【将棋】世界コンピュータ将棋選手権決勝進出ソフト出揃う、激指・ponanza・GPSの三強が別格の強さ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

と思いきや最後に一台のツツカナが800台クラスタGPSを破る番狂わせ

二次予選の最終順位
1位:激指
2位:ponanza
3位:GPS将棋
4位:Bonanza
5位:ツツカナ
6位:NineDayFever
7位:習甦
8位:YSS
http://i.imgur.com/F0a8aol.png
https://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0Ak9pa82rh9Z0dDZ2RVMwa0gwVnZ1aVhBQXhaYUtNbVE&output=html
http://live.computer-shogi.org/wcsc23/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:18:04.91 ID:2MMcwsTP0
Puella αは出てないのか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:19:00.78 ID:/YFY6M/s0
ガチA級の三浦ですら勝てないGPSが3位なのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:19:08.61 ID:yFqa30Ba0
>>2
伊藤は結婚式に出席
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:19:40.68 ID:TJEk+Jnc0
驚いたね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:19:58.79 ID:6/yTGX0PO
通ぶりたいならYSS
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:20:10.83 ID:8deD1U5Y0
海外で全く普及してないのに世界選手権とか恥ずかしくないの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:20:16.62 ID:Px7b/tiL0
出てこいよ羽生
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:21:01.95 ID:c2BOWtt20
げきしって何だ?プエラがまた名前変えたのか?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:21:07.90 ID:Zvv07YEzP
ハードは統一しろよ
なんだよ1台vs800台って
激指は前評判通り強かったな
pc3強と人間3強で総当たり戦みてみたいな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:21:38.32 ID:l1ic00x40
>>7
一応海外製ソフトも出場することがある
103! 103!
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:22:28.33 ID:Q2AlSr0TP
ソースネクストの商品みたいな名前のくせに
>>10
ツツカナ勝ったけどな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:23:06.16 ID:MY9CzXZt0
激指が勝ったら激指買うわ
そしてタイトル戦をどや顔で検討するわ
GPSって恥ずかしくないのw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:23:54.49 ID:8XX8STJki
>>10
むしろ研究者の人は将棋はオマケで並列化の研究がメインだったりするんじゃないか?
>>17
将棋板に出入りしてる7割くらいの人間はすでにそんな感じだろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:24:39.00 ID:ypj8UIuq0
あかん激指爆売れしてまう
なのは無残(´・ω・`)
なのは完敗
将棋じゃなくて囲碁をメインに開発すべきじゃないの?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:25:23.17 ID:LlSDUSn6P
GPSだっさ
たいていソフト最強は激指なんだけど
電王戦選考は有名どころは順位を落とした大会があった時
電王戦が謎のソフトばかりだった理由
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:25:39.51 ID:p0y/7ONu0
ハム将棋(´・ω・`)
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:25:54.00 ID:04RCz05fO
GPSも本気を出せる相手がいてよかったね
>>19
電王戦のときも
将棋に勝ったことよりトラブルなく
対局を終えたことのほうが嬉しそうだった
これが真の竜王戦だろうな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:28:31.02 ID:pum/3uol0
好きがないね
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:28:34.29 ID:bKDsb9mK0
こんなのと貸し出し無しでやらされたってサトシンのほうがよっぽどひどいいじめ受けてたんだな
言い訳がましい発言連発してGPSだけやばいと吹いて回った三浦は反省しろ
激指とponanzaとGPSがジャンケンの関係か
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:28:58.24 ID:JA3U968b0
竜の卵ちゃん><
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:29:04.32 ID:8lh2FL+40
大学施設を全部使うような物量作戦を導入しても個人作成のツツカナに勝てないとか東大の研究者どんだけ無能なんだよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:29:09.05 ID:7nmWrU+R0
将棋倶楽部24で負けそうになったらソフトに指させるやり方で今5段にまでなったは
だけどソフト無しじゃ初段の人間にも勝てないw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:29:51.67 ID:Ns+O6wQaP
激指って市販のやつとなんか違うの?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:29:58.22 ID:TJEk+Jnc0
伊藤さんも結婚か・・・
将棋ソフトは昔から意味不明な安っぽいネーミングが進化しねーな
って一位と三位がおかしいのか
ボナンザ使ったらハム将棋にようやく勝てたわ
今年の激指はなんでこんなに強いの?
>>9
『マイナビ将棋レボリューション激指(げきさし)』
という一番有名な市販将棋ソフト。毎年販売している
コンピュータ選手権では優勝経験もある強豪。去年は6位
>>35
さらにいうとツツカナの作者は今無職
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:33:14.78 ID:PyWgLocZ0
激指はなんでこんなに急激に強くなったんだ?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:33:48.93 ID:E+fpwUB8P
激指は去年6位だったけど今レーティング一番高い 次出る時は大将かな
市販ソフトが世界最強なのかよ
夢も希望もないな
>>37
中身は最新版なだけで同じ
PCスペックは高め

