海上保安庁、データを残したまま巡視船を売却し、朝鮮総連に購入される スーファミのカセットかよ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

巡視船「航跡」消去確認せず、朝鮮総連系に売却

第10管区海上保安本部(鹿児島市)が一昨年、退役した巡視船を売却処分する際、
航跡保存装置のデータを消去済みか確認しないまま、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の
地方組織の幹部が経営する解体業者に引き渡していたことがわかった。

航跡データが実際に残っていたかどうかは不明だが、10管本部は
「海上警備上、あってはならないことだった」としている。こうした問題を受け、
海上保安庁は今年2月、船舶売却の際は航跡データの消去を徹底するよう、各管区に通知した。

この巡視船は日向海上保安署(宮崎県日向市)に所属していた「たかちほ」(106トン)。
10管本部が読売新聞の情報公開請求を受けて開示した資料では、1988年1月に進水し、
23年間稼働した後、2011年に退役した。鉄くずとして売却されることになり、同年8月の入札で、
鹿児島県の解体業者が264万円で落札した。

10管は、無線機や銃器を撤去して業者に同船を引き渡したが、航跡を表示・保存する装置は
操舵(そうだ)室に残したままだった。業者は日向市から鹿児島県内の港まで、小型船2隻で引航。
その後、11月までに解体したという。業者は解体後の写真を添えて、10管に解体済みの証明書を提出している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130426-OYT1T00228.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:28:49.07 ID:aAxEISUQ0
            ___
          /⌒  ⌒\       |⌒|
         /( ⌒) .(⌒) \    _/  |     
       /::::::⌒(__人__)⌒::::\ (_  \
       | ┬   |----|     | (_    |   今日もユルシタ!
        \|    `ー'´     /  (_   |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  _               ヽ|  |ヽ ム ヒ
   /  /  |  = / / ヽ.  | ̄| ̄ 月 ヒ
 _/_ /  |/ __ノ  `/  / | ノ \ ノ L_い
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:29:31.00 ID:G6rTiHBE0
ぶっ壊してから売れよ全く
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:30:25.80 ID:ljELXlMUO
民主党の時はSENGOKU38だの随分エキサイトしていたくせに、自民党だと随分大人しい&グダグダですね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:31:25.52 ID:drprudDT0
hddの中身消さないまま売ったみたいな感じか
徹底的にやれよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:32:34.17 ID:+S7o8YMY0
本当にそれだけなの?お母さん怒らないから正直に言いなさい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:32:35.02 ID:0LhYiyu/0
それでこそ日本
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:32:40.36 ID:cX+Vj8Pi0
また宮崎の土人がしでかしたのか・・・本当にどうしようもないね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:33:04.81 ID:i6va60iq0
入札前に業者の調査は無しなの?
朝鮮のスパイやりたい放題やな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:35:03.21 ID:dE2rlifsO

その業者ってのは何てとこ?
そんなもん何で入札できんの?
いくら公募ったって応募要件で弾けるんじゃないの?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:37:28.35 ID:cX+Vj8Pi0
>>9
転売されたら同じかと思われwやはり海保側が配慮してきちんとGPS航法装置を破壊してくれないと・・・
>>6
銃器もそのままでした、ごめんなさい
担当者とグルだな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:40:07.27 ID:+S7o8YMY0
担当者を懲戒しろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:40:17.79 ID:9ZpoCdoQ0
まあ自民党なら許すわ
ミンスみたいにわざと売国やってるわけじゃないし
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:48:01.76 ID:7tufw/aiO
結局自民になって安倍や飯島の上のほうが情報管理しっかりしても自衛隊の現場レベルでこういうこと防げないんだから所詮は日本だなと思ってしまうな

情報漏洩や朝鮮との不可思議な関わりにたいしては厳罰定めるべき
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:49:55.78 ID:7wuFOPX4O
その情報の価値がわからない
古い船の過去の航路なんてどう使うの?
>>16
きもちわりい
普通に駄目だろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:52:38.70 ID:2uMpsUYYO
自民批判のレスがあるから最近の話かと思ったら売却は民主時代だな。
念のため遡って調査しあたんだろうな。
民主党のやらかしたことだし、まぁわざとだろうな。
内部手引きした輩は、粛清しないとな。
密入国し放題だな
さっさと巡視ルート再構築しろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:58:55.37 ID:5JCdtGgRO
つまり大した緊張感なしに仕事してんだろ?
海保も自衛隊も
23呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/04/26(金) 07:59:20.76 ID:jfXN0XwL0
例の西福寺のある鹿児島か・・・
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:00:06.78 ID:14K+XZtH0
>>16

わざとじゃないとだれが言うた。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:02:14.20 ID:KdaQWZrM0
>在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の地方組織の幹部が経営する解体業者に引き渡していたことがわかった。

データが残っていた残っていないの前に、この解体契約自体がありえないんだが
海保は何やっているわけ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:04:54.27 ID:SdPRUHVKO
ジャップは相変わらず頭ユルいなwはよ滅びろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:05:09.29 ID:nEjYvMr30
一昨年だろ?
どこの政権だっけ。
わざとだろうな。

これは海保内部の草のあぶり出しだな。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:05:26.39 ID:x8OZh0RFP
どうせ民主政権時にやったんだろう

