生まれて初めてウィスキーを買ってみた  これを炭酸で割ればいいんだよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:00:02.20 ID:0SZhG0030
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:00:13.53 ID:ziZGEQGO0
そんなもん捨ててコーラ飲めよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:00:52.10 ID:lspp2TIy0
コップおまけ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:01:00.75 ID:AXKN4Uq70
ウィスキーって木の味しかしないから好かんわ
あれなら割り箸しゃぶってても一緒じゃねーの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:01:31.98 ID:JL6IBInoP
ウィスキーにしてもビールにしても冷やして飲むのは好きじゃないわ
味がボケる
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:01:32.68 ID:MgoY8OVhP
角瓶買うくらいならブラックニッカ買え
あと死ね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:01:47.47 ID:2QiX4lLd0
炭酸も高いのや安いのあるけど違うものなの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:02:08.70 ID:NDCglItr0
真夏の夜の淫夢
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367307984/

460+5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/04/30(火) 21:42:23.62 ID:6puzJXCx0 (21/21) [PC]
http://i.imgur.com/wIUh00V.jpg


毎日ビールを買う金が惜しくてこれ買ってしまったゾ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:02:10.11 ID:Cb3rvtSP0
またウイスキースレかよ、竹鶴飲んどけばいいんだろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:02:13.46 ID:l+BlfY7m0
漢ならストレートでいかなきゃ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:02:56.23 ID:j6cQTDBoP
100円均一で売ってそうなパチもんの炭酸飲料がウケル
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:03:11.40 ID:P5s8zcoX0
最近はオランジーナ割りにはまってる
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:03:15.77 ID:Bca9vMR40
炭酸にも拘れよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:04:52.66 ID:GIG4DczSP
無理すんなコーラで割れ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:04:59.18 ID:3h7WjYSX0
サイダーで割るなよw
ハイボールって旨い?
初心者ならコーラで割るほうがいい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:06:14.37 ID:UNkZ9OaK0
蜂蜜お湯割りウマー
20おちんちん ◆d9eTMNEKrI :2013/04/30(火) 22:06:42.69 ID:EPtqTZLk0 BE:2467282278-DIA(157851)

テキーラをレッドブルで割れよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:07:07.78 ID:p9YDNKLb0
ビールばっかりだったならすぐ酔うから気をつけろ
角ならコーラ割りもいいな、サイダー微妙w
割るならセブンのほんのりレモン炭酸水オススメ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 86732 烏
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1367317519/

328 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 21:39:41.29 ID:u9zaM9D8 [2/12]
毎日ビール買う金が惜しくてこれ買ってしまった…
http://i.imgur.com/wIUh00V.jpg
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:07:45.66 ID:NFfN8+4x0
濃いめのお湯割りにして湯気をクンカクンカするといいぞ。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:07:55.73 ID:FpwIq/iOP
>>5
安いモルトはな

山崎とか飲んでみれ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:08:21.13 ID:kmYf1DN+P
ロックかストレートの方が味が判って美味しいと思うけどな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:08:39.11 ID:fxd911nQO
ウーロン茶で割ればウーロンハイ?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:09:17.37 ID:AXKN4Uq70
>>25
おう、じゃあそうしてみるわ
10年でいいんだよな?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:09:28.32 ID:y0jOpC170
蒸留酒はアルコール臭くて嫌い
飲めるようになったら酒飲む期会増えるんだろうなあ
俺は初めて買った頃は喇叭飲みしてたが
やっぱ初心者ならジョニ黒を飲まないとな
スモーキーというものが非常に分かりやすい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:09:41.40 ID:hosFxJM10
ストレートでチビチビ飲もうぜ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:10:13.59 ID:K8zFqe2P0
へべれけになってくるとストレートでもジュースみたいにカパカパ飲める
アルコールのむせる感じがなくなるんだな
ハイボールってやつか
ウィスキーのあの後味には好き嫌いあるんじゃね
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:10:40.83 ID:DP4CqU810
砂糖をあまり入れすぎるなよ
炭酸だと味わうのに邪魔
氷も冷やすと旨味が減るから邪魔
だから常温での水割りかコーラ割りがオススメ
割って飲むならドライジンをオレンジジュースで割って飲んだ方が好き
いいぞー安いのは不味いからどんどんソーダで割れ
こ、このスレは・・・サントリーのステマで溢れている・・・

なんでモルトのお勧めが山崎なんだよwww
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:12:41.43 ID:bAPQgstF0
下手に水や炭酸で割ったりしないほうが少量で満足度高いぞ
安いのは割ってごまかすしかないだろうけど
コーラでなくカルピスで割る
http://www.calpis.co.jp/cafe/cocktails/20024.html
コークハイ飲んでる人見たことないんだけど
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:15:00.86 ID:K8zFqe2P0
>>37
ジュースとジンでフランス人だよな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:15:11.85 ID:x6mIylue0
最初のウィスキーが角って・・・
お前ら今何飲んでる?
俺はワイルドターキー8年
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:15:51.60 ID:PSlvM5iF0
シグナトリーのマッカラン19年くらい飲んでからウィスキー語れよ
冷凍庫でキンキンに冷やしてみ
凍らないでトロっとする、それがまた美味いんだよ




