3DS壊れて買い直したからDL版再DLするか…→任天堂「無理。もう一度金出してソフト買い直して下さい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

https://twitter.com/shu_kata/status/324800290551394304

片山愁 ?@shu_kata
信じられないでござる。3DSが壊れたのでLLを新たに購入したのですがダウンロード版で
買ったどうぶつの森は再ダウンロードできないとサポセンに言われた。
そんなのあり?それならそうと最初から書いとけって話なんですが。(怒)

大体買い替えって二台目持ちより壊れて買い換える人の方が多いと思うのに
その救済策がないなんておかしいと思うんですけど。もう怖くてダウンロード版なんて購入できないよ

壊れてるので通信によるお引越しができない状態なんですがどうすればいいかと問い合せたら、
「どうしようもない」という 返答でした(;`皿´) RT @ ええっそんな。それは酷い。
しかもパッケージに書いてないんですよね?そもそもDL版を一ユーザーとして購入してる上に

@ ダウンロードした本体でしか遊べないと言われました。壊れてもいないうちに二台目を
準備しておかなきゃならない上にお引越しは5回までしかできないんですよ(((゜Д゜;))) なんだこれ…

@ 故障した時に、同じ症例でエラーが発生したという人を検索してみたんですが、
「部品代に2500円、技術料に7000円取られた」と書き込んでいる人もいたり、
酷い時は「15300円だった」という人も…。
一万円出すなら大画面にしようと思ってLLに買い換えたんです〜

@ 壊れた時点でも任天堂に問い合わせたんですが、症状をを話したら
修理が必要なので送ってくれ、とは言われました。送料コチラ持ちで( ̄▽ ̄;)
 ネットで調べたら買ってすぐの新品でも起こる不具合のようでした。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:09:49.11 ID:AYloym5a0
ありがとう資生堂
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:10:18.72 ID:rrVHFyud0
持っててよかったPSP
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:10:44.29 ID:CJu07sZo0
順天堂パネェ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:10:47.47 ID:eruDohhO0
嫌なら買うな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:11:17.44 ID:dCb++GuH0
ID紐付け管理が出来る

Apple
MS
SONY
グーグル
ソフトバンク
docomo
AU
スチーム
モバゲー
グリー
その他多数


出来ない
任天堂

※任天堂はアカウントが本体紐付け出来ないので壊れると修理をしないと
DL版の資産がすべてムダになる仕様。新型が出ても壊れてからだと持越しが出来ない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:11:58.30 ID:kjk/7Mr50
ディスクシステムの書き換えは500円だったのに
ずいぶんアコギな商売をするようになったな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:12:03.54 ID:7ovKkFtCP
神に逆らう気か?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:12:16.65 ID:dzaNAXY40
どういう扱い方したら壊れるの
ドット欠け修理しないしな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:12:47.08 ID:CJu07sZo0
>>8
うっせぇチェーンソーでばらすぞ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:12:49.95 ID:Fq+bbviL0
リンク切れてるぞうんこ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:12:50.21 ID:RwTIyXdS0
まーたゴキのFUDか、常識で考えてそんなことあるわけ無いだろ!
まして天下の任天堂だぞ!
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:12:59.49 ID:ffUNCYV40
よくわからんが法律にひっかからねえの?
DLした本体でしかできないってさんざん言ってるだろ修理しろカス
というのは置いといてマジカス仕様だよな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:13:29.69 ID:niWiSsA/P
こういうところで細かい配慮が出来たのが昔の任天堂なんだよな
今の任天堂は売ったら終わりだからどうしようもない
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:13:47.28 ID:JC1QAkyv0
今の時代で紐付け管理できないっていうのがすごい
ありがとうアン&−
パケ買えばいいのに
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:14:41.12 ID:4AYeuEIq0
昔の任天堂なら対応してた
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:14:52.63 ID:9+i0mtv40
ID紐付け管理が出来る

