MMOのArcheAgeの自由度がヤバい みんなで船を作る→50人で航海→クラーケンが出てきて一撃で全滅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:33:36.06 ID:cumNJP760
正式前だから笑える
正式後はストレスしかたまらず戦犯探しだろこんなの
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:33:43.95 ID:mitJVjWj0
正直お前らとやったら面白そうだわ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:33:48.21 ID:NoBcXmttT
月額課金なら遊んでみてもいいかも知れないレベル
そもそも一月先までCBテストだし話題にするには早すぎるよな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:34:04.44 ID:qTATbNyd0
クソ重そう
i7 3770k + GeFo 680の組み合わせでもカクカク
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:35:03.76 ID:ppKLeoQw0
>>3
右派と左派で戦争だな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:35:10.23 ID:SYVUZ3GnP
>>5
推奨環境からしたらヌルヌルだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:36:14.60 ID:IgT2ku/R0
2年で終わる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:36:37.11 ID:Pk7rEL3Zi
自分、不器用ですから
開発元の情報が一切書いてないからチョンゲーかな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:36:48.89 ID:a54XRI4d0
日本には晒しスレというクソ文化が有るのが嫌
晒されるのを気にしてたら外道プレイできないし
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:36:58.21 ID:qTATbNyd0
配信見てるが正直14より面白そうなんだよね
開発力はもう完全に韓>>>>>>>>>日になってる
>>7
今も昔も推奨環境なんて当てにならんからなぁ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:37:43.30 ID:aeKUbFjj0
海外在住のエリート嫌儲民はオンゲーできねーんだよ死ね
>>11
リアルと切り離せば問題ない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:38:33.76 ID:ngZSnORZ0
本国ではもう過疎ってるらしいが
>>1
自由度が高い。結局はプログラマーが準備したもんなんだけどね。
ファミコンの裏技もPGによるお遊びで入れた要素もあった。
新生FF14より利益出そうだけどねw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:39:39.62 ID:B5k/c2KW0
ネトゲどころかデスクトップPC自体オワコンになってきてるのに今更、人が集まるわけがない。
タブレットで動くようにしないと
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:39:41.73 ID:+zwKP5C60
面白そうだな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:39:48.27 ID:U3s5t5BGP
>>12
MMOにおいては海外に面白さで勝ったこと一度もない気がする
MoEはもうちょっと頑張って欲しかったなあ
今やってるが序盤でもまぁまぁだな
Lv20くらいからスキル揃ってきたら結構いい

スキルの組み合わせが楽しい感じ今ん所
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:40:09.70 ID:JTEmYob4P
>>1
その後反省会が始まって戦犯吊し上げられるんだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:40:14.75 ID:jfjmnEei0
国産でこういうの作ってくれないかね
モンスター殴るだけのアホゲーはもう流行らないだろ
ここ5年くらいでリリースされたMMOはどれも3か月くらいで半減してるんだぜ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:40:39.19 ID:sDoSjHHG0
ジャップはMMO後進国だから
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:40:40.77 ID:05hptUuaP
ネトゲで遊ぶ服がない
本国で失敗したネトゲのステマはマジで凄いから
ゲーム内容に限らずこれのスレ何度も建つ事になるぞ
ステマ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:41:44.64 ID:UwKqkwT40
海賊に拉致られて性奴隷化するルートがあるならプレイする
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:42:10.90 ID:92WoTTCd0
TERAより面白いのか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:42:28.45 ID:xs8ucjBq0
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっぷw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:42:31.50 ID:ppKLeoQw0
表では楽しんだ一方
スレに集まって、愚痴戦犯探しを始めるのがジャッップ
日本人の精神性で扱えるオモチャじゃなかった
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:42:31.73 ID:GuVLZcmGP
こういうMMOはいいね
もうひたすらモンスターを倒すのに疲れたお
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:42:44.28 ID:nTibHL7j0
死んでもロストがそんなんでもなければ楽しいかもなw
シムにでもなった気分で
またチョンか、日本気にしすぎ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:43:18.07 ID:z0Q7po4w0
「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と安倍総理を朝鮮人が嘲笑し侮辱し倒した
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい

証拠の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news

2012.8.16放送 
在日・堀ちえみ「安倍さん、また総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?w」
在日・桂南光:
「お腹痛で辞めはってんwwwww
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→スタジオ内全員で安倍総理を嘲笑、侮辱
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で嫌々ながら訂正するも

司会の在日朝鮮人・西靖
https://mobile.twitter.com/y_west
は笑いながら、謝罪を断固拒否!
過去にも生放送中に
「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫したキチガイ朝鮮人。
ケツに腕が入る変態ホモw

自民党総裁選時、カツカレー3500円!で
安倍さんの一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、この朝鮮人・西靖w
>>17
スーパーマリオってそんな感じじゃなかったのが良かった
1-2でブロックを背中でこするようにしていくとマリオが前に少しずつずれて
かなり前にずれたままワープゾーンに行くとワープの表示が出ずに
土管に入ると変な所に飛ばされたり
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:44:01.23 ID:34VF5TQx0
こういうのは新しいことだから面白いんであって
2回目以降はイライラするだけ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:44:25.53 ID:OErd8j+90
ステましね
最近パソコンを新調したからMMOしてみたいんだけど何がいい?
FF14も今やってるけど

14のほうが何も考えずに出来るところは気が楽
何も知らなくてもすっと入り込めた 

1980*1080環境でフィールドの雰囲気はどちらも似た感じ
背景のぼけた感じと森の雰囲気はアーキエイジのほうがいいかも
14ちゃんはまだ海見れてないからあれだけど
アーキエイジの水の感じは秀逸

戦闘は14のほうがスムーズな感じ
戦闘操作性が14の方がいい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:45:59.11 ID:0fRC/CK00
MMOみたいな時代遅れのゲームなんてまだ開発してんのか。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:46:14.45 ID:NoBcXmttT
>>41
MoEかマビノギ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:49:34.98 ID:kJef/dS60
スキルツリーが豊富とか書いてあったが、スキル選択制は辞めてほしいわ
どうせ鉄板構成決まってそれ以外は地雷扱いされる
TERAみたいにスキルは全部覚えるっていうほうがいい
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:50:01.06 ID:KETcmy7t0
初めてMMOが登場した時くらいの新鮮さが欲しい
みんながみんな初めてのMMOでみんなが初心者なんてもう二度とないからな
他人が頑張って作った家を焼き払ったりできるの?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:50:38.36 ID:qfTht+cRP
>>41
普通にwowやれよ
生活重視の奴だっけ
RMTが美味いならやるわ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:52:22.81 ID:0bckt0hL0
ジャップはこういうゲーム作れないからな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:52:46.89 ID:34VF5TQx0
>>49
今更かよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:53:27.21 ID:Fh/I+NkV0
他人の結婚相手をレイプできるならやりたい
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:53:55.85 ID:u8XYRa570
ガチで日本のMMOって中韓未満だからな
国産の中でマシな方なMoeがもう何年前の作品だよっていう
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:54:07.74 ID:TsJXHIX40
ネトゲやりたいけどネットでもコミュ障だからできない
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:54:54.09 ID:NcFlu5TT0
MMOは絶対途中でコンテンツ不足になるからだめだろ
結局MMOはゲームの出来やグラの良し悪しよりも、人がたくさん集まってるかどうかと、
その集まってる人々の中に初MMOプレイな人がどれだけの割合で含まれてるか
これらが何よりも重要な要素だからな
以前はちょっと新機軸なシステムとか美麗なグラとかで新しい人を引き込めたが、今だと
ドラクエみたいなのじゃないと新規を大量に掘り起こすことはできない