って兄貴が言ってた
また、くっそ不味いの買ったなぁ。ジャックダニエルとかターキーの8年舐めてた方が幸せになれるのに
>>39
おー!じゃあ、お勧めは何なんだよ、おー!
僕は断然、竹鶴ちゃん!
コークハイってもっと宣伝しても良い気がする
ファミレスのドリンクバーで作って飲んでるけど
毎回飽きずに美味しい
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:17:29.42 ID:vubVbqYE0
サントリーにこんなパチモンくせえジュースがあるのが驚きだよ
フロムザバレルだろ知ってる
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:18:18.20 ID:HewVs3Lu0
>>31
ジョニーウォーカーは緑か青だろ
黒以下はごみ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:18:53.41 ID:Uh1iJV0TO
私服ダサゴミどもくちだけきっしょ

私服ダサゴミどもくちだけきっしょ

おれは角好きやけどね

私服ダサ
私服ダサゴミにはわからんだろうがな

種村せんせーだって昔は角を飲んでたよ
>>45
ターキー好きなら騙されたと思ってオールドグランダッド114飲んでみて
度数57.5だけど病み付きになるかも
響>山崎白州>竹鶴フロムザバレル>角>ブラックニッカ
ま、一般的に
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:19:46.22 ID:HewVs3Lu0
>>54
これが貧乏人かww
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:19:46.83 ID:bCpBngta0
割らなくて良い。
氷を入れたグラスにそのまま注ぐだけで良い。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:19:48.02 ID:1gswhv4n0
苦手だとおもったハードリカーは冬場にお湯割りで飲んでみるといい
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:19:50.96 ID:3FfCmELDO
メーカーズマーク
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:19:55.64 ID:oyuyPK0g0
>>27
そんなわけねえだろ
>>53
初心者が分かりやすいって言ってるだろう?
値段も考慮してる
ニッカの伊達がうまいわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:21:56.03 ID:bmiTPYyo0
竹鶴21年がんまかった
一月で空けちゃった
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:22:06.60 ID:JbCjRXs8P
>>42
居酒屋ならいくらでもいるけど
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:22:21.36 ID:Uh1iJV0TO
>>57

まてや

この私服ノーブランダー確実に俺に喧嘩売ってんべ

この俺に
私服ノーブランダーが
喧嘩を売っている

マジカヨ

ニワカ新参私服ダサゴミに喧嘩売られるなんてまじ衝撃
初心者って恐々安いのから入るから何コレまっずで終わるんだよソース俺
サイダーで割るんならチューダーにしろよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:23:03.55 ID:y0jOpC170
>>59
1:1くらいでええのん?
>>55
ターキーに限らず、ウィスキーは色々飲んでいいのを探してる感じ
ウィスキーそのものが好きって感じだな
この前はラフロイグ クォーターカスク飲んでたけど病院くせぇ
けど病み付きになった
オールドグランダッドってウィスキーにしては度数が高いな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:24:10.85 ID:A5L9WGIb0
ガラナハイにしろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:24:22.10 ID:xyaFC92u0
西部劇などででよくみる薄いビンウイスキー?でらっぱ飲みしてみたい
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:25:52.84 ID:Uh1iJV0TO
>>57

私服ダサおいコラ

私服ダサおいコラ

かかってこい私服ダサおいコラ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:30:28.44 ID:sXMBsU4N0
初めて買ったウイスキーの銘柄で人間のレベルが決まる


・・・・・・・・・底辺の俺はもちろんブラックニッカだった・・・・・・・・・・・・・・・・
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:31:50.99 ID:Uh1iJV0TO
おれダルマ
富士山麓 ストレートがカラダにガツンと響くはw
>>70
ごめん
間違えた57度きっかりだったわ
ちょっと少なくなったでしょ???

でも、40度のスタンダードがあるから異類じゃないかと思う
ロンリコ(ラム)もスタンダードは40度だけど151プルーフは75.5度でしょ?
でも度数が高いだけじゃなく、なぜか魅力ある味わいがあるんだよねぇ
>>70
そこまでアイラが合ったなら次はラガヴーリンがいい
正露丸の匂いがするけど美味いよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:34:37.89 ID:2lFpcUzY0
おつまみ何が合う?
酒場放浪記の前のハイボールのcmだと何食っても「ハイボールに合う!」しか言ってないんだがホントか?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:36:04.96 ID:Uh1iJV0TO
チョコ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:36:06.04 ID:PUW81EROP
ストレートだと、まず飲めないだろうから、ロックで先ずは飲め。
水割りとかサイダーで割ると、最初に飲んだ時に喉を中心として
カーッていうあの独特の熱さが、体感出来んw
てか蒸留酒の醍醐味はあの喉を熱くさせるあの感覚だろ?
で、口をチェイサーで濯ぎながら、次の一口へとな。
ウイスキーなら、チョコみたいな甘い口休めでも合う。
まあ、ビールみたいなションベンみたいな酒じゃ味わえない楽しみがあるな、
ウイスキーにはさ。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:37:04.29 ID:eIGIR6FQ0
  
