日本漫画『MONSTER』のアメリカドラマ化に世界が歓喜!「幸せすぎる」「オーマイガー!オーマイガー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

日本のある名作漫画が、このたびアメリカでドラマ化されることが発表され、世界に衝撃を与えている。
ドラマ化が発表されたその作品とは、浦沢直樹原作の漫画『MONSTER』である。

『MONSTER』とは、1994年から2001年までビッグコミックオリジナルで連載されていたミステリー漫画であり、
日本のみならず海外にも多くのファンを持つ。そしてドラマの監督を務めるのは
、『ヘルボーイ』や『ブレイド2』など数々の名作のメガホンをとってきたギレルモ・デル・トロだ!

海外ニュースサイト「Deadline」によると、『MONSTER』の出版元である小学館もコンサルティング・プロデューサーとして
製作に携わるようであり、この夢の日米合作に現在世界が沸いている。
 
・『MONSTER』ドラマ化に寄せられた海外ネットユーザーの声
「いいねーーー! 神様、ありがとう」
「くそサイコーーー!」
「これは大作になる予感」
「オーマイガー! オーマイガー! オーマイガー!」
「幸せすぎる」
「なんだとーーーーッ!」
「オーマイガー、オーマイガー! イエス! イエス! イエス!!」
「俺は……この感情、どう表現すればいいのか分からない」
「キャーーー!」
「信じられない! 誰がヨハン(キャラ名)を演じるのか気になる」
「そんなバカなーーー!」
「落ち着くのよ、私!」
「これはありえなくくらいスゴイことだ……デル・トロ監督のもと製作されたら……俺の頭は、作品のオタク的素晴らしさから爆発してしまうだろう」
「これ最高に素晴らしいんだが」
「アーーーッ! アーーーーーーッ!」
 
海外のファンたちをも熱くさせる日本漫画『MONSTER』のアメリカドラマ化。キャストや放送開始日はまだ発表されていないが、
多くのネットユーザーが言っているように、これは世界的人気作になりそうな予感である。あー、今からその完成が待ち切れないぜーーーッ!
http://rocketnews24.com/2013/04/25/321952/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:10:36.09 ID:g4mDygKP0
これは日本人なら絶対に許してはいけない侮辱!

「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と安倍総理を朝鮮人が嘲笑し侮辱し倒した
キチガイ在日朝鮮人による
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい

証拠の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news

2012.8.16放送 
在日・堀ちえみ「安倍さん、また総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?w」
在日・桂南光:
「お腹痛で辞めはってんwwwww
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→スタジオ内全員で安倍総理を嘲笑、侮辱
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で嫌々ながら訂正するも

司会の在日朝鮮人・西靖
https://mobile.twitter.com/y_west
は笑いながら、謝罪を断固拒否!
そんな在日朝鮮人、西靖アナは過去にも
生放送中に「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫したキチガイ朝鮮人。
しかもクソ食い大好き、ケツに腕が入る変態ホモ。

なんと自民党総裁選、カツカレー3500円!で
安倍さんの一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、この朝鮮人・西靖w
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:11:30.37 ID:zEBxNERg0
主人公は日本人だろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:11:44.56 ID:cRO5RHm80
>>2
いい加減ウゼェ
規制されちまえ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:12:18.42 ID:yOsIkUQvP
どんなラストだっけ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:12:42.28 ID:5R06LDJ90
途中までしか見てないんだけど最後どうなるの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:12:47.98 ID:girEtK5w0
最後もアレで行くの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:13:10.27 ID:4o3z1Uuw0
『ヘルボーイ』や『ブレイド2』など数々の名作のメガホンをとってきたギレルモ・デル・トロ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:13:10.66 ID:aqffh2i70
心の底から、日本でドラマ化じゃなくて良かったと思ってしまった
マスターキートンも是非頼む
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:13:50.01 ID:lFiuiI5Ni
>>5
忘れる程度の
多重人格のやつだっけ?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:13:51.59 ID:mcjs1oi10
ヨハンリーベルトはジャスティンビーバーにしよう
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:13:58.68 ID:S+vBhels0
バリバリムシャムシャ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:14:07.63 ID:a0Nk5YkYP
そういやパンズ・ラビリンスがBD化したんだよな買わなきゃ
>>9
ヨハンが剛力になるところだった
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:15:02.07 ID:Z17eA5K0P
途中からグダってたよな
ゲルマン女が日本人に恋するわけないんだから、こんな白人崇拝の非現実な物語を
世界に広めるのはやめろ。日本の恥だ。
>>3
よく考えてみろ
主人公を外人に改変されるのと
主人公含む全員を日本人に改変されるのとどっちがいい?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:16:09.20 ID:OXK3+NpLO
>>16
おや、あまり違和感がないようだぞ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:16:15.30 ID:i41GC+qFP
これくっそつまらんかったけど何を喜んどるんだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:16:50.84 ID:BwnQVmju0
キートンもだけど最後の銃撃戦がすごくつまらなかったよね
能登
>>21
雰囲気だけだよね。でも、フランスとかでは凄く受けてるらしいなあ。
欧米受けした日本漫画では10指には入るだろ。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:18:15.07 ID:zRTyzTm30
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:18:17.97 ID:a0Nk5YkYP
キートン以来駄作続きでようやくビリーバットがヒットしたな俺に
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:18:21.12 ID:7EosEi8z0
アニメ版のデビシルだけは良かった
浦沢は雰囲気漫画描くの上手いよね
本当に雰囲気だけだけど
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:18:59.43 ID:lCLAIxXyT
主人公は白人やろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:19:02.98 ID:XLonQ9cVO
化け物呼ばわりするわりには、やる事がチャチかった
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:20:31.62 ID:Ys1iOzysT
なんでデルトロなんだよワロタ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:20:48.16 ID:AGph4PID0
映画だと、面白黒人を無理やり出さなあかんやろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:20:25.99 ID:z8z3Phog0
必見

http://blog.livedoor.jp/infoooooo/

一読の価値あり
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:21:32.55 ID:O20Puhs0T
さんざん盛り上げといて肩透かしという浦沢の真骨頂
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:21:39.27 ID:25BEzHDQP
テンマはシナ人俳優とか言うオチだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:21:44.75 ID:wCT4Hpdr0
で、テンマ役は日本人なのか?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:22:24.86 ID:vWsd6VoaT
なぜかマザー2を思い浮かべた
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:22:35.16 ID:Dm6MH5UiO
CHINSKOR
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:23:21.76 ID:mcjs1oi10
ロケットニュースってホントてきとーなんだな

http://m.deadline.com/2013/04/guillermo-del-toro-is-hatching-a-monster-of-a-series-at-hbo/
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:23:45.97 ID:whBHwCXv0
アメリカ人の主人公だと兄妹よりも現金を優先しそうだけど...
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:23:48.08 ID:KQyY3H38O
ベン・ケーシーのパクリ漫画じゃん
買って損した漫画だわ
最初だけだぜ…?
テンマ役は反日コリアン、いつの間にか原作も韓国の漫画という事になり
映画は大コケ、なぜかアメリカでは原作も映画も存在しなかったことになる

