深夜の陳腐な30分アニメを視聴するのが苦痛だと感じつつある奴が増えているらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

アニメ制作の担い手、集え阿佐ケ谷へ 専門店街を開設  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO54304800T20C13A4L83000/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 18:43:58.68 ID:E3zeBnJW0
この板にそういう脳足りん向けのアニメを見ている奴が多いが
正直彼らとは話が合いそうにない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 18:44:09.10 ID:09UaCqRW0
観なきゃいい。>>1頭おかしくね?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 18:45:17.83 ID:Ip3d8IPy0
深夜アニメはドッコイダーまで
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 18:46:59.06 ID:ngldtEsS0
むろみさんを観て思ったのは
アニメは15分が最適解だということ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 18:47:02.49 ID:72rmMFEm0
ゆゆ式クズ過ぎわろたwwwwwwwwwww
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 18:47:59.49 ID:gkGWxfa5T
嫌 な ら 見 る な
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 18:48:46.36 ID:qx+fsHvKO
月二回一時間のが良い
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 18:50:00.49 ID:OxI7AUxf0
毎日5分やれ5分
30分アニメはBGM代わりだな

まあ大して頭に入らないけど
早く寝ろよww
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 18:59:49.16 ID:ftQemieG0
本数が無駄に多すぎるんだよ
だから有難味も無くちょっと気に入らないだけでつまらん切った言われる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 18:59:57.01 ID:zcmO8i/L0
とりあえずゆゆ式の放送時間をあいうらに分けろすぐにだ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:01:17.84 ID:NTrWDZ5pO
ゆゆ式は関係ないだろ
あいうらの文句は北斗に言え
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:01:35.71 ID:axrEZYtF0
最近はつまらないどころか不快なのが増えた
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:01:55.57 ID:LjsrpDaeO
学園モノ萌えアニメしかなくて つまんねえわ
全てワンパターン アニメ産業の終わりはすぐそこだよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:02:25.17 ID:s8HRGDtO0
ラノベ原作のクソアニメが悪い
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:02:37.05 ID:o/ZS090V0
いくらなんでも使い捨てしすぎなんじゃないか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:03:34.04 ID:c/zvzhG00
ゲームにありがちな60フレーム数より少ないのにCGでロボットがカクカクして動いてるのが不満
なら見るなや
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:04:39.25 ID:lcgEtJ+F0
DD北斗はマジで苦痛なレベルだな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:06:00.86 ID:Ji1JSGUc0
いい加減ニートはダメダなって気にさせてくれたはたらく魔王は感謝してる
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:06:28.05 ID:GLmuaVWk0
最後に見たのがアクエリオンになるとは思わなかった
今では深夜アニメは卒業してプリキュアを見ています
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:06:36.35 ID:t/jiwE230
北斗はまじで酷い
黒華とか超ーきついっす
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:07:10.09 ID:uNLAB6cS0
早寝早起きはいいぞ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:07:17.45 ID:lqBtIIW50
>>21
ギャグアニメとしてもオリジナルのほうが圧倒的に優れているからなぁ
あの時間にオリジナルの再放送してほしいくらいだわ
最近のアニメ男キャラの扱いひどいなと思ってたら男キャラ消えてた
ラノベ原作はそろそろ終わってくれ
心の声が長い
