日本株、100年に一度のビッグウェーブ到来! 日経平均4万円も視野に

このエントリーをはてなブックマークに追加
バブルの時は個別銘柄より日経先物とかやった方が投資効率いいだろ
レバ20倍ぐらいだろ?
今はminiが有るし昔ほど敷居は高くないよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 16:25:26.62 ID:vfbaRbIf0
バブル崩壊したら、多くの日本企業が外資傘下になるのか
消費税増税やめて、公務員人件費削らないかな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 16:27:19.94 ID:FuRGKY0O0
5月にアメリカのバブル崩壊て昨日から言ってるよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 16:30:53.17 ID:FuRGKY0O0
再送:〔兜町ウォッチャー〕「ヒンデンブルグ・オーメン」が点灯、5月の米株急落に警戒

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK065987920130421

[東京 19日 ロイター] 米国株式市場で約2年8カ月ぶりに
「ヒンデンブルグ・オーメン」が点灯した。テクニカル的な株価暴落の前兆とされることから、
先行きに不安が強まっている。米株は過去最高値を更新し続けた後、
薄商いで乱高下を繰り返す不安定な商状だ。足元の米経済指標も弱含んでおり、
海外投資家の「Sell in May(5月売り)」を警戒する声も出ている。
先物でヘッジしないと危険なレベルだなww
アメリカ株は急落したってほっときゃ戻るよ
日本株は次急落したらやばいと思うんだよね
ないないない
ポケベルや愛銅鑼があった国でスマホや倉独活なんて想定の範囲内だ
それよりこういう嵌めこみ屋みたいなのいい加減駆逐しろ
靴磨きの少年か
ないない
民主がヘマした分が戻ってるだけだから
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 16:49:49.63 ID:BYaj6jfN0
米国リートいつ売ろうか迷うなぁ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 16:56:20.23 ID:4mvhs0On0
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミ?杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに!
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:17:54.14 ID:xCOcUv360
>10年前に誰がスマートフォンやクラウドコンピューティングなどIT(情報技術)が可能にした現在の世界を予見できたでしょうか。

ここまでは実現できても

>近い将来も、新エネルギーやバイオ技術など、過去の「常識」を覆す変化が矢継ぎ早に訪れるでしょう。

これは無理やろなあ
どうせ今までのエネルギー使ったほうがコスト安ってなる
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:22:08.07 ID:wgBC6/jT0
クラレ現物1112@400株
これどうすればいいですk?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:29:25.64 ID:AUxsq4u00
てすと
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:31:24.82 ID:cLY6pXxm0
本当に儲かるんなら黙って買い続けるよね
んで、仕込が完了したら日本株、100年に一度のビッグウェーブ到来! 日経平均4万円も視野に!!!
って煽る
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:32:14.98 ID:mT4U/dgN0
上がってる理由がよく分からないから怖い
ちょっと気になるデータが出てきたからブログ書いたわ

【株式日記】2013年4月25日:外人が売り越し!そろそろ注意!
ttp://livemarket.blog113.fc2.com/blog-entry-458.html
バブルの時代も日経7万とか言ってた。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:36:34.06 ID:nSksXmaG0
スレタイで武者だと思ったらまんまだった
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:38:15.70 ID:wgBC6/jT0
お前らにいい株教えてやるよ
4109ステラケミファ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:40:01.01 ID:dTDfeid50
軽くいくよ
札を十倍刷れば

株価なんて日銀次第でどうにでもなる
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:40:09.40 ID:bzDOuhgw0
>>112
明日の引けで売ってクソ決算期待ということか?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:43:07.11 ID:YeA+oVIO0
こういうこと言い出す奴が現れると大抵失速する
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:43:30.80 ID:KbowfTOU0
不動産関連株は今のうちに買った方がいいかも。
バブル時は午前中に買った土地を午後に売ったら1.5倍だって。
もうめちゃくちゃ。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:43:50.68 ID:b7i7TLuu0
養分集めか
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:45:48.14 ID:dTDfeid50
もう2度と下がらないよ
円の価値を落とすんだから