  ウイスキーに一番合うのはチーズなどではなく チョコ

それもただの安い板チョコで良い。

ウイスキーボンボンとは理にかなった食べ物だと、ウイスキーを飲み始めてから気付いた。
>>28
10年はやめとけ
せめて12年物を

ジンジャーエールで割った方がうまいぞ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:38:15.39 ID:y0jOpC170
>>83
ウィスキーボンボンは好き
ウィスキーは嫌い
何でじゃろ
ゆっくり飲めば良いのかね
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:38:16.75 ID:q2pY5ByU0
>>72
スキットボトル買って中身は自分でつめれ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:38:48.98 ID:Uh1iJV0TO
>>84

べつになんでもいいじゃねえかペニリンガ野郎

ばーか
ばーか
18切符で旅行するときに、
ポケットに小瓶のウイスキーを入れ
チョコと一緒にチビチビ味わうと最高w
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:40:10.70 ID:VU9CFQIOP
>>81
フロムザバレルしか飲んでねーじゃんw
しかもほかのはちっこいのどーして?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:41:12.31 ID:PUW81EROP
ハイボールに最も合う手頃な値段のウイスキーは白州12年。
異論は聞く。
何故ウイスキー→ハイボールが定番になってるんだろ?
初めて飲むならロックかストレートで良いと思うんだけど。
1000円ぐらいのじゃウイスキーの入り口は分からんよ
俺を信じてジョニ黒を飲め
ウィスキーよりウォッカ。クセがないからそのまま飲んでよし、何で割ってもよしの万能選手だ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:42:48.18 ID:6Jqg+ig50
昔二万くらいのウィスキー飲まして貰ったら糞旨かった
名前覚えてないけど。そもそもウィスキーじゃなくてバーボンとかそんなんだったかも
二万って高い部類なのけ?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:43:12.26 ID:bmiTPYyo0
山崎の安いの買うくらいなら竹鶴12年とかでよくね
3000円とかするのに味劣ってやんの
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:44:03.44 ID:eIGIR6FQ0
>>85
チョコで口の中があまあまな状態→ウイスキーを流しこんでのハーモニー。
え?そういう問題じゃないって?

じゃあ氷と水でかなり薄めて飲んでみたらいいんじゃね。1:4くらいで。ウイスキーは薄めてもボディがしっかりしがちでうめぇんだよな。
氷が溶けてすっかり薄まっちまったコーラをグビっと飲む時の美味さににてるかな。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:44:49.56 ID:X1+ic/dp0
REDってのが美味いんだろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:45:26.37 ID:PUW81EROP
ウイスキーは酒の王様です。これより美味いアルコールは無し。
ソースはIWSC
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:47:08.48 ID:f1DQn/uIP
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/c/b/cbad12e5.jpg

これおすすめ。5リットルで300円ちょっと
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:47:43.98 ID:y0jOpC170
>>96
信じてやってみるわ
とりあえず高いのと安い板チョコあれば良いんだな
>>77
でも結構高いんだな
今度買ってみる
ターキー飲んだ後はエライジャクレイグ12年を少し飲む

>>78
うわああ欲しいなぁ
学生さん貧乏だから来月お給料入ったら買うよ
>>98
ウイスキーは味より喉を焼く感覚を楽しむ酒だわ、味でいうなら
ブランデーのほうが数段上だわw
まあ、値段も数段上だがw
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:49:31.41 ID:S0Qz51gP0
アーリータイムズしか飲まない
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:49:39.89 ID:Pbz5a/o/0
マウンテンデューで割るのおすすめ
ってラガヴーリン高すぎワロタ
桁一つ見間違えた
これは就職祝いに誰かに買ってもらおう・・・
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:50:39.91 ID:6Jqg+ig50
ウィスキーとブランデーとバーボンの違いがわからん
>>106
麦、ぶどう、トウモロコシ
>>106
原料が違う
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:53:33.04 ID:y0jOpC170
>>106
ウィスキー:大麦、ライ麦、トウモロコシから作った蒸留酒
バーボン:アメリカか何かで作られてるウィスキー
ブランデー:ワインの蒸留酒
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:54:03.93 ID:ThNQlwlb0
ウィスキーのおかげで度数の高い酒が好きになった
今は金がないのでウォッカ、ジン、ラム、テキーラをローテーションしてるわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:54:11.15 ID:yXeHTna50
いやロックで飲めよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:54:35.94 ID:a/Xdu8Q30
>>12
セリアに売ってるの昨日みた
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:55:12.84 ID:0Ab817N+0
>>90
札束喉に詰まらせて死ね
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:56:40.75 ID:ORiyLe2/0 BE:579369825-PLT(20105)