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:10:05.90 ID:56BVfAkOP
最近の売れる作品の第一条件に可愛い女の子が出てくるかってのがあるからな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:14:24.74 ID:IZ26iT+0P
むろみさんは15分でいいけどアザゼルさんは30分欲しい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:17:51.49 ID:B93G5yKJP
刀語は一時間みっちり観れた 台詞回しの完成度が高いから心地いいんだな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:18:03.48 ID:othKNvhW0
テンプレートな作品が多いしまおゆうとか進撃の巨人とか見てて寒い
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:18:35.67 ID:x1YxQ4Ml0
歳取ると流石に学園ハーレムものは厳しいな
ラノベモノはもう限界
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:26:46.01 ID:Rm3SWiiI0
あいうらで5分も苦痛だと分かった
30分とは言わん15分見せてくれそれかOPED削れ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:27:18.03 ID:jXVfwKpKO
確かに内容的にはもうちょっとがんばって欲しいけど
アニメの本数がふえるとそれだけかわいい声優が増えるので
一応意味がある
昔は声優の露出なんてアニメの副産物的な物でしか無かったが
今は活躍の場が増えて立場が逆転しつつある
アニメのために声優がいるんじゃ無くて
声優の活躍を楽しむための窓口としてアニメがあるみたいな
そういう風に考えると今みたいなひどい作品の多さにも我慢できる
>>32
きめえええwwwwwwwww
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:30:02.68 ID:TRED88aS0
30分がキツいっていうか、長編がキツい
キルミーや日常みたいにショートストーリーを見るようになった
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:31:42.09 ID:+lOURgv6O
>>22
接客業は止めとけ
俺みたいに余計人間嫌いになるぞ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:32:13.00 ID:mnsyce+g0
音楽・音響・声優でかなりクオリティ決まっちゃうんよね。ストーリーなんかほとんど関係ない。
会話シーンで笑えるのは評価高いけど、そういう作品は少ないね。まじめCOOLは需要ない。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:34:46.19 ID:U3GJceyS0
いまや最先端は5分アニメ
15分アニメですら古い
アニヲタの高齢化
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:35:29.14 ID:tUY62+3+0
深夜がダメとか言ってたらなんも見るものなくなるぞ
朝アニメとかもっとヤバイから
萌えアニメも薄めた感じ

夕方も面白かったのは銀魂くらいだったのに終わっちまった
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:36:24.75 ID:EM/2yZQ/0
      ,,-''´ ̄ ̄ ̄`''- 、
     /          \
   /             ヽ
  /   ノリノハハリノハノリノリ   ヽ
  /   | __` ´__ |    ヽ
  |    |┫ ・┣┫ ・┣|    |
  ヽ    |  ̄ ̄   ̄ ̄ |   / < むろみさん好き
   ヽヽヽ    '     ノノノ
      \_ ^ー' _/ 
       _|    |_
     /⌒|  |-----|  |⌒ヽ
    (_____|  ヽ_回_/  |_____)
     | ||  [ ◎ ]  || |
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:36:50.49 ID:HdLB/haEO
気に入ったのだけ見ればいいのになんで視聴して当然の日課みたいになってんの
膨大な時間暇をもて余してたとしてもアニメ以外の選択肢いくつかないの?
ないの?
今期は不作で枠の無駄がなんだのとぎゃあぎゃあ文句言うのが当たり前になってる人生は恐ろしいよ
そもそも深夜アニメなんて夜更かしするオタクの時間潰しに作られてる
だけじゃないの、だから深いストーリー性よりは日常の萌えアニメが氾濫するのはしょうがないね
今期で今のところ苦痛なのは北斗くらい
今後、増える可能性はあるが
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:41:59.83 ID:rYXSrX4l0
萌えアニメは10分から15分ぐらいが丁度いいと思う
いつの間にか遊戯王やアイカツしか見なくなってた
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:44:39.68 ID:U3GJceyS0
らき☆すたなんて昔から15分アニメだったからな
本編の後にらっきー☆ちゃんねるとかいうラジオ的な物が付いてたけど
>>32
元永のセリフ回しは神ががってる。
今期ラノベ原作のデート・ア・ライブはわざと外してるな。
じっくり腰据えて見る良質で面白いアニメが減った
粗悪な糞アヌメ量産してるだけ
刀語とバルブレイブは見てる。ほかオススメ?
