日本政府、「天皇陛下万歳!万歳!」の動画から、「天皇陛下」の部分を消して動画配信 ならなぜやった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 サンフランシスコ講和条約発効により主権を回復した4月28日を「主権回復・国際社会復帰の日」として、
28日、都内の憲政記念館で政府主催で催された記念式典で、菅義偉官房長官が閉会の辞を述べ、
式典にご臨席されていた天皇皇后両陛下がご退席の際、会場から「天皇陛下、ばんざーい、ばんざーい」と万歳が起こった。

 「日本国の象徴であり、日本国民統合の象徴」(憲法1条)である天皇陛下に対して、
万歳がどのような意味を有するのか。式典終了後のことながら「政治利用につながらないか」。
今後、政府主催により毎年開く場合には慎重な対応が求められそう。

 佐藤正久防衛大臣政務官は「最後は予定になかった天皇陛下万歳も」と
天皇陛下万歳が予定になかったことをツイッターでつぶやいている。

 式典の開会から閉会まで全編を配信・公開している政府のインターネットテレビでは
「天皇陛下万歳、万歳」の部分のうち、「天皇陛下」の部分の音声をカットし配信しているものと思われる。
万歳は最前列中央あたりで最初の1回が起こり、2回目と3回目はこれにあわせて会場に広がった。
1回目の部分の万歳は音声が拾われていないか、意図的にカットされたもよう。

 社民党は天皇陛下の式典参加そのものに天皇の政治利用の疑念があるとし
共産党は政治的利用といわなければならないと問題提起する。
http://www.zaikei.co.jp/article/20130429/130450.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:02:53.73 ID:lauEg8zP0
思われる
推定で叩くのはネトウヨだよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:08:12.42 ID:rfsW5qw5O
都合が悪いんですかね
自民党さん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:09:33.14 ID:sGnZ52Sh0
国美しすぎwwwww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:10:10.82 ID:+z0ksIzs0
憎いし苦痛
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:11:07.34 ID:8E17ONam0
天皇を利用して権力掌握しようとするクズは処刑しろよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:12:06.12 ID:jUcGysxq0
天皇陛下万歳
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:12:46.88 ID:ecAC7OrJ0
社民党と共産党から天皇陛下について当たり前の指摘受けるって
どういう時代だよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:13:35.92 ID:16WFC927P
独裁国家特有の情報統制始まったか
一番の問題は、安倍まで一緒に万歳三唱をやっていたこと
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:22:01.48 ID:KGji8vpdO
賢者は歴史から学び
凡人は経験から学び
経験しても学ばないのがジャップw

敗戦と原爆から何を学ばないアホジャップwww
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:23:01.83 ID:fAGLQfE00
勝手に万歳された後に勝手に腫物扱いされる陛下がかわいそう
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:24:31.44 ID:E2Hwsalc0
>>11
ジャップ「だって俺その時生まれてないし〜」
なお誇らしい歴史や他人の栄光は自分のことのように自慢するもよう
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:25:34.76 ID:4pThz/1bO
やましいところなんてないんだから普通に流せよ
逆に疑ってしまうわ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:26:51.31 ID:kYEauXtt0
>>11
一部のジャップは「おれは悪くない! もういっぺんやろうぜ、次は勝つ!」だからなあ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:27:18.40 ID:jQAYOj5z0
明仁同志マンセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:27:56.63 ID:SYxqMqYU0
この件見るまでは、まさか本当に「テンノーヘーカバンザーイ!」なんて社会を
政治家が本気で望み復活させようとしてる…なんて話、本気にしてなかったわ

マジでキモかった
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:33:42.02 ID:aBoRLrBiO
削除する方が失礼だろが・・・
陛下に迷惑かけんな糞自民
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:38:08.11 ID:35/3tyz20
日本人ですらドン引きなのに海外の人が見たらもう相手にもされないだろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:42:52.51 ID:JOHwyk5TO
陛下を称える行為は恥ずかしい行為なの?
佐藤正久防衛大臣政務官は「最後は予定になかった天皇陛下万歳も」と
天皇陛下万歳が予定になかったことをツイッターでつぶやいている。

なんなんだこの国
大事なことをなうでつぶやくなよwしねww
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:50:52.04 ID:hsEbziJh0
ルールや本人の意思を無視して天皇を政治利用した挙句、祝辞で苦言を呈されたらマズイと
出席だけさせて発言は禁止したクソ野郎ですよ、安倍は。
憲法草案の電波具合といい、あいつは保守でも国粋でもなく、ただの簒奪希望者。
何このアホ展開はw

最初から載せんなよ。載せたら消すなよ。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:55:00.51 ID:JOHwyk5TO
>>23
じゃあ、保守って誰がいるの?アイツはエセ保守ってみんな言うけど、保守って結局誰なの?

