たぶん知らないと思うけど日本は世界最古の国家だからな・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

世界最古だぞ。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:12:38.25 ID:voAQAm3j0
中国はどうなの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:13:41.85 ID:GSmFIlFYT
>>2
国号のことでしょ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:13:51.18 ID:vwHTElkN0
世界の起源と世界最古って別なの?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:13:56.58 ID:sTsssUQ80
中国は70年くらいの歴史だろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:14:14.40 ID:pysU+hyX0
>>1
ネトウヨ乙!万物の起源は朝鮮半島にあるというのに
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:14:27.38 ID:NcLSl4iHP
またウソかネトウヨ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:16:00.85 ID:/jCAK8lv0
また糞ジャップ得意の起源説はじまたか?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:18:02.24 ID:p/acMDN9P
ないだろ
GHQにも否定されている
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:18:15.83 ID:ouGskVZe0
ヤバイマジで人がいない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:18:47.39 ID:KIssjM4i0
またはじまったよジャップの起源主張が
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:19:32.58 ID:9Q4Eoh2t0
歴史捏造はジャップのお家芸だからなwww
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:20:37.20 ID:4wsuwyIH0
大日本帝国は滅びて、日本国が建国されてまだ100年も経って無い。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:20:37.70 ID:tyWk1+LRP
1945年で終了してますが
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:20:38.73 ID:AwOskYEJ0
中国作ったの天皇だし
アメリカに言われて仕方なしだろうけど
だからその慣例と言うかパターンにあやかりたくて
習は小沢に言って宮内庁に無理やりスケジュール合わせさせて会った
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:21:40.84 ID:0WXAfuwr0
常識だろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:22:03.60 ID:IsJZgHhk0
最古の国家とか
そういうチンケなプライドにすがるなんてまるでチョンだなw
日本はノーベル賞世界6位だしそんなのどうでもいいですw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:23:06.50 ID:KIssjM4i0
在日韓国人がメインのノーベル賞になぜか歓喜するジャップ猿
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:23:31.05 ID:WNO9IvdT0
西暦800年あたりに成立の古今東西の国家の中では割と新参の部類ですが
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:23:48.26 ID:hOMhk3YAP
日本の歴史は半万年
考古学の重鎮、藤村新一先生がおっしゃってる
じゃあもうそろそろ滅びてもいいな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:25:07.16 ID:A47lR20VP








ゴッドハンド土器は世界最古だからな
人が居ない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:30:15.90 ID:hOMhk3YAP
1000レスのスレッドだけ残す事で日本の歴史の深さを表現してる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:30:44.88 ID:+5aealdc0
韓国くさい
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:31:20.64 ID:nA1WPTou0
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:35:04.05 ID:WTBSZadG0
歴代の天皇の失徳
南北朝にわかれての抗争

最古の国と誇る資格はない
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:35:50.96 ID:SZT1d4c7O
成立から国が変わってないって意味?
そういう意味ならかなり古いわな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:36:54.05 ID:wmEzLjCA0
国家の成立って何を持って言うんだろう
集落があってどこにも属してなければそれは国家かね
歴史の長さを誇るだけで新参国家のアメリカ様に勝てるんならいくら誇ってもいいけどな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:38:51.86 ID:4wsuwyIH0
>>29
過ぎたるほど、面白いということもございましょう
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:40:42.73 ID:tyWk1+LRP
西暦1945年でドイツイタリアフィンランド除く西洋に滅ぼされてるよね
間違ってるかな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:42:43.77 ID:RqNeJgKCP
>>35
間違ってるな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:43:00.43 ID:nu9Fbay/0
まぁ神武天皇(実在するかしらんけど)が国を作ってから今まで皇は変わってないもんな
GHQ占領下をどうするかで変わってくるけど
まぁ一応また天皇が君臨してるし同じ国と見てもいいんじゃないか
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:43:17.89 ID:qlEr66eU0
紀元何年だよwシラネーヨ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:43:33.18 ID:tyWk1+LRP
>>36
詳しく
実際の所大日本帝国から日本国に改名したのか一度国家を解体して一から組み上げたのかどっちなんだ?
実質的には後者だと思うが
CIAが言うにはそうらしいな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:45:02.89 ID:RqNeJgKCP
>>39
お前が滅びの定義と根拠を詳しく説明しろよゴミカス
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:45:19.72 ID:u+443KCM0
>>35
あってるよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:46:45.74 ID:4wsuwyIH0
>>42
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ                   
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ     <お前が滅びの定義と根拠を詳しく説明しろよゴミカス
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:47:05.50 ID:tyWk1+LRP
>>42
はああ?間違ってるなら指摘しろって話わかる?
日の本か
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:48:14.65 ID:RqNeJgKCP
>>45
何をもって国家が始まって何をもって国家が終了するか定義も述べずに
>>14とか通らねえんだよカスが
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:49:36.70 ID:tyWk1+LRP
>>47
お前が間違ってるから指摘しろって話をしただけだ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:50:51.29 ID:tGBd06OAP
卑弥呼が世界初の国家のトップになった
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:50:58.93 ID:I2SXRxW70
>>1はネトウヨになりすましたチョンだぞ
わかってるかw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:51:27.03 ID:RqNeJgKCP
>>48
お前が間違ってんだよ
正確にはお前の正しさが最初から成立してねえんだから
間違うもクソもそれ以前の問題なんだよ 体脳のゴミカスが
日本人自身は戦前と戦後で自分の国が別の国になったとは思ってないだろうし
海外から見てもジャパニーズはジャパニーズだろ?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:52:32.71 ID:G22Rk8a3P
こんな深夜のソース無しスレでID真っ赤にできる政治豚は売国奴だな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:53:05.32 ID:tyWk1+LRP
西洋1945年で西洋に滅ぼされ
皇帝は占領軍の元帥に命乞いをしている
55 【関電 60.3 %】 :2013/04/26(金) 03:55:31.02 ID:JKlQd+7MP
戦争で負けたのにwwwwww
無条件降伏したのにwwwwww
お前ら国のためになにもしてないじゃんwwwwwww
それとお前関係ないじゃん!
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:56:36.07 ID:tyWk1+LRP
西洋1945年で西洋に滅ぼされ
大日本帝国皇帝は占領軍の元帥に命乞いをしている
大日本帝国議会は解散し大日本帝国軍は解散した

事実だな?
北朝側で戦ってましたが
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:56:57.45 ID:RqNeJgKCP
>>56
事実じゃないよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:57:23.80 ID:4wsuwyIH0
>>56
事実です
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:59:08.87 ID:RqNeJgKCP
>>59
事実じゃないよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:59:49.32 ID:IsJZgHhk0
iPS細胞の功績でサーチナの中国人がいきなりファビョりだしたのは意外だったな
3大発明にはかなわないとか寿司はもともと中国のものじゃないかとか
逆に言うとiPS細胞はそれぐらいの偉業ってことか 中国人はバカっぽいがさすがに最低限の価値というものをわかっている
歴史よりも功績なのかもな 欧米がいばってるのだってメソポタミアより歴史が浅いのに
産業科学革命に端を発したものだし
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:59:52.65 ID:tyWk1+LRP
西暦1945年で北米西洋に滅ぼされ
大日本帝国皇帝は占領軍の元帥に命乞いをしている
大日本帝国議会は解散し大日本帝国軍は解散した

事実だな?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:00:31.50 ID:4wsuwyIH0
>>62
事実です
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:01:19.31 ID:RqNeJgKCP
>>62-63
事実じゃないよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:02:54.95 ID:L9Jk9dwc0
日本の最古の文字って何?まさか外来語の漢字?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:03:58.42 ID:u+443KCM0
その後占領下の日本という表記になるけど
占領されてるのにはかわりないしな
占領されてるのに国体をなしてるとかなんて主張は日本語おかしいからな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:04:13.43 ID:mv/6cHi+T
>>62
軍は解体されたけど政府は国体護持を条件にそれを飲んだだけで解体されてないんだよ
だから大日本帝国と日本は同じ国でずっと続いてる
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:04:34.70 ID:mxUZq16a0
白人様の地球でイエローモンキー同士の争いはみっともないぞ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:06:54.09 ID:IsJZgHhk0
つーかチョンはこんなことにまで嫉妬すんのかよ・・

【悲報】今日韓国のサーバー死んでるから連呼リアンがいないと2chで話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363882047/
さすが半島うんこりあんに生まれたのに
日本語必死で覚えて2chじゅうで工作するだけの
圧倒的な劣等感を持つだけの事はある
要は

