0
>>44
ちょっと死体蹴りやりすぎだろって思ったけど
ちょっと死体蹴りやりすぎだろって思うたけど
任君がプルプル震えてるかと思うとスゲースカッとするわあ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:11:46.03 ID:wwn4ZGD70
64とか本体の映像出力ヘボすぎエミュの方が快適だったな
つまならそう
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:12:28.10 ID:vXF/si0s0
ゲームキューブの頃はオンラインに積極的だったのに今は消極的なのか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:12:40.63 ID:My30nIEy0
宮本も坂本もHDに対応出来ずに死んでいくんだな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:13:05.01 ID:0PqQdeMr0
64からまるで成長していない・・・
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:14:43.07 ID:/dbDfAEu0
グラフィックとか別にどうでもええねん
CPU高性能と目に優しい画面ならそれでええ
まさか任天堂が裸の王様になるとはな
>>84
や、やるな…

オンライン削除すれば過疎は気にならないと言うのに!
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:15:21.92 ID:DEta1wEL0
>>83
はぁ?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:16:03.46 ID:KkybVwBsP
>>84

「そもそもゲームを出さない」という最強の割れ対策もやってるよなw
これが枯れた技術の水平思考ってやつかwww
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:16:33.42 ID:Xyw1NQ+z0
任天堂陣営で残る希望はスマブラの桜井だけか
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:17:06.35 ID:cuN/ZUXT0
20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/04(土) 22:44:14.70 ID:mcQVhEeN0
まあ実際WiiUはPS3より性能いいってのはわかるな
あのグラの質感はPS3のゲームじゃ見たことないし

38 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/04(土) 22:54:40.84 ID:XxBJZ+lKP
ゴキブリたちが必死だな

44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/04(土) 22:56:26.14 ID:qdJ5x4Y80
なんかおかしいとゴキくせえと思ったらゲハから出張してきてんのかよ
ゲハに帰れ糞ゴキ

■■速報@ゲーハー板 ver.24875■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367654794/

481 自分:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/04(土) 22:52:06.86 ID:pRXddzW00
【悲報】任天堂社員たちがいよいよ宗教じみてきてヤバイと話題 (^q^)「壮大な雰囲気」「HDに脱帽」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367674523/

76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/04(土) 23:07:54.04 ID:AR476UMg0
ゴキブリホイホイスレ


任くんらしきヤツがたったの4匹しかいないぞ
おかしいだろコレ…
任くん、嫌なスレは見たくもないんかい
任豚はやはりゲハから出張してきてんのか
最近の任天堂どうしたんだよ
3DSは肝心の3D機能が空気で値下げとソフトでヒットさせたけど
WiiUはこのザマだし
ハードに魅力がなさ過ぎるわ
水の波紋とか妊娠が力説してたテッセレーションを使う良い機会なのに、
平面のショボショボ波紋wwwwwwwwwwwwww
後は撤退すれば全てのトラブルから解放されるなw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:20:47.07 ID:X7rsuI4E0
絵がキレイなだけのムービーゲームが好きなら箱でもPSでも買えばいい
絵もキレイで面白いゲームがしたいなら任天堂以外の選択肢は無いよ
>>97
> 任くんらしきヤツがたったの4匹しかいないぞ
> おかしいだろコレ…
> 任くん、嫌なスレは見たくもないんかい
ときて
> 任豚はやはりゲハから出張してきてんのか
これおかしくね
アイデア勝負の任天堂にHD機は向いてない
どうせ技術じゃ負けるんだから
白目不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:23:46.92 ID:hmEw0GkL0
>>52
クソワラタwww
井の中の蛙
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:24:34.80 ID:Elz5Z/2U0
流石東大
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:25:03.77 ID:53RhTwjhP
任天堂社員はこの数年何を見てたんだ?
109呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/04(土) 23:25:05.35 ID:D1trDcgW0
64時代は技術開発に熱心だったのにね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=GEwz58i72h0
このインタビュー、マジできもい
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:26:50.09 ID:OP8+4XpJP
今さらHDすげええとか言われても
正直64も今じゃやたら持ち上げられてるけど当時はPS・SSと比べて発売遅すぎソフト少なすぎで大して相手にされてなかったもんな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:27:13.71 ID:cuN/ZUXT0
>>102
あんだけうじゃうじゃ居たのに最近みない
本当に少ないぞ
嫌儲に居たらゲームスレあったら覗くだろ
あいつらの性格考えたら当然発狂レス見せてくれるはずだろう
(あ…、察し)
というロジック
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:27:40.55 ID:r3TaLxoJ0
ハード信者が嫌儲にスレを立てて出張してきて伸ばすいつものパターンな
あいつらアフィ業者に利用されてるって自覚ないんかね
>>52
なんでや!まだHD化してないメーカーあるやろ!
カルチャーブレーンとか・・・
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:28:01.01 ID:jkAH6CRy0
遅れてきたグラフィック厨だったのか
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:28:11.58 ID:0yXLxwXe0
任天堂って昔は高画質批判してたのにWiiUになったら実は技術がないことがばれちゃったよ
どうすんだよ
DSとかWiiで餓鬼相手にニッチな商売してたからいつの間にか時代遅れになってたんだろうな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:28:38.89 ID:jC2kgsYx0
宗教フィルターが無いときついな
WiiU>>>PS3
3DS=vita>>>PS2>>>DS=PSP
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:28:57.83 ID:GEsEWyML0
WiiとDSで天下取った時に胡座かきすぎたな
ここまでネットが普及した時代に情弱だまくらかせねえよ
>>113
俺にはどこの信者とかじゃなくて叩けるものを叩きたい層がこぞって移行しただけに見えるが
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:29:46.08 ID:rk+Zn1lX0
現時点のWiiUの最高峰のグラって何?
SS貼ってくれ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:30:37.52 ID:cuN/ZUXT0
まあ任君がこういうスレを必死で目に入らないようにしてようと
劣勢だからゲハに篭っていようとどっちでも良いよ
できれば元気にブチキレる姿を見せて欲しいもんなんだけど
他社はマルチでPCも出すことで最新のゲームCG技術を培ってたのにな
ほんと6年間そういう技術にはまったく無関心だったんだな。
そりゃソフト用意するのにかなり時間かかるわ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:32:10.64 ID:rub904yM0
ゲーム事業撤退してもカルト教団で食っていけるな
>>122
彼らは今ソースは2chの妄想スレに出張してて忙しい
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:32:44.31 ID:xH1PZU7l0
あーやっちまったな
任天堂ファンはリアリティのある表現を嫌うからこれじゃブーイングもんだろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:34:14.55 ID:55mp2CRc0
「ああ・・・HDというのはこういうことなんや・・・」(2013年)
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:34:42.53 ID:cuN/ZUXT0
頼みの神ハードが4桁続きで
VITAは売れたの?ってレスすら見なくなった
あれ空しすぎて書いてる自分にダメージがあるのかな
アレ見てVITAが終わってようとお前んとこの神ハードも深刻に終わってる事に変わりはねーだろって
ニヤニヤしてたのになあ
最近のメディアはオタクに媚びすぎ
市民権得たと勘違いしてるやつ増えすぎ
所詮おもちゃ屋だからこうなるのも仕方が無い
まあファミコンがたまたま当たったからここまで来れた感じだけどな。
明らかに技術不足なんだから、適当なサードを買収して
「HD開発のノウハウを吸い取ってポイ」というわけにはいかんのか?

内部留保1兆円とか、金は腐るほどあるんだろ?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:36:28.59 ID:UIEA8nbs0
任天堂の開発者って他社のハードを見ないよう見ないよう努めてたのかな
そうでもなきゃちょっと考えられないような感覚のおかしさだと思う
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:36:46.67 ID:cuN/ZUXT0
>>131
そんなあからさまに「HD開発のノウハウを吸い取ってポイ」って顔に書いてあったらなあ…
藁にもすがるとこは乗るかもしれないけど
本当に技術がある大手は引くだろ
今ニシくんはこのスレ必死に伸ばしてるから忙しいみたい
ソースは2ch(笑)、しかもIDすらないスレでソニー叩き頑張ってるよ


【噂】ソニー「据え置き版VITA」という仰天プラン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367669768/

87 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 00:08:29.71
結局新しいチップ作る事にしたのか
それとも有り余ってるチップ積む事にしたのか
中と外で伝え聞く話が食い違いすぎて判別出来ないw

99 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 12:50:58.55
>>87
据え置きVITA

105 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 16:56:13.30
今作られている売れないゲーム機の廃物利用のようなゴミは誰が考えたのですか?

107 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 20:10:41.79
>>105
PSXよりも悲惨な結果になりそうな悪寒

478 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 19:13:57.80
休暇中のSCE社員の皆様、何か秘密の情報をこっそりおしてください。

481 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 19:36:41.32
>>478
教えたくて仕方がないよ
今作っている廃物再生品のことを
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:38:47.35 ID:HuTOU5I00
仕事なんだ
察してやれ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:39:02.54 ID:cnVrYIX00
>>44
また自作自演でスレはっちゃったの?わかりやすいなぁ
何故かその報告の仕方毎回同じなんだよね。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367654794/481

普通こうなのに毎回そうだよなぁ。自演ひどいわ、任天堂信者ってほんと。
工作員っているんだなぁ
「1人の天才を99人で支える会社です」って明言しちゃってる時点でもうこの会社ダメなんじゃないかなって思った
社長が訊くの内容はサードが開発者に訪ねてるなら分かるんだが、岩田が自分で
聞いてたら寒いだけだろ
あれほんと不思議だわ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:40:16.61 ID:cnVrYIX00
http://hissi.org/read.php/ghard/20130504/cFJYZGR6VzAw.html
ふむふむ、昨日といいまたこの書き込みだけなんだ。
いっつも自演してるんだなぁ。これが任天堂工作員ってやつなんだなぁ。
>>133
なるほど、買われる方も「相手を選ぶ」ということか・・・
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:41:34.90 ID:8lVqxVeK0
キモッ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:42:00.95 ID:55mp2CRc0
>>138
自画自賛してる姿でも狂信者から見れば
脳内フィルターがかかってありがたいお言葉に聞こえるんだろう
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:42:05.74 ID:cnVrYIX00
ニュー速(嫌儲) ≫ 【嫌儲プログラミング部】GW何もすることない奴はプログラミングやろうぜ楽しいぞ 多分
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367658855/98
98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:sage:2013/05/04(土) 19:45:20.67 ID:qdJ5x4Y80
ゲーム屋やめてからプログラム全然触ってないわ
久しぶりに何か作ろうかな


ふむふむ、元任天堂社員ってことかなぁー?
なんてこった海外メーカーは任天堂の遥か先か
追いつけんのかこいつら
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:43:24.82 ID:wifJthxi0
HDになってもやってることはただのミニゲーム集
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:44:57.00 ID:cuN/ZUXT0
>>140
ていうかHDっぽいゼルダとか作ってなかったか?
HDとか知らんけど結構グラフィックに力入れてるやつ

ゼルダはかろうじでグラフィックに力入れることに意味があるけど
マリオとかピカチューとかカービーでグラフィックに力を入れても意味なさそうだよな
ディフォルメで質感を超リアルにしてもキモくてシュールなだけだし
かといってディフォルメやめてリアルにしたら本当にキモいしw
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:45:35.43 ID:QI3ijov+P
これはやヴぇえw
そこらへんの弱小サードでもきちんとPS3、箱でHDソフトつくってきてるのに

任天堂は....
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:47:23.65 ID:cuN/ZUXT0
任天堂ファンボーイはどこに消えたんだよ
次はスレタイに敗走して姿をくらました事を意味する言葉を入れて欲しいね
この任天堂の時代錯誤のトップ連中の輪の中に
宮本茂は入っているんだろうか?
>「ああ・・・HDというのはこういうことなんや・・・」と。

あの、今もう2013年なんですけど…
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:49:24.00 ID:IIY5Xq/V0
このスレだけ明らかに嫌儲の他のスレと雰囲気違うな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:50:22.45 ID:vwgRgwG20
こんな会話してたら加わりたくないな
>>152
言うなゴラァ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:50:32.81 ID:n3A6oBvx0
社長が訊くの中でもワリオの記事は変に浮かれすぎというか何というか、とにかく他の記事と比べても空気が異質
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:51:03.97 ID:UIEA8nbs0
504 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/04(火) 14:44:10 ID:vRrI+2Aa0
ただのグラフィックなんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど
予想以上に凄いのがでてきたな

508 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/04(火) 14:53:50 ID:ND4NunQ60
これSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!