に100000000000ウォン
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:25:13.17 ID:woEb5CL/0
>>18
白人様が白人様が白人様に恋する白人様の物語にしてくださるから安心しろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:25:14.01 ID:bI951QAW0
この話はアメリカ人好きそうだよな
でも、ヨハンに感化される人間がいっぱいいそうで怖い
浦沢アトムはどうなったん
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:25:51.10 ID:fZcobZM70
これは観たい
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:26:32.85 ID:ZnsrBW1/0
尻すぼみな所もアメリカドラマにピッタリ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:26:53.28 ID:fcbOmFly0
このアニメ好きなのにアニメ2のスレが落ちてた
大嫌いなおくさまは魔法少女はまったくおちないのに
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:27:00.88 ID:2Cmy2yG90
映画からオチをパクった漫画を
映画化するとか本気なのか???
コンパクトに纏めて映画でいいんじゃないかね…
最後のワンカットなんてそれこそ映画化をイメージしてるだろ。
主役は日本人(韓国人)が行います(笑)
ああいう思わせぶりな展開と伏線で引っ張りまくる話は
今のアメリカのドラマと相性がいいかもな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:28:12.46 ID:fZcobZM70
日本なら堺雅人にやって欲しいな
ゴールデンスランバーみたいだから
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:28:23.68 ID:23EwoyEmP
キャラの名前覚えられんかった
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:28:27.76 ID:JYX9MDp/0
引っ張りすぎて惰性で読んでた
ドラマもつまらそうだな
双子の子供時代の吹き替え声優はくぎゅでお願いします
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:28:44.94 ID:woEb5CL/0
お前ら雰囲気雰囲気言うけど
映画テレビドラマアニメの映像作品や漫画や絵本や小説なんかでは雰囲気ってめちゃくちゃ大事な要素じゃねえか
雰囲気ってストーリー回しと同等以上の価値があるぞ雰囲気軽視しすぎなんだよ
>>33
海外ドラマでもそうじゃね?
しかもその黒人が死んでも新たな黒人が補充される
ウォーキングデッドの話だけど
HBOのドラマ制作だから出来に関しては約束されているノ様なもんだな
この人の長編漫画は1巻だけしか面白くない。
面白くないというか、意味不明なんだよ。
64 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:29:33.02 ID:PKCgZUiOP
日本でやったらアンナとヨハンが剛力になってただろうな
>>18
森鴎外はドイツ人女性に酷いことしたよね
俺「っていうかあれ逃亡者やん・・・キンドルやん・・・」
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:29:56.28 ID:qq/jJZxfO
エヴァと最後はより戻すんだっけ?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:29:56.84 ID:2tVvdna20
テンマ役はマシオカ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:30:40.13 ID:SpHB+wEX0
最後どうすんの?あのままやんの?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:30:52.83 ID:yMRF9JX40
最初はおもしろい
PLUTOも20世紀少年も
終わってみれば全部ゴミ
>>67
確か死ななかったっけ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:31:36.10 ID:SfuOJeBZO
グリマーさんは誰がやるん?
あs
俺はモンスターの最後らへん、結構好きなんだけどなあ・・・
サイコパスの恐怖みたなんで
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:32:53.55 ID:O+qFrrv9O BE:685406674-PLT(18890)

今やってるコウモリの漫画つまんなさすぎだろ
オズワルドのあたりまで頑張って読んで、一瞬面白くなってきたかと思ったらまたつまんなくなった
アトムのやつより酷いわあれ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:33:08.29 ID:2zPci5pSO
二十世紀少年よりはマシ
ビリーバットをドラマ化して、ケネディとかキリストとかミッキーマウスのことで訴訟されて欲しい
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:34:43.44 ID:qJOPbFqb0
あらすじ三行で教えてクレメンス
この漫画自体がアメリカ産ドラマ逃亡者のパクリ
この人の長編はなんかつまらん
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:36:25.42 ID:R6Cz7ij20
ロケカス安定
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:36:38.63 ID:Yz1XQPAgO
いや十分傑作だろ
クオリティ期待しとくわ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:37:52.14 ID:eXBKFw390
ドイツ人の名前ってかっけーなと思った
ハンス・ゲオルグ・シューバルト
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:38:13.40 ID:kHcLzolzT
>>70
纏め方が壊滅的に下手だよな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:38:42.31 ID:O+qFrrv9O BE:979152285-PLT(18890)

>>78
昔ナチスの実験で、モンスターとなった子供たちが生まれた
その生き残りの青年ヨハンが世界を壊そうとする(その割にはショボい)
それを日本人の天才外科医テンマが食い止めて、んでヨハンも人間らしくなってハッピーエンド
アメリカでやったら最後の銃ラッシュとかしゃれにならんべや
ヨハンの女装は実写でやったら無理があるだろうな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:39:42.55 ID:Zi7+7igkP
主人公が似非ジャパニーズになるんだろどうせ
確かにこのミステリー具合だったらドラマ化できるな
アメリカドラマならまあ見れるだろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:40:44.98 ID:lCLAIxXyT
ヨハンは田舎の町に住む人々を怖がらせたよね

なんて奴だ!
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:40:54.73 ID:qJOPbFqb0
>>85
把握した
ありがとう
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:41:31.17 ID:kCXg1QF90
真田広之が主演か
1巻はおもしろい
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:42:26.72 ID:SfuOJeBZO
>>87
イケメン風の女がヨハンを演じればいいと思う
適役は思い付かんが
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:42:28.55 ID:1DiGRTfm0
この作品って文法は洋ドラだし尺も映画には長すぎるし
上手くいけば日本漫画の映像化の最高傑作に慣れるな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:42:54.50 ID:r00LGJ260
>>26
20世紀は3巻ぐらいで終わらせるか、10巻に内容をまとめれば神だったな。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:43:07.91 ID:RVbYSr3h0
どういう漫画なの?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:43:23.25 ID:fZcobZM70
>>78
MONSTER
2014年米。トム・ハンクス。フランク・ダラボン監督。
アメリカ南部の死刑囚舎房を舞台に、不思議な力を持つ死刑囚と看守たちとの心の交流を描く。
1935年、死刑囚舎房で看守を務めていたポールのもとに、ある死刑囚が送られてくる。
彼との交流を深めていった看守たちは、やがて彼の罪を疑問視するようになるが・・・。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:44:04.41 ID:c+q0VmXzO
ぼくの中にモンスターがいる
ぐらいまで
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:44:47.33 ID:5WkR1sne0
見たいけど双子の妹役とかどうすんの
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:45:10.09 ID:fxI6h2bx0
>>25
能登かわいいよ能登
ヨハン役やる人は女装してニナ役もやらされるのか
大変だな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:45:35.06 ID:lq1HiP/oO
ヨハンはなんで最終的にあの村を血の海にしようと思ったんだっけ?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:45:45.49 ID:bI951QAW0
実験といっても、科学的でも生物学的でもなく
一切の愛情を与えないで子供を教育するってだけだけどね
無差別殺人鬼に多いアダルトチルドレンを
人為的に作ったら強いんじゃね?的な発想
(この発案者は、この実験は失敗だったと語っている、本当に強い人間を作るために必要なのは愛情だったと)
その残党であるヨハンが、彼の唯一の肉親で心のより所でもある妹に撃たれる(裏切られたと感じた)
そして本格的にモンスター化
彼は、自分にかかわった人間全てを殺して、完璧な自殺を図ろうとする
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:46:32.44 ID:nHOSjI2n0
 
日本でやったら100%ゴミになる

でもアメリカなら100ではない
だからこれでいい
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:46:38.83 ID:iz8cuSoU0
>>21
硬派厨はそんなもんだろ
いまだに甲殻やビバップ崇めてるし
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:46:51.26 ID:O+qFrrv9O BE:587491283-PLT(18890)

女装は特殊メイクってことでごまかせるだろ
演じるのは女がやればいいんだし
テンマはアメリカ人に変えてもらってもいいけど、ヨハンはできるだけ原作に沿わせて欲しいな
>>94
トヨタCMのこのにーちゃんなら問題ない

http://www.youtube.com/watch?v=zVwJrAr7GkY&feature=player_embedded
デルトロさんか
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:48:13.55 ID:14FPVkU30
逃亡者と何が違うの?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:50:22.09 ID:bHIvpgC40
絵うまいけど話が作れない人か
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:51:04.01 ID:O+qFrrv9O BE:1542164797-PLT(18890)

>>111
日本人とドイツ人が主役
>>107
カツラ被っただけでヨハンはニナに化けるって設定なんだぜ
特殊メイクの出る幕なんて無いぞ
>>113
ドイツが大好きチョンが絡んでくる予感がすげえw
在米チョン多いしなwwテンマ韓国人ありうる
途中までで忘れた
>>3
へったくそな英語でしゃべられるくらいなら外人の方が良いだろ
顔もかっこいいし
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:01:33.08 ID:cdv2aqm/0
主役はダニエルデイキムで
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:02:06.31 ID:y88NZbo30
ロケカス
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:02:37.94 ID:H2WCBQBTO
海外ドラマ化か
ウレシス

海外は幼児教育やトラウ詰めたドラマ好きだし
いい感じに再現してくれそう

カーペンターズって、MONSTERに出てくる、あのナチスの幼児教育実験の生き残りらしいね
121呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/04/25(木) 19:03:02.92 ID:1vcgbF2g0
>>97
ドイツで働いてる日本人医師、Dr.天馬がヨハン少年の命を救う。
成長したヨハンはヒトラーを超えるカリスマとなり、色んな人の人生を狂わせる。
しかしヨハンはDr.天馬に恩義を感じてるらしく、Dr.天馬にとって邪魔な存在を次々抹殺してゆく。