超えなきゃならないハードルの高さ圧倒的に違いすぎw
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:08:12.13 ID:mv/6cHi+T
ちなみに軍は無条件降伏してるけど
日本国政府は無条件降伏もしてないからな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:10:28.51 ID:xkUQaHOK0
>>70
そういう解釈ありなのか!!
知らんかった!!
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:13:44.17 ID:d6dbr3KiP
滅んだでいいじゃん
ドイツ連邦共和国も滅んだドイツ国を非難する側に回って上手に立ち回ってるんだから
日本国も大日本帝国を滅んでしまった無関係の別の国として非難すればいいんだよ
>>66
日本の主権は国民にあるけど、どこがどう占領されてるの?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:18:24.18 ID:mv/6cHi+T
なにをどうほざいても
法的に完全に大日本帝国と日本国は同じ国家だから否定するのは無理
ホル
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:18:51.08 ID:xGG+FRDk0
日本語版以外のwikipedia
とりわけ中国語版や韓国語版では、日本の建国はおそらく「1952年 アメリカより独立」となっているだろう
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:19:02.36 ID:nu9Fbay/0
>>72
天皇が処刑されてればそれもありだったんだけど
アメリカが天皇を生かしちゃったからなぁ
国家元首が生きてるのに国が滅んだも無いでしょ
エチオピアのほうが古い。
>>76
WIKIPEDIAとかたびたび編集合戦が起こる正当性もへったくれもないゴミの
中国語版、韓国語版とか存在価値皆無だから
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:21:31.83 ID:FlsN4PrEO
幕府が変わりまくっている時点で違うから話しにならんな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:24:42.64 ID:qlEr66eU0
どんなに騒ごうが大wシコリアン民国は60年くらいの歴史しかないんですよ、だから日本は1945年にリセットされたと思いたいんです!察してください><
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:24:51.30 ID:tyWk1+LRP
憲法上天皇は元首ではない
つまり1945年で大日本帝国は滅んでいる
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:24:53.38 ID:L9Jk9dwc0
国家ということは政府が存在してたならローマ帝国の方が先じゃね?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:26:35.23 ID:RqNeJgKCP
>>82
滅んでいない
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:27:05.13 ID:kk2dl4RLP
>>80
征夷大将軍は天皇が任命しているので幕府とか関係ないから
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:27:22.35 ID:mv/6cHi+T
>>83
今どこにローマ帝国があるんだよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:27:42.72 ID:u+443KCM0
>>73
今はね
当時は占領軍が統治してるんだから
主権もなにも
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:28:03.27 ID:kARU1GomO
>>61
中国人は日本にあるものは全て中国の文化(負の文化は除く)なのに、日本人は自国のものとして発信しているという見解が通説だよ。

実際、日本は中国の影響をものすごく受けているわけだが、
例えばラーメンや漢字、禅などの中国文化も日本のものとして「収奪」し、発信しているとんでもない国と彼らは思っている。
と同時にこっちのネトウヨと同じようにホルホルしている。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:28:08.33 ID:Lut1813x0
こいつ臭いぞ
  ↓
ID:tyWk1+LRP
>>86
それ言ったら日本も帝国じゃなくなってるじゃん。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:29:43.31 ID:xkUQaHOK0
国家って最近のことだから昔とごっちゃに話すの無理だろ
少なくとも近代国家として成立したのは1868年の明治維新からだよなぁ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:30:38.42 ID:kk2dl4RLP
首相も最高裁判所長官も天皇が任命してます
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:31:09.06 ID:wZA0trVx0
>>2
100年も経ってない
教皇=天皇とみるとローマの歴史と日本の歴史は
結構似通ってる。どっちも近代まで内戦が続いて統一国家ではなかったし。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:33:07.41 ID:NWbQxQQh0
>>88
中国人も日本のラーメンは別物と思っている人が多い
>>88のような発想は普通の人はしない
てか>>88は日本人や中国人の発想じゃ無いな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:33:08.74 ID:xGG+FRDk0
>>79
ちなみに植民地と言っても現地政府を維持したまま傀儡として経営する手法もあった
そこからすると、日本は1952年建国でも間違いではないかも
ただそうすると、フランスやオランダやデンマークも1945年建国となる
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:35:06.09 ID:g6+Pt1Xg0
明治以前はこの狭い領土の中にいろんな国があったよね
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:35:13.14 ID:4gvcniVV0
日本で天皇制が始まったのは西暦700年あたりだからローマのが古いわな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:35:17.79 ID:d6dbr3KiP
>>77
悪いのは東京裁判で裁かれた連中で
天皇も連中に巻き込まれた被害者
日本国民も一般兵も周辺国と同じように連中に苦しめられた被害者でいいやん
刑死した連中に責任を被せりゃ余裕よ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:38:31.84 ID:9iVrLSzVP
その分国民にメリットの無いガンや膿がたくさん蓄積されてるということだな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:38:55.26 ID:mv/6cHi+T
>>90
名前が変わっただけだろ
帝国じゃなくなったローマはどこにあるんだよ
>>102
イタリアの首都はローマだろ。
なにいってんだ、お前。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:43:02.08 ID:X2A4cpQRP
>>99
600年ころには確実。
最初の官寺の四天王寺が594年。
>>104
最初に天皇号を名乗ったとされる天武天皇を事実上の
初代天皇とするとだいたい600年代後半。
それ以前の時代は大王制だからな。
推古天皇を最初の天皇とする説は今ではほとんど否定されている。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:47:58.29 ID:hj5lsyyt0
禅とかインド発祥だろう
日本でも欧米でも他でも他国の文化的影響なんて当たり前のようにある
中国でも他の国でも収奪とするなんてのは多くの場合ごく一部
その国で消化されてるなら自国のものと発信するのも十分正当で否定的に語るのは間違い
ブラジリアン柔術は十分ブラジルのものと言えるし
欧米各国独特のパンやケーキその他の食べ物も十分その国のものと言える

ただ消化せず丸パクリな文化も一部あるな
とはいえ文化なら大抵の場合それでも収奪とは言えないが
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:48:36.98 ID:A+XWHZrw0
未開の地の原住民が我々は歴史が長いとか言ってもな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:49:27.58 ID:UkFmVIumO
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:51:31.17 ID:nu9Fbay/0
>>100
一応昭和天皇はその刑死した連中の大将だからなぁ
ドイツみたいに戦犯に全責任を擦り付けるためには昭和天皇こそ悪にする必要があった
けどもう昭和天皇を裁くことはできないんだよね
だから日本は今のままズルズル行くしかない
何もかも時既に遅しだよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:55:07.75 ID:d6dbr3KiP
>>109
納得したありがと
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:55:45.19 ID:mxUZq16a0
世界最古の国家にしては中国の古書を頼りにしてるんだよなあ・・・
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:56:19.18 ID:Wdd9Z4SH0
つまり近代国家としてのアップデートを経てない国家αヴァージョンなわけだ
形だけ西洋のマネしたハリボテ国家
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:00:30.58 ID:cVnZn5jN0
だから今でも日本は一部有力者の血族がその他平民を支配する原始国家なんだよな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:01:25.61 ID:7P0ZTDhdT
世界最古の国家wwwwwwwwwwwwwww
「国家」という概念がそもそも近代のものなのに無知すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwww
>>113
民主主義と入っても実質は封建制の延長みたくなってるしな。
世襲国会議員なんて大名と変わらん。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:03:56.04 ID:7P0ZTDhdT
クニという概念でくくれば、日本というクニが出来たのは国盗り合戦が終わった天下統一以降の話だしwwwwww
バカすぎてわろた
日本が世界最古って言っている奴の理論が認められるならバチカン市国が最古の国だと思う
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:04:29.55 ID:y7NK2Cr90
>>111
なんで日本には文字がなかったんだろう
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:06:36.51 ID:X2A4cpQRP
>>105
○「国家」という概念がそもそも近代のものなのに無知すぎるだろ
○それ以前の時代は大王制だからな。

どっちも屁理屈だと気づいてる?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:07:28.12 ID:HC+sHHGR0
とりあえずホルホル
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:08:25.93 ID:7P0ZTDhdT
国民意識の形成だって19世紀以後の話だぞwwwww
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:13:52.17 ID:IB5W3uTa0
天皇っていうシステムが続いてるから連続性はあるだろうけど
それだったらバチカンの方が古そう
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:13:58.37 ID:UxZm/9GU0
こういうのはホルホルしちゃダメじゃないか?
考古学や歴史に思想ブースト入れたらよくないってことを学んでるだろ
お隣の国を見るまでもなく自前で神風の術やらかしてるんだからよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:14:48.51 ID:mv/6cHi+T
>>103
バチカン市国とか1929年にできた国だが
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:15:40.61 ID:dEk8L63b0
天皇制は一応2600年続いてるってことになってるから
こっちの方が長いんじゃないか?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:16:02.17 ID:7P0ZTDhdT
天皇とか「国家」に関係無さすぎわろたwwwww
日本独自の「國體w」概念で言えば世界最古だとかいうならまだわかるwwww
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:20:01.22 ID:27g9pW+A0
>>125
その明らかな嘘は恥かしいからやめてほしい。
正真正銘の初代天皇の天武天皇からいいだろ。
十分古いし。
その前は天皇は存在しない。
>>124
教皇領はもっと昔からあるんだけど
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:23:21.35 ID:mv/6cHi+T
>>128
ぐぐってみたところそれでも8世紀だから日本より後だな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:24:27.04 ID:XhbYPfzC0
だからどうしたって感じだな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:24:36.00 ID:7P0ZTDhdT
おまえらってバカだから、國體の本義も読んだことなさそうwwwwwwwwwwww
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:24:42.54 ID:ZJaJibqx0
>>127
もちろん2600ってのは正確な数字ではないだろうけど
初代は神武天皇だろ
>>129
ローマ司教区は一世紀からあるよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:29:41.74 ID:7P0ZTDhdT
國體概念でいえば、日本は「天壌無窮」wwwwだからwwwwww年数とか関係ないはずなんだがwwwwww
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:34:05.80 ID:7P0ZTDhdT
国体の本義