510 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/04(火) 14:56:56 ID:TR/UC2WU0
しかし、HDというのはこういうことなんやとかすげーな。

511 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/04(火) 15:03:02 ID:/mr0Etnq0
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・

512 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/04(火) 15:03:41 ID:+7t8+ysy0
自然が豊かなリッチな絵すげえええ
なんじゃこりゃあ

529 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/04(火) 15:23:32 ID:KQuQi40I0
すげーこと考えるな。
メイドインワリオチームはHD初体験だから壮大な雰囲気は無理だといわれていたのに。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:51:16.47 ID:cnVrYIX00
>>152
そりゃーいつも速報スレっていうゲハを監視してる
任天堂信者が突撃してるからな
さいきん嫌儲でゲハスレめったに見なくなってありがたい限り
WiiUさまさまやな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:52:06.99 ID:vwgRgwG20
>>156
こっち方が100倍キモかったw
>>13
XboxはiPhone、Androidでしょ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:52:48.40 ID:YSASMCcaP
東大卒への嫉妬…
ゲーム機市場覇者への嫉妬…
他社もしくは他教の成功への嫉妬…

あと何かある?お前らが嫉妬してるポイント
これは外国のゲームメーカーに是非とも見せたいね
今年の発言だとは思えない
韓国や中国にさえ劣ってるよ
妊娠www
>>150
ようやくインターネットが普及してきたとか言い出す老害と化してますよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:54:39.09 ID:BO+YDQU+0
王様は裸だ! と叫べるものは任天堂社内にも任天堂ファンの中にもいない
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:55:37.49 ID:mcQVhEeN0
ソフト売上みれば任天堂が王者なのは疑いようがないわけだが
なんか現実が見えてないようだな
なんでWiiやDSが売れてる時、実験的にHDタイトル作らなかったんだろうな
HDへの流れはごく自然なことだっただろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:55:53.31 ID:GEsEWyML0
コアゲーマー向けにも力を入れるっつって現行機とのマルチタイトルを増やしたのに
もうSONYとMSは次世代機の発表始めてるしどうするんだよ
岩田は危機感持てよ
白人幼女が正論 「いつも一人でゲームや食事してると人との付き合い方がわからなくなっちゃうでしょ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367678976/
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:56:35.58 ID:UIEA8nbs0
>>165
実はファンの中からはごく稀にそういう声も上がるんだけど
その瞬間にゴキブリ認定食らって排除されるからなあ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:57:56.29 ID:60Q3XvPBP
坂本はシレン以外のゲームに全く興味のない
携帯ゲー畑のオッサンだから仕方がない
さっさと3DSでメトロイド作れや
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:58:13.97 ID:wRnUYKRl0
まぁまだ体力は残ってるだろうから糞ハード一個くらいは大丈夫
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:59:23.36 ID:Lg+p1XiV0
>「ああ・・・HDというのはこういうことなんや・・・」
ゲハの好材料になりそうでワロタ
なんか・・・創価臭えよな
久本が池田大作を讃える動画みたいだ
ゼノサーガEP2出すときのモノリスに似てるな
もうどう見てもクソゲーなのに頭オカシイとしか思えないほど大絶賛しまくるスタッフ共
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:59:53.97 ID:p5KRy8hc0
社長がリスペクトしてるAPPLEで例えるなら、hVGA解像度のiPhone3GSを2012年まで引っ張り、
やっと発売したiPhone4の時代遅れな性能や機能でホルホルしてるような状況だからな…

この企画てゲハネタを提供してくれる点では有難いっちゃ有難いんだけど、こういう自画自賛広告は
きちんと最新技術をキャッチアップし続け時代の流れに食いついてるメーカー以外がやると、
ごく一部の熱心な信者以外は違和感覚えちゃう。
まあ結果がこんな感じだったけど、
WII Uを出した以上最低でもあとこのプラットフォームで
2〜3年戦わないといけない訳だからそりゃ社長も必死になるわ。
Wiiのとき、HD批判の流れにしたいんだろうなっていうのは見えてたけど
それは自社製品売りたいから、むしろ当たり前のこと
でも批判しときながら内部では作っておくもんじゃねーの普通
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:00:47.91 ID:b62EX2FAO
「壮大な雰囲気」
カバオAAに似合いそうな台詞
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:02:14.19 ID:GgvyvQC30
ほんと嫌儲はゴキブリの巣窟だよな
任天堂は親の仇のように叩かれてるのに、ソニーが叩かれてるところなんて見たことないわ
Vitaとか歴代最低ハードなのに、なぜか嫌儲では全くと言っていいほど叩かれてるの見たことないしな・・・
 
ステマステマだというわりにソニーは擁護する 
ほんと気持ち悪い板だね
他社が6年前に味わった感動を素直に今味わっているだけ。
>>177
いや2-3年は短すぎるだろ・・・w
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:03:50.18 ID:BhsZpx5t0
たしかにやる夫とやらない夫の会話じみてますな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:04:11.34 ID:0jQ80X3z0
妊娠と岩田がちょっと逝っちゃってるだけで開発側はまともだと思っていたのはもう遠い昔
任天堂信者は本物の新興宗教の信者みたいで怖い
任天堂はこういうバケモノども生み出した責任とれよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:05:32.79 ID:8yTKVbmy0
>>181
他社は現在もう一段上のことに感動してるんだよなあ
この世代でも6年遅れが解消されないこと確定という悲劇
>>177
ゲーム機のサイクルって5年ぐらいでしょ
2018年までか、、長いな、、
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:05:50.81 ID:Ythbh7yv0
よかった・・・Wiiゆうちゃんが駄目になったのは親と環境のせいだったんだね・・・
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:06:09.78 ID:qCxf8J6u0
任天脳
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:06:50.07 ID:uDxRqiMc0
一方2006年11月に発売されたPS3初期型はHDMI1、3だった
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:06:54.84 ID:QUvOht0UP
一時期Crytekの元チーフプログラマ雇ってHDの研究してたみたいだし
流石にゼルダあたりはHDの平均値くらいには仕上げてくるんじゃねーの
>>182
あくまでも最低って事な
そりゃもっと長く売れればそれに越したこと無いけどな
無理だろ。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:07:34.03 ID:DG6/QcwB0
身内で褒めあって気持ち悪いな
競い合えよ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:09:53.28 ID:UF0GKEjo0
任天堂ってこんなファンシーなメーカーだったっけ・・・?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:10:15.51 ID:epXf9Xfx0
>>191
その頃にはもう他社の次世代機出て平均が上がってるんじゃないかな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:11:38.52 ID:nEEc3/nWP
3DSは馬鹿売れてしてるんだろ?
そっちだけやってればいいんに
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:12:12.24 ID:azrkLZej0
もしかしてこの任天堂の人たちって、最近のゲームやったことないのかな?
>>195
もうやること全ておせえよな
なんでWiiUこんなに低性能にしたんだ
でもユーザーもHD未体験だから
このボンクラ社員どもと同レベルってのが凄い・・・
なんだろうこの時代錯誤感w
スマブラをバンナムに任せるくらいだから
技術的に追いつけないのは、ある程度は自覚していると思う。
今後はプラチナゲームスとかを使って行くんじゃないかな。
外から技術者を多数雇用するような会社でもないし、内製じゃ6年もの遅れは取り戻せない。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:14:03.36 ID:zuTLCNWj0
内容、グラはともかくテンポ悪いな
>>186
任天堂以外全員分かってたのに任天堂は決して耳を貸そうともしなかったのがいかんな
信者さえもだ
地球上最後にHDゲーム開発に取り掛かったメーカーが任天堂なんて恥ずかしすぎる
ウサギとカメじゃないけど前世代機時代最も辛い目を見たSCEは地味にゲームスタジオを買収しまくった結果
現時点じゃ最も開発スタジオを抱えるメーカーになってたり
MSが次世代機で謎の開発遅延という事態に陥ってるのもSCEには神風になるかもしれんな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:15:21.31 ID:+Ssh28KK0
東大のマジな遊びに付いてこれず戸惑うケンモメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>196

2012年ソフト販売本数(万本)
    日本 米国 欧州 合計
360   90  6610 2690 9390
PS3 1170 4190 3270 8630
3DS 1610 1130  770 3510


海外じゃさっぱり売れてないし
携帯ゲームの価格は3000〜3500円程度で利益も低い

海外メーカーは据置主義だし据置が死ぬとイメージ的にもヤバイ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:16:34.08 ID:cqjd4XHD0
内輪で褒め合いだしたら終わりだよ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:16:45.54 ID:klh3rTIG0
この前何気なく社長が訊くを色々見てたら小中の同級生が任天堂社員になってて驚いたわ
同姓同名かなとも思ったけど顔も結構特徴あったから間違いなかった
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:17:02.36 ID:VcwAq1+IP
こんなゲームばっか作っててクリエイターは嫌にならないんだろうか
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:17:02.69 ID:QUvOht0UP
>>195
タクトのリメイクがこんなもんだな
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/zelda.html
絵作りにもよるけどWiiとPS3/箱ほどの差は生まれないんじゃね
210呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/05(日) 00:17:04.28 ID:3fNctiGM0
落胆するのはまだ早い。任天堂はまだ本気だしてないだけ。


