新劇場版:エヴァンゲリオンQを見たけど意味が解らない 意 味 が 全 く 解 ら な い 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

絶対監督も意味解ってないだらwww
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 18:57:12.36 ID:7x9+jp1z0
名古屋県民乙
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 18:57:49.15 ID:g4h30/Ud0
シンジきゅんぼこぼこにされてたけど、あんなんで次もまたエバー乗るの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 18:58:16.31 ID:B1gyOM5D0
破まではエンターテインメントになってた
Qはエヴァンゲリオンになってた
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 18:59:16.88 ID:Q9FXDv/yO
ただホモとイチャイチャした挙げ句にホモが死ぬ話を
なぜ映画にしたし
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 18:59:17.48 ID:U3/zAGep0
意味がわからないのがエヴァンゲリオン いい意味でも悪い意味でもね・・・
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 18:59:18.42 ID:pkjl1pPm0
ライス「・・・ちょっと待って、変だ・・・」
牧  「どうしたのライス君?」
ライス「おかしい・・・二本ともマラの形状が変化して揃っている・・・」
牧  「早く抜こうよ。そのために多摩川まできたんだから・・・うわっ!!」
牧  「ライス君も手伝ってよ!」
ライス「カシウスとロンギヌス、対のマラが必要なんだ・・・なのにここには同じマラが二本あるだけ・・・」
牧  「ライス君!」
ライス「そうか・・・!そういう事か・・・!ビラリ」
牧  「ライス君、どうしちゃったんだよ!」
ライス「・・・やめようシンジ君。嫌な予感がする・・・」
牧  「駄目だよライス君!何の ためにここまで来たんだよ!」
ライス「もういいんだ。あれは僕らのマラじゃない・・・」
牧  「僕らのマラじゃないって・・・マラが必要だって君が言ったんだ。だから僕は多摩川に来たんだよ!」
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:00:06.97 ID:maGGPBRc0
頭ごなしになんでも否定する奴には分からんだろそりゃ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:00:15.45 ID:kiN/QmPw0 BE:812571326-2BP(1112)

破でシンジさんとか言ってた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:00:31.91 ID:OQJBAsww0
庵野に電話したら俺も分からんって言ってた
旧劇でオナニーに慣れたつもりが、Qでまたオナニー見せつけられてまあ、アレだわ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:01:50.66 ID:SarXKq6tP
やべぇ、もう覚えてねぇ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:01:51.04 ID:17mZoCFD0
槍を抜いてやり抜こうって笑うところ?
映画は見に行かなかったんだけど劇場ではどうだったの?
次の劇場版で全ての謎が回収されるんだろ
まあ円盤売れたから庵野の勝ちだわ
ここまで信者の信仰が堅いとは思わなんだ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:03:47.62 ID:K8Soff1T0
だん吉・エバのおまけコーナー
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:03:49.47 ID:kiN/QmPw0 BE:947999827-2BP(1112)

劇場ではゲンドウが出てきたところで笑い起きてたな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:03:54.62 ID:mHYNbNMT0
エヴァ板にいた俺ならQ観てないけど内容を聞くだけでわかりそう
意外性とサービスで売るだけの映画でしょうあれは
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:03:55.69 ID:v3mWYrWZP BE:1253278837-2BP(2793)

今更エバーの話題で盛り上がろうと思うなよ
とっくにオワコンだから
スイーツとパチンカスの手垢ついた時点で冷めた
みんな解らないから問題ない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:04:09.54 ID:FtDK6mWQ0
巨大な予告編だった
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:04:31.86 ID:+8mTNRVA0
この世にはわからないことの方が多いんだぜ
理解できなかった人は駄作扱いするよね
或いは新劇から見始めた「エンターテイメント」を要求して観たニワカ君とか
2回目以降見る時はホモシーンは飛ばして見ようっと
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:06:08.96 ID:4WQkD7aG0
唐突に終わりが出てきて劇場冷えてたわ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:06:21.26 ID:KCesftsI0
分からない、宗教のだから
自分で答えを見出せ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:06:31.68 ID:v3mWYrWZP BE:1074239036-2BP(2793)

>>23
違う違う
もう当時ハマってた連中はようやくただの糞衒学アニメってことに気付いて抜けだした
その上で見たところ「なんだこの糞は」という評価
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:06:36.78 ID:6fsSfljQ0
エヴァのせいで、最後まで伏線貼ったままで終わる糞アニメの類が増えた
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:06:42.56 ID:+joxyMtm0
3年もかけてこれか
俺の綾波を返せ
破のQ予告編はJAROに訴えるレベル
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:06:51.22 ID:kfuLsN/T0
シンジがあそこまで責められる意味が分からん
(周辺の?)地表は赤くコア化したが、破で起きたサードインパクトで人類が滅亡したとは思えん
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:06:52.06 ID:bXWjLSnz0
ヴンダーのシーンやりたかっただけなんだろうな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:07:01.63 ID:R+wlwsYU0
俺もいちおエヴァ全部見てるのにファルシのルシはコクーンでパージ状態だったわ
恐らく次は見ない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:07:02.68 ID:mMKnDr9C0
ミサトさんの服装がダサすぎる
ガイナのオナニーを存分に見せてもらったわ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:07:43.78 ID:VPjaxt3N0
それがエヴァンゲリオンなんですよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:07:54.03 ID:bdpJEt8U0
バカすぎワロタ

聖書読んでれば余裕で理解できるでしょ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:08:06.41 ID:ypj8UIuq0
よりキモオタ向けになっただけ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:08:09.43 ID:3safjY1/O
それよりベルセルク観ようぜ!
最終話はたぶん夢オチ
どこからが夢かは視聴者の判断に任せます。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:08:45.61 ID:v3mWYrWZP BE:1074238092-2BP(2793)

>>36
そんな程度の低い使い古された煽りも15年前なら王手だったけどな
今じゃただの悪手
つーかバカ
アスカの声はずっとこいつだった?
なんかすごい下手クソだったけど
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:09:23.47 ID:CCt9drNo0
鶴巻作品のような薄っぺらさ
というか鶴巻臭すぎる
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:09:35.68 ID:kfuLsN/T0
通常兵器の雑魚扱いはこれまでも大概だったけど
序盤の艦隊はすげえカッコ良かったのに
実際の戦闘はヴンダーが釣りをするだけなんだよなぁ
なんかもったいねえ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:09:38.32 ID:klPK5EzsP
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:09:43.75 ID:4AaK9Iv60
始まって直ぐのマリのにゃんにゃんの歌と虎の子よぐらいしか印象に残ってない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:09:44.12 ID:Xwyex/F60
破とQの間にはヒトがエヴァに進化→封印されたリリスに群がるが失敗。が起こっている。Qではシンジとカヲルと13号機とMark6使ってあーだこーだしてフォースインパクト→なんやかんやで失敗→終
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:10:01.03 ID:kNPFqi8A0
いやいや最後はループオチだろ
BGMはもちろん魂のルフラン
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:10:09.46 ID:FtDK6mWQ0
代紋TAKE2みたいな終わり方じゃなければ
もう投げっぱなしでも許せる気分にはなった
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:10:10.59 ID:1emmsX2K0
アスカが死ぬのであればまだ盛り上がったと思うが
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:10:26.84 ID:dVQfZWxpO
パチ会社「こんなことは許されない」
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:10:26.90 ID:DA6dxQ+O0
つーかTVシリーズだって男の戦いあたりまでは
普通のロボットアニメみたいなもんで
そっから階段転げ落ちて行っただろ
シンジをエヴァに乗せないことに全力なはずのに
何も説明せずに感情的に冷たく接する理由が分からない
あんなんじゃ綾波がいるネルフ側に行っちゃうのは当然だろうに
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:10:59.57 ID:mHYNbNMT0
破でアスカが侵食されてて二次創作みたいで萎えた
ただ単に「原作」をこねくり回すだけだよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:11:16.77 ID:RduFOGh10
手の込んだホモビデオ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:11:19.45 ID:Gtbx3vim0
乗ります
乗らなくて良いつーか絶対乗るな
乗らんわ絶対に乗らんわ
乗れ
乗りたくない
乗ろうよ
乗るよ
乗ったよ
ほげー

これだけの意味しか無い。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:11:59.96 ID:Xwyex/F60
>>50
コード777
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:12:20.15 ID:17mZoCFD0
あれヴンダーて言うのか
ずっとブッダだと思ってた
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:12:57.51 ID:z4e7mDnJ0
マリとアスカのコンビ最高だったんだが?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:13:03.89 ID:g4h30/Ud0
ヴンダーもなんかかっこ悪いねん
肋骨みたいなのあるし
BGMにナディアの曲使った理由ってどこかでか語られていますか?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:13:19.36 ID:Arf04VafP
コード777だけは正直擁護できない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:13:24.32 ID:ltC2gG820
TV版と構成同じだからな
破=TV〜18話=シンジ君絶好調
Q=TV〜24話=友達誰もいなくなってシンジ君絶望。カヲルくんと会って立ち直りかけるもカヲル君あぼーんでもっと絶望。
音楽だけ
ごめん、正直期待して見た
そして何エヴァに期待したんだって再認識した
旧から見てるはずなのに、何で期待してしまったのか
意味不明な物を繰り返し作ってるよな
序や破みたいなイメージでやっと終わらせると思ったら
昔の劇場版みたいな意味不明な戦略に戻った
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:15:35.80 ID:6FmfJmJW0
不要な場面が多すぎる
戦闘以外でストーリー的に意味のある場面なんて
マジで終盤のゼーレのところだけだろ
風呂敷を広げるだけ広げてとっ散らかったまま放置は昔からブレてないな
バカには分からないんですよ
理解できないとこ箇条書きで書いてみ?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:17:27.96 ID:Gtbx3vim0
どんだけ新作作っても売れないし、実写は完全にこけたし・・・
 ↓
パチ業界からエバの打診がきてます
 ↓
もうエバで食ってくしかないね
 ↓
ガンダムみたいに長く食えるようにしたい
 ↓
続編とか作れるような世界観じゃないからループ物にしよう
 ↓
どうせあれだ、無敵暴走モードと意味不明謎展開入れときゃ中二病の奴は喜ぶ
 ↓
美少女キャラも追加しとけばヲタも喜ぶ
 ↓
雑な脚本とやっすいCGで新劇場版の完成
おまえらが見るから調子に乗るんだよ

ジャンプみたいにずっと引き伸ばすに決まってるだろ
意味はわかるだろ
面白くないだけで
>>52
まぁQ前半のシンジに説明したところで信じないだろうけどな
あの綾波はいないって何度伝えても聞き入れない綾波厨になってたし
後半でやっと気づきホモの道へ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:19:01.64 ID:klPK5EzsP
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
ただのクソアニメだから深く考えなくていいよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:19:44.95 ID:xo+vHSM40
こういうのもう旧劇でやっただろ?新しいことしたかったから新劇作ったんだろ?
なのにこれよ
>1

おっさん乙。
アレがわかんないってのは、年取ったからだよ。
あんたついに時代に置いていかれちゃったねw
意味なんかない
思わせぶりな情報を羅列して考察させるだけの作品
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:20:14.11 ID:8MzsmD9DP
http://logsouko.com/t/eva/1258122114/
491 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日:2009/12/09(水) 14:51:05 ID:???
つまり、破のラストは一見美談ながらも実はエヴァのテーマに反するバッド展開
ってこと?

492 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日:2009/12/09(水) 14:54:22 ID:???
100%完璧にそうだろうな
レイを助けたことは間違いだったし

493 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [] 投稿日:2009/12/09(水) 14:58:20 ID:0obInsSa
ってことは、ミサトの
「いきなさいシンジ君!誰のためでもない、自分の願いのために!!」
も、場に流された間違い発言だったってことか
旧でもEOEでも序でもミサトはシンジを正しい方へ導く役目だったのに堕ちたもんだ

494 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日:2009/12/09(水) 15:10:57 ID:???
ミサトはサードインパクト起きるのもレイの素性も知らなかったんだからしょうがない

495 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [age] 投稿日:2009/12/09(水) 15:15:32 ID:???
となると、Qでレイの正体や色んな秘密が暴露されたらシンジもミサトも手の平返すわけか
なるほど、破のクライマックスの感動は台無しだな
まぁ、あのラストで感動するのはエヴァのテーマや本質の見えてないバカ(主に某カプ厨)だけだから知ったこっちゃないが

497 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日:2009/12/09(水) 15:32:09 ID:???
うわぁ…このスレの書き込み見てて、最初冗談混じりかと思ってたけどガチっぽくて引いた
このスレの書き込みいくつか保存させてもらったわ
Q始まったらスレ立てて公開させてもらう
よっぽど自分達の意見に自信あるみたいだし、問題ないよな

エヴァを理解ってるやつはこうなることは予想できてたんだよ 叩いてるのは進撃から入ったにわかなんだよね
^−^
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:20:30.95 ID:kiN/QmPw0 BE:2031426465-2BP(1112)

歳食ったマヤとかリツコとかゲンドウとか冬月とか
なんで笑えるんだろうな
リツコは主に髪型のせいか
映画で観てたときより2chで考察読んでたときのほうが面白かったな
TV版の時も補完計画描き切れないから云々てやってたけど
今回はQの全編がそうなんだと思う
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:21:32.24 ID:bNKufipz0
大衆的でわかりやすい
普通のエヴァンゲリオンというアニメとしての完結をやっと見ることが出来ると思ってた

だがその機体は裏切られた
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:21:46.08 ID:1yTxJVJFO
エヴァってその訳分からんのを楽しむもんだろ
カレーを注文して「これ辛いじゃねーか!」と文句言うくらい滑稽
TV後半と旧劇にくらべたらめちゃめちゃわかりやすくなってるんだが
たまたま当たっただけで元々にわか向けアニメじゃないから無理して見なくてもういいだろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:22:11.16 ID:g9hE3oTG0
心が弱くて思い込みの激しい少年の話でまとまってる気がするけど
こんな意味不明の映画で何億も稼いで騙されたって怒ってるアホどもは
シンも絶対見に行くんだろ
旧作は予算やスケジュールの都合でやりたかったことやれなかったのはわかるけど
今回は完全な実力不足が露呈したな
未完成だったのを勝手に都合よく解釈されて過大評価されただけだった
>>84
俺は違うと思うなあ
カレーライス頼んだららっきょと福神漬けだけ乗ったルーのない
カレーうどんが出てきた感じ
三石はいつになったら”ヴ”をちゃんと発音できるようになるんだ?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:24:00.71 ID:cmSwDicKO
オレはマリの出番さえ多ければ不満はない
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:24:09.04 ID:Uf+Ozvm60
どこがわからないんだ?
あんなに簡単なアニメはないだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:24:25.03 ID:/i4SnpLe0
単純に新たな生命産み出そうとしてるのを人間が阻止しようとしてるお話でしょ


単純じゃん
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:24:49.92 ID:v3mWYrWZP BE:1790397465-2BP(2793)

>>84
その例えはおかしくね?