元自衛官の佐藤正久は保守だよね?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:58:13.78 ID:S9Wov0Vr0
今、万感の想いをのせて万歳が響き渡る

♪マンセー マンセー
天皇陛下マンセー!\(^o^)/
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:00:35.15 ID:hsEbziJh0
>>25
保守主義とはインテリ気取りが独善的に考えた人工国家建造ではなく、歴史的に自然に形成され
淘汰されてきた律法に基づく大きな知の集合を重んじる立場。
佐藤とか自然権すらまともに理解してないバカは保守じゃない。
自然権はあくまで尊重しつつ、文化状況に合わせて自然権の具体化方法を適合させようとするのが
保守人。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:15:00.10 ID:ozNqh5c7P
>>27
その考え方だと日本国憲法制定後の現実の日本国を生きてきた国民の営みの結晶である判例の歴史を軽々しく無視して
条文発案者の誰それの意図はこうだからあの条文は要らないしこの条文は変えていいみたいな自民の改憲論は保守的でないので全てアウトだな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:17:41.15 ID:d2g7r3I60
本当、今の自民議員はクソみたいな奴らだな
まだ万歳に反論してただけ公明の山口のほうがよっぽど理性的じゃねえか
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:20:52.59 ID:d2g7r3I60
>>21
今回はやらないという前提の元、無理言って陛下に来て貰っていた
結果安倍一同が無視してやって陛下は困り顔で山口にも苦言を言われる始末
元々万歳は陛下を称える集まり以外ではやらないのが通例なので、これは安倍共が全面的に悪い
まさに「エセ」

天皇賛美もエセ。保守思想もエセ。
何やらせても、単なる格好だけで中身がない。
良し悪しは別にして、とりあえず好きにはなれん連中だわ
>>25
当たり前だが、安倍一人のみが保守思想の体現者だとすれば
それは保守思想ではなく安倍イズムだ
巷で保守と呼ばれる人も保守的傾向がある人々をくくっているだけで各人の保守主義の
範囲が違う以上、安倍は保守だという見方も保守ではないという見方も成り立つ
まあ、安倍の保守的傾向は多くの人が認めるところなので
保守か似非保守というのが大筋の見方じゃないの
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:34:05.26 ID:JOHwyk5TO
>>28
憲法が果たしてきた役割を無視し、賢しらに憲法改正を唱える、改憲派は軒並み似非保守ですね。

つまり社民党こそ真の保守、そして福島の原発作業員に国民栄誉賞を与えよとした辻本こそ真の国士ですね。
>>32
保守主義は学術的に定義が定まってるから、適当なことを言わないように。
自分は保守だと言い張ってる簒奪者や、自分は保守主義だと勘違いしている奴隷根性馬鹿が
いるだけの話。
やれやれ…
そんなに国際的に都合が悪いなら
やるなよ!
>>35
外交配慮で竹島の日式典と靖国例大祭見送って何かよく分からん式典で誤魔化そうとしたんだよ
こんなアホなコール無ければニュースにもならずにすんだのに
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:53:11.84 ID:+DnGPNxQ0
政府インターネットテレビのソース(くだんの箇所は39分30秒辺りから)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg7853.html

TBSのソース
http://www.youtube.com/watch?v=WtcWy2xvWkU#t=57

政府ソースの音声はたしかに一瞬途切れたような感じには聞こえる。編集だろうな。
ただ「いやーあの瞬間だけマイク調子悪かったんすよー(ヘラヘラ)」とか言われたらあーそーですか(棒)としかいえないが。
しかしなんで編集なんてするのかね。そのまま出せばいいじゃん。
一回ぐらい万歳三唱してみたい
元旦に皇居行けばできるのから?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 22:25:21.85 ID:+DnGPNxQ0
>>38