任天堂 宮本茂 氏:「作ろうと思えばHaloも作れた」
http://japanese.engadget.com/2007/05/07/miyamoto-halo-interview/
>>44
毎回毎回、都合が悪くなったらそこにスレ貼ってここに報告
分り易すぎるんだよ任豚
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:20:20.00 ID:x4ti8dsXP
任天堂のゲームはいつも根幹が新しいからな
サードのゲームって根幹は同じでグラを差し替えただけじゃん
10分ぐらいやればパターンが見えてきて 「ああこれは○○の制約条件において△△を最適化する問題だな」とか 「これは単なる最短経路探索問題だ」だとかすぐにわかっちゃうんだよな
でも任天堂のゲームはいつも新しいじゃん
トモコレとかぶつ森とかゲーム&ワリオとか、これはSIMSかなとかあるけどわりと楽しませてくれるんだよね
アスペのみなさんは同じゲームで延々と遊べるのかもしれないけどなw
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:20:21.37 ID:7XDPNQ180
任天堂はイロモノハード作るのを止めるか、サードに余計な口出さないようにするかどっちかにしてくれ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:20:54.27 ID:nEEc3/nWP
>>205
それソフトの販売本数じゃん
敗戦を知らないまま無人島で見えない敵と戦い続ける日本兵のようだ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:21:32.79 ID:rS+e1MG40
>>165
それを言ったらソニーの工作員扱いだからな
本当の任天堂ファンは見限ってるだろう
>>214
これが全てだろう
利益率の低いハードを売りさばいてもソフトが売れなきゃ話にならん
218呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/05(日) 00:24:46.32 ID:3fNctiGM0
他社の開発者の声を訊いているつもりが裸の王様だったでござるの巻。
>>214
ソフトが売れなきゃ意味ないじゃん。
本体は逆ザヤ値下げしたほどだし、ソフトセールスがついて来ない状態は厳しい。
本体は売れないでソフトが異常に売れるってのが一番都合良いんだけどな。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:25:13.29 ID:x4ti8dsXP
ゲームデザインを放棄してグラだけ人海戦術であげていって何をするつもりなのかなw
どうせCGでピクサーやらハリウッドに勝てないのにさ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:26:33.72 ID:W9YheoisO
>>209
本気で言ってるのか?
ほんと宗教の洗脳っておそろしいな
任天堂はハードにしろソフトにしろ、ゲーム以外の何かを生み出すようにしたほうがいいんじゃまいか?
それが何かはわからないけど
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:29:05.66 ID:7jB73/Ft0
なんで毎度毎度手前味噌なんだろうね
淡々と紹介すればいいのに社員同士で任天堂マンセーばっかしててホントに宗教放送っぽい
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:30:53.29 ID:1PFTbCJ90
任豚が全て悪い
任天堂は任豚に訴訟をした方がいいレベル
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:31:33.26 ID:DG6/QcwB0
>>205
3DSってソフト売れないのな
なんか海外でも爆売れしてるような印象を埋め込まれてたわ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:31:43.05 ID:QUvOht0UP
>>221
他社が過度なハイスペ路線にブレーキかけてるんだから差が相対的に縮まるのは当然だろ
どこが宗教よ
>>220
そう言ってグラを放棄してきたのが今のWiiUの惨状なんだけど
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:32:44.36 ID:SV6aUo0n0
任天堂は任豚に媚びてるけどそれが自分たちの首を絞めてることに気がつかないのか?
自民党とネトウヨみたいな関係だ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:33:26.37 ID:7jB73/Ft0
>>212
さすがに釣り針でかすぎるだろ・・・
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:33:31.57 ID:HL0qYj/iP
グラなんてゲームの面白さに何の関係もない

PS3性能低すぎマルチもされないだろWiiUスゲーwww

グラなんてゲームの面白さに何の関係もな←今ここ

              n∩n
              |_||_||_∩
             .∩   ー|
              ヽ )  ノ
              人  Y
              ( ヽ ノ
   ./任_豚\.    人  Y′
   |/-O-O-ヽ|   (  ヽノ
  .6| . : )'e'( : . |9  人  Y′
    `‐-=-‐ '   (  ヽノ
>>226
任天堂のユーザーには、どうでもいい差になると思う
ぶっちゃけWiiとWiiUの差もどうでもいいんじゃないかな
>>221
HD時代にはグラと電力消費と石のコストとのトレードオフを考慮することが重要になる
ただひたすらグラを追い求めても電力食いの暖房機にしかならない
死にハードを自画自賛し続ける苦悩
234呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/05(日) 00:36:48.19 ID:3fNctiGM0
任天堂にとって一番の脅威は、
他者のハードから引き離されることではなく
スマホやタブレットに追いつかれること。

突き詰めれば物理ボタンの有無は埋めがたい溝だけど、
数百円でアプリを買うのが当たり前の世代が
数千円出してゲームソフトを買う気を起こすかどうか。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:37:57.54 ID:Sz9WxFDz0
グラがどうでもいいならそれこそ何の為の据え置きだよ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:38:14.95 ID:+7q06Sor0
任天堂社員って本当に気持ち悪い奴しかいねえな
いつからこんなゴミみたいな会社になったのここ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:38:51.36 ID:fXZh8ko80
>>232
じゃあWiiU出さなくてもWiiで良かったんじゃない?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:38:57.05 ID:W9YheoisO
>>226
勝手にブレーキ踏んでるのは任天堂だけだろw

スクエニ、カプコン、コナミですら次世代機用エンジン開発競争に躍起になってるんだよ
海外メーカーは言わずもがな。
ほんと任天堂に洗脳された異次元の常識で話さないでくれますか?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:39:25.36 ID:YwL7UBS70
もう半年経つのにまだWiiクオリティーの2Dマリオとパーティーゲーが主力
HDの意味ねえ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:40:18.80 ID:QUvOht0UP
>>238
いや俺が言ってるのはハードメーカーのことだから
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:40:43.44 ID:x4ti8dsXP
>>237
解像度上げると情報の表示量が変わるからな
あと、HDMIついてなかったじゃん
今、この時代になって未だにこんなこと言ってるってことは、
この人たち、ライバルであるPS3や360の研究すらしてこなかったってことかな。
「任天堂社員たるもの、敵のゲームをプレイするなど恥だ!」って感じだったんだろうか。

こんなゴミしか作れなくなった連中を盲目的に信仰してる任天堂信者の気持ちは一生分かりそうにない。
>>237
任天堂「俺の基準が一番いい」

だから
>>238
> スクエニ、カプコン、コナミですら次世代機用エンジン開発競争に躍起になってるんだよ
そうなの?

> 洗脳された異次元の常識で話さないでくれますか?
あっ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:41:14.30 ID:dmI5e+nW0
全ゲハ持ってて無宗教の俺ですら買うの控えとるわ
DQ10HDで心動きそうになったけど、ゆうちゃんの評判悪過ぎだろ…
ジャップゲーは海外とソシャゲに押されてもう瀕死なんだから下らないゲハ戦争辞めて全社手を取り合えばええやんけ
モノリスチームのゼノギアスリメイクとかすっげぇ楽しみにしてんだぞ
マジで任天堂専用機ならWiiで良かったのにな
あと3年我慢してまともな次世代機作ってりゃまだ未来はあったかも
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:42:03.63 ID:SF7yS2vl0
任天堂信者はWiiが出たときもSDとHDの見分けなんてつかないとか言ってた
聖書の矛盾点を必死に擁護して四苦八苦する神学者みたいなもんで
まず「任天堂は全てにおいて正しい」という絶対に揺らいではいけない結論があって
その結論に導くために頭のおかしいこと言って取り繕うだけだから
>>1
毎回必死だなぁ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:42:17.13 ID:Nu3K3xGOT
>>1
この話の流れはコミュニケーションが上手くいっていない職場の香りがする

GW終わっちゃうなぁ…はぁ…
いつの記事だよ
もう任天堂と関係なく生きてくれませんかとステルスマーケティング株式会社に言っても無理か
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:43:13.76 ID:7jB73/Ft0
>>139
なんの目的があってわざわざゲハにURLを貼りに行くんだろうね
自分で貼ってゲハに貼られてたよって意味わからん
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:43:35.06 ID:x4ti8dsXP
>>234
パズドラの開発者は元ハドソン社員じゃん
ゲームデザインがいかに重要かわかるよね
253呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/05(日) 00:43:36.87 ID:3fNctiGM0
5年前
任「グラフィックの向上など無意味」
他「グラフィックを綺麗にしよう」




任「グラフィックを綺麗にしよう」
他「フレームワークを整備しよう」
DS売れまくりで株価4万もあった任天堂どこいってしまったん
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:45:50.05 ID:Nu3K3xGOT
>>234
その内スマホに2,3000円で物理キーをつける外部アクセサリと対応のゲームが売り出されておしまいだと思うよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:45:58.31 ID:QUvOht0UP
>>245
俺はわりと任天堂寄りでピクミン3出たら買おうかと思ってたけど
最近の宮本があれだから評価出るまで待つわ
ファンですらこんな感じだから一般人なんて寄り付くはずはないわな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:47:31.03 ID:7jB73/Ft0
>>254
7万円以上だった気がする
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:47:41.25 ID:kg2EdPwi0
5年前の映像だろGK乙!
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:47:41.37 ID:SF7yS2vl0
「グラフィックの綺麗さを売りにするゲームはクソ!」
って言ってた任天堂信者ちょっとこれ擁護してみて


2013年1月31日(木)経営方針説明会 / 第3四半期決算説明会 質疑応答

宮本:それから、『ピクミン3』がどうなるということについてです。
    Wii U用ソフト『ピクミン3』の最大の魅力はHD機能による高グラフィックスな描写です。
    高解像度になっているので、ピクミンのしぐさまで見えます。
>>255
もう出てますよ、それ

怖いのがAppleが公式でそれやった場合
そしたら全てのゲームが対応して携帯機市場が大きく変わる
過度な自己投影は意固地になって後に退けなくなるんだよね
経営者が駄目なのはともかく、極端な信者は洗脳されてるんじゃ無くて薄々自覚した上で意地でも現実逃避したり、詭弁で矛先を逸らそうする
典型的な無能や小物の状態
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:50:14.69 ID:F3/WlzXc0
100億新社屋は完成したのか
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:51:30.20 ID:ZJcjkxLv0
>>25
前を走ってるやつが見えないから先頭走ってると勘違いしてるパターンだな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:51:39.62 ID:W9YheoisO
>>240
ほんと大丈夫?
PS3も箱○も発売時にその当時のミドルレンジのGPUしか積んでないし、次世代機もミドルレンジのGPUだよ?

3社のうちスペック競争から脱落してるの任天堂だけなのに
他2社のどの辺がブレーキかけてるんだよw
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:51:40.83 ID:K2pSopJL0
今更HDに感動って何年前や
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:51:52.70 ID:w8fs+FLX0
え?これで自画自賛て









え?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:52:01.97 ID:Nu3K3xGOT
>>260
大きい所が乗り出してきたらの話に決まってるだろ

そういえばソニーはスマホにゲーム用物理キーを載せたのを出してたな
開発部だけはいい仕事をする会社だ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:52:45.49 ID:x4ti8dsXP
結局爆発的にヒットするのは周りが誰もやってないことをやることでしか見つけられない
初代iPodやiPhoneがどれだけ酷評されたか、
初代DSの二画面がどれだけ無意味だと言われたか
2ちゃんのログに全て残ってるからみてくるといいよ
Newtonやバーチャルボーイの研究があとでどれだけ花開いたかを考えてみ
暗闇を進むのが本当の開発だとそのうちわかるようになるよ
>>259
宮本茂でさえもグラを売りにし始めたらそれこそ時代遅れだなw
SCEJがなかなか思うようにHD作品出せなくて開き直ってLASTGUYとか出してたのは苦肉の策なんだろうな
トリコに至ってはまだ完成しないしグラビティデイズはVITAの海外ロンチに回されたし
結局社内スタジオでまともにHD作品を出したのは08年のSIRENくらいからだから丸2年近くかかってるんだよな
任天堂と違うところはそれでもフォークスソウルとかGT5Pとかを断続的に供給してた点だが
もう自家製ハードは捨ててソニーかMSに参入しろよ
業績いいときなら未だしも
ここまで会社が落ち込んでるときにこういうことやられると本当に笑えないからやめろ

ゆうちゃんが本気出す前にPS4に捻り潰される未来しか見えない
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:53:43.82 ID:8yTKVbmy0
社長が訊くは冗談抜きでもうやめた方がいい
多少なりとも痛いところを突いてくれる外部の人間に訊いてもらわないと
本当に道化のままやで
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:54:49.13 ID:abGRk5pd0
この会社倒産一直線だなwww
274呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/05(日) 00:55:17.33 ID:3fNctiGM0
>>252
当然ゲーム性は一番重要だよね。