Apple
MS
SONY
グーグル
ソフトバンク
docomo
AU
スチーム
モバゲー
グリー
その他多数


出来ない
任天堂

※任天堂はアカウントが本体紐付け出来ないので壊れると修理をしないと
DL版の資産がすべてムダになる仕様。新型が出ても壊れてからだと持越しが出来ない
今時これはねーべ任天堂は金をかけるとこを間違ってるな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:14:56.33 ID:ofWoRcNH0
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・
>>9
秋葉で売ってる格安SDカードを使えばなるんじゃね?
IDで管理してるわけじゃないから本体買い換え時は注意が必要だよな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:15:11.25 ID:xiZKHvTf0
>>17
逆にアカウント概念を理解できない子供や情弱でも使えるようにって思想なんだろうけど、
普通の人が使うには裏目に出るよな
なにがござるだよ
死ね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:15:29.77 ID:3IjUTjpE0
DL版なんて数百円しか安くないしオクに出せないし買う意味ないだろ
かろうじてぶつ森タイプは分かるけど
マジかよ前時代的だな
これならマジコンが普及するのも当然な気がする
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:15:48.95 ID:fXDO1a4G0
相変わらず任天堂のネット関連ゴミすぎだろ…
なんで強化しないんだ?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:15:56.70 ID:LF4RkNYy0
これはいわっちグッジョブだね
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:16:12.65 ID:/aZcU/xlO
引っ越し機能があるけどな
完全に逝かれなければ任天堂に送ればなんとかなる

オンラインゲームのID管理とは違うのが難しいところだけど
一回買ったら複数の本体で使い回せるなら友達同士で共有したりするアホがででくるわけだし
パッケージと比べて安い分はそういうリスク込みじゃねーの?
これは神対応
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:16:28.55 ID:XPcknEMjP
これから神対応来るだろ
豚なら黙ってお布施するからぼろいな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:16:50.42 ID:JHhqadYT0
嫌ならゲームなんてやるなよカス
それでもブツモリやりたかったら黙って楽しんでろ
ありがとう任天堂
悪の秘密結社ソニーが悪い
>>8
     /三三三三三三三ハ 
     |三三三三三三三三ニ| 
    .|三三三三三三、三三ニ| 
     |三三} }三} }ノ_レ、レニニ| 
    i⌒ヽf  -=・=‐  .‐・=-|  
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー'|       !´ ̄ ̄ ⌒〉
    ヽ.        /l iヽ  |    〈⌒r‐‐'''''' ̄  〉   お前誰だよぶっ潰すぞ
     ヽ.._|.      ( ュ '  .|    ∨|─ー''''' ̄  |    
        ヽ     _=v=-' |     | \>〈     |
         \   `ー´. /       、   /     |
        ィ、  \___/\      \|      |
      /::| 、         //:::::::::::    ヽ     | 
    ,.イ:::::::::|. 冫      /ノヽ::::::::::::    |     |
>>6
PS3は、結構酷い目にあったよ。
ハードウェアIDともヒモ付けされてるから。

故障で起動出来ない

修理で16000円コースだから、新型買う

ゲーム・動画のデジタル販売分の認証解除出来ない

死亡
とか。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:17:43.87 ID:nWmytDgD0
>>32
パッケージの方が安いだろ
この糞仕様のせいで3DSとUの間でポイントすら共有できないからな
もう駄目だわ任天堂
これ壊れた本体を任天堂に送らずに新しい本体買って
それにダウンロードさせろって無茶言ってたってオチじゃなかった?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:18:13.72 ID:5+jZUMaBT
ダウンロード版を買うのは情弱のみ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:18:23.15 ID:84Pl0BAh0
任天堂のDL版なんて買う方がバカだろ
これは>>1が悪い
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:18:26.14 ID:GNUzV9im0
購入履歴みたいのから再DL出来ないの?
だとしたら酷いが
壊れた本体を本社に送ったら新品が来たって一時期話題になったのはステマだったのか
ネット対応といいHDゲーム製作といい
上から目線で見送ったツケが今でてるな
技術は蓄積なんだよ