食いものに例えるなら
高級食材(設定、ディテール)をふんだんに使ったケーキを見て
「これは前衛芸術だ!」とか言ってみるけど食ってみると「なんだかなぁ」っていう
見かけは派手でセンセーショナルだから褒めるべきところは多いけど中身はウンコってことね
基本的に考察しなきゃ解らない様な作品って糞なんだよ
作家のオナニーだもん

>>68
エヴァの呪いって何だよ、説明してみろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:25:45.47 ID:FtDK6mWQ0
破予告のバージョンも観てみたかったなあ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:25:49.49 ID:Teekj0aX0
開始30分くらい話がほとんど進まなかったのが観ててしんどかった
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:26:21.68 ID:+1+HVhXV0
Qもわからんが新作のスロもイミフ
即効で客が飛び、今は通路。中古で2万以下w
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:26:33.68 ID:ImuZToJK0
もう2014年になっちゃうけどどうすんの?
エヴァどうこう抜きにして作品としてみると単純につまらない
これが言えない奴は裸の王様を擁護してるだけに過ぎない
シンジは一人で突っ走りすぎだろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:27:00.34 ID:kiN/QmPw0 BE:677142252-2BP(1112)

TVシリーズのエヴァが終盤の破綻していく感じを含めて面白かったのは
予算と時間の制約があったからなんだよ
限られた予算で納期までにアニメを完成させないといけないっていう制約が
アニメ本編の必死さと切迫感とどうしようもならなさを支えていた
何年もかけてダラダラ作ってるとこれはありえない

これは資本主義の本質である「利子」を否定した共産主義が崩壊したのと同じ
利子が無かったら金を返す必要もなくなってだれも計画通りに生産しなくなるからな

やっぱり制約って必要なんだね
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:27:03.93 ID:v3mWYrWZP BE:596799252-2BP(2793)

バカには理解できない ←まちがい
(適当に妄想してこじつけるため)バカにしか理解できない ←せいかい
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:27:57.20 ID:1yTxJVJFO
>>89>>94
いや、新劇も昔のと変わらねーよ
エヴァは元々ああいう作品
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:28:00.46 ID:CcNG6qLy0
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:30:32.12 ID:0WF9BPV60
>>2
豊橋と一緒にすんな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:31:23.61 ID:kiN/QmPw0 BE:2843997067-2BP(1112)

なんていうか
ヱヴァQの本質は
「これだから若い男は!」とか言ってるマヤのセリフに全て現れてると思う
もう人生とりかえしつかなくなったのに気づいてるけどどうしようもない感じが出ててすごくいい
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:31:39.67 ID:v3mWYrWZP BE:3342074887-2BP(2793)

>>104
何言ってんの
お前の喩が間違ってるって話をしてるんじゃん
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:32:00.47 ID:LwNYHAY3P
旧劇は名作だったな
110呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/04(土) 19:33:11.28 ID:D1trDcgW0
Qは主人公と観客がシンクロする映画だよ。

「アニメ放送から14年経ったけど、今までなにしてたの?
 君より年下の子はもう社会に出て活躍してるよ?」
という説教と、
「まったく状況が分からない」
「どないせいと」
という主人公と親近感を覚える感想。
こんなゴミアニメ未だに擁護する奴いるんだな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:33:44.96 ID:Uf+Ozvm60
始めから全く違う話にすれば良かったんだよ
学園エヴァの続きとか
冷えとるか〜
違法動画で見ても金返せって思いそう
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:35:11.51 ID:1yTxJVJFO
>>108
カレーは元々辛い物
エヴァは元々ああいうアニメ
それに文句言うのはお門違い

間違ってないじゃんwww
be持ちが一人だけID赤くしててキメェwww
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:37:22.65 ID:v3mWYrWZP BE:716159243-2BP(2793)

>>115
エバーがカレーと定義するってことは
エバーは誰が食べても味覚障害以外の人間は「辛い」と感じるものでないといけない
エバーを見て(食べて)多種多様な感想が生まれている時点で
お前のエバーを食べ物の味でたとえていることが間違ってるよね

ってこと
バカには分からないのかよここまで書かないと
俺も前に話題になってるから見たが時間と金の無駄だった
信者にあれ面白さを説明してもらいたいわマジで
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:37:46.23 ID:V4VetrAA0
>>105
これはすごい良かった
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:37:49.20 ID:0Wwo7svL0
ぶっちゃけ設定のほとんどを忘れてる
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:37:56.99 ID:kiN/QmPw0 BE:812570562-2BP(1112)

ヱヴァQはエヴァQで面白いと思うけど(少なくとも破よりは)
その面白さはTVシリーズとは全く別物だな
TVシリーズのエヴァより面白いアニメを挙げろっていわれてもけいおんくらいしか思いつかないし
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:38:49.39 ID:qlDSvcfy0
予告のシーンが一切なかったじゃん
一話間違えて先に出しちゃったんじゃないの
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:39:41.71 ID:bNKufipz0
その辛いカレーを甘く料理していったのが新劇場版じゃんか
なのに甘いカレーの底に辛いカレーを隠してたから叩かれてるんだよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:41:08.31 ID:yCjLj2XNO
深夜アニメ映画にすら負けてるゴミだったな
未だにこれを信奉してる馬鹿は臭い
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:41:21.04 ID:1CUPX2sX0
カオルが終始ピアノ弾いてるだけのクソ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:41:28.89 ID:Px7b/tiL0
質問しても誰も真面目に説明しない
普段のネットの俺の立場がシンジと見事に重なりあいました
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:41:38.36 ID:Ze/M1LVmO
パチンコ漫画か
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:42:21.66 ID:mjMtXjc60
林原の翼をくださいとかギャグだったろ
その続きなんだからクソなのは当たり前だよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:42:27.51 ID:Uf+Ozvm60
>>117
いや、おまえおかしいわ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:42:43.48 ID:ls1uhLiX0
>>41
腹筋が衰えたんだろうな
>>95
製作者のオナニーだのなんだののたまっておきながら
映画館まで足を運びこんなスレも覗いて書き込んでみまでしている
お前の行動そのものだよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:43:00.02 ID:7u3y+WLsP
押井守のアニメよりは見やすかった
ソース無しでスレ立ててんじゃねーよカスVIPで氏ね
庵野が何も成長していない事を思い知らされる映画だった
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:43:08.50 ID:1yTxJVJFO
>>117
おまそう

つーか、庵野は相変わらずバカだなーって思いながら楽しめば良いだけじゃん何熱くなってんだよwww
そんな神経質だと友達なくすぞ…あっ(察し)
普通に破の予告の話観たかったそれを観に行ったはずなんですがそれは…
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:44:22.12 ID:Uf+Ozvm60
>>122
震災の影響で全部作り直した
Qはレンタルで見たがくっそつまらない
ガルガンティアの方が遥かに上だ
ヴァルヴレイヴのクソ脚本と良い勝負してたなw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:46:00.84 ID:v3mWYrWZP BE:4296953489-2BP(2793)

>>135
比喩って的確じゃないと頭悪いと思われるだけぞ
使いこなせないのに使うんじゃねーよ
>>99
お前未来に生きてるな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:46:25.83 ID:4Tb7GCyi0
捕鯨の改変コピペで腹抱えて笑ったから今回は許す
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:47:26.93 ID:0WF9BPV60
>>98
俺はどっきどきやぴっちぴちが無かっただけ良心を感じたわ
>>136
俺も俺も
普通に破の予告でやってた話が見たかった
>>131
回答出来ないじゃん、お前も理解出来てないんだな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:49:56.14 ID:tvXhMMyt0
意味は全然わかりやすくて考えるような所なにもなかっただろ
深くもないしかっこよくもなくてこの映画誉めてるやつはどこを誉めてるのかわからん
序破の流れを無視してQっていう作品なんだ!
って思いながら見たら納得できるよ
エヴァはもともとそういうもの←は?
大々的に宣伝してあんなの見せておいてこの言い訳ですか
皆が皆それを知ってて見に行ったと思うなよ糞が
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:50:52.19 ID:SarXKq6tP
思い出した巨神兵がくる奴だ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:50:55.26 ID:DA6dxQ+O0
え、黒波がかわいいじゃん
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:51:17.06 ID:ETevII3A0
>>95
仕組まれた子の成長が15歳で止まる
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:52:14.65 ID:ETevII3A0
>>149
ポカ波が酷すぎたからな
3倍増しにかわいいな
別に物語に意味なんて無いだろ
続きも見てね〜って感じの話だったし、
次回作でどうなるかだよ
>>144
Q.エヴァの呪いとは?

A.エヴァに乗っていると身体の成長がストップする現象である。

これでいいの?
>>146
庵野がもう客全部放置する映画ってのを作りたかったんじゃないかと
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:53:57.06 ID:1yTxJVJFO
>>147
パチンカスはお帰りください
面白いかどうかはともかくあれだけ説明セリフのオンパレードでなんで解らないんだよ
旧劇の10倍親切だったぞ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:54:37.99 ID:PPLXQYYNP
パチンコ化が難しくなっただけでも良かった
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:56:42.84 ID:ZBXJB/9C0
投げっぱなしの旧劇なんか理解できんだろうなゆとりは
>>154
そうなんかな
用語や設定は相変わらず意味不明だったけど
世界を滅ぼそうとする組織VS阻止する組織
っていうわかりやすい構図になったなーとは思った
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 19:58:20.06 ID:+joxyMtm0
次の劇場版で真新劇場版神の予告が・・・
>>156
で、エヴァの呪いって何?
何で成長が止まってるの?
論理的に説明してごらん
意味がわからないってどんだけアホなんだよ
ヤマトごっこやりたいと思ってヤマトごっこアニメ作りましたというだけの作品だが?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:00:25.81 ID:yCjLj2XNO
>>162
つまりは糞アニメってことだなw
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:01:12.58 ID:6zj7Oyah0
破のラストでのミサトの言動をふまえた上で
なぜQであそこまでシンジに対する態度が急変したどん兵衛は
ちょっと説明してほしいところだな
エヴァの呪いってあれだろ、年食ったチルドレンのグッズなんて売れないって
スポンサーからの圧力だろ
>>161
創作に論理とか…
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:01:42.44 ID:Px7b/tiL0
>>162
因果関係がわからない事に関して「呪い」って言葉が用いられるんだよ馬鹿
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:02:01.18 ID:lmI21O4m0
まだ旧劇投げっぱなしとか言ってるやつが居るんか
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:02:42.32 ID:V4VetrAA0
まず作中のキャラからしてシンジ君にろくに説明しねぇし
コミュ障しかいない
170呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/04(土) 20:03:10.06 ID:D1trDcgW0
こんなエヴァの呪いは嫌だ
http://www.geocities.jp/mugen9999kj/picture/image_086.jpg
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:03:23.53 ID:csIA2a0I0
>>166
お前に聞いてない
何でこれがわからないのってドヤ顔してる馬鹿に聞いてんだよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:03:28.45 ID:z4e7mDnJ0
マリとアスカのコンビ最高だったんだが?
トウジ妹だけじゃお前ら不満なん?
あの台詞の部分だけエンドレスリピートなんだがあ?
>>171
論理的に説明してごらん(笑)
175呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/04(土) 20:05:44.99 ID:D1trDcgW0
>>165
サザエさんの呪いやコナンの呪いも深刻だよね。
それを不完全な浦島太郎の玉手箱のように具現化したのがQ。
>>138
どこレンタルだよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:06:17.26 ID:1yTxJVJFO
>>169
まぁエヴァって糞みてぇな大人達にガキが振り回される話ですしおすし
カヲル君がサードインパクトは食い止めたんじゃなかったの?
旧劇とリンクしてそうだよな
>>57
俺は文太ーだと思ってた
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:07:41.31 ID:csIA2a0I0
090LqNj60

なんで突っかかってくるんだ?
キモ
ピンク髪のたらこが凌辱される同人きぼんぬ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:07:55.58 ID:g4h30/Ud0
カヲルくんももっと必死になって止めろよ!
勢いはあったし面白かったけど全体的に地味だった
地球は真っ赤だし屋内ロケーションばかりだったからかな
あと、ヴンダーはいらないし、新キャラもエヴァっぽくなかった
世界観から浮いてて違和感しか覚えなかった
13番めの使徒になっちゃったとかワケわかんねえよ
つーか最初の方で戦艦と戦ってたの使徒じゃねえのかよ
ワケわかんねえよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:09:42.21 ID:248fSQjQP
リツコがシンジに映像混じりで冷静に説明すれば通じたと思われるが
>>171
馬鹿?アスカやマリがBBAになったエヴァなんて誰が見んの?
エヴァの呪いで止まるのは身体的成長だけ?
成長じゃなくて老化も止まってるよね、28のババアだし
けど28歳にしては口調も思考回路も14の時と同じだし、どーなってるの?

しかもアスカって4歳の時にエヴァのパイロットに選出されてるよね、どーなったら呪いが発動するん?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:10:35.06 ID:yCjLj2XNO
>>183
槍を抜いてインパクトを起こさせるための脚本だから止める訳がない
ミサトらがクズ化してるのもそのため
結果ありきの糞脚本が悪い
>>188
理由なんてないんだろ
あるとすれば>>187

ほんとくだらねーアニメw
巨大頭蓋骨群は何なの?
どう考えてもラーゼフォンのほうがなんかい大冒険
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:12:31.07 ID:DA6dxQ+O0
>>188
止まるとかじゃなくてあれくらいの年代の身体になるんじゃねーの
マリだってゲンドウと同年代とか推測されてるけど14のときにゃ乗れないだろうし
どこが盛り場なのか分からん作品ではあった
>>185
冒頭でアスカや戦艦と戦ってたのはエヴァ4号機(Mark.04)
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:13:04.79 ID:tKr4mk7l0
どうせできなくせに仮にいまさら説明できてもふーんとかあっそうで終わるんだよね
「大体こういう世界感です」→視聴者「これからどうなるんだろう」こういう普通のことがなぜできないのか
というか意味があるのってあのDATくらいだろうもういいよ
映画館いかずに家で無料動画で見た
見に行かなくてよかった
ヱヴァの呪縛で成長できないってまんまお前らだな
>>197
正直でよろしい
>>69
実写エヴァなんかあったの?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:15:08.72 ID:kJJqGrVsi
映画館で半年前観たんだがシンジがアスカに連れていかれるとこしか印象に残ってない
>>188
アスカが精神的に成長してないとか、ホントに見たのか疑わしいレベル
大気圏から突入してくる大質量の使徒を一人で受け止められるとか豪語してたあのアスカが
「コネメガネ、援護射撃!」とか「なんとかしなさいよバカシンジー!」なんてことを普通に言ってるんだぞ
これを成長と言わずしてなんなのだ
>>36
こういう人って昔もいたけどアニメの理解のためにわざわざ聖書読むの?
>>195
画像検索したらたしかにそんな感じだな
一回見ただけじゃチンプンカンプンだわ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:17:50.62 ID:vvjq0wQ50
>>202
表面的なものしか見てないんだろ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:17:55.14 ID:yCjLj2XNO
聖書読もうが読むまいがQがうんこなのは変わらないよ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:18:30.11 ID:41/N38+R0
ブンダーは往年のエヴァファンを萎えさせたらしいな
けっこう格好良くないか
静岡県民かよ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:19:00.08 ID:csIA2a0I0
>>207
え?どこが?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:19:22.67 ID:mzu66opG0
>>83
大衆的でわかりやすいエヴァンゲリオン=ベターマン

覚醒13号機がどう見てもベターマンフォルテです本当にありがとうございました
ヴンダーはさすがにダサい
ペンペンの骨格なんて使うからよ・・・
俺も最初は意味わからんと思ったが
解説サイト見たらなんとなくわかった気になったけど多分なんも理解してない
破のときの予告はなんだったんだよ
あの路線で行けば間違い無く面白かったのに

でも映画館には行かないけどね^^
意味不にしときゃファンが勝手に解釈して
深いな〜とか言ってくれるからなw
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:23:01.05 ID:E0Ex/yhl0
意味が分からなくても、何か凄いことが起こってるぽいとかで
ワクワクするとか面白くて意味が分かるようになりたい的な感じが一切無かった。
つまんなかった
>>193
あーそっちの方が納得出来るわ

>>202
だって28のババアやで
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:23:45.26 ID:yCjLj2XNO
>>214
そういうのもう飽きたよってのが今回の円盤20万枚減少に繋がってるんじゃね
多分映像しか見てないんだろうな
それもキャラしか
背景で何が起こってるのかも観察しない
セリフも聞き取ろうとしない
そりゃあ解らんわ
>>105
>>189
ホントこれだわ
結果ありきの脚本でキャラが生きてない
リツコさんまでみんな頭がおかしくなってる設定なのかなぁ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:27:17.48 ID:bX1yjOKR0
4回見たらわかってくる
字幕とか台本とかも大いに参考になる
神学とか哲学とか、そういうので考察する余地が少なすぎた
破→Qの繋がりを考える楽しさはあるけれどそれしかない
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:29:00.66 ID:XajydNZG0
今までエヴァで意味が分かった事なんて無かっただろ何言ってんだ
ネットの種明かし見ないと理解不可能だよな
カンニング野郎が偉そうに
エヴァQ

全く状況がわからないシンジ君に説明もなく皆で冷たくあしらう。断片的な意味不明のセリフで周りがあたる。カヲル君とのホモ描写。槍を抜けから槍を抜くなとカヲル君の説明。なんだか知らないけど槍が抜きたいと意地になるシンジ君。
セカンドインパクトは一瞬で起こったのにフォースは謎の阻止タイム発生のボーナスタイム!