> こゝに天皇の御本質を明らかにし、我が国体を一層明徴にするために、
> 神勅の中にうかゞはれる天壌無窮・万世一系の皇位・三種の神器等についてその意義を闡明しなければならぬ。
>  天壌無窮とは天地と共に窮りないことである。惟ふに、無窮といふことを単に時間的連続に於てのみ考へるのは、
> 未だその意味を尽くしたものではない。普通、永遠とか無限とかいふ言葉は、
> 単なる時間的連続に於ける永久性を意味してゐるのであるが、所謂天壌無窮は、
> 更に一層深い意義をもつてゐる。即ち永遠を表すと同時に現在を意味してゐる。
> 現御神にまします天皇の大御心・大御業の中には皇祖皇宗の御心が拝せられ、
> 又この中に我が国の無限の将来が生きてゐる。我が皇位が天壌無窮であるといふ意味は、
> 実に過去も未来も今に於て一になり、我が国が永遠の生命を有し、無窮に発展することである。
> 我が歴史は永遠の今の展開であり、我が歴史の根柢にはいつも永遠の今が流れてゐる。

http://www.j-texts.com/showa/kokutaiah.html
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:36:47.36 ID:tyWk1+LRP
詭弁だ
外国軍に占領され皇帝は外国軍に命乞いまでしてる
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:36:55.37 ID:1zjEV/7EP
日本すごすぎワロタw


















138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:41:48.39 ID:xqtZ0oX50
>>136
命乞いはしてない
>>136
そういうの飽きたよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:44:46.24 ID:jsNNO6az0
宇宙開闢前から韓国は存在したよ
韓国=混沌だしな
やはりバチカン市国が最古の国のようだな
大日本帝国とはなんだったのか
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:49:10.29 ID:1zjEV/7EP
我 ら 誇 り 高 き

日 本 人

威 風 堂 々



我 ら が 世 界 の 日 本 人
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:53:50.57 ID:WTBSZadG0
よく見ろ、日本は一度滅びたんだ

http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/jpnews/movie.cgi?das_id=D0001300383_00000&seg_number=001


ホルホルかっこ悪い 
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:54:29.74 ID:/ZIAHHZE0
>>144
不思議とそういうの無いんだよな
維新から二次大戦にかけてのあいだぐらいだろ
外敵に侵略される状況があまり無かったからかね
・天皇制基準なら、公式は紀元前だが、現実的には4世紀ごろ〜現在まで
・国号基準なら、7世紀後半ごろ〜現在まで
・ギネス認定
・CIA認定

ローマ教皇
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%95%99%E7%9A%87
世俗君主との関係では8世紀頃まで東ローマ皇帝の主権下にあり、
教義問題で皇帝と対立した教皇が逮捕され、流刑に処されるということもあった。
8世紀中ごろ教皇領が成立し、東ローマ帝国から離脱した。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:57:51.30 ID:IsJZgHhk0
>>88
でもなぁ
中国からもらった文明は律令国家制度や都城プランとか

つまり普通に文明が発展していけば自然派生的に発想できるレベルの文化であって
シナには1000年かかってもiPS細胞のような功績は無理だと思うなぁ
うんこりあんは猿だから〜億年かかってもの算出は無意味だから省くねw
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:58:18.06 ID:mv/6cHi+T
>>136
占領されても国家は消えないよ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:59:33.28 ID:mv/6cHi+T
>>145
なにを言っても法的にずっと続いてるから無理だよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:01:23.15 ID:/ZIAHHZE0
皇紀は神話レベルのハッタリだからおくとしても天皇基準なら大和朝廷開始あたりが始まりでよくない?
いつごろかは知らんが
>>148
中国の文明の影響で日本の発展が加速したのは事実だろ
日本だって文明開化以来西洋の文明を導入してなきゃ未だに自衛隊の兵装火縄銃、いや甲冑と槍だわ
エチオピア皇室が現存してればそっちだったのか
へぇ
もったいない
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:04:57.44 ID:7P0ZTDhdT
天皇制=国家ってバカすぎるわwwwwwwwwwwwwwww
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:05:52.05 ID:tyWk1+LRP
>>149
無条件降伏してるよ
大日本帝国政府と大本営は降伏文書を通じて天皇及び日本国政府の国家統治の権限は、
降伏条項を実施する為適当と認むる処置を執る連合国軍最高司令官の制限の下に置かれること、
ポツダム宣言とカイロ宣言の条項などを受け容れているんだ。
このため占領中は、この限りに於いて連合国軍最高司令官総司令部 (GHQ/SCAP) の命令と指示にしたがう必要があったんだよ。
国家
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6
由来も基準も色々ある
その一つが天皇制だとしても別にバカすぎない
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:08:23.88 ID:7P0ZTDhdT
ソースがウwィwキwペwデwィwアwwwwwwwwww
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:09:13.98 ID:9HIc029p0
またジャップの妄言が始まったw
この国は原爆落とされて1度崩壊して60年そこらの新興国だろうが
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:09:59.81 ID:7P0ZTDhdT
しかもそのウィキペディアには天皇とか書いてないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
わろたwwwwwwwwwwwww
まとまっていて使いやすいだろ
参考文献から全部抜き出して書き込まなくちゃいけないのか
中国から筏で流れ着いた人たちが定着したんだね
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:12:01.49 ID:GLN2Y98YO
日本が大好きな自称普通の日本人様なら
日本国の建国年を知ってるよな?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:12:03.21 ID:7P0ZTDhdT
>>160
まとまってないしwwwwwwwwwwwwその天皇=国家説をとってる
海外でも世界で標準になってる文献を教えてくれwwwwwwwwwwww
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:12:38.16 ID:Lbjlpuz10
別にウィキペディアだから「情報」そのものがゴミとは思わないが
「情報を得るのがもっとも簡単な手法」という点で何の「凄み」もないんだよね
>>163
>>156は国家の概念や定義が明確でないことと
その一つが天皇制由来であってもバカすぎないということを示しただけ

ID:7P0ZTDhdTがwikipediaより詳細で的確でまとまった書き込みをしてくれまーす
パチパチパチパチ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:15:05.37 ID:Lbjlpuz10
ネットで情強気取りの人間なんて高々知れてるんだよ
馬鹿でもチョンでも「キーワードさえ入力すれば」知る事が出来るんだから
そんなんじゃ「俺の今朝のウンコの色」すら知る事が出来ないんだよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:16:41.77 ID:mv/6cHi+T
>>155
日本政府は無条件降伏してないから
ポツダム宣言という条件で休戦協定結んだだけ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:16:45.46 ID:7P0ZTDhdT
>>166
国家の概念が明確でないからといって
天皇制=国家説ということがひとつの説として流布されてることは
全くことなるんだがwwwwwwwwwwwww
だいたい明確でないのはその多様性ゆえであるわけで
社会学上の定義なり、政治学上の定義なりが存在するからだろwww
じゃあ、天皇制=国家という説を用いてるのを教えてくれといってるんだwwwwww
楽しみだなー
時間かかるだろうからゆっくり待ってるぞ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:18:41.07 ID:7P0ZTDhdT
>>170
お前が天皇制=国家説としてる文献を持ってこないと意味が無いんだがwwwwwwwww

お前「いっぱい説があるよ!!!じゃああいまいだから天皇制=国家説があってもおかしくないよね」
俺「ん?じゃあ探してこいよ、海外の文献で、一般的な説として流布されてる奴な」
172名無し募集中。。。:2013/04/26(金) 06:20:00.11 ID:mv/6cHi+T
日本が世界一歴史のある国であるという事実に嫉妬して発狂してしまうゴミ民族がこんなに嫌儲にいるなんて
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:21:12.36 ID:7P0ZTDhdT
学術の体をなしてない定義なんて何の意味があんだよwwwww
まさか「國體」みたいな自国のイデオロギーまみれの定義でホルホルするのかwwwwww
バカすぎだろwwwwww
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:22:40.78 ID:1ViD9HqD0
正直面倒臭くて判り辛いんだけど、簡単に言うとあれだろ?
日本国と言うのは大日本帝国から日本国に変わったが
変わったのは社名で経営陣(筆頭株主等の根幹部分)は変わって無いから
実質的には変わって無い、ただ単に社名が変わっただけ。
と言う事だろ?
まあバチカンの次だな
>>171
あらら「海外の文献で」とか逃げ体制全開ですなー
「天皇制=国家説」とか俺書いてないし
揚げ足取りと批判のみの人か
残念
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:25:27.18 ID:7P0ZTDhdT
>>176

