LTE接続率 1位ドコモ、2位au、3位ソフトバンク  あれ?接続率ナンバー1もう終わり?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

日経 BP コンサルティングは、過去最多(同社調べ)となる全国1,000か所を対象とした 「全国 LTE エリア調査」を実施し、
その結果を公開した。
この調査は、公開されている統計情報等を基に“人が多く集まる場所”を全国47都道府県から1,000か所(1,188調査ポイント)抽出し、
2013年3月30日から4月15日にかけて LTE/4G 接続によるエリア化率、およびスマートフォンにおける
LTE/4G のデータ通信速度を計測したもの。
調査には各キャリアの主力機種である NTTドコモの「Xperia Z」、KDDI(au)の「iPhone5」「HTC J butterfly」、
ソフトバンクモバイルの「iPhone5」「AQUOS PHONE Xx」の5機種を使用し、「RBB TODAY SPEED TEST」アプリにてデータ通信速度を計測。
同地点で各3回計測を行い、平均値を結果として記録している。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/mobile/20130423-OYT8T00662.htm

依頼@10
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:14:47.07 ID:iK0GxL2e0
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー? ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:15:53.05 ID:P84s6YZr0
au4sが最強だな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:16:01.54 ID:TY0YiF0r0
共有NG数が dip#40000 を超えました
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:16:02.79 ID:EOUIpIrU0
ソフトバンクが1位だったのって都内だけじゃなかった?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:16:17.47 ID:xzcAxwlc0
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:16:34.72 ID:9fR5NMAN0
そんな馬鹿な
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:16:39.92 ID:8/z4h9oc0
日本のAmazonで買うのと個人輸入するのとどっちが安いの?
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1833339/1842538/87288154
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:16:50.88 ID:kVVKixqZ0
ソフトバンクが一位のは身内調査結果だったからだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:16:58.86 ID:IKA337m4P
ついこないだまでドコモが最底辺だって煽られてたじゃないですかー
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:17:37.49 ID:47rPXWfY0
TV局調べだのコンサル調べだのの信用は失墜したよなw
政府もかw
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:18:30.65 ID:qTywSuDJ0
ソフトバンクに都合の良い場所だけで調査してたんだろうな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:18:53.17 ID:SU2lmYR20
>>10
ドコモはここ1〜2ヶ月で速度もエリアもだいぶ良くなった気がする。
不平でまくって慌てて整備したり帯域増やしたりしてるんだろう。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:19:56.29 ID:8zfviV0w0
やっぱりエイプリルフールネタだったのか
SBが買収しようとしてる米携帯会社に買収ライバル出現って話どうなった
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:21:15.39 ID:u3hYK7dR0
ドコモが本気出したらあっという間だろ
卑怯すぎるんだよドコモは
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:22:37.43 ID:l4pfzC3j0
日経の情報は最近信用できん
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:23:11.99 ID:pGzJ0S1H0
>>13
コンテンツとかどうでもいいからもっとそっち方面に金使って欲しいよね
>>15
禿の買収手続きは継続中
仮に買収失敗してもソフトバンクには4000億円入る
そもそも接続率ってなんだし
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:24:46.36 ID:+xGeWqGw0
ドコモは本気出せばぶっちぎれるくせに
他社がやるまでやらないからむかつく
変な海外投資してる暇あったら国内なんとかしろ
おせーぞ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:25:21.00 ID:398ocGIw0
だってソフトバンクが調べたっての
ヤフーのアプリと子会社のラーメンなんちゃらアプリだろ
あんなの信じる奴いるのかよw
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:25:41.36 ID:sDAuAsxq0
クロッシィのLTE詐欺をやめろと騒ぎ出した途端に速度が急速に上がり始めてワロタ
最初からやれよ糞が
>>21
利用者多い割りには制限が厳しいから無理なんだよ
25おちんちん ◆9v7VEZmRU2 :2013/04/25(木) 01:26:27.43 ID:stP/WMK40
たしかに最近速くなった
>>1
>この調査は、公開されている統計情報等を基に“人が多く集まる場所”を全国47都道府県から1,000か所(1,188調査ポイント)抽出し、