UOやリネやROで遊んでたときのような楽しさはもう二度と経験することはできないってこと
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:56:14.38 ID:qfTht+cRP
>>53
一応まだ拡張出したりしてるみたいじゃん
妙なのやって萎えるより良いかなと思って
戦闘システムで未だにマビノギ以上のものがないと思うんだが
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:58:00.68 ID:uh3qbQhZ0
何の役割があるのか知らないが50のうちの一人とかホントつまらなさそう
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:59:14.88 ID:0oz23RU10
MMORPGはどうしても慢性的なコンテンツ不足に悩まされる。
特に近年は廃人がすぐに効率に良いやり方を見つけてしまうからな。
これを解決するには対人要素や経済の仕組みを上手く作ってユーザに世界の発展を任せるしかない。
これをやっているのは今のところEVE Onlineだけ。
ただしスパコンと専任の経済学者が必要なので作れる会社は限られている。
さらにこの仕組みを優先するとどうしてもアクション性や即時性は下がり、
客層を選ぶゲームになる。
グラフィックを全体的に靄でボカしてるゲームは微妙
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:00:07.80 ID:34VF5TQx0
>>59
もうまともなディレクター残ってないからめっちゃくちゃやぞ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:01:57.15 ID:kJef/dS60
なんで日本はこのレベルのグラのMMO出ないんだろうな
>>42
海は使ってるCryEngine3がデフォで現行最強だからね…
そこらのエンジンじゃ全く敵わない
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:02:26.41 ID:Hth6bPy80
今こそ、セカンドライフがうんたらかんたら
でも結局、ひたすらマゾいレベル上げするだけのよくあるネトゲなんでしょ?
69アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/04/28(日) 17:02:37.68 ID:z/7HAdkr0
ん?日本人は50人の中の1人を演じるほうが好きだと思うけど
一番嫌がるのは責任を取らされることだからな
全員平等なら責任もない
リーダーなんか指名されたらそいつゲーム世界で胃に穴あく
>>62
銀河英雄伝説オンラインというマジキチMMOを思い出した。
メーヴェまでついにパクられたか
これは確実にチョン製
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:04:00.73 ID:zLF8/V76P
マビノギの戦闘って面白かったっけ・・・?英雄伝のほう?
>>68
どっかで見たけど50時間くらいでレベル最大になるとかなんとか
そこに充実感求める人には呆気ないかもしれないな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:06:34.71 ID:7VOYjgXf0
>>11
そんなスレ見なければいいだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:06:40.90 ID:kJef/dS60
最近のMMOはどれも1週間ぐらいでカンストするぞ
>>2で終わってた
>>58
だからこそ、ネームバリューが無いMMOはステマに走るんだろ。
このスレみたいにさw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:08:34.39 ID:05hptUuaP
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:09:12.68 ID:IO7SAwiH0
>>73
日本独自仕様で要求経験値3倍になる
ソースはTERA
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:10:10.20 ID:JVEu2iWV0
 
>>1

ガチャが無いならやってみる

ガチャがあるならやらない

どっち?
>>80
お前みたいなのは何やっても文句いいそうだから
野菜村でもやってろカス
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:12:15.15 ID:mjKDxLGv0
おめぇココがおかしいんじゃねぇのか?
MMO飽きるとFPS一択になるんだけどBFもCoDもどうしても時間経過による人口減少でまともに遊べなくなるんだよなぁ
どんなMMOでも日本人と一緒だとツマラナいのが問題
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:13:19.28 ID:BePgWddv0
江戸オンラインとかやりたい
大多数が農民の農作物運搬ゲー
木材貼り付けて作るのか?
物理的に浮くように考えて設計したり動力の伝わり方が最適になるように考えたりして作るの?
絵みただけでチョンゲ臭かったけど
チョンゲ?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:15:00.61 ID:JVEu2iWV0
>>81

>>1のやつはどうなの?

ガチャあるの? あるなら絶対やらない 確実にクソゲーだから

ガチャ無いの? 無いならとりあえず2〜3時間はプレイする

どっち?
>>59
今からはじめると閑古鳥の鳴く無印版と古い拡張版のゾーンを
寂しく駆け足で通り過ぎるゲームになるぞ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:15:23.77 ID:APmI6FGN0
>>83
次はRTSをやろう
これは国産だな
マビノギの戦闘は出た当時としては面白かったな
他ゲーがクリックしまくるだけの糞戦闘ばかりな中、単純ながらも考える要素があった
モンスター毎に戦法を変える必要があったり、上手くパターン読めれば格上の敵でも無傷で倒せたり
でも拡張が出る度にどんどんマゾ仕様になっていって辞めたわ
あれ以来MMORPGやってないから今のスタンダードは知らん
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:17:19.01 ID:/MGCoY850
>>84
ぶっちゃけそれだよね
国民性からして向いてない
2Dが一番面白い
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:18:55.38 ID:kJef/dS60
嫌儲民とネトゲやると、嫌儲のスレで
○○と組んだらxxだったわ、ってすぐ晒されるんだよな
晒しスレより恐ろしいんだよお前ら
チャットの日本語がすべてをぶち壊してるな
だからmmoはいやなんだ
そのうちリアルの話題出し始める
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:19:52.96 ID:Y5PfNLcT0
ダメオンそっ閉じ
その船を作ったり、航海できるのは
あらかじめ用意されてるものだろ
どこが自由なんだ
自分で強度計算して、船を作るわけじゃねないんだろ
そうだよな。プログラムを書き換えてこそ真の自由
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:21:59.03 ID:ZRArDx0l0
またチョンのステマが始まるのか
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:23:00.69 ID:APmI6FGN0
>>98-99
セカンドライフでもやってろカス
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:23:06.59 ID:CIT4+9heP
飛んでんじゃん船いらないじゃん
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:23:45.24 ID:bteeWY+W0
面白そうだけど日本人とやるときっとつまんねーんだろうな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:23:59.58 ID:s9rdA4wR0
昔のUOみたいだなw
ドラクエ飽きて辞めたけどなんかいいMMOない?
今オフゲーやってるけどやっぱりネトゲのほうが合ってるみたいだ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:24:40.68 ID:mtdocWQ8P
これは新生14ちゃん終わっちゃったかな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:28:33.22 ID:DbfCr6xs0
50人ではないがUOで大体毎日そういう事やってたろ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:30:25.74 ID:lr64jRXUP
>>1
チョンから幾ら貰ったの?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:31:02.14 ID:/QMu8/do0
>>62
EvEOnline楽しいけど日本人が参加するのは敷居が高すぎない?
割と高学歴専用
まあ大方、ゲームを(有利に)進めるためには50人で船を造らなければならない、っていうシステムだよな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:33:15.32 ID:M16ejaDSP
大正義WoWちゃんに勝てるMMOは一生できない模様
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:34:05.68 ID:kmWQAjX10
重そうだな
画像みれねーんだよカスが
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:35:44.37 ID:PSNFuJ3FP
MMOってレベル上げだるいしいらない要素だわ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:35:48.19 ID:NoBcXmttT
>>107
UOの代わりになりそうなゲームとしてはこのゲームが最有力候補だと思ってる
超低確率なのは分かっているけど可能性はある