ザ・グレンリヴェット最強
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:57:46.17 ID:6Jqg+ig50
>>107-109
その中で2万円くらいが高級な部類に入るのはなに?
>>94で飲んだ酒を思い出したいんだ
ちなみにホテルで出してるやつだったからビンテージ物とかではないと思う
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:58:33.23 ID:VU9CFQIOP
>>109
>アメリカか何かで作られてるウィスキー
このいい加減さが好きだわぁwww

うんちくより楽しく飲んだもん勝ちw
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:59:30.13 ID:PUW81EROP
>>115
  

   ・・・・知らねぇよ!! 2万の酒とか知らねぇよ!俺達はエスパーじゃねぇんだよ知らねぇよ!
ハイボール苦手な俺はウィスキー無理?
一生ビール飲んでろレベル?
>>118
ハイボールは不味いウイスキーをなんとか飲む手法だよ
>>1
氷入れすぎ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:08:23.80 ID:Az1kmh9l0
>>115
普通に買うと2万のウイスキーは高級の部類
ただ、ホテルのバーを考慮すると
5000〜8000円のボトルだと思う
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:09:09.29 ID:FPMo++Z+P
角瓶はクセが強いから
最初はバーボンのが良いんだが
>>118
まあ、生のウイスキーは癖が強くて先ずは飲めたもんじゃないからなw
飲むにもコツがある。でも寒いときとかマジ一口だけ口にしただけでも
体の奥から、ポッポと温かくなる感覚は例えようがない感覚だぜ?
一口ロックでもよいから口に含んで直ぐに胃の腑へと納めろ。
で後味悪いからそれこそ水でも続けて口に含んで口直しすればいいさ。
まあ、慣れだけどな。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:12:12.12 ID:lSvZ2eX9T
ウイスキーボンボンに入ってるウイスキーってどれ?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:12:17.28 ID:xo2JuQ+Z0
新しいおまけやんけ
角のおまけ類は日本製でかなり質がいい
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:13:00.13 ID:1WbUqaj9O
またサ朝ン鮮ト酒リ造ーのステマか
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:15:36.87 ID:v/jGCpgN0
無職×ウィスキーはダメって中島らもが
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:19:19.03 ID:VU9CFQIOP
>>123
おまえはもうウイスキー飲まなくていいよw

ソーダ割ってさ、不味くて飲めない酒をなんとかごまかしてでも飲もうって魂胆だろ?
ま、そこまでして飲む必要があるのかは知らないけどさw
コーヒーでいうとさ、不味くて飲めないからシュガーとミルクどばどば淹れて凄く甘いミルク味の暖かい「なにか」にして飲んでるのとあまり違いはないと思うんだけど
違うのかな?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:19:36.87 ID:vYEy7jRvO
20歳で毎日カティサークをストレートで飲んでる俺って異端?
村上春樹の『1Q84』にカティサークが出てきて、やっぱり本物は本物を知るんだなって思ったは
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:20:11.25 ID:Az1kmh9l0
>>127
無職ならコスパ最強の
BLACK BOOSTER WHISKYがオススメ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:21:11.64 ID:HKjnWQVu0
炭酸は酸味が強くなるからダメだ
水にしろ
オナニーで一発抜いた後はバーボンを飲みたくなる
ジムビーム最高
安酒しか飲めない俺はトゥワイスアップに行き着いた

2倍以上に薄めると飲んでても
どうしても面白くない
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:30:01.82 ID:Gsx+dh/cP
最近はまった
冷凍庫に入れといたジャックダニエルをロックで
一口飲むたび一粒アーモンドチョコ食べてたら5キロ太った
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:30:56.91 ID:VU9CFQIOP
>>129
カティーサークもおいしい酒だよ
ぜんぜん普通だと思う
味わうならストレートやロックだし
ロックだとなぜかペースが速くなるんだよね

