【GAME】スカイリム×バイオ 夢のホラーゲームをベセスダが開発!! その名は「PsychoBreak」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1/)`・ω・´)

ベセスダ/Tango Gameworks、「PsychoBreak」プレビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130430-00000005-impress-game


ベセスダ・ソフトワークスは開発子会社Tango Gameworksのオフィスにて、
サバイバルホラー「PsychoBreak(サイコブレイク)」のジャパンプレミアを開催した。
このイベントでは2013年のE3で紹介されるプレイアブルのデモを、先行公開するというもので、
世界中のメディアに対して「Project Zwei」がついに秘密のヴェールを脱いだ。

「PsychoBreak」のクリエイター三上真司氏は、かつてカプコンでディレクターとして「バイオハザード」シリーズを手がけ
その後「ディノクライシス」シリーズ、「デビルメイクライ」のプロデューサーを務める。

三上氏は2010年にゲーム開発スタジオTangoを設立し、2010年の10月にスタジオ名をTango Gameworksとして、
ベセスダ・ソフトワークスの親会社であるZeniMaxグループの一員になった。



まずは本邦初公開となるスクショをご覧ください

http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/597/931/pb_03.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/597/931/pb_04.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/597/931/pb_05.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/597/931/pb_07.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/597/931/pb_06.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/597/931/pb_25.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/597/931/pb_24.jpg

つづく
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:16:53.35 ID:i9kXfK3M0
バイオショックもそうだけどホラー要素いらんわ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:17:03.08 ID:SFuJUTJU0
きたか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:17:20.47 ID:A59+GoiM0
どっちかって言うとフォールアウトの方が近いじゃん
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:17:35.84 ID:GYrbDLPFP
スカイリムは戦闘を何とかすれば最強なのに
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:17:47.15 ID:ng7kzT7yP BE:477439924-2BP(2793)

前もこのゲームの宣伝スレ立ってた
スクショいらんから動画よこせって前も言ったよね?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:18:18.36 ID:QH/Pzu1hP
なんでPsychoでサイコと読ませるんだろうな
Pの意味が分からん、パピプペポないじゃん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:18:36.31 ID:TF+z7mpf0
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/597/931/pb_04.jpg

やっと俺達のバイオが帰ってくるな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:18:54.92 ID:i9kXfK3M0
バイオショックじゃなくてフォールアウトな
なんでか混ざったわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:19:14.15 ID:j+INz9YO0
>>2
バイオショックにホラー要素なんてあったか?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:19:21.69 ID:51HcnkdD0
Fallout4はよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:19:26.23 ID:ZvAbIgyr0
と言うか三上氏とか米国ソフト会社になってたのか

国内ゲーム屋空洞化だな
オープンワールドじゃないなら
ベセスダである意味ないじゃん
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:20:05.77 ID:zfXtOZGV0
おしまい
スカイリムはバイオよりもKOEIとコラボすべきだろ
そんで自由度最強ゲームの太閤立志伝6をはよ
キャラと戦闘は無双辺りの連中を引っ張ってくりゃ多少マシになるだろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:20:55.42 ID:i9kXfK3M0
>>10
フォールアウト=機械 バイオショック=機械
それにバイオハザードが加わってごちゃごちゃになった
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:20:58.13 ID:1J/MEkIqP
ゾンビがなんで松明持ってんだよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:21:32.82 ID:CdiaKy0H0
デベロッパー違うやん
>>10
意外とOPのエレベーターとか乳母車とか怖かったぞ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:22:44.52 ID:83nw6Npx0
サイちょブレイクか…新しい…
>>12
Tango Gameworksは日本にあるから空洞化ではないね
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:23:32.08 ID:SAW/CDRx0
>>21
プシチョブレイクな
24/)`・ω・´):2013/04/30(火) 10:23:35.54 ID:C/0NN/si0 BE:2945366249-2BP(2828)

