1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:52:38.15 ID:rrVHFyud0
またこの主人公がホモ臭い動画か
知り合いがパワハラで訴えられたな 電話を録音されてたんだってさ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:35:08.08 ID:loO/XIHs0
動画の課長の娘のゴミ演技なんだよww
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:05:23.03 ID:1GovZ6m8P
吉田はどこいっても使えなさそう
俺も営業になりたくない
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:39:47.36 ID:tgyxXNCK0
会計士とか弁護士以外に文系が活躍できる専門職ってあるか?
どうして技術革新がすさまじいのに仕事量は増えるの
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:43:10.20 ID:dl8dtrnZ0
営業で楽な職種教えろ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:43:47.22 ID:gcUPrQBp0
こんな職場無いだろw事務所ででかい声で精進します!なんて言ってる奴いねーよ…w
まぁ理系もほとんど営業に回されるんだけどね
あぼーん
このシリーズなにげに面白いよね
営業の何が辛いって数字出さないと遠回しに解雇されるとこだ
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:50:55.14 ID:uleqLg9C0
岸本おもろいな
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:54:32.39 ID:pDSSD6920
経理の俺は選ばれしものだったのか
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:58:22.98 ID:tgyxXNCK0
総務人事経理IT購買営業
文系って結局これくらいしか職種ないよね
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:15:47.94 ID:if6snmdj0
>>18 ライン工、貨物運転手、タクシー、清掃員
いっぱいある
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:18:47.18 ID:HfeIYR/yO
法学部卒だが人事部だし
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:21:16.17 ID:Ni02U1AV0
研究職の仕事風景が見てみたいんだけどどんな感じなの
ドラマや漫画じゃこういう営業モノしかなくて想像すらつかない
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:22:31.56 ID:ipMuafi90
またこれか
営業職でこんな奴いたらつかいもんにならんだろ
こんなん首にされて当然だわ
営業なんて一部を除けば底辺中の底辺なんだからさ
頭使わない分体張って当たり前なんだよね
ぶっちゃけ営業ってブルーカラーでしょ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 07:34:24.53 ID:s2y5ckxd0
90%もいないだろ
技官以外の公務員で埋まる
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 07:40:21.90 ID://KNt4iB0
>>16 数字は嘘つかないからな
営業職は1+1は3だしカラスは白いんだよ
営業が嫌でITに行ったのに、結局営業的な仕事をさせられてるでござる
デスマよりマシだけど
>>21 100件に1件うまくヒット商品に結びつくかどうかってレベルの
次世代技術の基礎データ集めの実験とかをひたすら行う
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 07:52:36.71 ID://KNt4iB0
>>21>>28 もっと分かりやすく魔法の靴でひたすら歩いてレベル上げするドラクエって言えよ
資格も大事だけど営業できなきゃ仕事が来ない今の時代
会社の中で生き、出世するなら営業職だし起業するなら絶対に営業ができなきゃいけない。
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 08:39:32.32 ID:KVNaPGG+0
営業も向いてるやつにとってはこんなに楽に金稼げるとかウハウハって思ってるやつもいるんだろ
人それぞれ
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 08:52:00.69 ID:IvkYcOwa0
設計・開発の雰囲気も教えてくれよー、内定決まっちゃってさぁ〜
コミュ障なのに正社員は営業くらいしか仕事がない地獄
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 09:01:39.32 ID:trx4FkUf0
営業は底辺すぎる
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 09:03:40.45 ID:75kSbuzB0
岸本wwwww
>>32 商品企画部署と会議して売る商品を決めて、構造やら回路やらCAD設計して
下請け業者に図面投げて試作品組み立てて、仕様通りの動作を確認して、
取説とかカタログとか用意して販売準備整えて商品マスター登録して営業に売ってもらう
雰囲気は死んだ魚の目してる人が多いかもな、残業100hとか当たり前だから
正社員目的でしょうがなく営業やってるやつはちょっと可哀想
Fランだとしてもなぜ働きたい分野にいかなかったの?
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 12:05:22.06 ID:IvkYcOwa0
>>36 取説とカタログ以外は大学とあんまり変わらんな…
会社説明会で残業は40h以内に抑えてるって言ってたけど信用していいものかどうか・・・
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 12:08:52.27 ID:agZMhsKN0
>>38 会社によるからわかんねー
俺は内定先に頼んで見学させてもらったぞ
いくつか内定あったけど、結局一番小さいところへ行った
大企業子会社ってのもあったせいか残業とか給与とか雰囲気含め一番良かった
うちんとこは規模だけで見てたなら絶対切ってたとこだから、お前も実際に見学させてもらえ
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 12:13:34.31 ID:/xuFujH30
>>26 でも数字の内容にはマジック使うんだけどね…
嘘はつかないよ
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 12:14:47.55 ID:8D4M6pGD0
12 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 13:06:15.42 ID:IvkYcOwa0
>>39 会社見学はしたけどよく分からんかった
電力設備作ってるとこで設備見るのが楽しくて雰囲気とか見てなかった
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 13:23:42.55 ID:Yx5erR1B0
これは吉田がゴミすぎる
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
理解者なら主任がもっとフォローしろよって思うわw