ブレンドウイスキー(ブレンデッドウイスキーだっけ?)は誰にでもおいしく飲めるようにブレンドしてある
ウイスキーを飲み続けると拘りを感じてモルト(原酒)に愛着を感じるようになる人も多い
ただし、酒に関してうるさくなるのが玉にキズ
黙って飲んでいれば別に問題はない
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:33:06.20 ID:1y86kh0HO
今夜も4Lのハイニッカが吼えるぜ!
安いのにロックで結構美味しいからこればっかり
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:33:21.23 ID:HKjnWQVu0
毎日飲んでる奴はアル中w
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:33:35.50 ID:dw9IGg/h0
前に嫌儲でウイスキースレ読んで、なにか買おうと思ったけど
初心者におすすめの富士なんとかっての売ってなかったな
初心者〜玄人までカバーするウイスキーを教えろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:35:42.78 ID:vYEy7jRvO
サントリー製品は宗教上の理由で買えないから、輸入元がサントリーだと困るは
バランタインのファイネストが飲めない
1000円台のウィスキーはカティサークが一番だと思うけど、バラファイの評判もよく聞くから試してみたくはあるんだが
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:37:25.15 ID:VU9CFQIOP
>>139
バランタイン30年?
物足りない人はいてもたぶんマズイって文句いうやつはいないだろ?
洋物1000円ちょっとのならフェイマス・グラウスとか888とかぐらいしか飲めるの思い浮かばないなあ
色々と試してみるか
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:39:35.26 ID:6N/vS6IL0
5000円くらいでお勧め教えろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:41:11.84 ID:pPjL4Q3Q0
コーラ割ってホントに旨いのか?
ちょうどコーラあるから試そうか迷ってるんだが
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:42:43.75 ID:6Jqg+ig50
死ぬんやーーーー!もうあかんーーー!
>>140
白馬か長太郎でいいんじゃね?
美味しんぼのウイスキー飲みにアイルランド行く話読んで美味いウイスキー飲んでみたいと思ったわ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:44:31.39 ID:iXiVsDQ70
角瓶レベルならコーラで割って飲んだ方がいいわな
シーバスリーガルうめえ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:45:25.19 ID:Ik9XB4TG0
みんな700mlを何日で消費するの?
ハイボールのステマがうざすぎたよな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:46:36.85 ID:DSbLjplx0
炭酸水で割っても酸っぱくなるだけで美味しくないだろう?
ストレートで飲めよ
>>149
はやいときは3日
通常は4日
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:49:15.44 ID:vYEy7jRvO
>>149
3日くらい
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:49:14.81 ID:DSbLjplx0
ハイボールなんてファッションなだけで美味しくないw
ストレートかロックでやれよ?蒸留酒は。

割ったら勿体無い。
>>144
コーラ割りなんてコーラの味しかしないよ
ウイスキーだろうが大五郎だろうが同じ
>>154
にわか乙
本場イギリスじゃウイスキーは割って飲むのが当たり前
ストレートで飲むアホはいない
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:50:49.42 ID:HKjnWQVu0
水で割ると香りも楽しめていいんだよ。日本人は弱い人も多いし
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:50:59.56 ID:KN8RfQRJ0
マンガの知識なぞってるだけでドヤ顔。しかも大金叩いて後に残るものはといえば動脈硬化。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:51:39.95 ID:22O3Ts9t0
あと明治のアーモンドチョコレートを忘れずに買ってこい
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:51:57.70 ID:DSbLjplx0
>>156
ここ日本だし。オレもオマエも白人違うし・・・
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:51:57.65 ID:ATj5SMpe0
炭酸に吹いたw
どんだけまずくするんだよw
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:52:49.22 ID:vYEy7jRvO
アイルランドは水道水で割り、スコットランドはストレートかロックで飲むんじゃなかったっけ
小学校の床臭いんだよな
なんで木の味するんだよ死ね
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:54:00.05 ID:DSbLjplx0
何を粋がってるの?条件反射で反論なの?後で見たら恥ずかしくなるだろこれ?




156 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 23:50:35.15 ID:28C+tMsx0
>>154
にわか乙
本場イギリスじゃウイスキーは割って飲むのが当たり前
ストレートで飲むアホはいない
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:54:03.81 ID:iXiVsDQ70
>>155
それは流石に言い過ぎ
>>154
二倍に割って一晩寝かせるのがおすすめ

本来焼酎の飲み方なんだけど
ウィスキーでもアルコールのとげとげしさが無くなって旨いよ
特に安酒に効果大だ

俺みたいな貧乏人にはお似合いの飲み方
ジョニ黒のゴールドうめぇ!!
と言いたいところだが俺の喉はサントリーオールドの方が美味いと言ってるんだよな。
金が掛からなくて良いけどなんか悔しい
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:55:16.85 ID:Ik9XB4TG0
>>152,153
それだけ、早く消費出来れば色々飲めるな。
オレには無理だ。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:55:42.05 ID:22O3Ts9t0
最近はストレートの時はコーラとウーロン茶をチェイサーにしたりする
結構イケる
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:56:13.69 ID:DSbLjplx0
>>157
薄くすると  ムッハー(*゚∀゚)=3  が楽しめない
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:57:06.35 ID:xo2JuQ+Z0
ネットで調べた知識だけで飲んでないアニオタ多すぎだろ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:57:09.58 ID:ATj5SMpe0
WW2の戦争映画とかでウイスキーの小瓶を落ち着くためにやたら飲むじゃん?
あれどうやらウソらしい これから動きまくるときにあんなフラフラするようなことしねーってよw
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:57:36.01 ID:vYEy7jRvO
カティサークのチェイサーにビール飲んでるけど糞まずい
ウィスキーの甘さとビールの苦さのコントラストが際立ちすぎる
俺が初めて買ったのはオールドだが最近は1と同じ角瓶だけだ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:58:28.57 ID:CF3j+Sib0
ロックで飲む奴はド素人
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:58:36.54 ID:VU9CFQIOP
>>156
日本の水割りとは違うけど間違ってはいない
常温水で1:1ってことでしょ?