次回ガフの扉が開きかけるのを阻止だ!
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:30:33.40 ID:8YPjs/f+0
アスカがシンジにガキガキ言ってたけど、テレビシリーズの頃からずっとゲンドウ然りミサト然りリツコ然り、大人達がガキ過ぎる
もうちょっと目的の為に真剣に行動して欲しい、大人なんだから
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:30:33.50 ID:t/LBWgW10
>>207
往年のエヴァファンでありナディアファンの俺はワクワクしたがな
萎えたのはニワカだろ
パチンカスと信者しか見てないんだから一般人に理解できるわけねーだろカス
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:31:00.23 ID:Wc+OFTX0T
エヴァの呪いってラインバレルのファクターみたいなもんだろ
逆に考えるならば今までのエヴァが考察しやすぎた
そういうことでいいよもう、次回作で答えだすだろ
序しか見てないからお前らが何言ってるのか全然わからない
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:33:15.65 ID:g4h30/Ud0
ガフの扉とかなんかよくわかんねーしもうガンガン開いちゃっていいよ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:33:44.26 ID:AsTatw7c0
Qは、破の続きじゃなくて、まごころを、君にの続きだからな。
新劇から見始めたファンは混乱するだろうね。
俺も最初戸惑ったけど、何度も見てジワジワと意味が分かってきてからかなり面白かったよ。
BDでQ見なおしたら悪くないなと思ったが、
直後に破観たらQのクオリティは酷いと思いました
作画の話ね
シンジくんか説明受けていても、
綾波のことも信じないだろうし、ミサトさんがいけって言ったんじゃあないか!っていってあそこを出て行く=結果は同じ
シンジがなんであんなにムキに槍抜こうとしてたのがわからない
なんでも知ってるカヲルくんがやめようっていったんだからやめればよかったのに
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:34:49.14 ID:R12N8NQJO
空白の14年をネタに外伝商法が捗るな
TV版の時点でこれほどヒットすると予想できるわけ無いから後付けの嘘で塗り固めてるのに
重厚な世界観設定だとか勘違いしてる信者がいるせいで大変なんだろうな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:36:00.72 ID:g4h30/Ud0
>>236
よし、貞元の漫画エバーがようやく終わるから、それ描かそう!
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:36:06.85 ID:vNU/oj+u0
初見の旧劇の方が意味不明だった覚えが
貞本は今の漫画終わったらどうすんのかね
>>235
そりゃ、あれだろ、槍でやり直すって渾身のギャグの為だろ
あんなカンタンなのがわかんないヤツがいんのかよ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:38:04.78 ID:4AaK9Iv60
>>202
ずっとコナメガネだと思ってた、、、
244呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/05/04(土) 20:38:20.75 ID:D1trDcgW0
>>224
こうして読むと朝方に見る意味不明な夢をそのまんま映画にしたみたいだw
みやむーの滑舌が糞でなんて言ってるかわからん
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:39:22.79 ID:tb95Lqmp0
戦闘シーンがしょぼくて
aa弾でatフィールドが意味ないものになっちゃったのは残念だったな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:40:20.60 ID:tqxl4FIK0
シンジは14年も置いてかれてるのに
説明もなく周りから急に冷たく扱われてかわいそうです
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:41:12.04 ID:nsZxggHqP
みやむーすげー下手くそだったね
もう声優かえて
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:41:32.78 ID:4AaK9Iv60
>>245
あすかの声がいつもよりもあすかあすかしていて違和感感じた
 14歳の少年少女で
 コアとシンクロできる者しか エヴァには乗れない

→乗ってる間は、14歳で強制シンクロ

ってこと?
一定期間降りてると、急激に老化しそうだね
乗れたら戻るかも…ってのも含め呪いなのかな
いつか明かされるのが楽しみだわ
俺が意味わかんないのはヴンダーのシュキシステムの
元々の主がMark.09でアダムの器ってどいなっての?
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:42:23.43 ID:fUolc7lq0
オープニングの棒台詞の雨あられだっちゅーのにはうんざりした
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:42:43.25 ID:yCoBPe180
庵野もいい加減飽きちゃったんだろ
つーかお前らはよく飽きないな
俺はさすがにもう飽きた
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:43:28.22 ID:Mak3ad/z0
アラサーアスカ「女に手を上げるなんて最低」
BBAマリ「姫を守れ!」
なんだよこれ…

あと前売りのおまけにマーク6ついてきたのに本編で活躍しないし
コノメガネって聞こえてたわ
そもそも聞き取りづらいネーミングにするなよはげ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:44:57.37 ID:Is+Wgi2+0
シンジを無理矢理アホの子にしたよね
旧劇場版やTVシリーズ見てた人には十分楽しめたと思うんだが
楽しめなかったのはパチンコから入ったやつとか新劇場版から入ったやつだろうに
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:46:32.37 ID:Mak3ad/z0
戦闘シーンもつまんなかったわ
ファンネルみたいなの使いだすし
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:47:04.93 ID:fUolc7lq0
>>255
七光りとえこひいきはまだ分かるが
コネ眼鏡なんて初見で理解できるかってのw
>>255
あれは個人的な滑舌の問題かと・・・
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:48:07.08 ID:SXtl1kGW0
旧作ファン向けみたいに言われるが旧劇みたいに気持ち悪さ突きぬけてないしぶっちゃけ微妙だっただろ
一番ひどいのはパチスロ意識した場面がいーっぱいあったこと
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:49:05.65 ID:fUolc7lq0
>>258
開幕の反射板展開した敵も
有線オールレンジ攻撃みたいだしな
今更何やってんだろうと
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:49:07.05 ID:2QftwP560
>>234
ミサトが行けって言った声はシンジに聞こえてるの?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:49:29.91 ID:luyilWng0
>>261
絶対認めんわ、雰囲気全然違うじゃねえか、なあ?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:50:57.45 ID:+1+HVhXV0
>>241
小学校の校長だったか忘れたが、優しくなるには重いヤリが必要だと朝礼でいってたわw
マリのおっぱいがブルンブルン揺れてたからそれでいいじゃん
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:53:02.40 ID:SXtl1kGW0
あと兵器としてのエヴァがインフレ起こしすぎだろ
エセ科学っぽいのが好きだったのに
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:55:45.82 ID:qlDSvcfy0
>>235
やりぬく=槍抜く
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:55:49.02 ID:fUolc7lq0
庵野の狂気による壊れた世界(TV後半)と
単なる説明不足で唐突展開なだけの微妙作品を一緒にされても困る
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:56:11.81 ID:7w7OgjRJ0
はよ終わらせろ
エヴァ以外に面白いマンガアニメは出てるんだから

いつまでも「エヴァ」で売ってるのがウザい
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:57:12.28 ID:tqo/nSb20
>>262
コードトリプルセブン!
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:57:58.03 ID:QhZiVHWS0
>>271
それでもエヴァに話題性で勝てないだろ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:58:32.57 ID:aVp4CXPh0
>>57
仏が神殺して納得してたの?w
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:59:07.40 ID:REPuG8Oc0
デス&リバースとは違って
笑顔で劇場を出ることは出来ました
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 20:59:14.78 ID:SGKrT6uX0
何でいきなり方向性変えたの?
また病気?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:01:34.62 ID:aVp4CXPh0
>>262
頭蓋骨の山を登ってくあれ、
人間のクズパチンカスなんてこんな風に踏みにじってやるって暗喩なんだって
ポルポト政権の大虐殺からヒントを得たんだってさ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:01:50.37 ID:QhZiVHWS0
>>276
震災でサードインパクトが表現できなくなったから
サードインパクト後の話になった
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:03:02.10 ID:U3HSAEyvi
>>244
黙れよ空気コテ
死ね
貞本エヴァでええわ俺は完結ということで
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:04:41.02 ID:tBomt2fn0
分からない事ってなんだよ?23時くらいまでなら答えてやるぞ
カヲル君ピアノ教えただけかよ
散々意味深なセリフ吐いといてそれはないぜ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:04:57.64 ID:fUolc7lq0
あと二回でおわるんだっけ貞本
あれも結局細かい演出が違うだけで
旧TV〜旧劇そのままなぞった何したかったんだ漫画だったなあ
>>138
でもチェインバーが3ロボの中じゃ一番雑魚なんだよな
ヴァルヴレイブだけで他の2作品のロボ全滅できるレベル
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:05:43.88 ID:A+tvGIxK0
ホモシーンがちょっと長かったな
どうせ死ぬのもわかってたし
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:06:42.02 ID:HmhXUfkf0
   大人は汚い
   シンジられるのはホモだけ

                    (未完)
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:07:09.45 ID:yCjLj2XNO
>>284
それロボットの強さじゃなくて脚本の出来の話じゃね?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:07:30.33 ID:fp05Ymlj0
破がどんなだったか思い出せなくなった
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:07:43.37 ID:ovfDzpR70
Q冒頭のパターン青をマリが狙撃するときのSE、逆シャアのビームライフルの音と同じじゃね?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:09:27.80 ID:utV+sNMT0
未だにこれのどこが面白いのか理解できない
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:09:31.19 ID:Px7b/tiL0
>>288
で破を見たら序がどんなだったか思い出せなくなってるコース確定
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:14:17.52 ID:4AaK9Iv60
>>281
カオルがしんじの首輪はずしたけどなんでカオルがはずせたの?ミサトと組んでるの?
意味なんかない
パチンコで予習すれば
>>293
カヲル「僕を恐れたリリンが作ったものだからね…」

自分で外せるんかいっ意味ねえって思った
次回で収拾つくと思えないし
庵野はエヴァを生涯作ってくことを決めたのかね
>>281
カヲルが本気出せば今回の結末は回避できたように見えるけど、
なんでカヲルはシンジの暴走を放置したの?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:18:30.15 ID:ovfDzpR70
冬月がベンチに座ってシンジに第三の少年とかいうシーンあふぉみてーだよな
>>293
カオル君はゼーレの使者だから
四海文書によって森羅万象全てを知っている
当然、人がつくり出したごとき爆弾の外し方も
301 忍法帖【Lv=7,xxxP】(4+1:8) :2013/05/04(土) 21:19:47.22 ID:LTjmQzx0P
Qはみてないけど、旧エバを意味不明とか中身がないとかいうやつって、不感症か空っぽかのどっちかだと思うよ
>>298
シンジ君のやりたいようにさせて、その上で
自分が犠牲になることでフォースインパクトを止めた
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:22:41.01 ID:Wc+OFTX0T
マーク04って消滅した4号機とは関係ないのかな
>>302
槍を抜くことの結果までは想像できなかったから、
槍を抜きたいと主張するシンジの意思の尊重 > 槍を抜く危険性
になったってこと?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:25:13.62 ID:oHTzmFKTO
結局香君が探してたヤリってどこにあるの
ブンダーの下についてるやつけ?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:25:45.20 ID:dCQCK66o0
月と戦うエヴァが見たいのは俺だけじゃないはず
深夜枠で作り直せよ
>>304
ロンギヌスが2つあった時点でカオル君の役目がシンジ君を
誘導することにあった、とそれに気付いた
そして第13使徒になった自分を消すことでフォースインパクト
の発動条件をなくした
>>305
この世界線にはない
シンジ君のいた世界線(綾波が救われた世界線)にある
>>307
なるほど。その解釈だと全ての行動の説明がつくね
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:35:15.82 ID:9Os1CeRx0
Qのネルフって下っ端全然いなくて雑用大変そう
ロンギヌスが2つあるのは2つの世界が交錯してるため
初号機とシンジ君がシンクロ取れないのもこの世界のパイロットじゃないため
ヴンダーのシーンでナディアのBGMなのもヱヴァ世界じゃないと言う暗示
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:39:28.93 ID:DEta1wEL0
しかし、3DCGの戦闘シーンって、なんであんなにつまらないのかね
最近の宇宙戦艦ヤマトも、戦闘シーンが迫力無いもんな
マクロスFも、あんなに動いているのに、3DCGだと迫力がまったく無い
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:40:24.46 ID:6Y4UWQsf0
>>307
なんとかインパクトの条件ってなんなん?
条件おかしくね?
絶対自然発生する現象じゃないだろ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:41:01.96 ID:Mak3ad/z0
ネルフってゲンドウと冬月と黒波とカヲル以外に職員いんの?
破の続きは見れないの?
誰か教えて
何も考えずにてきとーに作ったのに
勝手に考察やらして盛り上がってヲタはやっぱりキモいと煽ってたからな

んで私は厨二でした新劇ではヲタ釣りやらねー言ってたのに…
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:45:34.43 ID:g5uRmBWU0
>>315
破の予告で見れるよ
予告の内容から激変してる時点でお察しだよ
これほどの金かかってる映画で行き当たりばったりな脚本作るわけないし
完結編とセットの予定だったものを分離したから
訳わからなくなったんじゃね
ピアノ引いてるだけの予告編あったよな
今思えばあれ完璧だわ
見終わった後印象に残ったのが、意味わからん死ねってのとホモピアノだけ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:49:08.82 ID:ovfDzpR70
マジで冒頭の宇宙シーンしか見るとこないからな
ヴンダー発進場面とカヲルといる時間長すぎ
>>313
アダム(もしくはリリス)と使徒との接触

ネルフの地下にリリスが眠ってて
だから使徒はネルフ本部を襲ってくる
>>319
あぁそれで異様に短かったのか
巨人兵入れなかったら1時間ちょっとしかない
破の予告でドグマを颯爽と降りてくるマーク6を見てどうなるんだろうと楽しみにしていたら
Qではまったく出番が無く初カットでオブジェと化してたのはまいった
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:53:37.47 ID:rT5V1LIj0
言葉の説明をとことん省いてるから難解にみえるだけかも
実はそんなたいした話しじゃ無いんじゃないの?
どうせ最後は説明不足の台詞と不思議な光の渦、そして大崩壊で終わりでしょ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:54:01.12 ID:fUolc7lq0
必死になって考察と言う名の妄想を繰り広げてるのを見て
嘲笑ってるんだろうなあ庵野
>>14
庵野のことだから風呂敷広げたまま投げっぱなしだろどうせ
初見でがっかりして、金返せって思ったよ
しかし俺みたいなにわかに対する教育映画だったのか?
客を茶化すような意図が真意か知らないけど、そんな作品ありかよ
悪質な類の作品だと思う…後味が悪い
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 21:58:28.45 ID:tKvx60bQ0
>>311
ちょっと待ってくれ
ならあれか
これは妖怪「枕返し」の仕業なのか?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:00:14.80 ID:6Y4UWQsf0
>>322
いやいや
それだけだったら単純だけど
シンジと一緒にカオルがエバに乗ってて槍を抜いたら
なんたらインパクトってその設定と違わなくね?
意味わからん
槍とか零号機が何体も要ったりとか
セフィロトの樹とかなんとかの部屋だの月の卵だのリリスの卵だのおかしいだろ
あまりにも複雑すぎるだろ
人類未体験ゾーンなのになんでそんな事わかるんだよwwっていう
ホネメガネって勘違いしてたw


セントラルドグマでシンジ君と綾波が対峙するシーンの綾波のドアップが作画崩壊してるように感じた
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:01:12.61 ID:rT5V1LIj0
オチが平行世界とかループとか言ったらめちゃくちゃ叩かれるだろう
まさかそんなことしないよな?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:02:20.91 ID:LwNYHAY3P
エヴァQならフリクリ見たほうがマシや
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:03:56.94 ID:axOBWczV0
アスカがシンジと会った時ガラスにパンチしてヒビ入れてたけど
あれ厚さ10センチくらいあるんじゃね?アスカ力すごすぎだろ
>>330
全部四海文書に書いてあるし
破とQのシンジは別人やろ
悲しいわ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:06:41.00 ID:6Y4UWQsf0
>>335
誰が書いたんだよソレ…
なんでそんなもん書くんだよw
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:09:53.32 ID:/HuyqN9/0
>>1
元々中身スッカラカンのゴミクズに、適当に小難しい文言を押し込んだだけだから
そこに頭の中身スッカラカンのキモヲタがキャラ目当てで押し寄せただけ
>>337
深宇宙の生命体?