156 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/26(金) 06:07:11.09 ID:/Wv7jmqz0 (3/7) (PC)
国家
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6
由来も基準も色々ある
その一つが天皇制だとしても別にバカすぎない



wwwwwwwwwwwwwwwwww
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:26:28.91 ID:7P0ZTDhdT
天皇制があるところが国家だwwwwwwwwwwってさwwwwwwww
じゃあ、他の地域には天皇制なんてないから、国家が存在するのは日本だけになるなwwwwwwwwww
わろたwwwwwwwwwwwwww
○最古の王朝
×最古の国家
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:27:57.13 ID:7P0ZTDhdT
天皇=国家説っていうやつはバカ
これは結論ついたようだなwwwwwwww
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:29:22.70 ID:tyWk1+LRP
>>174
敗戦からずっと年次要望書と言うアメリカからの法案リクエストが毎年来てて通してるの
大日本帝国と日本国は全く違う国なんだ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:29:30.25 ID:7P0ZTDhdT
>>179
それならまだわかるwwwwwwだが国家とか言う奴はバカすぎるwwwwwwwwwwwww
だが、南朝と北朝で正統性は断絶されてるがなwwwwww
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:34:24.80 ID:SYj1BvP50
昔から日本と名乗って変わらずに来たから最古なの?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:35:41.53 ID:tGBd06OAP
>>183
そう 卑弥呼の時代から大和大国日本という名前だった
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:36:13.88 ID:R2PRHlF+0
昔はにほんとは呼ばずににゃほんて呼んでたんだがな
>>177
うん、たしかに天皇制=国家つって主張してないな
言葉足らずは認めるが
現状誰かが独走してるだけ
それよりまとめはやくしてくれ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:43:28.30 ID:mv/6cHi+T
>>181
法的に完全に同じ国だから
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:44:30.52 ID:mv/6cHi+T
>>182
最古の国家だよ
日本より古い国はどこ?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:45:57.82 ID:7P0ZTDhdT
明治以前と以後とでは国家観がまるで違うしな
江戸時代の人々にとっての国とは旧国のことだし、民衆の帰属意識は各領主との間で持たれていた
幕末期に通商条約締結を先延ばしにする方便として「天皇の勅許が必要」とか言い出したことが発端だし
それまでの幕府は(というか徳川に限らず武家政権は全て)、外交政策も含めた各政策で天皇の勅許を得たことなんて一度もない
天皇なんて必要なかったんだよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:47:32.64 ID:tyWk1+LRP
西洋1945年で西洋に滅ぼされ
大日本帝国皇帝は占領軍の元帥に命乞いをしている
大日本帝国議会は解散し大日本帝国軍は解散した

事実だな?
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:47:49.58 ID:7P0ZTDhdT
ネトウヨが大好きなあの画像だって
王朝を示してるだけで、国家を示してるわけじゃないのになwwww
やっぱバカだわwwwww
ネトウヨ以外にはどうでもよすぎるだろw
そんなことより今の日本を何とかしてくれ
とりあえず正業につこう
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:50:17.71 ID:sZWXdy930
でっていう
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:55:30.30 ID:tyWk1+LRP
西暦1945年で北米西洋に滅ぼされ
大日本帝国皇帝は占領軍の元帥に命乞いをしている
大日本帝国議会は解散し大日本帝国軍は解散した

事実だな?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:56:21.98 ID:RQOuQiiI0
ネトウヨってホント韓国人そっくりだな
>>84
滅んでるじゃん馬鹿じゃないの
大体最古自慢とか韓国人の起源自慢と同レベルで吐き気をもよおす
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:00:57.65 ID:27g9pW+A0
TPPで事実上のアメの属国になって
日本が立憲君主国から立憲君主属国になっても国体は変わらないの?
移民がガンガン入ってきて日本人が少数派になったら「君主」の方も危ういんだけど。
国の定義とか騒ぎだすアホがいるからこの際語らんけど、
現存する王家で世界最古である事はギネスに書かれる程度には認識されているだろ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:05:48.75 ID:1ViD9HqD0
>>181
あぁ〜…って事はアレか。
天皇の下に皆等しく平等な国民の構成が日本と言う名の国家と言う考え方の一方
政治的支配や領土等いろいろな事柄からそれらを国家と考える形。

国民と言う位置付けには下は無く、その上に天皇だけが存在するが
天皇は支配する側では無いから国家=国民である
天皇を出汁に政治的支配をしていた側はかの大戦争の結果
外国勢(この場合は米ですかな)に解体され支配権の交代を余儀なくされた
その結果、政治的支配と言う観点からは国家の消滅となるが
日本古来の考え方の天皇は支配する立場では無い為、国民=国家と言う考え方では国家は消滅していない
と言う小難しいって事なのか?

そんな事よりミスラとオポオポしたい
逆に言うと古いものが刷新されずに残った化石国家
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:07:48.03 ID:mdXXXhR70
GHQ統治時代に一度終わってるんでねえの
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:08:42.27 ID:tyWk1+LRP
大日本帝国と日本国は見た目が良くにてるけど根幹が全く違う
皇室は歴史があるけど持ち上げても大日本帝国が復活する訳じゃないよ
>>189
読んだが、けっきょくNationalismって言葉が中心になってるので
民族、国民主義ってニュアンスになって
日本語での国家のニュアンスとはもう別物じゃん
そら天皇制も王政の話題も出てこんわ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:10:14.76 ID:7P0ZTDhdT
敗戦によって守られたのは、國體であって
統治権も、主権も失われてるからなwwwwwww
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:14:40.20 ID:7P0ZTDhdT
>>205
日本語での「国家」のニュアンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国家はNationの訳語だぞwwwwwwww
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:16:45.63 ID:7P0ZTDhdT
っと、Nation-stateなwwwww
国家なんて
マジかよ連呼リアンまた負けたん?
>>207

http://ejje.weblio.jp/content/%E5%9B%BD%E5%AE%B6
state 単独でもいいし
country でもいい
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:21:46.80 ID:7P0ZTDhdT
>>210
それ日本語のニュアンスじゃないじゃんwwwwww
>>211
はぁ?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:25:25.28 ID:FITvAEVu0
やめてくれよ韓国みたいなこと言うの
>>211
国家 http://www.weblio.jp/content/%E5%9B%BD%E5%AE%B6
ナショナリズム http://www.weblio.jp/content/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0

日本語のニュアンスを英訳が>>210
んでこっちが国家とナショナリズムの違い
これで満足か?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:27:30.80 ID:7P0ZTDhdT
>>212
お前には英語が日本語に見えるのかwwwww
バカすぎだろwwwwwwwww
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:27:48.23 ID:RqOEoDHXO
>>195
>大日本帝国皇帝は占領軍の元帥に命乞いをしている

自虐史観乙。
陛下は、臣民の命を助けてくれるように言った事はあっても、自らの身命は顧みなかったのは明白だよ。
>>215
結局最初の見立てどおりよく居る煽るだけのスカスカだったな
残念
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:30:03.04 ID:cX+Vj8Pi0
日本をホロン部させるために天皇制の廃止が望まれる、国会議員の先生たちにもっと頑張ってもらわないといかんよね
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:30:37.67 ID:7P0ZTDhdT
>>214
こっか こく― 1 【国家】
(1)〔易経(繋辞下)〕王家と邦土。くに。

(2)〔state〕一定の領域に定住する人々が作る政治的共同体。
国家の形態・役割は歴史的に異なるが、一般には、近代の国民国家を指し、主権・領土・国民で構成され、統治機関を持つ。