と信じたい
またチョンゲーか
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:36:55.37 ID:H5GIVKUx0
日本でのMMOは期待してないから
北米はいつからなの?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:38:39.70 ID:0M5NRsX70
もうさ、始まる前に○○が凄い!!○○ヤバい!!とか盛り上がって
始まったら糞ゲーって流れは楽しめなくなったよ。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:39:20.44 ID:pt68eDyl0
間違いなく>>2になるんだよなぁ…
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:39:45.75 ID:eSbCIynC0
MoEみたいに完全スキルゲーなの?
パンツいっちょで走り回ったり出来ないと生活ゲーとして魅力は無いんだけどどうなの?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:45:46.26 ID:Hth6bPy80
MMORPGってプレイヤースキルが全く介入できないからなあ
レベルが2つ3つ違えば、もう勝てなくなるし負ける事も無い
同レベルなら、回復薬大量に持ってるほうの勝ち
PvPがーGvGがーとか言うけど、楽しいと思ったこと一度も無いわ
※韓国製です
数ヶ月前に外人の動画見た
盛り上がるのは最初だけで結局いつものパターンだろ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:48:01.55 ID:NoBcXmttT
>>122
遊んだこと無いだろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:48:42.32 ID:cklIiwj20
UOで昔似たようなイベントやってたな
100人ぐらいで集まって船乗ってみんなで一斉に網投げて
大量にモンスター沸かして阿鼻叫喚っての
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:51:19.38 ID:cklIiwj20
>>125
俺がやってた頃は回線が太い奴=強い奴だった
ちょっと人数増えるとカックカクで気付いたら死んでるんだよな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:54:51.68 ID:Kq/QVzB+0
お前らいつUOに帰ってくるん
こう言うのありかも
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:56:08.52 ID:iYlezH2k0
生産系のネトゲ作ってくれよ
モンスター狩りはあくまで生活のため
どうせLV上げするために必死にクリックしなきゃだめなんだろ?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:03:36.42 ID:mtdocWQ8P
新生14ちゃん逝ったああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:05:18.96 ID:5UY2XxFM0
このチョンゲ定期的に嫌儲で宣伝しててうぜえよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:06:28.22 ID:hqgcSLXq0
もしもしゲーのが開発も集金も簡単だしもう盛り返せなそう
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/28(日) 18:12:11.58 ID:b+/rUBVb0
月額ならいいけどねぇ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:12:16.10 ID:scdkWNRx0
みんなで船を作る→クラーケンが出てきて一撃で全滅

みんなで畑を作る→クラーケンが出てきて一撃で全滅

みんなで都市を作る→クラーケンが出てきて一撃で全滅
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:12:55.01 ID:e1g9RhWl0
面白いMMOやりてーなー
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:17:25.66 ID:Cl1yR0eo0
まだテスト中かよ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:20:16.44 ID:ZMhwml5a0
なんだ韓国のか
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:21:41.46 ID:80S0jKg7P
効率考えろ
141 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/28(日) 18:23:29.86 ID:b+/rUBVb0
MoE作り直してくれないかなぁ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:24:31.14 ID:zfezapd80
時間と金と労力をかけた船が一瞬で沈んで戦犯探しのギスギスオンラインだろwww
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:24:31.44 ID:mBd/ULoS0
なんつーかまぁ、ゲームしすぎて衰弱死するのも納得できる作りだな
日本がゼニゲバカスのせいで光回線利用費用が高過ぎて普及してないから社会問題にもなんないんだろうな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:24:36.23 ID:5EbcnEMk0
これチョンゲじゃないの?
韓国産なの?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:25:32.69 ID:V/DLOwN60
>>34
チョンゲ解散
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:25:42.41 ID:bjlDFuPV0
TERAにしか見えない
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:27:43.28 ID:HS5jH0WY0
>>92
今じゃ超ゆとり仕様だぞ
金さえ出せば8年続けてた奴に追いつけるレベル
マゾ仕様は何の得にもならない自己満足ものだけ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:29:03.11 ID:mcLQKDDV0
ダメオンは勘弁
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:29:19.60 ID:vuCMq83P0
PCでも据え置き機でも携帯機でもできるマルチプラットフォームのゲームってないのかい。なんならスマホも絡めて。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:30:00.16 ID:Ml1X9Tke0
EVE Onlineで超大規模な宇宙戦争勃発ってのがすごかった
いきなりクラーケンで全滅てブラックオニキスのパクリじゃん
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:31:18.06 ID:wsPQf+I+0
面白うだなと思ったらチョンゲかよ・・・・orz
もう日本と差が付きすぎてゲーム製作で
日本がチョンに勝つ事って永遠に無いんだろうな・・・・
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:32:24.52 ID:D4gNi5MLO
UOで船と投網使って遊んだの思い出したわ
ゲートに追尾してくるバグがあったからいろいろ使い道があった
FF11も最初は面白かったのにな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:32:31.90 ID:W4NJbsDJ0
みんなで期待する→運営が出てきて一撃で全滅
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:33:30.22 ID:SVCFq954P
もう韓国では過疎って黒歴史扱いになってるTERAと同じでハッタリゲー
開発に大金つぎ込んじゃってるら
馬鹿な日本人から少しでも回収しないといけないから必死
>>153
日本はもうソシャゲ・ガチャばっかだもんな
ステマ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:34:47.29 ID:Ze6MhDQu0
また、おまいら半島に送金しちゃうのかよ
リネージュ作った人だっけ?
ちょっと期待してる
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:35:13.33 ID:wsPQf+I+0
>>158
唯一の新作大作MMOがFF14ってのがマジおわっとる
どうせ流行らん

FFDQクラスじゃないと無理
>>11
メリケンにも晒しは普通にあるぞ。
晒された奴が晒されても気にせずプレイするだけ。
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/28(日) 18:37:08.37 ID:b+/rUBVb0
>>150
MMOで?
FF11とか大航海はPCと据え置きでできるけどなぁ
14ちゃんもできるようになるんだっけ?
MOだとモンハン?できたようなきがする
あんま知らないや
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:37:29.16 ID:Ze6MhDQu0
国あげて、やってんだから竹島の資金にされちまうぞ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:37:53.32 ID:6XZxqEgl0
モンスターを殴るだけの国産2大糞ゲー上げられてもなw
何億匹倒されました!とかどうでもいいことを誇らしげに発表してたなそういえばw
MMOなんかやりたいって思うんだが
めんどくさいゲーム増えたよな
今一番気になるMMOだわ
どうせアイテム課金なんだろ?
課金額で差がつくようになってMMOは終わったわ
定額、しかも据え置き機とソフトを買うよりずっと割安で好きなだけ楽しめたのがMMOのいいとこだったのに
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:40:25.06 ID:Vi+azaazP
こう言うのって大体がガッカリクソゲーだよね
FF14とかもそうだったし、新生FF14でも結局実現できなかったし
そういえば昔某MMOでいわゆる2chギルドに入ってたんだが
廃人ばっかりだったせいか強すぎ、チート疑惑みたいなんでギルドメンバーが軒並み晒されたw