でも構図として「据置機VS携帯機」を考えて見た場合、
今の時代は圧倒的に据置機が主役と言える。
そしてこれから先を考えた時「携帯機VSスマホ」はどうなるだろう。

ポケモンが携帯機だからこそヒットしたように、
スマホでなければ成し得ないヒットも当然考えられる。
任天堂はその土俵にすら登れない。
これは危うい。
Wiiゆうちゃんスマブラ出たら買おうと思ってたけどスマブラ専用機になりかねんからやっぱ値下げまで待つわ

岩田社長が辞任かけて絶対やらないって明言しちゃってるけど
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:55:38.19 ID:Nu3K3xGOT
>>271
ゆうちゃんが捻り潰されるのはソーシャルゲーにだと思う
プレステとは土俵を変えてたけど裏目に出たな…
スマホがここまで進化するとは予想できなかっただろうししょうがないね
>>259
グラフィックをいくら綺麗にしてもゲームデザイン上の意味はほとんどない
しかし、解像度は情報量に結びつくから解像度を上げることには意味がある
278呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/05(日) 00:56:44.81 ID:3fNctiGM0
>>274
>今の時代は圧倒的に据置機が主役

訂正。真逆だった。携帯機が主役。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:57:54.23 ID:K3gzCm+A0
かつて任天堂がしていたグラフィック批判というのは、
映像美を追求するあまりでゲーム性がおざなりになったり
開発費の高騰がメーカーの負担になるという事に対してであって
高度なグラフィックその物に対する批判ではなかったはずだ
実際任天堂は高度な表現技術を持って いた わけだしね
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:58:43.16 ID:cIwEoiEr0
>>279
今は?
>>277
グラフィックを綺麗にする

この一つに解像度を上げるってのがあるわけ
いくら宗教でも誰もが分かることを屁理屈で捻じ曲げるのは大変だな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:59:13.18 ID:oW8fUCes0
タブコン無しなら1万程度のハードでよく頑張った
もう頑張らなくていいんだぞ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:01:33.05 ID:BhsZpx5t0
ハイエナがマイルドになってるwww
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:01:52.69 ID:m2lUl4hC0
>>57
1080どころか場合によっては4k越える解像度の詐欺スクショ出してたぞ
リゾートとかね
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:02:32.94 ID:ASlhkpkdO
>>276
もちろんコンシューマーゲーの中では、ってことで
スマホまで含めたらそれこそゆうちゃんどころか携帯機も食われる(´;ω;`)
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:03:48.88 ID:jlYd1CjW0
こんなんじゃネタにならないからゲハ速に救援呼んで伸ばすしかないな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:03:50.62 ID:RhOt9W8KP
>>279
任天堂信者は間違った解釈で他ハードのグラ向上に対して叩きまくってましたね
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:04:10.27 ID:Nu3K3xGOT
もう任天堂は渾身の携帯機を出して後は全力で自社ソフト注力しか生き残る道はないと思う
他に何かある?
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:04:30.10 ID:BhsZpx5t0
ほんとおめーらロボデキみてーな連中だボコ
東大( )頭いいだけで他の才能はない
才能の代わりにお勉強ができるだけか
やはり一橋勝ちだな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:06:29.90 ID:x4ti8dsXP
>>290
岩田社長は東工大ですよ
今の基本無料のスマホゲーは、DSがR4等によって割れ前提で遊ばれるようになり、
「ゲームは無料で遊べて当然」という土壌が出来たことから生まれたものだと思っている。
任天堂の怠慢によって生まれた市場によって任天堂が止めを刺されるとは、よく出来た皮肉だよな。
そういえばプレステも元はと言えば任天堂の不義理から始まってるんだったか。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:07:40.43 ID:BhsZpx5t0
おまい この作品TEAM東大の一発目なんじゃねーの

次なに出してくるかな。デザインセンスと反骨心は薄めとはわかったが更改力如何。
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:08:12.10 ID:iQwB/ok80
任天堂はドットゲーに回帰すべき
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:09:06.84 ID:0hFF5trG0
>>244
スクエニはクリスタルエンジン
KONAMIはフォックスエンジン
CAPCOMは名前忘れたけどPS4発表会のときのあれ
海外はアンリアルエンジン4
>>281
オタ向けに美少女キャラが綺麗になっても、ゲームと関係なければ意味がない
ピクミンのひとつひとつがよく見えるようになることで、ゲーム性が深まる
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:10:35.16 ID:BhsZpx5t0
GBAはもったいないプラットフォームだと思うんだよな。

ファミコンでもスーファミでも ユーザーに開放してくんねーのかってよ。ちなみにスーファミにも512×512くらいの
インターレス表示モードがあると知り噴いたw
一橋サイキョーいえーーい
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:11:35.61 ID:2ooEFplh0
64?
>>78
プライドとかが邪魔してるんじゃね?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:11:46.33 ID:HL0qYj/iP
まともに戦ったら絶対に勝てないもんだから
あさっての方向に走って勝手に勝利宣言したのがWii

その間ソニーもMSもサードもまじめにトラックを回っていた
今更トラックに戻ってきたってもはや追いつけるはずもない
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:12:00.49 ID:Nu3K3xGOT
>>294
ドッターってまだ生き残ってんの?

東大出身の奴って入社してから二年程度じゃなかったっけ
死臭のする現状には直接関わってないんじゃない?多分

でもそれ以前から学歴採用はしてただろうし、やっぱり情熱って大切だね
303呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/05(日) 01:14:30.35 ID:3fNctiGM0
「グラフィックはほどほどで良い」
という考えは任天堂もサードもある程度同じ考えなんだろうけど、
任天堂以外は「じゃあどうやってHDゲーム開発を効率よく行うか」
という課題に既に取り組んでる。

開発費の高騰と勝ちハード不在でマルチでないと喰えないという状況の中、
サードはフレームワークの構築という目標を定め、
産みの苦しみを味わいながらPS3/360/Wii時代に完成させた。

そこらへんで認識が一周ズレてるから
「アーキテクチャーが違うから、他機種と同じようにやっても性能が出ないだけ」
と株主総会で答えてしまう。
任天堂は裸の王様だったか
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:15:44.37 ID:7XDPNQ180
解像度が大事だと思ってるんならまず3DSの方を余計な3D付けずに何とかしてくれよ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:18:39.30 ID:x4ti8dsXP
>>303
FPSやTPSを延々と作りたいならそりゃフレームワークは重要だよ、
海外のエンジンってFPS用が基本だし、
FOXエンジンもメタルギア用だよね
任天堂がそんなのを必要とするかというとゼルダくらいでそれなら外部で開発したほうがいい
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:20:45.30 ID:ATkntMit0
健太が立ててる時点でアフィの養分スレ確定
308呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/05(日) 01:22:43.36 ID:3fNctiGM0
>>306
マリオ64を流用して時のオカリナを作ったっていうし、
必ずしもジャンル限定のエンジンというわけではないと思うけどなぁ。
アンリアルエンジンもアクションゲームやRPGで使われてるし。
>>296
オタク向けのゲームならば、美少女キャラがキレイになることはゲームを楽しめるか否かにも直結してくるだろ。
ピクミンの例えがどうしていきなり出てきたのかよくわからないけど、
他のゲームメーカーはHD機どころか、前世代機の時からFPSなんかでグラの向上はゲーム性の向上に繋がることに気付いてたんだけどな。
痛々しいからそろそろ賢い振りして書き込むの辞めたら?
>>306
そんな汎用性無いもんじゃないよ
Unityでも良いから触ってみたら?
任天堂死んでしまうん?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:23:18.24 ID:kkG6gvoy0
FPS用とか何すっとぼけたこと言ってんだ?
FPS以外も作ろうと思えば作れるに決まってるだろ
>>306
予想以上にバカだったか
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:24:18.52 ID:Nu3K3xGOT
>>306
FPS用?
そんな括りが出来るほど狭いエンジンなんて無いだろ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:26:09.02 ID:tGeHWdxuO
長く任天堂に触れてないが64の007、スマブラ以降全く進歩してないのか?
スターフォックスやローグ中隊のようなゲーム出したら買うんだがなあ
>>52
この指摘は的確だなw
任天堂信者のオタク系統や美少女系の毛嫌いっぷりは半端ないからなぁ
そのてのは出ないと思う
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:29:13.31 ID:NSgCgx320
バトルフィールドのFrostbiteなんかはレースゲームにも使われてるな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:29:20.42 ID:uouv9oRx0
>>295
スクエニ:ルミナススタジオ
コナミ:FOXエンジン
カプコン:パンタレイ

Unreal Engine4
Disrupt(WatchDogs)
Frostbite3(BF4)
名称未定(CoD:Ghosts)
名称未定(Destiny)
Unity
Paradox
PhyreEngine

分かってるのはこれぐらいかな?
典型的末期クリエイター集団だな
創作は内輪で全て完璧と
評価するのはユーザーってことを忘れてる
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:33:16.58 ID:iIM0GE+x0
UNREALやFrost BiteでもRPGやら作られてるがな
>>317
本当は大好きだけど出ないから否定しているだけ
ラブプラスとか最も病的なオタクだと思うぞ

基本出れば全部持ち上げるだけ
神楽がいい例
任天堂「違法コピー対策は完璧だから」Wiikeyチーム「このコード見てもそう思う?」業界で話題騒然
http://gamegaz.com/2013050512141/

WiikeyチームはWii Uディスクのヘッダー部分に本来なら
暗号化されて記載されているはずのコード、ないしはアップデータを
復号してみせたんだということを主張しているようです。

ディスクヘッダだとするとWii Uのディスクの読み取り(おそらくバックアップ
できたということを意味すると思われます)と復号化が、アップデータだとしても
データの復号はできている可能性が非常に高いです。

今回の一連の出来事を簡単言うと、任天堂がWiikeyチームのWiikeUについて
「違法コピー対策は完璧だからセキュリティは破られるはずがない」と発言した
ことに対し、Wiikeyチームは「じゃあ、本来なら誰も分からないはずの
このコード見てもそう思う?」と任天堂を挑発したことになります。


もう終わりだよこれ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:35:51.50 ID:cqjd4XHD0
>>315
スターフォックスとか、今の任天堂からは絶対出なさそうなゲームだな。
今の任天堂は、あくまでイメージだが、2頭身キャラが野原で追いかけっこするゲームをドヤ顔で出す感じ。
これで絶望感が伝わるだろうか。
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:36:35.26 ID:7XDPNQ180
>>319
国内メーカーも携帯機とは違って次世代据え置きには積極的なんだな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:36:53.95 ID:uouv9oRx0
分かりやすい例だと中国版モンハンがCryENGINE3でしたっけね
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:37:23.88 ID:V9gRvFgr0
まぁでも世界のソニー相手じゃ技術でついてくのは厳しいよな
この辺りがもうふるい落としの分岐点なんだろう
お得意のマリオでハードを引っ張れなくなった今どうするかはもう明白やね
まぁあと少しは3DSで引っ張れるだろうけど
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:37:39.51 ID:w+vwUThF0
>>306
あんまゲームしないんだな
UEとかいろんなゲームで見かけるぞ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:39:50.69 ID:UxU277st0
水の表現と空の映り込みと白の美しさとヨットのゆらぎってことか
前方でやってるゲームの雰囲気と全く合ってないよな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:41:58.95 ID:iQwB/ok80
MOTHER4を出すなら購入も考える
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:43:08.60 ID:idWR+SJt0
水がキレイ!なんて言っても、PS3、箱○にこれ以上にキレイな水の表現はいくらでもあるからなぁ
ぶっちゃけ、何の見所もないグラだよな>ワリオ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:45:43.33 ID:jwMHrrst0
>>306
よくそんな無知晒しながら語れるな尊敬するわ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:46:49.48 ID:QUvOht0UP
>>264
めんどくせぇなー
今世代も次世代もミドルレンジだから差が縮まらないという論理も意味不明だし
より差が開くというなら自分で説明なり証明なりしてみなよ
DX7〜8世代からDX10.1世代にアップするんだから
視覚的な差が縮まるなんてわりと予想できそうだけどな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:48:07.05 ID:uouv9oRx0
>>325
現行でもスクエニはCrystal Toolsを作ったけど、採用例は多くなかったはず
カプコンのMT Frameworkは積極的に使ってるので、まぁ成功してるんじゃね