いやいやstateは英語ですし、一般にはNation-State、国民国家を指すとかいてあるんだがwwww
はやく元々の日本語のニュアンスを教えろよwwwwwwww
易経はもちろん日本語じゃないwwwwww
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:31:39.35 ID:7P0ZTDhdT
>>217
中身がないのはお前だぞwwwww
国家という言葉が近代に成立して、
易経の言葉を当てはめただけの訳語だということを知らなかったんだからなwwww
だから、日本語でのニュアンスなんてものは存在しないwwwwww
こんどは「元々の日本語の」ときたか
どんどん他人のレスを誤読・捏造するなぁ
面白い
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:32:09.73 ID:nks9ndrmO
マジレスすると「国家」という言葉自体は古代中国からある言葉なんだけどな
現代の日本語の「国家」と意味するところは違うけど
というか、ある言葉や概念がその社会においてまだ用いられていなかったなら、
現実にも実際にもその言葉や概念が意味するものが存在してないってことになるなら、
極端な例を出せばジャングルで発見された新種の動植物は人間に命名されるまで地球上に存在しなかったことになるわなぁ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:32:24.18 ID:mv/6cHi+T
>>191
全く事実じゃない
まず滅びてないし
その西洋との条約で大日本帝国と現在の日本の同一性は証明されてる
大日本帝国軍皇帝が命乞いをしたこともない
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:33:11.65 ID:7P0ZTDhdT
> 日本語での国家のニュアンスとはもう別物じゃん

日本語での国家のニュアンスがつまり
国民国家Nation-Stateを基礎とするものならば
それならばNationarismだって別者じゃないんだよwwwwww
>>222
車と言う言葉は古代中国からあるけど、
だからって、今の車つまりエンジン付きの車は古代にはないだろ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:36:13.73 ID:7P0ZTDhdT
だいたい、辞書的な定義で>>214いえば

> 主権・領土・国民で構成され、統治機関を持つ。

ということになったら、それこそ占領期以後が
日本という国の存続期間になるわけだがwww
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:36:14.75 ID:O44ea1K90
歴史長いのは役立たずの天皇家であって日本じゃないよね
それでもハーシム家や孔子の家系よりも短いけど
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:37:00.30 ID:mv/6cHi+T
日本が世界最古の国であることが羨ましくて仕方がないチョンがわいてるw
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:38:37.68 ID:nks9ndrmO
>>225
うん、だから何?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:39:32.36 ID:mv/6cHi+T
>>227
いや日本だよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:39:56.86 ID:dE2rlifsO
規制でだいぶいなくなったけど
きのこりチョンはやっぱいるんだなw
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:41:02.09 ID:mv/6cHi+T
日本より古い国があると思うなら国名上げてみればいいじゃん
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:41:20.32 ID:Iao3hzya0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1354753422/6

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:42:08.91 ID:zD2qhzkf0
>>116
日本と言う国の概念は蒙古襲来の段階ですでにあったろ
室町幕府がグダグダだから群雄割拠状態になっただけで
ついにネトウヨさん韓国と同じ事言い出したw
ローマと神聖ローマがまったく別物だと知った時の悲しみ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:42:33.32 ID:sWlOMbzCP
結局神武天皇は紀元前何年に即位したの?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:42:51.99 ID:7P0ZTDhdT
学術的な定義や議論、語源も知らずに、
日本は世界最古の国家!とかいってるんだからバカとしかいいようがない。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:43:22.64 ID:dfpqk7d6O
最古とか起源とかでホルホルしだすとは…
ついにチョンと同等まで落ちたか
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:43:35.01 ID:mv/6cHi+T
>>238
日本が世界最古の国家なのは間違いない事実だから
エチオピアという説もあるけど
それでも2位だよ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:43:54.69 ID:3wxR5XVqO
日本って国号は700年前後からだっけ?
2600年とか言う大嘘抜きにしても長いんじゃね
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:44:45.98 ID:mv/6cHi+T
>>239
チョンが最古でホルホルできるわけねえじゃんwwwww
チョンは何度も何度も北からきた奴らにレイプされて民族浄化されて
国滅ぼされてるんだからw
チョンには不可能なことだよw国家の歴史を誇るってw
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:44:46.69 ID:5zFupQPgP
>>147
天皇制は七世紀後半の天武、持統あたりからだろ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:44:55.99 ID:k+g3bpij0
自分ホルモンいいっすか?
でも1945に滅亡しましたよね
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:47:41.33 ID:ttamIr0/O
確かに日本は滅びずにずっと存続してるな
まともな国家が成立したのはエジプトや中国が圧倒的に古いけど、何度も滅亡してるからな
>>229
近代的な「国家」も同じだよ
言葉自体はあっても、定義が昔と別物なので昔には存在しない
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:49:27.56 ID:nks9ndrmO
「"国家"は訳語だから〜」と言うなら、
例えばある未開社会において、外国で用いられる「社会」という概念を表す言葉がなかったならば、
その未開社会には「社会」が存在してないことになるわなw
大日本帝国とそれ以前だと別の国だろwwww
日本は世界最古の国ではなく
天皇という一つの主導者の元もっとも長く続いてる国が正解
天皇という存在のおかげで源平合戦おきようが戦国時代が訪れようが
日本という一つの国の体系が守られたのは事実なわけで

中国は論外
主導者代わりながらでもそこに集落が存在し続ける土地という定義で言えば
アフリカには勝てない
文化を残しつつ最古の国でいえばエジプトだろ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:52:10.52 ID:nks9ndrmO
>>247
"近代的な国家"は古代にはなかったが、"古代的な国家"は古代に、"中世的な国家"は中世にあったんだろ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:52:26.74 ID:sWlOMbzCP
>>250
天皇という一つの主導者の元もっとも長く続いてる国より長く続いている国を挙げよ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:54:19.22 ID:7P0ZTDhdT
国家という言葉が近代に成立した概念で
近代の主権・領土・国民といった国民国家を前提とするのに
そんなの古代に存在するわけないだろwwww
>>252
バ チ カ ン 市 国
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:55:27.65 ID:vmLmZx3T0
現存する最長の国家と最古の国家をごっちゃにする人って本当に日本人なんですか?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:55:39.03 ID:Pqltjxf00
国号は続いてるけど最古の国家ではないだろ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:57:08.70 ID:dFD+3WYM0
征夷大将軍は朝廷が任命してるからって考え方なら
南ヨーロッパはローマ法王が治めてるって考え方もできるのでは?
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:57:10.02 ID:mv/6cHi+T
>>250
エジプトなんて第二次大戦後にできた超新参国家だよw
>>251
で、それはnation stateではない
nation stateの始まりを語ってる時にそんなもん持ち出しても意味がない
自動車としての車の起源語ってる時に、
「車という言葉は古代中国からあった」
なんて話には何の意味もない
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 07:59:36.00 ID:nks9ndrmO
>>253
>近代の主権・領土・国民といった国民国家を前提とするのに
なら"国民国家"という近代の概念ができる前のヨーロッパにも、"国家"はなかったということになるわな
古代ローマ帝国は国家じゃないし、古代ギリシャのアテネやスパルタも都市"国家"じゃなかったと
>>248
社会という普遍的なものを指す言葉と、(nation stateの訳語としての)国家という言葉を一緒くたにしてどーする
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:03:12.00 ID:5zFupQPgP
>>119
>○それ以前の時代は大王制だからな。
これは屁理屈じゃなくて歴史的事実だろ
天皇号の成立をもって天皇制の始まりとするのが至極当然
お前の理屈に従えば殷周も皇帝によって統治されてたことになる
自分の無知を棚に上げて人を非難するのはやめろよ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:03:48.57 ID:AbxiTdlSP
大韓民国は5000年なんだが勝てるやついんの?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:04:14.37 ID:s+xjx8M0P
皇国史観が産んだ幻想でしかないのにな
ちなみに天皇はワニの子孫な
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:08:38.77 ID:xGG+FRDk0
>>262
皇室の成立を7世紀後半とすると、現存最古の王朝はおそらくデンマークの王朝だな
確か7世紀半ば辺りから続いてる
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:09:17.67 ID:rzO6st4t0
>>259
その喩えは違うと思うぞ
言ってみれば近代的な株式会社でも安土桃山時代から続いている老舗もあるようなもので
連続性が高い

まあこの喩えも喩えきれてはいないが大体こんな感じ
あと国は会社のような一つの組織では無いが
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:09:35.50 ID:nks9ndrmO
>>259
"nation state"だけが国家じゃないんだけどな
"nation state"という概念が発明されたり訳されたりしなければそれ以前に国家はなかったなら、
ある日突然、国家は地球上に出現することになるわけだ
"nation state"という概念が考え出されたり訳されたりした瞬間に、突然
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:10:26.28 ID:Qfrwi1DY0
隣はサイコな国家だけどな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:11:14.16 ID:vXxaJROQP
エジプトでピラミッドとか作られてる時日本人ってなにしてたの?
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:11:25.41 ID:Sn8v+rHV0
何回もクーデターが起きて地方に流されてるのに滅びない天皇のしぶとさは異常
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:15:35.48 ID:nks9ndrmO
>>261
(nation stateとしての)
とわざわざことわり書きしてるように、nation stateとしてじゃない国家があることがわかってるじゃないか
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:18:11.07 ID:7P0ZTDhdT
>>260
あたりまえだろ、アテネやスパルタも都市国家じゃなくて
ポリスだ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:18:27.33 ID:D7rNrD0W0
もうすぐアメリカに吸収合併されるけどな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:18:36.05 ID:nks9ndrmO
>>274
つまんね
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:19:21.16 ID:KIssjM4i0
起源主張はジャップのお家芸だからな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:19:23.50 ID:3wxR5XVqO
>>272
むしろ何があろうと天皇だけは生かしておく日本人の奴隷根性が異常なんじゃね
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:20:08.70 ID:oaqj4hvV0
>>262
王朝は飛鳥時代以前から続いてたやん
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:20:22.82 ID:pcEcz5Fx0
ちょっと在日朝鮮人の気持ちになって考えてみた