それを知ったDr.天馬は、ヨハンを救った自分にはヨハンを始末する責任があると決心し、ヨハンを探す旅に出る。
一方でDr.天馬の周辺人物の不審死に気がついたルンゲ警部はDr.天馬を殺人犯として追いかける。

自分が救った命を始末するために、追われながら追いかける物語。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:03:38.44 ID:lD3V1mbt0
面白く無いわけじゃないけど、終盤の尻すぼみ感はなあ・・・
ホルホルできるのは嬉しいがイマイチすっきりしない。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:04:25.68 ID:5WkR1sne0
テンマは真田広之以外いないだろ・・・
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:04:26.86 ID:r2gqfzvt0
モンスターか
一瞬マザーかと思った
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:04:36.46 ID:3zoj2j/T0
海外の反応って自動生成できそうだな
「ワーオ」とか「オーマイガ」って入れときゃいいんだろ?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:05:09.60 ID:H2WCBQBTO
>>102
美形の双子で再現するのがベストだと思う
天馬は金城武あたりならイメージは合う
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:05:42.53 ID:7fXGatu+0
これおもしろいの?20世紀少年はくそつまらなかった
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:06:27.89 ID:eXBKFw390
>>123
昔の役所広司だろ
>>126
あいつは演技微妙だろw
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:08:00.52 ID:sZPEOqsK0
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:08:19.63 ID:1uMoRRvA0
>>122
日本人なら、暑苦しいドラマが好きな気質なのかどうかわからないが
あれを尻すぼみと感じる感性でドラマ化するから絶望的

海外ドラマ化期待
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:08:23.74 ID:dsgLSO/Y0
5杯目の砂糖って元ネタあるのかな?
あれは殺し屋が職を辞めるくだりとそれに被せるラストのセリフに
日本人ばなれした海外小説のような構成を感じた。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:08:27.01 ID:whBHwCXv0
テンマ役には渡辺謙が大抜擢だな。
で彼の立ち振る舞いが更に一層アメリカンな感じになって帰国してノリノリでインタビューされる流れやな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:08:29.84 ID:1t2m1ucQ0
小泉響子は出るの?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:08:50.33 ID:MvTANhhh0
ラストが思い出せない
そんな漫画
ハッピー以降クソ漫画連発しすぎ、原作付けろよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:09:54.83 ID:Mc/uk3YX0
他にもこの人のでいいのたくさんあるよね PLUTOとかマスターキートンとか

と思ったらPLUTO実写化してるのかね?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:10:10.80 ID:H2WCBQBTO
>>127
実際のナチスの幼児教育実験の話だから面白い
何気にカーペンターズとかが、あの系のナチスの実験受けてる生き残りらしい
ラストがよくわからなかったな
ヨハンが普通に逃げて終わりだっけ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:10:52.95 ID:O+qFrrv9O BE:489576645-PLT(18890)

>>114
ほんとに女装で演じる必要ないじゃん
化けてくシーンだけ特殊メイクとCGでやればいい
あとはニーナ(だっけ?)役が女装ヨハンを演じるだけ
顔がそこそこ似てる男女を、普段からメイクで似せとけば違和感なくなる
面白いけど最後が糞田舎で暴れて終わりってのがな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:13:05.35 ID:6Rh/MNto0
あのさっぱり印象に残らない漫画か
あんなもん映画化してどうするんだ?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:13:09.24 ID:xTHmp4iiO
途中までは面白かったがラストがグッダグダだったが…
酷評されてるが20世紀少年がひどすぎたせいか俺には全然良く見えるんだが
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:14:01.96 ID:yab7EBgE0
>>5
寝たきりになっていたヨハンが
トイレにお出かけ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:14:52.76 ID:47xWvRsa0
ピンクレディーも大喜び
146旧最古参 ◆OukChWfpmQ :2013/04/25(木) 19:15:26.23 ID:Vs6Y7SDBT
これ俺も好きだなあ
アニメは4回くらい繰り返してみたわ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:15:48.28 ID:WTODDOF60
肉じゃがの話が楽しみです
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:16:33.58 ID:sZPEOqsK0
最後は病室の窓の下に
逃げ出そうとして失敗したヨハンの死体が転がってんだよな
江口洋介でやれ
テンマがヒスパニック系になってたりしてなw
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:17:31.35 ID:H2WCBQBTO
雰囲気よりストーリーや落ちばかり気にするのが日本人にありがちな映画の見方(MONSTERは洋画的な漫画)

ストーリーや落ちより漫画に流れる雰囲気を楽しみなされ、われら日本人の皆様


>>129
英語が出来て日本文化にも理解があり、雰囲気がアンニュイで影があり、天馬っぽい

まったく日本に関係がない中国人や韓国人がやるより安心感あり

渡辺謙とかは天馬の父親くらいの年齢だし、天馬の線の細さ感やアンニュイさが天馬やるにはいまいちだ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:18:32.35 ID:6GDXOh+C0
これって要するに逃亡者じゃねーの?
>>151
というかアジア人って設定自体なくなるだろ。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:18:49.60 ID:O+qFrrv9O BE:979152858-PLT(18890)

ID:H2WCBQBTOのキチガイは何を言ってんの?
カーペンターズって大戦後の生まれじゃねえの
しかもアメリカのデュオだろ
マジで意味分からん
もし英語で演技ができる日本人を使うとしたら
このうちの誰かだろう。知名度的にマシオカか。

真田広之
http://www.asahicom.jp/showbiz/tv_radio/images/TKY201003290269.jpg
マシオカ
http://www.ikz.jp/hp/teamcap/gif/a0097731_0424671.jpg
松崎悠希
http://img.poptower.com/pic-49606/yuki-matsuzaki.jpg
浅野忠信
http://s.cinematoday.jp/res/A0/00/17/A0001703-00.jpg
加瀬亮
http://livedoor.blogimg.jp/suwan55/imgs/d/2/d21a62c5.jpg
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:20:38.04 ID:6zEeYMR/0
これ過大評価されてるマンガトップ3に入るよね
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:21:10.14 ID:yab7EBgE0
昔のドラマの逃亡者な作りでやるんなら
日系人である必要はないよね
コロラドあたりの田舎から出てきたトッポイ兄ちゃんでも
キャラがあっていれは行けそう
>>153
ドイツとかの国際的な事情と関係ない国の人間だってのがポジションとして重要だろ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:23:58.09 ID:CBnIZs6iO
アニメは何故あそこまで原作に忠実に長期間やってくれたのか意味わからなかった
いや、嬉しいのは嬉しいんだけど
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:24:06.03 ID:q248ERJD0
僕の股間のモンスターがどうこうて奴か
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:24:06.14 ID:eXBKFw390
旬だしテンマはギリシャ人でいいよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:24:07.96 ID:BO5yQ2l70
田村涼子の元ネタだっけ?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:24:28.19 ID:7g7tdqq10
主人公役は韓国人なんだろ?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:25:56.14 ID:whBHwCXv0
>>155
いやそれは日本で登録して日本で仕事してる日本人俳優だけだろ
向こうには日本人にあまり知られて居ない日系アメリカ人の俳優がいくらでもいる。
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:25:58.87 ID:tmQrV4UD0
>>159
4クールだっけ?脱落者も多そうだったな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:26:34.75 ID:mngUNfIhO
でも、しりすぼみ直樹マンガなんでしょ?
アニメしか見てないけど(´・ω・`)
>>151
ギョロ目の沖縄人にしかみえないぞ外見w
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:27:16.22 ID:O+qFrrv9O BE:367182353-PLT(18890)

>>132
何の映画だか忘れたけど、
殺し屋(テロリスト)が標的の場所で、見かけた家族連れの一コマに子供の頃の好物の味を思い出して、そのまま仕事放棄して失踪するっつーのがあった
もう二十年くらい前の作品だと思った
主人公は金髪で青い目になります。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:27:50.55 ID:H2WCBQBTO
>>154
あの実験は続いてたらしい
実験の名前なんだったかな
アイヒマンテストじゃないし
なんだったか…
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:27:54.43 ID:UKfZqcasO
映画化するのはいいけどねぇ…
モンスターならやっぱり監督はデヴィッドフィンチャー監督だろ?
浦沢の世界観ならフィンチャー監督しかねーよ!
ドラマ化で喜ぶやつってどういう心境なの?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:28:48.54 ID:0cNlEAUPO
サムライミのNOIRドラマ化も消えたしこれも立ち消えだろ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:30:46.95 ID:RrLa5o3E0
天馬はCSIのアーチーがいいよ
雰囲気漫画だから外人受けはよさそうだよなあ
正直冷静に考えればたいしておもしろくねえはずなんだけどw
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:31:24.43 ID:O+qFrrv9O BE:146873423-PLT(18890)