ガスト(アーシャぐらいまで)、日本一、IF(コンパイルハート)
ファルコム、アイレム、フロムソフト辺りはSCEのPhyreEngine
コナミはよく知らんけどMGS4の後にFOXエンジンを開発
コエテク&ガストは無双で使ってるKTGLってのを使ってる
> 坂本
> 「ああ・・・HDというのはこういうことなんや・・・」と。

やはり任天堂の中の人は関西人なんだな…
トンキン言っている連中に金を落としたくないです
任天堂が「なぜ本社を京都から移さないのか?」と言われてきたが
本社を東京に移すのを嫌がっているからだろうな…

任天堂は東京の会社であるバンダイ・セガ・ソニーなどと争い続けてきたのも
反東京感情からだろう
やはり、この板でトンキン言っている連中と近いメンタリティの会社だ
337呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/05(日) 01:50:43.86 ID:3fNctiGM0
>>334
PSPの中ヒット常連メーカーにはそういう共通点があったのか。
ロンチのマリオも720pだったんだっけ?
今出したハードで1080p無理とかお笑いすぎだろ ファーストが示せなくてどうすんだよ
任天堂社内の空気すごそうだな
もう完全に任天堂教団
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:00:14.58 ID:4o+57Vre0
>>336
首都圏以外の地方はトンキンと思っている奴多いよ
東京一極集中が日本に様々な弊害を生み出した
この海の表現でマリオサンシャインやりてぇ
あれの海描写はマジ綺麗だった。あれこそ遊びながら南国気分も味わえる良ゲー
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:04:50.37 ID:uouv9oRx0
>>337
PhyreEngineだけじゃないと思うけど、採用例はぼちぼちあるよって感じ
アトリエ(ロロナ〜アーシャ)、ダクソ、デモンズ、ディスガイア4、ねぷねぷなど
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:06:12.43 ID:nEEc3/nWP
>>217
俺はハードの販売数が知りたかったんだよ
やっぱ東大生ってゲームやってきてないんだな
ゲーム屋としてこの認識かよ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:07:54.99 ID:88h4WD2o0
ゲームギアがリモコンになる日が来るとは当時のセガ社員でさえ知るよしもなかった
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:10:19.48 ID:W9YheoisO
>>333
自分のレス見直せよ
お前が他社がハイスペ路線にブレーキかけてるとか意味不明なこといいだしてるんだろ

DX世代で言うなら、Wiiは8、PS3、360は9
WiiUは10、次世代機は11で何も縮まってないよ

どや顔でタクトリメイクの画像を出してきたからいつの時代の人かと本当にビックリしたんでね
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:10:41.25 ID:YN1lvRGy0
画は悪くないが・・・あのコントローラーはやはり任天堂らしくないな
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:12:19.60 ID:HWweD1C90
>>205
箱○がソフト売上トップって、日本の状況しか知らない俺からしたら
それが一番衝撃的だわ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:14:52.91 ID:DjcjiHMCP
UE4はゆうちゃんに対応してないんだっけ?
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:15:44.06 ID:6vmigmdH0
そんなパファーマンスしてる場合かよソフトないのに
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:16:21.19 ID:do0SRMps0
タブコンという変化球じゃなくて64以来のハイスペ機で勝負して欲しかったな
GC-GBAで失敗したけどWiiu-3DSにも積極的にチャレンジするとかさ
Uは全体的に保守に走りすぎたと思う
Wiiが売れちゃったのがね
あれで勘違いしちゃったね
あれも3DSと同じレベルの糞だったのに
ニンテンドーランドの一部とかかなり高度な処理をしているとか聞いたけどどうなんだろうな。
ピクミン3を見る限りしっかりHDにも対応している感じはするが
カプコンやスクエニ、海外レベルに追いつくにはまだまだなんだろう。

Wii時代でも研究はしていただろうけど、実際につくるとなると話は別っぽいもんな。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:25:54.87 ID:QUvOht0UP
>>346
http://www.tgdaily.com/hardware-opinion/37621-update-how-many-flops-are-in-game-consoles
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050513/104639/
このへん参照してくれよ
次世代箱は5/21まで詳細がわからんが無印→360の時ほどパワーアップするとは考えにくいだろ
あとDXは7,8から9への進化に比べたら10と11なんて誤差みたいなもんだよ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:27:11.84 ID:usZyIhA00
もう一度だけ開発者もすべて東大で何か作れよ
それしか逆転の方法は無い
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:28:16.22 ID:SV6aUo0n0
岩田はやめたほうがいいと思うぞ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:29:39.16 ID:uouv9oRx0
>>354
DX10と11じゃ全然違うだろ。
DX9かDX11のどちらかを選ぶゲームが多いようにDX11で大幅に進化したよ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:33:37.79 ID:8NAtxSxy0
ちょっとずれるけどWiiリゾートってゲームのウーフーアイランドは雰囲気が良い島だったんだよね
マリオカート7でもコースになったところ
てっきりその所でオープンワールド系のゲーム作るのかと思って期待してたけど全くそんなことなかったわ
ほんとニンテンドーって糞だわ
グラはほどほどで良いというのは同意するが
あの妙ちくりんなコントローラは無いわ
ソニーって嫌い
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:36:09.99 ID:W9YheoisO
>>354
最近のグラフィック事情しらないんでしょ?

これみて10と11が誤差だといえるなら俺はもう何も言わない
http://www.overclock.net/t/597046/dx11-vs-dx10-vs-dx-9-pics
教祖がこれなら信者もこれ


WiiUが失敗した理由を一行で
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367671421/

2 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/04(土) 21:45:02.91 ID:NvqkRU3D0
業者の執拗なネガキャン

7 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/05/04(土) 21:47:01.38 ID:1WEaLVMkO [1/2]
このスレのような執拗なネガキャン

28 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/05/04(土) 21:56:26.99 ID:Q3nNMJtUP
ゴキがネガキャンするから
いや失敗したことを認めてるって大きな一歩じゃね?w
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:41:42.44 ID:e4/EavaH0
社員たちがこういう雰囲気出してるところですぐに思いついたのはミクシィです
あの子たちは本当に想像力というものが欠けてた
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:43:53.01 ID:B6OkE9YDP BE:2909882467-2BP(1000)

WiiUの未来は知ったこっちゃないが、金積んで人気シリーズの続編囲うのだけはマジやめろ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:44:06.99 ID:FBh+97nw0
>>362
そんなにネガキャンが効くなら
何でWiiは売れたんだよ?
終わった企業って独特の空気を発してるからすぐ解るな
57:名無しさん必死だな :2011/08/19(金) 23:04:22.49 ID:80LHUvBOi [sage]
WiiUとその他ハードの今後の動き

・WiiU登場によりマルチ化がより一層進む。
・マルチソフトのグラフィック、解像度、fpsはWiiUが一番になる。
・液晶コンによりWiiUはマルチで有利になる。マルチで一番劣化するPS3ソフトは極端に落ち込む。
・PSは2016年まで次世代機を出せない。
・WiiUよりも性能、画面サイズで劣るPSVitaの苦戦が予想される。
・FF本編、バイオ、デモンズなどのマルチ化によりPSの強みがなくなる。逆にWiiUはマルチ化によりプレイできないソフトはほぼなくなる。



なんで岩田は期待を裏切った?

それは、信者がWiiスポやらWiiFitで喜んでいたからだろ?
ルイマン2は海外デベロッパー開発のせいか綺麗だったな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:55:14.35 ID:PMT5P8hr0
>>368
何で任豚はいつも経営者目線なんだろ
純粋に任天堂ゲーム楽しめばええやん
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:55:33.46 ID:k0hOXSbJ0
3DSはソフトが売れてないみたいなこと言ってるけど
開発費全然かかってなさそうなショボグラだから十分儲けあるんじゃないの?
グラに拘りすぎて開発費かさんでる海外デベロッパーは100万本売れても潰れまくてるじゃん
キモオタ作品は儲かるから作るんだろな
どうせ5万本も売れたら大儲けなんだろう
しらんけど
>>371
3DSの開発費はPSP+α
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:08:53.33 ID:8NAtxSxy0
>>370
何故か経営者目線で語り出すのはキモヲタ特有の発想だからねえ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:10:43.68 ID:rCv6Zh9H0
多分任天堂が考えるゲームにおけるネット環境も2006年を規準としてると思う・・・
ADSLが普及しだして常時接続が出始めた頃の
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:14:21.55 ID:ADMd83z7P
もはや久夛良木並みだな
WiiUのUI回りがすべてを物語ってると思う
あの絶望的な遅さでよく発売しようと思ったもんだ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:22:04.40 ID:R6pLHSHoP
任天堂のゲームって暗いBGMとショボイグラのせいで祭りの後って雰囲気でなんか虚しくなってくるもんなw
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:22:48.16 ID:/jisQ3SSP
任天堂はwiiUで迷走しちゃったな
スマブラが出るまで買わんわ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:26:26.49 ID:m2lUl4hC0
>>377
岩田がお披露目した時なんかその事すら触れなかったな
カステラ二個はうまく配置して大きさわからなくしてたし
■在日朝鮮人の工作員は、朝鮮系反日団体からの指示で組織的に動いている

「ネトウヨ」「トンキン(東京)」という言葉を2ちゃんねるでよく見かけるだろう
あれは在日朝鮮人の工作員の書き込み

松井のスレでイチローを叩き、イチローのスレで松井を叩く
野球のスレでサッカーを叩き、サッカーのスレで野球を叩く「焼き豚」
日本人のふりをして任天堂&SONY叩き
東京のスレで関西を叩き「大阪民国」、関西のスレで東京を叩く「トンキン(東京)」
浅田真央ヲタのふりをして安藤や村上を叩き、安藤ヲタのふりして真央を叩く

これらは組織的におこなわれてる日本人分断工作

■在日韓国人が日本の「世論操作」「世論工作」の実践方法と
 成果をレクチャーしている衝撃動画
 http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423

■ネトウヨ連呼厨の正体
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
http://logsouko.com/t/anago/asia/1251979447/

■【民団新聞】 「ネトウヨは、中卒ヤンキー上がりと、高卒底辺ニートが、愛国者気取りでアイデンティティーを保っている」
http://megalodon.jp/2012-0530-2232-26/www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=18&category=2&newsid=15952

■ 1日中「ネトウヨ」連呼の在日工作員 崔晶一
http://hissi.org/read.php/news/20110701/bjBpWHhuNHIw.html
http://hissi.org/read.php/news/20110630/TmJMQlpWMDkw.html
※チョンは日本のアニメ、ゲーム業界を全て叩きます

※特に自分達に作画などの仕事が回ってきてないアニメ、ゲームなどは重点的に叩きます

※決まり文句は「またアフィカスが叩きまくってるな〜」
「任天堂信者が〜」「チョニー信者が〜」
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:39:06.49 ID:bx/kLipLP
金余ってんだから日本の高学歴増やすよりも技術のある会社買収すればいいのに
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:39:51.08 ID:QUvOht0UP
>>361
最初の石畳は結構違うけどそれ以外は微妙じゃないか?