あっ(察し)
日経w
iPhoneがdocomoから出るとずっと言ってる日経ねw
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:29:53.61 ID:eeRLvxfZP
だからあれはエイプリルフールだっただろ
>>19
へー、やっぱ禿やり手だなあ
てかもとからその4千億が目当てだったとかありえんのかな
禿ならやりそう
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:30:54.97 ID:SU2lmYR20
>>23
>>21
ほんとこれ。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:31:08.56 ID:rVmbgb4T0
>>27
読売だろうがよくみろカス
ウィルコム連結して水増ししてるとしか思えない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:33:22.51 ID:s85Jd/Er0
auはiPhone5が足をひぱってるんだろうなw
>>23
5MHz幅から10MHz幅へ出来たのはXiスマートフォンにユーザーが移行してきたので、
FOMA分を減らしてLTE分を増やせるようになったから
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:38:32.54 ID:Bf3pNttx0
No.1のエリアと800MHzの低い周波数帯、ユーザーの少なさ
現時点で最強のLTEはau Android
知ってる人は知っている情強御用達回線
最弱はauのiPhone5
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:41:19.07 ID:bHIvpgC40
接続する局がない
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:43:27.24 ID:27eIupdWP
auとかいうゴミ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:44:44.16 ID:A3I6jl5G0
ただでさえスマホは電池切れやすいのにLTEだとホントあっという間。LTE対応ガラケー出せよカス。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:45:07.34 ID:Z8UokrDy0
ソフチョンバンクのCMなんて真に受けるなよ。
さらに日本人をバカにするぞ。
>>8
こいつ昨日だか一昨日だかにあぼーんされたのにまた復活してやがる
誰か通報してやれ
1位はauじゃん
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:47:32.74 ID:+sH7vSsk0
ソフトバンクもやり手だわなぁ
たった一度の限定された調査結果を大々的に取り上げて
ソフバン回線があたかも繋がりやすいような印象を何も知らない消費者に植え付けてしまった
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:48:09.84 ID:jACTZIvx0
>>41
お前がしろよ
※個人の感想です
別に1位だからってわざわざドコモに戻るつもりなんてないけどな。
>>44
いやだよ面倒くさい
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:52:56.91 ID:rVmbgb4T0
ソフバンの香川のCMがくそきもいんだが
マジで‥
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:04:20.05 ID:ZzpT2eTX0
>>3
LTEな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:05:18.31 ID:IKA337m4P
auは早くHTCの新機種出せよ下さい
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:06:18.48 ID:4WStIEAY0
各社それぞれ仲のいい調査会社持ってて
いい結果が出る所で計測してもらってるからな
あれだ またパワポの資料の棒グラフ自社のぶんだけビヨーンって伸ばしちゃったんだろ?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:11:13.12 ID:8olMXYeq0
接続率とかお客様満足度とか何も信用出来ない
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:13:39.02 ID:kCXg1QF90
ちょっとでも山奥行くと相変わらずハゲだけ繋がらない
auAndroidが最強なんだろ?でも高いわ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:14:26.62 ID:ICvWTFoR0
高い料金設定なんだからもっと早く3Gくらいの範囲にならねーと詐欺になるだろ
au泥>docomo泥>au林檎>禿

ってか禿がゴミなだけか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:19:35.40 ID:1Co8lZNn0
バタフライ高速と北陸強いのか
マジで買って良かった
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:20:46.47 ID:GlxvZYsD0
クソ詐欺ハゲ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:21:55.29 ID:FXjjAKywi
パケット7Gであっという間に規制されるLTEはどこの会社もクソ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:24:40.93 ID:KRcoZJYC0
J蝶最強伝説

http://i.imgur.com/6JcAIoe.png
2chMate 0.8.4.9 dev/HTC/HTL21/4.1.1
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:24:41.81 ID:vwwkSa9s0
>>61
7Gあれば十分だろ
外には公衆Wi-Fiなんて腐るほどあるのに
僻地住まいか?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:25:30.05 ID:1Co8lZNn0
>>61
自分割とヘビーユーザーだけど家でWi-Fi使ってるから一月3GB位ですんでる。
ずっとLTEだと7GB越えてる気がする
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:25:49.65 ID:ehbJRsjK0
やっぱりauだとLTEでもボボンハウス地獄なの?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:28:28.19 ID:1Co8lZNn0
>>65
たまになるけど、3Gの時よりましな気がする
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:39:07.08 ID:ZzpT2eTX0
>>59
auのiPhoneから機種変しようかと思ってるんだけど、どう速い?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:44:58.12 ID:+ndhp5heP
auから機種変更用の10500円クーポン券が送られてきたから
早速iPhone4Sが1万円くらいで投げ売りされていないか探してみる
まあだめならGW明けの夏モデル発表会後に値崩れしたところを狙ってiPhone5に変えるかな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:45:45.64 ID:1Co8lZNn0
>>67
通信は驚くほど早いしエリアも広いけど、操作感は割と劣るから、触って文字入力したりしてから決めた方がいい
あと、でかくて片手で使いにくいから注意な
ドコモは電波悪いって言えばちゃんと対応してくれるからな
おかげで糞田舎にも基地局立ちまくって景観がえらいことになってきているが
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:51:27.33 ID:ZzpT2eTX0
>>69
そうなん?操作感もヌルサクなんかと思ってた
SHOPで触ってみるよ、アリガトン
凄い自演を見た
auのステマってどこにでもわくんだな
深夜なのにお疲れ様です
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:56:56.35 ID:ZzpT2eTX0
>>73
自演って、どれの事?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 02:59:40.11 ID:yFD3sg8/0
もしiPhone5Sが800MHz LTE対応だったら、KDDIは2GHz帯の
LTE整備どうするつもりなんだろね?やっぱ放り出すかね
禿は今も昔もゴミ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 03:48:28.57 ID:Fl2qh4M20
やっぱりな
禿の言うことは信じちゃいけない
かつて二年間大いなるストレスを受けたから二度と禿にはしない