枯れた技術の水平利用もいいけど、それだけじゃな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:18:43.05 ID:FEquJdMe0
なんのためのクラニンID紐付けなんだ
たしかにあの引越しシステムだと新旧両方ともまともじゃないと引っ越せないよな
その点はPSストアの方が気が利いてるな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:18:55.36 ID:Fy4/fmYk0
アカウント制にしない理由って?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:19:05.27 ID:zLeTCKmo0
>>43
それを「無茶言ってた」って思える感覚のズレにクラクラする
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:19:18.90 ID:o6Yb+cU80
任天堂のDL版なんてゴミ買うから悪い
まだゲーム機なんか買ってるのか
>>46
アカウントが無いから
古い本体が使えない状態で
新しい本体に購入履歴を読みこませる方法が無いから無理。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:20:03.87 ID:89O207Ki0
任天堂の殿様商売酷すぎワロタ
買う方が馬鹿だけどな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:20:13.79 ID:3IjUTjpE0
>>43
そんなにおかしいことでもなくね
DL版買ったのが事実なら
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:20:24.88 ID:0LqxaAMl0
こいつがアホなだけで再ダウンロードぐらい当然できるんだろ?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:20:37.93 ID:ZQvFdt9a0
ありがとう大黒堂
パッケージ版買って飽きたら売るのが良いってことだな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:21:20.76 ID:Lol/sj6J0
日本のゲーム市場をズタズタに破壊して
スマホにまるまる乗っ取られた戦犯である任天堂らしいやり口だね
こんなもんは普通に再DLできるソニーが悪いだろ
情弱騙して何が悪い
故障した時点でちゃんと任天堂に送れや
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:21:44.04 ID:dR13Jq+Z0
そもそも形の無いものにお金出しちゃダメよ
無いものは無いんだからさ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:21:45.24 ID:7crvrWJh0
そんなに遊びたいなら買い直せよw
>>58
任天堂に旧本体と新本体送れば出来るんじゃね
もし紛失したらどうしようもないけどなw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:21:57.51 ID:eI/9YN7U0
年食うと中古屋にゲーム売りに行くの結構恥ずかしいからな
どうせ売らないならDL版にするかだけどこんな地雷が
俺のDSIに入ってる1000ポイントどうすりゃいいの?
>>40
電話すれば解除してくれるよ
後PCからでも手順踏めば解除できたはず
>>40
電話すれば解除してもらえる
>>40
PSPはPCのサイトから手持ちのPSP全部認証解除とかできたけどな
どうせよっぽどじゃない限り無料修理してくれるんだしいいじゃねえか
ちゃんとした転送プログラム使わせないとPSPみたいに割れ天国になっちゃうしね
紐付けシステムがないとかPSだったらDL版誰も買わないな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:22:30.76 ID:kS9Y7Mz70
ダウソ版って流通費用とか諸々考慮すれば半額でもおかしくないのにな
パケに配慮してるんだろうが、それにしてもメリットがなさすぎる
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:22:31.28 ID:84Pl0BAh0
>>52
任天堂信者なんてそんなもんだろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:22:35.58 ID:FvI/cYKb0
任天堂「DL版じゃなくて高いソフトの方をちゃんと購入してね^^¥」
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:22:47.65 ID:qOhxxl3H0
 
 
任天堂の神サポートはすでに過去だな
 
 
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:22:50.63 ID:1M78CzUC0
>>43
え?できないの?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:22:52.17 ID:DfR5IDyq0
パッケージ版買わなかった消費者が悪い
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:22:52.13 ID:O/owYOBo0
>>68
1000円分ぐらいならありがとう任天堂やろ、文句言うわ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:22:55.97 ID:cGehe7Bq0
パッケージ売るためにわざとアカウント管理できないようにしてあるんだろ?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:22:57.66 ID:FxFbYTny0
客のこと舐めてるからね
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:23:06.77 ID:/mMjG4xn0
ちょうど今Lボタンが無反応になったので修理したいんだけどその場合でもDL購入したソフトはダメになるの?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:23:09.97 ID:Uzh1pJbu0
CMでダウンロード版だとかさばらずスッキリとか言ってたけど
メリットはそれだけだよな

ひでえ
きちんとしたアカウントも実装できないうちからDL販売なんて始めた任天堂が無能すぎる
この件に関しては任天堂ファンボーイもしっかりと抗議すべきだろ
あんまり甘やかしてなあなあで済ませると将来的に自分の首を絞めることにしかならんぞ
>>69-71
おおおおマジかよ!
明日電話してくるわ
>>40
PCからログインして全解除できるんだけど・・・