3dmark2000辺りと2005以降を比較してみてくれよ
SM3.0の前後でグラフィックの印象がガラッとかわるから
http://www.youtube.com/watch?v=m6p-6YNmgZo
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:39:51.21 ID:0hFF5trG0
>>382
でvitaは売れてるの?と毎回ゲームスレに現れるやつなんかチョンとばれてからガラケでしか書かなくなった
それまでは元気に日本叩きに夢中だったのに
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:44:12.17 ID:HoIFYV+jP
ゲーム全くしないけど任天堂だけスペックが低いよね
他社のパーツの組み合わせで簡単にハイスペックになりそうなのに何でしないの?
東京と対立し続けてきた任天堂に東京人が金を出すのはバカらしい
たしかにグリーあたりにでもやっつけてもらいたい
いい歳して任天堂信者って怖いわww
かんぜんに予備軍
任天堂信者はいい意味でも悪い意味でも国産至上主義者な感じがする
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:21:18.11 ID:dLoQOCfhO
>>383
任天堂以上に技術のあるとこってどこだよ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:23:52.48 ID:sWErEnpkP
>>382
おかしいな 俺はチョンだったのか どうみても国籍は日本なんだが
10代くらい遡るとチョンなのかな・・・
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:26:09.87 ID:sWErEnpkP
>>389
純粋な日本企業っぽかったからね。

ソニーは社長が既に外国人だったし、株式も半分以上外国人保有で
ほぼ外資に近かった。

トヨタと任天堂は日本の誇る世界企業!ってホルホルできてたから
ネトウヨなら潜在的にも任天堂ファンになりやすかっただろう。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:27:40.51 ID:WTjLQzys0
>>390
海外のゲームスタジオならいくらでもあると思うよ
Crystal DynamicsとかBethesdaとか
いっそのことValveをまるごと買収しちまうとか
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:29:16.45 ID:dLoQOCfhO
>>393
任天堂以上に技術があるとは思えないね
お前にはそう見えるんだろうけどさ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:31:05.73 ID:WTjLQzys0
>>394
ああ、見える
>>1見てホルホルしてる任天堂関係者が、これらのスタジオより技術力あるとは到底思えない
正直、笑ってしまったよ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:34:43.97 ID:dLoQOCfhO
論破されたバカの人格批判はじまったw
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:35:01.48 ID:L9YBZjnhO
30代の独身のおっさんがマリオポケモンの新作を発売日に買うのは
ちょっと不気味だよな
>>394
任天堂IPのゲームでも海外スタジオ制作のゲームって結構あるの知らないかな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:36:58.37 ID:gEts1JNk0
任天堂信者って任天堂がアップル、グーグル、モバゲー、グリーに絶賛ボコられ中なのに
いつまでソニー、ソニー言ってるんだろうな
任天堂が時代遅れなら信者も時代遅れだな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:37:33.02 ID:p+OPjQxqO
>ああ・・・HDというのはこういうことなんや・・・

糞ワロタ
これは今後ネタにされるなw
>>392
人殺しゲーと言ったりパンツゲーと言ったり
印象だけで頭ごなしに批判するのは任天堂信者が多いのかな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:39:08.27 ID:dLoQOCfhO
>>399
それらを一人で相手に出来るのは任天堂だけだろうな
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 04:42:09.49 ID:+NCKMHOA0
豚さん泣いてもええんよ(´・ω・`)
>>402
全く相手に出来てないから任天堂が今死にそうな現実見ないと
技術力もないからWiiUみたいな化石ハード出したってこともね
なんかひでえスレだな
7年遅い
あのさぁ……

新Wiiはさ、モープラリモコン&ヌンチャクとクラコンPROデフォにするだけの構成でよかったんじゃないの?

本体構成のほうはGCコン&メモカ対応のパーツも残しつつ、あくまでWiiの互換性を維持したHD対応マシンに

あとはハードというよりネットワークサービス
そこに3DSとの連携取れるソフト、またはサービスの提供だ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:17:51.12 ID:lG04qAwH0
社員が会社の方針を妄信するのは当たり前だろ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:20:53.51 ID:l3aV4BRd0
なんだゲハ出張スレか
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:22:02.48 ID:IlBPe7TU0
マリオHDコレクションで頑張ってもいいんだぞ
携帯機リメイクもあるぞ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:25:17.32 ID:AO1d47Dd0
>>394
そもそも任天堂内製に技術なんかあると思ってるの?
内製オールスターが終結して作ったのがあのワリオだよ?
つうか任天堂は金だけだして作ってない任天堂ゲー結構おるじゃん
>>1-411
くせーから今すぐ嫌儲から出ていけよ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:33:18.58 ID:sWErEnpkP
AppleとかGoogleみたいに、自社にない技術なら技術持ってる会社を
買えばいいじゃないって思考が出来なかった、所詮は花札屋、おもちゃメーカーの
限界だったな。

コンピューターゲームで喰っている以上、コンピューターという日進月歩の
世界の影響受けるのは必定だったんだから、技術的な進化に臆病になったら
負けだったんだよ。
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:49:17.61 ID:ck3KxV3wP
最初にスレタイで結論出してるから
そう言う話しかでない気持ち悪いスレに成り下がる
このうち業者が何人なのか
ここまで業者
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:51:55.55 ID:ck3KxV3wP
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:56:56.21 ID:YYEIoxFN0
ゲームキューブと何が違うの?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:57:15.21 ID:jVLWDgTl0
任豚イライラ
>>209
風のタクトの不満点てもう羅列されまくってるから全部改善して
さらに戦闘や追加ダンジョンとかあるなら100%買うわ。
10〜1月の間にFIT U、タクト、ベヨネッタ2、マリカU、モンハン4HD、マリオ新作
辺りを揃えてくれたらガチで嬉しいのだが…

というか今年はPS3関連が年末まで大作が目白押しすぎて
しばらくはWii Uは本体の利便性をあげまくって頑張って欲しい。
PS3もそうだが電源いれてからプレイするまで時間かかりまくりなんだよ。

あと超高性能なスリープモード追加してくれ。
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:07:59.34 ID:JU2w7RtnP
【芸能】「iPhoneが恥ずかしくなったため、サムスンを使っている」…タイの有名DJがツイート→iPhoneからの送信と判明し話題に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367699755/

【テニス】「Galaxy S4最高」…サムスンがスポンサーの世界ランク4位フェレールがツイート→iPhoneからの送信と発覚、すぐ削除
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367689114/
あれだけ金があった時代から、電通に金ばらまいてばかりで
技術に投資してこなかったのがひどいことになってる
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:13:46.78 ID:9HT3hM8uP
91 :名無しさん必死だな :2013/03/31(日) 14:15:31.50 ID:oNMrMX5h0
プログラマーの友達が言うには
これまで出たWiiUソフトの出来や、数ヶ月〜1年先に出るソフト群も予想通りの出来、
でもモノリス新作だけはどうやって実現したのか理解に苦しむそうな

WiiUに隠された機能があるのか、GPGPUを使い倒してるのか、
それとも新種のアルゴリズムでも生み出したのか・・・
とにかくプログラマーから見たらあれだけは別格と言ってた

んでそのモノリス新作で用いたノウハウをサードに提供すれば
WiiUはかなり競争力を持つぞと興奮気味だった


ニシ君ってどうしてこんなに馬鹿で無知なの?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:14:03.21 ID:Rh04q1l00
任天堂は基本的にアイディア出しと経営だけで設計開発は余所がやってたりするもんな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:15:46.09 ID:eDoT4uRb0
任豚生きてて恥ずかしくないの?
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:18:09.30 ID:eDoT4uRb0
とりあえず任豚生きてて恥ずかしくないの?って書き込んでから動画見たら
想像以上にしょぼくて普通にワロタ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:22:08.18 ID:zsZIW3B/0
>>422
アルゴリズム吹いた
知りもしないのに無理して土俵入りしちゃったんだろうなあ
64の頃は間違いなくトップ走ってたよな
今じゃドベに近いところ走ってる気がするわ
>>386
本当にそれだとPCが最高ということになる
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:26:34.01 ID:HNacQUtv0
社長がすっかりイエスマンに取り込まれてるのかよ
グワッグワッが世に出るわけだ
動画見た感じだと面白そうだった
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:40:37.96 ID:Rh04q1l00
メトロイドプライムとか見てると家庭用はもうあのくらいで良いような気がしてきた
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:42:06.94 ID:ZshT9g1KP
>>428
事実最高じゃん
高いからガキが買えない、っていうのが問題なだけでw
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:45:44.33 ID:HL0qYj/iP
>>432

☓ガキが買えない
○ふつうはゲームにそこまで金かけない
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:49:32.21 ID:0z91jxAf0
喧嘩になりそうなギミックが多すぎな感じなゲームだな
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:51:24.15 ID:Diu7SC1M0
ゆうさんの赤字分を
3DSの黒字で賄ってると思われてるけど違うね。
3DSも実は微妙に赤字なんだよ。
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:54:59.26 ID:HNacQUtv0
バカ高いタブコンの意味が分からん、あれならDSや3DS繋げるだけで良かった
最初からハードが性能でもアイデアでも詰んでる
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:57:08.07 ID:Rh04q1l00
>>436
タブコンの仕組みからいって、それは無理
あれ映像受信してるだけだぞ
3DSは無線で映像受け取れないし、かりに同じ事するには3DS用のソフトが必要になる
スマホ繋げれれば良かったのに
これ以上周回遅れを強調してどうすんだ?
もう完全に詰んでる自覚あるからヤケクソになってんのか?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 07:18:48.40 ID:NTprUVW3P
浜田 「壮大言われても・・、そんなんちゃいますやん」
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 07:25:21.27 ID:BhsZpx5t0
松本 「早大総代もゆうてましたなそうだい、って。」 (浜田こりおたすけるかたすけないか思案
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 07:27:24.20 ID:BhsZpx5t0
楽して金儲けることを覚えたら人間だけじゃなく企業も堕落するんだな
えーと2013年の発言とは思えん
任天堂の時間は2006年で止まってたのか?
取りあえずゲーム内容にタブコンの必要性0
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 07:31:37.02 ID:Skwjvtvz0
3DSは好調なので3DSに関する話題は嫌諸では禁句
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 07:37:45.41 ID:BhsZpx5t0
今ヤフオクでDSiLL以前がスンズラリナイオネダンでついてんだよな値。
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 07:38:46.57 ID:6eZjAbEBP
迷走っぷりがホント、マクドナルドに似てるな。
社長に絶対ノーと言えない雰囲気とかさ。
で社長さらに勘違いしてトンデモ発言連発w
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 07:45:03.60 ID:BhsZpx5t0
まあサムスンが好調なことで韓国政府の超迷走が幻惑されてる大韓民国より超ましだな。
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 07:46:08.76 ID:4ZM4wyVW0
>>52
ワロタ
アンチャ1並の表現で「ここまで自然を表現出来るとは。。。」とか言われましても
今2013年なんで
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 08:05:09.08 ID:dPemJfXg0
任天堂は鎖国でもしてたのか
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 08:05:57.32 ID:HL0qYj/iP
岩田がどんどんルーピー化していくな
それよりこれはゲームなのか?
池沼の頭脳トレーニングソフトかなんかじゃないの?
>>7
スマホじゃなくてDSとか携帯機がコントローラーになればええのに
そしたら友達と持ち寄って遊んで〜みたいな感じで売上も上がるだろ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 08:21:28.05 ID:N705nx2j0
結局は売り上げが物を言うんだろうな
ゆうちゃんが発売して一年経ってからが見もの