日本円を持つことに恐怖を覚えろw
今週は出遅れてたガラス土石あたりが強いな。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:48:44.97 ID:PaXwjdge0
そもそも日経平均が再下降したのって麻生政権時代なんだが
ああいう都合の悪いことは海外のせいにして
こういうときは自民の手柄にしたがるんだよなネトウヨってw
株なんてバカから買ってバカに売るだけで儲かる
その手法で俺に売った奴は巨万の富を築いた
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:50:57.78 ID:dTDfeid50
一万円札が希薄化し価値がどんどんなくなっていく

一万円札を持つ恐怖にかられる
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:52:39.17 ID:ckS7xVZp0
リヤカーが必要になるな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:53:23.24 ID:bQ+Bz+BAP
経済の大先生に質問!
アベノミクスで風俗の質は上がる?下がる?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:54:40.02 ID:BAJOttEi0
10万円札がいるな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:56:01.31 ID:tFl0YQvI0
バブルはもうないで
俺がNTT株で小銭稼いだのが最後
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:58:12.97 ID:yab7EBgE0
既に化けの皮は剥がれ始めてまっせ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:59:01.34 ID:PJ5DdMx+0
>>107
株やってる奴は自民党政権に代わった時点で仕込み終わってるから
後は上がるのを待つだけ。だから買い煽りじゃなくて「お前らまだ買ってないのw」
って馬鹿にしてるだけ。

日銀の政策も180度変わったし、マネタリーベースを倍にするってことは
何もしなくても資産価格、株価が倍以上になることは確実だからな。

長期で見てもアメリカはシェールガスを日本に売りたいから円安を容認する。
GEがシェールガスの企業を買収したのを見ても確実。さらにロシアも日本に
天然ガスを売りたいだろう。自民党政権の支持率も磐石で円安景気はずっと続く。

そもそも消費増税を成功させるために財務省や国際金融市場が日本を
徹底的に不景気にして安倍政権で一気に好景気に転換して乗り切る計画だったからな。
そのシナリオどおりに歴史は進んでるだけ。

バブルと言うよりこれまでが「作られた不景気」だっただけなんだよw
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:02:47.78 ID:dBbBPLZZ0
バブルでも暴落でもトレンドがはっきりしていればどっちでも利益は取れる
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:03:40.26 ID:SdKVnIUVO
>>124
下がる。なぜなら景気が良くなると仕事が増えるから風俗に落ちる人が減る。ただし、キャバクラとかは質が上がる可能性がある
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:15:44.85 ID:bQ+Bz+BAP
>>130
サンクス、株価が上がっても末端は景気回復を実感しないいつか見たパターンのような気がするけど
今ガンホー買ったら働かなくてすむの?
>>132
昨日1株買ってたら今日15万の利益
でもちゃんと働いた方がいい
>>132
はい
>>133
>>134
了解
1株買って仕事も続けるわ(´・ω・`)
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:35:18.30 ID:G7oT73Kn0
>武者陵司
>ドイツ証券グループアドバイザー。埼玉大学大学院客員教授。

解散
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:42:47.42 ID:Zi7+7igkP
>>135
やめとけやめとけガンホーはさすがに天井だよ
ド素人のやること
一株数十〜数百円の不動産金融の株を買った方がいい
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 18:44:53.53 ID:scyw7qyh0
全力で空売りだわw
なんだかんだで輸出が伸びてる時が景気のいい体質なんだよな
癌株はザラ場張り付きできる人しか手を出しちゃダメな状態
おれが買ったら下がるぞ^^
儲かりまくり
>>138
NK225今売るのは勇気ある奴だけだろ
結構ザラ場以外に動くから朝起きたら死んでたもあるぞ

特定株を売るというなら話は別だが