何故か俺だけ晒されずにスルーされてて凄い微妙な気分になった・・・
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:41:17.06 ID:H5GIVKUx0
>>164
そうなんだよ
日本人は他人を気にする。日本人相手は気を使う。
だからなんか面倒、疲れるってことが多い。
海外MMOのが気が楽で楽しめる。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:42:11.35 ID:5Ag4yj060
>>153
外国は汎用ゲームエンジンで開発期間短縮するのに対して日本は自社製ゲームエンジン開発から始めるからな、しかもほぼ専用品
日本の開発環境は根本から見直すべき
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:43:03.73 ID:qk0kQr3/P
>>172
廃人のくせにパッとしないって最悪だよな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:43:17.53 ID:KcQ6/GLrP
どっちにしろネトウヨは遊べないから残念だね
これは所詮繋ぎだから
ブリザードの新作MMOさっさとしろ
本命ってそれしかねえだろ
何回同じスレ立ててステマしてんだよチョン
いい加減【PR】つけろやカス
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:45:22.36 ID:jhHW80hs0
どちらのしろ、HNMを40人がかりで2時間以上かけて倒してたFF11の

あの時代の楽しさはもう存在しない

業者にあらされて終わり
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:45:50.98 ID:wsPQf+I+0
>>174
そういう話、昔からよく聞くよな
雑誌のメーカーインタビューで開発者が誇らしげに語ってたり
ウチは技術力が高いから独自エンジンがどうのこうのと
当時は、へーすごいなとか思ってたけど
はっきり言ってコストの無駄以外の何物でもないわな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:46:30.07 ID:Ml1X9Tke0
>>180
車輪の再発明ってやつですか?
やろうと思えばひたすら一般プレーヤーに迷惑かけられるネトゲない?

垢消されることも、2ちゃんで言うNG機能とかもなく
延々と嫌がらせできるのがいい
>>177
ハァ? TESオンラインとか知らないの?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:50:10.96 ID:QN9LpvrO0
クリゲか。やらね
あんまり面白くなさそう
ちょんげーでした
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:54:02.90 ID:H5GIVKUx0
>>182
EVE
ノーモアチョンゲー
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:55:24.84 ID:Ze6MhDQu0
こんなもん潰せ吐き気が出る
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:55:27.09 ID:i61uSkVb0
グラフィックとかシステムじゃなくって
みんなでなにかするっていうのが面白かっただけなんだなと思う
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/28(日) 18:55:42.98 ID:b+/rUBVb0
>>182
大航海で海賊やったら?
完全に無制限ってわけじゃないけどね
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:57:00.13 ID:wsPQf+I+0
ワカメは池沼
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:58:22.48 ID:jaSAEOdr0
みんなで街とか作れんの?
そんで敵対勢力と戦争したり、貿易したりして最強国家を目指すみたいな。
大統領を選挙で決めたり、殴り合いで覇者を決めたりできんの?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:58:23.24 ID:iX0JJmN00
>>182
アルカディアサーガっていうのがあったが、多分お前がやれる100倍位の嫌がらせを中華業者が集団で新規に対してやり続けてたんで
後続が来なくなってサービス打ち切りになったw
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:59:24.74 ID:qk0kQr3/P
>>182
後から入ったら殺されてキャラデリになる立場だろ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:00:31.56 ID:B2ISiwb60
何年か前マビノギやってたけど
影ミッションとか出てきてつまらなくなって辞めたな
まだ人気あるの?
死んだらキャラロストなら面白そうだな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:01:29.08 ID:aeKUbFjj0
>>193
そういうゲームやりてぇ
戦闘はM&Bでレベルは無し
日々の筋トレや訓練、勉強でステータス決まるみたいな
犯罪犯したら職業・警察に捕まえられるとか職業・マフィアで抗争とか
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:03:36.02 ID:qWfX79gx0
uoやめてからずっとmmo難民だわ
ポストuoはいつ来るんだよ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:05:20.94 ID:JgSqpwEM0
デスペナ無ければみんなで死ぬイベントも楽しそう
最近のMMOもまだ昔みたいにきっついデスペナあるの?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:05:54.62 ID:4MrACtVT0
>>2
これがジャップとやるMMO
すぐに行動、装備、レベル、スキルのテンプレが出来上がって
そこから外れると晒し
所属してるギルドやクラン叩きにまで発展
韓国製はグラがなんか嫌いなんだよな
パフォーマンス優先でグラ最低にするとゲームのつまらなさが際立つ

>>182
FEZ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:07:00.55 ID:qWfX79gx0
>>174
そういえば中華モンハンも汎用エンジンつこてたな
日本のmhfgはアレなのに
tenpaiに復帰して貰いたい
詐欺とかも許容してるみたいだしこのゲーム
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:10:07.62 ID:NoBcXmttT
>>200
そもそもデスペナルティーって楽しむ上ではいらないよな

>>201
> すぐに行動、装備、レベル、スキルのテンプレが出来上がって

今はもう日本に対しては製作側がこれを作っちゃってる状況だからどうしようもないな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:13:16.70 ID:F1BXuGJa0
チョンゲーは宗教上の理由でやらないだわ
すまんな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:14:05.26 ID:6XZxqEgl0
国産MMOは開発がこう遊べよって言ってる通りに行動するだけだからな
自由度とか真逆で笑える
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:14:40.34 ID:UCGvQGP/0
自由度が売りならもちろんUOみたいにオブジェクトのスタックを許容するシステムだよな?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:17:48.31 ID:18baI8wv0
よくある、MMOなのにMOコンテンツしかないネトゲは懲り懲りだったから期待したい
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:18:28.48 ID:QM85qCgY0
>>199
完全スキル制mmo自体がMoEしかない時点でそんなもんが来る訳無いだろ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:18:31.86 ID:V/DLOwN60
>>170
今の若い世代だと月額課金=あり得ない・勿体無いだからな
アイテム課金ゲーの無課金プレイとかただの養分なのに何故か課金者馬鹿にしてる始末
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:18:41.71 ID:NkTjAcXv0
もう日本は豪華声優陣の萌えキャラのMMOやるしかないなwwww
クリックゲーで操作は簡単、基本無料、アイテム課金でバカ釣るやつwwww
213 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/28(日) 19:19:52.34 ID:b+/rUBVb0
>>207
これ思い出した