現場に到着したパトカーから降りてくるのが主人公であるセバスチャン。
セバスチャンは仲間の2人と会話しながら館に近づいていく。
館は古びた外見で歴史を感じさせる巨大な建物だ。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/597/931/pb_04.jpg
会話シーンからシームレスに操作可能なゲーム画面に移行する。
画面の構成はセバスチャンを後ろから見るTPSで、グラフィックスの表現は非常に細かい。
洋館の前の空間は広く、ぐるりと見渡せる。広大な空間での表現も期待できそうだ。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/597/931/pb_07.jpg
同僚を待たせてさらに奥に行くセバスチャン。そこは警備室のようで監視モニターが並んでいた。
その監視モニターの1つに警官達が慌てている姿が映し出されている。通路で警官がカメラに写っていない何かにおびえ、
そして一斉に銃を構えた。銃を乱射する警官達だが姿の見えない何かに次々と倒されていく。
最後の警官が倒れたとき、姿を消した者が正体を現わした。それはフードをかぶった男だった。
男はカメラに向かってゆっくりと顔を上げた。「何だこれは……」モニターに向かってつぶやくセバスチャン。
しかし次の瞬間、セバスチャンの背後にフードをかぶった男が現われる。身構えるまもなく、
セバスチャンは男に襲われ、昏倒してしまう。

響き渡る「G線上のアリア」でセバスチャンは目覚める。足を縛られ、逆さ吊りにされている。
目の前にセバスチャンと同じようにつるされている男が何人かいて、1人は瀕死だがまだ生きているようだ。
そうしていると、巨大な体の男が現われ、瀕死の男に近づき、おもむろに男の体に包丁を突き刺す。
声が上がるが大男はためらうことなく何度も突き刺した。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/597/931/pb_06.jpg
そして大男は、“作業”を始めた。このままではセバスチャンも切り刻まれてしまうだろう。
セバスチャンは何とか手足の拘束を外し、地面に降り立った。
脱出しようとするが、扉は鍵がかかっている。大男の目を逃れこの状況から脱出しようとするが、
警報装置に引っかかってしまう。鳴り響く非常ベル。
大男はチェーンソーを作動させ、セバスチャンを追ってくる・・・
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:24:57.83 ID:uavEZTMT0
ホラーとかいらねえよそんなもの腐る程他が出してるだろうが
洋RPGは圧倒的にファンタジーが少ないんだからそっち路線頑張ってくれよ
26/)`・ω・´):2013/04/30(火) 10:25:45.86 ID:C/0NN/si0 BE:2045393055-2BP(2828)

圧倒されたのはその凄惨な表現だ。前半の死体を切り刻む大男や、セバスチャンに迫る巨大なのこぎり、
後半の怪物の倒され方や、死体から出てくる怪物など、グロテスクで目を覆いたくなるような
生理的嫌悪感をもたらす表現が山盛りになっている。

日本産のゲームであることが信じられないほど突き抜けた表現だ。
Tango Gameworksのゲームの作り方としては、まず自分たちの表現をとことんまで作り込んだ上で、
その上でから調整することにしていくつもりだという。

Tango Gameworksは規模の大きいスタジオながら、細部にデザイナーが
様々なこだわりを活かしている場所だと感じた。
有能なスタッフが、最新の機材で開発を進めている場所でありながら、
びっくり箱のように何が出てくるか想像のつかない部分がある。
三上氏が率いるスタッフ達が生み出す「PsychoBreak」はどのような作品になるか。
スタジオを見てさらに期待が高まった。


【GAME Watch,勝田哲也】
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:26:39.55 ID:RZEdfp9t0
サイコパスと戦うのかな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:26:49.25 ID:3o1vYpb+0
ホラー色薄いFallout3のグールすら怖いのにホラーゲーとか絶対無理だわ
ファンタジーとかw
>>25
SFもファンタジーだしファンタジーもそこそこ出してる
けれどクラシックファンタジーは売れないんだよ
これもFOやESに比べて売れないだろうな
ベセスダでTES・FO以外で上手くいったのってディスオナードくらいか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:29:50.45 ID:TmarkGdU0
物理エンジンでホラーなら面白そうだが日本じゃ売れないな
女子供がスタイリッシュアクションしてないと見向きもされないし
これ日本で売れるんかいな
売れても肝心なとこは規制されてそう
センスがなぁ。FOとか面白いよねやっぱ。

