「フォークの背にライス」「パスタをスプーンの上でクルクル」 おっさんの2大勘違いマナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

フォークの背にライスを乗せて食べますか?
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1334314548850.html
http://image.excite.co.jp/feed/news/Excite/bit/2012/E1334314548850_1.jpg

レストランなどでハンバーグセットやステーキセットといった洋食を注文すると、ライスが皿に盛られて出てくる場合が多い。
茶碗と箸で食べてもライスであることに変わりはないのだが、皿のライスをフォークで食べると、“いかにも洋食”な気分を味わうことができる。

ところで、この皿に盛られたライスとフォーク。
読者の皆さんは、どのようにして食されているだろうか。
レストランなどで食事中の客を見るにつけ、多くはフォークの腹の部分にライスを乗せて食べているように思われる。

そこで、まずはマナーに関して調べてみた。
すると、皿に盛られた洋食形式のライスの正しい食べ方は「特に無し」であることが判明した。
そもそも、欧米ではライスは主食ではなく、野菜の一種。日本のレストランのように、皿にたっぷりと盛られたライスを食べる習慣が欧米にはない。
日本独自の食べ方であるがゆえに、決まったマナーは特に無し、というわけである。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:25:52.43 ID:fuW7BwWW0
え?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:26:18.23 ID:El35UPf50
そもそもあっちはライス食わないだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:26:24.39 ID:CBmimg0a0
パスタ啜ってええんか?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:26:37.54 ID:RMp0FxLM0
ライスを頼む←まちがい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:26:44.29 ID:bXVRDUSQP
エゲレスの超上流階級がやるんじゃなかったんけ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:26:52.10 ID:FxvxvHrL0
フォークの背にライスをする人と
スプーンの上でクルクルする人は、絶対に相容れない存在だと思う
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:27:09.27 ID:rz4REdlI0
フォークの背にごはんはどこから来たのか昔から不思議だった
列車に乗るときに草履脱ぐようなモノか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:27:11.98 ID:IWdhBCQA0
おっさんはパスタすすってるだろ
うるせーよ
箸持って来い箸
スプーンでくるくるしたほうが食べやすいだろが
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:27:41.29 ID:nciLLNyJ0
>>4
禁忌
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:27:56.29 ID:GEE8Aavq0
ライスが付いちゃうようなレストランでマナーもクソもねえわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:28:10.81 ID:g1c4VeIa0
通はナイフに飯を乗せる
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:28:13.15 ID:bDyPOtl60
「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と安倍総理を朝鮮人が嘲笑し侮辱し倒した
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい

証拠の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news

2012.8.16放送 
在日・堀ちえみ「安倍さん、また総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?w」
在日・桂南光:
「お腹痛で辞めはってんwwwww
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→スタジオ内全員で安倍総理を嘲笑、侮辱
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で嫌々ながら訂正するも

司会の在日朝鮮人・西靖
https://mobile.twitter.com/y_west
は笑いながら、謝罪を断固拒否!
過去にも生放送中に
「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫したキチガイ朝鮮人。
ケツに腕が入る変態ホモw

自民党総裁選時、カツカレー3500円!で
安倍さんの一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、この朝鮮人・西靖w
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:28:24.44 ID:gVG+vC6L0
パスタはフォークで切る
決まったマナー無しならフォークの背でええやん。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:28:28.31 ID:S6a26eHZ0
ハンバーグの下のパスタはどうすればいいんだ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:28:30.68 ID:sx4BN3Kb0
こないだイタリア行ったら、みんな蕎麦並みに啜って食べてた
パスタに関してはそっちのが巻きやすい時もある
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:28:36.99 ID:ESBVZ2Wq0
音出すのが悪いっつーか下品
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:28:45.59 ID:vuuGIjBn0
>>4
たっぷり吸え
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:28:46.95 ID:PTd5wSqI0
フォークの背って載せにくくね?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:28:52.28 ID:QyC4lrL1O
外国じゃ底辺層は普通にスプーンみたいに使ってる。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:28:54.16 ID:hjeWf11q0
フォークとスプーンで上品にクルクル巻いてパスタ食べたら
「子供見たいだねw」と笑われた件・・・
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:29:01.15 ID:q/A2rhLy0
炊いた米とかベチャベチャして美味くないだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:29:10.52 ID:5siQOPPV0
ズルズル食うのは何でダメなんだ?
この間、留学生の前でやったらドン引きされた
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:29:14.22 ID:ND9em6woP
そもそもインディカ米をフォークの背に乗せて食うわけないだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:29:22.68 ID:UFMWSbqX0
そういえ学生時代、田舎の高校出身者に限って
みんなフォークの背にライスぺたぺたやってたな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:29:30.91 ID:2a40iMjSP
フォークの背にライス食べる人なんて今はいないだろ
何十年前の話だよ
箸とスプーンで統一するべき
フォークとか下品すぎる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:29:36.42 ID:C4Kw9MZl0
肉は焚き火で焼いてナイフでそぎ落としならが食べるのがマナー
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:29:48.32 ID:rz4REdlI0
>>17
アレ、ライス固めないと上手く背に乗せられないやん
なんでご飯固める作業をしなきゃならないのかと
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:30:03.71 ID:FxvxvHrL0
>>8
イギリス人の縛りプレイのせい
食事中は、フォークを引っくり返してはいけない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:30:06.89 ID:elNtR5PR0
>>24
上流階級はどう使ってるんだぜ?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:30:10.32 ID:hKnEjIRG0
ライスが出てくる店とかマナー気にせんでええよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:30:39.35 ID:6Ov3klnA0
米は普通にフォークですくって食ってた
学校で昔背にのっけるの教わったが食いにくくてたまらんかったし
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:30:51.94 ID:vRl1bqo40
マナーかどうかは別として、フォークの背にライスはとても合理的だと思うよ。
特に日本の粘り気のある米なら、フォークの腹にライスの方がむしろ食いづらい。
相手が勘違いしてたらウェーイとか言うの?
飯くらいすきなように食わせや
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:31:56.81 ID:zN9PV7PFP
箸下さい余裕
一食ぐらいパンで済ませろよといつも思う
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:32:32.05 ID:rz4REdlI0
>>34
なるほどなー アメリカからにしては非合理的すぎるから不思議だった
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:33:02.40 ID:3WSDRXZJ0
まああれ
正しくないマナーを人に強制しなければいいよ
正しくないマナーを人に強制する奴は死ねばいいけど
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:33:35.12 ID:fzd0wc320
米は普通にスプーンでくえよw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:33:46.95 ID:VKP5DSGS0
一番の勘違いマナーは手皿だろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:34:44.10 ID:RDNeNrr7P
ご飯を皿に盛るんじゃねぇ!
冷えてくっ付くんだよ
お椀で持ってこいお椀で
パスタのクルクル巻きは結局一口サイズにまとまらずに、必ずはみ出る部分があるよな
アレはもう噛み切って下に落としていいのか?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:35:08.74 ID:vRl1bqo40
>>45
幼児じゃないんだし…
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:35:38.95 ID:fzd0wc320
手皿は10割女子アナのせいだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:35:45.54 ID:qoF4NnbX0
俺はフォークの背に乗っけちゃうな
持ちかえるのがめんどくさい
元々英国なんかはフォークの背に人差し指を添えて持つという事が絶対だから
自分の食べやすいようにフォークを回すこと自体作法が悪い

人差し指を添える握り方でフォークの腹でくってみろ一瞬で指がつってまともの食べれないから
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:36:43.05 ID:A/JLiMBp0
イタリアじゃパスタのクルクル巻きは子供しかやらんぞ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:36:56.11 ID:L2WU82gX0
フォークの腹に乗せると
フォークの先端が口に当っていたい
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:37:03.55 ID:S43yq0Ar0
一体いつの話だよ、そんな奴とっくにいねえから
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:37:33.52 ID:e3HunLd70
>>30
団塊のゴミども
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:37:35.32 ID:1oySla0c0
>>49
スプーンのほうが合理的だと思うよ?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:37:50.04 ID:FxvxvHrL0
アメリカ式で、まずナイフで全てカット
あとは、フォークのみ使う
これが一番だね
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:37:55.60 ID:UFMWSbqX0
>>53
本場じゃ大人はみんな手掴みでいっちゃうからな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:37:56.11 ID:/+w2Vib70
ライスはフォークをスプーンのようにして食べるな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:37:56.20 ID:JtSJy92/0
マナー気にするような食事にライスはあんまりつかないだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:38:10.72 ID:BVnpcLjP0
スプーンでクルクルはレストランで西洋人がやってたぞ
なんか自然でカッコ良かったわ
パスタは海外でもスプーン使う人増えてるって聞いたけど
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:38:30.19 ID:vUWVq+xH0
>>17
そもそもフォークの背っていう発想が斜め上すぎる
箸の太くなってる方で食べるようなもん
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:39:05.80 ID:0xU0ShKP0
・箸を持ってない手で、受け皿のように添える
・モグモグしてる時に、手で口を隠す

↑上品そうで、ほんとは間違ってるマナー
これらをやってるやつは育ちが悪いDQNだから、付き合うなよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:39:13.09 ID:wylXtNSgP
スプーンにパスタ乗せるの食べやすいからいいじゃん
ライスは意味ないけど
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:39:34.57 ID:/+Ca6YNE0
スプーンでクルクルはマナーとか関係なく便利だろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:39:36.66 ID:vRl1bqo40
>>54
それなんだよな。効率以前に危なっかしいんだ。
やはり背に乗せるのが一番なんだよね。
カレー頼んだらコップの中にスプーンが入ってたんだけど、アホなの?
麺をすする
ワインをすする
フォークで食材を突き刺す
パン屑をポロポロこぼす

見方によってはすべて下品
麺だけ非難されるのは不当
料理を美味しい状態でいただくために不可欠な行為
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:40:24.53 ID:FxvxvHrL0
>>66
するのは良いけど、キーキー・カチャカチャ音立てないでくれよ
特にキーキー音は鳥肌が立つから
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:40:37.40 ID:vRl1bqo40
>>57
すくなくとも日本の米の場合はべたべたくっつくので効率的とは言えない。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:40:48.70 ID:7m1jtWY20
ごめんおれ不器用だからスプーンなしでパスタ食えないんだ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:41:23.08 ID:wylXtNSgP
>>71
別に音ならないだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:41:42.72 ID:NxNB2mVB0
背乗せもできんのか今時のガキは
簡単だろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:41:58.70 ID:FmtrNyS40
何でスプーンフォークは洋食界に浸透しなかったんだろうな
あれちょっと先端尖らせたり丸みをシャープにすれば、
肉もさせてご飯も食える最強の右手用食器になれたろ
イタリアじゃパスタはそのままズズーッって食うよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:42:35.88 ID:hgBgoD5BP
>>72
腹でも背でもくっつき方は変わらないと思うけど
高松はうどんを手づかみで食べるのが通らしいよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:42:43.85 ID:ZtFd42K80
スプーンは汁とかオイル飛ばさないためにも必要
ワイシャツにミートソース飛んで赤くなっちゃうの恥ずかしい
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:43:05.00 ID:RNLfh2uUP
テーブルマナーって小学校で習わないか?
うちはティファニー式を習ったが
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:44:01.13 ID:MMO+yMPJ0
本当しねよ
箸くれって言えばいいよ、海外でもなければ出してくれるだろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:44:39.24 ID:rGI/xdpb0
いつも箸を頼む
肉はフォークで刺して口に運ぶわけだから、
ライスはナイフに乗せて食べるのを提案したい。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:45:16.69 ID:tAUzkKPOO
箸に巻き付けるほうが楽だよね
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:45:26.65 ID:vRl1bqo40
パスタを丸めて食うのは、掛かったソースが飛び散らないため。これはマナーだな。
で、飛び散らせない食い方なら多少はありだろ。
ラーメンはパスタほどは汁が飛び散らないので啜れる。蕎麦もそう。
なにが下品で何が上品かなんてその国の料理によって変わる。米を、米の食い方も
あまり知らない奴らのルールで食ってもそれはマナーになるのかよと。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:46:04.26 ID:gCiJbuXG0
おにぎりにしてもらえよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:46:32.51 ID:8++RXw0nO
本日の伊丹十三スレ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:47:03.25 ID:vRl1bqo40
>>78
スプーンの接地面積とフォークの接地面積が違うのは分かるよな。
フォークは比較的べたべたくっつかない。それは接地面積が少ないからだ。
で、腹で食う場合にはその先端が凶器となる。背で食うほうが安全で合理的だ。
外人に合わせるとこうなる悪い例
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/22/06/19/lrg_22061930.jpg
吉野家でバイトしてたとき、黒人のおっさんが箸じゃ食えないからってスプーン寄こせって言ってきたぞ
どっちも普通に食べやすいけどなあ
外国で通用するかはともかく、日本の中でのマナーとしては確立しちゃってるんだし
うまくできるにこしたことはないぜ
まあ結局のとこ時と場合によるだろうけどさ
vRl1bqo40 この人何で必死なの?( ´・_・`)
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:48:58.98 ID:hgBgoD5BP
>>91
特に日本の粘り気のある米なら、フォークの腹にライスの方がむしろ食いづらい。
粘り気と安全性関係なくね?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:49:31.05 ID:6qSMf0Gy0
ライスに塩をかける
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:49:40.68 ID:mlqblYXj0 BE:2745360386-PLT(25000)