アダムとかリリス(もしくはアダム、リリスを作り出した生命体)
アダム、リリスの亡骸だけでこんだけの騒ぎなんだから
そりゃもうそれをつくり出したものっていったら生命そのものの起源
に迫る神秘だろう
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:13:52.97 ID:9Os1CeRx0
シンでシンジくんキレてミサトやリツコおばさんぶっ飛ばしちゃってよ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:15:03.74 ID:n3Y8M8WS0
四海文書って来年の東大の入試問題が道端に落ちてるってくらい都合よすぎるだろ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:15:57.96 ID:a/cI6wny0
>>340
キレたくなるのはそのオバサン連中だろ
シンジはたった一人のクローンの為に世界滅ぼしたんだから
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:16:35.94 ID:z7qwKcqW0
視聴者をシンジと同じ状況に放り込むのとラストシーンを描くためだけの映画だろ。簡単じゃん
新劇では序が一番好きな俺は間違いなく懐古厨
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:17:35.37 ID:7AbaU1coP
俺らプロからしたら
破のラストはバットエンドだとすぐ分かったよな
それをニワカたちは知らずにシンジ君とレイが結ばれてハッピーエンドだと喜んだ
頭がお花畑すぎる
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:18:43.20 ID:n3Y8M8WS0
>>342
強い使途にシンジ以外手も足も出なかったがな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:19:35.73 ID:jKyyzk1iP
何で月の表面が格子状になちゃったん?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:20:03.46 ID:z7qwKcqW0
>>347
旧劇の黒き月みたいでカッコイイから
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:20:17.44 ID:DXDlpdlN0
安心して下さい私も分かりません
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:20:27.62 ID:5Q84sXQR0
>>345
最後にカヲルに止められたのになw
それを理解できなかったニワカがQで否定されてネガキャンしてるって感じか
>>342
でもシンジ君が起こしたのはニアサードインパクトだからなぁ…
その後にサードインパクトが起きてるし
シンジ君関係ないんじゃないの
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:21:50.85 ID:mZMSBWbh0
冬月の中の人も全く意味がわからんと思いながら将棋さしてたんだろうな
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:24:11.79 ID:axOBWczV0
でもミサトさん達破最後に散々シンジ君にいけいけーって感じで煽っておいてあの手のひら返しはひどいやろ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:25:07.58 ID:DXDlpdlN0
そうだよ
シンジが起こしたのはニアサードインパクトで、それもカヲル君に止められてるのに
何であんな煽ってた四十路のババアにキレられんの
シンジが行かなきゃどっちにしても滅びてたよね(´・ω・`)
シンは十年くらい完成しない気がする。
下手したら未完で終わるかも。
Qのラストはあの三人組が荒野に向けて歩き出す
だからあれで終わりと言われれば
終わりと言えなくもないし。
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:26:35.63 ID:PjiDbRv/0
あれは絶対に笑ってはいけないエバンゲリヨンだろ
真面目に考察してるキチガイは無視しろ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:26:35.83 ID:z7qwKcqW0
>>353
あのシーンのミサトはサードインパクトとかよくわからないまんま、暴走した、これでかつる!状態でテキトーなこと言ってるだけ
後になってそれを無かったことにしてるのがある意味ミサトっぽいが
>>354
まあぶっちゃけそこまで脚本家連中は深く考えて無いだろう
エヴァのストーリーなんて真面目に考えるだけ無駄だは
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:29:36.73 ID:tb95Lqmp0
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:29:47.36 ID:tqxl4FIK0
ミサトが自分が行けって言ったのにQであんな態度になったのは
更年期入ったとしか思えないわな
Qは考察したら負けだと思う
もう観たまんまの「つまんない」って評価でじゅうぶん
意味が分かってる奴が居ると思うのがすごい
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:30:11.75 ID:z7qwKcqW0
>>354
それはカヲルが説明してただろ。ニアサードで一度覚醒してしまったがためにトリガーになってしまったと
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:30:26.20 ID:DXDlpdlN0
しかもシンジが頑張らなきゃ結局ゼルエルにネルフ全滅ドグマ到達だったのにね
ここらへんの事考慮してから、シンジの事、それがあのシンジじゃないのかもしれんけど、恨む理由を明らかにしてくれるんなら分かるけど
笑い堪えるためだけの映画
あのクソ監督の汚いオナニーに一喜一憂するなんて馬鹿馬鹿しいと思わないか
旧が最悪だったので序や破がどんなに好評でも決して信用せず観なくて正解だった
むしろあそこまでやられてまたホイホイ観に行ってQで怒ってる奴は何なの?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:33:34.62 ID:eZq1gb8R0
>>354
それがトリガーとなったからだろ
カヲルにも止められなかったし
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:34:36.47 ID:eZq1gb8R0
>>355
滅びてたから滅ぼしていいのか?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:34:55.63 ID:n3Y8M8WS0
どうトリガーになったのか言えよって話だよw
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:35:30.99 ID:AocWy3YfO
破のミサトとQのミサトが同一人物とはまだ限らないですしおすし
>>358
余計ひどいだろww
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:36:48.06 ID:fUolc7lq0
>>363
このスレを見る限り
「意味が分かってると思い込んじゃってる奴」はいるな
14年間に起きたことで外伝一本作ったらQの評価もちったあマシになりそうだけどな
構想はあったはずだしな
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:37:49.74 ID:/rx0y94U0
というかシンジも自分のせいだって認めてるのに何でシメジ擁護してんの?お前ら
>>368
ここがサードインパクトの爆心地だとか言って
そこには6号機とリリスしかいなかったじゃないですかー
>>365
ゼルエル戦で、マリはシンジに本気で逃げろと言ってる
多分逃げても人類全滅はない
つまり骨折り損
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:38:54.14 ID:Jo7UL6A3O
原作はニコニコにあるエヴァ解説動画を楽しく見る為の素材
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:39:06.60 ID:/ZB6BV5M0
破の時初号機ビームでゼルエル倒して綾波諦めてたら
丸く収まってたんじゃないの
とりあえず今年中にシン公開したらすべてが許される
貞本エヴァもあと2回で完結だし
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:39:18.85 ID:IcLVC7mdP
TV版も意味が解らない 
旧劇も意味が解らない 

新劇も貫いてほしい
>>380
2015年冬じゃなかったっけ
Qのダメなところを挙げてみた

・ブンター?何だそれ?戦艦ゴッコはヤマトでやれ
・台詞がダメすぎる。拙い日本語に説明セリフのオンパレード。
 ちゃんとした脚本家を雇え
・戦闘シーンに流線背景を多用しすぎ。てスケール感がなくなってる。
 流線背景が許されるのはギャグアニメだけ
・音楽がゲーム音楽みたいで安っぽい
・コード777とか何だあれ?完全に犬じゃねえか
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:45:12.31 ID:Jo7UL6A3O
確かにQはヤマト世代の二次作品と言われても納得する
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:45:16.20 ID:vwgRgwG20
>>376
カヲルがサード止めようと6号機で戦ってたから当然じゃん?
リリスとかアダムすら理解出来ていないニワカな俺には怖いものは無い
まあキレイな絵とちょっと他とは毛色が違う演出手法を楽しむ映画と割りきって
ストーリーなんて気にしてないからいけどね
評判悪いし、その意見もわかるけど
最後の三人が砂漠を歩いてるシーンで許したわ
自分でもアホだと思うが完結編も見に行く

しかしエヴァの呪いのせいで
次の話が14年どころか1万2千年の可能性だってあるわけだ
ある意味楽しみだわ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:45:49.13 ID:WLRKmIhk0
ロンギヌスが2本刺さってて、カオルが嫌な予感がするから止めようと言ってるのに、
シンジが暴走して抜いちゃったけど、抜かなかったバージョン見たい。
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:46:24.21 ID:p1Op1qqsP
ホネメガネ派です
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:46:31.95 ID:h5PA/kHHO
>>1
長野県南部乙
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:48:11.64 ID:n20cjB0g0
旧作は初号機のみアダムベース、他はリリスベース
コアには母親の魂が宿ってるという感じの設定がすっかり変更されてたんだな
考察サイト見るまでわからんかったわ(Markシリーズは名称違いで見当ついたけど)
謎設定やストーリーが意味不明なんじゃなくて
キャラが何を考えてどうして突飛な行動をするのかという部分で意味不明なのが致命的なわけで
> ・ブンター?何だそれ?戦艦ゴッコはヤマトでやれ

これは俺も思ったw
N-ノーチラス号の頃からなんにも成長してないw
>>385
だとしても第12使徒がリリスに到達しただけでシンジ君関係ないよね。
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:51:32.19 ID:9Os1CeRx0
冬月先生ブンター見て幻の発掘戦艦かって言えよ
>>392
キャラがただストーリーを展開させるための道具になってるよな
だから突然変な行動を取ったりして整合性がなくなってる
>>393
2199に呼んでもらえなかったんだろ
>>396
しかもそのストーリー展開自体がつまらないという・・・
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:55:24.78 ID:JeDC9YQW0
エヴァの呪いに掛ってるのは
おまえらだ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:55:30.95 ID:7AbaU1coP
だからあのシンジに付けられてた首輪も
「あ、これはカヲルの首を飛ばすためのものだな」ってすぐ分かっちゃったしな
手で握りつぶすのは現代では無理だから首輪にしたんだろう
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 22:55:36.43 ID:n3Y8M8WS0
>>391
そんな設定初めて知ったけど
なんでそんなのが分かるんですかね?
つーかエヴァに乗ったら殺すという前に
なんでエヴァに乗っちゃダメなのか説明するべきだよね。
カヲル君もそうかそういうことかリリンとか言ってる暇があったら
槍を抜くとどうなるか説明すべきだよね。
まともなのはシンジ君とゲンドウと冬月だけ…
槍二つを手に入れれば世界を元に戻せると言われて
あっさり納得してしまうシンジとかな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:01:03.85 ID:yvRc3w2I0
いっそカヲルが出てきてから後の話を大胆にリメイクして4部作とかやればよかったのに
カヲルが六号でドグマに潜ってリリスに槍を二本刺した?あたりの流れが全く説明無しでよくわからない
初号機もなんで宇宙に飛ばされたのかよくわからん
考えるのもめんどくさい
カヲル「槍を手に入れれば世界を元に戻せるよ!」

シンジ「うん。そうかも知れない・・・」


何でだよw
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:05:53.24 ID:/ACN2VhO0
庵野がヴンダーでやりたかったのはコレ↓
http://www.youtube.com/watch?v=M05hZ46MJYc

庵野はマイティジャックの熱狂的なファンで、
エヴァの出撃シーンにもMJの影響が見られる
>>406
ちょっと優しくされるとすぐ信じちゃうので
裏切られたと思うのもまた然り
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:08:25.56 ID:Jo7UL6A3O
槍のくだりは、疎外感を強く感じてた時にカヲルに優しくされて、
嘘かも知れないけど信じてみよう、という、メンヘラがホストに騙される心理描写だろ?
このツボを買えば幸せになれますよ的な
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:12:47.07 ID:h5PA/kHHO
あなた癌になりますよみたいな
カヲル「ヤリ抜こう(迫真)」
またクソニー工作員によるFUDか
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:17:17.49 ID:cKppcQ5o0
やめようといったのに
カオル無視してわろた

キチガイやでシンジくん
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:17:31.46 ID:x40hbI1+0
わかった所で面白く無いだろ
根本的に客を舐めてる
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:18:39.02 ID:GevH+9sY0
もうカオルくんがシンジくんぶっ飛ばせば良かったんだ!
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:19:25.02 ID:9LOXG34AT
とっととミサトが説明すりゃよかったんだよ
周りの連中がほとんど胸クソ悪くてワロタ
そりゃ〜ホモに逃げるわな
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:24:49.39 ID:9LOXG34AT
説明しないで乗るなって言う
説明しないで乗れって言う
やろうって言ったのに土壇場で止めようって言う
ゲンドウは冬月に自分の生き様をシンジに見せたくないっつってるし
冬月はそんなことはないからちゃんと説明したいと言ってするんだが
ヴィレの連中はミサト含めてマジ鬼畜
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:28:19.21 ID:tqxl4FIK0
カヲルくんはもっと本気でシンジが槍を抜くのを止めろよ
話術でシンジなんていくらでも操れるだろ
逆に考えればいいんだな
ミサトたちが手の平返しをしてるんじゃなくて実はホントにシンジが悪の根源
ミサトやカヲルから情報を引き出そうと被害者ヅラしてる
槍で世界が変えられると聞いて、裏では「そうや!それが知りたかったんや!」ってほくそ笑んでた

こう考えるとQの展開にも説得力が出てくる
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:33:14.57 ID:7AbaU1coP
まあ実は全部シンジの夢の中の世界なんだけどな
目が覚めたら旧劇のラストの世界が待っている
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:34:52.22 ID:fUolc7lq0
>>421
破の最後では槍ぶっ刺してまで止めたのに
今度はなんかやな予感がするからやめね?程度
どう見てもおかしいよなw
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:38:36.78 ID:Oglz8dEV0
ガフの扉が開いたり閉じたりするのは、ウンコが出そうで出ない肛門を思わせる
カヲルに連れられて外見に行った時に浮いてた星は月なの?
長い柱と逆ピラミッドの建造物はネルフが作ったの?それともサードインパクトでできたもの?
最後に出てきた富士山よりデッカイ物体なにあれ?
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:40:31.75 ID:kJJqGrVsi
次の映画の予告見たけど2号機とピンクが半分づつに合体してるのはカッコ悪いと思った
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:41:36.96 ID:Z8UzKCmj0
予告の半分エヴァもどうせシンには出てこないんでしょ
>>385
おそらくその予想通りのシーン
(ドグマ降下〜戦闘〜サードインパクトまで)があったんだろうなぁ

外伝とかでもいいから凄く見たいわ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:43:10.70 ID:0bQyipBGP
作画が豪盛なだけで深夜アニメの中の下レベルの内容
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:43:34.99 ID:Oglz8dEV0
>>426
これだけ分からないと逆に面白いだろ?
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:48:14.53 ID:DXDlpdlN0
>>385
マークシックスは完全自律制御型に改造されてとかカヲル自身が言ってなかったっけ
カヲルが戦ってたって初めて聞いたその設定
カヲル「ほらシンジ君、ここにもこんなに立派な槍があるよ。触ってごらん」
ぶっちゃけQは序、破の前のループの話でしょ。
で、最後の作品は破の続き。
Qのラストで「つづく」って書いてたけど多分続かない。

最後の大団円の前に失敗ルート、破滅の世界を描くってのもありでしょ。
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:51:43.91 ID:zKcwg/jl0
オマエラがどうでもいい物事を謎として扱って分からない分からないと言ってるのが分かった
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:51:44.65 ID:EExhLM0n0
就職氷河期世代の人たちの慰みもんだからいいんです
シンジ「カ……カヲル君の……槍立派だね////」
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/04(土) 23:58:38.00 ID:Z8UzKCmj0
MXTVみてたらミサトさんがセーラームーンフィギュアのCMしてた
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:05:05.40 ID:jhmBHcg/0
BD見た感想
割とマジで映画館で見なくてよかった。
あとはまあ、うんもういいです
漫画版をそのまま映画化すりゃ良かったのに
終わった直後の劇場のポカーン感が最高だった
頭に?が浮かぶ状況とは正にあのこと
シンジは最後までカヲルを信用して言うことを聞いてればフォースインパクトも起きなかった
最後にカヲルを信じないで自分の欲を押し通した結果がこれ
Qでは大人以上にシンジが身勝手
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 00:19:22.91 ID:gzFZPjsI0
そもそも神19話を、破で糞改変しやがった時から終わってた
しかも、今度は糞改変のノリで全編通すとか アホか
本当に次で終わるのかよ
簡単だろ
シンジをいじめてホモにする
これが人類補完計画
乗れ→サード→お前が乗ったのが悪いには呆れた
ラスボスを韓国製エヴァ恨号機にすればネトウヨ呼び込んで大ヒット
こんなもん2時間では終わらんだろ。6時間ぐらいのアニメ映画作って伝説にしろや。
意味が分からんように作れば
馬鹿が超解釈して話題にしてくれるからなの超見本的作品
>>1
Questionって意味だからな、
とりあえずワケわかんなくしておけば馬鹿ヲタが考察wで盛り上がって次回作までのツナギになるんだよw
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 01:21:58.22 ID:iQwB/ok80
考察厨が捗るな
上映直後のお通夜会場と化した劇場内を見て「これがエヴァだぜ。新参どもw」と
ニヤニヤしながら家路に着いたが、帰宅して酒飲みながら、
「でも俺が見たかったのアレじゃねえよな・・・」と気が沈んだ思い出
なんだ直上に同じ事書いてるヤツが居たんだw
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:03:30.81 ID:FLJNdaqo0
今日車の中で深夜のFM聞いてて思ったけど
よくいい大人が数十年経っていまだにEVAとかww言って恥ずかしくないの系の煽りを
見かけるけど、エヴァどころかそれこそ40年近く経つ様なビートルズの歌をいまだに
特番組んでラジオでああだこうだ哲学して語ってるジジイーどもがいるの見たら
まだまだエヴァオタも赤子のようなもんだと思う
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:04:46.56 ID:MkGORu040
ミサトさん「行きなさいシンジ君!!!」