>>41>>44
激指は毎年上位だぞ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:35:23.76 ID:LCToPFcM0
NDFすげー
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:35:24.18 ID:gjJxK1o90
>>46
言っとくが市販のバージョンではないぞ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:35:27.99 ID:YMD/vSIa0
クラスタリングすることの意義がさっぱり分からん
これってアルゴリズム技術を競うもんじゃないの?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:35:31.46 ID:qKxCj6Qe0
趣味or本業の片手間につくってるやつばっかりだな
そんなのに負けるトップ棋士w
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:35:49.08 ID:jEJWRdRr0
激指とポナが今最強って下馬評通りだったな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:35:51.56 ID:04RCz05fO
プロ棋士とは一体なんなのか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:36:38.76 ID:Ns+O6wQaP
>>47
てことは今年でる激指はこの強さってことか
アマチュアじゃ勝てる奴ほとんどいないな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:37:01.73 ID:pum/3uol0
【9勝0敗】

【8勝1敗】激指、ponanza、

【7勝2敗】GPS

【6勝3敗】ツツカナ、Bonanza、

【5勝4敗】Blunder、YSS、大槻将棋、Apery、NineDayFever、習甦、

【4勝5敗】奈良将棋、N4、柿木将棋、AWAKE、棋理、Sunfish、Selene、竜の卵、
【3勝5敗】無明4、ひねもすのたり、
【3勝6敗】

【2勝7敗】クマ将棋

【1勝8敗】ひまわり、なのは
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:38:05.71 ID:v3mWYrWZP BE:3222715469-2BP(2793)

将棋って世界に普及できなかった時点で世界最強は生まれないよね
チェスはルール簡単だから広まったとか言ってるけどそれは違うだろ
日本国内でチマチマやってたところでなんだかなーっていう
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:38:42.04 ID:jEJWRdRr0
>>50
並列化ってのは今熱い分野だろ
ちなみに電王戦のGPSが並列化率96%だからコア数を無限に増やそうと性能は25倍で頭打ち
勿論これは理想的な話だから実際はもっと低い
いかに並列化率を高めるかの研究の意味もあるんだろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:38:52.75 ID:7nmWrU+R0
>>54
どんなゲームでも、ユーザーが100%手も足も出ない無理ゲーは売れないだろ?
それと同じで市販品はちょっと弱くして売ってるんじゃないの?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:40:03.89 ID:fQtyzVVNP
>>1
ツツカナは去年も予選でGPS破ってるよ
GPS相手にワンパン程度なら入れられる強さ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:40:13.51 ID:ANYvLIDfO
家の激指さんもチョーつえぇわ
飛車角とっても勝てねえ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:40:40.63 ID:E+fpwUB8P
>>58
市販のは強さを段階設定出来るようになってるから、最強モードが誰も勝てなくても問題ないと思う
>>35
物量作戦で進化を発揮できるために開発してるんないの?
GPS将棋はオープンソースだからな。公式サイトからダウンロード可能
Bonanzaもオープンソースで、ボナンザの改造版がたくさん出ている(プエラαとか
激指は販売
>>55
なのはさんレイプされてるやん
【第2回 将棋電王戦 五番勝負】   各日午前10時開始  持ち時間 各4時間
第1局 3月23日(土) 先 阿部光四段 ○−● 習  甦 .    東京都渋谷区 「将棋会館」
第2局 3月30日(土)    佐藤慎四段 ●−○ Ponanza. 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第3局 4月06日(土) 先 船 江 五段 ●−○ ツツカナ     東京都渋谷区 「将棋会館」
第4局 4月13日(土)    塚 田 九段 △−△ Puella α 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第5局 4月20日(土) 先 三 浦 八段 ●−○ GPS将棋    東京都渋谷区 「将棋会館」
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:42:55.62 ID:9FhkrpEt0
将棋の世界大会って・・・
ほとんど日本やんけ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:43:21.98 ID:jUvDWpf7O
>>56
国内限定だから気兼ねなく和服とか着れるんじゃない?
中韓辺りに乗り込まれたら和室で正座もダメになりそう
>>66
外国人が来たこともあったみたいだけど
勝てなかったみたいね
>>66
毎年北朝鮮が来てたけど
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:43:47.24 ID:ffBzS9qj0
将棋の世界って気持ち悪いよな
日本人しかいない、内輪で寒い馴れ合い、ファンは中高年ばかり、「棋士はチェスでも一番取れる」という幻想・・・