と言うか日本だとオープンワールド系とか完全に死んじゃったね
日本のモデリングでFOみたいなのやりたいと思ってる奴多いと思うんだけど
>>25
DragonAge一本でファンタジーはお釣りが来る
2は糞だからやらなくていい
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:34:04.48 ID:Y+FZSZfR0
スカイリムみたいな感じで太閤立志伝作れよ
TPSで一本道じゃベセスダの意味なくね
>>36
シリーズ劣化焼き直ししかしない肥に今更そんな力もやる気も無いでしょ

ジンギスカンの続編すら出てこないんだぜ
スカイリムはつまらなかった
やっぱオブリ最高
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:38:43.08 ID:h4mF/ua00
海外のホラーはクリーチャー要素が強くてあんま怖くないんだよね
しょせん武器さえあれば何とかなるというか、熊相手に戦う感覚の延長っぽくて
>>37
ベセスダ自身が、オープンワールドRPG1本で食っていくのは心配なので
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:40:37.16 ID:vyyeOTi+0
ゾンビとかクリーチャーとかを倒すゲームって俺の中じゃ完全にオワコンなんだよなぁ。
もう全くやる気がでねぇ
トレーラーでおしっこ漏らしました
なんかこれがベセスダ崩壊のきっかけだろうね

そして俺のレスは3年後に評価される
ベセスダだとフリーズしても「あー性能使いきったのか」とある意味の満足感さえ起こるが
和げーなら「てめー大したプログラムも使ってねーくせにフリーズすんなや!低技術が!」
て思っちゃうだろ?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:43:59.44 ID:Wxpk4fxy0
>日本で発売する場合、音声も日本語吹き替えになるという。

俺は吹き替えの方が好きだけど字幕がいいっていうやつもいて無用な争いになるから
両方収録すればいいのに
BDの容量は何のためだと
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:45:14.40 ID:TcVxzGl20
ゾンビゲーはROAMってのちょっと期待してる
ベゼスタ開発じゃねーよ

タンゴゲームスだよ
詐欺まがいのスレタイつけんじゃねー
TESシリーズには是非ともデモンズ(あえてダークソウルとは言わない)スタッフとなんか作って欲しい
TES新作ってネトゲなんだっけ?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:53:42.89 ID:nAofNUZp0
>>49
彼らはキミの大っ嫌いなダークソウルの続編で忙しいんじゃないですか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:55:51.21 ID:3Dp637Hh0
いいっすね
怖いのはいらない
ストレス溜まるだけ
>>44
ベセスダ崩壊のきっかけになるのはこれじゃなくてTES Online
スカイリムはジャンプ中にアクション取れないことがすべての敗因
いや、負けてはいないけど
>>53
>>1もTESOもベセスダ作ってないじゃん
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:01:12.75 ID:F2NGoJng0
ジャップよ これがゲームだ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:04:33.40 ID:DVIyzRjrP
>日本で発売する場合、音声も日本語吹き替えになるという。

はい終了
つーか日本のスタジオなんだな
2010年に買収された
http://tangogameworks.com/jp/index
サイレントグラサンヒゲ
>>57
どこかのスクエニと勘違いしてるの?
今のバイオがホラー要素なくなったからな
>>55
確かに作ってないけどパブリッシャーとしてのベセスダね
ゼニマックスでもいいけど
もうゾンビはいらんわ。俺たちゃ、普通に生活してる一般人をいきなりなぶり殺したいんだよ
TESOはDAoCプロデューサのMatt指揮で開発だな
MarkもCU作るしDAoC関係者の動きが活発で
対人MMOが好きな俺歓喜な状態
ハハッゲイリー!
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:20:54.79 ID:j/5QUENk0
早くPS4でプレイしたいわ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:21:36.44 ID:q0SMUWJI0
ショットガン、ゾンビの頭に向かってぶっ放したら頭吹っ飛ぶのか?手狙って打ったら手もぎれるのか?
それが重要。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:23:04.80 ID:MVRH61i/0
あれ?
三上真司ってバイオの人だよね?
カプコンを捨ててベセスダと組んだのか???
>>66
だな
わくわくしますわ(^O^)
グールだらけのFO3か
>>68
カプコンはとっくに辞めてる
>>67
今のゾンビゲーってだいたいそうでしょ
>>24
セバスチャン逃げてええええ!!
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:59:52.14 ID:UydNuX4X0
オープンワールドなゾンビゲーやりたい。ホームセンターで武器調達したりとか
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:03:10.28 ID:J211VPdAP
どうせ日本版は規制だらけなんだろ