だからって日本人にとってそれが一番適しているとも言いがたい
日本のウイスキーになれた味覚では味がぼやけてしまって味わえないという人が多い
逆に日本のウイスキーは多量の水で割っても味がぼやけないように作っている
おいらはイギリス人ではないからイギリスの水割りがイギリス人にとってどんなだかはわからんけども
にわか乙は言いすぎではないの?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:59:27.76 ID:DSbLjplx0
流行とか全く気にしないならウイスキーや焼酎じゃなくてブランデーのロックが好きだな。
一番安い700円くらいのサントリーVOで良い。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:59:40.14 ID:veqI+9L8i
オールドクロウがコスパ味比率最高
バーボンだけどな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:00:56.76 ID:KN8RfQRJ0
飲酒・喫煙は平たく言えば自傷行為。
ウィスキーは生のまま。チェイサーと交互に、が基本。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:01:18.33 ID:BXQSTJ0N0
加水をバカにするやつはやっぱ原酒しか飲んでないの?
ティーチャーズは新ラベルになって味落ちたの?
最近買ってないからわからないんだけど、
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:02:21.91 ID:r14BHTu00
昔父親によく寿司屋に連れていってもらったんだがサントリーオールドのキープがいっぱいあった思い出があるな
昔のおっさん達は寿司にウイスキーなんてもの合わせて喜んでいたんだろうか
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:02:41.18 ID:VU9CFQIOP
>>178
うれしなぁオールドクロウファンがここにいた
ボトルの形も好きなんだぁ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:02:48.92 ID:cW+Lmi/x0
>>181
馬鹿にしてないけれど水で薄めてビールのようにガブガブ飲む類のものではないと思う。
円安でウィスキーも少し高くなるんだろうな
仕方ないけど
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:03:50.50 ID:NE9DtRH60
日本はロックで飲むのがカッコイイみたいな風潮があるからな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:04:19.65 ID:ZM0UZ3WkO
コーヒーでいうとエスプレッソみたいなもんだよね
薄めるとかバカじゃないの
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:04:34.50 ID:ATj5SMpe0
わるならハイサワー
>>181
半々くらいがちょうど美味い
ストレートロックは喉が焼ける感覚が嫌だから水割りだわ
ホワイトホース、富士山麓、白角、オールドの水割りうますなー
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:05:39.96 ID:22O3Ts9t0
>>183
ガリとは相性悪くなさそうw
試した事ないからなんともいえないけどw
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:05:40.13 ID:DSbLjplx0
最近オーシャンラッキーの安いやつ見なくなったんだけどディスコンしたの?
2.7Lが1680円で手に入ったから良かったんだけどなぁ・・・
合成酒だから悪酔いしないし
いきなり角瓶か
初タバコでピース買うようなもんか
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:06:08.79 ID:01Wwfh+t0
ストレートで飲む
んでチェイサー代わりにビール

ツマミは乾きもの
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:07:59.54 ID:cW+Lmi/x0
好き好きで千差万別だと思うんだけど、水で割ったら甘みが消えて苦くなるじゃん?大げさに言えば。
そのままやロック程度ならシロップのような芳醇な味わいが楽しめる
アルコール度数が高いから ムッハー(*゚∀゚)=3 が心地良いし量飲まないで済む
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:08:40.96 ID:ZM0UZ3WkO
ウィスキーを割るとか女子かよ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:09:05.31 ID:ejEKSmlA0
そもそもお前らが飲んでるやつも瓶詰め前に薄めてんだけどなw
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:09:10.46 ID:hPS+tc1A0
>1炭酸水で割るんだ。サイダーで割るんじゃねーから
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:09:57.51 ID:7sxprGFE0
スコットランドのバーで水で割ったら張ったおされるらしい
普通にガチでアル中だった俺には羨ましいスレ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:10:35.48 ID:cW+Lmi/x0
角瓶はいろいろ出てるけど、どれも辛いからオールドが甘くて良いよ