ババァミサト「もう何もするな。余計なことしたら殺すから」

意味が全く解らない
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:15:28.66 ID:ofDC+B/9P
エヴァ厨をジェットソン
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:22:39.96 ID:FLJNdaqo0
>>454
ブラック会社が自分のとこの社員によくやる手だよ
手のひら返しを繰り返して混乱させて思考力を奪う
わりとマジで破を見た後監督の事見直してた
やっと子供の頃に見たかった
まともなロボアニメのエヴァの完結が見られるんだなあと
続き楽しみにしてた
なのにあれ

庵野監督に子供がいなくてよかったよ
自分の作ったものに対してそんなに責任取りたくないなら
何も作らなきゃいいのに
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:36:48.94 ID:H2GRq2S1P
シンジさっさと殺せばよかったやん
ていうか復活させんなや
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:39:31.19 ID:MkMrS2VY0
でもこれの完結編やるって言ったらやっぱり観にいってしまうわ
製作者の思う壺になってる
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:43:19.94 ID:uK5gZV5E0
ブンダー弱すぎワロタ
ピ ア ノ の 部 分 い ら な く ね ?
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:45:49.09 ID:MYx2joCAP
マイケル・ベイのトランスフォーマー3の
ビルの倒壊シーンの方がまだ内容あるぜ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:47:14.15 ID:gzFZPjsI0
>>456
底まで考えてねーよw
命令して成功したら自分の手柄
失敗したら部下の責任

それだけ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 02:50:01.57 ID:o3bbOpcX0
映画館で見たときは長く感じたピアノのシーンがブルーレイで見直したらそんなに長く感じなかった
テレビ版を小学生のころからリアルタイムで観ていたけど、エンタメを捨てるべきじゃなかったと思うよ。
周りに受け入れられなかったヲタ達が、自分たちの世界に閉じこもって、あいつらには理解できないって悦に入ってるみたい
ハリウッド映画や洋ゲーだって向こうのナードやギーク達が作ってるのにさ、
外人と違って日本人は殻に閉じこもってオナニーして終わりだもんな
466番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/05(日) 03:02:59.57 ID:GO3+qot5P
俺はシンジの母ちゃんにもっと突っ込むべきだと思うべ
あんな人のよさそうな顔をして恐ろしいことをやるんだべ
マッドサイエンティストの鑑だべ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:10:32.76 ID:wGSRg0px0
破のマリは駄目だったけどQのマリの声は最高
エヴァファンって庵野監督に振り回されることに至上の幸福を感じる人種だろ?
「こんなんでも楽しめるんだろ」って投げられた骨で精一杯遊ぶ健気なワンちゃんみたいなもんだろ。
これじゃもうエヴァは滅びねえよ、勝手に続いてろって。
AAAヴンダーの技術で重力制御なんてあるんだが
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:12:47.24 ID:9tADRcW4O
破の監督と
Qの監督は同じなん?
破がよかった、マジで
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:13:16.53 ID:nEEc3/nWP
震災があったからこの脚本になりした、って話は本当か嘘なのかわからんけど
震災をうけてこの脚本なのか?
どういうセンスだ
>>290
何でそうなったのかは意味不明なままじゃん
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:15:34.23 ID:xe20Yn9tP
>>5
日本映画って昔からそういうものだから
ノーチラスのテーマリニューアルしかいいとこがなかった
>>448
すげー細かい裏設定を作り上げて
自分たちの妄想をあたかも製作者の
意図していたもののように語るからな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:27:00.04 ID:h6YAwDNM0
旧劇はどうやってあの話を回収するかってプロレスがネタになってたのに
それすら放棄して作りたい映像作ってるだけだけど何かっていう舞台裏晒したら
もうコンテンツとして成り立たないだろ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:28:56.71 ID:HWweD1C90
べつに破までのノリでそのままいってくれればよかったのに
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:38:19.29 ID:wKLk/K+Q0
>>14
もっと意味わかんなくなったあげく庵野がまた「アニメなんか卒業しろやボケ」って逆ギレするんだろ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:41:47.43 ID:6+G+y6yyO
EVAだから叩かれてこき下ろされて親の敵みたいに憎まれて終わる位がちょうどいいよ
誰も相手されずにひっそり終わるよりはね
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:44:17.78 ID:MYx2joCAP
こういう何の内容もないもの誉めるなら、
ツリーオブライフでも見ればいいのにな
馬鹿だから薦めても見ないんだろうな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:44:21.71 ID:WTjLQzys0
>その直前にカヲルが第13号機のコアに2本の槍を突き刺していたために覚醒状態は解除され、フォースインパクトは初期段階で抑えられた

え?そうなの?
あれ、カオルくんがやったの?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 03:49:28.85 ID:SS6GOOPo0
>>1
「見たけどつまらなかった」という意見なら理解できるが
「意味がわからない」ってことはないだろう
このタイミングで立てたってことはBDかDVDで見たんだろうから2回くらい見てみたら
ヴンダーが原子力空母や原潜を吊り上げてたけど
あいつら海水で冷却出来なくなったら簡単にアボンだぞ
予備知識なしで見るマクロスFB7といい勝負
まじで
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:22:16.94 ID:lG04qAwH0
ジブリと同じ。
信者が話の裏を勝手に読んで穴を埋めていく。
補完計画とはよく言ったものだわ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:25:38.14 ID:lG04qAwH0
まあ庵野はそのすべてをぶち壊してくれるが。
でも今はネットから拾って資料本に載せちゃったネタもあるんだっけ?
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:26:29.35 ID:8nJim6960
>>481
直前にボクがとめるよって言ってただろ
やりを抜いてやり抜こう
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:35:59.03 ID:q6Dgw0CdO
┌(┌ ^o^)┐
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:42:16.17 ID:P8V7kIuo0
>>482
Qのまとめサイトだか考察サイトを見れば、意味がわからないの意味がよくわかるだろ
あいつらはエヴァの考察とか謎解きしかしてなくて、映画としての考察は全くしてない
なぞなぞとかクイズじゃねえんだからさ
まぁ映画として成り立ってない駄作だから当たり前っちゃ当たり前だが

もっと言えば共有出来る構図がない、今までは意味不明でも人類を守るために使徒と戦うとか他人との葛藤とか
最低限の構図は説明してたから、意味不明もミステリアスで引き付ける要素になってた
Qはその共有すべき最低限の構図までも謎でミステリアスって要素にした

映画やドラマですべき最低限のことを放棄してるんだよ、多分わざと説明してないんだろうけど。
その映画やドラマですべき最低限のことをしてないから、つまらないって感想じゃなくて
意味がわからないって感想になる。ストーリーの意味がわからないんじゃなくて映画やドラマとして意味がわからないってことだ
普通いちいちそんなこと考えないからそこを混同して感想を言ってるんだろう

だがQのもっと致命的なとこは、意味がわかったところで面白くないってとこ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:44:05.11 ID:RUqpDwpRO
>>485 観客補完計画やね
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 05:50:03.31 ID:p+OPjQxqO
全く状況の説明をしないのに台詞の言い回しは説明台詞ばっかでホントにつまらなかった
旧劇はキレキレで面白かったけど、新劇からの新設定とかネーミングがビックリするくらいダサいのにはガッカリする
なんなんだアレは
そもそも二十年も同じ話繰り返し作ってるエヴァンゲリオン自体意味不明というか

サザエさんかよ
マックみたいなもんだろ
小手先で騙す詐欺
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:02:56.23 ID:p+OPjQxqO
乗りたくない!

乗ればいいんでしょ!

やっぱ乗りたくない!

やっぱ乗らせてください!

もう嫌だ死にたい乗りたくない
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:26:19.46 ID:qM8xZ/cx0
エヴァにだけは乗らんといてくださいよ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:44:28.10 ID:rsmdWLS9P
キチガイ碇一家に人類が滅亡させられる話
0.
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:52:57.81 ID:4O/fxpaV0
つーか新劇やるって聞いた時点で今さらまたエヴァやるの?って感じだったのに序公開からさらにウン年だからな
公開から時間空いて熱がすっかり冷めて忘れた頃に新作公開×2とかこっちのテンションが持たんわ
Qも観たけど、なんかシンジたち必死だなーくらいの感想しか湧かなかった

あんなに旧劇好きだったのにな俺
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 06:59:43.39 ID:j0LHkuN/P
な〜んかまたご高尚なネタ振り作品になってるのか
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 07:33:08.89 ID:0M3Bzmo70
エヴァの呪いで14年間成長してないってのは庵野と信者のことなの?
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 07:33:10.96 ID:a/bXhdiF0
>>501
まあそんなとこだろうなw
それがメインテーマだったらどうしようw
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 07:43:48.83 ID:fMBPBUw6P
>>278
いいわけしてんじゃねーよタコ
むしろ今までエヴァで意味わかる展開だったことあったか?
それにまだ物語の途中だしわからなくて当然だろ
劇場版ってテレビアニメ版と話違うの?
>>444
次の次までは確定してたはず…
>>506
二作目までにテレビ版の話は消化した
今回の三作目はそこから14年後の話
わかってないだらじゃなくてわかってないらだろ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:39:58.25 ID:Tyd3zklQ0
ヴンダー発進するところ格好いいし破滅的な雰囲気好きだから破より好きどわ
どこかの考察で見た
庵野の嫁が不妊症だからあんなオチになったってのが
怖いけれど、一番しっくりきたな。。。

体外受精とか試さないのだろうか
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:44:52.71 ID:g8jjKivI0
無理して分かる必要はない

無理して分かる必要はない
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:46:00.40 ID:J1EpwL0G0
だからハッピーエンドには絶対しないのか
クズ以下の人間だな
お前らも不幸になれと。
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:46:38.65 ID:9o92DpprP
人類補完したい碇ゲンドウのネルフと
人類補完したくないヴィレ葛城ミサトとの戦いだろ
何がわからないのかがわからない
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:49:15.25 ID:KUZ3MrPu0
旧劇場版見終わったあと近くの子供が「なにこれ、意味分からないしつまらない・・」とつぶやいていたのが思い出される
序で普通の人でも楽しめるエヴァになるのかと期待したんだけど
破のラストで不安に
Qで確信した、また同じだな・・・
>>510
ネットでは叩かれてるけど
ヴンダー、俺も好き

>>513
インフィニティのなりそこない=精子
リリス=卵子かな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 09:58:18.24 ID:n5uxgZymP
濃厚なホモ映画だったらしいと聞いたが
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 10:00:12.65 ID:5B1MxK720
考えるんじゃない

感じろ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 10:03:08.56 ID:F8lu5f/y0
破を見た時は庵野終わったなって思ったけどQで持ち直した
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 10:05:47.44 ID:g8jjKivI0
よーするに分裂病の話だよな
破の路線で完結させると商業的に終わりが来ちゃうから
あえて引っ掛かるもの作って、新しい劇場版のために残してんじゃないか。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 10:11:42.98 ID:3AgFl1UI0
Qを見終わったあとの反応でその人のエヴァ度がわかる

意味わからんかったor( ゚д゚) →新劇から入ったファッション層のにわか
もうどうでもいいやorいい加減にしろ庵野 →リアルタイム世代の古参マニア
これは面白いor考察のしがいがある →リアルタイム世代ではない後発マニア
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 10:16:48.96 ID:iRRqQvmC0
アスカってなんで眼帯してるの?(´・ω・`)
目にチンポでも挿入したの?(´・ω・`)
生活がかかってるからな
終わったら、飯のタネが無くなるだろ
空白期間を作ってあとは漫画やゲームで補完するビジネスプラン
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 10:22:06.24 ID:7EsoRlMH0
俺は14年間の出来事を見にきたんだが
いきなりすっ飛ばされてピアノ引かれてもわからん
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 10:30:32.82 ID:MMfWxA0U0
最もシリアスなシーンで
あちゃーしっちゃかめっちゃかって言い放ったマリクソワロタ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 10:51:29.17 ID:DolVfcgf0
首輪を付けさせた癖に肝心な時に使わない
ヴンダーが動けるようになったのにクライマックスまで何もしない
説明を怠ってシンジ君逃げ出す
全部ミサトさんが悪いんですよ!
あと前作でシンジ君を唆した糞メガネも
14年間成長しなかったシンジ



14年間成長しなかったアニ豚
>>522
は?リアルタイム世代だけど、またか庵野とは思ったけど、むしろ最後まで見届けようとは思ったぞ!
>>524
それに加えてパチンコパチスロマネーで稼いでるから手を抜き放題
エヴァが一番面白かったのはTV初期〜中期までだな
意味がわからなかった人のための解説

ゼーレは人類進化のためにフォースインパクトを起こそうとした
ゲンドウはユイと再開するためにフォースインパクトを起こそうとした
両者の目的は部分的に一致しているためゲンドウは表向きはゼーレと協力していた
フォースインパクト発生のためにはシンジがやりを抜くことが必要
そこでシンジに槍を抜かせるための誘導係としてカヲルを送り込んだ
この時点ではカヲルはゼーレやゲンドウの思惑に気づいていなかった

槍を抜く直前にカヲルは「ゼーレとゲンドウに利用された」ことに気づいたものの、
具体的なゼーレとゲンドウの目的がわからない。つまり槍を抜いて何が起きるのかは不明
だからシンジへの制止にも100%の自信が持てない。だからシンジは槍を抜いてしまう。そしてフォースインパクトが起きる

フォースインパクトが起きれば当然ヴンダーが駆けつける。つまり初号機がフォースインパクトの現場にやってくるという意味を持つ
そこで「初号機を利用した補完計画」を起こし初号機の中にいるユイと再開することがゲンドウのプラン
ただしこれをやるとゼーレ本来の「人類進化のための補完計画」は失敗する

ゼーレはそれを見抜いていたためヴンダーを執拗に妨害。これが終盤の戦闘の意味
綾波「リンクが回復しない」でコックピットにはゼーレのロゴだらけ
つまりゼーレはヴンダー妨害の為にマークVIIに手を加えていた
結果としてヴンダーは13号機の場所に向かうことができなくなる。
ミサト「目標のエヴァを直ちに追跡!」リツコ「主機が復元されるまでは無理よ」でゲンドウのプランの失敗が確定

ゲンドウのプランが頓挫したことで後はゼーレの目論見通りフォースインパクトが完遂するか否かのみ
カヲルはゼーレの目論見に気づいたため、フォースインパクトのトリガーである自分が死ぬことでフォースインパクトを止めようとする。
しかしカヲルの自殺も想定していたゼーレは保険として同じくトリガーであるシンジも用意していた
そのことに気づかなかったカヲルは自分が死ねば全て解決すると思い込んでいた

カヲルが死んでもまだフォースインパクトが止まらないことでシンジもトリガーであることを見抜いたマリが、
13号機からシンジを取り出すことでフォースインパクトを止める。
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 11:50:15.58 ID:4fBgxifO0
破はラブコメシーンが同人臭かったからQの方が好きかな
でもホモシーンなげえっての!アホか
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 11:57:34.88 ID:uZMkxIPR0
>>522
お前は何もわかってない。リアルタイム世代にも2種類ある。旧劇で水ぶっ掛けられたことに怒って離れた層と、糞みたいな二次創作に逃げてネットで蠢いてた奴らだ
お前が言っているのはそのうち前者だけ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 11:58:48.20 ID:AtW3H2vT0
>>531
制作陣がこう意識して作ったかどうかは知らんが辻褄あってるし面白いな
もうお前が脚本書けよ
もっとわかりやすく明るく作ることもできたろうに
血ドバドバで意味不明だし
いいかげんにしろよ
同時上映もなんなんだよ
予告編も全然おもしろくない蛇足じゃねえかよ
>>533
は?二次創作なんか歯牙にもかけなかったんだが?
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 12:18:00.40 ID:6X1DwthJ0
ブンダー作る予算で量産型エバー1000体は作れたろ
まさに大艦巨砲主義
>>531
ヴンダーが13号機のところに行けば初号機でインパクト起こせる みたいなことにはならないと思うよ
13号機は戦闘力皆無で、ヴンダーに突進されて何も出来ずにATFに封じ込められそうになってた
そこからゲンドウが初号機を利用するとか考えにくい
むしろ、mark9は必死で13号機とゲンドウの計画を助けてたとしか思えない
エヴァの同人映画としてなら思ったよりよく出来てきた
喚き散らすアスカはうざいしヴィレの新キャラは邪魔だが
もうファイナルインパクト起こしちゃえよ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 12:39:58.83 ID:VuSvVDHU0
>>499
エヴァはアニメ業界の公共事業と化してるんだよ
アニメーターを食わせていくために止められなくなってる
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 12:50:55.26 ID:w910HRrMP
もうやってたんだ
既に興味無くしてた
普通感が半端じゃない
アスカの骨メガネ発言にしても、アスカ=あだ名を使用する、っつー固定観念で使わせてる
ピアノのシンクロはダンスシンクロで前に一度やったから受け入れられるはず、っつー固定観念
エヴァみたいなもんがあるんだから戦艦出てきて飛んでもいいだろ、っつー固定観念
すべてが普通
本当にこれこそ
こんなのエヴァじゃない
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:18:24.79 ID:ocQhK5Ih0
>>395
冬月先生が塩になっちゃうからダメ
これまでの3本は次の第25、26話のための焼き直しだから
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:34:09.57 ID:8xHFQLDdO
見たけど『全くわからない』なんてことはないよな
Qで謎の部分って槍関連だけでしょ
それ以外の大半の部分はストーリーとして破綻してもないし意味不明でもない
意味がわからなかったって言ってる奴はどこが意味がわからなかったの?
それともストーリーは理解できるけど『こんなクソな物語を客に見せる意味がわからない』ってこと?
序と破がファンに媚びすぎてた
Qの誰得っぷりこそまさにエヴァってかんじ
>>546
>それともストーリーは理解できるけど『こんなクソな物語を客に見せる意味がわからない』ってこと?