●=ユーザー / ■=スクウェアエニックス

●ソロでのプレイができない>■狩場を増やしたからソロが不可能な問題は回避した
●キャラクターを消された>■ゲームの延長だ
●レベル差があるとPTを組めない>●組みやすくするためにロビーを作る>■集まるな
●ヒーラーが足りないので戦闘ができない>■白と赤を強化したからお前がヒーラーをやれ
●糞パッチはもうウンザリ>■ユーザーがパッチに慣れていない
■遊び方はお前らで考えろ>●独創的な戦術を作る>■その遊び方は想定していない
■イベントやるから集まれ>●集まる>■集まりすぎて重いので中止
■北米版発売>■英会話の勉強に>●外国人PT疲れる>■壮大な実験です
■翻訳機能を付けたから安心して外人と組め>●tab変換使い物にならない>■これは壮大な実験だ
■FFで留学しろ>●外人のマナーが悪すぎるぞ>■評判も良く嬉しい
■レベル上げばかりをするな>■レベルを最大にしてからが本当の冒険だ
■レベル3連携あるから探せ>●探す>■本当は実装していない
■レベル100に対応した敵を準備できている>■レベルキャップは75で終わり
■辺境へ行くな>●辺境へ行かない>■辺境へ行け
■倉庫作れ>●作る>■作るな
■潜在MP導入予定>●やめろ>■お前らがこちらの考えも理解せず怒るからやめる
■プレイが短時間でも楽しめる>●無理>■チャットでもしてろ
■開発情報に掲示板作ったから語れ>●語る>■ここは議論する場ではない
■イベントの景品に便利な杖を作った>●便利だから使う>■便利すぎるので効果を下げた
■家具の収納を強化した>●便利だから使う>■家具を値上げ
■色々なジョブをやると後でいいことがある>●色々なジョブをやる
>●EXアイテムとAFが金庫を圧迫する>■違うジョブをしたければ2ndキャラを作れ
■素晴らしいGMシステムを構築>●詐欺・MPK>■当事者で解決しろ
>●役立たずなのでGMコールしない>■システムが良いのでコールが少ない
■文句を言うなら解約しろ>●解約した>■解約したなら文句を言うな>●じゃあ他のMMOいく>■すまん戻ってきてくれ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:23:56.35 ID:6XZxqEgl0
これは思想設計がUOを目指すことだからね
モンスターをしばき倒して装備を集める国産ネトゲ(笑)
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:27:48.08 ID:XqxRD2pJ0
>>153
ネトゲじゃまず勝てないだろうな
>>214
アイテムゲーになる前のUO?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:30:45.70 ID:wXR+QLOpO
陰湿なジャップ向きじゃないね(´・ω・`)
>>217
ジャップなら少し目立つと晒されて引退するまでひたすら粘着だからな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:32:38.34 ID:PFcFjRdl0
国産はスクエニ以外作ろうともしないし
アメ産は日本に来る前に爆死するし
中国産は武侠ばっかだし
台湾産はカジュアルゲーばっかだし
韓国産も装備ゲー対人ゲーばっかだし
さっきから国産国産言ってる奴いるけど、それ国産じゃなくてWoWが広めたシステムだから
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:32:52.39 ID:cklIiwj20
>>199
確か昔あったスターウォーズMMOがポストUOとして評判良くなかったか?
その後改悪入って終了したって聞いたけど
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:33:49.15 ID:2wIHImq10
現実

船団募集@xx

クラーケンで全滅

晒しスレにボロクソ書かれる
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:34:40.35 ID:Fd3TSjeW0
どんな情報からでも日本叩きに持って行かないと気が済まない
最早習性みたいなものなんだろうな
ネトゲ系のスレで日本人を叩いてるのは欧米かぶれのアホだろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:35:48.86 ID:qk0kQr3/P
>>220
国産って別にパクってるパクってないって意味じゃないでしょ
動画見たけどOblivionをTPS縛りでやってる様にしか見えない
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:39:48.29 ID:iYlezH2k0
>>136
船で海に出るならありだな
外界は恐ろしいということで
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:41:20.83 ID:ARQY74s+0
バズドラやグリモバの成功見てたらこんなのやる方がアホだろ
どんだけユーザー増えてもたかが知れてるし費用対効果が悪すぎる
アメ産のMMOってまず日本語化されてないからやる気でねぇ
wikiで調べてまでやりたいとは思わんしな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:43:25.45 ID:xSYGp35u0
資産ガツガツ溜め込むタイプじゃなくてリッチなマインクラフトな感じがいいな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:44:45.68 ID:M16ejaDSP
>>228
WoWの課金者数知らんな?ちびるで
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:45:17.78 ID:UCGvQGP/0
>>224
グローバルバカ、略してグロバカと呼べ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:49:35.89 ID:NoBcXmttT
別にMMOが他の国より進んでいないなんて悲しむことじゃないだろ

>>214
> これは思想設計がUOを目指すことだからね
これマジなの
畑耕して取れた作物を隣町まで牛車に乗せて持っていく途中に山賊に襲われる土人プレイ早くしたいよー><
嫌儲ってステマ禁止じゃないの?
なんでシコリアン産だと許されるの?
バカなの?
>>235
+に帰って、どうぞ(迫真)
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:59:02.42 ID:qk0kQr3/P
>>233
MMOも含めてPCゲーに着いて行けないと次世代機はキツいんじゃないかね
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 20:03:24.05 ID:gSBPaoLfO
>>235
お前自身が2代遡ればシコリアン産じゃん
ついにUOの後継者が出てきたのか?
240アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/04/28(日) 20:07:10.02 ID:z/7HAdkr0
なんだこれまだCβかよ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 20:10:43.74 ID:UCGvQGP/0
マジでスタックオブジェあるじゃん
露天やってる奴の机盗んで地面に置いてる物は誰のものでもないって嫌がらせできるな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 20:15:37.54 ID:HAw/waCH0
システム云々は置いといても
キャラクリがPSO2以上じゃないともうやる気がしないわ
チョンゲ運営はわかってない
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 20:19:53.61 ID:hYxPBPEy0
マビノギは面白かったが、ぼっちだとつらいから辞めたわ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 20:23:07.54 ID:U3s5t5BGP
>>241
罠箱置いてブリ銀前をのたうち回る様が見れるのか
>>225
いや、俺が言ってるのは>>207,214みたいなレスに対して
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 20:29:40.73 ID:0cOsBiiU0
>>109
日本の運営はネクソンだったと思うけどやっぱりウンコみたいに駄目な運営してるの?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 20:30:40.20 ID:qk0kQr3/P
>>245
あ、そういう意味か
すまんかった
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 20:31:42.09 ID:zTRfDavM0
日本のMMOはFF11,14みたいな糞な方向に進んじゃったからなぁ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 20:33:03.55 ID:jpwIe86zP
チョンゲかよ
>>122
知ったかぶりのアホわろたw
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 20:39:36.52 ID:t6h6bOC70
UOの後継作品みたいなこと聞いたわ最近のMMOみたいにレベル上げて最強装備求めてとかじゃなく
家を建てたり店を出したり追い剥ぎやったりみたいな方に力が入ってるならやってみたいな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 20:49:49.19 ID:VsJov+Y30
>>248
それを言うならEQみたいな、だろ
FFXIなんてモロパクってる
数年前のvipなら凄い楽しい事出来そうだったな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 20:52:29.32 ID:NoBcXmttT
>>253
数年前じゃ無理だろ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 21:02:19.70 ID:whg5UYU1P
>>235
ネトゲに関しては負けを認めた方がいい
頼みのぷそ2も真性ちゃんもオワコンすぎた
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 21:02:34.20 ID:iRcHlvlk0
みんなで船を作る→50人で航海→トラックが突っ込んできて全滅
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 21:04:41.71 ID:gNBDDQXQO
チョンゲだから日本じゃ流行らないよ
本国ですでに過疎ってるのにw
>>235
正直いってLINEといい日本はなぜかソフトウェアには韓国にはレベルで追いついてない
日本のソフトウェアに対する意識と体制を買えないとこれからもっと酷い状態が続くと思う
日本人として情けない
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 21:10:54.04 ID:VjHyj8qBP
>>253
これ 