ネットで拾った情報を鵜呑みにしちゃったの?豚ちゃんw
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:23:55.12 ID:E2VhTkZF0
3DS買ったもののソフト買ってねーわ
DLで買うのはやめればいいんだろ?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:24:00.18 ID:/JJBUDDR0
任天堂のDLソフト買う奴は情弱
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:24:03.92 ID:OHOKy+jF0
>>76
任天堂のDL版て基本的にパケ版と同価格なんだぜ
>>72
>>1
>@ 故障した時に、同じ症例でエラーが発生したという人を検索してみたんですが、
>「部品代に2500円、技術料に7000円取られた」と書き込んでいる人もいたり、
>酷い時は「15300円だった」という人も…。
>一万円出すなら大画面にしようと思ってLLに買い換えたんです〜

ぼくも3DLL持ってるから普通に皮肉抜きで知りたいんだけど
無償で修理してくれる条件ってあるの?おしえて
しょせんは子供のおもちゃ屋
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:24:35.79 ID:sImTfML70
中古で売る事もできないし現状の価格設定ならダウンロード版なんて買うべきじゃない
実況むき映画やるど
ホモもおっぱいもあるよ
21:00〜23:25

土曜プレミアム 「テルマエ・ロマエ 」★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1366450100/
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:24:59.89 ID:i2CrwKg60
>>1
ツイ消しを見た
七年前のWiiのVCの時点で疑問を持たなかったのかよこのバカは
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:25:33.52 ID:gcvWSDtH0
任天堂でダウンロード版を買う奴が馬鹿なだけなんです
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:25:34.70 ID:fl7j2eve0
SteamやPSNみたいにアカウントに紐付けで管理じゃないのかよ
まぁPS3も移動禁止のセーブデータは本体死んだらアウトになったりするけどさ
任天堂が管理してるんだろうから本人確認して再DLさせてやればいいんじゃねーの
>>84
かさばらないメリットは大きいだろ
スマホのアプリが全部カートリッジだったらやってらんねーだろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:26:15.39 ID:gcxE5Cq+0
>>40
PS3はPCやスマホからネットで認証解除出来るし、サポートに言えばパスワード忘れてても解除してもらえるから。Wiki見てみ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:26:23.82 ID:Iu7xbQcuO
ていうかDL版は本体じゃなくてSDカードに書き込みだろ
カード移せばいいだけじゃ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:26:26.89 ID:VMLWM0RN0
これには流石のニシ君も苦笑い
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:26:33.82 ID:zLeTCKmo0
>>86
電話とかするまでもなく今からでもやれるぞ
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/11997
>>52
なりすましで送られても区別できないんだから当然だろ
買い直せばいいじゃん嫌なら買うな
>>43
買った本人なんだから落とせるべきだろ
こりゃまた任天堂の悪い病気が出た感じね。
何度失敗してもこの業界のシェアNo1取った所は同じ過ちを繰り返す。
任天堂、ソニー。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:27:18.04 ID:TRXG2A/+0
DL版が半額くらいならこの仕様でも納得できるのにな
任天堂なら仕方がない
諦めるべき
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:27:25.09 ID:sBrRUsqYP
これがソニーと任天堂の差
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:27:30.66 ID:uqFQUFtZ0
>>40
PS3は2台までゲーム共有可能だが
携帯機もPSPとvita合わせて2台
>>98
クラウドで管理してないから無理
3DSごときでわざわざメールアドレス登録して〜とか糞めんどい
てか何でパッケージ買わないの?アホなの?
煽り抜きで任天堂ってソニーやMSに比べていい所ってどこなの?
技術的な進歩がまったく見られないんだが…
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:28:05.28 ID:84Pl0BAh0
>>115
ない
>>7
> ディスクシステムの書き換えは500円だったのに