箸があるだけでナイフとフォークの存在価値がなくなる
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:49:57.73 ID:E/0mbk0X0
http://image.excite.co.jp/feed/news/Excite/bit/2012/E1334314548850_1.jpg
この画像はどういう情強なんだよw
肉とご飯を同時に口に入れようって魂胆なのか?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:50:46.58 ID:0xU0ShKP0
洋食のときに箸を持って来いって頼むのも随分マナー違反だけどな
例えるなら、洋式便器しかないトイレで「洋式ムリだから和式のおまる持って来い」って言って、それで用足すのと同じ
一部のサイトや本に箸を頼むのはアリって書いてあるけど、大間違いだからな
箸だろ箸
フォークで米とか食べにくい
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:51:22.97 ID:x7f1LaLM0
>>92
なにこれ欲しい便利じゃん
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:51:23.91 ID:vRl1bqo40
>>96
反論のための反論しかしねーなお前は、女だろ。
食いづらいつー意味を考えろよ。
尖った先端が刺さるような角度で来るなら、それは食いづらいってことだろ。
女はほんとこんなつまらんとこで重箱の隅をつつくような言葉遊びが大好きだな。
得意の晒しレスでもやるか?あ?
>>95
別に普通に見えるけど
>>27
音を立てて食うのは基本下品じゃん
でも、うどんやラーメンは音を立てて食うのが自然に見える不思議
スプーンくるくるはやめられない
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:51:44.90 ID:ryXt/FsPP
>>4
イタリアの食堂なんかじゃ普通にみんなすすってるらしいよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:51:51.87 ID:mHRTCWA80
>>103
お前それじゃフォーク自体使えないぞ
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/27(土) 20:51:55.82 ID:25SsP9Ll0
スプーンを使ってる。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:52:10.40 ID:FxvxvHrL0
>>99
これちょっと乗せ方おかしいよ、例としては良くない
普通は、もっと先端に潰すように乗せる
フォークにしてもナイフにしても日本人の持ち方ってなんかちょっと違うよね。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:52:30.26 ID:vRl1bqo40
>>108
具体的にどーぞ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:52:42.27 ID:3yuIqsnC0
ライスを出すなら箸も出せ
スプーンやフォークで米食うという発想がおかしい
食べやすいやり方でやりゃあいいよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:53:07.61 ID:NxNB2mVB0
そんなことよりなぜ天津飯にはレンゲなのか。食いにくいだろうに
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:53:07.69 ID:neoOQ7Ec0
マナーより食いやすさ主張する土人がいると聞いて
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:53:11.30 ID:/+w2Vib70
チョップスティック!チョップスティック!
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:53:17.52 ID:u3G+6H+M0
普通に手掴みが最強
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:54:19.81 ID:/zAgJz9X0
箸で掴んでズルズル〜ってなもんよ!
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:54:25.42 ID:vRl1bqo40
>>116
おいおい論破できないからって別IDで牽制かよw
ほんと女だなwwwww
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:54:26.65 ID:RDNeNrr7P
>>100
家でハンバーグ食う時、フォークスプーンなんか使うか?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:54:30.03 ID:hgBgoD5BP
>>103
いっやだからそれと米の粘り気になんの関係が?
何で発狂してんの?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:54:51.78 ID:jGOm6j3W0
「おにぎりにして持ってきて」
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:55:23.15 ID:mHRTCWA80
>>112
いやフォークの腹で食えないほどフォークの先端が危ないって自分で言ってるじゃないか
もはやフォークの存在自体を否定してる
パスタをスプーンの上でクルクルするのは
汁ダク系のパスタの時は自然じゃね?
>>48

たとえ、焼そばのようにズルズルすすって食っても噛み切るのだけはいけない
噛み切ると短い切れ残しが最後に残るからダメ
てか、一口サイズになるように巻く量を減らせよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:55:57.98 ID:vRl1bqo40
>>122
発狂してるのお前だろw
女指摘されて火病かよwwwwwww
かかってくるならとことんやるぞ?
パスタ巻いても外人みたいにうまく巻ききれないんだが
コツある?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:56:41.64 ID:vRl1bqo40
>>124
なんも具体的じゃねーなあ、言葉遊びの範囲だね。女だわ。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:57:10.43 ID:mHRTCWA80
>>129
危険じゃないフォークの使い方を教えてください
ライスじゃなくパンをチョイスすればいい
パスタは食べやすいしまとめやすいのでスプーンでクルクルします
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:57:36.91 ID:kctaOLIP0
洋食で迷うのが器を持って良いのかどうかなんだけど
外国なら持たないのがマナーなんだろうが日本だと持つ習慣があるから迷うんだよな
ライスの皿とかって持って良いの?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:57:50.98 ID:hgBgoD5BP
>>127
草生やして何いってんだよお前は…
そんで米の粘り気となんの関係が?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:57:53.48 ID:vRl1bqo40
>>130
だからなんも具体的じゃねーんだよ。結局言葉遊びしかできねーのかよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:58:02.11 ID:iI9EbSMsO
スプーンの上でクルクルしてんのはむしろスイーツかぶれの馬鹿女だろ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:58:35.57 ID:0xU0ShKP0
>>121
なんで家だよ。マナーってコミュニケーションの1つだよ
どんなに話がおもしろくても、洋食屋で箸で食うやつとは友達になりたくないね
家では勝手にしろよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:58:55.74 ID:NxNB2mVB0
>>128
皿のはじっこの麺を狙って少量まけばうまくいく
何でそんな食べにくい事してるのか子供の頃不思議だった
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:58:57.91 ID:mHRTCWA80
>>134
フォークの腹でご飯をすくって食べると先端が危険になってしまうらしいフォークの危険じゃない使い方を教えてください
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:58:59.96 ID:YJc5q0Hs0
スプーンの上krkrはアメリカ文化
イタリアだとフォーク一本で啜って食べるぜ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:59:26.89 ID:aTJ+AobZ0
箸で食えばいいアル( `ハ´)
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:59:28.30 ID:vRl1bqo40
>>133
なにが草はやしだよ何の発展性もない女レスばかりしやがって
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:59:51.22 ID:FxvxvHrL0
>>128
まず、量は少なめに3・4本で
皿の端にスペースを作る、そこを主戦場とする
皿に深さがあり、淵が丸まっているのなら、そこを利用
巻いている最中に関係ない奴が乱入してきたら、一時撤退
巻く前に、その3・4本のパスタを少し持ち上げて
他のパスタから離すのもあり
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:00:11.48 ID:vRl1bqo40
>>139
背で食えよ馬鹿が
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:01:42.93 ID:czFe/RtI0
ミラノ産まれミラノ育ちの俺が日本に帰って来てイタリアンに行ったらみんなスプーン使ってパスタ巻いてて相当ビビったわ
確かに巻きやすいなって思ったけども
それより食べ進めていって皿の上のパスタが少なくなったときすくい辛いのが困る
短いのが数本残ったりとかどうやって食べたらええの
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:02:17.76 ID:mHRTCWA80
>>144
下向きになったフォークの先端が舌に刺さって非常に危ないわけですがそれはご承知の上ですか?
パスタはありだと思う
マナー抜きで合理的
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:02:56.31 ID:1oySla0c0
ID:vRl1bqo40がネタキャラ化して逃亡
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:02:59.34 ID:vRl1bqo40
>>147
そんな不器用なお前には手で食べることを進めるよ。
明らかに腹で食うよりは背で食うほうが安全だ。
>>146

パスタを噛み切るからそうなる
これ技術の差が出るね
下手な人はフォークの背にうまく乗せられない。
ナイフとかフォークがあるから箸がマナー違反などとなる
ナイフやフォークは手が不自由な人などに用途を限定するべき
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:03:47.23 ID:vRl1bqo40
>>149
いつ逃亡したこしになったんだよw
とことんやるぞ?
>>125
うん、それ以外はスプーン使わんな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:05:06.18 ID:mHRTCWA80
>>150
フォークの背にごはんをのせることで口内に入れるときにフォークの弧内に無駄なスペースが生じて非常に食べづらく
また舌に刺さる危険性が出てくるんですけどそれは危険じゃないんですか?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:05:07.50 ID:FxvxvHrL0
>>146
お皿ペロペロ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:05:57.88 ID:mKVZ0ExC0
イタリア人はそもそもフォークの持ち方が違う
日本人の「箸を持つような持ち方」では上手く巻き取れなくて当たり前
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:06:20.55 ID:Y2mosRsl0
おっさんっていうか
昭和BBAだろこれ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:06:47.56 ID:vRl1bqo40
>>156
馬鹿だなあ、ほんと不器用なお子ちゃまですかね。
角度を考えろよ。普通に考えられないか?
お前はわざわざ危険な角度で舌に刺す様に食べるのか。
安全に食べられるのは背だよ。腹だと角度を取るのが難しいからな。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:06:50.09 ID:NpaF58XA0
「食す」っていいかたムカつく。
食べる、でいいだろうが!
イタリーで本場じゃスプーンのせは子供しかやらんとツアコンから聞いたで
向こうのおっさんは2皿目かなんかの主菜じゃ意地でも使わんと
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:07:18.62 ID:hgBgoD5BP
>>154
特に日本の粘り気のある米なら、フォークの腹にライスの方がむしろ食いづらいという理由を教えて下さい
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:08:11.34 ID:vRl1bqo40
>>163
鳥頭かお前?
危険だからって言ってるだろ?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:08:23.57 ID:2plob7h80
カレー食うときは手で食えよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:08:27.64 ID:xeQB4Mvo0
ご飯をフォークの背にのせるのは難しいだろ
飯屋で曲芸をするな!
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:08:44.72 ID:wPCXubSs0
パン頼まないと皿に残ったソース拭えないからライス頼むのがそもそもNGだろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:08:55.15 ID:jWGvQG64P
スプーンとフォーク持てば色々と捗るぞ
堅いステーキとかだと無理だけど
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:09:36.82 ID:hgBgoD5BP
>>164
日本の粘り気のある米だとどう危険になるんですか?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:09:55.11 ID:aLbDFGXl0
ナイフと箸が最強
イタリア行ったときにスパゲティ食べてたら向こうの人が日本人のようにすすってて驚いた
音は建ててなかったけど

フォークだとすするより巻いた方が食べやすい
後半以外は
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:10:21.76 ID:vRl1bqo40
>>169
おまえなあ…
フォークが危険だと言ってるんだが?
なんでそんなに馬鹿なの?火病なの?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:10:25.95 ID:XJz5TR3w0
マナー違反ってわかってても、ついパスタすすって、なおかつ噛みちぎっちゃう
イタリア人が見たらドン引きやろな、すんません
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:10:33.22 ID:nXKLxsYtP
嘘ついた奴出てきて謝罪しろコラ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:11:07.07 ID:mHRTCWA80
>>160
危険な角度で口内に運ぶと主張しているのはむしろそちらで矛盾しているがそれは分かっているのだろうか・・・
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:12:13.00 ID:vRl1bqo40
>>175
だから腹で食うに角度がどうしても危険になるだろ。わからんか?馬鹿か?
背のほうが安全だとなぜ分からないの?馬鹿なの?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:12:31.28 ID:vvtIzBDc0
スプーンで巻いた方が良い感じに丸める事が出来て良くない?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:12:39.41 ID:XTDcQAJTO
どっちもやらない
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:12:49.41 ID:fxKRLrb8P
>>4
世界では啜り自体が下品だけどね
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:13:47.01 ID:mHRTCWA80
>>176
なんで安全な角度で食べれば良い物をわざわざ危険な角度で食べるんですか?
モンスタークレーマーってやつですか?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:14:18.02 ID:GXR2/eaGP
最近しばしばサイゼリアに行くのだが、ステーキとかにライスつけて、フォークの背に乗せて食べてる。
結局ナイフ置いてフォーク持ち替えるのが面倒なだけなんだが、ナイフでライス切りわけてフォークに
のせるのもそれはまた面倒ではある。米の飯には、箸が最も適している。つまりそもそも、ライスセットが
不適切ってことだ。お前らもライスなんか食ってないでパン食え。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:14:24.90 ID:VKbeqC8q0
>>179
そもそも下品と言われちゃ困る階級なのか
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:14:30.42 ID:hgBgoD5BP
>>172
「特に日本の粘り気のある米なら、フォークの腹にライスの方がむしろ食いづらい。」
日本の粘り気のある米と危険度の関係性について教えて下さい
パスタをスプーンでクルクルは日本の文化だろ
イタリアではそんなのやらないよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:14:56.28 ID:C2+ZoyBcO
>>167
向こうの奴からしたらパンで残ったソースを拭いて食べたりするのは実は下品な行為らしいっすよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:15:20.17 ID:dsu41FdF0
>>1
パスタをスプーンとフォーク使ってくるくるしながら食べるのは食べやすいからいいじゃないか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:15:39.79 ID:cYfESNIh0
でかいレンゲでチャーハン食ってるのも中国人から見たら変なんだろ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:15:54.14 ID:vRl1bqo40
>>180
もうお前頭のなか真っ赤に燃えて判断力なくなってるだろw
もう最後までレスすることで勝ちだと思ってるクチだなw
ほんと女はこんなもんだ。

意味が分からんよ。安全な角度は背で食べること。危険な角度は腹で食べることだよ。
まあこんなこと言っても
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:16:21.93 ID:RaWzL49j0
フォークの背に乗せるにしても>>1のはまたちょいと違う気がする
なんか乗せ方が汚い
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:16:31.20 ID:RAI/kTls0
>>177
だからイタリアでパスタにスプーンは
パスタもロクに巻けない女子供の道具と言われる
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:17:02.89 ID:mHRTCWA80
>>188
腹から安全な角度で食べれば良いじゃん
何が危険なの?
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:17:06.46 ID:AQpem9Om0
箸もらうけど
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:17:34.80 ID:cQJaAvUL0
本場を知ってる俺が教えてやるよ
マカロニを使って吸って食べるのがマナー
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:17:53.94 ID:fxKRLrb8P
>>182
階級云々じゃなくて人に不快を与える行為は良くないだろう
ジャップの中ではクチャラーみたいなもんだ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:18:00.96 ID:vRl1bqo40
女の火病はほんと厄介だな。無駄なレス、何の発展性も無い言葉遊びで最後まで
レスすりゃてめーらは満足なんだろ?
だから女はここに来るなって言うんだよ。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:18:24.29 ID:+yBUaDMg0
フォークの腹で米食うと危険って、俺の知ってるフォークとは別の道具の話か?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:18:25.37 ID:HMnKncW20
みんなはライス食う時どうしてんだ?
おれはいちいちナイフを置いてフォークに持ち替えて食ってるんだが
ナイフでライス集めて左手のフォークですくって食べてる奴もいたなあ
温かいパスタをフォークなんぞでちんたらモタモタ食ってたら
食べ終わる頃にはせっかくの皿は冷えてしまっている
これは料理にも失礼
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:19:11.32 ID:vRl1bqo40
>>191
では問うが、腹から食う安全な角度とはどの角度だ?
反り返ってるあの腹を安全な角度で食おうとするなら、腕を異常に高く上げて
非常に下品な姿勢で食わなきゃいけないんだけど。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:19:15.05 ID:CfNcwWL30
こういうスレを見ると、一体どれが本当に正しいのかわからなくなる
やっぱマイ箸持参が一番なのか
ずいぶん上の方についてるし、ご飯粒がはなれてくっついてたりするからな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:19:42.17 ID:JpjYQmzyP
高級レストラン行ってもすすって食べるだろうね俺は
定食屋とかファミレでライス食う時なんざフォークの持ち方なんてどうでもいいよ
パスタもそばやラーメン食うみたいに一気に食おうとしなきゃ音なんて出ねぇよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:20:35.70 ID:mHRTCWA80
>>199
指の中でフォークを動かせないような不器用な方が危険な角度を測れるんですか?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:20:47.51 ID:cfIAhnm00
少したかい店行くと着席後に部屋のライトの位置を一つ一つ指差し確認するのって完全に間違ったマナーだろ
海外で誰もやっていなかったぞ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:21:01.14 ID:cExL7yNWO
スプーン使うのは子供なら許されるって聞いた。
子供→「まぁしかたないか…」
大人→(ドン引き)
って感じらしい。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:21:14.12 ID:vRl1bqo40
ステーキを食う場合でも、基本は背を上にして食うだろ。それが普通なんだ。
ステーキをフォークに刺して、わざわざ腹を上にして食う馬鹿はいない。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:21:24.41 ID:+DMKjeQ50
ご飯は皿に盛って塩胡椒降ってフォークで食うに限る
マジ美味い
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:21:33.21 ID:vM4oOBcc0
回りにどんなに馬鹿にされようがフォークの背にライス乗っけて食べてる
年に1度のステーキのあさくまが
超高級店って訳でも無かった件
>>199
お前もういいよ
このスレで一番馬鹿だわお前が
フォークで事故なんか起こったことねえだろ
なに空想と戦ってんだよ
キチか?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:21:54.78 ID:RXn3GiEtO
>>188
もうやめとけ
頭の悪い俺でも君の言ってる事はよくわかる