VITAちゃんコースか、3DSコースか…
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 08:21:52.35 ID:kZXkLlxo0
ワリオのはがんばってると思うけど
テレビとタブレットの組み合わせでできることやり尽くしたら
他のメーカーが出すものなくなるよね ただでさえサード弱いのに
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 08:24:54.19 ID:U02cZexs0
>>146
メトロイドは恩恵がありそう

グラフィックと物理エンジンが凄いカスロボがみたい
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 08:31:06.23 ID:goIvDOTmP
>>205
アメリカ人1億本もゲームソフト買ってんのかよすげえな
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 08:35:07.41 ID:J1EpwL0G0
>>458
人口が多いだけだろ
ほんと宗教じみてきたなw
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 08:49:23.77 ID:mkAZqIz80
プレイヤーとそれを観ている人
この、観ている人の部分にスポットをあてるのは、流石でしょ
一人で遊んでもつまらないっていう方向転換は、わりと凄いこと
>>459
日本の3倍なんだが?
馬鹿なの?死ぬの?
時代遅れも甚だしい
7年くらい遅れてる
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:04:31.99 ID:3mcflf490
64のゲームかと思った
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:21:33.70 ID:J1EpwL0G0
>>462
3倍もだろ馬鹿か
それにあっちのゲームは安いよ
販売数くらべても比較にならんってはなし
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:23:51.58 ID:/U2qkgNA0
>>210
最近こいつが癌なんじゃなかろうかと思ってる
FE烈火封印のせっとを3DSで出せ
そしたら覚醒は許す
数年前の任豚「もしもしゲーとかwwwww」

今の任豚「任天堂はまだソシャゲーに手を出していない。その意味がわかるか?」
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:40:14.49 ID:Kf7PY+Pm0
>>465
誰も比較なんて話してないだろうに
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:42:32.97 ID:kwVN5Xak0
傷を舐め合う道化芝居
471呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/05(日) 09:42:45.52 ID:3fNctiGM0
WiiUはこれからこれらと比較される。
XBOXやPS3に至ってはまだ旧世代機。


XBOX SmartGlass
http://www.youtube.com/watch?v=1M0ZlCVqtbQ
・手持ちのスマホかタブレットが使える(Windows8,WindowsPhone,Android,iOS)
・ゲームだけでなくメディア関連全般を想定。

iPhone/iPad Airplay
http://www.youtube.com/watch?v=Bxj1QuKebdQ
・iPhone/iPadの他にAppleTV(8800円)が必要。
・Androidなどとは互換性がない。

PS3+Vita Cross Controller
http://www.youtube.com/watch?v=lqS81msAdSw
・PS3とVitaを使用する。
・一部のPS3ソフトはVitaでリモートプレイできる。
坂本
「ああ・・・DHというのはこういうことなんや・・・」と。
>>468
あれは任天堂のトップがそういう挑発的な発言したのがそもそもの原因
信者はそれにならってるだけ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:44:58.74 ID:HL0qYj/iP
老害が上に居座ってて
若手は高学歴だが情熱のかけらもない社員だらけ

そりゃWiiUもコケるはずだよね
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:46:49.61 ID:3AgFl1UI0
俺が期待しているのはモノリスのXだけ
ぶっちゃけ任天堂ゲーはスーファミ時代にやり尽くした感がある
任天堂の凋落を内部から暴露した元社員の本はまだか?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:47:55.18 ID:PFh9WhSB0
リッチへのこだわりはなんなんだよ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:50:01.49 ID:x4ti8dsXP
「任天堂叩き厨」はネトウヨと同レベルの低能。偏向コピペ大好き、反論されたら社員認定して思考停止
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:50:16.34 ID:CAJCK1oUO
任豚見れば分かる通り宗教じゃん
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:50:46.42 ID:da+y/2WT0
DS出した頃からやたら自画自賛しだしたりしてとてもキモい
昔はなんか作業服着て日本の職人みたいな感じでそこが良かったのに
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:53:41.93 ID:HL0qYj/iP
>>478

「反論されたら社員認定して思考停止」って、
任豚がやってるところを良く見るけどww
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:54:56.35 ID:y778reRZ0
wiiだとこんなもんだろ。一昔前のゲーム機なんだ無理言ってやるな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:57:28.03 ID:4RF62jqeP
>>205
ゲハ板で3DSとLLが毎週売れまくってると騒いでるけど
海外でのソフトの売り上げこれじゃ
やがてパズドラガンホーに時価総額抜かれて買収される側になりかねない
買収は極論だけど、次世代Uちゃんがサードに見捨てられて
HDソフトも自社開発できないんじゃいずれ携帯マリオ屋になる道しか残らないまで追い込まれる
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 10:00:56.38 ID:J1EpwL0G0
パズドラみればわかるが
にんてんがスマホだせば
他が一気に潰れるだろ

gree
モバゲ
ガンホ

はいま生かされてる状態
一気に落ちぶれるよこいつら
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 10:02:30.25 ID:kwVN5Xak0
>>484
ニンテンに自ら3DSを殺す覚悟があるんですかね・・・
>>484

>>468
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 10:33:15.01 ID:4UDE+8Ko0
こういうゲハの連中って任天堂が好きなだけでゲームとかにはあんまり興味無いのかね
>>484
それセガの時に聞いた
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 11:03:48.29 ID:rmRx2JiE0
>>454
ファイナルファンタジークリスタルクロニクル…
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 11:22:06.15 ID:pgPDOzgs0
ゴミグラをただ解像度あげただけに見える
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 11:24:51.21 ID:UkXoNKFz0
>>489
時代を先取りしすぎたんだ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 11:50:51.51 ID:IgpKpuld0
Wiiuは早々に諦めて次の手を打った方がいい
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 12:11:41.41 ID:HL0qYj/iP
>>492
もう何やってもムダという気がするけどな

変化球だけで乗りきれるピッチャーは居ないよ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 12:31:22.28 ID:Kg9PAm8KT
任天堂信者は
「グラは金をかければすぐ追いつける」と言っていた
そんな簡単なものじゃなかったみたいだね
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 12:37:22.91 ID:6STMes56O
>>368
ゆうちゃん登場でマルチ化が進む→意味が分からん、関連性が全くない
液晶コンでマルチで有利に→何で?
ゆうちゃんに劣るvitaが苦境に→据え置きなのに比較対象が携帯機かよ
FFうんぬん→もしかしてマルチプレイヤーとマルチプラットフォームを混同してる?
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 12:41:56.12 ID:Kg9PAm8KT
>>1のビデオ見たけど、判断の舞台にすら立ってない
水なんて単純なもんで今世代じゃ一番簡単に綺麗に出来る
最近まで水がキタネーゲームなんか見てるのは任天堂信者だけ
いまさら「水が綺麗」だとか馬鹿か

技術とパワーが必要なのは草
人間なら耳のヒダ
パーティクル
>>368
ここまで当たらない予想も珍しいな
任天堂のソフトはPS3Xboxと比べて内容が伴ってるとかって書き込みあるけど
本当にプレイしてるのかな。
WiiUで出てるソフトだとサードのと比べて任天堂のは中身が極度に古臭いぞ
それこそ見た目だけHDだけど中身はスーファミ・64レベル
ほぼ毎日任天堂のスレ立ててるんだな
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=98897&board=poverty
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:05:41.43 ID:X2pYACxm0
Eテレの番組かと思った・・
遊びを作るのなんて半分不良みたいな奴が作る方が面白いのに
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:11:49.29 ID:BhsZpx5t0
>>500
おまえさ 東大にもヤンキーは居んの。最近原理研女教授がほんものの馬鹿DQNを裏口入学させて入ったヤンキーも
居るらしいがそれ以前から居る。
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:14:12.25 ID:kZXkLlxo0
そもそも最近はマリカとかも外注だろ
だから遊んでてコレジャナイ感あるのかもしらん
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:14:12.71 ID:BhsZpx5t0
東大なこと隠して早大生と将棋⇒早大生どう見ても珍走夜露死苦なルックスで安心鼻歌気分で⇒ンッ…
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:15:37.66 ID:HL0qYj/iP
任天堂に入った高学歴ボウヤたちってさ

ほんとにゲームが好きで任天堂に入ったのかな?

「安定してる一流企業だから」というだけで入ったんじゃないの??
>>498
今のゲームよりSFC64ゲーの方が面白いことへの皮肉か
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:17:03.92 ID:BhsZpx5t0
それは任天堂がそうしたいからそう条件つけて採用したんだろうが。おめーらいってねーっけ

ゲーム好きにいいゲームはつくれないキリッとかなんとかよー。をれはこれもカチーンとくっけどな。
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:19:38.10 ID:BhsZpx5t0
駒場寮ではみんなで金一万円ずつ供託しあって20万だかのカプコムの基盤買ってきてな

スパXまでみんなノーコンクリア全キャラ難易度☆☆☆☆☆☆☆☆でできるくらい常に24時間誰かがプレイ。
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:20:32.39 ID:X2pYACxm0
>>501
なんでそんなに怒ってるの?
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:21:48.76 ID:BhsZpx5t0
>>508え…在日韓国人が日本のひとづまNTRんで10000000人の日本人が実の父親知らずに生活してるから?
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:23:42.53 ID:X2pYACxm0
>>509
なんでそんなに日本語が変なの?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:23:50.59 ID:SKUaSC9j0
ゴミクズみたいな会社
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:24:16.36 ID:BhsZpx5t0
なんだこいつ。話しかけてきておいて粘着態度みせてら。
結局Wiiの売上って不景気でのPS3との価格差と海外の割れ需要とソニーが出だしでコケたからだろう
信者はそれを勘違いしてWiiは成功、グラは伴わないがその分面白さでは勝ってる!とか言ってただけ

本当に任天堂ゲーがゲームの本質の面白さで勝るなら今頃WiiUはバカ売れだよ
今そうじゃないのは任天堂自信がソフトを供給できないから
なぜできないのかというとHD開発を怠ってきたから

グラ技術は無い、かといって面白いゲームをポンポン作れるわけでもない
ゲームでしか他と勝負できない任天堂にとってはもう詰んでるとしかいえない状況

後に残るは3DSのみ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:33:34.18 ID:y778reRZ0
3DSがある限り
「ゲーム業界は3DSだけであとは全部死んでるな」の呪文が通用するから問題ないな
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:34:06.77 ID:BhsZpx5t0
んーとなんか今Wiiが家庭で一番起動数の多いプラットなんだそうで@まあ考えてみれば当然の話だよな日本で800万台だか売れたはず
・そこにビッグヒットが無い・WiiとWiiUの差別化が弱かった