>>170
もしかしてスタンフォード監獄実験のこと言ってんの?
アホか
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:32:07.20 ID:bI951QAW0
ターゲットが、自分と同じ人間だと気付いたから殺せなくなったととるか
自分が、ターゲットと同じ人間だと気付いたから殺せなくなったととるか
どっちが正解なのか
マンマーーーーーーーーーー
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:32:56.19 ID:EA5Mb8jLO
アメドラでアジア人が主人公になるわけない

そういやブラックジャックもドラマ化が決定してたね
どうなるんだろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:33:06.21 ID:H2WCBQBTO
>>175
日本人でもドキュメンタリー好きな気質の人間なら楽しめる
登場人物はフィクションだけど、歴史的背景や事実は誠実にドキュメンタリーの漫画だし
>>164
だから日本人俳優を使うとしたらって書いただろ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:35:04.88 ID:V6Q2PNlC0
テンマがムキムキでアメリカンジョーク全開のタフガイになってると予想
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:36:02.73 ID:bEEVe5qRO
それよりパイナップルアーミーでやってくれた方が見たい
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:37:09.08 ID:JHgupk/x0
>>5
全部昏睡中のヨハンが見た夢の中の出来事だった
奇跡的に意識を取り戻したヨハンが最初に見たのは、天馬とは似ても似つかない
ただのオッサン脳外科医だった

おわり
HBOなら期待できる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:37:57.65 ID:KjJUdBcK0 BE:3006029186-2BP(2073)

主人公は日本人じゃなくても問題ないから、誰でもいい
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:38:43.35 ID:T+nDs69I0
>>5
手術を終えたドクターテンマが西村雅彦に刺されて死ぬ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:38:52.80 ID:OPswWrW40
これはマジで嬉しいんだが
どうせポシャるんだろ
親子丼を説明する下りはどうすんだよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:39:36.32 ID:Kh+j8QnA0
あれって全体のストーリーはともかく、
途中の追われながら活躍する展開は、
逃亡者のパクリでないのか?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:39:50.28 ID:H2WCBQBTO
>>176
全然違う
そんな名前じゃない

内容はあの511キンダーハイムと同じ実験
実際のナチスの実験の名前
思い出せない
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:39:57.91 ID:s85Jd/Er0
有色人種差別主義者とかでてくるけど白人主人公に代えるのかな?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:40:36.88 ID:jx1RTj7x0
HBO製作の主なドラマ

ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア
セックス・アンド・ザ・シティ
シックス・フィート・アンダー
OZ/オズ
ROME[ローマ](BBCとの共同制作)
ラリーのミッドライフ★クライシス
THE WIRE/ザ・ワイヤー
バンド・オブ・ブラザース
ボードウォーク・エンパイア
ゲーム・オブ・スローンズ
話は改変してくれ
面白かった記憶はあるけど内容が一切思い出せない
映画化よりマシだな
ドラマならちゃんと尺とれるし
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:43:17.92 ID:SfuOJeBZO
MONSTERでドイツのトルコ人移民問題を知ったな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:44:00.76 ID:EA5Mb8jLO
>>193
あとThe Pacific
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:44:51.74 ID:Tw1fhH4X0
主人公がなぜか在米韓国人になるんだろ?
>>193さすがHBOさんや
チンケな映画製作会社が太刀打ちできないレベルや
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:45:13.66 ID:lXUUhoYG0
最後まで見なくていいドラマか
この監督たいした作品撮ってなくね
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:46:03.91 ID:O+qFrrv9O BE:587491283-PLT(18890)

>>191
ミルグラム実験かなんかだろ
もういいわ
お前が頭おかしいのだけはよく分かった
オカ板にでも行ってな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:46:08.37 ID:ah2hIwIgP
お前らボロクソいうけど一番面白いから
マスターキートンをドラマ化して欲しかった
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:46:51.37 ID:gVggWIW00
ヨハンとニナを実写でやるとただの中二病に見えてかっこ悪そう
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:47:22.17 ID:qJOPbFqb0
>>193
ボードウォーク・エンパイア←これすき
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:47:43.28 ID:WAT1pqoYO
天馬役がチョンになるくらいなら白人でいいよ
>>206
超能力設定をつけくわえよう
そしたらこっぱずかしさが薄れる
夜勤明けでTVつけたらデヴィッド・シルヴィアンが唄っててたまげたなぁ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:50:08.77 ID:59DLNaADO
ドクターとんま役に、何とマシ・オカ
またアメ公の実写化かよ糞が

今までアニメ・漫画の実写化で成功した例あるか?ないだろ?
どうせこれも主人公の国籍がアメリカとかそんなんに変わるんだろ

死ねよマジでいい加減にしろぼけなす
You bloody stupid assholes
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:57:11.58 ID:P5925u1G0
主役はヒーローズに出てたアンドウ君
>>187
それ織田裕二のドラマやん
一話完結ネタが多いし海ドラ向きだな
名前のない怪物の話はなんだったのか。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:59:00.86 ID:+lgvl9jUO
キートンやんないのか
アニメ見たはずなんだけど内容を覚えてない
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 19:59:18.31 ID:KjJUdBcK0 BE:751507834-2BP(2073)

>>212
今までドラゴンボールとマッハ555以外で何かアメリカ様が実写化してくれたっけ?

攻殻みたいなマトリックスもよかったよね

アメリカがアメコミ映画化して成功してる例はたくさんあるし
韓国が日本漫画を実写化して成功してる例もある

あ、日本の漫画のヒットをひがんでる人?
>>213
アンドーはチョンだろ!!おれは好きだがw

しかし実際映像化される率低そうだ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:01:21.66 ID:Xd9/iUpjP BE:1201538669-PLT(12001)

えー浦沢3大尻すぼみより
キートンやってほしかった・・・
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:02:20.39 ID:kApz9Nr+O
数字悪くなったニナがビッチになってエロいれんかな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:06:59.69 ID:XifVF/tD0
日本でも放送してくれないかな。
>>26
ビリーも大概じゃん
光森村の下りが糞すぎ
あの外人何ですんなり改心してんの?
>>219
いろんな漫画やらアニメやらの実写化のニュースでうんざりしてんだよヴォケ
アメコミと漫画は違うんだよそんなことも分からんの?頭おかしいだろお前

ひがむってなに?俺はむしろ漫画・アニメ大好きだし別に外人がそれを知るのは良いと思ってるよ
韓国が実写映画化して成功した例ってなに?聞いたことないんだが?
ただ原作レイプするのが許せないってのがなんでわかんないの?池沼?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:11:08.93 ID:w6Cnq3G50
アメリカのドラマも導入部が面白くてあと惰性ってのが多いし
相性よさそうだ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:11:38.65 ID:nU050An70
>>165
原作読まずに全部見て最終回見てテレビ破壊しそうになったわ
マジで時間の無駄だった
シャ−リーズ・セロンとクリスティーナ・リッチが出てるやつだろ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:12:15.72 ID:yOcfsRdE0
ボルトロン(ゴライオン・ダイラガー)とガイキングの
ハリウッド映画化の話は立ち消えたのか?
デル・トロはほんと日本のアニメ漫画が好きだな
ハンナ

レビュー見てみろ
モンスターのパクリと書かれているぞ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:15:21.76 ID:ppys1Uzm0
鶏肉と卵で親子丼かHAHAHA
っていうのカットしたら無能監督
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:16:00.13 ID:Rx45Za2aO
原作はどんな漫画なんだ
アメリカでドラマ化とかすごいけど内容わからんぜ
バトル物なのか
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:17:16.49 ID:eXBKFw390
ゆうすけ
いいなまえなのに
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:18:16.81 ID:w6Cnq3G50
医者が逃げながら治療してまわるのって逃亡者が最初?
それとももっと前からあるのかな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:18:30.46 ID:vazwi8NJ0
吹き替えの声優はアニメ通りにしろよ
特にニナフォルトナーは絶対能登にしろ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:18:40.55 ID:bI951QAW0
>>233
アダルトチルドレンの自暴自棄にとことん付き合わされる話
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:19:50.07 ID:Tw1fhH4X0
>>236
そこで剛力ですよ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:21:48.57 ID:JE8j2WhY0
ドクターテンマ役は他人種か韓国で間違いないなw