祖国を捨てて密入国→ありえない
密入国してきたくせにその国が嫌いで叩く→ありえない
嫌いな国なのに居座って帰らない→ありえない
そのくせ捨ててきた国をマンセーする→ありえない
そして嫌いな日本人に成りすます→ありえない

どう考えても無理です
明らかに在日朝鮮人はキチガイで欠陥民族です
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:22:29.07 ID:7P0ZTDhdT
>>276
は?
こんな定義に意味があるの?形式的には別の国でも中国人が三大発明を誇らないわけないだろ。
ジャップって捏造歴史でホルホルばっかしてみっともないよ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:31:09.45 ID:5zFupQPgP
>>279
誰も王権の連続性は否定してないけど
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:33:20.76 ID:xkUQaHOK0
>>199
そん時は戦だボケ!!
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:34:02.78 ID:G9ZZLDOg0
逆に天皇が居いないとしたら日本を日本たらしめてるものは何だ?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:36:06.88 ID:27g9pW+A0
>>262
これが正解だよ。
これでも十分古い。
神武や欠史八代あたりの実在性や
武烈→継体、天智(→弘文)→天武の連続性は正直疑わしい。
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:38:10.99 ID:27g9pW+A0
>>285
そうなった時にはもう負けてるんだが?
たとえそうだとしてもそれしか自慢することがない国だったらアホだな
四千年の歴史とか言ってるのと変わらん
また糞ジャップの自大主義か
ほんとチョンとそっくりだな言動が
いまも国名の冠に大とかついてたらと思うとぞっとする
アメさまに感謝
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:48:18.02 ID:gqyipOLB0
>>291
大も帝も東洋においては中華帝国の封建制から脱している証みたいなものだから仕方がない
明治以前は気にもとめてなかったから皇国史観に徒花の一つかもな
国名もかわったし、天皇家は、ただの象徴、にかわったんだよね
違う国だろ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:03:21.75 ID:rzO6st4t0
近代国家成立前後で言えば
江戸幕府が結んだ条約が近代以降の日本でも有効で(不平等条約もあり改正が大変だったが)
こういう所からも国としての連続性が近代と前近代であると言えると思うよ

現代では継承国を同一とは限らないとするけど
19世紀は同一と考えるのがスタンダードだったし
同時代人は江戸時代と明治時代を同一の国と考えるのがスタンダードだった

まあ現代的に言って完全に同一では無いにしても
国としての連続性はあると思うよ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:04:38.51 ID:Jlyw+0HN0
チョンみたいな事言い出したぞ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:12:51.70 ID:Ibl8PPPdP
>>283
そもそも、最古の記録が隣の国にしか残ってない時点でアレ
ID:tyWk1+LRPは正しい
国家主義者ほど気持ち悪いものもいない
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:18:39.22 ID:fvJBq//f0
国といえば旧国の制度って廃止されたわけじゃ無いから
蝦夷とか陸奥とかの名称はまだ使おうと思えば公文書でも使えるらしい
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:19:00.33 ID:rzO6st4t0
>>295
マジレスするとそれは違うな
別物とするのに無理があるってだけ
日本に限った話じゃ無く
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:21:23.17 ID:rzO6st4t0
そもそも何重にも階層がある事を
近代国家という一つの階層だけで判断するのが間違い
この階層ではこうだが違う階層ではこうと考えるのが客観的
だから何って感じだな
それで今の生活が良くなるの?
>>286
ホモジニアス
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:27:26.66 ID:YTqGWo6J0
そう…(無関心)
主権回復の日なんて作っちゃったから
戦後で途切れちゃったのが、バレるね
まあ今の中国って繋がりないからな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:34:38.88 ID:hoMaMfd/0
ジャップは負けて
アメリカの占領下に置かれた
主権なかったんだよ
滅んでたは
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:35:57.75 ID:OWSvK6H/T
宇宙の起源は韓国
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:37:15.81 ID:zmjGEQ3r0
自虐史観を植え付けられた連中にはにわかに信じがたいことだろうけど事実だな
執政者は変わりつつも、日本が日本という国家を名乗ったときから続く天皇という存在
天皇制に反対するのもしょうがないわな
バカウヨが韓国人に似てきたなw
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:38:27.71 ID:0zw6Y8op0
中国が中央集権国家作ってた頃にはまだ土人だったけどね
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:39:28.65 ID:zmjGEQ3r0
>>309
事実は事実
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:41:41.86 ID:4gvcniVV0
日本と倭国は別の国
日本建国は7世紀後半


旧唐書 東夷伝

倭国の条
倭国者、古倭奴国也。
倭国は古の倭奴国なり。

日本国の条
日本国者倭国之別種也。
日本国は倭国の別種なり。
http://classic.music.coocan.jp/_book/furuta/kutoujo.htm
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:41:51.40 ID:y8WBpg6ZO
>>1
まちがい

現存する最古の国家はエチオピア
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:43:01.10 ID:lMjOT/ON0
>>1
日本も諸外国と同じように覇権を握った奴はコロコロ変わっていったわけだが
不思議と国の名前自体を変えようとする奴はいなかった
ただそれだけの話だ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:43:31.11 ID:4tVytRlW0
>>308
だって普通の人は天皇なんてどうでもいいじゃん
「天皇がいるから日本はあるんやで」みたいなことに対して、
「そんなことはどうでもいいから日々の暮らしが大事」とね
国体なんかよりも大事なことはある
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:44:50.02 ID:DWAvdrk10
天皇は君臨すれども統治せずを実現した世界最古の君主。
実に先進的だわ。
>>316
それギャグで言ってんのか?
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:47:32.97 ID:YgoGYjLq0
>>314
なんでだろうな
天皇家なんて武家に比べりゃなんの力もない奴らなのに媚びへつらってひっくり返す奴がいなかった
支配地の民族皆殺しも比較的少ない方らしいし何でもなあなあで済ませる民族性だからなのか
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:49:01.69 ID:zmjGEQ3r0
>>314
どの覇者も天皇の存在を統治に利用してきた
つまり単純な形として、天皇から政権を預かるという形態を常にやってきたわけよ

>>315
お前にはどうでもよくても国家というものそういうものが必要ってこと
国旗や民族や大統領、土地は繋がっていても繋がりの薄い物を繋げるにはね
>>319
社畜精神すげぇ
国家に天皇が不可欠とでも思ってるのか
いらねぇからw
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:52:04.43 ID:AjDLGn/Z0
自民党が男系男子にこだわるせいで天皇制が断絶しそうなんですが
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:52:11.35 ID:lvmV5zxL0
天皇自ら国政を行う事自体歴史からみれば稀だけど
指揮とった場合の国の膨張っぷりがヤバいからな
今君主制に戻したら世界統一しちゃうだろ
>>314
思うに、地続きの他国が無いからあまり自国名を意識しなかったからではないかな?
地球人が、地球の名前を変えようとかあんまり言わないのと一緒。
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:53:03.30 ID:4tVytRlW0
>>322
天皇政治の時は狭い島国から一歩も出てねーじゃん
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:53:38.11 ID:A05lRY3K0
世界最古かしらんけどなんつーか大半は細々とやってきたってかんじ
今となっては単なるアメリカの財布だが
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:55:08.63 ID:UqYSojsj0
チョンの嫉妬が心地いい・・・
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:55:48.89 ID:zmjGEQ3r0
>>320
象徴は要るね
アメリカ合衆国が初代大統領リンカーンを以ってアメリカを名乗ったようにね
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:56:32.74 ID:xcZjZ5Dr0
>>321
自民党は自分達が王様になりたいんだから、天皇家なんて滅びても構わんのだろ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:56:36.19 ID:FCcjh/JU0
比較的どうでもいい
歴史学の中でやって、どうぞ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:57:08.53 ID:jypKu3UZ0 BE:3791995687-2BP(1111)

中国のほうが古いだろ
というか中国から文字を輸入してくるまでは歴史を記録する方法が無かったからな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:58:21.93 ID:FZb/jMJT0
明治維新から数えないとズルいだろ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:58:37.30 ID:YgoGYjLq0
>>325
アフリカ、ヨーロッパを世界の中心としたら本当に辺境の辺境だからな
世界的な大勢力から離れてたおかげではないか、中国と海で隔ててるのは大きいはず
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:58:39.44 ID:FkjragoZO
マッカーサがぶっ殺さなかったそれだけで説明たりるわ