奴は引っ込みがつかなくなってしまったようだから

いくら君が説明しても
同じ事を聞き返してくるだけだと思う
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:22:12.95 ID:RaWzL49j0
まず平皿にご飯が死ねよと思う
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:22:15.45 ID:vRl1bqo40
>>204
ほんと無意味な、ただ最後まで続けたいだけのレスだなw
だからだから女はダメなんだ。あまりにも意味の無いレスだから答えようが無いわ。
頭鍛えろよ馬鹿。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:22:16.00 ID:VrHBE7JL0
うるせえな
食いたいように食えばいいだろks
普通にフォーク1本で巻けるだろ
年寄りでもないのにスプーン使って巻くやつって頭おかしいとしか思えんわ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:22:37.61 ID:q1xUa5vEP
スプーンでくるくるってラーメンをれんげに移して食うみたいなスイーツ文化と思ってた
このフォークが刺されたいみたいだな。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:23:16.74 ID:EZ1X9E4y0
ためになる記事だな、「ご飯は野菜」と。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:23:18.95 ID:JpjYQmzyP
ファミレスとかハンバーグ屋とかいくと、ご飯が皿に乗ってくるだろ、あれが不愉快
茶碗で出せよ、食いにくい
年収一千万の兄も同じこと言ってたわ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:23:29.66 ID:vRl1bqo40
>>211
ほんと馬鹿だなあ…こんなのに本気になっちゃったことを少し後悔してる
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:23:30.62 ID:DxGtUnaiP
肉だの魚だのは、最初に全部切るべき部分を切っておくのがコツ
そうすればあとは、フォークを右手に持ち替えて食べるのみ

スパゲッティは、巻く本数を、3本か4本に限定すべき
山にフォークを突っ込んで、それで取れた分を取れただけ巻こうと
するから、巻ききれない・スプーンなんかで押さえないとならない・
噛み切らなければならない、という状況に陥る
問いに対して見当違いのレスをする馬鹿に構ってもしょうがないと思うよ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:23:46.76 ID:FxvxvHrL0
もう便所で食うことにしよう
そうすればマナーからも開放される、嗚呼なんて自由なんだ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:23:49.08 ID:hZVS7UzI0
パパが背にライスやってたわ恥ずかしい
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:23:56.88 ID:mHRTCWA80
>>214
指の中でフォークの角度変えれば箸並みの高さで食べられるけど不器用だとそれができないんですか?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:24:18.53 ID:hgBgoD5BP
とうとう自分の携帯と喋り出したぞ…
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:24:18.81 ID:vc0+8VH40
>>58
それアメリカ式なのか
ファミレスでやってるけど
周り見回してもほとんどやってないんだよな
フォークの背を使ってる人が大勢いる
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:25:03.56 ID:JH+r/jyK0
女に多い
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:25:27.00 ID:vRl1bqo40
>>226
もうやめろ…馬鹿さが曝け出されるだけだ…
お前が馬鹿なのはもう分かったよ
なんの意味も無い。何の発展性もない、ただただ言葉遊びしかしない馬鹿。
ほんと女はこうなんだ。
もういいよ、負けてやる、可哀想だから。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:25:29.62 ID:qgHjkngt0
おっさんはパスタなんぞすすって食べるだろ
スプーンは使わない
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:25:52.62 ID:xeQB4Mvo0
スプーンの上でクルクル試してみるか
やったこと無いけどどう考えてもスプーンがかえって邪魔なような気がする
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:25:55.52 ID:mHRTCWA80
>>230
なんで腹で食べると危険な角度になるんですか?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:26:05.76 ID:KEz55y1Z0
パスタスプーンは女がよくやってるような…
指の中で角度変えるって言ってる奴は
目の前にある食器や棒を使って試してみればいいんじゃないですかねぇ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:27:08.01 ID:JpjYQmzyP
>>214
そもそもコメをフォークで食わなきゃ良いんだよ、アホ
箸くださいって言えば一番安全だろ?
そもそもコメをフォークで食わなきゃならないマナーなんてないからな
つまりおまえはドアホウ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:27:19.25 ID:qxlPYInw0
>>102
     △/⌒,   △/⌒,
     ノ;:;:;:;:/▽  /;:;:/▽
     |;:;:;:;:(__/;:;:;:;:|
      \;:;:;:;:∧_∧_\
     _ / ̄,,━、   ━ ,, 丶 <よく言った。甘口抹茶小倉スパゲティを食う権利をやる
    (δ| │●│ │●│|   ∧
  ____ | 丶_/ ・丶_/│  (__)
,,/sssss\   ┌‐┐  /  (____)
| ◎ssss  |\  `-´  /  (__)
l\sss●s/l/「 ̄?X ̄l\_Ο__」
.\`──'´///。゜。゜。゜ヽ──| /
   ̄凹 ̄  /_____ゝ  .|ξ
         ││ ││
         ││ ││
         [⌒]  [⌒]
           ̄ 
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:27:30.85 ID:+DMKjeQ50
ラーメン食う時通ぶってスプーンに麺乗っけてドヤ顔する奴wwww
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:27:36.81 ID:RDNeNrr7P
何の説明にもなってねーぞお前
流石に外ではやらんがパスタは啜って食った方が美味いんだよなぁ
ライスは普通にフォークの腹の方ですくって食ってる
箸が至高
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:28:07.14 ID:iGxwIGzY0
>>198
外国行ったら最初からぬるいの出てくるから
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:28:33.85 ID:EZ1X9E4y0
で、パスタのスプーン上くるくるは?子供の食べ方だって聞いたけど?
伝統的に食うなら素手が正しいのか?
すさまじいレス乞食
感服するね
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:28:53.89 ID:r+1ALBl40
正解は箸で食べる
よし、スポークを使おう!(提案)
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:29:20.75 ID:vc0+8VH40
>>238
スプーンじななくてレンゲな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:29:22.71 ID:ccl50WJu0
フォークの背にライスって誰がはじめたんだよ
日本以外でライスなんか出てこねーから好きにしろ
スレタイのはイギリス式だな
フランスは全然違うから、今日びドヤ顔で言うと赤っ恥の罠
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:30:55.59 ID:+Yvv3J9n0
写真おかしいだろw

もうちょっとナイフでフォークの先っちょにキレイに盛るだろ普通
写真の感じだとフォークが喉に刺さるw
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:31:04.30 ID:vM4oOBcc0
幼い頃時々外食でサンデーサンとかの洋食屋に連れてかれるとワクワクしたもんだ。
最初に出てくるコーンスープ、左腕に多くの皿を載せて配膳にくる店員。
フォークの背にナイフで器用にライスを乗せて食べる親父とお袋、子供はまだ難しいからフォークのお腹で食べていいよと言ってくれた。
フォークの背にライスを馬鹿にする奴はそんな親父とお袋を馬鹿にしている
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:31:52.15 ID:+DMKjeQ50
>>247
ああ、そうだった
俺はレンゲを間違って捨てたまま買ってないからレンゲという概念が失われてたわ
ごめんごめん
なんで背にのせるの?
すげー食べにくそうジャン
>>197
めんどくせーなー
そもそも箸で食えってこった
ネットが無い時代に
日本人にマナーを教えた白人様のジョークを馬鹿が信じきったんだろう
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:33:33.42 ID:FxvxvHrL0
この前、試しに椅子の右側から座ったら
サーベルがつっかえて座れなかったわ
やっぱり、椅子は左側から座るのが良いね
よくわかんねーから結婚式の料理とか箸貰って食ってるわ
うんこ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:34:49.35 ID:J1xhFHDd0
>>238
ドヤ顔はしないけど一回蓮華に乗せないと食べにくくない?中で絡まってたりするし
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:35:17.13 ID:9uRgkqTb0
マジレスすると持ち替えて右手で普通にフォーク使え。

天皇陛下主催の晩餐会とかじゃなけりゃ別に問題ないから。

そして、そんな晩餐会ではパンの代わりにご飯とか無いから(笑)
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:35:46.51 ID:SQWGUCqV0
確かにそうだろうけど
韓国人を嫌うのは人種差別でも何でもないぞw

むしろIQが高くて論理性の高い人ほど
韓国人の主張がおかしいと気付く
フォークの背じゃ量が掬えなくてな。
腹でガッツリ取ってむしゃむしゃ食うほうがいい。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:36:46.99 ID:fzd0wc320
フォークを背に乗せるってことはある程度固めなくてはいけない
そもそもふっくらした米を押さえつけて固めるという行為が間違ってる
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:38:08.60 ID:9uRgkqTb0
右手でフォークでご飯は正しいのか?って言われたら、>>1に書いてあるが欧米でご飯って無いからそもそも決まりが無い。

和食のマナーでパンの食べ方が無いのと同じ。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:38:20.94 ID:+DMKjeQ50
>>261
まぁ、そうだな
かくいう俺も結構やってるよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:38:22.55 ID:+Yvv3J9n0
>>254
ナイフとフォークしかない前提で考えると、
ナイフを口にもってくるのはまず無い
フォークの腹だといちいちクルッとひっくり返すのが美しくない
背にナイフで盛ればいいんじゃね?→意外と行ける!
たぶん消去法だな

日本で食べるならナイフで切るものは最初に全部切って
箸で食べるのが一番便利
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:38:49.84 ID:vc0+8VH40
>>261
意味が分からない
どこで絡まるというのだ
箸で麺を掴み口の中へいれて吸い込む
絡む場所などないぞ、仮に吸って留途中で絡んでも口の中だ
噛むのり飲み込むなり好きにしろ
箸が最強すぎてフォークとか肉切るとき以外使わないわ
店でも俺は箸で食う
スプーンの上でクルクルってやってみたけど黒板を爪でガリガリやるような感覚思い出してダメだった
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:39:50.25 ID:3L0D63Pu0
>>1
>欧米ではライスは主食ではなく、野菜の一種

この一文だけでこの記事書いてるライターがバカって分かるだろ
なにムキになってんのお前ら
パスタはヨーロッパでも全然違う

クルクルはNGってわけでもない
啜ってものいいの?っていうとそうでもない

要はPTOをわきまえろって話だ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:41:54.82 ID:FxvxvHrL0
待てお前ら
箸に、刃をつけたら便利なんじゃね?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:43:53.98 ID:fzd0wc320
>>274 そもそも口に入るサイズに切っておけよ
  作る側の人間の怠慢だろ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:43:55.83 ID:xeQB4Mvo0
麺類を食うとき、垂れ下がってしまった分は、すすらないように
スピンキャストリールにヒントを得て口中で舌で巻いて食う
かえって下品wと言いたければ言え!
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:43:59.46 ID:JpjYQmzyP
>>252
感動した
クルクルでいいだろ
ズビズバーの方が恥ずかしいわ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:44:20.66 ID:NxNB2mVB0
>>273
ソプラノズみてるがくるくるまかずにすくって食ってるな
>>274
痛い痛い!くちびる切るじゃん!
ナイフにフォークにスプーンに
何種類も食器をガチャガチャやらないと食えない洋食は劣等
箸を見習え土人
混乱してきたぞ
じゃあパスタはどう食べるのが正式なんだよ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:46:43.66 ID:bCcXNkJH0
>>269
どんぶりの中で絡まってる事があるよ。そういう時に無理にすすると周りにスープが飛び散る。
そういう場合は一度↑まで上げて絡みを取ったり、レンゲに乗せてから食べると飛び散らない。
君はたぶんデリカシーの無いやつだと思われてるか、飛び散っても気にしない人といるか、
気になっても言えない人とつるんでるかだ
でもフォークをくるくる裏返すのもめんどいな
ライスとかさして食えるように餅にして出せよ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:46:57.50 ID:9uRgkqTb0
>>272
野菜じゃ無いよなあ
ガロニの一つとかかなあ。

パエリアとかはあるけど、あれ野菜じゃ無いと思うし、ピラフもあるじゃん。
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:47:36.28 ID:XfkG7MO7O
パスタをスプーンでくるくるは食べやすいからありだろ
箸だと跳ねる
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:48:18.51 ID:vc0+8VH40
>>283
上げた時点で口に入れろよ、何やってんだよ
まさか最近流行りの女子向けラーメン屋でラーメン食った気にでもなってんのか
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:49:23.78 ID:FxvxvHrL0
もう全部ミキサーにかけて、コップで出して欲しい
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:49:24.93 ID:9uRgkqTb0
>>282
え?