それだけで萎えて、買う気にならん
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:05:05.29 ID:MyqltTpkP
>>74
箱○にあったような
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:12:15.95 ID:sic0le58T
>>10
最初の病院だけは怖かっただろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:16:52.05 ID:9AQrkqM/0
ポケモンか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:20:19.30 ID:xB2Lp4as0
>>75
CS諦めてPCゲーマーになろうぜ
PCならその辺自由だしどっかの糞企業が日本語30ドルで売るような暴挙に出なけりゃ
雄志が日本語化してくれるからストレスレス
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:20:35.20 ID:PZrQH0Sq0
>>72
たっ例えば?今すぐ買ってくる!!
>>75
どうせベセスダゲーなんだからPC版買えばいいじゃん
>>80
LEFT4DEAD
とか
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:35:46.02 ID:lnqfOG2O0
本当に怖いホラーゲームがやりたい
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:37:07.35 ID:CCqo6lJl0
これはレッドシーズプロファイルのパクり
よくあるホラーって感じで面白味ないな
三上はamnesiaをやるべきだな
いまさらモンスターTPSでホラーなんてふるい
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:41:07.50 ID:SQwSe7+p0
バケモン退治って苦手だわ
こっちは銃なのにバケモンは接近戦でパニくるわ
遠い小さい兵を撃ってるほうが安心する
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:55:41.87 ID:MZyUSBOO0
>>82
クソゲーステマか
>>83
みんなそう言うけど
実際怖いとやらない買わないんだよな
バイオやっとけと
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:10:52.58 ID:aT1aY5zd0
欠損表現目当てならDeadIslandのが良くね
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:17:49.54 ID:r8EtnOrr0
そういやsteamスレが落ちているな
誰か立ててよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:19:02.96 ID:2c6l06J+0
>>1
> プレーヤーは刑事セバスチャンとなって、大量死亡事件の現場へ急行するが、
> そこから意図せずして謎の世界に迷い込んでしまう。
> 現実と異世界の境界が曖昧な状況の中、恐ろしい存在と出会い追われる恐怖。



ひょっとして、これはサイレントヒルなのでは・・・(^_^;)
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:19:46.56 ID:zbUBgfXu0
>>91
ソースくれたら建ててやるよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:19:59.91 ID:OMxTCPVWP
つうかプラチナほっぽり出したのかよ
あれは神谷だっけ?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:21:27.74 ID:BZcX3aAU0
サイレントヘルじゃん
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:24:02.06 ID:r8EtnOrr0
>>93
www.4gamer.net/games/147/G014731/20130428008/

4亀の新型APUの記事だけどこれで大丈夫かな
今は良いセールがないからスレタイが難しいかもしれない
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:24:24.84 ID:sCSPR+aQ0
悪魔のいけにえ みたいな感じだな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:25:13.31 ID:tAxNBi2qO
この手のゲームはDeadSpaceで完成されちゃったからなぁ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:26:19.56 ID:r8EtnOrr0
失礼