いまはガチクサすぎ
結局>>1のゲームはPKできるの?
PKできるできないで鯖分けるのは無しで
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 21:20:50.53 ID:fSvr3YbF0
LOLやってるからパス
今UOって人居る?
ここの運営として前作C9をプレイしてたんで報告

業者botは全く野放しで、運営スタートから約3ヶ月で恐ろしいまでのインフレが訪れる
通常アイテムはおろか、装備品、課金アイテムに至るまで
トレード可能な物は全てが高額となっていった
はたしてまともな経済が構築できるのか、そこが不安
アカウント作ったらランダムに3勢力のどっかに組み込まれて戦争しながら互いの領地侵略しあうゲーム作ってくれよ
三国志的な
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 22:51:31.59 ID:NoBcXmttT
>>265
FEZという肥溜めがあるぞ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 23:04:22.47 ID:LagS9dKE0
チョンゲは日本向けだと狂った価格設定してくるから嫌い
初期teraの3000円とかキチガイかと思った
>>266
ああいう用意された戦場じゃなくてMMOの日常の中で奪いあいたい
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 23:06:23.48 ID:a54XRI4d0
一度徹底的にロールプレイしてみたい
適当に設定考えて笑われても煽られてもその設定を通す感じで
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 23:22:16.38 ID:2SQPdoxa0
UOのムーングロウの北端の港で釣りをしていると沖合から怖いモンスターが出てくるよね
オブリビオンみたいだな
TESMMOはこんな感じになるんだろうか
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 23:23:01.52 ID:NoBcXmttT
街から街への移動が高リスクなゲームを遊びたい
隣街へ行きたい奴ら同士で集まる、みたいな
色々な目的に対するコミュニケーションの発生が多人数ゲームの一番の武器だと思う

実際はダンジョンに潜るから集まれ〜以外ってほぼ無いよな
つまりテレポート廃止するか色々遊べるゲート方式にしろよと言いたい
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 23:25:44.60 ID:H5GIVKUx0
>>272
EVE
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 23:31:30.37 ID:qk0kQr3/P
VIPたちとHaven & Hearthでもしたらいいよ
もうジャップゲーじゃ向こう10年は追いつけそうにないな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 23:35:38.11 ID:/Vvt3Guf0
井戸の底かと思った
ゲーム自体は良くできてるから

・プレイヤー人口の多さ
・業者bot RMTからの急激インフレへの対処

この二点だけしっかりしてくれたら数年楽しめるね
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 23:48:02.62 ID:NoBcXmttT
>>273
あれは凄いと思うわ
SFじゃない&自分が低学歴でなければハマってたな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 23:50:55.47 ID:jVmNOiQFP
50人で航海に出て全滅とかロマンねーなw
クラーケンが近海にいたのってイベント用に用意されたものだね

>本来この海域には出現しないはずなのだが,石元氏が特別に用意してみたらしい。

ようイベントなので近場のフィールドにレイドボス呼んでPT全滅させて、こんなのいますよってアピールしただけじゃん
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 00:23:19.60 ID:+TPdtv5a0
>>201
あえてマニュアルを外して苦労すんのが楽しいんじゃないか。
もちろんソロで。
大人数ならゴリ押しで勝てるけど、少数精鋭で下手したら全滅とかが楽しい
けど、効率中の人がいると険悪なムードになる
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 00:41:36.12 ID:bmMQlWsj0
>>201
ゲームの中で有名な奴とかが枠から外れたようなキャラを作る(魔法使いなのに物理攻撃で戦うとか)とそれが流行って二番煎じみたいなキャラが増えて泥沼化
つべで動画何個か見てきたけど、これ結構面白そうじゃん
ただ俺のパソもう古いから動かんと思うけど
面白そうではあるが
結局事前にブースト課金なんだろうな
航海系は何故かどれも高評価っていう風潮が気に入らん
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 01:46:18.89 ID:0VLYbr850
>桟橋で誰彼構わず突き落としたり(※キャラクター同士で衝突判定がある)
MoEで釣りしてる奴を見つけては、落としまくったわ
>>3
ν速の時からどのゲームでも毎回馴れ合いがどうのこうので揉めて対立してグダグダになる
んで様々な派閥出来てたゲームもあって、最終的にはVIPの集まりとほぼ変わらなくなる
絶対やるわ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 02:20:58.64 ID:xobz9tlB0
期待してたけど本国で大失敗の真っ只中ですよ
俺も随分期待してたんだが情報出るごとになんかこれじゃない感が…
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 03:06:04.10 ID:Nk6yzjmw0
みんなで作るっつったって
木を何個、鉄を何個、NPCに渡してくださいとかだろ
マイクラとかパネキットみたいに組み立てられるならヤバいが
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 03:25:17.45 ID:q3b4LkwD0
幾つかデザインがあってそれが徐々に出来ていくならそれでもいいけど問題は
それが楽しいかどうかだな

つべにあった動画見てみたけど確かにUOの3D化を目指した感じだな
俺は一応ギャリ夫の新作待ち
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 03:26:47.53 ID:/jNObWwY0
>>292
資金集まるか微妙だったような
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 03:28:01.46 ID:q3b4LkwD0
>>293
うわ〜そうなんだ、どっか企業付かないかな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 03:28:59.97 ID:iMeBphDO0
昔妄想してたネトゲと現実のネトゲの間には大きな溝がある
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 04:12:20.95 ID:zHRzT6NR0
.hackぐらいはやろうと思えばできそうなんだけどなぁ
常に更新していくような管理ができないんだよね
アイテムの数とか敵の強さとかうまく管理できてるネトゲとかあんのかなぁ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 04:30:35.52 ID:5i1uYPqeO
Fallout3のMMOはよ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 04:44:25.37 ID:9VlTOInp0
言ってもLvスキルゲーだろ?やりたくもない戦闘やってLv上げねーと生活系スキルキャップが上がらんとかそんなん
木こったり石掘ったりで生計立ててキャラが完成するUOみたいなのはよ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 04:46:15.95 ID:DmuAGvSgO
あふぃふぃステマステマ