やってるみたいよ
平成25年新年一般参賀in皇居
http://www.youtube.com/watch?v=4wYSiPfL9NU
ネトウヨ向けに万歳して国際向けに消したんだろ
世界の人間はわざわざ削除したとこまで調べようとする人は少ないしネトウヨはバカだから更に信仰深める
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:58:02.67 ID:od7JFxSbO
一回目に万歳したとき陛下が完璧な困惑顔をなされたのを見たとき
やったやつ「ヤベッ」って思っただろうな
そして引くに引けず万歳するたびに脇汗がすごいことになっていく
普通に考えれば「日本国,万歳」の場面だからな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 10:41:07.88 ID:SPB/DRZoO
偏向報道大嫌いのネトウヨは抗議しないのか?
「自民党の偏向報道だ!真実を報道しろ!」ってw
隠蔽は日本のお家芸
そう思うことにした
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 10:46:00.50 ID:vgkQLG1H0
一番最初に天皇陛下万歳を言った奴
こいつが誰なのか?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 10:49:18.19 ID:zIvl539m0
「天皇陛下万歳」という言葉はもっと慎重に発せられるべき。
軽々しく口にしちゃだめ。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 10:50:27.06 ID:3xdWVDKz0
ネトウヨもブサヨも気持ち悪いから消えて欲しい
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 10:50:59.33 ID:54kednCrO
マスコミがよくやる手法じゃん
安倍もマスコミ批判できないねw
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 10:55:02.56 ID:FjU6bdMc0
ウヨサヨに燃料与えるのは都合が悪い
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 10:58:05.59 ID:tou0Puo10
天皇さん盛り上がるからね、しょうがないよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 10:59:02.26 ID:52BrDITdO
ゴミすぎるな
昭和のファッション左翼と何が違うんだか
>>41
奴らは陛下の反応なんて気にも留めちゃいないよ
別に陛下のためを思って万歳してるわけじゃなくて
万歳してる自分たちに酔ってるだけなんだから。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 11:08:53.21 ID:olzkiEq2P
クソサヨ発狂
>>1
これっていつも安倍やネトウヨ言ってる「捏造」なんじゃないの?
本当にすべての基準は「自分たちに都合がいいか」だよな。
全く信用できん。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 12:48:38.22 ID:4cFoifbw0
ホントバカだよ
キモイわ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 12:52:09.12 ID:e2qdb4OIO
>>55
「天皇陛下万歳」は世界に流せない映像なの?
左翼が「天皇陛下万歳とか戦時中かよ。恥ずかしい」って考えで削除ならまだ分かるけど、保守派が流したがらないのは何でなの?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 12:57:12.46 ID:3GaZxK900
チョンサヨがファビョるから配慮してやっただけだろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 13:02:18.23 ID:Vf9y8NURO
>>57
この完全に意味不明な論理展開
どうしたらこんな話になるんだろう?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 13:06:02.21 ID:2R7SP/Hp0
いいですか。
消してるのは安倍ですよ。
全部安倍の意図。
文句があるなら安倍に言え。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 13:10:11.65 ID:l3FbKz9l0
天皇政治利用されすぎwww
愛国アイテムじゃんww
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 13:10:30.71 ID:SPB/DRZoO
>>58
自民党の編集は良い配慮ッスかwww
伸びないねぇ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 13:45:09.47 ID:8ew6RNQVP
動画見てきたけどわざと消してるなw
最初の声が誰だか判別できないようにするためだと思われw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 13:49:51.04 ID:x7z3yTIk0
松井さんの指摘通りジャップの異様さが世界に配信されるのを政府もさすがにやばいと思ったんだろw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 13:52:12.17 ID:KHpQq/B80
いくらなんでもひどい。ひどすぎる。

消すなら消すできちんとコメントせえよ
何こっそり消してんだよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 13:55:53.94 ID:msJElReG0
>>58
あれあれえ?
チョンサヨとやらに多大な配慮が必要なんですねえ自民党は?ww
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 14:00:00.77 ID:RkSQ8OARO
これは安倍さんに抗議するしかないわ
日本は北朝鮮みたいな情報統制思想統制の事実捏造歪曲国家とは違うんだから
自由と民主主義の環の一翼を担う誇りある国なんだからさ
事実は事実、ありのままに公表しなきゃ
自国の象徴を讃える行為の何がいけないの?
狂ってるな。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 14:13:27.92 ID:EN2YUq8Q0
>>69
葬式でバンザイやったらアホだろ
>>69
この式典でやらかしたら主権者が天皇だと勘違いされかねないだろ
万歳とか天皇誕生日でやれや
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 14:38:30.33 ID:7Yr15iOa0
>>69
天皇関連の式典ではなくまた退席しようとする所でする理由が分からないが
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 14:41:55.41 ID:4WkYxo/2P
相手を讃える行為だからやりたいときにいつでもやっていいってんであれば
礼儀なんぞそもそもいらんでしょーが
例えば俺がトイレで小便しているところに背後から「最高、お前最高」とかいうヤツがいたら俺は小便引っ掛けるね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 14:42:04.35 ID:otUBomKN0
与党内ですら一応まともな知能のある奴は引いてるからなw
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 14:44:36.30 ID:PEJglZH20
おぞましい

白頭(ペクド)に連なる 麗し祖国
将軍仰いで 歓呼にどよめく
太陽の偉業を継ぐ 人民の指導者
万歳!(マンセー) 万歳!(マンセー) 
金正日将軍
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 14:44:46.13 ID:MyEw5np/0
予定に無かった事なら利用する意図も無かったってことだな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 14:47:04.43 ID:kQ1IjFfa0
>>11
戦争ではないにせよ形を変えて延々と負け続けるんだろうな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
万歳と聞くとまず最初に金豚の顔が思い浮かぶよね