スプーンを添えてフォークでクルクルだよ。
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:49:59.63 ID:L31f91/kO
パスタくらいクルクルしないで音もたてないで食べれるだろ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:50:32.85 ID:3L0D63Pu0
>>1の記事書いたバカの顔はこちら

http://copy.sendenkaigi.com/koe_ob/koe_kimura.html
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:50:54.11 ID:+Yvv3J9n0
>>287
漫画かよw

そういう食べ方してる人のほうが珍しい気がする
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:51:08.42 ID:WJRTCNuv0
クルクルしないとスープ系のパスタがうまく食えないじゃん…
魚の美味さのように外人も遅れて気づき始める
http://eikojuku.up.seesaa.net/image/ra2-612db.jpg
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:52:14.75 ID:I8uOnuKL0
マナーなんて本来なんの意味も無いからな
ある主の特権階級の人たちが決めた内輪のルールで
外部の人間が真似たってこっけいなだけだわwむしろ和食のマナー知らないと日本でそういう階層の人間だと思われるからそっちの方が注意した方がいいぞ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:52:19.70 ID:jKqK9vB00
そういえば大学卒業して実家に帰省してからというもの親父が急に
「居間で食べるのは行儀が悪い」とか言い出して居間で食べられなくなったんだがそんなマナー無いよな?
台所のテレビ見てるしテレビが原因でもない
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:53:38.55 ID:vc0+8VH40
>>292
いやおまえの方がマンガのネタかよ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:53:55.04 ID:XfkG7MO7O
>>282
ナイフで切る
>>296
場所よりテレビ観ながらを否定する人の方が多そう
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:54:32.61 ID:NxNB2mVB0
ナイフがいらなんじゃね?やっぱ韓国人は偉大だな。欧米にも焼肉スタイルを広めないとな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:54:59.20 ID:fzd0wc320
>>>296

 じゃあ何が原因か? 居間でしょ
一応形式的には
イギリス式はフォークの背
フランス式はフォークの腹
という事に決まっているが、社会に出るとマナーにうるさい奴がイギリス式を押しつけてくるから気をつけろ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:55:41.67 ID:+Yvv3J9n0
>>300
やっぱりハサミが一番だよな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:56:00.57 ID:4OFYLNKc0
イタリアでも「スプーン使ってスパゲティ食う奴ってダサいよなwww」という話題が成立する程度にはスプーン使う奴がいる
パスタをスプーンの上でクルクルするのは、
イタリアでは子供だけ。
大人の東洋人がスプーンを使うのは、
和食をフォークで食べているようなもの。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:57:33.33 ID:TPbAGgfj0
フォークの腹で食べるやつっていちいちフォーク回転させながら食ってんの?
>>281
イタリアでは何でも基本フォークだけで食べる
スプーンを使うのは子供だけという認識
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:58:39.92 ID:fzd0wc320
>>303 焼く前に切った状態で盛れよ
通ぶってる芸能人がスパゲッティを音立てて啜るとかホント滑稽だよなw
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 21:59:46.95 ID:FxvxvHrL0
イタリアのマナーなんて、
ピザを手で食べると殺されるって事くらいしか知らないけど
南部と北部でマナーも大分違いそう
>>53
そんなことない。フォークの先に絡ませて食べる。
絡ませるにはクルクルするしかない。
スプーンを使うやつはいない。
ハンカチで鼻かんでポケットにいれるのがマナーとかおかしいよな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:01:55.31 ID:umvYqWmt0
マナーがって言うかああした方が食べやすいだけじゃねえの?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:02:07.11 ID:tmt4vu480
俺もビフテキを食うときはライスをフォークの背にのせるよ
白人は喉の粘膜が弱い人が多いから巻いて食べる人も多い
すするとむせるから
舌で巻きつけながら食うキモい人もいる
お箸なら乳首を摘めるが、ナイフとフォークではそうはいかない
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:04:13.41 ID:jKqK9vB00
>>299
そうなんだよ
「ながら見」がダメってならまぁ理解はできるけど
居間で食べるのがダメっていうマナーあるのかなと思って
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:04:30.10 ID:+Yvv3J9n0
>>316
ナイフとフォークでこねこねするのも意外と良いのではないか?
パスタだろうがカレーだろうが店員を呼んで「箸ない?」って聞くわ。
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:06:03.13 ID:umvYqWmt0
>>316
ナイフとフォークはひんやりして当てるだけでも良いだろ
パスタをスプーンでクルクルは女しかしてないだろ
>>317
食事は食堂で、っていうのならあるかもねー
衛生面じゃないの
食べこぼしとかさ
マナーとはいわないかもね
すると、皿に盛られた洋食形式のライスの正しい食べ方は「特に無し」であることが判明した。

自由でええねん
好きなようにせーや
324 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/27(土) 22:08:22.83 ID:25SsP9Ll0
話は変わるけど、ツルツルのうどんにツルツルの漆塗り箸を出すんじゃねえよ(−_−#)
高級店だからといってもうどんには普通の割り箸で良い。
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:08:36.19 ID:irWZhmLz0
パスタはべつにいいじゃん食べやすい

フォークの背はありえんと思うがw
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:08:36.62 ID:1NThwwQB0
>>320
そこで金属製の箸ですよ
やはり韓国は最先端だった
>>65
テレビでもしょっ中見るけどいらいらするわ
特に手を添えるやつ
結局どうすれば自然に米食えるんだよ!
右利きなら左手にフォーク右手にナイフじゃん?
左手のフォークで米すくって食べればいいの?
左手ですくって食べるの食べにくくね?
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:11:07.65 ID:irWZhmLz0
>>328
箸で食え
米は切って食べないから、右手に持ち替えて良いと思う
寿司にソース掛ける西洋人みたいなもんかw
フォークの背にライス、俺はやんないけどなんかエレガントでいいじゃん
マナーってなんなんだろうな・・・
食事は人が不快に思わなければいいだけだと思うが・・・
イタリア式フランス式イギリス式アメリカ式
地域でマナーは違うし、日本はどこの国を真似ればいいのか。それは誰が決めるのか
マナーにうるさい人って食事を楽しむよりマナーを優先してんのかな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:14:13.72 ID:s1C5skar0
背ライスだと肉食った後そのまま持ち替えなくて食えるじゃん
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:14:21.22 ID:vc0+8VH40
そもそも副菜と主菜を同時に出すところなんて庶民的な店だ
マナーなんて気にせずに食え
>>100
うるせ!!ここは日本だ!!
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:15:50.71 ID:dbeGn4PN0
ファミレスなら箸もおいてあるじゃない
最初に全部切って箸で食う
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:18:43.29 ID:CHJs9UmH0
フォークくるくるは便利だろ
スプーンの上でくるくるは幼児のやることだって思われてるらしいな、向こうでは
まぁ日本でやるなら好きにすればいいんじゃないの

日本だと食器(茶碗とか)持ち上げないのは行儀悪いけど
ヨーロッパだと食器持ち上げるとか論外だし
一番大事なのは周りが不快に思わないように振舞えってことでしょ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:20:55.97 ID:q0uCrPtL0
パンニハムハサムニダ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:20:59.38 ID:CHJs9UmH0
>>333
その席にいる全員がマナーを律儀に守ることを不快に思っていた場合、マナーはどうなるのだろうか
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:21:55.09 ID:utAEWKioP
国によって違うから皇族とかは国際的に通用するマナーを使ってるってどっかで聞いた
スプーンの上でくるくるはありじゃない?
たまに親の敵のような勢いですする人とかいるし
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:23:54.08 ID:FxvxvHrL0
>>341
アビリーンのパラドックス
イタリアのビストロの中継で地元のおっさんが盛大にすすってたぞ
フォークの背にご飯って、ナイフとフォークでコメ喰う場合
一番効率いいし悪くはないと思うんだ。
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:27:04.13 ID:dkNiRoewP
イタリア料理のうまいのってしょっぱい肉体労働者向けの飯じゃん
ドカタ飯なんだからパスタなんかすすればいいんだ
他人のいるとこで食事とかそれだけできっついからな
近くのやつが味噌汁ズズズとかそばズバスバとか、口あけでクッチャクッチャ咀嚼とか
まじできつい
自分の音も気になるし一人で部屋で食事がいいわ結局
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:28:02.62 ID:/+w2Vib70
マナーが大事なとこなら楽なマナーの食べものにすればいい
ジョイフル辺りできどってもなw
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:28:48.08 ID:CVUnAOqI0
背にライスやスプーン使うのに文句つけるのは下品な親父ぐらいだよ
>>329
箸はナシの方向で…
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:30:13.93 ID:dkNiRoewP
>>351
インド人みたく手で食え
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:30:22.66 ID:xn6iz1v80
昔ファミレスでお茶碗のご飯をフォークの背で食う人見たことある
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:31:07.08 ID:wgn979Mk0
食事マナーって本当に無駄なことばかりで迷惑
どっかの王様が決めたルールを何で俺までやらないといけねぇんだよ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:31:06.94 ID:JxxEbHzV0
欧米風のマナーはなくても日本の習慣としてフォークの背にライスを載せたり、パスタを巻き取るのは勘違いでもなんでもない
日本風のマナー
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:31:23.03 ID:CHJs9UmH0
あのさぁ
そもそもなんでライス食べるわけ?
パンでいいじゃん
ファミレスでもパン選べるじゃん
コディーノが勝てば許す

◎クロムレック
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:32:50.27 ID:vc0+8VH40
>>356
日本人なら米でしょうとかのたまうバカが多いから
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:32:52.00 ID:CUFEu9pY0
欧米の奴らはすする行為が下品だもんな
鼻をすするのもよろしくない
フォークの背でメシはちょっとしかすくえない、もっとメシを食いたいのに、と不満が溜まる
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:33:28.10 ID:IeLryeQd0
フォークの背を使うのは日本人ならありだと思うけどな
口内調味で味わうのだから持ち替える手間が省ける
テーブルに箸とフォークが置いてあるパスタ屋は悩むな
箸はサブメニュー専用なのか推奨してるのか
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:33:40.35 ID:YkgUzwT/0
欧米もマナーだなんだ言ってもパンは手づかみで食ってるもんな
昨日、秋葉でPCパーツ買った帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、 カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、 半分くらい食ったときに、
インド人の店員が奥から すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:34:23.62 ID:64iULszK0
今日はま寿司行ったら、隣の50歳くらいのジジイが
くっちゃくっちゃ音立てて、ゴールデンウィークだっていうのに一人で
犬みたいに皿に顔近づけてラーメンみたいなもん食ってたは
50年近く生きてきて、なんでまともな食べ方の一つも習得しなかったんだよコイツ…
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:35:05.76 ID:puVEAwGAO
>>358
米好きなら馬鹿なのか。
頭おかしいの?
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:35:35.16 ID:WD9NW9iaP
>>356
たかだかファミレス程度なんだから肩の力抜けよ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:35:39.89 ID:xn6iz1v80
アメリカ人あたりは子供の頃からジャンクフードばかり食べててテーブルマナーなってない人が多そうなイメージだが
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:36:06.88 ID:dkNiRoewP
しょうが焼きは米だよな
ポークジンジャーとか言ってんじゃねえって感じ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:36:36.38 ID:WhIbV/300
毛唐はフォークとか使いにくい道具作ってマゾなの?
フォークの背にライスをやるやつはアホだけど、
パスタをクルクルは食べやすいからいいだろ
マナーの存在意義ってのはできてるかどうかで他人の人格・教養をある程度測れる尺度なんだろうけど
こういう食事マナーなんかはもはや「マナーのなってない人間」よりむしろ「マナーにうるさい神経質な人間」の方を炙り出してる感じだな
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:38:51.33 ID:CVUnAOqI0
>>362
パスタも手づかみで豪快にいけよ。もともとそうだったんでしょ。
スプーンは男らしくないとかイタリア人らしい発想だが
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:38:53.45 ID:vc0+8VH40
>>365
日本人なら米しか食わないとかバカだろ
場所と出てる料理を考えろよ
三点食いしたきゃ定食屋でもいってろよ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:39:42.78 ID:NsNe6NUW0
慣れると背の方が使いやすいんだよな。
知り合いのペルー人は背にごはん山盛りにしてさらにその上におかずも乗っけて食ってた。
すごいテクだと思った。
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:40:41.45 ID:64iULszK0
クチャラーはそろそろ法律で罰するべきだと思う
あぁ、スプーンの上でクルクルはやらねぇわ
スプーンの上でクルクルやってるやつはアホだわ
377 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/27(土) 22:42:58.08 ID:25SsP9Ll0
>>362
手掴みとかインド式とか日本では止めた方が良いぞ。

前の客がノロウイルスとか感染していたら如何するん? 当然、ドアノブとかに付いているから店に入る時に付くよな。

手洗いの普通の洗剤では死滅しないぞ。殺菌洗剤で洗った箸やフォークの方が安全。
ライスやクルクルは都市伝説レベルだな食いやすいんだったらしたらいいだろ
日本人が成長するにつれて猿みたいに口元が出っ張ってくる独特な容貌になるのはものをズルズル啜る 器に直接口つけて食うのが原因だろ
俺の子供にはやらせないね
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:44:21.79 ID:CHJs9UmH0
>>366
でもパンのほうが相性いいじゃん?
あと女受けもいい
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:46:37.95 ID:nJm3jH3/0
>>374
正直俺も子供の頃からフォークの背で完璧に食えるように親に仕込まれたから
今はフォークの腹やスプーンで食ってるけど正直難しいと思ってる
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:49:33.53 ID:px9G4RxcP
>>3
いや食うよ、寿司とか
>>378
ライスは分からなくもないがクルクルは滑稽でしか無い
本来使わない食器を用いるんだし
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:56:03.40 ID:1NThwwQB0
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:58:00.25 ID:VZJkzxdZ0
箸ないの?って聞いたら出してくれるよ
あとはもうそのまま他の料理もパクパク箸で食べちゃう一発で降られたわもう二度とやってない
大体からしてフォーク使うのは箸を使えないブキッチョのやることだしな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:59:46.40 ID:CVUnAOqI0
マナーというよりプライドが許さないだけなんだろうねー
食べやすいのに。あさりの汁もすくえるし
>>8
俺なんかこんな事できるんだぜって グリーンピースをフォークの背に乗せて自慢ごっこしてた話が
なにがなんでもフォークは背を使うって話になったとか
あさりの汁とか下品極まりない奴がクルクルするんだわなw
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:04:14.44 ID:ZvB180ta0
>>11
だよな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:06:32.32 ID:px9G4RxcP
やっぱり麺は箸で食べるのがマナーだよな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:10:53.57 ID:GR6dIRqm0
パスタをスプーンの上でクルクルにこだわるのはおっさんじゃなくて
年齢問わず女のほうが多いだろ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:11:10.83 ID:dZScqPvu0
箸さえあれば何でも食える
ナイフ・フォーク・スプーンなどは欠陥道具
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:12:33.52 ID:QLv3Wqdo0
都市伝説マナー困る。発生させない仕組みはないものか
嫌儲でさえ句読点使うのは基地外とか言う奴も現れるしさ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:13:24.21 ID:tiKSYLQ40
パスタはクルクルしたほうが食いやすい!合理的!