これ以上閉鎖的な「ムラ」って他のスポーツで存在する?
相撲や囲碁ですら外国人がいるのに
あのキチガイじみた強さのGPSより
1台構成の激指の方が強いのか?
タイトル戦のソフト検討が捗るな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:46:22.46 ID:B6w0Be8y0
>>71
この激指のハード構成ってこんなんだぞw

Xeon X5690 3.47GHz 12コア メモリ48GB
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:46:30.66 ID:7JnGiTTg0
将棋は持ち時間無しにした方がいいよ。
長考だの2日跨ぎだのはインチキが入るから意味ない。
NHKぐらいの長さでいい。
昔は北朝鮮とか出てたけどな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:47:17.12 ID:pum/3uol0
雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーーク!
5月2日 (木) 23:15〜24:15

“将棋たのしい芸人”

出演:板倉俊之 加藤歩 小籔千豊 つるの剛士 宮田てつじ 村上健志 ワッキー
はげゆび先生強すぎだろ・・
てっきりもう過去のソフトになったんだと思ってた
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:48:40.20 ID:jUvDWpf7O
>>72
これって8年後くらいに一般的になるくらいのスペック?
>>70
麻雀
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:49:43.56 ID:jEJWRdRr0
>>71
ボナンザもポナンザも激指もクラスタだったと思う
こんなのも
http://www.computer-shogi.org/wcsc23/appeal/GodWhale/appeal.html
http://www.computer-shogi.org/wcsc23/team.html
谷川浩司の将棋指南2は何位だよ?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:50:36.06 ID:C2zjkso/P
将棋もチェスも囲碁も古いよね。これらを凌駕する面白さの盤上ゲームって作れないの?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:51:02.40 ID:1itV8D/O0
>>19
棋士はたまったもんじゃないなw
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:51:28.21 ID:7nmWrU+R0
>>72
Xeon X5690
これはコア数は6個だよ。ハイパースレッディングで12スレッド

俺のパソコンがi7で4コア、8スレッド、メモリー32GBだからそんなに差はないな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:53:03.14 ID:7nmWrU+R0
>>81
シヴィライゼーションとか?
>>83
おまえのPC 羽生に勝てそうだな・・
>>81
三国志大戦
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:54:31.37 ID:8XX8STJki
>>81
AoE3
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:54:44.74 ID:6Er+RxdH0
ツツカナは危なかったな
なによりも船江が喜んでるだろう
自分が負けたソフトが予選落ちとか洒落にならない…
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:55:02.19 ID:B8DI21FeP
GPSとかボナンザのフリーソフト落として指すと
>>83と同じスペックだけどCPU100%使われて糞重くなる
俺はサクサクの東大将棋でいいわ棋力的にも
>>81
大戦略
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:56:06.69 ID:areAdpeR0
ツツカナが好きだ
電脳戦のときの55香とか震えた
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:58:25.01 ID:1itV8D/O0
>>81
囲碁は超奥が深いぞww
図書館で本借りて見ろよやべえぞw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:59:41.11 ID:dfePkkLG0
おいおい激指とか電王戦出てないじゃん

プロ(笑)完全に終わったな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:00:45.05 ID:TJEk+Jnc0
19×19×19 の
立体碁は?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:00:45.39 ID:3O8feorR0
ツツカナは将棋ソフトとして販売出来そうなんだけどそう言う話ないのかな?
昔は北朝鮮のソフトですら強かったから売り物になったと言うのに
>>93
それでみんなタイトル戦実況してるからな
これまではソフト厨がソフト妄信してて笑われてたけど
もうソフト厨無双だな・・ゴミプロの解説なんかいらねえ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:02:57.68 ID:8XX8STJki
>>95
持ち時間の代わりに計算量で縛るルールならツツカナ最強かもな
一丸さん就職出来るで
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:03:31.04 ID:B6w0Be8y0
ソフトが発達しすぎると次の一手問題とか解説で間違えるとすぐバレちゃって大変だろうな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:04:42.11 ID:1itV8D/O0
>>98
というか棋士が席離れたり
次の日に持越しになったらどうするんだろう
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:07:33.87 ID:XrdVOORP0
え、GPSも負けるの?
三浦より強かったのに。
それより強いって、もう解説不能だな。
>>78
麻雀も外国人いるぞ
>>70
「囲碁ですら」って呉清源の昔から国際的だぞ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:09:48.02 ID:1itV8D/O0
激指と羽生どっちが強いんだ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:10:30.18 ID:7nmWrU+R0
>>99
プロの矜持でそういうカンニングはしない、ということじゃね?