浦沢は展開も絵もワンパターン過ぎる
ITとかキングの作品に似すぎ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:23:07.07 ID:jx1RTj7x0
http://www.youtube.com/watch?v=GaguNANwrK8
アニメのED好き
デヴィッド・シルヴィアンが歌ってた
設定変えて主人公は白人がやるだろ
主人公がアジアンなんてなったら誰もみねえもん
ゴクウだって白人になったろ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:24:17.63 ID:CW+EuYZoP
あれ舞台ドイツだろ?
アメリカ関係ねーじゃん
外人が日本の作品にちょっかいを出すとゴミになる法則が発動するに決まってる
サイレントヒルも海外に開発が移ってからゴミしか作らなくなった
本当死ねよ日本の作品は日本人に任せろカス
>>242
ボストンあたりに変更されそう
デル・トロなら期待出来る
テンマは日本人か日系でお願い
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:25:29.53 ID:kgg11vPn0
うろ覚えだけどアニメ版の声優の面子が凄かった
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:25:46.41 ID:hBLLNLhu0
ヨハン・リーベルト役はインパルス板倉でいいんじゃね

http://www.youtube.com/watch?v=mQ8UCamWVQw
ソフィーの選択のあのシーンをやりたい為だけにあれこれ詰め込んで形にしただけだからなあこれ…
向こうでも散々引っ張って他作品のオチとまったく同じオチ持ってきてポカーンとなる奴続出するんじゃね
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:28:33.14 ID:vazwi8NJ0
>>191
アドルフヒットラーシューレ

ヒトラーがオカルトに特化した子供のみをかき集め将来ナチスを担う為のニュータイプを育てる為の教育機関
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:30:34.20 ID:riCtPRJO0
ブレイド2って面白かったか?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:32:26.81 ID:MS7+NhGhO
中盤に比べて結末がしょぼいのを補正してくれれば見てみたい
テンマは若い頃の真田広之がはまりそうだけど、英語を喋る日系なら金城武でも見たい
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:32:50.16 ID:7i3cKyiZ0
カツマタ君は誰になるんだろう?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:33:03.42 ID:sZf1ZKrN0
>>1
こいつら喜び過ぎだろw
最後どうなって終ったか忘れちゃったわ
ところでアメリカ人にとっても医学ではドイツは権威になってるのかしら
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:41:36.01 ID:bI951QAW0
>>254
最後は、ヨハンたちの母親は生きていて
ちゃんと名前もあったことが分かる
が、ヨハンにとってそんなことはどうでもよく、
(親でも妹と見分けが付かない妹に変装した)自分と妹を天秤に掛けた母親の真意が
結局、分からずじまいに終わる
いらなかったのは、どっち?、と……
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:43:14.19 ID:ET31FCvc0
主人公を真田広之にしたら誉めてやるが英語もドイツ語も無理ゲーか・・・
>>3
ハリウッドはドラゴンボールの前科があるもんなぁ
制作HBOじゃん、改造入ってもこれは期待できる
ってか改変した方が面白くしてくれそう
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:47:27.14 ID:xeTAMbn20
デルトロが監督やるわけない
どうせ製作総指揮と言う名の名義貸し
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:47:40.52 ID:hBLLNLhu0
>>225
オールド・ボーイかな?
でも日本じゃ有名じゃないしなー
HBOなのはいいが、日米合作てのが引っ掛かる
どっかと一緒に作ったROMEはウンコだった
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:48:45.18 ID:xnoIacaw0
スティーブン・キングは文句つけないのか?
最終回まわりはまんまニードフル・シングスだろ。
>>260
デルトロは脚本だそうな、監督はパイロット版のみらしい
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:52:38.26 ID:ory9lvcz0
よくわからんがフルハウスみたいなやつになるのか
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:53:30.41 ID:ucj3+7oS0
>>261
オールドボーイは原作の土屋ガロンが実は、迷走王ボーダーや天使派リョウなどの作品で社会派として有名な狩撫麻札だったから
作品そのものは社会派かつ不条理サイコミステリーで良かったんだけどな

朝鮮人が作った映画はただのサイコバイオレンスに堕してて幻滅した
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:54:48.77 ID:ucj3+7oS0
>>243
映画自体は良かったけどなあ
少なくとも映像の雰囲気は
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:59:13.15 ID:fX70jDnA0
もしテンマがジャッキーだったら
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:00:23.70 ID:KjJUdBcK0 BE:563630933-2BP(2073)

>>225
え、つまり失敗した映画化ないじゃん
なんで嘘つくの
うそつき

韓国はオールドボーイを映画化してカンヌ取ってるんだが・・・

何も知らないのにそんな発言できるって、恥ずかしくないの
>>191
生命の泉計画に一票
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:05:18.69 ID:a0Nk5YkYP
>>266
オールドボーイて狩撫麻礼だったんかい、なるほどねー
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:08:45.38 ID:g/fYDrGH0
浦沢のやり方って向こうのドラマのやり方と似てるからウケるんじゃね
制作者側の誰もオチを知らないままどんどん話膨らませていくっていう
ルンゲ警部の役者の演技力で出来が決まりそう
浦沢は風呂敷広げるだけ広げて畳めない作家の典型
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:11:58.31 ID:MS7+NhGhO
>>272
たしかに
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:12:07.85 ID:jx1RTj7x0
>>270
またヒムラーか
>>269
あ、レス乞食か…
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:12:52.63 ID:C1TZiZ1O0
大風呂敷広げて、そのまま風に吹かれて飛んでったような漫画だった
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:13:21.26 ID:bwEcGe5/0
ここはひとつ漫画原作の実写化に定評のある香取慎吾さんで
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:14:56.25 ID:O+qFrrv9O BE:489576454-PLT(18890)

ゲームも入れるならドラゴンボールとマッハゴーゴー以外にも映画化されたのあるけどな

つーか調べてたら地味に欧米で映画化されたのもあるっぽいけど、
それ以上に権利をとっただけの実写化ガセニュースが多すぎて追跡して調べる気にならん
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:16:01.20 ID:hBLLNLhu0
>>266
賞とったからっていい映画ってわけでもないんだよなw
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:16:36.86 ID:SfuOJeBZO
>>273
日本で実写化したらルンゲ役はエンケンだな
「あの女の柔道選手のニックネームなんだっけ?漫画からとったっていう」
「あれだろ浦沢直樹の・・・MONSTER」
「それだ!・・モンスター!モンスター!!」
主人公がなぜか韓国人になる
原作の終わり方もあんな終わり方だし
ソプラノズみたいな終わり方になりそうだな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:23:17.44 ID:AMXofiWHO
この前アニメ見たけどラストいまいちだった。当時四巻くらい出てた時に読んだけどめっちゃ面白かったのにな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:24:13.91 ID:qvOQu2ksT
どうせまた真田広之なんだろ
もうやめてよ
真田はホモ役で十分だろw
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:31:50.97 ID:ucj3+7oS0
>>281
>>271
映画は悪くないんだけどな、ただ狩撫麻札の良さがスポイルされてた
あと、映画ポスターで主人公が金槌振り上げる姿を銃乱射朝鮮人のチョスンヒが真似てミソつけまくってくれたりと散々
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:34:05.47 ID:kv453PMW0
オープニングテーマは是非アニメのアレでお願いします
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:37:39.87 ID:Xi4C4OgT0
何もファミコンゲームをドラマ化しなくても
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:37:41.41 ID:HHJZG1olO
>>278
だな
あそこで終わらないでもう一ひねりして欲しい
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:37:54.52 ID:y6tUdizZ0
なぜか舞台がアメリカになるんだろうな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:39:55.84 ID:OG03f7HW0
若手でエドワードノートンみたいなカメレオン俳優って誰かいたっけ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:42:35.92 ID:a0Nk5YkYP
ジェイク・ジレンホールはいいぞ
これのオチって母親に愛されてたか解らなかったからモンスターになった、とかだっけ?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:43:52.01 ID:Gd2wJ88Q0
この漫画読んでる頃から追ってる刑事役が俺の中でトミーリージョーンズだわ
>>65
もしかして森鴎外のことも参考にしたのか?この漫画
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:47:59.20 ID:KjJUdBcK0 BE:876759427-2BP(2073)