ステマあふぃふぃ
大体金貯めて糞めんどいスキル上げしてようやく造船とかなんだよなあ
最近はプレイ時間引き伸ばしがえげつない
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 06:37:23.13 ID:zdEOElBl0
生産が充実したゲームやると「あれ?これリアルでバイトでもしたほうが充実するんじゃね?」って思って強烈に現実に引き戻される
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 06:42:06.90 ID:oLMCWozIO
>>300
時間が無い、スキル上げが面倒だ、という貴方!
今なら1000円課金で30分EXP1.2倍のアイテムが!
更に5000円なら1時間1.75倍もありますよ!
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 06:49:26.31 ID:iW2RKzEr0
アイテム課金だとそうなるだろうねぇ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 06:57:44.91 ID:kilAO3fV0
赤の他人とやると絶対に戦犯探しになるんだろうなあ…
赤の他人とまったりプレイとかできる気がしない
やっぱりこういうのでもリアルの友達がいないと楽しめないのか
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 07:20:50.16 ID:StOgqx/c0
韓国のゲームか
月額無料ならやるわ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 07:29:26.92 ID:tXEbLTOM0
月額無料は流石に無理だとは思うがもしそうなら嫌儲ギルド作って遊べそうだな
>>278
ちょっと何を言っているのか分からない
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 07:33:38.74 ID:HaZLkk5Z0
みんなでバカやるMMOがいいわ
和製は真面目すぎて戦闘比重が強すぎるから真面目な廃人ばっかになる
MMOに限った話しではないけど回り続けるハムスターのような毎日に飽き飽きしてる
ニヒリストに成りつつあって社会に暮らしに生き甲斐を見出せない
○○アイテム出るまでダンジョン周回するぞ!
今日は○周回したけど出なかったわ
外人のあのグループに入ると全員超効率で美味い!

これが天下の洋ゲーの現状な
韓ゲーと何も変わらない
スレタイでわろた
ECOとかTERAとかパンツカタログぐらい用意しろよ
それから考えるから
WoWテンプレゲーは正直もう流行らないだろ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 07:48:38.09 ID:w4TSmQKH0
インスタントダンジョンが無いMMOがやりたい
効率厨が多すぎて嫌になるわ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 09:00:33.62 ID:YvERqhcZ0
TESも自由度の高い生活系MMOになるらしいな
ひたすらmob殴り系は知能指数の低い豚の隔離小屋になるのか
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 09:02:16.92 ID:XEMwBk7DP
新生14ちゃん終わったな
みんなでバカが出来るほうが面白いんだけど
何故か日本人には受けないよね
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 09:05:37.83 ID:rlIFV76O0
戦闘系MMOのつまらなさは異常
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 09:05:38.65 ID:RNw0qyGS0
UO思い出した
生産系充実してるならやりたいな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 09:29:13.65 ID:lTOMkG2MP
セカンドライフって今初登場したらすげー流行っただろうね
PKできるようになったらいいな
それも戦闘キャラじゃなくて生産キャラ殺したい
弱者を殺してこそPK
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 09:39:32.01 ID:j7ljvuyP0
>>302
こういうタイプだけなら許せるんだけどな更に強化とかに課金が必要だったり
このスキルを上げるためには数万の課金がないときついですよみたいなのがありそうで怖い

キャラがもうちょい日本向けなら良かった
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 09:54:35.01 ID:7TPOXrgM0
社会人でもできるまったりしたMMOはないのかい?
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 10:06:33.42 ID:+6xkIJAMP
この手のMMOスレではよく「UOみたいな自由度の高いゲームはまだか?」というレスがつく。
俺自身UO滅茶苦茶好きだったから気持ちは凄くわかる。

韓国とか米国とかではどうなんだろ?
UOが廃れてからもう10年以上経ってると思うんだが、未だにUOの跡を継ぐゲームが出てこないって事は
UOみたいなゲームを求めてるひとって凄く少数派って事なんだろうか?
主に韓国のゲームがそうだが、どれもこれもコピペして作ったかのように似たようなもんばっかり出しやがって(´・ω・`)
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 10:06:48.84 ID:40i8Z6b50
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 10:08:48.74 ID:NkOf33QxP
新生FF14よりは成功しそうな気がする

>>321
できるよ、殺人やると捕まって裁判とか服役とかもある
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 10:10:30.54 ID:gtcTy1i4T
>>324
少数派かどうかはともかく出てないだけだろう

もし出たとしても今は遊ぶ側の質が下がったから
UOみたいなゲームがあっても楽しめることは無いだろうな
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 10:11:54.71 ID:fR/6HbKa0
クリゲーMMOは飽和状態だしなあ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 10:25:15.12 ID:ao8aKRN70
なんか笑えるMMO動画くれ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 10:27:48.67 ID:HaZLkk5Z0
>>324
求められてないってより複雑すぎて誰もまともな後継を作れないだけ
多分ギャリ公本人にも無理
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 10:31:44.01 ID:m7Ab+r07T
EQフォロワーは山ほど作られたけどUOフォロワーは数少ない
運営的にもユーザー的にもEQ系のほうが楽なんだろう
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 10:37:07.70 ID:261JdLxd0
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 10:39:20.40 ID:t0uK0BJZ0
UOじゃなくてEQクローンばっかり作ってるからな米国も
EQクローンはWoWで完成、完結したしもうあれ以上の物はできないだろう
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 13:17:04.31 ID:tXEbLTOM0
日本人でPK有りとかだと粘着や陰湿な戦いになるからうけないんだよね
昔やってたMMOはPKやギルド間の戦場外でのFPKが盛んだったがその目的ってか勝利条件が相手を引退まで追い込む事だったからな
自由度なんつっても狭い鳥かごの箱庭の中での限られた自由だからな
ネトゲで頑張っても何も残らない
友達とやるには良いかもしれないが一人でダラダラやるもんじゃないわ
日本人のPKは粘着や弱い者イジメばかりで陰湿だ!
と思ってたけど海外鯖の外人でも同じでした(´・ω・`)
UOの対人は物凄く楽しかったな
当時はIRCなんてもんもあったから、PKを見つけたりやられたりしたらそのIRCで報告するんだ
そうすると、普段からそこで待機している反PKな人達が我先にとPK討伐に向かっていく
その人達も、単独のひとも居たけど大抵はPK討伐を目的とするギルドという集団を作っていたから、
世界のあちらこちらでしょっちゅうPKとPKKの集団戦が勃発してたり。

どちらの陣営にも本気で相手の行動がにくくてやってるなんて人はそうそう居なくて、
結局対人を楽しみたい人が集まってたからこそ楽しかった。

今思うと、世界中の好きな場所にワープ出来る仕組みって凄くよく出来てるよね
あれって今のMMOでは類似するシステムを見かけないけど、なんでだろう?
「自分の居るところにPTメンバーを呼び寄せる魔法」的なのはたまに見かけるけど・・・
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:47:03.68 ID:t0uK0BJZ0
UOのPvPなんてCGIの日記やBBSで煽り合ってた記憶しかねぇ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:55:49.64 ID:jDwlReKn0
モンスターをどういうふうに殴るのが優れているかみたいなアホな議論しかしてこなかったジャップには
いまさら生活系だの自由度だの言われてもついていけないと思いますw
FF14みたいなw
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 14:59:37.11 ID:980nhE3D0
なんか面白いMMOないのかよ
もっとこう敵もNPCもクエストも大きなダイナミクスの中で自己進化するゲームは作れんのか
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 15:04:40.65 ID:SR+ffM3W0
>>19
ゲームボーイはメガドラを駆逐できなかったしPSPもXBOXを駆逐できなかった
携帯機は据え置き機のシェアを奪えない
何時の時代も共存してた
>>339
半島でも過疎ってるだろw
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 16:41:07.01 ID:7TPOXrgM0
ここまでMortal onlineなし
「UOが面白かった」って言うけどUO自体が楽しかったんじゃなくてネトゲについて何の知識もなかったから楽しめたんだろ