茸か庭の二択
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 04:05:12.72 ID:fIvkZJLz0
ソフトバンクすごいなぁ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 04:09:23.70 ID:wZizPIXm0
>>73
自分がやってるからって他人もそうだと思わない方がいいですよ?
auが一番ダメ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 05:04:31.09 ID:A3I6jl5G0
>>71
いい加減に面積ベースでカバー率を出せよって話だよな。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 05:26:57.55 ID:qTRiSCfDP
ドコモは高いが金じゃないしな
AU?あのオレンジ色が安っぽくて関わりたくない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 05:39:09.62 ID:KkD/C+W80
>>82
フランステレコムのorangeに喧嘩を売ってるのか
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 06:03:33.48 ID:Fl2qh4M20
>>80
ソフバン社員さん夜勤お疲れ様です
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 06:04:08.71 ID:ihBV250a0
>>82
スマホの表面にデカデカとキャリアのロゴマークの方がよほど安っぽい
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 07:28:40.18 ID:/vSx3e+H0
真面目な話ソフトバンクだけ発売半年いないの機種になるよう抽出するような条件と、ドコモは全機種が対象になる抽出だったから一番売れてる機種で比較で実態がわかっただけ。
ソフトバンクは恥ずかしいわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 07:34:59.47 ID:/1rnbJTl0
公的機関の調べでないから信用皆無だな
家周辺のXi開通予定が未だ未定なんだが・・・
まぁ自宅WIFI使えばいいんだが腑に落ちない
まじで、まだソフトバンク使ってる人なんて居るの?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 07:55:10.13 ID:ThazRwbL0
今au 4S使ってるけどlte simと互換性ないのが痛すぎる
Androidも使いたいけどIS世代しか互換性ないとか…
早く5S出たらiPhoneごと移行すんのに
>>83
よく知ってるなw


ドコモの主要機種のxperiaZって今使ってるんだけど、この機種電波の感度とGPSの制度がかなり高い気がする
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 08:07:43.49 ID:/hyeRpWW0
会話にならないからソフバンのケータイから電話かけてくんな
>>75
都市部を重点的にやって終わりだろな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 08:24:57.36 ID:Hzk0utCN0
>>58
残念ながら、

au泥>docomo泥>禿林檎>au林檎>禿泥
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 08:28:05.56 ID:KkD/C+W80
auの泥は2ちゃんに書き込めないけどな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 08:31:08.68 ID:KBKImALiP
あのcmマジで詐欺だと思うからやめた方がいいと思う
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 08:47:45.86 ID:vZ9ubtBT0
ソフバンが煽ることで
情弱がソフバンに参戦
焦った他が電波改善
結果として俺らの利益になる
あと2年はタダかワンコイン以下でLTEネット出来る。。。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 10:29:05.20 ID:Gwkcsi280
泥+アポだとアウ優勢なのか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 10:31:07.19 ID:Ov8ikMtPT
禿4Sだけど確実に前よりはマシになってる
>>94

エリア
庭泥>茸泥>禿林檎>禿泥>庭林檎
速度
禿泥>庭泥>茸泥>禿林檎>庭林檎
auの2GHzは全部LTE化で150Mbpsに(予定)
Androidのトライバンド機なら800でエリア、2Gで速度と相変わらず最強
その代わり通話は800MHzのみになるのでVoLTE開始までは厳しいか?