http://www.4gamer.net/games/147/G014731/20130428008/

2013年4月30日13:01,AMDは,同社が提唱するGPUコンピューティングフレームワーク「HSA」(Heterogeneous System Architecture)実現のカギとなる技術「hUMA」(heterogeneous Uniform Memory Access」を発表した。
 発表に先立って,同社はアジア太平洋地域の報道関係者向け電話会議を開催したので,今回はその内容を基に,hUMAのポイントをまとめてみたい。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:27:09.22 ID:f1ZoQSrVP
これ超面白そうなんだが
和ゲーも捨てたもんじゃないなって思ったわ
どうせならPS4でやりたいな
さすがにPS3は全世代的な映像に見えてしょうがない
GTX660でやってるからな
なにこれめっちゃ怖そう
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:32:43.07 ID:9mjjwhdBP
あかーんバイオより遊びたい
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:33:15.00 ID:sCSPR+aQ0
>>7
英語って常用単語ですら読み方がおかしいのが多いよね
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:40:21.29 ID:tFJnSQZg0
ホラー流行ってんの?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:48:50.55 ID:mEs9TGEC0
・シングルプレイ専用
・シナリオ的にサスペンスではなくてミステリアス
・日本語吹き替えオプションで字幕
・チャプター形式
・過剰なBGMカットシーンはない
・銃弾が少ない
・難易度が高く詰む時は詰む
・縛りプレイも十分可能
・体力の回復は注射で
・ジョセフという日本人キャラがいる
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:50:16.25 ID:zbUBgfXu0
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:50:50.68 ID:sic0le58T
>>106
> ・銃弾が少ない
> ・難易度が高く詰む時は詰む

これはいいね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:52:19.02 ID:hxchpGw40
ホラー要素要らんわ
スカイリムのスケルトンすら避けてるのに
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:53:26.87 ID:mw28On4VO
MODでガンバトルアクションにもできるんだろうな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:53:28.95 ID:8+xInE5/P
ひざに矢を受けても死なないゾンビとか怖すぎるだろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:54:33.83 ID:mEs9TGEC0
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:56:19.84 ID:xhMjJjHN0
Minecraftで暗闇から矢を射られただけで飛び上がってびびる自分には無理だわ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 14:02:58.54 ID:/HFrG/Sl0
なんか古臭いタイプのゲームだなぁ
115オワコン ◆JY0Lxq0mdg :2013/04/30(火) 14:03:27.38 ID:BNB7mLzo0
これRPGなの?
だったらやるけど
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 14:06:13.83 ID:NsMQLfG70
>>109
ホラーゲーにホラー要素要らんとか言われても