深夜アニメはもともと代理店の食い物だったから市場が拡大しても質が上がるってわけじゃなかった
ギャグ物の北斗DDや、アラタみたいな冒険物、その他5分〜15分物は有だと思う。
やっぱいろんな種類ないとね、でないと毎期飽きるわ。
遊戯王モンスーノアイカツを見ればおk
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:57:21.01 ID:AwYYYZxS0
15分くらいがちょうどイイよね
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 19:58:25.33 ID:6foBITqa0
俺が最後に見た深夜アニメはごくせんのアニメ版のやつ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 20:00:04.43 ID:U3GJceyS0
30分枠使ってたって、AパートBパート別々のエピソードやって実質2本立てだしな
キャラクター売り出すための宣伝なんだから、15分枠で充分なんだよね
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 20:03:51.41 ID:XLMiCRj+0
DD北斗は15分にするべき
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 20:06:32.44 ID:U3GJceyS0
DD北斗こそ、頭空っぽにして気楽に見られるいい深夜アニメだと思うんだがな
元ネタの北斗の拳を知らないと苦痛でしかないだろうな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 20:06:39.10 ID:IZ1zES0L0
遊戯王ってDMの再放送のことか?確かにあれは今面白いところだな
ZEXALはちょっとつまらないってレベルじゃないですね…
ただのコスプレ大会ついでにカードゲーム、最近旅行始めましたってアニメだしな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 20:06:45.48 ID:5IB8/vaT0
日 ドキドキプリキュア ヤマト
月 夢パティ(MX)
火 プリキュアSS(MX) 種死(MX) ゴルゴ13(MX)
水 プリキュアSS(MX) トムとジェリー(MX) コブラ(MX)
木 プリキュアSS(MX) カレイドスター(テレ玉)
   ハートキャッチ(テレ玉) Zガンダム(テレ玉)
金 プリキュアSS(MX) タイガーマスク(MX)
土 北斗の拳(MX) 攻殻機動隊SAC(テレ玉)
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 20:07:51.65 ID:iv7qFliN0
キルミーが5分なら二万は売れてた
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 20:12:23.76 ID:oPWglnxeO
嫌いじゃないがLIFETOWNってアニメ堂々と夕方に30分やってるし
何を基準に放送時間やクール決めてるのか分からん
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 20:12:54.94 ID:Oud/ptny0
わざわざ我慢して見る必要が無い
俺妹にゃる子フォトその他糞みたいなつまらん萌えアニメとかとっくに切ったわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 20:14:40.79 ID:U3GJceyS0
放送枠はむしろ金払って買ってるって言われてるしな
収益はDVD/BDの売上で賄う。売れなければ赤字
30分枠でも15分枠でも儲けが変わらないとなれば、15分枠のアニメがさらに増えるかもね

4コマ原作のアニメ化には15分枠の方が適しているかもな
却ってテンポ良くなったりして
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 20:44:07.13 ID:4fbePS7U0
遊戯王はバイクの頃が毎週突っ込みどころ満載で楽しめた
つうかじゃ、どれぐらいがいいわけなん?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 21:21:00.56 ID:uGFD1LJG0
それ鬱病だよ
ラノベと4コマは辞めてくれ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 21:31:29.03 ID:MRAon39T0
エロゲの規制が始まったのが00年代半ば、その後スクイズ・ひぐらしの影響によるグロ規制やこどものじかん放送中止
さらに10年には青少年健全育成条例

昔は希望に溢れていた二次元業界も、今では何の魅力もないオワコンコンテンツ
放送されるアニメも夕方やれよ!みたいなのばっかりになったよね
こういう周囲の影響もアニメの視聴を苦痛にする原因だと思うんだ

そして現在2013年メガストア休刊、また一歩新たな規制の時代に入ったよ
AKB0048とか平日午後6時にやってたら普通にちびっ子の女の子に支持されてたと思うが
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 21:50:56.42 ID:rp+Zn7ZA0
なんでまともな脚本連れてこないの?