docomoは来年の今頃は東名阪で1.5GHzの112.5Mbps、1.7GHzの150Mbpsが開始される予定でありこちらも最強に見える
とはいえ2000万、3000万を突破してくるであろうxi契約者を捌くためには努力が必要だろう


softbankは当面150Mbpsのサービスを行える帯域が無い、CA開始してからが本番か
細切れ状態ではあるものの使用できる帯域自体は豊富
>>102
docomoはXiへの移行が進んでるから逆に楽かもしれないけどな
auなんてメインバンドの3Gが5MHz幅のままだから輻輳で3Gが崩壊してる
SBは2GHzメインで900MHzも追加されたから3Gはかなり余裕ある
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 10:48:14.09 ID:jTECZ7Qx0
容量規制早く撤廃白
変な制限設けて足元見てるんじゃねぇよ
せこいんだよどいつもこいつも
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 11:11:55.37 ID:K/AoYEas0
禿のLTEはアホン一つ何だから当たり前だ
>>101
なんでドコモ1位の題名に?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 11:13:47.72 ID:OPRLrtqG0
>>43
ま、「嘘はついていません」という汚いやり方だな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 11:14:43.46 ID:qda4jqFJ0
禿げなんて信用するほうが悪い
WiMAXのエリアをもっと広げてくれ(´・ω・`)
工事現場から毎日写真を送ると、直ぐに5GBなんて超えるんだよ・・・
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 11:17:02.57 ID:rVmbgb4T0
テザリングとwimaxってどっちがええんや?
ハゲの3Gは繋がるとこではかなり早いんだよな
>>106
スレタイは接続率だろ

>>109
WiMAXはオワコンなのでエリア拡大は期待できないだろうね
今後はTD-LTEに移っていくだろうし
>>109
上り下り無制限のぷららにしたまえ
>>112
接続率1位は庭泥では?
>>114
君日本語読める?
ドコモの都合の良い1000ヶ所限定かよw
エリアマップ見てみろよ庭のAndroidが一番広いからw
>>113
1.5Mは遅すぎるわ
>>117
そりゃ下り速度や、アップロードメインなら上りが重要だろ
ぷららの上りは0.3〜0.4Mbpsが通常らしい
WiMaxの上りはこんな感じだそうだ
http://ascii.jp/elem/000/000/666/666167/graph1_890x381.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/666/666174/index-2.html

屋外だと1/5〜1/10くらいかねえ
>>101
おいおい違うだろw au8003Gはエリアでは広いし全然まだ繋がる、こーだな
エリア
庭泥>茸泥>庭林檎>禿林檎>禿泥>
速度
禿泥>庭泥>茸泥>禿林檎>庭林檎
動画紙芝居度
禿泥>禿林檎>>庭林檎>庭泥>茸泥
屋内圏外多さ度
禿泥>禿林檎>>庭林檎>庭泥>茸泥
>>119
au iPhone5だけどパケ詰まり酷いから3Gは3キャリア中最下位クラスだわ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 23:28:14.18 ID:cYcJdgom0
>>120
SB iPhone5だけど圏外酷いからエリアは3キャリア中最下位クラスだわ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 23:31:22.69 ID:iPHO4RqW0
知ってた
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 23:42:48.86 ID:K5Hg63Hh0
>>101
1.7GHzの追加5MHz割り当てが、イーモバイルに行い、イーモバイルが1.7GHzをすべてlteにすれば可能。
3G端末の機種変更促進と、ソフトバンク2GHz網への乗り入れを始めれば、可能となってくる。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 23:46:48.00 ID:sBDrKsqu0
最近ソフトバンク繋がらないこと多いわ
舐めてんのか
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 23:48:07.24 ID:Te9hCaBM0
エイプリルフールのネタだったんだろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 23:49:12.02 ID:lQAhaT2H0
ドコモはお役所仕事だからプライド傷つけられたり、やらなきゃ自殺者が出る状況に追い込まれてようやくやる気出す
スキー場でソフトバンクiPhone5繋がらないとこ多かったよ、結局友達の他キャリア携帯借りっぱなしだった
次回ドコモからiPhone出たらドコモ出なくてもauiPhone5にするわ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:00:44.88 ID:VX6P6g3a0
山とか海とか行く人でソフトバンク利用はリスキーだろ。
>>123
数年は無理
全部LTEに出来る頃にはCA始まってる
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:36:07.37 ID:VX6P6g3a0
>>129
孫社長は、一般人が無理ということを全て実現してきた。
最悪、既存のイーモバイルユーザーが減ったとしても強引にすすめるとう決断も可能だろう。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:47:07.65 ID:2hOgeSb20
あれめちゃくちゃどや顔でやってたけど、よく見るとすみっこに集計期間が書いてあって、それが二週間くらいしかなくて笑った記憶がある。
だって禿のインチキアプリの調査って、
「禿電がそもそも使えないエリアのヤツは禿電なんか契約してない」
ってのを無視してる調査だからね