>>277
間違いと無知を認めろよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 21:49:25.49 ID:S8hvTpw30
自分はニュージーランド人留学生だけど、未だに
「僕の中のモンスターがこんなに大きくなったよ」
の意味が分からない 強くなったってこと?
浦沢作品のしりすぼみっぷりだけは嫌いたわ
始めと真ん中あたりが一番面白い
>>300
まだ日本にいたのかよ
感情の事だろ憎しみとか怒りとか
>>219
漫画じゃないけどストリートファイターとかマリオの実写は酷かったろ?あと北斗の拳も実写化されてたな

韓国とか中国なら頭文字Dとか少女漫画が実写化されてるけどSFとかじゃない限り無難に実写化できるからな

でもまぁ成功っていっても小規模だよ、オールドボーイを挙げてるけどそんなもん稀な例だろ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:05:45.19 ID:8gU6ccA70
終盤は面白くしてくれるなら改変容認
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:07:40.61 ID:KjJUdBcK0 BE:751507362-2BP(2073)

>>303
ゲームは壊滅的だね
テッケンもアレだったし
もともとストーリーが弱いものだからしゃあないとは思うけど

でも、あれはスタッフが三流だったからしょうがねえと思うんだよね
今度の会社、監督は一流だから問題ないと思う

デルトロ監督のヘルボーイの原作再現率の高さとか、まだ公開してないけどパシフィックリムの日本のロボアニメ怪獣アニメ感とか
期待して大丈夫だと思うわ
どういう話なのか誰か簡単に教えてくれ!
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:08:46.57 ID:0b/W+MDe0
マジだとしてもデルトロはありえんだろ。
名前かパイロット版だけじゃね(´・ω・`)
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:09:11.81 ID:KI9Dqp8Y0
>>2
安倍は政治家を辞めろw

日本人は嘘吐き安倍を許してはならない
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:14:16.15 ID:yab7EBgE0
>>306
話せば長くなるが
無実の罪を負って逃走しつつ
復習のため真犯人を追い積める旅行記やね
それにまつわる枝葉の話が面白かったよー
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:14:47.15 ID:keT+t9VqP
面白いのは序盤だけじゃね
マスターキートンは神だけどな
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:16:38.59 ID:yab7EBgE0
リナの記憶が戻りつつある中盤越えたあたりが山場じゃないのかな
ただいま おかえり のくだりなんて鳥肌もんでしたよ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:18:13.22 ID:EyTqEUXJ0
この作品つまらない人がいるのも仕方ないけど
俺は最初から最後まで楽しめたわ
>>305
確かに実写イメージがわきやすい作品だしドラマだから問題ないだろうな、映画は大概尺の都合で改変されて糞になるからな
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:19:47.24 ID:JW9Cuuqe0
まぁ主人公はアメリカ人って設定に置き換わるんだろうねぇ
吹き替えでまた芸能人つかって騒動になるなw
妹役はゴーリキーだ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:23:29.62 ID:9Gzv4zuAP
読んだはずなのにラストまったく記憶にないわ
浦沢のマンガYAWARA以外全部そんな感じだ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:28:34.99 ID:HHJZG1olO
>>297
追跡者か
俺はウィリアム・フィクナー
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:33:15.39 ID:eJxsmFl/0
能登役は誰かやんの?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:33:46.39 ID:0gu6e1PbP
>>44
なぜか、ピとかヨン様とかが候補になるんだろ?
そして何故か「韓国系ジャップとしてくれ」ってなるんだろ?
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:35:27.78 ID:td9Y+OtE0
双子の俳優を使おう
テンマポジションは特別日本人である必要もなく無難にアメリカ人だろ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:44:14.10 ID:jjp3Dzbb0
>>314
それはそれでストーリー的にあまり問題ない気がする
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:46:24.08 ID:r7nhxGQyO
オーマイガー!
オーマイガーwww
女装したり電波操ったり金持ちの秘書になったりえらく活動てきだけど
ヨハンが結局何がしたかったのかよくわかんない
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:52:43.24 ID:bI951QAW0
ヨハン達の母親あっさり見つかりすぎだろとは思った
あと、ヨハンも母親を探そうとは思わなかったのか
金もあるだろうし、人脈だってあっただろうに
母親は死んだと思い込んでいたとか言う描写あったっけ?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:56:42.49 ID:hl6KSdBD0
>>272
で結局何も謎が解明されないまま打ち切りになるんだ
最近だとアルカトラズとかな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:56:55.28 ID:METY2Nkx0
ドイツで日本人集団の中で孤立する描写どうすんの
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:59:28.77 ID:EyTqEUXJ0
>>327
日本人集団の中で孤立ってなに?
テンマに日本人使ってくれるのかな
とにかくルンゲ役がハマってたら俺はもうそれで大満足
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 23:11:26.38 ID:X+Md3uHLP
ダラダラしてんなぁって思って連載中はななめ読みだったんだけど
意外に人気あったのか
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 23:13:58.97 ID:bI951QAW0
この漫画は、単行本で一気読み推奨
というか、浦沢の近年の作品は全部そう
ディーライフのドラマに真田広之出てたが
シーズン2で全くの別人に代わっててワロタ
大分前からいってなかったっけ?
何年たった?
>>328
日本人の会みたいなとこでも溶け込めないぼっちのシーン
やっぱテンマは金城だろ
読んでる時は金城想像してたわ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 23:36:01.74 ID:mcjs1oi10
テンマ役はブっさんで
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 23:40:36.51 ID:vDlVCMUW0
海外は数字悪いと速攻で打ち切られるけどそういう心配はしてないのがいいな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 23:41:15.87 ID:8Fp+8jsTO
テンマって日本人である必然性あったっけ
主演、LOSTの韓国人
>>339
あんまない
家族と不和で一人独立してるならどこの国でもよさそう
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 23:44:46.98 ID:m6opgJGK0
>>336
そんなイメージだな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 23:45:12.87 ID:s7Kzwjov0
終わりのぐだぐだ感が最悪の部類
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 23:50:17.95 ID:Sc4eqS7E0
逃亡者の著作権関係、大丈夫なんか?
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 23:51:01.91 ID:jCn9x5+U0
>343
それがアメリカドラマっぽいじゃんww
引き伸ばしに引き伸ばして、gdgdで終わる。
アメリカドラマの王道だよw
監督はデビッド・リンチでお願いしたかった
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:11:10.50 ID:+S7o8YMY0
どっち?って聞く場面がピーク
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:21:19.69 ID:oBcU4AEt0
ヨハンはジャスティンビーバーでいいよ
俺の中じゃ最悪ストーリーの糞マンガなんだがw
内容が無いよう状態のマンガ
こいつの漫画の何が受けてんのかまるで分かんねー
デルトロの無駄遣い
コイツになら他に映像化して欲しい作品山ほどあるぞ
>>348
ヨハン「べイベ♪べイベ♪ベイベオォォォォー」
浦沢の漫画ってジャップの主人公が白人の女にモテモテで大活躍するみたいなのばっかだよな
ありえねーってwホルホルすぎて
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:49:13.48 ID:4JsIl31SP
>>346
ストーリー無視して奇形や変態をメインに持ってくるぞ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:52:35.23 ID:3HD/Tm240
北九州とか尼崎の連続殺人事件みたいにヨハンみたいな人間って本当にいるんだなあって思う
MASTERキートンのほうにしてくれよ
原作者無しの浦澤マンガとかいらねえ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:58:18.87 ID:gZRJEKyU0
>>339
日本の漫画だから日本人にしただけだろうな
ドラマ版は普通に白人のイケメンがテンマ役やるだろ
ヨハンがジョンになるのか
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 01:17:34.84 ID:QDfPHezz0
途中で打ち切りくらいそう
むこうのドラマはジャンプ以上に人気にシビアだからな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 01:25:07.60 ID:VBlkgO/LO
トモダチの正体誰だっけ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 01:25:54.06 ID:nhXcHndhP
面白いの最初だけだったろ
てす
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 01:28:10.48 ID:R0/tSi1x0
すごい尻すぼみだったけど大丈夫なのか
ラストとかいまいち覚えてないし
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 01:28:33.14 ID:oBcU4AEt0
>>359
海外でかなり人気だぞこれ
>>364
海外のナードに人気なのとドラマ見てる一般層が同じなわけじゃないんで・・・
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 01:32:23.03 ID:oBcU4AEt0
>>365
そうだね!君の言うとおり(^_^)ノ
ルンゲはジェームズ・ウッズ使ってくれ
テンマは江口洋介でええよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 01:55:13.76 ID:rbYMUxUO0
実写化するなら日本でやるよりはマシなものが出来そうな気はするが・・・
そもそも、この作品自体そんなに面白かった記憶が無い
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 01:56:27.15 ID:ICuQ8W5s0
ドラマ化は単純にうれしいな
日本の低予算ショボショボドラマより確実にいいから
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 01:57:36.60 ID:NUu86lpsO
>>365
君ナードって言ってみたかっただけでしょ
僕にはわかってるよ
あんな風呂敷広げっぱのどこがいいんだ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 02:00:35.56 ID:mFwK7Kc9P
>>359
放送中の打ち切り決定や複数シーズン契約の延期なしならまだ一応完結するだけマシだが
シーズン終了後の打ち切りだけは勘弁していただきたいものがある。