今のネトゲをつまらなくしてるのはお前ら自身なんだよ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 18:28:33.59 ID:0VLYbr850
いえてるな
知識がないので人に聞く→wiki見よう、になった
wikiに攻略や育成テンプレが充実すればするほど
作業ゲー、効率ゲーになって糞化する
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 18:42:04.66 ID:zDjO/EAM0
>>34
モーションのイモ臭さが作りかけのTESみたい
やっぱwikiが標準で作られるようになったのが陳腐化の大要因だわ
個人でwiki無し縛りプレイをやることは出来ても、永遠にソロプレイヤーを続けることになるんだよな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 20:38:32.27 ID:gtcTy1i4T
wikiは良くないよな…
戦闘はパターン化の道を避けられないだろうし
生産とチャットで楽しめそうなこれには本当に期待している
というか実質最後の望みだ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 20:42:34.64 ID:Yqrf8Ik00
また朝鮮ゲーか
おまえら朝鮮ワードには異常に敏感なのに、スマホだのゲームは自己都合でマンセーするのな
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 20:44:20.13 ID:9uKYM1eI0
チョンゲって時点で無し
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 20:46:18.48 ID:9ShkkAph0
やらないけどMMOの中では一番気になってる
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:03:25.26 ID:CyG43M4n0
どこにでもある普通のクソゲーだったよ
OBTは賑わってどんどん過疎って行く典型
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:05:55.82 ID:TAoMRrPk0
だいたい予想はついてるんだよ
どんなに趣向を凝らしたゲームが出たとしても
やってるうちにだんだん飽きていくってのは痛いほど分かってるんだ
アラフォーになると半オート狩りついてても体がついて行かなくてできなくなるな・・悲しい
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:23:07.03 ID:oMicqNM/P
もうちょっと日本語化してからテストできんかね
30分くらい森で戦ってアイテム売りに街に戻ったら空真っ赤でワロタ
もいちど森戻ったらクライアント落ちてオワタ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:01:26.83 ID:1k5y2RGaP
これやってみたいんだけど隊長の方プレイコードください
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:57:00.67 ID:am1d9mWy0
ネトゲやってて休憩に2ch見てるとスレ見たり書き込みしてるほうが面白いって気づくんだよね
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 02:28:41.11 ID:Il0FRB2w0
>>359
書き込む板によってスキルが成長していく2ch連動のゲームがあればいいな
wiki禁止、2ch本スレ禁止の縛りかけたら大体楽しめる
コンシューマ限定にすればいいのか
ぶっちゃけ面白すぎる
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 04:16:07.35 ID:87g8TbiE0
韓国じゃコンテンツ不足で過疎ってるらしいじゃん
あれ?どっかで聞いた気が・・・
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 04:22:09.92 ID:93MhuJk50
>>364
某エラちゃんは、ソースコードを盗用したって事で訴えられて新規開発が出来なかっただけだがこっちはそんな事も無さそうだ。ただ見切り発車しただけか。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 04:35:50.89 ID:87g8TbiE0
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-1191.html

一番楽しめるのが強奪て・・・韓国らしいコンテンツですこと
チョンゲーはやめようよ
最初面白くても、やりこんでいくうちに致命的に浅いところが見えてくる
昔は自分と同年代の人がほとんどだったけど
今MMOやるとガキだらけで頭が痛くなってくるからもう無理
これリネージュ作った人のやつか
やろうかな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 04:42:25.65 ID:1423nipqO
やろうとしてもなんか覚えんのがだるいわ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 04:56:11.78 ID:RyTZAiyI0
上で出てたeve onlineてのに非常に惹かれた
正直めっちゃやってみたいが
中学の時にUOにはまって成績がクラス最下位になったのを思い出して手を出せん
>>346
効率の良いパターンから外れた行動を取ると「Wiki見て覚えてからパーティ募集しろボケ」とか発狂されるしな
>>371
英語が不自由無く読めるならおすすめ
一般的なMMOと違って長時間張り付いてやるものでもない
>>367
国産ゲームでチョンゲより技術も内容も面白いのなんて無いよ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 10:59:32.50 ID:sic0le58T
>>368
>>372
この二つが原因でMMOはつまらなくなった
月額課金&生産メインなら多少は緩和されるものなのだろうか

自分もEVEに興味があるけどあれってMMOというよりもマネーゲームっぽい印象を受けるんだよな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:28:29.75 ID:jUoOz63f0
ちゃんと運営すれば国内覇権握れると思うけどまあダメオンだし無理だな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 17:51:23.77 ID:HqZKI3Ed0
>>11
2ch以外のコミュニティに属してるときは2chは見るな
2chが肥溜めってこと忘れてる奴多すぎだろ
裸だらけでワロタ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:40:30.56 ID:FdJXbasQ0
うわー素材はいいのになー
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:53:00.62 ID:sic0le58T
連休なげーよプレイコードもらっときゃ良かったわ

キャラ作成は色んな頭身があった方が嬉しいけどこれはどうなんだろうな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:26:32.13 ID:yuwgzF5d0
初期のUOとどっちが面白いんだよ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:31:10.26 ID:yz2axG+s0
ネトゲに慣れちまった今のおまえがやればどっちもつまらないよ
UOは本当にワンアンドオンリーだな
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:37:24.23 ID:LCQTD5Q8P
画像だけ見てもわからんな
3DだけどMoEみたいなまったり系なのかスレタイ通りの航海ゲーなのかTERAみたいな感じなのか
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:37:27.58 ID:sic0le58T
これがポストUOもどきになってくれる…と期待している
っていうかこれが駄目だったらもうMMOは諦めるわ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:43:45.13 ID:AHmjPJ9T0
>>12
面白さとか関係ない
FFのMMOがやりたいだけだから
月額課金で長期的に運営されるだろうってのも魅力
>>385
MOだがギャリ夫の新作Shroud of the Avatarに金出したわ
http://www.4gamer.net/games/207/G020767/
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:09:40.71 ID:sic0le58T
>>387
Selective Multiplayer Gameとか難しい言い方をしているけどやっぱりMOだよなこれ
まだよく分からない部分もあるけどUOの人だしこっちの方が期待できそうか
ストーリーラインをクリアしたらそれで終わりそうな気もするけど…
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:15:41.72 ID:JfajL6cg0
有力クランの100人ぐらい集めてレア狩りとかやったのはいい思い出
1ミスで全員即死だから笑えたなぁ〜w
最近WoW的なのって何かある?
いつPCに襲われるかわからないのと普通の冒険とが介在してるような
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
UOのシステム丸ごと朴李してグラだけ変えればよくね?