しかしこれは期待だな
海外のゾンビゲーは銃ぶっぱなすヒャッハー系ばかりだし
日本代表()バイオはもはや何をやらせたいのかさえよく分からん奇形ゲーになったし
ここらでバイオの生みの親に一石投じてもらいたいわ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 14:13:30.14 ID:+9+N6cMW0
面白そうだけど多分期待外れなんだろうな
日本は能力ある人より無能なおっさんのほうが偉い終わった国だよな
少なくともカプコンは
アメリカはどうかしらん
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 14:23:13.42 ID:t3ixoeCc0
結構いいかもしれんな
フォールアウトっぽい感じだし
でもやっぱフォールアウトのコミカルでイカれた感じが好きなので早く4お願いしまつ
FO3・オブリを作った神スタッフ共と組めばいいのに
>>119
4もそうだけど余力あるうちに新作はガンガン出してもらいたいね
落ち目になってから新作だしても売れないから
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 14:52:24.20 ID:PlFKW/Ke0
またWiiUはぶかれてるのか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 14:55:58.45 ID:Wxpk4fxy0
なんで異世界に迷い込むとかサイレントヒル要素を入れるんや
あれはあれでいいけど三上色と合うと思えない
ちょっと前に貼られまくってたPS3のゾンビゲーはもうでたの?
あれおもしろいのか?
ぐらがどんなによくたって
一本道のゲームには正直、興味わかないわ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 15:02:48.06 ID:z6TVFvYH0
Alan Wakeでいいじゃん最高に楽しかったわ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 15:13:48.23 ID:y4IUBN0/0
>>126
あれは本編のスタッフも凄いけど日本語化のスタッフも凄いと思った
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 15:20:28.83 ID:MxBY0F3k0
>>5
あれがTESなんで…
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 15:27:09.21 ID:aIRIhZDR0
ホラーゲーは面白そうなゲームが一杯でホラー耐性のある人が羨ましいぜ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 15:28:48.13 ID:MxBY0F3k0
>>129
耐性あったら楽しめないじゃん
ホラーが怖い奴こそホラーを楽しめるんだからやれよ
>>129
俺は3D耐性がなくてFPS系のは全滅だ
お前ら、期待は程々にな
ヴァンキッシュとかダムドとか気にしない程度に程々にな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 16:17:51.19 ID:XnLggnrRi
戦闘システムはボダランにしてくれ
スカイリムの戦闘がクッソつまらん
ジャップが作るゲームは開始10分で限界が見えるからやる気がなくなる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 16:23:10.83 ID:MxBY0F3k0
>>133
あれがTESだから
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 16:25:18.07 ID:aIRIhZDR0
>>130
怪奇・猟奇は好きなんだがこういうゲームって必ずビックリさせられるじゃん
あれが嫌
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 16:44:00.53 ID:MxBY0F3k0
>>136
ビックリだめな奴がやるから面白いんだろ
俺はホラーゲーム慣れすぎてあんまり反応しなくなってしまった
お前ゲーム配信とかやれよ
こころんみたいなやつな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 17:03:57.81 ID:4FY9ss840
>>10
へたれにはあれでホラーらしいw
これもバイオと同じで、国内盤だけ名前違い&規制ゲーだぞ
PCの海外版買えよ
ベゼスタならおま国なんて真似しないし
>>74
爆死したDead Islandちゃんがあるよ!
勝手にGoty名乗ってるsteamスレではネタゲーム的存在の
ベセスダのアクションはあんま好きじゃね―んだよな。
長く遊ぶ気にならんというか。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:34:32.18 ID:rNRNTPqLP
もうベセスダのあのモーションはお腹一杯です
他のメーカーが作ってくれませんかね?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:37:05.95 ID:22O3Ts9t0
>>49
mmoだけど開発はベセスダじゃなかったハズ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:43:27.22 ID:j1XJIaG30
これはマジで面白そう。期待してる
PCの中世チャンバラゲーとかもスカイリムの戦闘に近いし
外人はあれでいいと思ってるんだろうな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:51:58.40 ID:Bx9xomUB0
>>133
ボダランもつまらんやん
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:31:42.17 ID:Y3vZH5MLT
こわそう
結局コマンドRPGが一番おもろい
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:44:08.36 ID:1FEQEhxA0
そんなあなたにchthulu saves the world
>>124
LAST OF US?
まだ出てないよ
DEAD SPACEのオープンワールドやってみたいなーとか思ってた俺には最高のゲームに成るかも?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:24:45.64 ID:j1XJIaG30
>>112

>そしてセバスチャンはエレベーターに転がり込むと、動きだし、病院の待合室に出た。
>あの異常な部屋は病院の地下にあったようだ。ともかくセバスチャンは病院の外に出る。
>しかし、そこには信じられないような異常な光景が広がっていた。
>原因は不明だが、以前と全く異なる世界になってしまっていたのだ。

サイレントヒルやん
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:31:44.28 ID:yIOy4kra0
グロ怖でやがてドンパチ
ババンきゃー
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:38:01.36 ID:Y54h1+sn0
ベセスダなら定番のクトゥルークエは当然入れてくれるんだろうな?
これジャンル何になるんだ?
アドベンチャーだったら買わない