伏線貼りまくってひっそり終了とか酷すぎ。
こいつの書く漫画は終わり方が糞だと全て台無しになるお手本
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 02:08:53.58 ID:ADOXbhz30
あのままじゃ後半視聴率落ちて、下手に改変しようとしてロストみたいにグダグダになる悪寒
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 02:10:31.84 ID:vNjz33fMP
宝くじを巡って村人が殺し合うオチだった漫画ってこれだっけ?
読んでて意味不明だった覚えがある
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 02:13:50.51 ID:mv/6cHi+T
双子の男と女が入れ替わるところどうやるんだよ
マンガとしては凡作だろ・・・
ドラマの方が遥かに出来が良い予感
ドラマなら意外と面白いかもしれん
>>375
宝くじを巡ってでなく
宝くじに当たった老夫婦が狭い村の人を警戒しすぎ始める→ルンゲなど珍しい外国人が来る→ヨハンの計画で村人タヒ→パニックに
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 02:23:29.46 ID:mv/6cHi+T
>>97
逃亡者っていうアメリカのドラマとだいたい同じ
起承転結オチオチしか気にしない最近の感性鈍いユトリには見れない漫画
群像的な人間模様をみる漫画だから
ドラマ化で完膚なきまでに改変されてから泣き言言うなよ信者どもよ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 02:39:07.34 ID:18OUb/hF0
>>374
ロスト途中まで見たのに酷い事いうなよ…楽しみにしてるんだぜ?
テンマの元カノ守り通した奴が大好き
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 02:51:35.58 ID:4JsIl31SP
>>382
米ドラマの伏線とか意味ないの知ってるだろ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 02:53:46.47 ID:UeXtkWQK0
おまえらってルンゲ警部と見た目や奇癖だけは似てるよね
>>353
テンマがいつ白人にモテたんだよ
エヴァだっけかあの腐れ女はただテンマを利用してるだけ
ニナはテンマを慕ってはいたが恋愛感情じゃないだろあれ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 02:58:17.62 ID:W64iHvg00
逃亡者のリメイクじゃないかってなりそう
>>92
同じこと思った
製作会社 >>193

監督:ギレルモ・デル・トロ

監督作品
クロノス
ミミック
デビルズ・バックボーン
ブレイド2
ヘルボーイ
パンズ・ラビリンス
ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー
パシフィック・リム (2013年公開)
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:10:47.52 ID:fPeJ5n0+0
どこまで引き伸ばすんだろうな・・・
シーズン終わるごとに思わせぶりな引きにすんのはやめてほしい
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:15:03.53 ID:OnEl4NzNO
ヨハンだけは美青年にしろよ!あとは普通でいああ
20世紀少年前半やプルートゥ前半より大いに劣る作品だが
ビリーバットの方を完結してからやれよ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:26:29.90 ID:AX0C9lzY0
テンマに日系人もアジア人も使わなくていいよ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:30:09.53 ID:Fl2oXilO0
ヨハンは若い頃のジュード・ロウのイメージ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:33:41.51 ID:AXf7lwgC0
キートン完全版二巻まで買って読んだけど言われてるほど面白くない
これも有名だから気になってるけど雰囲気だけの糞漫画なの?買う価値あんの
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 03:38:54.01 ID:ABQp6iBf0
テンマがチョンだったらどうしよ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:05:46.23 ID:xMdgYTPGP
え、いらないんだけど
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 04:10:51.45 ID:RdDhvKvxT
マザーじゃないのか面白そうだと思ってしまった
グリマーの最期とか最高じゃん
根幹のストーリーはすこしダメだけどかっこいいシーンが沢山ある
テンマはアメリカ人の白人でしょ
テンマは織田裕二でアマルフィのスタッフで頼みますよ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 05:34:09.74 ID:JK/QJbi70
どいつを黒人にするんだ?
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 06:45:47.28 ID:3iDDfFOmO BE:391661928-PLT(18890)

>>395
三巻くらいまでは面白いよ
その後は徐々につまんなくなってって、落ちはがっかりもいいとこ
単発エピソードは浦沢お得意の雰囲気漫画ぽい

キートンつまんねえよな
最強やれやれ主人公が豆知識とかで戦うっていう、その部分が面白いだけの漫画
パイナップルアーミーも同じだし
嫌儲ではやたら持ち上げられてるけど、ちょっと過大評価すぎ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:03:53.15 ID:USvovJMe0
ゴミとしか言いようの無いオチ。これと20世紀でこいつの漫画は二度と読まないと決めた
浦沢直樹と尾田栄一郎は
うっすい内容で引き延ばす天才漫画家
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:13:15.57 ID:+S7o8YMY0
1巻 カレー
序盤 香りの抜けたカレー
中盤 ドライカレー
後半 カレースープ
布団が乱れてるってのはオチとしては秀逸だと思うけどなあ

少なくとも20世紀少年よりは良い
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:21:53.83 ID:9TP1p3hj0
BS1での放送迄何年待てばいいやら…
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:23:37.44 ID:1PKRBWXY0
龍の頭
蛇の尻尾
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:26:00.35 ID:1PKRBWXY0
モンスター  まとめ  龍頭蛇尾
10世紀少年 まとめ  龍頭蛇尾
ヤワラ まとめ  龍頭蛇尾
確実に仕留めるために銃を撃つ時は二発撃てだっけ
狙撃するとこしか覚えてない
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 08:47:08.89 ID:/NuopGBU0
>>6
ヨハンが病院からいなくなる
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:24:50.75 ID:Xzu5d+GA0
ヨハンは二人いるとはなんだったのか
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:30:07.18 ID:VYtyTGGN0
完全に忘れてる
読みなおすわ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:30:40.43 ID:8atvHSjB0
>>407
居た形跡を残さないのが今までのヨハンだから
昔のヨハンなら布団の乱れは有り得ないし
何かが変化した証を布団の乱れひとつで表現してて深い
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:34:02.88 ID:oZCxNfHd0
まあ外人キャラ多いから日本で実写化するよりはいいだろな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 09:34:23.57 ID:fJ5eXq0D0
ハリウッド化の話がでてからずいぶん時間がかかったなあ(´・ω・`)
テンマが大沢たかおだったら観る
>>364
フランスでだろ?
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:43:08.31 ID:SxWyZ5op0
>>240
須永辰緒だっけか
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:51:33.07 ID:UqYSojsj0
サスペンス物みたいに言われてたけど、
全然そう感じなくて、面白いとも感じなかったんだが、何が受けてるんだ?
てか、この作者の漫画ヤワラ以外面白いと思ったことがない
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:56:58.04 ID:ar49ysE/0
さも雰囲気ありそうな絵柄で読者をつかむもスーパークソシナリオで読者にがっかり感を与えるのが趣味の浦沢さんか
ていうかコレ、タダの雰囲気漫画だよね。
全部グッチャグチャの投げっぱなしでエバーみたいなオタクがこじつけして楽しむタイプ。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:01:32.13 ID:D4rwK0h60
>>3
日本でドラマかするとジャニーズ剛力吉本がはいってくるぞ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:04:27.03 ID:4EJ845hA0
毛唐にも大風呂敷のよさがわかる奴がいるのか
すばらしいことだ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:11:18.78 ID:QM6/zAn+0
中国系アメリカ人俳優でも使えば制作スゲーラクになるんだろうけど
それだけはやめてほしいよな……
その前に北米アニメのDVD、最後まで出せや
これは喜ぶべきことだな
日本レベルの低い実写化されて駄作になる悲劇はもういらん
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:21:04.37 ID:H9CQ7nDm0
ドイツで将来を嘱望された天才外科医
いま連載始めたら嫌儲民に思い切り叩かれそうな設定だね
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:21:53.52 ID:XHLfaic7P
映画化じゃなくドラマ化ってところが良い
米の連続テレビドラマは傑作多いし
テンマが韓国系や中華系を使った似非日本人じゃなければOK
いっそ白人系米国人でいいわ
>>428
テンマの場合「ドイツが医学の最先端だからー」とかじゃなくて「日本の病院になじめなくて
海外に来た」って設定だし、そこまで叩かれることもないような
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:22:40.92 ID:8atvHSjB0
>>425
ハリウッド映画見てればわかるだろう?普通にそうなる。
韓国系アメリカ人か中国系アメリカ人か日系アメリカ人になるかはわからん。
生粋の日本人で、役柄にあった外見と年齢で、
向こうの映画制作の文化やシステムを理解して、
向こうの俳優や監督と毎日スムーズに連携を取れる役者が何人居る?
>>429
舞台はどうすんだろ
アメリカでも、作れないことはなさそうだけどねえ