と思わなくもないが映画はドラマも大抵アレだから単純にまともなのがいないだけなんだな
有頂天家族に期待してる
最近じゃ面白くないと言うよりつまらなく不快なアニメが増えたからな
ボトムズ幻影編みたいなの頂戴よ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 22:21:11.50 ID:MRAon39T0
>>77の言う通り
「つまらない」じゃなくって「不快」なんだよなぁ
俺TUEEEE、私TUEEEEEで主人公がDQN警察みたいになってるアニメ、あるよね?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 22:25:13.11 ID:AC0spkYo0
24分ってだけでもう観る気なくすレベル
つまらないと思ったら無理して見る必要ないでしょ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/24(水) 22:29:29.04 ID:/u0LnajzO
キルミースレかと思ったけど
そうでもなかった
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 00:08:29.29 ID:MsLl/kDP0
自分が年を取っただけだとなんでわからないんだ
試しに自分が好きなアニメをもう一度見返してみろ
つまんねぇから
ボトムズは何度見返しても色褪せぬ名作
クソ真面目の下りが好き
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 00:20:39.91 ID:wK1T48fWO
おっさんになったからか分からないけどキルミーとか問題児とか
ああいうのをじっくり見るのがたまらなく楽しくなってきたよ
今期はデートアライブとはたらく魔王がもう楽しみで仕方ない
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 00:28:45.64 ID:nU050An70
デートアライブとかはたらく魔王とか見るからにラノベ臭いのは視聴してみるとやはりラノベ臭くてつまらん
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 00:31:37.21 ID:L2ufge1jO
フォトカノは等身高くて好きだな。ああいうデザインが一番好きラノベアニメのキャラデはなんか受け付けないわ…子供っぽいし
俺って特殊なんだろうか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 00:41:57.36 ID:/qadVCPq0
単に飽きてきたんだろ
そんな感じで大学卒業する頃にアニメも卒業するんだよ
25過ぎても深夜アニメ見続けてるようなのは痛い
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:21:57.41 ID:VcF1m7pe0
深夜アニメに傾倒してみたが当時エヴァやナデシコにピクリともこなかった人間だからだろうか
思春期ウケのいいアニメは結局好きになれずじまいでホビーアニメに帰ってくる始末
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:30:54.71 ID:Z5joCKGUO
>>86
デートアライブとか最悪だよな
エロスを感じない。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:31:09.85 ID:w7b3jzQ00
エロがないから飽きてきた
NERにぃ最強だよ  ニコ生の王者でやらおん公認生主だよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 01:32:41.73 ID:wRGJSoqfO
そりゃギャグも寒い萌えアニメばっかじゃな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 06:14:47.85 ID:EvxckVpb0
深夜の観るもの無い退屈な時間を埋めるために見てんのに困るわ
1クールに1本当たりがあれば十分だろ?
ないなら仕方ないな
今季はステマ常習犯が関わるアニメ3タテ構成だからな
情弱でこの事件を知らないやつがいたとしても違和感は拭えない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 14:06:43.24 ID:Z5joCKGUO
事件って?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 14:08:01.54 ID:NBjjG+se0
あんだけ数やってりゃスカだらけなのは当たり前だよな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 14:10:49.89 ID:3Ty1l8W+0
ガンダムUCのような優れたアニメを見ると
深夜アニメはゴミだなって思える
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 14:14:03.18 ID:b9ExFxGTO
WOWOWで久々にビバップ一気見したわ
むろみさんとアザゼルさんが丁度良い
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 17:05:59.70 ID:v04rWnzV0
ラノベ原作のアニメは面白くないからもうやめてくれ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 20:56:58.62 ID:coFnjF7g0
>>2