反米左翼は今日も元気に反日
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:01:31.61 ID:+r6+FaaST
王なんて今となっては民衆を抑圧してきた象徴でしかない
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:02:54.95 ID:lvmV5zxL0
>>324
中国に傀儡国家作ってさらに半分占領してたんだが
朝鮮も台湾も日本の領土だったんだが
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:03:27.18 ID:mv/6cHi+T
中国は建国60年ぐらい
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:03:41.31 ID:zmjGEQ3r0
>>330
王朝とか執政者がどうこうとかややこしい話はいろいろあるんだけどさ
単純に言えば、その土地の繋がりを国家として名乗るに至って、何を以ってその国号を名乗り何を象徴としてきたかってことだな
そのへんでいうと中国はいつから中国なのか怪しくなるわけよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:03:45.56 ID:YVVOXPI30
いいすか?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:04:41.89 ID:MpmwEEw60
某サイトによると最古の国はエジプトで10番目まで古い順に書くと

エジプト
インド
エチオピア
中国
イラン
サンマリノ
フランス
ブルガリア
日本
トルコ

だそうだ
>>2
国は毎回入れ替わってるだろ
同一君主で国が一番長く続いてるの日本くらいしか無いわな
>>326
朝鮮の建国は紀元前2333年ニダとかファビョってそうだw
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:06:55.79 ID:xcZjZ5Dr0
>>339
サンマリノって国家だったのか
F1のサンマリノGPがイタリアでやってたから、ずっとイタリアの都市名かと思ってたw
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:07:37.60 ID:Ldn0FmSK0
>>339
池沼かwwwwwwwwwwwwwwwwww

何回滅亡してるんだよバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:08:27.63 ID:DWAvdrk10
中国が国家として4000年の歴史があるって言うんなら、元寇の謝罪と賠償をしてもらわないとな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:08:54.96 ID:6i5lJa590
天皇陛下が世界最高権威であることも意外と知られてないよね
最古じゃなく最長にすれば
間違いなく現存1位だろ
歴代加えるとエジプト、アッシリア、ローマ帝国あたり
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:09:42.61 ID:mv/6cHi+T
>>339
単にその土地に政府があったってだけなら日本だって縄文時代の1万年以上前から歴史あるから
中国とかエジプトが古いって言うなら日本だって歴史は1万年ってことになるよ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:09:49.01 ID:+r6+FaaST
天皇なんて宗教の祭祀なんだから天皇教みたいなもんだろ
気持ち悪い。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:12:13.50 ID:MpmwEEw60
>>342
そう
世界で5番目に小さいミニ国家

>>343
自分について言えば池沼では少しも無いぞ
>>339のランキングは色々な見方の一つ
同一君主で国が続いているとか国が滅んでいないっていうのも重要な見方だけど
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:13:33.43 ID:zmjGEQ3r0
>>334
王と皇の違いもわからねぇようじゃ、この話にああだこうだいう資格ねぇな

>>348
世界で一番宗教法人が多いのは日本
無宗教を気取ってるお前らの実体はこんなもんなのよw
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:14:49.95 ID:lvmV5zxL0
日本の国土は天皇家の所有物
さすがに広すぎて手入れできないから国民に貸してるってだけ
今の象徴制では増税する際に国民の反感買うけど
天皇制に戻せば増税(賃貸料)上げても誰もモンクいえない
イヤなら日本から出て行けですむしね
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:14:59.36 ID:UqYSojsj0
>>341
人類の起源は姦国人って言ってるくらいだからなw
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:16:26.32 ID:t96+Jc9Z0
国という器が変わっても問題ないのなら
人類発祥の地、アフリカ大陸のどこかが一番古い国ってことかね
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:17:19.35 ID:+r6+FaaST
>>350
王だろうが帝だろうがスメラギだろうが尊だろうが
民衆を抑圧してきた象徴にはかわんねえし
現在もイデオロギーとして民衆を抑圧してることにはかわりねえよ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:20:20.45 ID:WtyWHLi70
それがどうした
またおまえらアジア人の大好きな自慢にもならねぇお国自慢か
ソースは神話
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:23:10.80 ID:mv/6cHi+T
ただの事実なのになんでこんなに発狂してる奴がいるんだろ
そんなにうらやましいのか・・
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:32:07.22 ID:h2+ZybR80
近代国家は1868年では、それまでは封建領主連合
神武天皇とかどうせいなかったんでしょ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:40:35.31 ID:hg2Ksyy9P
日帝崩れたばっかじゃん
世界史で古代文明の頃
日本ずっと縄文時代なんだけど
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:50:44.57 ID:oaqj4hvV0
>>284
だったら天皇家の歴史は王権の歴史の長さそのものだろ2千年以上じゃん
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:53:26.30 ID:zOb+rj/U0
どっかの部族が主張してるのと同レベル
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:53:55.61 ID:ljELXlMUO
1400年くらいはイケる
2600年は眉唾
紀元前7世紀のエチオピアじゃないの
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:18:57.61 ID:oaqj4hvV0
>>364
くらはイケるじゃなくて
そこまでは天地がひっくり返っても確実ってだけで
だったらもっと遡れるってのが普通の考え方
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:20:19.90 ID:Z26PCnrC0
明治になってから出来た国だろ。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:22:10.52 ID:DgCu7iOO0
明治からはじまって大戦で終わってまたやり直してまで百年の歴史も無い国ですが
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:26:31.75 ID:1zGl7S+F0
最古参かよ
ノリスケおじさん誰だよ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:44:55.34 ID:OkGmK8JhP
日本が世界史デビューしたのは、卑弥呼が中国に国を名乗る許可を貰った時でしょ。
本当に日本が最古なのかよ?
アメリカ「で?」
>>370
中国はいろんな国名に変わりすぎ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:52:11.47 ID:4gvcniVV0
邪馬台国と日本は別の国だからな
>>368
ずっと日本だろ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 12:00:12.07 ID:sWlOMbzCP
>>320
そういう小学校で植え付けられた思想は中学高校の間に唾棄すべき
その人間がどんな教育を受けたか見分けられる点でもあるな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 12:06:12.04 ID:YjYw96p9O
エチオピアはもったいない事したよ
ていうか朝鮮といいフランスといい自分で帝国を滅ぼすなんて勿体なさすぎ
>>376
フランスは共和国皇帝だぞ
378( *′ω`p)q ◆PONZ7G4tps :2013/04/26(金) 12:36:50.99 ID:PSwRDGVb0 BE:460606324-BRZ(11112)

終わったって言うやつ洗脳されすぎだろ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 12:44:34.44 ID:W5qRr9De0
戦国時代も内乱みてーなもんだしなー
国のトップはそのままに、実権握るために国中で戦争するとかすげー話だ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 12:46:34.98 ID:JQh+njGWO
中国の方がはるかに古い
>>361
ここ1500年くらいの駆け抜けっぷりはすごいよな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 13:05:35.22 ID:TD1gAs1v0
>>378
左の方の人かもしれん
>>375
まんま中二病じゃないかそれは
成人したらそういうのも許容するようになるもんだぜ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 13:31:54.09 ID:KkVQliAe0 BE:1127262029-2BP(2073)

一瞬反論したくなるが、天皇を一番偉い人とする体制がずーっと続いてるからな
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 13:37:43.92 ID:v1Mj5jH1T
世界の始祖は天皇!!
どうかな
日本の建国は神話だが、世界的に見たら比較的新しいんじゃないかな
地理的に侵略がなかっただけだろう
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 13:42:16.61 ID:hOMhk3YAP
>>316
遷都くん「」
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 13:54:59.36 ID:AVOx1tJyO
ごちゃごちゃいって歴史を延ばそうとする様はまさにチョン
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 13:58:17.17 ID:oaqj4hvV0
>>386
国の歴史とみるか土地の歴史とみるかで日本が古いかどうかは変わってくる
またどこかの教授が捏造したの?
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 14:10:50.46 ID:Fl9jTEz/0
1945年で滅びたというなら幕府が無くなったのって滅びた内に入らんの?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 14:13:10.01 ID:BtxENSmV0
万世一系っていうののスタートは継体天皇からでいいんだよね?
居住と文明と国家と政権と民族とがごっちゃに成って議論されている感じ。
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 14:20:36.01 ID:p6fl9sfr0
>>370
邪馬台国が何処にあったかもわからんしなあ
やはり、日本で最初の政治体系は大和朝廷じゃないのかな。
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 14:29:44.27 ID:pfNhMRYh0
東条英機こそ日本史上一番の売国奴だと思う
なんだかんだで金甌無欠を誇った日本を辱め、アメリカさんのご厚意で助かったものの
日本という国が無くなる可能性さえあった。こんなことをしでかしたのはコイツだけだ