ペンネでも食ってろよ…
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:13:41.86 ID:0ZUMrtwp0
>>1
年寄りの頑なに信じちゃってる「マナーらしきもの」って
大抵きちんとどこかで教わったマナーじゃなく、
たまたま御呼ばれした席で意地の悪い社長とか上司・あるいは親類に「あってるかどうかに関係無く」
指摘されて恥かかされた時に見た「正しくはこうだったらしい」やり方、だったりするからなぁ。

割と勉強熱心で育ちのよさそうな人ですらそういうのがあったりする。
>>392
確かに姉、妹、女友達などを通して男に伝達する気がする
ソース俺
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:15:10.60 ID:3VG10Rik0
フォークをエヴァで描かれるロンギヌスの槍のようなデザインにして
ビットが交換できるドライバーのように先を柄に差し込むようにすれば
クルクル巻かなくてもフォークを麺にさすだけで自分で絡まってくれる筈だ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:15:33.35 ID:tiKSYLQ40
>>393
スープすくえねーだろ

先割れスプーン最強
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:15:44.17 ID:OmLVcDky0
正解を書いとくね

まず、「洋食」という概念があるのは日本国内だけ。
つまり洋食というのは日本の食べ物なんです。

例えばナポリタンスパゲティはケチャップベースの日本だけの「洋食」
海外ではケチャップベースではなくミートソースをパスタと和えた「ボロネーゼ」が
トマトソースとパスタを和えた料理の名称です。

また洋食屋ではハンバークセットなどにライスがつくのが一般的ですが
このライスを皿に盛るのも欧米ではあり得ない習慣。
このような習慣があるのは東南アジアです。
日本の洋食屋のカレーライスは東南アジアの料理を真似たものでしかありません。

ココで問題。
気取ったホテルの洋食屋でカレーライスを頼むと
ルーがライスにかかっていない皿にライスだけの状態で出てきます。
さてコレをフォークの背に乗せて食べますか?
そんなことしてたら頭のおかしい人だと思われます。
ではインドのように手で食べますか?
これもやはり気が違ったのかと思われます。

日本のカレーライス(ライスカレー)はスプーンで食べます。なぜか?
それが最も合理的で美しい食べ方であると日本国内で習慣化しているからです。
日本にしかない洋食屋でライスをイギリス方式のマナーで食べる事は滑稽でしかありません。
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:17:02.67 ID:Brp3rLLv0
持ちかえる必要が無いからフォークの背に乗せてるわ
>>393
出たよ原理主義過激派
マナーの大原則は「見苦しくないか」「不自然じゃないか」
背フォーク、スプーンパスタでも自然に見えりゃとやかく言う必要はない
>>396
それってやっぱり育ちがいいんじゃないの
マナー守ろうとしてるんだがかバカにする必要ないよね
だいたい、>>1みたいのどうでも、どっちでもええわ
音だしたり汚らしくなければ何でもいいよ
それができんのが多いから外食いやなんだよ
てst
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:24:18.46 ID:OmLVcDky0
>>403
背フォークは間違いですよ
フォークは突き刺して食べるもので
乗せて食べるものではありません。

乗せて食べるのはスプーンです

ですからリゾットが出ると
その横にスプーンが置かれます
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:25:11.17 ID:tiKSYLQ40
>>403
そんなの人それぞれとしか
俺にはバナナの皮をナイフとフォークで剥いてるほうが見苦しい
幼女の形をしたフォークを作ればパスタが自ら絡みついてくるんじゃね
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:28:04.23 ID:tiKSYLQ40
>>406
背フォークって持ち替えしないで済ますための横着だよな
持ち替えるのがマナー違反だとでも思ってるのかね
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:29:10.51 ID:bP7N+22v0
>>409
ここまでを総合すると

 イギリスだとNG。
 フランスだとOK。

ってコトみたいだな。
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:29:26.01 ID:I/wTcqMK0
パスタをフォークとスプーンで食べる習慣は
日本以外にも定着してる国は結構ある

特に食事のマナー(美しい食べ方)を重視するフランスでは
パスタをフォークとスプーンで食べるのは当前のマナーになってる

フランスの映画やドラマとかを見てみると
パスタをスプーンの上でキレイにまとめてから口に運ぶ
食事のシーンをよく見かけるよ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:30:40.53 ID:TumeEtemP
箸の大阪割り
最近は「背でゴハン食べるのを笑う人」のがウザい気もする
くだらんマナーで格付けしたり
社交界にでもいるんかw
食事中に人の所作なんかジロジロ見る方がきもいと思うんだけどね
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:32:31.94 ID:NpaF58XA0
パスタって、ヨーロッパのうどんだろ?
箸で食えばいいんだよ。
うどん食うのにマナーなんかねぇんだよ
スプーン使うのはお子様
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:32:58.51 ID:irWZhmLz0
>>409
というか最初に切っちまってナイフとはおさらばだ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:35:59.84 ID:1NThwwQB0
>>409
あー、ジャップがなんでも箸使うのも
他の食器使わないで済ます横着かもしれないね
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:37:00.45 ID:c+UwudrM0
そんなこと言ってもお前ら牛丼屋くらいしか行かねえじゃん
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:38:06.39 ID:CVUnAOqI0
>>409
背ライスとか横着ものには無理だろ。そういうやつは肉を先に切り裂いてフォークだけで食うわ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:39:02.02 ID:OmLVcDky0
>>409
そうそう。
基本的には料理といっしよに置かれる食器を使って
音を立てずに食べる。
口から迎えに行かない、
ナイフは切るときだけ手に持ち切り終わったら置く。

イギリス式は魚をフォークの背に乗せて食べるのがマナーとされますが
それは「魚用のフォーク」が置かれた場合のみです。
そうでない場合はスープ用のスプーンで食べます
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:41:01.59 ID:gZeZ1BB00
パスタ専用電動式フォークを誰か商品化しろ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:44:03.35 ID:/wBcl+CF0
>>107
そんなことない
普通に笑われるぞ
>>1
粘度のあるジャポニカだから出来る芸当だなw、普通はスプーンですくうだろ。
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:45:12.08 ID:OmLVcDky0
>>414
パスタはソースがきっちりとからまった状態で
口に運んでもらうように作ってある料理だから
すするとソースが落ちてしまうんです

もちろんそのための専用フォークがあります
フォークの横がかるくギザギザになっている奴がそう

そうではないフォークがでてきたら
スプーンを使って巻くのもありです
>>418
しかし牛丼屋も丼に口つけて食うやつがまちBBSに晒されたりしてわろすなんだよ!
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:47:44.43 ID:07MRRY4v0
慣れるとフォークの背に乗せて食うのが楽になるんだよなぁ
ステーキなんか食う時は便利
箸を出してくるパスタ屋があるが、あれはなかなかええな
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 23:54:35.40 ID:xMg1Pj2EP BE:3476671698-2BP(39)

>>42
全くその通りだなw
カレー食うときもフォークの背に乗せて食うのか
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:00:16.48 ID:W5DhZguH0
>>427
その店が箸を出してきたらそれを使って食べるのがマナーに忠実ということになるので
それはそれでおk

とにかく料理はお店が出してきた食器を見極めて食べること
洋食屋にいって1本ずつのナイフ、フォーク、スプーンしか出てこない場合は
まず、その店は
魚料理、肉料理とで食器を区別していない、
スープ、オードブル、デザートで食器を区別していない店なので
パスタをフォークとスプーンで食べようが
魚料理をスプーンで食べようが自由な店となり、
ましてやそんな店で皿に盛ったライスが出てきて
わざわざフォークの背にライスを乗せて食べるような芸当をはじめる奴は
ただのバカです

その場に外人がいたら間違いなく爆笑します
カレー食うときは饗す側がちゃんとスプーン出すだろ
フォークが置いてあったらなんとかしてフォークで食え、見苦しくなるようならそれは饗す側の落ち度だ
手で食うわ
433横から失礼:2013/04/28(日) 00:04:45.32 ID:hSADj55r0
>>142
腕と口とどっちが上にあるか問えばいいのでは?これで角度の話がわからなければ真性のあほ。でしょ?
ID:vRl1bqo40のオバチャンは発狂して自殺したようだね
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:05:45.70 ID:+kxXZTEu0
>>430
鴨料理をワサビ醤油で食った魯山人は最低な糞野郎だよね
カツカレーでフォークだけ出てきてご飯掬いにくい時のハラハラ感
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:10:22.40 ID:+kxXZTEu0
>>434
悲しいBBAだなお前
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:10:43.94 ID:W5DhZguH0
あと欧州料理に関してはフランスの地位が最も高く
料理のバリエーションも豊富。
イギリス料理は田舎料理扱い。

だからフランス人の真似してれば
問題はないよ

ジェラードは歩きながら食べる
これが基本w
小さくなった野菜をスライサーで切ろうとして指切る人は
野菜をフォークで刺してやれば無問題だぜ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:12:16.96 ID:xusC5XmP0
>>11
だからむこうじゃ園児までは許される
ご飯が皿にたっぷり乗せて出す店なら、もうその時点でなんでもありだろ
442横から失礼:2013/04/28(日) 00:15:54.97 ID:hSADj55r0
てゆうか、ファミリーレストランのレベルだと、マナーとか気にしなくてもいいと思うんだよね。ジーパン履いてんのにテーブルマナーうるさく言う奴がうざいんだよ。まずスーツかジャケット来てねって思う。これ間違い?
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:16:18.18 ID:t3ajkBNOP
俺ぐらいのレベルになるとフォークの背にパスタを押しつけて食う
フォークの背にライス → キチガイ

パスタをスプーンの上でクルクル → 本場では子供しかしない。つまりその方が食べやすい
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:17:17.15 ID:QNwtH/Hy0
お箸ください
で解決
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:17:36.58 ID:oaocVP+90
>>334
腹ライスでもいいじゃん
マナーの話をするときに「どこどこの国では〜」だとか別の文化の話をするやつはマナーってもんを理解してない
欧米様に倣わずには居られない古い日本人らしいといえばそうだが
>>4
畷って同級生の女の子思い出した
もうおばちゃんだけど
>>441
すんごく同意します。
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:20:38.57 ID:vX1ZDEgE0
周囲を不快にさせなきゃどんな食い方でもいいと思うわ
作法とマナーっ違うんじゃねぇのって思う
>>430
人のちょっとした食い方みて爆笑するのってマナーいいの?
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:23:41.74 ID:+QGfLOfjT
マナーに気をつけなければいけないお店には滅多にいかないわー
わりとカジュアルな感じのお店でも結構おいしいところあるよね
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:23:48.26 ID:+kxXZTEu0
>>451
マナー悪いな
>>304
なるほど
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:24:20.92 ID:G1HlgsVp0
ジャップじゃあるまいし
外人は他の客をジロジロ観察しないから
音でも立ててりゃ別だが
五右衛門はじめて行ったときここのトップはなかなかできるなと思った
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:25:54.58 ID:hBB47dU10
>>442
お固いテーブルマナーとかはそうだろうけど、マナーってそれだけじゃないしな
いくらファミレスでも食ってる時にうんこの話するのはNG
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:26:43.01 ID:aiZ4KsAVO
スパゲティーをお箸で食べるのはマナー違反になるの?
それで背で食うのが正解なの?
昔背で食うの知らなくて友達にバカにされたんだが見返せるんだな?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:30:51.77 ID:/lvSGLL60
ご飯は、箸で食べるのが見苦しくなくていい。
だから、これがマナーとなる。
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:32:40.86 ID:+kxXZTEu0
>>459
腹で食うよりは背で食う方が合理的。結局腹で食うことになるとフォークをひっくり返す
ことになるからな。その時間が無駄。
>>459
おフランスの真似すりゃいいらしいので、まずはおそ松くんを読むべきだな
そうすれば、君も人のフォークの使い方をジロジロ見て爆笑する権利が得られる
おまえら…
マナーっつか食事の基本すらわかってない奴多すぎだろ

基本
『他所で出された御飯は食べない』
なぜなら毒が入ってるかもしれないから

こんなの忍たまだって知ってるぞ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:36:54.61 ID:t3ajkBNOP
チャーハンピラフ系はバラけるから箸じゃかえって食いづらいだろ
フォークの背で食べることをスタンダードにしてしまおう。マナーは決まっているものじゃなく、作るものだ。それが周囲に不快感を与えないものならば何でもマナーになるんだ。柔軟にいこうよ。
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:37:45.57 ID:+kxXZTEu0
>>465
レンゲだな…
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:38:01.82 ID:eLptA5+A0
>>461
先に肉全部切ったほうが合理的なんじゃないすかね
頑なに切りながら食うスタイルを崩さないのはなんなの?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:39:41.36 ID:+kxXZTEu0
>>466
そのとおり。マナーなんてもともと他人を不快にさせないルールだったんだからな。
米なんて欧米の食文化の外にあったものだし、効率的な食い方なんて模索されて
なかったろうしね…欧米のマナーが絶対なんて糞以下だ。
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:40:19.08 ID:+kxXZTEu0
>>468
なにこの馬鹿
なんでトングという便利なものがありながら
わざわざフォークでパスタを食うのか
>>463
あっちの米って気持ち悪いよな・・・
幼虫っぽい・・・
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:47:21.42 ID:+kxXZTEu0
>>471
トングだと口に入れづらいだろ…釣られたのか俺は
そもそも店が平盛りライスをナイフ使わなきゃいけない皿と
同時に出す事(いわゆるセットメニュー)がマナーとしてなってない
複数の皿に同時に手を付けるとか、最初からマナーとしてズレてるんだ

煉瓦亭はそんな基本的な事も守らずにジャップ相手に洋食だってドヤ顔したみたいだが
475 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/28(日) 00:51:06.55 ID:0vevSI1B0
>>464
ドクたま乙
お残しは許しまへんでー
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:52:08.34 ID:l84Lflu70
ナイフと箸のセットが最強
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:55:55.69 ID:lwCDVIuE0
正直スパゲッティは箸でズルズル食べたのが美味い
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 00:56:43.03 ID:sl2sGize0
そもそもマナー違反もなにも海外ではライスがないw
どうしてもライスと合わせたいのなら、ライスの皿食べ終えてから、メイン出すとか
あるいは、とんかつの付け合せのキャベツをライスにするなり、カフェ飯みたいなワンプレートにする
定食の延長で、皿盛りライスを同時に出してはいけない
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 01:00:17.36 ID:+kxXZTEu0
>>478
米食文化が無い地域の米食マナーてのもなんだかなあと思うわな。
お前ら米の食い方しらんだろつーのか。
本来箸で食うものを敢えてフォークで食うなら、やはり背だと思うけどね。
フィンガーボール要求して手で食べる
これが正解
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 01:07:44.04 ID:+kxXZTEu0
>>481
それインディカ米限定だろ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 01:09:38.81 ID:QR63ueO50
>>482
日本米でもokお握りして食べられる
パスタはスプーンの上でクルクルの方が食いやすいだろ
フォークの背でご飯はありえないけど
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 01:15:57.27 ID:+kxXZTEu0
>>483
その場で客がおにぎりは見た目悪いだろ…周囲の人が気持ち悪く思うよ。
ハンバーグ屋で箸を使ってる俺かっけー
そんなことよりタイ米で炒飯作って食いたい。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 01:54:57.08 ID:Uu72bMVl0
フォークの背に米乗せるのうちの親父やってるわ
「チャーハンをレンゲで食べる」を加えて三大勘違いマナーにしろよ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:10:35.84 ID:5HfbAIydP
>>489
は?レンゲと一緒に出て来るだろ
使わないの?バカなの?
お前は犬食いすんの?
お好み焼きをピザ風に切るのもマナー違反だぞ
四角く切れ
こんなのにいちいちマナーがどうとか
役不足とかを訂正してくるやつ並みにうぜーな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:12:17.68 ID:x4Ra/PUD0
フォークの背にライスは馬鹿にしてたが、平皿だと意外にも食べやすいことに気づいた
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:13:02.19 ID:zqKJ0sis0
>>491
丸いものをどうやって四角く切るんだよ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:15:39.79 ID:sMo9PLU90
家庭科の調理実習でぶっさいくな女がスプーン使ってパスタ撒いてて殺意覚えたな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:17:10.50 ID:ZuJvvoKuP
>>489
じゃあどうやって食うのが正解なんだよ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:18:54.71 ID:lwDe7paQ0
パスタをスプーンの上でくるくるさせちゃった老害おっさん共が必死の抵抗レスしててワロタww
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:25:44.30 ID:zqKJ0sis0
イタ公はマザコンの古風なやつが割りと多いから仕方ない
>>496
中国人は箸で食ってた
ライスは平皿に盛るとまずそうに見える
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:31:29.32 ID:xml4OGAr0
ライスをフォークの背に乗せるのは単純に食べにくいけどパスタをスプーンでくるくるして食べるのはソースが飛び散らないし食べやすいからやり続けるわ
ライスなんでその場まとめておにぎりにして食っちゃえよ
腹に乗せるとフォークの突起が口の中にぶつかるんだよ
背に乗せると乗せたご飯を上からパクリと食べるからぶつからない
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:43:07.05 ID:ZuJvvoKuP
>>499
食いにくい…
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:43:08.81 ID:i5R79xKF0
パスタはフォークでクルクルでええの?
そもそもフォークの背に物を乗せて食うのがジョンブルのアホだけ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:47:14.96 ID:KDyQeoQd0
画像が悪い、こいつ下手糞すぎw
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:48:25.97 ID:2e2SoWx10
>>489
食べにくくてもチャーハンはレンゲで食べたいなぁ
ラーメンの残り汁飲みながら食うんだ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:49:25.52 ID:/59E0Bpy0
これって慣れるとすげえ食べやすいよな
マナーというか、習慣として取り入れるべき
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:53:28.00 ID:0Bu5KV/r0
パスタを食べる時にスプーンはつかわない
フォークだけで巻けよ

