【画力】 外人「葛飾北斎はダヴィンチを超えている」 マジで?
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 20:33:51.23 ID:N7LdKYKBP
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 20:37:19.08 ID:Xk8hK0ou0
>>219 確かに凄いわ
一番上は俺の厨二心をくすぐる
ぼくは円山応挙ちゃん
そしてダ・ヴィンチよりもミケランジェロ派
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 20:51:50.40 ID:3y6N0ZIk0
ダヴィンチは作品数が少なすぎる
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 20:55:40.18 ID:q399tRNx0
>>27 世界で一番有名な絵は
モナリザと北斎の神奈川沖浪裏と言われてるからな
あとレンブラントとゴッホと北斎のスケッチを並べて紹介する展覧会があったが
どう見ても北斎圧勝だった
ゴッホに至っては素描展を開いた当の外国人からもm9(^Д^)プギャーされてた
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 20:58:14.75 ID:N7LdKYKBP
江戸時代の版画家って、刷る際の配色指定も出来た立場なの?
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 21:05:12.49 ID:5bCWQoKB0
CSIで古代日本はタコに触手レイプを見せ物にしてたっていってた
日本で西洋的な美術を独自でやってた人間っていないの?
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 21:06:47.82 ID:3y6N0ZIk0
>>225 銅版画で比べたらレンブラントの圧勝だろうが
くだらねー比較すんなks
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 21:10:16.42 ID:myK/gDu4O
腐女子のミュシャ好きは異常
きめえ
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 21:13:00.80 ID:+UvVNYgc0
最近西洋絵画史の本読んだけど
印象派まではついていけるけどキュビスムだのフォービズムあたりからおかしい
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 21:13:06.69 ID:q399tRNx0
>>225 いや素描展企画した外人が比較して北斎圧勝ってコメントしてたんだよ
俺もこの三人は全員好きな画家で中でもレンブラントが一番大好物だが
スケッチのみだとやっぱり北斎が圧倒的だと思った
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 21:15:49.59 ID:Mj0oYlhCO
北斎以上に迷いのない線を引ける奴は多分いないし、
ゴッホ以上に扇情的な色彩感覚を持ってる奴も多分いない
この2人とダヴィンチとじゃすごさのベクトルが違うだろう。
ギターの演奏技術の凄さとリフセンスの凄さを比較しても仕方ない
>>229 国芳はアルチンボルドとか西洋の図版からトレスしてたよ。
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 21:23:25.10 ID:q399tRNx0
>>235 同意
ただ西洋は「影響力」というのが評価基準としてデカイから
それで北斎の評価が圧倒的なんだよな
>>190 運慶は写実的造形力も凄いが
仁王像などに見られる想像的造形力も凄いよね
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 21:34:18.77 ID:q399tRNx0
>>235 あと北斎の場合
デッサン力と影響力だけでなく
想像力や幾何学的な画面構成力なんかが加わるから
それで頭一つ抜け出てるという扱いなんだよな
西洋はピタゴラス以来の伝統で数学幾何学的な表現を取り分け理想視する傾向があるから
たぶん小津安二郎同様に北斎のそういう部分も西洋人の琴線に触れたんだと思う
>>233 そりゃ最終的に光を描き出す人の素描が素描として完成したものじゃないからだろ
>>240 北斎は画面構成は素晴らしいが、同時に空間を構成しようと試みてる感触がある
ただ空きを構成するんじゃなく空きを風景として落としこむ
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 21:42:05.16 ID:zMuMCS83O
慶派の仏像は確かに凄いと思うけど、浮世絵が凄いとは思わないな
リビングに飾るぶんにはいいかもしれないけど
ルーブルって壁一面に絵が飾ってあるのに
ダヴィンチの絵だけは
本当に目がそこに吸い寄せられるんだよな
ダヴィンチって知らなくてもだ
後にそれが計算され尽くした構図で描かれてるからって知ったが
あれは本当に不思議な体験だった
基本線で描く日本画と
油絵の画家は比較するもんではないと自分は思う
西洋の木版見ても面を線で表現するカケアミだから
線で面を区分する日本画とは比べられない
もし北斎が生前にダヴィンチの絵や素描を見ていたら
「こんな凄い画家が数百年前にいたとは!自分はまだまだ甘かった」って脱帽してたと思う
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 22:23:06.97 ID:NZdF9RiZO
北斎ダヴィンチと並べるならもう一人は中国画家からじゃねえか?
中国画家なんて沈南蘋と張大千くらいしか知らんが
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 22:27:45.88 ID:upvDsV6KO
>>219 4番目好きだわー
>>224 浮世絵の作者が圧勝。
つか、漫画家の三浦氏と比べるのがそもそも間違い。
比較がおかしい
>>247 中華は全然全く知らないことに今気付いた
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 22:51:30.32 ID:ZMNV2u+g0
>>247 中華と言えば水墨画と言えば雪舟
って日本人やん
全然知らんなあ
富嶽三十六景いいよね、って書こうと思ったら春画かよw
>>1
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 00:11:42.29 ID:Guul2k+T0
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 02:44:52.77 ID:ZyU+2ufI0
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 14:12:41.02 ID:kCPY1EXC0
国芳マンセー
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 20:59:49.17 ID:BGmuq3mmP
Wikipediaみたけど、北斎に比べると広重は絵が拙いな
日本人には風土的にも西洋絵画のような重層的な美術は似合わないしできない
絵画やデザイン的に西洋に大きく影響を与えたのは琳派の絵師の方があるだろ
>>232 写真が出てきて写実的なだけの絵の必要性が少なくなった
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:33:03.01 ID:RXWA8Neo0
>>255 写実的というのなら北斎の動物の絵は写真以前の生物スケッチとして驚異のレベルだよ
動くものを的確に捉える能力に関しては世界中の画家を見渡しても北斎に並ぶものはない
浮世絵は独特の色彩感覚や構図で西洋の画壇に大きな影響をあたえたけど
広重や北斎がビッグネームとして世界の美術史に名を残したのはそれなりに理由がある
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 22:34:50.67 ID:v0qKnFN10
ここまで歴史的な偉人を、どっちが上だの優れてるだの比べるのは愚の骨頂
わしゃあ伊藤若冲が好きじゃあ
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 04:28:45.94 ID:IgNEt/4k0
春画は芸術
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/28(日) 04:32:30.46 ID:uamsLNFB0
ダヴィンチはホモだから春画は描けないんだろ
>>267 ホモではないよ
彼の書いた自伝を読めば分かる
女よりも芸術を愛した
人生も勝ち組