こんなとこか。
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:36:23.35 ID:BhsZpx5t0
まあ禁じ手…てほどでもないが、 テレビでDS カードがまだ温存で。テレビで3DSとDSを同時にするかとかが
配分決めというか采配だよな。WiiUが順調ならDS専用でもいけたんだろうが。
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:41:16.22 ID:BhsZpx5t0
>>493その比ゆはおかしい。王道マシン連発でゲームマシンはなんら問題無い。 直球だけで乗り切れるピッチャーは居ないから 大谷は打者がいいとみんな騒いでる。
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:42:38.77 ID:Diu7SC1M0
>>514
ところが、64やGCがコケてた頃の
携帯ゲーム機の圧倒的な黒字ほど3DSは利益が出てないんですわ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:44:19.00 ID:BhsZpx5t0
3DSは利ざやってやつだる で、ソフトがやっぱりぱっとしない。統一教会ゲームメイカー&スタッフがまだへばりこびりついて
駄ゲー駄ストーリー連発してっかんな。
スクエニや任天堂って今は世間知らずのバカな高学歴の集まりでしょ
そりゃ没落するわ
製作現場に無知高学歴なんざ入れるなって
奴等は答えが用意された物を答える作業しか出来ないんだから定型業務でもしてればいいんだよ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 15:02:32.71 ID:d1BmMs1B0
十分な時間を持ってHD化に対応したわけじゃなく
全くの無策で棚上げして先延ばししたしわ寄せが来てるだけじゃねえか
めっちゃ気持ち悪いスレだな。
これが工作じゃなく、素でやってるんたから本気でキモイ。
スーパーどうでもいいだろ!
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 15:14:17.63 ID:UncDoANGO
気持ち悪いのはこんな発言をする任天堂社員だよ
本業がゲームしかない任天堂に安定を求めて入社する高学歴(笑)
>>523
絶対にこの宗教は正しいんだ!という立場が気持ち悪さの根元だと思うので
おまえ等の叩き方こそ気持ち悪いと思うんだ。
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 15:32:18.49 ID:EZTKhc4+0
任天堂は無駄に画質にこだわらないで逆にドット絵のゲームとか作ってりゃいいじゃん

面白さは別にしてSONYに画質で勝てる訳ないんだから棲み分けって大事だと思うよ
このスレが700行ったら被災地に500万円寄付する
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 16:20:23.77 ID:g7yzGj2+0
(笑)の胡散臭さ
>>478
>>306のような嘘を平気で垂れ流すお前は朝鮮人じゃないの?
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 16:44:18.79 ID:5w6sW2xQ0
もう嫌儲は完全にゲハの一部と化してしまった
はちまとかが旧速時代にアフィりだしてからゲハ化が加速したな
任天堂に技術が本当にあるならこんなハード作ってないでしょ
WiiUをどこまで引っ張るのか見物ではあるな。
もうゆうちゃんは損切って新ハード2年後に出さばいいやん
>>390
任天堂以外のメジャー処の会社全てだよ
HD対応を今更始めた任天堂の技術は残念ながら業界最底辺
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 17:44:46.58 ID:jUQRX4so0
>>532
性能的には今年いっぱいでも無理だよな
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 18:10:29.77 ID:oK1Iauo+0
倒産一直線
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 19:00:40.31 ID:lrP/7PpZ0
明らかに時間も予算もあった中で、風のタクトHDテストしてて喜んでたぐらいだもんなw
せめてWiiUにゼノブレイドHD化して発売くらいしないとさ。
儲けた金を眺めてマリオをいじくってただけ、このツケは高い代償になるだろうね。
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 19:05:07.43 ID:Nu3K3xGOT
>>537
> 儲けた金を眺めて
企業はこれをやるとあっという間に追い込まれれるな…
やべーw
任天堂社員って他社ハードの購入を禁止でもされてるのか?w
任天堂の連中って全員90年台からタイムスリップしてきたのか?
幽遊白書とかスラムダンクで盛り上がってた時代から
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 20:35:08.50 ID:HL0qYj/iP
>>539
そうとしか思えないよな
別次元に生きてるわこいつらw
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 21:20:38.47 ID:v80JqIo90
世間知らずすぎるな
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 21:27:51.71 ID:8NAtxSxy0
他社ハードならまだしもパソコンとかスマホ持つのも禁止されてそうだわ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 21:38:02.02 ID:HL0qYj/iP
毎朝いわた社長の肖像画にむかって
「任天堂サイコーッ!」って叫ばされてそう
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 22:10:02.15 ID:w+vwUThF0
水きれい・・・
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 22:12:55.81 ID:QUvOht0UP
お前らの発想のほうが宗教臭いんだが
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 22:15:13.70 ID:eDoT4uRb0
任豚生きてて恥ずかしくないの?
>>546
創価学会の連中と同じことをほざく任豚であった
こんな世間知らずモノ知らずの連中が作ってるんじゃ、そりゃそっぽも向かれるわ
研鑽を怠りすぎ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 22:43:13.05 ID:WdQynSH10
素人製作のMMD以下のグラとか大丈夫なのか?
売っても赤字
売れなくても赤字
サードから総スルー
値下げすればさらに大赤字
もう終わりや
任天堂がこんなになったのは妊娠のせいなんだよな
妊娠は任天堂を甘やかし過ぎた
>>146
カービーなんて名前のモンは存在しねえよ馬鹿業者
いつにも増してキモイ業者だらけになったな
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 23:46:56.31 ID:abGRk5pd0
24時間前のレスを探してきてわざわざもしもし使ってまで揚げ足取るほうが業者っぽいよ
レスしないでくれってか馬鹿業者
ちょっと調べりゃわかることを知ったかぶる癖を直してから物言え
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:22:14.54 ID:OrxaojJEP
>>552

妊娠はソニーのネガキャンばかりやって
任天堂へのダメ出しは皆無だったからな

ソニーのことはちょっとしたことでも気が狂ったように叩くくせに
任天堂の欠点はアーアーキコエナイ、任天堂の欠点を指摘されると即発狂

これでスポイルされないほうがおかしいよね
任豚が悪いのか、そういうファンを育てた任天堂が悪いのか
どちらとも言えないけどね
>>365
まだモンハンで逆恨みしてんのかこのボケは
コレで任天堂はあと10年戦えるな
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 04:52:31.91 ID:q+pH9ecf0
ソイヤ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 07:21:42.92 ID:sKQF6rM10
>奴等は答えが用意された物を答える作業しか出来ない

おう。だから、20人以上、全員スパIIXまで難易度☆☆☆☆☆☆☆☆で全キャラノーコンクリアーできるようになんのな。

基本は、延々やることだよ。
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 07:25:05.52 ID:sKQF6rM10
まあしかし、Uは

PSPgoよりは、まし。ちょんころコンセプトの作品はまあとにかく売れない。Rollyとかな。ちょんころ民族の低劣さが証明はされてる。売れないという。
ゆうちゃんはドラクエやモンハンを出してもダメ
E3も逃亡でソフトが沢山発表されるのも絶望的
任豚はなにを支えに生きていくんだろうね
死ぬまでソニーガーと呪詛を吐きながら生きていくのかね
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 07:41:55.16 ID:sKQF6rM10
まあ半島統一による韓人撃退だろうな。
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:32:39.23 ID:AcpWs+8yP
ゾンビUの実況とか見たけど、言うほどつまらんハードじゃないと思ったがなぁ
グラグラ言ってる連中は譲れないんだろうが
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:36:28.88 ID:FcEffUcMO
ゾンビUみたいな面白いゲームが売れないハードWiiU
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:40:40.63 ID:AcpWs+8yP
持ってねーし買うつもりもないから売り上げなんか興味ねぇよ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 14:44:23.32 ID:1cOiV+Lv0
性能を上げるということは「見た目だけ」が変わるわけじゃないということを痛感して四苦八苦してるのが今の任天堂で
仮に「見た目だけ」が変わったとしても臨場感が大きく変わるからそれは面白さの要素に含まれる
ということをこの>>1の宗教対談で任天堂社員が語っているわけだが
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:02:58.78 ID:h/2HLsg30
画面見てたらイライラしてきた
何なのこれ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:28:17.09 ID:ykbtFXZD0
>>568
これなに?と思ったらURLが…
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:30:39.78 ID:IeoY3vcB0
ブロックがツルツルの的に映りこんでなくてワロタ
全く重くなさそうなこのゲームですらこの程度のグラしか出せないのかよ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 15:58:47.24 ID:RNUUzkvQP
>>568
騙されないぞ
本家のモンハンがこんなショボいわけがないわ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:04:13.25 ID:YLfUyh2K0
>>568
3DSはこの糞解像度がなぁ
なんだよ400×240って
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:12:16.53 ID:/SwzLswsP
遅すぎた次世代機
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:35:04.18 ID:yTtm57ji0
>>568
スクウェアが頑張ってた頃のPS1って感じだな
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:39:37.02 ID:dkRuLtZp0
キネクトでこういうの作ったら面白そうなのに。買わないけど
ソフト屋じゃだめなんですか?
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 17:17:03.94 ID:yTtm57ji0
>>577
ブランド思考の強い日本人は箱なんて買わないし
一番のターゲットであるお子様やカジュアル層にPSはハードルが高い

結局安価な自前ハード出すしかない
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:57:57.40 ID:cyHgz0yLP BE:1130391656-2BP(2001)

任天堂もソニーもメインターゲットは海外のお客様だよ
日本人はどうこうとか的外れ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 20:42:55.76 ID:J5pYr1/80
>>579
任天堂のソフトラインナップみて本当にそんなこと言えんの?
日本ガン無視してやっていけると思ってんの?
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 20:59:00.03 ID:cyHgz0yLP BE:904313546-2BP(2001)

任天堂は売上の8割が海外なんですけど
ちょっと前は任豚自信が海外の売り上げ自慢してたじゃん
583番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/06(月) 21:06:15.50 ID:vNyF9MCJP
>>581
決算短信では海外売上高は67%だったんだが
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 21:24:01.72 ID:FcEffUcMO
やべえな本当に海外で売れなくなってるのか
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 21:26:54.00 ID:WwQgPP6g0
Wiiゆうちゃん…もうだめだなこれ
586番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/06(月) 21:49:07.44 ID:vNyF9MCJP
決算短信より引用
>「お客様同士がゲーム体験を共感し合い、
>交流するための場を提供する新しいネットワークサービス」である『Miiverse』を活用して、
>ハード・ソフトの魅力をより多くの人々に伝えることで販売の拡大を目指すほか、
>コスト削減によるハードの採算性の向上に努めます。


任天堂「任豚が宣伝活動を頑張ってくれれば、うちら助かりますねん」
587呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/06(月) 21:59:57.93 ID:XV1cSxxj0
ハード持ってないユーザーがわざわざMii verse見るかなぁ?
https://miiverse.nintendo.net/
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 22:39:15.74 ID:D3kaBD1UP
>>583
海外で3DSとゆうちゃんが売れなくて比率が下がったんだよ
>>556
任天堂が悪いに決まってる
妊娠の声に誘導されてトップが日経新聞批判とかしてたからな
ゲハとか見てるんじゃね
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:12:28.85 ID:rsn/KEKm0
>>589
これがゲハ脳か
任天堂って自分達が作ったゲームしかやったことないのかな?
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 06:18:38.57 ID:/XuQdYl3P
任天堂って北朝鮮みたいだよね
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 06:19:29.47 ID:OrkB6fiR0
   /  女壬_女辰   \
  i'    ノ三三\    i
  | / r⌒ヽ三r⌒ヽ  \ |
  |/  ̄ヽ◎ノ ヽ◎ノ ̄ .`|
.i⌒|     (.o  o,)   u  |⌒i アワワ
.、_ノ| U ・ i |!!il|!|!l| i. ・  |、_ノ コ、コレガHD…コレガマチ…ヒィ〜
   ! ・ ・ノ |ェェェェ| \・ ・|
   ヽ_   ──  _ ノ
     /         \
    / /\       / ̄\_____l⌒l
     |  |   \     / ι \_____|
   (⌒ ノ   _ゝ____/:::\__)
        (_  ::::::::::::::::::::::(__
        __) :::::::::::::::___) ジョワ〜
      (::::::::::::::::::::::::::::::::)
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 07:09:27.57 ID:2/3s/mlS0
ウンコUついに旧HD体験へ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>1
youtube画質ってことを差し引いても普通にしか見えん