改めて>>1の画像見たらレモンフレーバーのジュースで割ってるんだなw
いくら何でも無いだろ・・・
いや〜
初心者は好きなように飲めばいいと思うけどね

>>1は氷入れすぎだけども
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:12:40.87 ID:MckJPTlwP
40%なんて商売と法律上の都合だから
それを有り難るのはおかしな話だと思うけど
時々見るトゥワイスアップ信仰もわけがわからない
お前らブレンダーごっこでもやってるの?と言いたくなる
別に消費者は酔ったって構わないんだから半々にする理由がない
だいたいのウイスキーの加水点はもっと前だろ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:12:48.61 ID:cW+Lmi/x0
>>199
さっき>>151で書いたが炭酸水で割ったら酸っぱくてマズイだろ・・・
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:12:50.73 ID:X/QEboh00
水で割るときは硬水にしてる
スタンダードな黄色より白のほうが好きだな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:13:24.78 ID:xQNZaXPj0
ストレートをチェイサーで
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:13:30.90 ID:P8SPKGXN0
12年っての買っとけばいいんだろ?
自分はモルト原理主義には反対です
日本人はブレンデッドを軽く見すぎている
>>36
炭酸じゃねーか
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:15:30.84 ID:xQNZaXPj0
>>210
響さんの価格を見るにそうとは言い切れないでしょう
サントリーは白洲にしろ山崎にしろ
ボッタクリすぎなんだよ
ニッカっつーか、アサヒを見倣えと・・・
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:17:01.73 ID:cW+Lmi/x0
ワイルドターキー vs ジャックダニエル・・・セレブの争い

角瓶 vs オールド・・・一般人の戯言

凛 vs トリス・・・貧乏人の能書き
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:17:21.36 ID:mnQ/jFMl0
>>157
ストレートで飲んで、コップに残った香りが一番好き
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:18:40.97 ID:s/h11Wff0
ジャックコークが美味いよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:19:06.48 ID:neGdhWtF0
スコッチウイスキーよりもバーボンのほうが美味いな
チャコールで濾過して口当たりをまろやかにしたジャックダニエルがうまい
酒はめったに飲まないけど
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:19:31.13 ID:JOX2TXU10
ウイスキー最高って行ってる奴はなんでバーボンをウイスキーに入れてやらないの?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:19:45.98 ID:7sxprGFE0
ウイスキーは濃いから
のみすぎたとき取り返しつかないのよ
それが怖い 日本酒ならなんとかなる
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:20:04.94 ID:jXT7dB56P
>>5
木の味を感知できるならむしろウイスキーに向いてる
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:22:04.31 ID:vfJdvEduP
これ以外飲んだことがないわ
これ1対コーラ4 ファンタグレープ4 冬はティ−バッグの紅茶4とかそんな感じ
http://pocyomukin.files.wordpress.com/2011/04/0801_2la.jpg
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:23:05.78 ID:Am9SamoT0
>>218
バーボンの「最高級品」を謳ってるやつ飲んでみな
鼻で笑っちゃうから

 
スコッチ>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>バーボン
>>221
これ大五朗ってやつだっけ
>>219
日本酒のほうがずっと悪酔いしやすいだろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:25:02.94 ID:cW+Lmi/x0
>>219
飲みすぎた時の悪酔いはボンベイ・サファイアが最強
オレが唯一目が回ったまま無意識で這いずり回って洗濯機のホースから水を飲んだ酒
変な醸造酒で頭痛は結構あるが蒸留酒でおかしな酔い方するなんて滅多に無い
安いウィスキーウィスキー ウィスキーで全部
丸一日全部無駄にしてしまうようなそんな
>>225
スピリッツの雑味について勉強し直してこい
それにしても酒というのは金がかかる趣味だな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:27:00.72 ID:NE9DtRH60
小説で読んだんだがアブジンスキーっていうカクテルが飲みたい
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:27:13.13 ID:PF4aEJUl0
ウイスキーはよっぽどアホみたいに飲まない限りは悪酔いしない酒だよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:28:10.70 ID:cW+Lmi/x0
>>224
オレ的に飲みすぎて真っ先にくる症状はこれだな。量が過ぎたら全部来るが。