それは>>2が差別主義者だから普通の人と話しが合わないだけだろう
深夜アニメは脳足りん向けのアニメでは無いよ
作品による良し悪しはあるが一まとめに>>1>>2のように否定するのは
理解力も感性も低いってだけの話
>>86
あの頭身で鼻を描かないフォトカノは異端。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:12:02.28 ID:JDZxYRi30
>>102
落ち着けよ腐れアニヲタ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/25(木) 22:20:55.09 ID:aH2pmEEv0
でもエロゲ原作は減ってよかったわ
2012年から無くなった
そのかわり今期ノイタミナがないのが残念
春のノイタミナは良作が多かった
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:19:59.52 ID:wKkFzQBO0
>>104
>>102だけど
そもそも腐れアニヲタでは無い(アニヲタでも無いし腐れ○○でも無いが)
そして>>2>>104も書き込み内容が間違っているっていうのもあるが
単なる差別書き込みでしかない
まとも冗談にもなっていない
マジでもネタでも単なる問題書き込みでしかなくそういうのに対しては批判するのが妥当でむしろ批判した方が良い
アニメ関係の話でもあるが是非善悪の問題でアニメ関係以前の話でもある
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:28:00.15 ID:wKkFzQBO0
あと>>2>>104のような偏見持ったり共感能力が低い人は他のジャンルでもいるな
クラシックやジャズを絶対視してポピュラーミュージックを理解出来ず否定したり
あるいはクラシックでもロマン派以降を同様に否定したり
(個人的にはクラシックもジャズも好きだがそういう原理主義者は問題だと思う)
スポーツでも理論体系がシンプルなのを軽視し深みがある事を理解出来ず見下したり
職人的技芸を理解出来ず見下したり
政治思想その他における全体主義も同様
ブラック企業的な事もそうだな

そういう人達は人による違いはあるけど傾向として権威主義や共感能力の低さ理解力の低さがあるな
人によっては複雑な理論体系を表面的に理解したり知識は豊富だったりもするが(人によってはそういうのも無いが)
理論にしても知識にしても深く理解する事はあまり出来ないという傾向や
人や物事に共感する事や感性的な物事が分からないという傾向もある
そういうのが差別主義になる原因でもあるだろう
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:31:25.71 ID:S53+e8Vc0
ヤマノススメとか短くて可愛くて良かった
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:37:25.40 ID:wKkFzQBO0
差別主義に対する批判はある程度ちゃんとないと
何かの拍子で差別主義がまかり通るという問題が歴史上何度もあった
そういう批判を誰もがしなければならないって事は無いししない人も勿論いて良いんだけど
批判はある程度はないと問題が起きるしあった方が良い
前期はまじでそんな感じだったけど
今期はここ2〜3年で一番みるもん多いだろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:46:53.22 ID:QVeS9/iD0
ISを楽しみにしてる
あれは良かった
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 00:58:42.90 ID:YquWE+wi0
大学卒業してもアニメ見てるような奴らってニートで引きこもりでロリコン犯罪者予備軍なんだろ?こえーなー
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 10:36:58.11 ID:brxzg5Ea0
いい歳こいて今放送されている深夜アニメを見ている奴は
確かにおかしいし、気持ちが悪い
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 17:39:15.34 ID:n1o/gUS2O
ジャンプのめだかが やっと終わると思ったら深夜に刀語1時間が始まった
また俺を苦しめるのか…西尾憎けりゃラノベまで憎い
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 17:41:03.40 ID:Zwp9HszlO
深夜アニメは実況無しで見れない
アザゼルさんやみろみさんを見て思うのは
週一アニメは15分が正解なんじゃないかと
苦痛ってわけではないが、本数が増え過ぎたせいか最初の3話ぐらい見て駄目だったらどうでもよくなる事はあるな
本数が少なかった頃は本物の糞じゃなければ最後まで見たんだけどなぁ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 17:50:22.19 ID:qPS5yK8SO
>>108
そこの出版社が有り得ないほどのDQN会社と知ってから一気に嫌いになったわ
今後、ここの作品は全力でネガキャンし続ける
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 17:51:49.08 ID:ALRDri3D0
15分が正解
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 17:52:07.69 ID:us6n0OR6O
お前それゆゆ式見ても同じこと言えるか?
ハーレムアニメ
萌豚アニメ

これを観てる奴なんなの?