「禿電じゃ全然使い物にならない」ってようなエリアは
ドコモやauだって完璧じゃない可能性が有る訳だから
そこでの結果の入らない禿電とそういうエリアでの結果の入る
他社じゃそもそも公平な調査結果なんか出る訳が無い
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:50:37.71 ID:2hOgeSb20
>>132
さすが末尾P、日本語もまともに使えない。
しかも、その量をポチポチ打ったのかと思うと笑える。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:52:12.61 ID:AIr21Y2T0
>「禿電じゃ全然使い物にならない」ってようなエリアは
>ドコモやauだって完璧じゃない可能性が有る訳だから
2行目はそうでもない。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:54:28.87 ID:wKkov3+S0
おれもいよいよガラケーからスマホを買おうと思う

庭のアイフォン5Sっての待てばいいんだろ?
>>1
■全てがひっくり返るXデー。Intel CPUが燃費でARMを超える日
Atom Z2400シリーズ(Medfield)
プロセッサー・ナンバー 周波数(最高) CPUコア    L2キャッシュ GPU
Z2460(2GHz版)       2GHz    1コア/2スレッド 512KB    PowerVR SGX 540
Z2460(1.6GHz版)      1.6GHz

最新Intel AtomはARM並の性能でより低消費電力
最大の特徴は、スタンバイ時の消費電力がmWレベルまで削減されていることだ。
スタンバイ時の低消費電力はARMの強みとされてきたが、Medfield世代でIntelは
同じレベルの低消費電力を実現している。もはやARMだから省電力というのは過去の時代の話。

Medfieldの性能はデュアルコアSnapdragon相当でより低消費電力
Atom Z2460(2GHz版)を搭載したMotorola Razr i(XT890)を使ってMedfieldの性能を紹介したい。
性能をチェックするベンチマークテストには、「Quadrant Professional 2.0」を、
バッテリベンチマークには「MX動画プレイヤー」を利用して
1080pのMP4ファイルをバッテリが無くなるまで再生し続けた。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/597/126/g01.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/597/126/g02.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/597/126/g03.jpg
Atom Z2460(2GHz)を搭載するRazr iの性能は、Qualcommのデュアルコアの
Snapdragon S4(MSM8960 1.5GHz)を搭載するGALAXY S III SC-06Dとほぼ同じスコアになった。
バッテリベンチマークだが、Atom Z2460を搭載したRazr iは非常に優秀な結果を残している。
内蔵バッテリでMP4ファイルを8時間再生でき、6.8時間しか再生できなかった
MSM8960を搭載したGALAXY S III SC-06Dに大きな差をつけた。もちろんそれぞれ
バッテリ容量が違うので、紹介しておくとRazr iは2,000mAh、SC-06Dは2,100mAhとなる。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20130424_597126.html
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 01:01:26.64 ID:8TxSDdr50
あんな詐欺まがいのCM流してよく捕まらんよな
巧みに法の編み目をくぐり抜けてるんだろうか
>>134
auに関しては1Xエリアっていうオチあるからあながちウソではない
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 01:17:56.19 ID:XNjx1YCy0
>>137
むしろ日経のドコモ押しのほうが詐欺だぞw
この測定自体が完全に詐欺ってるからね
リンクのサイト見ると文字や数字すら判別できないグラフが貼り付けてあるw
エリアでは確かにXi広いけど速度出ないからなあ
ソフトバンクはエリア頑張ってくれ
横浜の相鉄線ホームじゃ三社とも電波終わってる
サグラダファミリアは妨害電波でも出してんのか?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 01:24:59.30 ID:ntnC8JUk0
au泥、快適すぎる
2chMate 0.8.4/HTC/HTL21/4.1.1
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 01:27:53.42 ID:zNA1SOoHO
ステマの多そうなスレだな
で、どこか格安セールスやってないのかよ
>>133
この大規模規制時に末尾Pとか煽ってる頭が心配だわ
それ以前にp2が携帯専用だと思ってる時点で低脳っぽいけど

>>137
>巧みに法の編み目をくぐり抜けてるんだろうか

言い回しとか、突っつかれないように巧みに言ってるね
客には優良誤認させて、公取とかには優良誤認と取られない様に
滅茶苦茶神経を使った言い回しになってる