プンワーじゃないのかよ
ベセゲーはオープンでRPGじゃなきゃ、やれんわ…
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 05:17:09.00 ID:h1EjlIFy0
最近のサイレントヒルみたいな糞ゲーは勘弁
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 05:28:23.39 ID:toehDCNHO
サイレントヒルとクロックタワー混ぜたゲームか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 06:32:13.59 ID:BInmC1lK0
もうバイオシリーズが無能プロデューサーのせいで死んだし
三上が作るホラーゲームに期待するしかないわ。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 06:34:27.13 ID:obTNzUd50
バイオというよりサイレントヒルだな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 06:37:41.49 ID:xrtzuDDx0
スカイリムの戦闘だけゼルダにしたようなmodねえの
酷評されてるバイオ6を今頃やって、言うほどつまらなくないだろと思ってたけど、クリス編のQTEでウンザリした
好評だったことないのに、なんで同じこと何度も繰り返すん?アスラズも大爆死しただろが
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 07:53:18.08 ID:bPr6JejE0
>>161
wiiリモコン使えれば楽しいかもね
疲れるけど
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 10:07:54.43 ID:AmwTLxl50
>>161
スウェーで敵の攻撃避けれる
攻撃ヒット時にヒットストップがかかる
魔法剣使えるようになる
当たり判定がシビアになる
敵のAI補強
攻撃モーション変更

全部入れるとまあマシだけどめんどくせえ
入れる苦労に見合ってない
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 17:32:12.50 ID:MoH9uj5+0
絵を書くのが好きな人、物語を考えるのが好きな人、システムを作りたい人必見。
「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
・「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
・このツールで作られた自作ゲームは600作を超えます(大部分が無料で遊べます)
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 17:37:21.53 ID:0nrWr/B/O
・銃の弾丸は少なめで、罠も使って切り抜ける
・QTEはなし

な時点で期待できる
サイレントヒルっぽいし
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 17:42:19.19 ID:f01xeQIuO
ふう
すげぇ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 18:02:58.59 ID:QuNjnclK0
日本が舞台のホラーゲーム作れよ
SIRENも零も次作の予定がないぞ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 18:05:41.86 ID:e0GgZE1o0
すげー面白そう
つーかこれフォールアウト4にしろよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 18:06:16.09 ID:QuNjnclK0
>>106
>・シングルプレイ専用
>・縛りプレイも十分可能

さすがバイオ4を作った三上さんやで
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 18:23:49.32 ID:f01xeQIuO
これが成功すれば三上も面目躍如だな
ベセスダのアクションかよ。
最初の30分だけは面白い凡げーになりそう。
日本を舞台にしろよといつも思う。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 19:14:33.08 ID:j+JL2uPX0
セバスチャンって執事なイメージだわ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 19:19:46.28 ID:j+JL2uPX0
バグとフリーズ多いなら
無理にコンシューマーで出すなよ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 19:23:58.07 ID:HjJ9opiRP
なんか既存のゲームのガワ変えただけって感じがするんだよな
システム的に面白い事やってるんだろうか?
PS1時代のこれどういうゲームなんだ?wってのが最近のには足りない
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 19:27:49.57 ID:Zijttc+s0
三上なのか普通に楽しみ
評判次第だが珍しく安売りじゃなくても買うかも
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 19:42:04.23 ID:PyOIVZSy0
やばい面白そう
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 20:57:51.44 ID:BNhMEg950
このゲームの3Dモデルで、また新しいひろゆQを作ろう

我が血は古く、しかして常に新しいのだ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 21:04:34.52 ID:rfv2siE50
これは期待できるんじゃね割りとマジで
最近のゲームは三上の発想力に
日本のメーカーの技術力がついていってない感じだったし。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 21:16:56.91 ID:BNhMEg950
もともと、2Dの絵とか3Dモデルは、美男美女とも白人(コーカソイド)ばっかり。

俺はアジア人(モンゴロイド)を3Dモデルで表現したかった。その練習がひろゆQ。



出来がかなりいい加減で、だって練習だもん。でもそれでいい、だってただの趣味だもん。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 21:20:07.82 ID:gEYkHQPJ0
もうバイオハザードとかいうクソゲーはいらねえわw
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 21:20:34.70 ID:H0Va5K6i0
初期の頃はミステリアスなホラーゲームだと思ったのにグロ系かよ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/02(木) 02:22:24.22 ID:haYndbTJ0
どのハードで出るんだよ?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/02(木) 02:32:28.38 ID:u9L75Uau0
> 三上真司
おわこん
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/02(木) 02:44:21.38 ID:UQZoSjnPO
>>24
チェーンソーの音苦手だわ
一回だけ日本の町にゾンビが襲ってくるの作ってよ