ライスをフォークの背で食べるのはナイフフォークのときに最も効率がいい洗練された食べ方
背にのせるのが苦手だからっていちいち持ち替えるのはアホ
スパゲティは量が少なすぎるんだよ、普通乾麺換算で250gは食うだろ、なのにちょっとした店だと150gとかヘタすると100gとか・・・
速攻、厨房に頭突き突撃したくなるレベル・・・
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:54:26.97 ID:qzl1ELqA0
乾杯でグラス当てるなよ底辺ども
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:56:21.76 ID:t3ajkBNOP
>>511
250gってパスタ「だけ」で1000Kcal近いぞ
明らかに食い過ぎ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 02:58:05.63 ID:vGbFgYnMO
パスタをスプーンに 乗せて巻くのは伊の子供の練習法だし
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:00:19.57 ID:0RIUCJtv0
ナイフで飯食ってたわ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:03:07.89 ID:xwyfnCE50
「フォークの背にライス」はありえないが、「パスタスプーン」はなかなか便利だよな。
皿の上でパスタ巻こうと思っても大量にまきつくから「パスタスプーン」はあり。

「パスタスプーン」が有り得ないと言っている奴はかなりの確立でうまく巻ききれない
池沼かパスタを外で食ったことがないヒキコ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:05:26.52 ID:PsD0Rct7P
>>17
マナーの基本大前提は「見苦しいのはNG」だからダメ。
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:06:00.15 ID:OSOEp8sKP
>>514
米だと大人もやってる。
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:06:24.71 ID:OuTpjLkr0
でもテレビでマナー講座とかやってると
これはこうじゃないとダメ!この順番じゃないとダメ!
ってよく言い切ってるよな
なんなんだあのババアどもは
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:08:48.56 ID:/DqMBugh0
本場じゃパスタは手掴みで食ってもいいらしいな
昔はそうやって食ってたらしい
>>513
痩せて史ね
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:09:14.82 ID:t3ajkBNOP
>>521
糖尿乙
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:10:23.16 ID:hBB47dU10
>>519
それはTV局がそういうの要求してるんだと思う
まあ想像だが
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:12:46.22 ID:RGjYiACUO
フォークの背にライス載せる食べ方はナイフとフォークをいちいち持ち替える必要がないから、とても合理的な食べ方なをだわ。
時間がない時はこれに限るぜホント。
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:13:49.94 ID:Rmn6ZEb40
>>517
いちいち持ち変える方が見苦しいが
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:16:29.13 ID:ZvG4pMukO
>>516
子供なんだなw
イギリスではマッシュポテトはフォークの背に乗せて食べる

イギリスからテーブルマナーが伝えられた時に
ライスはイギリスでは食べないためどうするかとなった時に
ライスと似た形状のマッシュポテトと同じ食べ方で良かろうという事になった
現在ではどっちでも構わない

ライスをフォークの背に乗せるのを見かけると
鬼の首とったかのようにバカにするヤツがいるが
そういう輩こそがバカでマナー違反で恥知らずなのである
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:21:24.50 ID:qXLK0yAE0
女がよくパスタをスプーンの上で巻いて食ってるよな
あとラーメンをレンゲの上で一口サイズにしてから食う女がメチャメチャイライラする
見栄張ってスプーン使わずにスパゲティ巻き巻きして、どうすんだよ!ってくらいデカイ玉にしてる奴は
可愛らしい。
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:24:02.34 ID:zqKJ0sis0
まぁイタリアのオトコらしいオトコならフォークでまくことすらなしないしな
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:27:11.63 ID:bwoSpcaPP
>>529
スパゲッティ食べなれない頃は巻きすぎて柄の方までせり上がってきてたわ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:27:15.30 ID:1UhqR3GxP
>>516
ジローラモが言ってたけど
イタリア人の幼児がパスタをうまく巻けないからスプーンを使うとか
だからスプーン使って食ってる日本人を見ると子供の食い方に見えるらしい
子供の喰い方でもいいじゃん
日本人はそんなしょっちゅうパスタ食わねーんだし
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:38:23.30 ID:xwyfnCE50
「パスタスプーン」は伊の子どもの食べ方だからといって、「パスタスプーン」を
使わないでソバのようにパスタ食ったり、皿の上でパスタを大量に巻き込んでいる奴のほうが
ガキ丸出しの希ガス。所詮いいわけなんだよ(笑)
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:38:57.02 ID:hBB47dU10
>>533
だからどうしたと言いたいな
そもそもジローラモは箸で小豆つまめんのかと
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 03:39:06.46 ID:OuTpjLkr0
だいたいなんで日本人なのに本場のイタリア人みたいな食い方したいの?
見栄張りたいだけだろ?
俺の大学時代の級友であるイタリア人とアメリカ人は
箸で普通にパスタ食べてた。
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 04:08:42.75 ID:Yf8/h+at0
出てくるの肉とライスだろ?

だったら右手ナイフで左手フォークで、ライスはナイフに乗せて食うわけだが
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 04:15:29.98 ID:xfYxfopZO
こういう間違ったマナーをどや顔で押し付ける奴がウザくて仕方なかったわ
そういう奴に限って間違いだと分かるとこっちのが効率が良いだの見栄えが良いだの言い訳するから尚更ウザイし見苦しい。多分殆どはA型だろうな
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 04:18:22.42 ID:xfYxfopZO
>>510
お前が変えられないだけだろ。汚い食い方だな
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 04:20:02.46 ID:Yf8/h+at0
>>510
もっとも効率の良いのは右手ナイフにライス乗せて食うのよ
左手フォークの背にライスのせるのは食いにくいぞ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 04:20:44.46 ID:sejN6zlV0
女子アナでパスタ啜るやつ多くて引く
箸で食べればいいじゃん
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 04:28:21.61 ID:OSOEp8sKP
大体、パスタって言う大まかな括りで語って巻けよ!とか言ってる奴に
ドヤ顔でマナー云々語られたくない
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 04:29:39.54 ID:t3ajkBNOP
>>543
外じゃ出された食器で食うが、家じゃどんな麺類も箸だな
コンビニでもフォーク付けられるとイラっとする
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 04:30:57.65 ID:gXb1CHOxO
日本国内で食べるのに、
なぜか日本風やイタリア風でもなく、
合理的ともいえないオリジナルルールで食べなきゃいけないの?
自分が食べやすいやり方で食べますよ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 04:33:30.20 ID:Yf8/h+at0
イタ飯屋いくとパスタとは言わずにちゃんとスパゲッティ言うよね

スパゲッティでいいじゃんなんでパスタとか言うのか
パスタいうならちゃんとリボンやくるくるしたパスタ出せ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 04:39:40.63 ID:P8jtv5nq0
サカ豚だからスペインやイタリアわりと行くけど現地の人はわりと普通に啜ってた
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 04:43:47.66 ID:hBB47dU10
>>547
お前もお前で間違ってる
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 04:51:26.75 ID:WPwqhWOs0
スパゲッティをスプーンとフォークで食べるのはわかる
食べやすくなるし日本の良いアイデアだと思う
でもフォークの背に飯乗せるのは食べにくいだけであほらしい
フランスが嫌いなヤツだけやってろ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 04:54:51.94 ID:Yv6KKDXZ0
パスタすするのはヒドイ
こういうマナー教室みたいなのが流行ったのはバブル時代だし、
今は好きに食えってな具合でずっとナチュラルになったよね
マナーとか勝手につくんなよ。
色んな食べ方がある。
既成概念に囚われ発想が欠如しているせ゛。
人生楽しめてないな?
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 05:31:46.32 ID:w4Eng3+YO
ドレスコードがある場所でもパスタ以外すべてに箸を要求してる俺が最強
五右衛門てなんで箸で食わせようとすんの?
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 05:38:31.37 ID:UrMq6i5Y0
マッシュポテトと同じ位置づけだから、スプーンなけりゃフォークの背に固めて乗せろ
この記事を真に受けてフォークで救って食べたら店追い出されるぞ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 05:47:09.46 ID:9ZOwlQGt0
>>556
さすがに追い出されはしないだろ
ってかそこまでテーブルマナーを気にしないといけないような格式のそこそこある店で
(ドレスコードとかもあってね)
ライスが別皿で盛られてくるなんて今まで無かったんだがどんな料理でそんなのが出てくるんだ?
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 05:48:04.91 ID:t3ajkBNOP
「フォークで掬ってしまったんですか?!」って店主がブチ切れる店があっても不思議じゃない
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 05:54:29.42 ID:CA3763fb0
>>556
まるっきり田舎もんの常識だな
560 ◆MtMMMMMMMM :2013/04/28(日) 06:03:43.23 ID:ZEpuopds0
フォークの背になんか乗らねーだろw
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 06:03:43.52 ID:TbYaS2oU0
パスタをスプーンではおっさんじゃなくてスイーツだろwww
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 06:05:57.25 ID:TbYaS2oU0
派生版に「ラーメンをレンゲの上でクルクル」ってのもあるよね?www
ライス その場で握って食べる
パスタ 箸で蕎麦みたいに食べる
パン 耳に当てながらウェーターに向けて「パンの耳!」をしてから無言で食べる
ステーキ 手掴み丸かぶり

マナー違反を指摘されたら無視して食べ終えてから最後にすまないと言えば大抵許される
俺なんか誰も見てなかったら皿に残ったソースまで綺麗に舐め取りたいって思ってるわ
昨日も自宅でカレー食った後に2ちゃんしながら皿舐め回したった
勿体無いとかそういう貧乏臭い理由じゃなくて
そこに食っていいものがあるから残さず食いたくなるっていう単純な食欲なんよ
舌って機能的に箸やスプーンやフォークより優れてるんだから直接行ったれや
マナーとかマジクソだな
自分が生きるために他の命を食い潰す下品な行為で何気取ってんだってアホらしくなる
わざわざ金で他の生命を買ってるくせに食い切らないことの何が格好良いのか
って思ってるのに他人の目の前では気取って格好付けて皿舐め回せない
>>556
ほら、イギリス式のゴリ押しがきた
まあ日本人はイギリスの影響を多分に受けているからね
フランス料理だろうが何だろうが基本的にイギリスに倣えって人が多いんだろう
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 06:10:24.61 ID:eLptA5+A0
>>536
その本場イタリア人はズビズバ啜ってたよ
サラダをフォークで食うのが難しい
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 06:30:38.29 ID:Da4E1aBh0
>>1
> 日本独自の食べ方であるがゆえに、決まったマナーは特に無し、というわけである。

……何を言っているのか分からない。
日本人にはマナーを決める権限はないとでも言うのか?!
>>3
イギリスはカレー国
パエリアなんかがある国もある。
フランス料理にはコメを食うマナーが無いと思う。
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 06:35:26.73 ID:GNPcK7+W0
箸にナイフが一番洋食を食いやすい
箸を貰えばすべて解決するだろ
馬鹿なのか
ラーメン…箸←わかる
そば…箸←わかる
パスタ…フォーク←は?
>>573
パスタも箸が正解
フォークより食いやすい
>>99
まあ、バカが書いた記事だし…

フォークの先の方だけ使う、見たいなルールは、
オレも説明されたこと無いけど、
ちゃんとした人は知っている、みたいになってるな。
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 06:48:51.07 ID:t3ajkBNOP
箸は欧米人にゃ扱えないでしょ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 06:49:00.28 ID:kzULidah0
>>475
腐女子は死ね
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 06:51:18.13 ID:0XsZsize0
パスタをスプーン使いながらフォークでくるくるさせるのは論外だが
フォークで必死にくるくると5回10回とちまちまちまちま巻きつけて食ってる奴の不器用さも見ててこっちが恥ずかしくなる
これこそ世界共通の女や子供でさらに不器用な人の食べ方の例
パスタなんてフォークでざくっと適量すくいながら1回転させる程度巻き取れば十分なのよ

育つ環境にもよるが比較的都会だとパスタは簡単だから子供の頃から毎週のように食べさせられてると
フォークの使い方も慣れるが
田舎なんてパスタなど年に数回あるかないかってぐらい食べることもないのでフォークをうまく使えないまま大人になる
いざパスタを出された時に食べ方があまりわかってないのでイメージでやたらくるくる必死に巻きつけてしまう
フォークとスプーンを合わせて
カチャカチャ音を立てること自体向こうじゃタブーだよな
>>400
ttp://laestanciadeluisa.com/yahoo_site_admin/assets/images/comida_de_la_estancia_2008_012.33053246.jpg
コロンビア料理

ライス添えなんて珍しいことじゃないと思うけど?
>>435
大体どこでも、最低のクソ野郎という評価
>>499
バカな奴らだなw
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 07:46:51.15 ID:S4s/Saa30
全部マスゴミが広めたんやろが
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 07:47:46.15 ID:kM0i+MSE0
>>582
いや本場でれんげ使って炒飯食う奴はおこちゃまらしいぜ
>>585
パラパラとしたご飯はスプーン状の物で食うのが合理的なんだから
下らない意地というもの
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 07:56:24.59 ID:uYb6MRjq0
ジャガナイ、フォーク乗せはダメって何十年も前に山下洋輔が言ってただろーが
ポテトが大量に付くんなら最初から言えよ。
ライス頼まないから。
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 08:00:17.57 ID:m37e073nP
フォークの背ライスは知り合いのスイス人も「さすが日本人は器用だな」って感心してたわ
フォークとナイフの持ち手を変えなくていいから、合理的ではあるんだよな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 08:10:07.26 ID:yU3ADFlV0
>>1
そもそもそんなフォークの背を使うのがマナーだとか言い出した馬鹿はどこのどいつかって問題でもあるんだよ。
それ聞いてにべも無く否定されるような連中だったここまで浸透してない。