頭痛・・・日本酒、ワイン、焼酎

嘔吐・・・ビール、日本酒

目が回る・・・ウイスキー、ブランデー
安酒でもそこそこ楽しめる
これがウィスキーの良さかな・・・
安いウイスキーは水割りで良いウイスキーはチェイサーで味を味わって飲むのが良いとか聞いた
氷は溶けにくいように市販の物を、グラスに氷を先に入れるとかも言ってた気がする
ま、まだ飲んだ事ないんだけど
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:33:37.60 ID:cW+Lmi/x0
味噌汁とか酒で割ったらどうだろうか?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:36:48.69 ID:AMK31qTiT
へー
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:43:26.48 ID:DvHLYdmT0
オールド米って感じの甘さがして日本酒嫌いには不味い
角か昔半分ほど飲んで死ぬほど二日酔いになった
他の酒じゃジン以外は無かったが
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:49:34.29 ID:A1Z7vdacO
>>231
肝臓ヤバいんやろ 健康診断受けたらすぐ分かるわ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:51:02.22 ID:cW+Lmi/x0
>>238
全く問題なし
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:53:33.67 ID:cW+Lmi/x0
まぁ酒なんて飲まないほうが良いわな
ウイスキーなんてストレートで300mlも飲んだら翌日動けない
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:55:56.18 ID:zfzJGJ0z0
ウィスキーって木の味しかしないから好かんわ
あれなら割り箸しゃぶってても一緒じゃねーの?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:57:33.60 ID:wr7EZgMjP
シーバスリーガル買ってきたけどあんま合わねーわ
シングルモルトのほうが好きだった
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:58:49.11 ID:4DXKP7II0
このスレの意向をまとめると
ジ ン ト ニ ッ ク 最 強
ということだな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:00:44.51 ID:cW+Lmi/x0
ジントニックはロックやストレートでは絶対飲むな
悲惨な酔い方するから
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:02:16.77 ID:uuXT+sZJ0
ハイボールの何が嫌って香りが強いのに
ビールみたいにガブガブ飲むのが理解できん
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:02:17.95 ID:mzL5QhmyP
水割りをくださ〜い〜♪
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:04:15.10 ID:xQNZaXPj0
>>244
ジントニックな時点で割られてるだろ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:05:10.38 ID:mzL5QhmyP
私ロックはだめなの
ストレートよ〜♪
>>242
シーバス水か炭酸で割っていろんなシングル乗せてみ量加減しながら
ニヤニヤ出来るから
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:12:21.75 ID:E07JTGCJP
メーカーズマークうまうま
>>250
イエス!
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:13:35.88 ID:cYGfb28u0
ラッパに落ち着く
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:18:59.91 ID:Sx3opRL2T
うん
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:22:16.97 ID:XA0IogoA0
竹鶴か響か山崎にしとけよ
明日ジンビーム買ってこよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:38:33.78 ID:Y54h1+sn0
ワインなんて度数たいしたこと無いのに
750mlビン半分くらいでもう酔って、一気にあけちゃと確実に眠くなるからな。
人と飲む時は時間が無駄になるから控えるわ。逆に酔いたい時は飲む。
ウィスキーはそんなに量飲めないけど、アルコールに換算したら同じくらい飲んでそうなのになぜか酔わない。
日本酒はあとからくるから、ちょっと酔ってきたら飲むのをやめないと危険。吐く。
外で飲んでたと思ってたら家のベッドでリバースしてたわ。帰りの道程の記憶が無い。
山崎は何故あんなにうまいのか
安い麦焼酎と炭酸水とポッカレモンでレモンハイ作って飲んでる
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 02:37:06.08 ID:InzSZvR80
ラム酒最強だわ安いし万能だし
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 03:22:06.79 ID:GRdTICZa0
初心者こそ少し高いけど、山崎12年がおすすめ
ウイスキー冷蔵庫で冷やしてから、少しグラスに入れ、レモン系グレープ系の炭酸で割るといいよ。

味がわかってから安い酒に移ったほうがいい。
何も知らずに角ビン買って水割りして嫌いになるやつは多い
>>226
ベンガルトラ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 03:59:57.90 ID:FnVRwChT0
>>228
趣味?
アル中の俺からしたら斬新な意見だ
割ったらもったいないとか言い出したらもうアル中なんじゃね
初心者向けにお試し用の小さいボトルとかあるといいんだわな
ストレートで飲めよ
口の中と喉が熱くなる感覚がいいぞ
山崎10年は不味くて12年は美味いって具体的にどう美味いのよ?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 04:36:17.31 ID:jXT7dB56P
>>226
ライフイズパーティ ライフイズショータイムなんて
268Rマニア ◆rzONgDYI/xgK :2013/05/01(水) 04:39:49.42 ID:oDYkof2L0
もちろん国民健康保険なんて使わず実費なんだよね?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 04:45:45.98 ID:GRdTICZa0
山崎10年も不味くはないぞ
ただ12年は万人向けというかクセも少なくり口当たりもいい
とかいいつつ普段飲んでるのはターキーや余市なんだけどね
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 07:54:50.54 ID:wVv5NnnGP
ストレートは寒い日に暖を取るにはいいけど
普段からあんなの飲んでたら胃がもたないと思う

ハイボールのほうがマシじゃね
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 08:05:20.87 ID:gqEmi9TsO
まずはロックで氷が解ける前に一口。これがストレート。

解けてきたらロック。

解け出した水で薄まったら水割り。

それらに飽きてきたらウイスキーを足してソーダで割ろう。
炭酸で割るなら安酒が良いぞ。角瓶やクリアから一歩踏み出すならデューワーズホワイトラベルが甘くて初心者には良いかもしれん。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 09:20:41.17 ID:81UZA5cFT
へー
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 09:22:36.52 ID:N/kz6BbR0
トリス4Lボトル2599円
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 10:19:52.27 ID:ItJ4TMagT
馬鹿
今ストックしてるのはクラガンモア12年と等がブ━━。:+((*′艸`))+:。━━ッ!!!!!リン16年
ラガブーリン16年の変換ミス
余市とか山崎とか日本のは色々飲んだけど、竹鶴をまだだったので買ってきた。12年てやつ。
ドライフルーツも買ってきた。早速今から捗ろうと思う。
水割りは日本でしか飲まれていない邪道な飲み方ってマジ?
もうでっかいペットボトルのやつしか買ってないわ
金がかかる