自分が学生時代を楽しめなかったからアニメの世界に自分を投影してるの?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:06:06.55 ID:uwc2EtXD0
エロ規制がアニメの表現を狭め、その結果深夜アニメが詰まらなくなった
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:08:34.33 ID:Fti4qa340
ラノベ原作のアニメは酷いのばかり
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:10:58.91 ID:pioZmf6SP
アニメ見ながら同時にPCorゲームやってるから問題ない

欠点は疲れる
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:12:30.95 ID:sjAawPJNT
ニャル子さんみたいに笑いの勉強やキャラづくりの勉強になるのならいいけど
単なるガキ向けのアニメ見ても勉強にならんわ
15分が楽  
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:14:41.31 ID:pioZmf6SP
今期はニコニコアニメチャンネルも新作大杉。
深夜アニメ全部見てる奴いんの!?
そりゃ陳腐なアニメを30分見るのは苦痛だろw
録画しろよ
俺はナスネに録画している
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:15:49.92 ID:Prqoyj/S0
正に嫌なら見るなだろ
しかも深夜なんてわざわざな時間帯
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:15:59.25 ID:wP2v0a9yO
最近はコメ付きでしか見られない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:17:47.44 ID:bud1mq1NP
実況なしだとキツいのは増えたな
単に俺が年を取っただけだろうが
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:18:59.20 ID:A01J3eiT0
何度も言われてるだろうけど
むろみさんが丁度良すぎる
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:22:06.51 ID:tyWk1+LRP
視聴者のレベルがここ数年でかなり下がった感はある
俺も見るの辛いわ
何歳くらい想定してんだろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:23:32.74 ID:vnNAnnXNT
そのための5分アニメ
>>134
視聴者のレベルが下がったんじゃない
制作側のレベルが下がったんだよ
アニメが好きなだけでアニメ会社に入った連中
>>125
ウンコを手本に勉強してもウンコしか作れねえぞ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:34:03.77 ID:BqbXs4gUP
ニャル子さんは技術的な点から見れば学ぶことは多いな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:34:37.22 ID:/H7v1MIaT
>>137
意味不明
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:37:39.68 ID:1rTuXilq0
3分5分アニメにする代わりにクオリティ上げてほしいな
ヤマノススメも画かわいいなあと思って見てたらわずか3話で失速して呆れた
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:42:41.75 ID:/H7v1MIaT
ニャル子さんはネタが多い上に多様な技術使ってるからな
あれは分析するにはうってつけ、分析する価値ある
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:43:57.27 ID:Ezni8Ogq0
むしろ朝アニメの時代
マイリトルポニー
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:47:23.52 ID:DKrqyQvW0
刀の1時間はさすがに疲れたわ
昔はアニメが楽しくて見てたのに、今はアニメを見るのが作業化してる
何本消化するとか話題作を見るとかそればかり意識してアニメを楽しんでいない自分に気づいて
見るのが苦痛になった
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:52:34.81 ID:53Uv21agT
>>66
LINETOWNはスポンサーからの資金で製作される従来型の子供向けアニメだから
大人向けとしては深夜にショートアニメやってるしな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 18:55:15.31 ID:VkpPMeSy0
ガルガン・VVV・マジェプリ切ってもいいよね
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 19:02:30.17 ID:ttamIr0/O
作業しながらニコニコで流し見
作業とまるほど面白いのは、そんなにないからちょうどいい
ニコニコだけなら本数もさほどじゃないし
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 19:31:04.26 ID:lvmV5zxL0
最終話までかろうじて見れるのは毎期2本ってとこだな
次回が気になって仕方のない作品はシュタゲ以降まったくない
ラノベアニメはそろそろきつい
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 19:36:07.76 ID:L7/qtiUUO
中身スカスカアニメは10分15分辺りが調度良い
5分は短すぎて見る気が起きん