こんだけ広まってて「そんなマナーはない」とか2000年代になって言い出すのも不気味すぎる。
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 08:11:52.69 ID:7m3YqMI00
そもそもフォークでライスなんか食べたくない
箸を出せ箸を
>>585
ttp://4travel.jp/overseas/area/asia/taiwan/taipei/travelogue/10557568/
なんか、普通に蓮華ついてるぞ。
また掴まされたんじゃないか?
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 08:15:34.87 ID:IINasvQ4P
スパゲティーの食べ放題屋って無いかな
無性に食いたくなってきた
フォークのセって大して乗らない上にぼろぼろ落ちるやん
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 08:23:04.26 ID:K0GnaY3AP
:::::::::::|  ば  い  ね  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か  っ   ご  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  て  と イ:::::::::::::
:::::  |  な。 ん    ゙i  ::::::
   \_    の   ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、       i" ̄ ̄ ̄ ̄i
/. ` ' ● ' ニ 、     _|ニ二| ̄□ ̄|_
ニ __l___ノ     (((   ̄   ̄ i
/ ̄ _  | i         /i;)      | 箸くれよ
|( ̄`'  )/ / ,..     (___i      i
`ー---―' / '(__ )     jーi       i
====( i)==::::/     i ) /,、    、 、\_
:/     ヽ:::i       |ヽi´ ^  ^// |
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 08:24:25.41 ID:y9kcUgNT0
>>595
不器用だな…
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 08:26:36.52 ID:aOsxh4gJP
盛りライスをフォークで食う事自体マナー違反だろジャップ土人が調子のんな
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 08:26:58.21 ID:VG1X1vlHO
馬鹿の烙印
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 08:34:19.04 ID:sVm9Sb0j0
>>92
これ東海圏のラーメンチェーンのスガキヤ発祥だから
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 08:35:39.99 ID:f29tYtVP0
それより、バナナだ。 バナナをナイフとフォークで正しく食えない
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 08:35:51.82 ID:+eZpvPtD0
子供の頃これ親から正式なマナーって教えられてたわ
よく考えたら外人がフォークの背にチマチマごはん乗っけて食うわけねーんだよな
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 08:43:19.37 ID:Wk5UHxVAP
ライスを背に乗せて食うよりフォークを利き手に持ち替えて食う方がよっぽど無様だわ
そもそもそういう場でライスなんか食うのがおかしいんだよジャップw
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 08:48:45.91 ID:Afo/5/zC0
フルハウスでまだちっちゃいミシェルにジェシーおいたんが
スプーンを使ってパスタ食べるやり方教えてたシーンを覚えてる
>>1の記事、結構まともな内容だな
このスレ面白いなあ
テスト
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 09:02:45.46 ID:T1/TzsPd0
ラーメンくるくるする女は何なの?
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 09:03:43.93 ID:XG6c1hC40
嫌儲民は知識ひけらかしスレ大好きだな
>>594
それほど珍しくないだろ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 09:24:06.38 ID:y9kcUgNT0
>>539
お前は多分女だろうな
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 09:26:21.93 ID:VoHNSevzP
おっさんはパスタすするな、しね

やっすい丼モノを吸い込み喰いしてろ、脂吸収して早くしね
飯を洋皿なんかで出す店がそもそもおかしい
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 09:34:04.27 ID:y9kcUgNT0
>>613
多分箸が無いんだ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 09:41:17.86 ID:RGjYiACUO
どうせ欧米のレストラン行ったって蒸した米なんかメニューにはないんだから
極東のローカルルールってことでいいんだよ
>>615
そろそろ、コメ食うのはアジアだけという幻想から覚めた方がいい
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 09:44:43.88 ID:RGjYiACUO
てか日本でもまともなフレンチの店にライスはないからな
おまえらデートの時気をつけろよw
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 09:47:48.29 ID:RGjYiACUO
神戸屋レストランにもライスはないぞ
ランチで入って周りの有閑人妻達に鼻で笑われないよう気をつけろよ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 09:50:34.00 ID:8T3Oc74f0
マイ箸を用意して食べるのが一番マナーが良いように感じるな
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 09:50:41.40 ID:DOy+0lVV0
59 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/27(土) 20:37:55.60 ID:UFMWSbqX0 [2] 【PC】
>>53
本場じゃ大人はみんな手掴みでいっちゃうからな

311 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 21:59:59.10 ID:7OQfkpSs0 【PC】
>>53
そんなことない。フォークの先に絡ませて食べる。
絡ませるにはクルクルするしかない。
スプーンを使うやつはいない。


嫌儲アスペ部
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 09:51:13.85 ID:y9kcUgNT0
>>619
美味しんぼかよ

いまさら環境問題でもないだろ
両効きの俺は普通に右手ナイフ、左手フォークで
ライスも左手のままフォークで食べるわ

箸も両手で使える
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 09:57:30.42 ID:y9kcUgNT0
>>623
すげえな。俺は箸は左だがフォークは右使うわ。
>>1にあるような、ハンバーグと平盛りにいっぱいのご飯を同時に出すよう
なところでは好きなように食えばいいんじゃないのかな。
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 09:59:03.39 ID:M4QmxCbM0
フォークの背にごはんってギャグか?
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 10:00:08.65 ID:DOy+0lVV0
フォークの背ででメシ食うのは良いよ
それを強要してくるおっさんは死ぬべき
「最近の若者はフォークの背中に乗せてライス食べないのかあ!」←死ね
フォークの背って、フォーク乗せと掛詞になってるんだよね実は・・・
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 10:00:44.52 ID:y9kcUgNT0
>>627
そんなおっさんどこにいるんだよw
パスタくるくるは米国式と聞いたぞ
いかんのか(動揺)
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 10:04:27.81 ID:RGjYiACUO
>>622
こんなもんはポテトやパスタみたいな付け合わせじゃねえか

主食じゃないだろ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 10:06:50.29 ID:y9kcUgNT0
>>627
作り話くさいしこれアフィか…
レスつけちまったぜ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 10:06:56.39 ID:t6h6bOC70
たまに箸でスパゲティ食ってる奴いるけど普通に食べにくいよね
現地のちゃんとしたレストランは箸あるから心配すんな、好きに食え
箸頼んだら家族がなんか冷たかったけどね
>>634
いってやれ
ttp://www.yomenya-goemon.com/kodawari.html
>お箸で食べるスパゲッティーの草分け『洋麺屋五右衛門』。
>1976年、日本人が美味しいと感じる、独自の創作パスタを生み出すお店として渋谷に誕生しました。
>>632
>どうせ欧米のレストラン行ったって蒸した米なんかメニューにはないんだから
>>618
ttp://www.kobeyarestaurant.co.jp/menu/eat_re/e_marunouchi_dinner.html
>※ライス ¥260 もご用意しております。お気軽にお申し付け下さい。
あるんじゃねーかw
>>589
スイス人てマッシュポテト食べないの?
イギリス人以外は背に乗せないのかね
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 10:23:34.73 ID:CS4lBV7G0
http://shoku-bunka.com/sakai/ojisan/hitorigoto2.php
このへん見ると思い込みと流れで広まったって感じっぽいな
西洋の文化を取り入れるんだー!って焦ってルール入れたもんだから意味不明な伝統化してる事いっぱいあるんだろうな
パスタは箸だな
だってあれ完全に洋風焼きそばじゃん
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 10:40:54.96 ID:VvsWtO7S0
イタリアのレストランでパスタ頼んだら、
スプーン入るかって言われて馬鹿にされたは。
スプーンでクルクルが行儀が良い食べ方と勘違いしてる日本人は死ねよ。

後、ライスは箸でって言ってる阿呆が多いけど、
茶碗ならともかく皿の上のご飯を箸では食べにくいし、
見た目も格好悪いぞ。
>>640
コイツ、フランス料理しかしらないし、それしか勉強してないから
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 10:49:18.17 ID:VcOpcp8XP
それならライスを背に乗せる料理ってどこの国のもんだ?
>>644
何十周もしてると思うけど、
イギリスはカレー国で、フォークの背に乗せて食べるよ。
そもそもフォークは米を食べるのに向かない
普通に箸を出せや糞レストラン
>>640
>グリーンピースはどうするの?のせてものせてもフォークの背から落っこちゃうと思うけど...。
どうして誰かに聞かなかったんだろう…
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 10:58:01.10 ID:iPxWiK6z0
>>645
スプーンじゃないんか
お前らアメリカ人がカップヌードルをフォークで食うのを見て「箸で食えやー!!」とはならんだろ
イタリアではどうとか気にせずあるもので食べやすく食えばいいよ
米を皿の上に盛ってフォークで食べさせるなんて不合理すぎる

>>642
そんなことはねえよ馬鹿
皿でもフォークより箸の方が食いやすいのは当たり前だ
何が見た目だアホ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 11:00:55.16 ID:CS4lBV7G0
>>645
え?さすがにそれはスプーンで食うんじゃないのw
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 11:04:29.01 ID:VvsWtO7S0
>>650
フォークを右手に持ち変えて皿のライスを食った方がスマートだわな。
フォークの背中に米ってのは、日本がイギリス参考にしてた時代の名残だべ
その後アメリカに切り替えたけど
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 11:07:30.22 ID:jaSAEOdr0
そもそも、欧米はライスなんて食わないから。パンしか食わないから
日本人は得物を頻繁に持ち替えて食う習慣はあまり無いんだよ
食事中は基本的にずーっと箸だからね
だからナイフとフォークで両手が塞がると、それでなんとかご飯も食わないといけない
利き腕じゃない方の手でご飯食うわけだからどっちにしろ食いにくい
ごちゃごちゃ言う前に置くこと覚えろ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 11:13:42.73 ID:VvsWtO7S0
>>654
普通に食うよ。
ウイーンに行ったとき気軽なレストランで、
「何処から来たと聞かれて」「日本」と答えると、
「家の店の飯は美味しいから絶対に食ってくれ」と。
炒めたライスだったけど美味しかった。
メニューを見たらサラダカテゴリーだったけどね。

あとパエリアも米使うし。
引き蘢ってないで外国にも行ったらw
言い争ってるのはなんかそこまでして許せない何かでもあるのかよ
不毛すぎ、好きにクエ
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 11:20:46.78 ID:i6DcGEmO0
まぁ、マナーを知ってる風な装いのドヤ顔で態々変な事をぎこちなくしてるのは
仮にそのマナーが正解で有っても滑稽な事に違いは無い罠w
外人もライスは食うけど主食としてバクバク食うわけじゃないからな
この混乱はフォーク左ナイフ右を日本で定着させたバカのせい
日本のようにご飯とお肉を食うなら逆の方がスマートだった
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 11:30:13.07 ID:yejDUPAyP
他人の酒を注ぐなんてマナーではない
最初だけでいいだろ
ほんとおっさんは糞だわ
>>660
>>640みたいなヤツにつかまされてるよ。
パエリアもリゾットもピラフも日本料理じゃないぞ。
伊丹十三の本にすごいことがいっぱい書いてあったな。
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 11:36:47.17 ID:NNYOBtLp0
そもそもフォークに背とか腹とかの概念自体がおかしい
「フォークの背にライス」が食べやすいってやつと食べにくいってやつがいて議論になってるけど、食べやすいってやつはあくまで両手の食器を一切持ち替えない縛りプレイ前提の話だろ?
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 11:37:25.65 ID:BfORMNe70
マナーが求められ席でマナー自体が曖昧のものは頼まないでいいだろ
まあガチガチの英国式マナーで食事をしなければいけない機会は一般人にはまず無いし
仮にあったとしてもそういう席では平皿に主食としてライスを盛ったものは出てこないから
どうでもいい、って話だよな
フォークを左で使わせるような基地外発想の合理的な意味を教えて
>>667
いいとこのお店でも、リゾット添えとかあるみたいだぞ。
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 11:56:14.11 ID:IQgz2/o10
餅米混ぜておはぎのように固めて調理すればいい
これならナイフで切ってフォーク刺して気持ちよく食べられる
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 12:08:57.71 ID:yaZpW7Cc0
箸でくうからいいよ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 12:12:06.67 ID:4rj9M/Ba0
どうせファミレスなんだから箸で食えばいいよな
>>665
そう
頻繁に持ち替えるのは面倒だし行儀も悪いから落ち着かない
>>672
ファミレスや洋食屋は箸でもいいしフォークをひっくり返して腹側ですくって食べても
まったく問題ないと思うよ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 12:36:00.97 ID:AKDTCCj30
>>665
「皿から食うなら」って縛りなら裏の方が食べやすいな。
ナイフでライス食えばいいんじゃないか
>>654
え、そうなの?
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 14:40:08.11 ID:Rjrwv1rKP
ご飯下さいって言えばいいのに
ドヤ顔でライスって注文する滑稽さ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 14:42:21.00 ID:aX7jRQcD0
パスタを箸で食ってたら隣の席の糞女が笑いやがったからスープぶっかけてやったことある
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 14:44:27.00 ID:w1wUFaYz0
おにぎりにしてナイフで切ってフォークで食うのが正しいのかも
パスタをスプーンで回してドヤ顔してるのは
おっさんじゃなくスイーツ系ババアだよな
>>1
外国には、「おかずのあとにライスを口に入れる」という食べ方は無いので、
日本独自に発達した食べ方だから仕方ないでしょ。外国に「ハンバーグセット」なんて無いわけだから。

おっさんが勘違いとか、そういう問題じゃない。
左手のフォークでご飯すくえたら良いのにな、出来ないな、右手に持ち替えるw
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 15:03:09.83 ID:YTD4VV7V0
スパゲティをフォークで一口分うまく巻き取るには
一番下の櫛にだけ数本引っ掛けて巻くとよいってテレビでやってた
確かに食べやすくなった、ような気もする
スプーン使って巻くと食べ易いのは確か。
>>683
フランスの昔の食べ方やアメリカだと持ち替える人も居るそうだよ
ただ持ち替える場合も「肉を切る→右手にフォークを持ち替えて肉を食べる」であって
もちろん白飯を食べているわけではないけどね
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 15:19:35.55 ID:AKDTCCj30
>>677
スウェーデンで仕事(日本企業現地要員)してたことがあるけど、
日本食ブームってコトもあり、現地の会社の社食にライスが普通に
あった。