政治家は過程や努力ではなく結果で評価されるべきと考える俺からするとコイツ以上の売国奴などいない
もし現れたとするとそれは日本という国家が消滅する時だ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 14:44:50.19 ID:hp9SEJuP0
主権者が国民になってからが今の日本の始まりだろう
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 14:50:40.92 ID:vdMeh4c6P
徳川一族が治めてた時代が何だかんだで世界最長じゃね
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 14:51:05.38 ID:k5PJIiZrO
>>396
じゃあ実際にはまだ始まってすらいないな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 14:51:06.76 ID:4QOMKclG0
お、この手のスレは既に絶滅したかの感があったが、まだ伸びるんやな
わしも若い頃はこの手のスレでヒートアップしたもんじゃ すっかり枯れてしまったがの
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 15:40:36.43 ID:5zFupQPgP
>>362
誰が天皇「家」の歴史についてレスしてんだよメクラ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 15:44:39.86 ID:qP6w5SKC0
そしてそんなことはお前の人生に何の関係も無いんだからな・・・。
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:38:02.43 ID:0k8pMRuV0
>>392
天智と天武の間も怪しい。
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:40:12.05 ID:0k8pMRuV0
>>395
今まさに戦争すらなしでアメリカに無条件に等しい降伏してる
キチガイ売国奴の総理がいるじゃない。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:41:18.17 ID:ttamIr0/O
いちいち発狂してるチョンがいるな
こんなのそうだねですむ話だろ

何でもかんでも噛み付かないと気が済まないのか
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:48:30.82 ID:pKqHg8DHO
国体の有り難さを感じますな…
日本は世界最古の国家なのに何故ネトウヨは底辺のままなのか
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:51:40.53 ID:i59/7VD30
島国だし同じ民族で続いてんのはトップクラスじゃね?
大陸とか入れ替わり激しいだろし
古いから何なんだ。問題は今でしょ。
よくそんなことだけでホルホル出来るな。
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 19:04:41.29 ID:V7rhrWBI0
パンチョッパリが嫉妬で震えてる
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 19:18:24.25 ID:bGrYLZ8fP
天皇が政治上の権力で国を定めていた時期なんて日本史上大した長さじゃないだろ
血筋で言えば継体と南北朝で途切れているし
実権で言えば承久の乱と太閤検地、紫衣事件で朝廷なんて権力なんて否定されている
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 19:36:20.16 ID:OkGmK8JhP
日本人は竜虎の威を借る狐民族だ。
むかしから外圧によってする事を決定して来た。「日本」という国名でさえ、日ノ本、つまり中国の東という意味だ。

アメリカは「メキシコ北合衆国」や「カナダ南合衆国」と国名をつけない。
中国も華夷秩序を掲げる覇権主義国家だ。漢字も中国が日本に教えた。

こういった国と日本は違うのである。日の丸は、中国から見て日が昇る方位(東夷)にある国を表している。
皇室だって中国の陰陽五行思想を踏襲している。明治天皇は「易経を知らぬ者には大臣になる資格は無い」とおっしゃっていた。
太平洋戦争とて、中国の華夷秩序をそのまま引っ繰り返して大日本帝国を最上段に置いただけの模倣(パクリ)であり、
東アジアへの出征も、日露戦争でロシアが勝ってからやろうと計画していたロシアの計画を表面だけ模倣したもので、
日本独自の今後数十年に亘る世界戦略なんて無かった。

戦後の米国従属、反中反露反朝反韓(アメリカの対日戦略は、日本を核武装させない、日本と周辺国を分断して日本を孤立させ米国依存を増大させる)も、
日本人が国家三十年・五十年の計として考えたわけじゃない。アメリカのオーダーに乗っかっているだけだ。もちろん日本にもメリットはあった。

構造改革やTPPも日本のオリジナルな国家戦略でなく、アメリカからの外圧、アメリカのコピー手法だ。
君が代だって外国に「普通の国は国歌があるんですよ」と言われて作った。作曲も確かドイツ人がしたのを「日本風にアレンジ」したものだ。
日本人が自ら考えて「国歌は必要である」と自主的につくったわけじゃない。

アメリカ政府の情報会議、グローバルトレンド2025には、4つのシナリオがあり、その内二つは
「日本は日中同盟を締結して中華勢力圏に入る」
「日本は中国に武力併合されて中華勢力圏に入る」
とある。

アメリカが最も可能性が低いと予測したシナリオは、「日本が核武装を行いアメリカ勢力圏から自立し、尚且つ中華勢力圏にも入らずに独立した一極をつくる」
というシナリオだ。日本人の習性、本質をよく分かっていらっしゃる。

日本人は諦めて虎の威を借り続けるか、米中が逆転する未来は、かつての日本に回帰して竜の威を借るか決めよう。それがニッポン人の伝統的狡知なのだ。
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 19:37:07.37 ID:yBPEVT6g0
政体の変化は国が途切れた見なされないのか?
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 21:22:42.27 ID:Gz8NewSr0
>>412
それをみなすと更に日本の独走になるんじゃね?
>>1
ソース無し死ね
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 01:58:40.20 ID:fc4Cjw4HO
>>70
それは解釈のひとつだろ
>>3
大日本帝国から日本国へ、呼称が変更してない?
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 02:56:58.44 ID:C5EvtT1a0
主権者が王で、王位を簒奪された場合は
別の国になったとみなすとして、
王位が世襲ではなく禅譲で継承された場合は同じ国が続いてるとみなすべきか、別の国になったとみなすべきか
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 02:59:25.04 ID:vXY/KfjQO
レンコリの発狂が心地よい
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 03:08:55.68 ID:YrFsrGVY0
>>417
そういうのを日本以外の国家にも適用すると
世界史がボロボロになるぞ。
世界基準で日本を判定すれば20世紀続く国家だわな。
1945年に主権停止されてる時点で途切れてるじゃん
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 03:11:37.28 ID:oJxYOa4PP BE:733824577-2BP(1003)

孝霊天皇の皇女、倭迹迹日百襲媛命は邪馬台国の卑弥呼。
つまり。日本の史実は新約聖書の時代まで遡るのだ!
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 03:12:09.18 ID:2nQvC9ca0
神話を史実扱いするのはいかがなものか
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 03:12:30.20 ID:qsakaRLWO
>>70
降伏文書に梅津陸軍参謀総長だけじゃなく重光葵外務大臣も署名してるだろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 03:24:21.42 ID:IPhNs7MkO
>>1
天皇が象徴になった時点で国は変わった。60年程度の国
はい論破。ついでに言えば幕末の時に据え変わっている
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 03:28:40.59 ID:ESBVZ2Wq0
国の連続性なんて定義しようがないからなあ。
朝鮮王朝5000年の歴史は?
外の血を意識的に入れるのも外ヅラを変えることも国土としての健康を保つためと言うことがある それが出来てないとしたらヤバい場合もある
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 03:40:49.98 ID:wLCn+NuGP
連合国が大日本帝国に似せて建設した傀儡国家が日本国な訳で1945年で蹂躙されてるのが正しい
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 03:49:34.21 ID:YrFsrGVY0
>>426
100年前に日本国朝鮮県になってる。
今あそこにあるのは70年前に独立した新興国。
英語圏での感覚では、インドあたりが来るみたいだね
http://www.top1us.com/oldest-nations.html

現代への連続性、という細かい話をすると、サン・マリノが最古になるらしい
http://geography.about.com/od/politicalgeography/a/Oldest-Country-In-The-World.htm
ここではサン・マリノ、日本、中国が、連続性をもった最古の国、と考えられているけれど、
日本の神武紀元はさすがに怪しい、というニュアンスで書かれてて、
ちょと恥ずかしい・・・
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 04:07:02.93 ID:ESBVZ2Wq0
今にいたる独自の文明・文化で見るってのは同意できるな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 04:08:52.49 ID:RDNeNrr7P
まぁ島国だからなぁ
ガラパゴスと言われれば納得してしまう
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 04:12:26.41 ID:RNLfh2uUP
>>430
上のサイト、10位から2位に向かって新しくなってて
最後のエジプトが一番古いと言ってるんだけど、どういう並びでそうなるんだろう?
>>433
あ、ホントだ、最古はエジプトみたいだね

まず二位から九位まで、
最後に一位を発表しま〜す、というつもりで、ナンバー付けを間違えまくったと思われ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 05:13:45.14 ID:JpjYQmzyP
>>430
神話は認められてないな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 05:32:12.98 ID:cyX+bX37O
>>429
半万年属国の歴史を断った罪は思い
>>419
日本も海外じゃ王朝の交代とみなされるレベルの変更は5,6回あったと思うけど
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 05:52:48.66 ID:dSL+ravJO
大日本帝国

Occupied Japan(1945〜1952)

日本(1952〜)
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 06:28:14.45 ID:d9X5YohH0
予想通りのレスが並ぶスレだった
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

俺は予想外だった