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 19:37:38.43 ID:5jVq+2+60
4コマ30分はキツイ
152豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/04/26(金) 19:39:56.90 ID:PLq0sOBA0
>144

そのうち段々見なくなるよ _φ(・_・
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 19:40:14.19 ID:VWRPxK+B0
>>143
刀は見てて眠気吹っ飛んだぞw
>>86
最近は頭身高いだけで腐向け認定する奴がいるからな
顔丸っこくして頭身低くしないとキモタには受けない
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 19:56:42.94 ID:ME9BtHEK0
プリンセスチュチュ とか りぜるまいん は時代の先端を行き過ぎたんだな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 19:58:40.19 ID:1rTuXilq0
>>144
1本に絞ってみろ
意外とそれで満足するから
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 19:59:36.37 ID:JFBR+UDoQ
アムネシアとかとなりの怪物神様はじめましたみたいに
少女漫画原作枠が面白い
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 20:13:07.05 ID:tzRvMy260
>>139
いや、そうでもない
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 20:15:51.40 ID:zCk/wflm0
>>157
ラノベ原作や日常系4コマ原作よりゃマシってだけ。
少女漫画原作自体はそれほど面白くない。少年漫画原作やれよと言いたい。
つーか深夜のおっさんのためにゴラクとかモーニング系のアニメもっとやれや。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 20:17:11.23 ID:/H7v1MIaT
>>158
意味不明だろ、ニャル子さんみたいによく出来た
ギャグセンスも、演出も冴えてる作品なんてなかなかないぞ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 20:20:14.87 ID:E/wi9wzzP
アニメ化のハードル下げ過ぎで、つまらないアニメ多すぎ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 20:37:39.98 ID:fSJ2JAai0
ネットで見てるせいもあるのか集中して見れない
すぐアニメ以外の他のことをしてしまう

子供向けアニメなら集中が途切れない
何故だ
ニャることかつまらんアニメ挙げてるやついて笑った
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 20:45:18.46 ID:n1o/gUS2O
>>159
おっさん雑誌系か分からんけど床屋で読んだ軍鶏とかアニメ化して欲しいわ
最近のは何でも萌え萌えしててキツイ
実際は20分くらいだけどね
>>160
通ぶってウンコを必死に賞賛とか恥ずかしい奴だな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 21:00:12.86 ID:YaLcu2p70
>>160
お前のレスこそ意味不明
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 21:05:40.46 ID:K1NIko79O
最近は録画したのを見ようと思ったときにしか見る気にならない
気楽に見られる奴ばかり優先してて特に気に入ったり真剣に見てるアニメは後回しになってる
巨人とか見る気になれなくて3話まだ残ってる
ずっと前に録ったけいおんの映画もまだ見る気になれない
テンポが良いわーとか思いながらむろみさんを何度も見てる
トータルしたら30分所じゃない罠
ジョジョが終わって見るものが無くなった
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/26(金) 21:45:52.86 ID:JXcRMBGK0
アフタヌーン系は勘弁してくれ。やるなら23:59以前にしろや
せめて現状の半分ぐらいに減らしてもう少しマトモなのやってくれ
あまりに粗製濫造過ぎるぞここのところ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 00:57:21.59 ID:0Jcui50A0
>>172
粗製乱造で売れないから、経費を安く上げようとして5分アニメが増えてきたな。
もうほんと死に体だわ今の深夜アニメ…
>>166-167
素人乙
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 09:34:31.37 ID:JxxEbHzV0
>>174
キモヲタ乙
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 09:37:51.91 ID:11ri9K2X0
眠いの我慢して見ても全く記憶しとらん
結局見返すハメになるから深夜には見ない
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/27(土) 09:59:36.57 ID:tCu97GvH0
>>107>>109
ロマン派以降の音楽は認めない ○
ロマン派以降の音楽のファンはクズ ×
だな
「罪を憎んで人を憎まず」というのと一緒で
現代音楽を嫌うのは構わない
しかし現代音楽を聴いている人を差別するのは人道的でない、ということだ
ラノベが深夜アニメ衰退の原因とか言ってる奴も多いが
未だに漫画原作のが多いんだろ?
なら明らかに漫画のせいだろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ラノベ原作のアニメのクソ率は異常。しかも設定を丸パクりの作品ばかり。