「東側からアメリカに逃げてきた亡命者」ってとこからスタートすりゃいいんだし、
アメリカなら黒幕側の重要関係者が軒並み逃げてきてても不思議はないし
>>431
だからいっそフツーに白人でいーじゃんっていう
テンマが日本人である設定は別にそこまで重要じゃないしな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:28:14.13 ID:8atvHSjB0
>>433
明らかに天馬が日本人である設定無くなったら、成り立たない漫画だろうに。
何度も出てきている通り

異国での孤独→別に日本人じゃなくてもいい、っていうか田舎から都会に出てきたアメリカ人でも十分置換可能
柔道→どうでもいいわ
トルコ人との親子丼交流→どうでもいいわ


むしろ舞台がドイツ近辺であることの重要性のほうが大きい
東側と陸続きであること、冷戦時代の関係者がそこらに自然な形でウジャウジャいそうなこと、
トルコ人の問題、東西合併後の東西格差の問題など
まーでも>>432にある通り、それもクリアできんことはない
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:36:23.81 ID:8atvHSjB0
>>435
いや日本人のアウトロー医師からみた日本人のお役人体質(東電みたいな体質)批判するみたいなエピソードとかあるし
(会社の接待で公然と売春宿に来てる日本人グループを横目にみたり)
日本人だからこそ(白人差別主義的にはジャップだから)人種差別部落で
受け入れられてかくまって貰えたエピソードもあるじゃん
グダグダのやつか
ヒュンダイが提供で韓国人俳優使うだけじゃね?
アメリカのドラマは予算多くて輸出前提に作ってるから
結構良いものができそうで楽しみ
日本でドラマ化するとまず俳優だから萎えるし
>>436
そんなシーンあったっけ?レベルだな
>>436
前者の部分は割とどうでもいいで済むレベル
どっちかというと後者のほうがまだ問題かな

ヒスパニック系の医者とかになるかもしれん
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:44:22.39 ID:KypKkmRCO
あのタフな殺し屋にはヒールを貫いてほしいな
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:45:14.63 ID:jCxecYNU0
あのまんまソフィーの選択オチもそのまんまやっちゃうの?
ヤバくないか?
「アーーーッ!アーーーーーーッ!」が
「アッーーー!アッーーーーーー!」に見えてこの人だけどうしたんと思った
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 11:59:51.44 ID:8atvHSjB0
>>441
日本人の自分からしたら、ぜひ『日本人のおえらいさんがたの不気味な体質』批判シーンは入れてほしい。
会社の接待で、海外売春宿にへらへら押し寄せる恥ずかしいグループが、
海外でどう言う目で見られてるかがよくわかるシーン。
でもそれってMONSTERの本質とは全然関係ないんだよなあ
ゴルゴ13で舞台になった国の問題点とかをその都度描写しているようなレベルの話だろ

日系アメリカ人で超人気俳優、テンマを演るにもピッタリの人材がいるとかなら
元の設定のままで全然かまわないんだけどさ
>>443
オチはそこじゃないから良いじゃない。
映画より、ナチスの双子実験の史実の方が有名だし。
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 12:07:42.32 ID:m3I5AMhN0
真相に迫る→新キャラ出して仕切り直し を安易に使い過ぎなんだよ
バラの屋敷の話だけ適当に挿入して図書館火事あたりで終わっとけば良かったんだよ。
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 12:11:33.94 ID:8atvHSjB0
>>446
微妙なニュアンスだし、がっつりやると日本人批判になる恐れもあるからね
やっぱり楽に外人でやんのかな?
(でも忠実に日本人の優しいテンマを再現出来れば、逆に日本人の優しさアピールになる)
忠実に再現で、さらに日系の役者だったら嬉しいけど。そこまでは期待しないけど、

浦沢直樹、フランスの漫画フェスで現地漫画ファンに取り囲まれて大人気だったらしい。
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 12:15:10.02 ID:jCxecYNU0
>>447
オチじゃん、あれがヨハンの行動を形作る根本動機じゃん
じゃあオチってどこよ?
>>450
あなたがそう解釈するならそこで良いじゃないw
別に解釈にまで足並み揃えなくてもw
自分にはラストこそがオチ
PLUTOもMONSTERも20世紀少年もつまらんかったけどビリーバットってどうなん?
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 12:36:07.98 ID:Sj/6tbBo0
マーモアクーヘン。
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 12:37:48.88 ID:3iDDfFOmO BE:881237366-PLT(18890)

>>450
落ちだね間違いなく
ヨハンの恐怖の根源ってのは、巨大になっていくモンスターの生まれた理由とは何かっていう物語の核心だからな
>>447の落ちはラストシーンのことかね
まああれも、ソフィーの選択のオマージュととれないこともないもんなあ
ほんとにドラマ化するならクレジットするか脚本変えるんじゃね
さすがにまんますぎてヤバいと思う
あの演技見ちゃうと、パクリたくなる気持ちも分かるけどさ
「視聴者に想像させる」手法の最高レベルの傑作だもん
ビターエンドがどうこう言ってるアニオタは、アニメ以外も見ればいいのになと思うわ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 12:39:45.26 ID:Sj/6tbBo0
登場人物が中盤になったらふえたことでわけがわからなくなったな
>>454
なんだ、浦沢直樹叩きたいだけの人なのか。
浦沢直樹の強力アンチさん、2chネガキャン活動乙です。
>>456
くさい
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 12:43:10.89 ID:92X39Zf50
どうだろう劣化ハンニバルと化す恐れが
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 12:46:59.90 ID:g46HDyhiO
キンダーハイムや闇銀行のくだりは面白かったけど
オチが自殺場所に小村ひとつ潰すだけってのがしょぼい
460:2013/04/26(金) 12:47:37.28 ID:xWsLqgrgi
FOXやABC制作じゃなくてマジよかった、。。
なんかテンマがチョンになるかもとか不要な心配してる奴いるが

ピンの主人公=東洋人は米ドラではありえないから
普通に白人にされますよ

AKIRAの金田やドラゴンボールのゴクウさえ白人にする連中だってこと忘れんな
アジアンアメリカンが主役に近い役とれるのは群像劇の場合のみ
6〜7人主要メンバーがいる場合、バリエーションとして1人東洋人がいる感じ

しかしテンマのように単独主人公だと無条件で白人になる
日本の漫画だから日本人が主人公or重要人物なだけとも言える
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 15:22:14.30 ID:7V94q0qw0
ボクのモンスターがこんなに大きくなったよ(意味深)
>>464
向こうだといかがわしいポケットモンスター…
で、アメリカに居るMONSTERファン()は主人公の天馬が白人になってたらUSA!USA!って更に歓喜するの?
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 16:04:38.56 ID:Ldn0FmSK0
白人主人公でも構わんが舞台はちゃんとドイツにしてよ
>>466
マンガヲタクの白人は原作いじると怒る
ただしそれ以外の99・9%のアメリカ人は主役がアジアンだと観ないから
>>468
怒ってるオタクだって白人かどうかは分からんしな
どうせ都合の良い時だけ日本人と仲間ヅラするアジア系アメリカ人かと
改変しても問題ないだろおもしろければ
ただ日米合同とか
つまらんよかんしかしない
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 00:49:05.89 ID:0KB4jc7V0
ストーリー全く覚えてない
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 01:39:40.54 ID:wOBd5UGqO
ジムキャリー希望
浦沢の漫画読んでるやつらってLOSTとかああいうグダグダした物が好きそう