大概こっちじゃね
破の後にこんなもん作った意味が分からん的な
>>454
破のミサトさんとQのミサトさんは別人

シンジ君の世界線(綾波が救われた世界線)とは別の世界線
ロンギヌスが2つあるのが2つの世界が交錯している伏線
意味がわかっても面白くないぞ
監督のオナニーって思うだけだ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:39:49.68 ID:ofDC+B/9P
適当にフラグばら撒いときゃ
オタが勝手に考察補完してくれていいですね
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:46:11.49 ID:fJvRO/Q50
進撃の巨人スレに現れる「僕だけが知ってる真実をみんなに教えてやる厨」を
さっさと引き取ってくれよ、こいつら絶対元エヴァ厨だろ
序:鷺巣サントラ、序サントラ別売
破:鷺巣サントラと破サントラセット販売
Q:鷺巣サントラ、QサントラはBDの初回特典
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:51:19.66 ID:vwmv1fvN0
お前らがなにを求めてるのか判らない
おれは小便チビりそうなくらい面白かったが
予習としてこのスレを読んで一通りストーリーの流れを理解して観た人間と
予習として破を観て直ぐQを見た人間ってことかな>わからないわからない言ってる奴ら
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 13:57:35.58 ID:qwiExcbv0
>>549
いや、破とQは同一世界だろ
それにロンギヌスもカシウスも元から二本ずつ計四本ある
>>552
それただの原作厨だから
戦艦好きならもう少しハンデが緩い紺碧の艦隊とかリメイクしてくれないかなぁ
腐女子が喜ぶ要素は無しで
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 14:07:58.24 ID:2jix9C470
エヴァにだけは乗らんといてくださいよ
>>550
あれ製作陣も苦肉の策で楽しんでないだろ
>>538
何とか辻褄が合うように妄想してるだけだから
>>538
ほとんどのエヴァは武器持ってなけりゃ戦闘力なんて無いだろ
素手でまともにやれんのが覚醒やらビーストやらってエヴァだけだし
ヲタが高齢化してくだけで、新規の層を捕まえられないから
これから衰退するだけだろ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 14:45:37.66 ID:o3bbOpcX0
インフィニティって何なの?
戦艦や大塚明夫さんの新キャラに全く思い入れが起きなかった(笑)
ハッキリ言って肩透かしなんだよな
CMの最初に一瞬横文字映るけど、あれ何?
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 15:29:13.30 ID:2BsGprbD0
ぶっちゃけマリいらないよね
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 15:33:34.22 ID:ZJ0K2S160
ぎぶゆうこがちゃっかり出演してたのにはワロタ
どの役かわからんかったけど
マリとか加持の思惑といった伏線はどうなるん?
マリ要るよ
おれはエバーはクソ派だったけど破で手のひら返した派なので思い入れがある
グランプリの鷹でもやられた。お前ら的には要らなさそうだが

まあ案の定Qではお姫様をたすけにどうたらこうたらとかかっこいいこと言ってるんだけど
エバーのお家芸「全員コミュ障」に呑み込まれてなんかもにょる感じになってしまったが
そういや加持さんどこ行ったっけ?
でも全員コミュ障の中で、マリは出番が少ないし出るたんびにあんな感じな分
ヤな感じはしないキャラにはなってるんだよな
まあ全体的にアレなんでまあアレだが
加持ってパパンのとこに鍵かなんか忘れたけどなんか持って来なかったっけ
そんくらいしか覚えてないが
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 15:48:53.04 ID:p+OPjQxqO
>>569
空白の14年間に投げっぱだろ、Qに於けるドラマってのは空白の14年間で終わってる
空白の14年間の結果がQで語られることであり
映画やドラマってのは結果じゃなくて過程を表現してそこを見て楽しむもんなんだけどね
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 15:57:28.44 ID:o3bbOpcX0
声がネモ船長のおっさんは加持を知ってるみたいだったけどもう死んでるんだろか
>>511
モヨコ不妊症なのか
あんなにセクロスの話ばかり描いていたのに皮肉だな
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 16:01:07.12 ID:/2FaE91OO
>>571
破で海洋施設見せてたし、ヴィレにミサト達を手引きしたのが加持さん説が濃厚

Q予告の描写や大塚さんキャラの台詞回しから今は死んでる説と、
ヴィレ本部でシンに出てくる説(Qで出さなかったのはうんたら派)に分かれてる
ミサト、リツコ、アスカとかって加害者側の癖に、何で実行犯のシンジを逆恨みしてるの?
サード・インパクトをめぐるシンジアスカ綾波カヲルの
ポジションというか役回りというかが旧世紀版とはひっくり返ってたり
変わってたりするのが個人的にはおもしろかったが
まあどうでもいいっちゃあどうでもいいな
あれ?フォース・インパクトですか?なんかやっぱわからんな
どうでもいいか
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 16:11:36.95 ID:/2FaE91OO
>>578
リツコは別に逆恨みしてないでしょ
サードの要因かつゲンドウに対する切り札になるシンジを割り切って扱っただけ

エバーの人は割り切れずにやっぱり情が残って中途半端な女
冷たく物扱いしようとしたけど相変わらずの駄目女だった

アスカは助けにも来ず何年ものんびり寝ていたバカシンジにイラついた
シンジ起きてからはもう年の差がはっきりと出ていたけど

他の人の冷たい視線はニアサードの元凶そのものだから
トウジ妹だけはニアサード自体を恨んでシンジを恨まない兄の教育の賜物
(だから首輪にだけは固執した)
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 16:13:19.38 ID:gzFZPjsI0
つか一本の映画でやったことって、
拾って逃げてピアノひいてやり抜いたくらいじゃん
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 16:17:40.64 ID:7HJOG6ut0
アクシズ落として人類補完計画やろうとしたけど失敗して結局ループでメビウスの輪から抜け出せなくてビヨンドザタイム
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 16:20:34.25 ID:JovG9/sU0
シンで本物のカシウスの槍を発見→これでやり直せるよ!うおおおお!ドカーン→ループ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 16:24:46.85 ID:h6YAwDNM0
エバに限らずホメるとステマ言われるから
何でもかんでもコキ下ろすしかないんだけど
それを池沼が真に受けて本当に何でもかんでも
クソだと騒ぎ立てるようになっちゃったよな(笑)
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 16:26:30.41 ID:NbF3snIx0
所詮アニメなのにコンセプトがんばりすぎた
がんばりすぎたのがアダになってシリーズ化するたびに
けちょんけちょんにされる

無理して引っ張るなって
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 16:31:22.33 ID:rFFYyZnr0
僕が一番エバQを理解ってるんだおじさん「そうなんだ」
俺はテレビ版一話で切ったわ
訳わからない
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 16:40:46.77 ID:5+poZhbh0
使徒のカヲルがサードとフォース阻止とか
初号機封印ってどうやったの?とか
14年もあって一番古い2号機があんな直し方無いだろとか
マーク4とマーク9とマーク13の稼働時間とか
使徒とゼーレの関係とか
元ネルフ本部の人たちはなぜニアサードの影響を受けてないのかとか

そもそもシンジが綾波助けなかったとしても
使徒がドグマまでたどり着いたら終りって知ってるのに扱いひどすぎ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 16:42:28.89 ID:BOeZp9Ef0
意味がどうの以前にイマイチ面白くなかった
エヴァにだけはハマらんといてくださいよ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 17:40:24.65 ID:Gb4MPAGi0
厨房の時エヴァにハマり
シンジが頭につけてる丸いヤツに憧れて100均でプテラノドンみたいなでっかい髪留めを2つ購入した
基本的に自由な校風だったのでオシャレのつもりで髪留めを頭頂部に2つつけて学校に行った
「なんでそんなのつけてんの?」って聞かれても「髪の毛が邪魔だから」って言い訳してた
でも明らかにシンジを意識してるから前髪は眉ちょい下くらいでぜんぜん邪魔にならない
シンジだから根暗なフリもしたしクラスの根暗な女を脳内で綾波に変換して積極的に優しくしたりした

シンジだから当時MDが流行してて持ってないヤツでもCDプレイヤーだった時代にあえてカセットウォー
クマンだった
しかもA面もB面もテレビから録音したOPを狂ったように延々と聞いていた
だから保健室の先生に心の病気を心配されたけど脳内でリツコさんに変換してたから問題なかった
逆に妄想を加速させてエヴァにもう乗りたくないとかブツブツ独りで喋ってて隣の席のヤツに注意され
てむかついたから
授業中に錯乱したフリをしたら救急車で運ばれた
でも救急隊員もネルフの人だから脳内で無理矢理エヴァに載せられるシンジに脳内変換
うわーやめろーとか叫んで体を固定するベルトで縛られて鎮静剤打たれた
気がつくと精神病院だったけど「知らない天井だ…」とか妄想に火がついて
施設に1ヶ月お世話になった

当時の写真が見れません
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 18:04:25.23 ID:TCYSniFF0
お前らがなにを求めてるのか判らない
おれは小便チビりそうなくらい面白かったが
コピペした
わけがわからなくなるのは 槍を抜いてからだけだな
Qは説明多いほうだよな 人類補完計画の全容あっさりネタバラシしちゃったし
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 18:09:37.12 ID:gq0hYVxL0
>>59
Seele(ゼーレ)=Soul
Nerv(ネルフ)=Nerve
Wille(ヴィレ)=Will
Wunder(ヴンダー)=Wonder

出てくる用語が独逸語だからなんかカッコよく聞こえるだけで、英語に直してみるとダサダサであるという。
興行収益50億円の映画とはおもえないくらい閉鎖的で娯楽性に欠けるつまらなさ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 18:21:36.24 ID:gq0hYVxL0
そもそも、新劇を作る前の声明とかで、TV版の元々のプロットで作り直す、とか言ってなかったっけ?

元々のプロットって、月より真の敵が飛来する。
最初のほうは一緒の味方だったが、やがて博士達(ゲンドウ・冬月?)VSパイロット達(ミサト・リツコ・アスカ)という構図になる。
という話だったようなw
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 18:24:02.48 ID:gq0hYVxL0
あれを劇場で観て、その上でBDとかを買おうという奴が多いのが不思議w
あんなのネットの違法動画かレンタルで充分やんw
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 18:27:10.89 ID:TohU8mkU0
あの所信表明出しといてQが出来るんだからなあ・・・
ここまで見たから仕方なくシンも見るけど、
破を見終わったときのような「早く次が見たい」って期待は全く持てないわ
久しぶりにあんなつまらんもん見た
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 18:34:23.68 ID:gq0hYVxL0
多分、震災の影響が変に作用したんだろうなw
TV版や旧劇がどんでん返しやメタ的手法などを使った裏エヴァとすると、本来あったであろう王道で正統派の表エヴァを、多くの観客は見たいのにw

何をどう思ったのか、また悪い病気が出て作ったのがQ。
それがうまくいけばいいんだけど、そういうのは一回(TV版旧劇)で充分ですからww
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 18:39:43.56 ID:0M3Bzmo70
映画見た奴はスレタイでクソだとネタバレしとけよ
何も知らずに円盤買っちゃったじゃねーかボケ
>>570
腐女子氏ね
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 19:55:25.98 ID:eq/ZCYA50
意味はわかるだろ
あれは初号機という母胎に回帰したシンジのシン生のための夢、別次元の現実
しかし話が暗すぎてつまらないというだけ
震災があったからって変にクリエイター根性を出してしまったんだろうね
でも特撮博物館はサイコーだったよ、ありがとう庵野
>>600
多少は正統派エヴァに近いものだと思う
10年くらいまえの貞本インタビューに、
旧劇場版はミサトが雪山で冬服着てるような舞台で完全新作をやる案もあったと書いてあった
でもやっぱりきついので25〜26話のリメイクすることになり、ああなったんだとか

世界観や設定等は終局の続きやANIMAと似ているし、構想は10数年前からあったものかもしれない
首無ゼロ号機と2号機のバトルがひどい
バトルシーンのしめがあれとはね
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 20:38:09.34 ID:RzyEB7A4O
エヴァファンならだいたいストーリー分かるだろ。

始めの宇宙戦は意味わからんが。

ただもっと戦闘多いほうが面白かった
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 20:47:02.10 ID:/bzDZdxsO
バトルバトルって
にわかにも程があるわ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 21:03:35.06 ID:/Ktr3WYC0
ワンピースよりも宣伝しまくって負けるとは・・・
若いファンを振り落として
おっさん、おばはんだらけになったエヴァ
まだQ観てないけど、序破とは繋がってなくて
旧作の「気持ち悪い」からの続きって聞いてたんだが、違うんかい?
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 22:15:15.16 ID:HY0gWz8k0
噂だけ聞いてどんだけ酷いのかと思ってたけど全然良かったぞ?
破より好きかも
信者のこじつけ話を聞くと疑問が更に増えて
ますます理解できなくなる
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 22:19:41.21 ID:T+vv9dra0
なんでカオル・シンジとアスカが戦ってるのか不明。
糞映画。
300円返せ。
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 22:23:56.42 ID:Gy/DCfRA0
これはエヴァのキャラクター使っているけど、まったく別のアニメ。
知らなかった?序破ってきたら次はQのはずないだろ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 23:29:47.43 ID:gMmxnwwN0
MXTVでアニメみてると、ミサトおばさんが叫んでるセラムンフィギュアのCMよく流れるんだが、正直きつい
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/05(日) 23:31:23.33 ID:lG04qAwH0
次回作は「シン・エヴァンゲリオン」の題になるそうだけど、まったくの別のアニメだよな?
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 00:04:52.07 ID:g8jjKivI0
もうさ、謎解きとかやってる暇ないんだよね
昔は暇だったけど
首だけのデッカイ綾波は何なの?なんで綾波なの?
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 01:19:01.80 ID:i9/m/etz0
なんで槍は2本刺さってたの?
なんで2本とも同じ槍になってたの?
カヲル君は何に気付いてうろたえてたの?
なんで槍抜いたらフォースインパクトが起こるの?そういう仕様なの?
カヲル君はなんで13番目の使徒になっちゃったの?