まああれは安すぎたんだよな
その経験と、DSのマジコンに煮え湯飲まされたってのが
複合要因としてはあるんじゃなかろうか


子供とか不慣れな人の為のシステムでもあるんだろうけど
むっちゃ登録とか面倒くさくなってもいいからアカウントで何とかなるようにもして欲しいね
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:28:37.30 ID:GM41bvBv0
もう花札とトランプだけ作ってろよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:28:38.62 ID:b8LuAMWU0
できんのか知らんが割れば無料だろ
>>114
そのアホに商売して儲けてんのが任天堂なんだからもっとちゃんとやれよと
コンテンツ購入で制限緩いのってSteamとGooglePlay、Kindleぐらい?
DL回数制限とか嫌だな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:29:07.54 ID:VjFaGwS8P
VCひとつとっても、
Wii、3DS、WiiUそれぞれのバージョンがあってそれぞれ互換性がなく、
特定の機種でしか出ていないものもあり、
どのゲームがどのハードで出来るのかあまりにもわかりにくすぎる
この会社はとにかくユーザビリティっていう考え方がない
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:29:23.53 ID:+oBH1vXAP
え?冗談だよね
再DLできるんでしょ?
>>107
サポートに電話して壊れた本体と新品送ればやってくれるかもね
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:29:32.47 ID:N3dUrMQO0
でもこれができちゃったらエンドレスにダウンロードしまくれるから仕方ないだろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:29:45.88 ID:3cuy0Y5Q0
任天堂は神サポートだったと聞いていたが・・・

聞き間違いだったようだな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:29:46.12 ID:i4gxizE7O
>>115
ない
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:29:46.75 ID:wy5J9dAY0
アカウントで管理してんじゃないの?
どんだけ遅れてんだよw
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:29:50.35 ID:VUtnT7UY0
wiiが売れ出してからこういう細かい配慮がなくなって利益追求主義になったな
wii発売直後までファミコンやディスクシステムの本体修理をしてた会社とは思えんわ
>>121
DL回数制限は無いけどな
そのソフトを買った本体なら何回も再DL出来る
回数制限があるのは引越し回数。
確かにパッケージ版を買わなかったのが最大の失敗
データは消えるものと認識すべき
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:30:13.23 ID:8pvB1tzf0
>>1
アカウント制をさっさとやらなかった任天堂が悪いが
検索して色々知った気になるのは医者が困るタイプの患者みたいだな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:30:33.43 ID:glgWMJriO
壊れた本体送って新品の本体につけっぱなしだったシールもバッチリ張ってあるけどソフト買い直せってなるのか
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:30:41.32 ID:O/owYOBo0
>>113
それクラウドの範疇に入るの・・・
いや、今日びライセンス持ってるのに使えないとかありえないんですけど?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:30:48.18 ID:84Pl0BAh0
>>131
任天堂を信頼する方がバカだよな
任天堂の対応は悪くないわ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:31:04.03 ID:zoyXwcCf0
ソニーは紐付けで使い回しできるからモンハン4人位で共有したけど
今は紐付け台数減ったんだっけヽ(;▽;)ノ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:31:04.96 ID:zLeTCKmo0
>>105
区別すらできない時点でありえないのにって話
他の会社のハードや機械でも無理なのが一般的ってんならまだしも
実際にはできてあたりまえなんだし
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:31:05.66 ID:Y2MbOYY/0
任天堂の中の人もこういう問題が出てくるってなんで想像できなかったんだろうな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:31:12.52 ID:SCgBZhx00
に、任天堂のせいじゃねーし
買った奴が悪い
>>125
う、うん…そうだね!!

(垢導入すりゃいいだけの話なんだが)
>>133
それはちゃんと対応するってよ
今回は旧本体が壊れたままだから本体の紐付けを移せないのが原因
ソニーが悪いというのに!

ありがとう任天堂!
新型出ても買い換え不可って地獄やね

これ本体盗まれたり無くしたりした場合どうなんの?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:32:09.75 ID:c4rb68fI0
持ってて良かったiPod touch
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:32:10.17 ID:wy5J9dAY0
>>139
東大卒どんだけだよw
>>121
> コンテンツ購入で制限緩いのってSteamとGooglePlay、Kindleぐらい?