朝鮮民主党は汚い
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:07:06.13 ID:8uvC1Pxr0
朝鮮人が入札出来ないようにしろよタコ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:07:43.35 ID:g4+SIz6W0
わざとだろ
あー人事異動で息の掛かって無い人が担当になって今頃発覚しちゃったんだろうな・・・
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:14:47.43 ID:8/9ZyF81P
スパイが何人いるんだか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:14:56.87 ID:PKGVgwTr0
RPGツクールに日朝友好とか入れとけばいいんだろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:23:11.03 ID:/h+XggKZ0
一昨年って民主党政権時代か

またやらかしてるな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:24:26.74 ID:GLN2Y98YO
北朝鮮の業者が見抜けなかったとしても
せめてデータを物理的に壊してから出せよ
それでも構造とかは筒抜けになる訳だが
民主党政権時代の悪事が今頃でてくるあたり、再調査やってんだろね
まだゴロゴロ出て来そうだわ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:26:19.55 ID:JKRdpIzj0
>航跡データが実際に残っていたかどうかは不明だが

間違いなく残ってるのをごまかしてる時に言う文言だね
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:28:08.49 ID:YWV7iSA90
政府国会がスパイ防止法を可決したがらない理由って・・・wwww
ああ、民主党政権の時か。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:37:56.59 ID:jOv7sXS70
そもそも総連に売るなよ
どう見ても調査目的だろ
喩えが中途半端すぎだろ
>>16
そこの民主工作員説明
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:40:44.29 ID:cnRU4A/U0
日本は多民族でもデカイ国でもないのに内部の敵の多さはアメリカ並だな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:48:26.17 ID:nOG2a0wJ0
わざとだろ
朝鮮人とお付き合いあるのが凄く残念
侵犯騒ぎも自作自演とかですかね
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:52:19.53 ID:1TDE3lBL0
わざとだろこれ・・・
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:53:18.17 ID:B41V/yjm0
これ民主党政権の時にしてるんじゃん
日本の情報を北関連に売ったのではとは?と疑いを持たれるような事を民主党はしすぎ
冒険の書か
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:56:03.23 ID:PGk2ytYr0
自分でスクラップしろよマジで平和ボケだわ
スクラップ業者は朝鮮系が多いから避けることは難しいよね。
やっぱ出すときにきちんとしないとな。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:56:55.14 ID:zL90vjrM0
お役所仕事やね
刷新前提の古いデータだの、問題ないものを放置したとかそんなんじゃないの
そうでないヘマなら問題だろうけど、ほんとの所はどんなもんだろね
重要なデータかと喜んで解析してるような奴を見越して、わざと残してると考える方が普通だろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:03:44.17 ID:nEjYvMr30
>>53
☓ ついうっかり
○ わざと
 → ☓ 罠を仕掛けた
 → ○ 内閣の誰かから残すように頼まれた

って想像しちゃうよね
http://img03.ti-da.net/usr/zensoba/sengoku38.jpg
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:23:51.44 ID:wTy2VW17P
どこそこはヤクザのフロント企業〜…なんて話でもそうだけど、
いくら解体業やら廃品関係=大体アレな感じって認識はあっても
実際公安とメディアの担当部署なんかの一部だけが
「ハァ!?あの会社、社長が総連の地方幹部だぞ?」とか把握してたって
市井の人間にゃその辺の事情なんぞ何一つ降りてこないんだから
総連にダダ漏れさせやがって、と責めるのは酷じゃなかろか
ソーシャルメディアの世界見てても思うが
日本人はセキュリティに関する考え方が全般的に甘すぎると思う
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:35:35.28 ID:8AQvb5fgO
♪暮らし安心♪シコリアン(^O^)
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:37:20.49 ID:PqQL3JiQ0
北「海保の巡回してないコースを使って麻薬の密輸や日本人拉致すればいいニカ?カンガンス先生!」
>>56
それに尽きる
しかも責任の所在を曖昧にするからいつまで経っても改善されない
2011年8月は民主党政権でしたね(棒
さすがバカ猿海保w
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:42:10.76 ID:ZJaJibqx0 BE:538360272-BRZ(11111)

ぱ…パトレイバー…
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:45:58.28 ID:EnF234Mi0
データを消す消さない以前に朝鮮人に売るなよ
データ部分は廃棄でいいだろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:43:16.05 ID:QeulNM840
てか誰にも売るなよ
>>65
予算くだしあ・・・
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 14:52:04.07 ID:H8Vvvw7l0
>>56
戦国の都市防壁の頃までさかのぼりそうだな
国防なのにこういう部分ケチって後手に回ってるところが面白い
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 17:45:54.48 ID:geWwaxhqO
不手際やミスを責める前に、テロ国家北朝鮮の関連組織、
朝鮮総連幹部の会社に流れたことを問題視すべきだな。
海上保安庁と言えば海の警察官。
北朝鮮不審船撃墜事件もまだ数年前の話。
日本の領海を侵犯し、密輸していた北朝鮮側に
取り締まる警察のパトロールルートが漏洩したのは問題だ。
実はインチキデータが入ってましたという策士…


ないなw
アメリカならダミー入れてたとかありえるけどな……