この辺の説明は丸投げでホモとピアノ弾くシーンを延々とやってたのはなんでなの?
バカモノ エバンゲリオンというものは
作ってる連中も意味が分からないものに
信者が無理やり意味をつけて製作者が「うん。そう。それ。」という。
それがエバンゲリオンなのだ。
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 02:07:18.18 ID:uEIdiGtF0
>>619
ロンギヌス=破滅の槍。トリガーがあればインパクト起こすよ
カシウス=再生の槍。破のラストよろしくインパクト止めるよ

カオルがロンギヌスとカシウス二本の槍を使ったとして何が起きるのかは正直よく分からない
ただ二本ともロンギヌスだとニアとか生ぬるいのじゃなくて完璧なインパクトしか起きない
一本はカシウスと見せかけて二本ともロンギヌスなのはインパクトを起こしたいゼーレの罠
カオルの行動はゼーレに読まれていたし、カオルが消滅しても「ワンコくんがゼーレの保険」とか言ってシンジ単体でもインパクトのトリガーになった
カオルがキリストの12使徒にない第13の使徒になったのは何でだろ。よくわかりません
あと残る2本のカシウスの槍はどこ行った
>>591
なんか面白く感じた
ロンギヌスとカシウスが2本ずつあるってのはどこから?
そんな描写何処にもないぞ?
>>621
13番目の使徒と言えば、イエスを裏切ったユダ
他のアダムスを裏切ったカヲルがユダ扱い(13番目の使徒)されるのは自然なことかと
と思って調べたら、ユダは12番目で
ユダの代わりにはいったマティアが13番目(12番目)だった
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 04:03:16.59 ID:FiGDQBz20
次回どう繋げていくか次第だが
これを手放しで絶賛してる奴は頭おかしい
もしかして、カシウスの槍なんて都合のいい物は無いのでは?
という事かと。

・14年経っても話自体は大して動いてない
・シンジはどうしようもない糞
・子供たちはみんなクローンか何か?

正直Q観なくても話には付いていけそう。
いきなりあんな仕打ちを受けたらそらシンジさんもホモに走るわ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 05:27:58.99 ID:EhcdR9vw0
>>610
そんなわけないだろw
ちゃんと序破とつながってるよ
:||

これどこから繰り返すのかな。
ロンギヌスが二本あるのも意味不明じゃない?
旧劇も量産機が何本も持ってたけど、レプリカで
本物は一本だけって設定だったような
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 05:35:46.60 ID:/O2svdIjO
セカンドインパクトの時に4人アダムが出てきて、槍が4つ浮いてなかったっけ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 05:38:14.12 ID:ZjNgLYdsT
>>618
不完全なサードインパクトだったから、巨大綾波もあんな状態で止まっちゃったんじゃないのか
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 05:43:24.41 ID:Imbn7CF20
エヴァQ公開直後に誰かが書いたネタバレ漫画で満足した
DVDみたけど あの漫画で十分だった
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 06:25:57.55 ID:TKy7goMW0
>>604
多少ではなくて、少々だね。
今回のQで何が駄目だったかというと、時間を勝手に14年後にワープさせたこと・東日本大震災の津波が全世界を覆ったような徹底的に破壊された世界、
この2点につきる。

平和な日常世界を守ることに必死になるからドラマになるのに、全人類がほとんど死滅した後の世界でのどうこうって、
冷戦時代に全面核戦争後の世界として沢山映像化されているw
いまさら新しいものでもないし、観客が感情移入できるものでもないしw

現代よりちょっと未来の世界、現代の現実世界の感覚が通用する世界、けれども新しい技術とかが目新しい世界。
その中で、どうこうするから感情移入できるのにw
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 06:28:06.13 ID:qe/FoyPG0
>>631
謎の14年間の情報を切り売りするから待っててね
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 06:33:15.68 ID:UoGIDhVY0
破のセカンドインパクトの場面で槍が2本映ってた気がする
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 06:37:39.05 ID:ZCwa2EVh0
ここまで「幼なじみのアスカちゃんに連れて帰られる話」のコピペなしか
シンで終わらせないような気がするんだけどなぁ‥
>>637
4本抜けたように見える。
南極に墓標が4本立ってるのも気になる。
ラストは4人でファイナルインパクト?を起こすんだろうか。

しかし破のラストの予告部分を、Qの導入部分できちんと描いてくれないと
Qの意味が分からないのも無理ないと思う。

ドグマの中があんなことになってたのはMk.6が何かしたせいなのか。
初号機が衛星軌道に打ち上げられたのはNERV分裂後の争奪戦の結果か。
ゲンドウと冬月とロバが岩山でポーズを決めているのは何故か。
破の予告してたやつはスタッフが抜けて作れなくなったんじゃないの
Qがこうなった真相ってそのてのありがちなしょぼい理由だと思うよ
鬱展開だらけで楽しめる要素をいっさい排除
独りよがりな謎解きやアングルに終始

庵野の悪い病気がまた再発した悪性腫瘍 Q
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:25:47.25 ID:DwWEKSJq0
何やら意味ありげに見えるが、実は何の意味も無い
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:30:03.35 ID:Pw3fhwz30
儲けられるから作るのやめられない病にかかってる
きちんと終わらせることの出来ない作品は駄作&老害
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:31:03.42 ID:W2wlpssW0
>>643
まさにそれ
小難しく聞える言葉多用したうえに、それらの説明を省いてるから難解に思えるだけだわ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:34:12.10 ID:W3kqjq/vO
別に何も考えてはいないだろ
あれこれ邪推させたら成功みたいな
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:35:32.11 ID:VCSjhFt5O
>>643
結局これに尽きる。何の意味もなくて庵野に舐められてるだけ。
>>623
破のセカパクの描写に槍が4本うつってる
アダムスも4体
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 10:42:18.83 ID:379fkJp30
にわかやパチンカスのおかげで映画が作れたのは事実だが、
そいつらが発狂してるの見ると、可哀想だが笑える。
序、破、Qのカヲルの言動見てたらQは「終わってしまった物語」を語っただけにしか見えないんだけどなあ。
多分最後の新劇場版は今回のQのことは全部ぶん投げて破の続きになると思う。
戦艦の発艦シーンだけ良かった。
まあやり尽くされたシーンだけど。
後は金返せ
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:06:07.00 ID:CpErjLV90
>>649
エヴァの呪いで14年間成長してないアホ
>>652
あの設定はマジでエヴァ信者に対する皮肉だよなあ。
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:08:26.42 ID:J/GCjKNN0
「綾波唯」って設定って以前にも出てきてたっけ?
すげー嫌なんだけど
ある意味近親相姦じゃん
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:12:35.06 ID:58Fk0+BC0
エヴァにだけは乗らんといてくださいよ
>>653
むしろ庵野本人の自虐ネタだろw
14年たっても今だに同じようなネタでエヴァ作ってる俺・・・成長してないね みたいな
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:35:26.17 ID:4AEr1pzY0
なんだかんだ言ってお前ら結構見てるし
結構スレも伸びるしで乗せられてるじゃん
カヲル君はゲンドウに間違ったこと教えられて、それを実行すれば世界は再生すると思ってた。

でも実際に目の当たりにしたのは言ってたことと全然違うことで、むしろ実行すれば世界は
再生されるけど、デメリットの方が大きくてこれやばいからやっぱ逃げようよって言ってたんでしょ?
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 11:59:25.63 ID:1ig6dRKn0
>>653
どんなメッセージを送っても気づかないからな信者は
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 12:20:32.94 ID:78CaJkJr0
すげー適当に伏線らしいものを作っておけば
滅茶苦茶な話作っても信者が補完してくれるから便利だな
>>657
土曜日に立って月曜の今で660レスってのは
あんま伸びてるとは言わないような・・・
662番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/06(月) 13:24:03.88 ID:vNyF9MCJP
ダメだった箇所
・ぶっつけ本番でヴンダー発進(誰得)
・ピアノ
・将棋
・やり直す

サードインパクトで世界がどう変わったのかグロ期待でもっと描写して欲しかった
人類がエヴァもどきになっていくんだろ
破→Qの間で登場人物の全員が精神分裂か記憶障害患ってるんだけどこの空白の期間に何があったんだよ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 13:31:40.11 ID:XNkqN2Rv0
人類滅亡寸前までいったんだし別に精神が荒んでてもおかしくはないだろうよ
まぁミサトの態度はどう見てもアホだが
カヲルが出てくるとホモシーンと鬱展開確定だからイヤーな予感はしてた
冬月とシンジのシーンは良かったと思うけどなぁ
冬月が何故ゲンドウに付いているのかも分かったしな
ヴンダーが時間使い過ぎなのは劇場で見た時も感じたし、円盤でもここの書き直しするなら他にやることあんだろと思ったが
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:41:01.97 ID:BfX29aMy0
あの槍トラップをやりたかっただけだろ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 16:43:55.49 ID:dkRuLtZp0
シュールナンセンスロボット萌えアニメだから
面白かったぞ
ブンター戦終わりから「エヴァにだけは乗らんといてくださいよ」と直後のミサト謎ポーズまでは
あとは中だるみと描画説明はウザいのに肝心の説明が不足しているのがなぁ
そういやシンのシナリオってある程度はできているんだろうか
まさかネット考察の中から破綻しないものを選ぼうとかないですよね?

>>662
まぁあの量からしてそういうことなんだろうが拘束具までデフォで付いてる点がイミフ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 17:02:19.60 ID:V0uDOsit0
専門用語とか説明不足とかアクションがショボイとかはまあまだいい
問題は、話の展開に予想外や驚きがまっったくないこと
予想通りまたエヴァに乗って予想通りやりぬいて、予想通りカオルが死んで はい終わり

陳腐
>>531
>カヲルが死んでもまだフォースインパクトが止まらないことでシンジもトリガーであることを見抜いたマリが、
何故外から13号機内で起きていることがわかったのか、そしてそのシーンで揺れるおっぱいを描写することに何の意味があったのか謎は残る
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 18:57:38.03 ID:+husRmZ70
儲かったらいいんだよ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 19:01:44.58 ID:wOGGaEo/P
サイコパスって深夜アニメを勧められて見たんだけど
中二味なのと主人公がウザくてアレだけど
ストーリーだけはきっちり複線回収しつつ謎を残さないで綺麗に終わっていた事に感動した

最近のアニメって謎ばら撒いて複線投げっぱなしで
そのまま終了ってパターンがいかに多いかって事だよね
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 19:23:22.77 ID:TNExU9IJ0
>>654
昔は碇ユイと六分儀ゲンドウだったな
女の子が産まれたらレイ、男の子だったらシンジと言ってたけど
いきなさいシンジくんっていってたミサトはなぜこうなった

教えろ
>>673
虚淵絡みだとネタで言ってるのかガチで言ってるのか判断に困る
677番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/06(月) 20:13:30.52 ID:vNyF9MCJP
旧劇
シンジ「自分が何か行動すると自分にとっても他人にとっても色々と困ったことになる 後悔するぐらいなら最初から何もやらないほうがいい」
ミサト「甘ったれんじゃないわよクソガキ」

新劇
シンジ「自分のやりたいようにやってみるぜ」
ミサト「てめえのせいで取り返しのつかないことを・・・」


なんだかんだいって旧劇の方が希望が見えるんだよね
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 20:32:04.69 ID:/O2svdIjO
サイコパスもこれと同じようなもんだろ
風呂敷広げまくって投げっぱなし。
何度でもいうが、渚カヲルの話はQよりテレビ版の方がよっぽど面白い。Qは期待外れ
TV版神だったよな、24話。そういうことだったのか!リリン

で、これからどーなるんだー? → パイプ椅子 → まさかの二週連続 → フィニッシュ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 21:11:56.81 ID:ikDLqnsq0
金のかかった鷺巣詩郎のミュージックビデオだと思えばかなり楽しめる
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 21:20:25.22 ID:XNkqN2Rv0
>>671
DSSチョーカー
>>671
ゆれるおっぱいはスパロボ参戦の為に用意したんだぜ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 22:03:13.64 ID:9659LEGV0
相変わらずカヲルくんがホモくさすぎて劇場で笑いこらえるの大変だった
乗らんといてくださいよ→まちがい
乗らんでくださいよ→せいかい!

ほんま勘弁してほしいわ……
「世間を知りニャ」
あの場面で猫語はないだろといいたい
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 22:46:27.37 ID:2EfN8ZbbP
お前ら毎回スレ立つたびに怒り狂ってるな
駄作なのは判ったからスルーすりゃいいのに
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 22:51:23.51 ID:0LL9MTOAP
ぶっちゃけ深夜アニメの中の下くらいの出来だよな
ストパン2期6話のほうが何百倍もよく出来てたよ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 22:51:50.14 ID:OWlwxhTk0
>>687
お金払って観たから悔しいんじゃないの
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 22:58:03.24 ID:EkS1frHGO
空洞でいいじゃん
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:03:31.05 ID:susOusn+0
哲学ぅ〜
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:12:15.98 ID:iXdb5jj80
何に萎えたって、何も変わってないことに萎えた

同じような別物を何回も見てもしゃーないじゃん
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:15:36.20 ID:NfHjOuGY0
カヲル君、ただのホモ野郎じゃないの
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:15:47.68 ID:c4hPI5GE0
>>600
またシンで実写シーンが出たりしてなw
そしたら俺は席を立つぞ!
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/06(月) 23:19:49.46 ID:4EGtY+mL0
>>619
ピアノのシーンってシンジとカヲルのダブルエントリープラグ()の前置きだったんだろうけど、
それを置き換えると、シンジがいきなり鍵盤を無茶苦茶叩きだしてカヲルが爆発したってだけだよな
>>682
それをカヲル君が付けてるのを知ってるのはシンジとカヲル君の2人だけ。

まぁ、会話内容が全部わかるのは、エヴァ全機の交信がオープンになってるだけなんだけどさ。
昔からそうでしょ。
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 01:04:26.41 ID:TQmAuxr+0
カヲルに君つけてる奴、ホモだろ
観てないから意味がわからない
>>654
ええと、海が赤い時点で、
アスカ(アイパッチあり)とシンジ君以外はすべて、再構成されたものなので、
近親云々いうなら一度LCLの海に溶けた以上は全部そうだと言って良いのかも
です。

青い海→赤い海と血の付いた月→削れた陸地・・・ でしたっけ。
>>696
DSSチョーカーの表示がパターン青かつ13番目の使徒になったとき、
それを見てマリの「ゲンドウ君の狙いはこれか」ってセリフがあった
その時点でDSSチョーカーを付けているのがカヲルだと知ってもおかしくはない
チョーカーの電波が届かない所に行ったら自動的に爆発するようにしとけよ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 02:06:21.84 ID:S9/fJrKfO
アダムスの器って何?
次の映画でわかるんだろ?