大学受験ではどうなんだろ
試験時間中にトイレに行く場合、付き添いの監視がトイレの入口まで行って見張ってるが、
個室の中で外部と連絡取って答えを聞いていてもばれないし
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:10:39.35 ID:Sl1S5psB0
ここで人気のハム将棋はどれくらいのレベルなの?
>>83
2CPUだから 12コア
席経って携帯で答え教えてもらえば誰だって羽生に勝てる時代が来たか
新しいルール決めないとカンニングが流行してしまう
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:12:32.29 ID:7nmWrU+R0
>>106
2cpuならマザーボードを選べばメモリーは96GB積めるのに
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:13:26.87 ID:8XX8STJki
>>105
お前の棋力を知らない俺がお前でも一週間で勝てると断言するレベル
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:13:33.84 ID:7nmWrU+R0
>>107
プロ同士ならともかく、中高生の選手権とかじゃずるする奴も出そうだな
>>35
爆発弁だし
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:15:24.58 ID:gjJxK1o90
>>107
既に携帯持ち込み禁止らしい
柿木将棋9を早く出してくれ
詰将棋ファンは皆待ってるぞ
ダイジェスト版の動画とかないの?
>>99
二日制はタイトル戦の挑戦手合だけだな
大昔はもっとあったけど

スペック的に小型軽量化でも強くなったらケイタイ持ち込みすら規制されるかもねえ>離席対策
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:22:29.09 ID:3O8feorR0
>>110
大会出ると分かるけどちょくちょく席外せるような大会ってまず無いよ
持ち時間長いので30分くらいだし、席外す場合運営の人に声かけないと駄目な雰囲気だし
>>112
なんだ今でも既にダメなのか
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:26:43.28 ID:FlWI3Yhi0
最終的には対局室の電磁遮蔽だろ
>>114
なんの動画だよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:53:38.01 ID:Zd6c2SvA0
PSPの激指めっちゃ強いよな
知らんまにボナンザ結構下になっとるな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:46:10.68 ID:QWoyxt//0
ツツカナが面白かったな
ソフトくれや
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:53:05.97 ID:x0FVV5/Y0
ツツカナは普通の廃スペって感じのマシンでイイネ・
多分個人用のPC(変な言い方だが)に入れて一番強いのはツツカナだと思う
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:57:36.02 ID:nD5VOfSQ0
GPSって衛星に送ってとかそんなん?強そう
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:21:41.83 ID:H/W91mnb0
GPS→ゴミウリ
ツツカナ→ヤクルト
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:23:10.07 ID:76YlD6DRP
>>43
やめろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:24:58.15 ID:YFXxVvyd0
>>43
こんな優秀な人材を生かせない日本社会
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:30:01.00 ID:grUVpUy60
6位以外名の知れたソフトばかりか
手堅い予選結果になったな
コンピュータVSコンピュータって先手がかなり有利だよね?
後手必勝のゲームもあるから一概にいえない
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:53:16.83 ID:uekheTKbP
うちの部屋番号が103だから103応援してる!
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:04:32.87 ID:x0FVV5/Y0
>>43
いつでも就職出来るんじゃないか?
一丸さんなら、どこでも就職可能だが
一丸さんの望む就職 能力を活かす就職ができるかどうかは
わかんないだけ

別にコミュ障じゃないでしょ 最初は性同一性障害かと思ったが
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 15:05:26.46 ID:xzFXQWT2P
レーティング30位の船江に勝ったツツカナは現在1勝4敗か
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 15:16:39.50 ID:HI6CUE4XP
予選の強さ通りの決勝リーグだな
四勝一敗で並んでるけどGPSに勝った激指一歩リードか
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 17:15:47.95 ID:YcZqqU0g0
ツツカナを並列化したら最強になるんじゃね?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
【7勝0敗】――
【6勝1敗】――
【5勝2敗】Bonanza(優勝)、ponanza、GPS将棋
【4勝3敗】激指
【3勝4敗】NineDayFever、ツツカナ
【2勝5敗】習甦
【1勝6敗】YSS
【0勝7敗】――


上位3チームはPCを複数台以上使ってる。結局スペックの差か。
http://www.computer-shogi.org/wcsc23/team.html