スモーガスボード(バイキング)形式で、各自が大皿に盛って食べる
形式なので、フォークかスプーンで普通に食べてる人が多い。

小さなジャガイモを主食に肉食ってるって人多し。
左手 ナイフ
右手 フォーク


右利きにはこれが合理的で効率的
右利きだが、左手ナイフじゃ切れないよw
>>689どんだけ不器用なんだよ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 15:37:11.04 ID:BfORMNe70
>>688
その持ち方が標準じゃないのか
こういうマナーがめんどくさいからパスタでもハンバーグでもいつも箸で食ってるわ
つか日本人なんだから最初から箸もってこいや糞店
来週、結婚式に呼ばれているんだよな、洋食をしみじみ食べてみるか。
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:24:30.85 ID:IasVVWey0
マイ箸を持ち歩いてる俺に隙は無かった
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:28:11.16 ID:P7tNRtOrO
パスタは箸で食っても美味くない
適量を一度に口に放り込まないと
へー要するに伏せ丼の元祖みたいなもんなのか
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:46:01.57 ID:bFpXVWQ70
ナイフとフォークを持ち替えることなく、
サッとライスを口に運びたいときはいつもこれやってる。
これ以外のやり方で、捗る方法あったら教えてくれ。
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:48:46.08 ID:IasVVWey0
>>697
ナイフで食うのはどうか
ごつい肉用のギザギザした奴じゃなければ危なくないし
ナイフはフォークみたいに刺したり口に入れたりと言うのは最大のタブーらしい
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:54:28.45 ID:7HZnBbbgT
怖いな
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 16:56:23.60 ID:iK1d5YIx0
「ドラえもんの手」的なものを開発して
それで食べればいいんじゃないかな
形状に関わらず取りたいものだけを正確にピタっとくっつける
>>603
なんで利き手に持ち変えることになってんだ?
さすがに左手だろう
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:28:37.54 ID:qXLK0yAE0
>>699
よく映画とかで見るサバイバルナイフで干し肉を削りながら食うみたいなのはNGなのか?
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:37:36.58 ID:VoHNSevzP
パスタをすするな
啜ったやつは顔面を殴る
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:39:07.08 ID:4uSY/RJ90
ズズー
ズーっ、ずー
ずずー
>>668
ナイフを置くのが面倒ってだけ。
慣れたらなんてことない。
でもここ見てたら左手でフォークを使う方が面倒って奴、結構いるのね。
タイピングとかで左手使うだろうし、それほど苦じゃないと思ってたけど。
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 17:52:44.09 ID:LivDf3Wc0
>>684
ついでに言うとそれこそステーキを切る時のように、先を親指側に持って横から(実際はまぁ斜めだが)差すと巻きやすい。
フォークが水平になるから巻いた麺が落ちにくい。
お箸や鉛筆のように先が小指側になるように持つと、フォークが垂直になり、
巻いた麺が下に落ちやすくなって、いつまでもクルクルすることになる。
>>688
これはすげえ!
>>10
もちろんそれもOK
>>688
結局これが右利きには一番しっくり来るんだよな
なんでテーブルマナー考案した人は使い難い方の手でフォークを使わせようとしたのだろう
>>710
まぁでも、切りにくい肉ってあるんじゃないかな。
そういう時は左手で押さえて右手で切るのがいいのかと思う。
包丁使う時も左手で押さえて右手で切るし。
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:08:09.84 ID:A05oGnAa0
食べ方が違うだけで味も変わる
慣れた箸で食べた方が美味い
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 18:52:00.47 ID:VvsWtO7S0
それよりナイフフォークの置き方を間違えると、
食べてる途中でも皿を撤去されるぞ。
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:20:26.38 ID:LivDf3Wc0
>>712
ものによるんじゃないかな。
うどん蕎麦は出汁やつゆの香りを挽きたてるためにも、箸で持ち上げて空気を含ませながら啜って食べると美味しいし、
スパゲッティのフォークに巻いた状態(結果的になんとか言う巻き巻きのパスタのでっかいのになっている)が触感も捨てがたい。
料理に合わせて食器が出来た一面もあるけど、食器(食べ方)に合わせて料理が発達した面もあると思う。
串カツや焼鳥の串、お好み焼きのコテ、もんじゃの小さいヘラ、おにぎりの手掴みなんかも。

ここで言う美味さは単に味覚だけじゃないからね。
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:22:02.25 ID:bSMaPL2xP
>欧米ではライスは主食ではなく、野菜の一種。
やはりコメを大量に食って野菜いっぱいでヘルシーとか言っちゃうんだろうな
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:40:17.23 ID:3YwaVSaHP
中学生の時友達同士とのノリでスプーンを皿に食べたことあるな
アホかと思ったが
最悪なのはそのままスプーンを置くと汚いと思って舐めてしまった事
一瞬後に後悔したし好きな娘に見られて目が合ったわ
死ねやクソガキ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:44:44.01 ID:yVDVwcYj0
スゥプをパンで拭く、ってのが気持ち悪い
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 19:50:09.73 ID:ECczDgYt0
>>716
日本語でおk
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 20:14:29.07 ID:t6h6bOC70
日本人のパスタを啜ったら駄目って風潮おかしいよな
外国ならともかく日本じゃラーメンや蕎麦うどんなんかは平気で音たてて啜るのに
何度も言うがイタリアの食堂のおっさんはすすってたぞ
スプーン?赤ん坊じゃあるまいし!って言った後
>>716
何語ですか?
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 22:22:07.19 ID:3YwaVSaHP
日本語でおk(笑)何語ですか?(笑)
なんだこいつら(笑)
お前ら人を馬鹿にしたいだけの中学生かよ
スレタイとの類推を狙って意図的に省いた事くらい認識してるけど、何が分からないのかちゃんと言ってくれなきゃこっちも分からないんだよ?
お前それでも人を馬鹿にできるのかと
会話として文章に不足があって、それを指摘する文言に具体性がなければ、まずそれは指摘として成り立たないし指摘する意義も権利もない
何でかってそれも会話としての不備や不足があるからだよ
「日本語でおk」「何語ですか?」
あ?だから何なんだよ。俺のレスを他言語じみたイミフ文章だと思って、何も理解するつもりもなくただ馬鹿にするだけなのに、なぜ指摘できる?
せめてどこが分からないか言ってくれれば訂正する事もできるし、会話を繋げる事もできるんだがね
ただ俺のレスに興味を抱いてないのは十分わかってるし、だからこそ馬鹿にしたんだろ?
けど具体性のない罵倒もまた馬鹿晒す事になるんだよ
たとえばダメージの事を考えると、まず俺は何もかもを論駁された挙句罵詈雑言の限りを尽くされ人格否定の末に凹むだろう
だが何ら主体性を持たない一言定型文をレスポンスされたところでダメージは受けないし、掲示板特有の説教臭くなるだけだ
それで相手が反論してきて一捻りされるも良しだが、まずスルーされるかまた定型文かが常なので大して期待もしないしすぐさまどうでもよくなる俺だ
煽りや罵倒に洗練された輝きがなくなって久しい。定型文には飽きた。お手軽に人を刺す時代だ
致命傷には至らない。だが真綿で首を締めるように、確かにゆっくりと侵蝕され果ては居場所がなくなる
飽くまで掲示板も衆愚の一つに堕したというのだ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 22:24:00.43 ID:I8LkuM3z0
自分の親がやってたの思い出して淋しくなった
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 22:27:06.15 ID:+MK+3akeP
>>722
何が分からないのか分からない程、何を言いたがっているのか分かりません
マジでこういう気取った洋食家彼女と行くけどクソマナーのせいで喰った気にならんわ
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 22:30:43.13 ID:bSMaPL2xP
>>722
何言ってるかわかりません
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 22:31:50.18 ID:A2Fy/2R60
そのほうが食べやすいんだからいいだろ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 22:32:25.46 ID:mBd/ULoS0
久々にイタリアン食おうかな
ミラノ風ドリアとハンバーグくって700円ならどのファミレスよりも食った気になれるし安い
>>722
本物のキチガイを久しぶりに見た
お、また上がってきたなこのスレ って思いながら開いてみたらなんか凄い人がいた  
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 22:35:00.51 ID:VvsWtO7S0
>>727
お湯を沸かすポットでラーメンを作る人ですね。
>>715
海外の和食屋紹介番組なんかでよく見るな
寿司がヘルシー食品だとかでめっちゃ食ってる
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 22:41:04.51 ID:w+667Kok0
スク…

モニュ…モニュ…

カチャ…

ズズ…
>>451
マナー以前に人として問題があるなw
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 23:15:24.37 ID:RrgGrO9E0
一方外人はナイフを置き右手でフォークを持った
>>736
外人はお肉をオカズにご飯を食ってるわけじゃないからそれでもいいんだよ
付け合せのポテトと同じような扱い
お肉→ご飯→お肉→ご飯という日本人特有の食い方でそれをやると、
カチャカチャと持ち替えが煩雑すぎてみっともないし食ってる本人だって煩わしいだけ
>>737
それなら最初に肉を切ってあとは箸で食べればいいんじゃね?
>>738
それだと切った肉をそのままダイレクトに食べる醍醐味が失われる

じゃあどうしたらいいのかというと、
ライスは無しで食うのが最適解
その分大きい肉食え
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 00:15:20.38 ID:M9uNU+tgT
全部箸使えばいい

フォーク スプーンは邪道
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 00:18:52.05 ID:SeCg88VD0
すすって食うのはいいの?
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 00:39:51.75 ID:IRB7wTvJP
>>741
お椀をもってすするのと麺類はしょうがないと思うけどな
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 00:44:26.79 ID:SgFLTY0/0
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 00:46:15.34 ID:YXfJ43ePO
フォークの背にライスとか頭おかしいよな
フォークの背にライスを乗せるような慣習の店では
そもそもライス出す行為が店のマナー違反なんだよ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 00:49:54.48 ID:eqmz0IVH0
マナーとか発祥とか抜きにして考えると、背に乗せるのがもっとも合理的なんだがな。
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 00:50:34.22 ID:BSuLyq2a0
だからさ前菜副菜主菜デザートがあることを知れよ
マナーがうるさいところはファミレスみたいに一気に出てこないんだって
コースで使うスプーン間違えて最後に変な形のやつでコーヒー混ぜた時は泣けた
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 02:28:26.12 ID:y+SPuCHm0
>>737
左手のフォークで掬って食えよ。
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 05:53:44.84 ID:MbOdhK3o0
>>43
これが低学歴か…
英語なんてゴミ言語使ってる時点でアメ公が合理的なんていえねーだろ
あんな全体主義の感情論馬鹿国家を称えてる馬鹿はネトウヨだけだよな?
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 06:01:18.94 ID:5mjf7ekHO
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 06:58:48.64 ID:Vk5KunJa0
「ズズズズ」はやらんけど「ちゅるん」はOK
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 07:07:18.35 ID:FI4guOD90
今までずっとギャグの1種だと思ってたけど
まさか本気にしてた馬鹿がいるのか
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 07:21:32.19 ID:tXEbLTOM0
そうかずっと何であんなに違和感があるのかと思っていたがやっとスッキリしたわ
オカズと飯を交互に食うっていうのが日本人独特の文化だから西洋のマナーに合わなかったんだな
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 07:45:21.06 ID:qmKd6PsvP
>>13
それはあるな
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 08:45:35.42 ID:DZO7KlYT0
カレーとかチャーハンも箸の方が普通に食いやすいだろ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 08:49:42.44 ID:Nd6EAOf/0
子供のときドヤ顔でやってた
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 08:53:25.89 ID:Wcth4K4Z0
五右衛門は許さん
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 08:58:55.99 ID:WspTKyeh0
銀食器がダメだからフォークをスプーン上で回すなんてできない
いいいいいいいいいいいいいいいいいいってなる
日本ではむしろフォークの背に乗せる方がラクに喰えるだろ、
ジャポニカは粘りがあるから、ナイフでこすりつけるように盛ればいいんだし、いちいちフォークを持ち替えなくて喰える。
タイ米みたいなポロポロ系だとフォークの背ってのはかなり技術力が要るだろうけどなw
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 09:03:28.46 ID:WspTKyeh0
そもそも平皿に米乗せるのやめろ
米粒が乾燥し皿にこびりついて汚らしい
犬の餌のようだ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 10:55:08.27 ID:Y9ZObIQI0
>レストランなどで食事中の客を見るにつけ、多くはフォークの腹の部分にライスを乗せて食べているように思われる

いちいち他人の食い方チェックしてんじゃねーよ、底意地わりいな
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 10:58:12.05 ID:Xajs03wZ0
これイギリス式なのか
知らなかったわ
箸だけで喰えるレベル肉を出す店行きゃいい
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 11:10:38.94 ID:uZz3RrV0P
見合いのとき
震えながら5分ぐらいかけてフォークの背にライス乗せて
口にもっていこうとしたとき落ちた

しばらく落ちたライス見てると
俺の中の何かが切れた

ボーイにチョップスティック要求して
ガツガツ喰った後、爪楊枝でシーハシーハしたった
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 11:15:03.54 ID:iBN1m2CO0
フォークの背中は
そっちの方が食べやすいんだから勘弁してくれよ。
パスタクルクルは気をつけてる。
つい100年前まで手づかみで食ってたくせにうぜぇ毛唐め
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:04:40.75 ID:o9Xi8/b70
外国人はスープスパの時もスプーン使わないの?スープスパのスープはいらない子なの?
ナイフとフォークいらんから箸持って来いや
飯も皿じゃなくて茶碗に盛って来いや
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:38:41.09 ID:BSuLyq2a0
>>768
スープスパなんてねえんだろ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 12:40:15.91 ID:w70+z+eSP
>>768
あれはハウス食品の開発したものだよ
>>615
主食として喰わないだけでおかずとしてならかなりメジャーだぞ>米
>>768
スープスパはボンゴレ辺りをヒントに日本で産まれたパスタ料理。

というかスパゲティをフォークに巻くのにスプーンの上で巻くというのが
日本ローカルなマナーなだけで汁物料理なら普通にスプーンも使う。
でもってスプーンがないとパスタが巻き過ぎるという奴は皿の真ん中に突っ込んでいるという落ち。
>>773
>日本ローカルなマナー

スパゲティでフォークにまきつけるのにスプーンを使うって、
アメリカ発祥って聞いたな。
ナイフでやっている奴も見たことがある。
知識自慢したあとに>>774が出てくると恥ずかしくなるな
俺なら自殺する
>>775
諸説あるからどれが正解とはもちろん言い切れないんだけど、俺が本で読んだのは
「コース料理ではスープ(ズッパ)またはパスタのどちらかを選ぶことが一般的で、そのため
フォークとスプーンが同じ順番にセットされているのをアメリカ人が両方使った」説があるね
あと、アルデンテって概念は極論言うとイタリアと日本にしか無いと言っても良いらしく、
でろでろになっているのをナイフで切ってスプーンで食べることもあるとか
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:37:57.62 ID:pNVS9cq3P
パスタってゾゾゾゾってすするのダメっていうけど
チュルチュチュって吸うのはいいの?
巻ききれない分はどうやって音立てずに食べるんだよ
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:43:20.60 ID:TSrYCCw90
>>778
食いきれる分量になるように巻き直せばいいんじゃね
巻き直しはマナー違反じゃないよね
スプーン付けてくれれば良いのに
てす
>>777
イタリアのパスタは固茹でが多いとか誰か芸能人が言ってた
アルデンテきっちりやってるの日本人だけじゃねーの
>>782
固茹でならあってるんじゃね?
むしろ、普段、ナポリタンみたいなの食っている日本人はアルデンテはわからないだろ。
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(´・ω・`)