まぁ終わってひと段落したぐらいのときに見れれば良いかな〜程度にしか思ってないけどさ・・・
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 03:13:57.59 ID:MZsU/oEs0
>>684
これ
ホモしか覚えてないわ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 03:15:01.37 ID:S9/fJrKfO
第1使徒の僕が13番目の使徒に堕とされるとは…
ってどういう意味?
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 03:52:56.01 ID:j8Pi2FOV0
>>696
せめてもうちょっと理解してからケチつけろよ
>>700
それだけでわかるのかなぁ。
どうもマリは中二病にしか見えないんだ。
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 04:31:51.53 ID:rqYhD/+70
>>670
Qの内容が予想どおりだったって、お前凄いなw
多分見た人の99.9%は全く予想外の展開だったと思うぞw
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 04:36:03.69 ID:Xf9rb4To0
>>708
おおまかな流れは誰でも予想つくだろ、14年後とヴンダー以外
>>556
二本ずつあんの?
なら最後はそれ使って初号機のって世界を作り変える
んでおめでとうで締めやな
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 05:08:16.26 ID:PF1lTqzq0
>>391
その考察サイトをおしえてくれ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 05:15:33.79 ID:/XuQdYl3P
ひさしぶりにAir見たら「このままやめたらあたしゃあんたを許さないからね」「大人のキスをしましょう」とか言って
シンジをたぶらかしてエヴァに乗せてるんだけどなんでQであんなに冷たいの?
お前にも責任あんだろミサトよ?
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 05:45:18.71 ID:yc+0hoChO
>>344
俺も序が一番好き

アスカも可愛かったのにな…Qのお陰でぶん殴りたくなった
2本ずつあるとかそんなこと今のとこ作中で明言されてないよ。3作使っても思わせぶりな事ばっかで確定事項なんて実はほとんどないし
例えば>>531とかさ旧作とごっちゃになってる新劇版の補完計画がどういうものか説明されてないしユイママは今回は事故じゃなくて自分から制御システムになっただけでどっちかといえばゲンドウとグル
中途半端な妄想だけはせんといてくださいよ
>>711
wikipediaでも見れば?てか初号機がリリスなのにどんなサイト見たんだろう
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 05:49:29.92 ID:sKQZry+0O
序 破 Q 次で終わりなんだろ?今度はなんだよひらがな一文字か?
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 05:51:29.04 ID:9meGifn50
シン でしょ
あのヘンテコな糞記号文字は 二度と見たくないし記憶から消し去りたいレベル
>>715
シンエヴァンゲリオン劇場版:||
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 07:58:31.17 ID:0dLEO1d90
>>670
基本的な流れはTV版と一緒だなw
序 TV版 第1話〜第6話   シンジ登場・綾波登場・エヴァ乗る・ヤシマ作戦
破 TV版 第7話〜第19話  アスカ登場・ほのぼのシーン・3号機使徒化事件・ゼルエル戦・エヴァ暴走
Q TV版 第20話〜第24話 シンジ目覚める・過去の説明・落ち込み・カヲル登場・期待希望・カヲル死亡・また落ち込む

あとは、
シンがTV版 25話26話相当の話だろうけど、2526話はストーリーらしいストーリーはないからなw
どうとでもなれw
またどうせ旧劇同様2つに分けるんだろ
パチ屋も望んでるだろうし
>>696
さすがに任意で切り替えは可能でも常時オープンは考え難いな
別組織で回線共有とかさすがに無いと思いたい

>>707
俺もわからないが見逃してる設定があるのかな
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:26:14.10 ID:0dLEO1d90
>>712
それはねw
中の人でもある、庵野の精神状態が不安定だからw
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:34:58.11 ID:liKd2a4m0
>>714
どうでもいいが人類進化のためとか言って、一握りの人間が勝手に事を進めて
その結果人間皆カラダが弾けて赤い水にされちゃうとか、どういうことなんだよ
そんなこと企んだ組織は世界中から阻止されるに決まってる
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:45:31.96 ID:JelgtvVNP
とにかく早くシンが見てーよ
モヤモヤ感がハンパない
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:51:33.67 ID:VWTki4EwO
バカが勝手に考察して「これは深い」言ってるだけ
意味なんて無い
使途に侵食されてろ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:51:35.75 ID:KdR3Is9Ai
序、破とDVD買ったからQも買ってゆうべ見てみたけど破綻しとるねコレ
明らかに歴代エバの中では駄作と言ってもいい
TV版の後半やる気なくなったスタッフが作ったんだろ?
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 08:58:54.49 ID:ckVoi0TtO
設定があまりにもリアリティーに欠けてるよな
カオルとか前に死んでなかったっけ?
ていうかネルフの連中はなんで生きてるのかも不思議だし、あのブッダーとかいう巨大な建造物をどうやって作ったんだ?
そもそもゼーレの補完計画って人類がエヴァの中に入って一つになる事だろ?
もし成功したとしてその後はどうするんだよって
まだガンダムみたいに攻めてくる使徒を倒して人類が勝ちましたみたいな方が良かっただろ
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 09:01:48.91 ID:oF3A+qba0
意味がわからんと言うより

つまんね
シンは伸びまくって、TVで経過した14年をやったりするんじゃない?
エヴァ以外に稼げるコンテンツないっぽいし‥
>>726
何を言っとるんだお前は
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 09:12:33.55 ID:g26ERiVj0
>>105
これ次のページでクソワロタ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 09:32:11.06 ID:ckVoi0TtO
>>730
次のページどこにあるん?
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 09:54:10.14 ID:VAG4E0BO0
Q見てる最中に延々思ったこと

「早く現状説明しろよ」→あんたは何もしないで
「早く現状説明しろよ」→乗らんといてください!
「早く現状説明しろよ」→わんこくん(鼻歌)
「早く現状説明しろよ」→ガキシンジ!
「早く現状説明しろよ」→将棋しよう
「早く現状説明しろよ」→ピアノ弾こう
「早く現状説明しろよ」→エヴァに乗れ

「あいつ俺に気があるのかな・・・?」とか言ってるアスペしかいないラノベを見てるようだったわ
そもそも3rdインパクトを止めるために活動してるのに、何でキーマンをああも易易と失うんだよ
そのまま薬でも何でも寝かしたままにしときゃ良かっただろ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 10:05:03.44 ID:FyLOLBN10
DSSチョーカー外せるなら外したままにしとけよwって思ったな。

そういやサードインパクトで暴れた?エヴァっぽいのは何?
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 10:06:14.37 ID:9dXi3EmB0
もはやロボットアニメは
禿にもお墨付きもらったガンダムUCしか期待できない
シンジ「4回も壊れかけてるのに、地球って頑丈なんですね…」
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 10:27:17.89 ID:EqxjoM600
>>726
連休明けのボケた頭に衝撃を与えるレス
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 10:42:01.52 ID:ckVoi0TtO
カオル「生命が絶滅するのは珍しくない」

今回みたいなケースは初だろう
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 10:49:07.10 ID:YRwR42Cb0
なんでシンジは本を積み上げたのか。
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 10:53:47.97 ID:VAG4E0BO0
>>738
シンジくんが序破で積み上げてきたものがQでいとも簡単に崩れ去ったことの暗喩だろ
とか考察厨が言いそう
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:04:39.82 ID:ckVoi0TtO
>>738
それよりアヤナミがあんなとこに住んでる事の方がおかしいだろ
あれ、ゲンドウの高級ダッチワイフだよな
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:14:14.04 ID:FyLOLBN10
そういやマリが綾波(仮)に「オリジナルはもっと愛嬌があった」って言ってたが
オリジナルってユイ?それとも破の綾波?ユイのことなら冬月が持ってた写真に
写ってたアスカにも似たメガネキャラの存在が気になるし。

そういや冬月がシンジの本当の父親じゃないかって話も公開当時あったな。まあ
スタッフじゃなきゃわからん話だろうが。
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:24:57.50 ID:ckVoi0TtO
>>741
君みたいな人の財産がパチンコマネーに流れてるかと思うと不憫で仕方ない
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 11:29:41.36 ID:FyLOLBN10
>>742
ごめん、パチンコ他ギャンブルはやらないんだ。
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 12:49:30.45 ID:ckVoi0TtO
>>743
分からない奴だなあ

君がDVDやエヴァグッズを買う

エヴァ人気の燃料になる

パチンコ台が売れる

パチンカスが湯水の如く遣う

朝鮮の日本支配予算に回る
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 12:51:29.44 ID:DrhTQX1v0
>>741
※スタッフでも分かりません
>>732
キーマンとわかったのはシンジが奪回された後だろ
「彼にはまだトリガーの可能性があるということよ」ってセリフが出たのはシンジが飛び去った後だし
つまりヴィレ内部でもシンジの立ち位置を決めかねて迷ってる間に連れ去られて、連れ去られたという事実から「やっぱりトリガーかも」と認識したってこと
>>746
信仰を保ち続けるのは大変だなw
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 14:42:53.92 ID:ckVoi0TtO
>>746
じゃあさ、エヴァの呪縛って理論的にどうなってるの?
俺にはオタク層を抑える為に14歳を外せないだけだと思うんだけど
ちょっと強引過ぎるしやっつけ的なストーリーが客を馬鹿にしてると思うんだ
>>705
ゼーレの使者って立場だったのにただのシンジ君の誘導役&フォースインパクトのトリガーにされた
俺はスカッとするロボットアニメがみたいだけなんだよ
なのにエヴァは動きはまあいいとしてストーリー壊れてるし
FSSはストーリーはいいけど止絵をスライドさせてるだけだし
破までは普通に綺麗にリニューアルされてたが何故ここでTV最終話クラスの訳分からない作り方をしたのかな?
>>748
アダムやリリスは地球創聖の頃から生きてるだろ?
そのコピーであるエヴァに乗りつづけてシンクロしまくってるとアダムやリリスみたく不老長寿
とも言える寿命を手にするとかなんとか、そんな感じのだと思う
つまりQとはクエスチョンのQだったと
全てが疑問符で解は次回作に任された訳だ
でも映画としての作り方は最低だよね?
何もすんなだのエヴァに乗るなだの首輪吹っ飛んで死ぬぞだのやっといて
連れ去られてから「あれ?やっぱトリガーなんじゃね?」って
慎重なんだか呑気なんだかさっぱりわかんねえなビレーの人ら

というかトリガーかどうかの確信は持てなくてもキーマンって認識はあったはずだろ
庵野秀明が以前NHKのトップランナーで言ってたけど、如何にも頭の良い作品に見えるようにハッタリかけてる表現を2字の熟語は何だったっけ?
756番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/07(火) 15:17:02.11 ID:C4VOHvTtP
>>755
衒学 げんがく
>>756
サンクス
>>755
衒学(げんがく)
759番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/05/07(火) 15:30:23.88 ID:C4VOHvTtP
旧作は、使徒が物理的な脅威をもたらすだけの怪物かと思いきや、
コンピューターハッキングやパイロットへの精神攻撃を仕掛ける使徒もでてきて、
使徒の目的と正体についても焦点があって華があったけど(ゼーレの手駒だけども)、
新劇はただ倒されるためにでてきてる敵役って感じだな
このスレまだあるの
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 15:46:02.37 ID:ckVoi0TtO
>>759
前作の最終あたりで登場してた使徒なんて目が光っただけで17の特殊装甲を破壊してたのに
ブッダーだかブンダーだかいう飛行機にてこずるとか弱体化し過ぎ
大体使徒って数が決まってなかったか?
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 15:47:20.03 ID:eHX5Pw2y0
Qに出てくるのは使徒じゃないんじゃねーの
>>751
破がテレビでいう23話まで
Qが24話〜最終話にあたる部分だからじゃないかな
ブンダーと戦ったアレはEVANGELION Mark.04だそうな
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 16:20:36.66 ID:KdR3Is9Ai
そういやエバの機体や搭乗員の魅力もなくなってたな
スーパーサイヤ人が出てきた頃のドラゴンボール的なつまらなさ
スペックで上回れば敵を凌駕、圧倒できるみたいなくだらない争いが開幕初頭からずっと続いて閉幕までその調子
もうこれは魅せるアニメじゃないんだなと悟った
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 16:27:35.82 ID:6wt6WdUc0
Qってこのまま放置なのかもしれないけど
あの後回収されたシンジがミサトさんにネチネチ嫌味言われるその後が見たいです
これで終わりでいいよ
この続きならまったく見たくない
>>761
だって見た感じだとブンダーってATフィールド自由自在に操ってるじゃん
そりゃ手こずりますよ
>>767
どうせ次作はQの続きじゃなくて破の続きになるよ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 16:42:17.68 ID:Cgf29vAm0
>>769
ならねーよ
エヴァの呪いにかかってるのはいつまでも過去の作品にとらわれ続けられている
庵野自身だろ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 16:51:47.46 ID:ckVoi0TtO
>>768
そもそもATフィールドって心の壁で絶対に破れないとか言ってなかったか?
いつの間にやら貫通したり破かれたりしてるし
今回は飛行機に登載されてるとか
使徒って自然に湧いたものじゃないのか?
都合よく日本にだけ現れるし、カオル君はやたらカリスマみたいな使徒なのにイカみたいな奴とか宇宙から落ちてくるだけの奴とか設定が曖昧過ぎるな
>>772
昔からATFは余裕で無効化できる 槍とかで
戦艦に搭載されてるけどそれは初号機が出してるようなもん
使徒はネルフの地下のリリスと融合しにくるからそれを守って要塞都市を建てた(と序で言ってる)
>>772
ヴンダーがATフィールド使えるのは初号機搭載してるから
日本に(ネルフ本部に)現れるのは地下にリリスがあって、使徒はリリスと融合するためにリリスの元にやってくるから
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 17:04:00.98 ID:yqmoonyo0
>>748
ラストでアスカが人間のことをリリンって読んでたから、破でリツコが言ってた"パイロットが人でなくなって"しまったんだろうな
>1荒木飛呂彦「エヴァは駄目なアニメ」
http://web.archive.org/web/20090831163654/http://geocities.com/jojo2ch2000/araki1.html

荒木「あの、エヴァンゲリオンとかガンダム系のさ、
  「ホントは戦いたくない心理の主人公がマンガの主人公になってる」ということがよくわかんないんですよ。(笑)
  だってスカッとしないじゃないですか!悩まずに突き進んで欲しいよね。スカッと。

宅「スカッといきたいよね!エヴァンゲリオンとか見ているとわからない。頭が痛いもん。
  だから、ボクら二人のエヴァシンクロ率はマイナス500だ!

荒木「あのアニメ、だめだよ・・・・・・。

宅「エヴァの主人公にしても「そういう性格だから、おまえはイジメられるんだ!」って感じで(笑)。
  ボクはイジケたものは見たくないという気持ちが強いから。
  女性キャラで大人気の綾波レイにしても、言ってみれば、陰気でタチの悪い女っぽいし(笑)。

荒木「でも、アレがあれ程支持されているのも不思議ですよね。

宅「大ヒットしてますね。『ザンボット3』から『ガンダム』、『イデオン』の流れでしょ。
  イジケ系悩み系ダメ系の極致ですよね。だけど、横山作品にはそういう暗さって基本的にないじゃない。

荒木「オレは石ノ森章太郎先生の『仮面ライダー』とかにもその系統あると思う。

宅「たしかに。『人造人間キカイダー』とかもね。

荒木「自分は改造人間になってイヤだよー」みたいなね。オレだったら「うれしいんじゃないか」と思うんだけどね。 うらやましいじゃない、単純に。ラッキー、みたいな。

宅「そのとおり!あの世界はちょっとメソメソだよな。ぐずなメソメソ感覚。

荒木「戦いたくない!」とかね。
>>1
これがエヴァ(笑)だ

・造形がダンバインのパクリ
・人類存亡の戦いなのになんでアメリカがでてこないの?w →作者に描くスキルがなかった
・白人クォーターにチヤホヤされる日本人キモヲタ(笑)という白人コンプの願望丸出しで恥ずかしい
・ネルフ(笑)の組織自体が幼稚 最高司令の指示を戦闘指揮官がガン無視、軍隊としてありえない
・ゲンドウ(笑)が無能すぎるのに解任されない
・ネルフの要職がほぼ女性(笑) 作者の女性コンプが垣間見える

ヱヴァのパクリニダ!が口癖

空っぽの箱の中身をあれこれ議論していたクズども

ウリナラ起源を主張する朝鮮人の同類

それが低能エヴァ厨である(笑)
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 17:17:15.33 ID:aqqT/OBD0
>>765
プラグ深度上げれば強くなれるとかホント興ざめだよな
理屈と謎パワーのバランスこそエバーの真髄だろうに
>>776
荒木はB型だから熱血バカ
庵野はA型だから陰に篭る
石の森はAB型だからどっちつかず
横山はO型だから負の因子が根本的に無い(A型)
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 17:24:33.38 ID:epcsbmWA0
おまえら何で嫌いなアニメのスレが立つたびにせっせと書き込んでんの?
>>780
「エヴァンゲリオンが気になって仕方がないニダ」
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 17:27:07.79 ID:ckVoi0TtO
大体アヤナミと融合した使徒が地球よりデカくなってなかったか?
あの時点でもうこれ以上の展開は無いと思ったけどまだ続けるんだもんな
庵野もあの時点ではあれで終わるつもりだったはず
いや最初は庵野はハッタリの戯言で終わらせようとしたのよ
何度となくテレビや動画で言ってる
でもそれを観客が色々文句言うもんだから丁寧な後付け理論し始めたのが結局の始まり
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 17:38:14.81 ID:mjvVaTYO0
インパクト重視で作ってるから、意味についてはおざなりな点は否定出来ない
後付の説明すらない場合は信者が勝手に補完してくれる
それを見てpgrする監督
あの頃と変わらない構図
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/07(火) 18:06:10.48 ID:ckVoi0TtO
>>784
この短い文章でインパクト、補完のエヴァ用語を2つも混ぜてる
連体詞で終わる体言止め
否定出来ないとあたかも自分が制作者かであるかのような主体的表現
あやしい・・・
わかってる俺カッケー
お前わかんないの?は相変わらず沸いているのかね?