GooglePlayは緩すぎてビビったわ最初
>>122
儲け至上主義になってるから仕方ない
狡い手を使わないとグリーやモバゲーには勝てないよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:32:25.12 ID:9nSbU29N0
>>32
任天堂のDL版の価格はぶっちゃけほぼ同じであまり変わらん
尼で買ったほうが安い
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:32:28.22 ID:VMLWM0RN0
どう贔屓目に見ても糞仕様なのは明らかなのに
ユーザーを叩いてるニシ君やっぱ頭おかしいわ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:32:35.22 ID:gtXZ2+Sk0
任天堂のDL販売が好調だからソニーの雇ってるバイト君がネガキャンを始めたのか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:32:36.84 ID:OHOKy+jF0
せっかく公式でクラニンなんてシステムがあるんだから、
とっとと統合すりゃ良かったのに
技術的に出来ないとかさすがにないだろ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:32:42.04 ID:0HkNOcovO
信者なら喜んで再購入するよな
GooglePlayって他と比べて緩い何かあんの?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:32:49.22 ID:sbutRx8D0
>>39
これ誰?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:32:52.70 ID:9mcu1xVA0
安売り無しでいつもなくさないダウンロード版()

本体変えても当たり前のように続きから遊べるカートリッジ版
カートリッジ版また勝ってしまった
ファミコンコントローラーのパット買ったなぁ
あの親切だった任天堂がこれか
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:33:28.41 ID:sImTfML70
>>125
ゲーム起動時にアカウント情報で認証させるようにすればいいんじゃないの
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:33:39.41 ID:PAQa+X/90
光学ディスクじゃないのにDL版買うなんてありえない
入れ替えが面倒とか買いに行くの面倒とかどうせくだらない理由なんだろ
wiiuならアカウント管理できるまでは我慢だな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:33:47.95 ID:VNZMf7/j0
DL版はその心配があるよね(´・ω・`)
DsiウェアはDsi→3Dsの引越しできたな
パッケージ版買っておけばよかったのに
本体に紐付けはセキュリティーの上で仕方がないんだから
諦めるしかないし、格段騒ぐ事でもないでしょう
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:34:04.61 ID:NywUIjqn0
任天堂はもう余裕ないから昔みたいな神対応は無理でしょう

ああいうのは王者の風格なんだな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:34:05.45 ID:84Pl0BAh0
>>144
もう1度DL版を購入する機会を与えてくれる神対応が待ってる
3DS本体壊れた

ソフトも壊れたと言うこと

ソフト買い直しは当然

いやなら本体修理しろ
>>160
セーブが全部消されたけどな
出来ますよって言いつつ直前にセーブは除くって言い出したのが任天堂のDLソフトの信頼が崩れた瞬間だったな
任天堂製の本体が壊れるわけねえだろ嘘付きが
一般常識レベルの知識すらねえなこのアホ
>>161
本体に紐付けする必要はないだろw
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:35:04.19 ID:pvi+sD1C0
ゴミクズ会社
さっさとツブレロ
>>124
めんどくさすぎワロス
3DS持ってるけどパッケージ版しか買わなくてよかった
最近触ってないけど
糞vitaのメモカ商法並にひどいわ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:35:07.01 ID:c4rb68fI0
もうゲームはスマフォで買った方が安心でしょ
バックアップも取れるし
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:35:44.41 ID:uqFQUFtZ0
>>137
前は5台までおけだったな
一応アカウント使い回し止めてね書いてあったけど
>>161
セキュティ上のことって、グーグルもソニーも同じアカウント制で運用してるのに
任天堂だけが今の方式でやる必要あるの?
>>146
「壊れたときのこと考えなかった」か「買い直しさせて少しでも儲けよう」
どっちかだろうね

本当に東大卒の優秀な人間ばかりなら前者はありえないけど
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:35:56.54 ID:QBCOnAByT
こういう事態を想定できないのか
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:36:25.79 ID:VMLWM0RN0
まぁ3DSないから関係ないしどうでもいいわ
>>167
それがセキュリティーの担保になっているので仕方ないでしょう
トンキン大のことだから庶民はアカウント理解できないと思ってるんだろうな…
ダウンロード版なんて恐くてかえないよ

A.買わなきゃいい
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:36:50.27 ID:+vKTYSxh0
久しぶりにゲハ見たら勢い上から殆んど3DS叩きでワロタ
業者も叩くならもっと分散して叩けよ
余りにも分かりすぎて草不可避だわw
>>170
任天堂がかき集めたライト層はそっちにシフトしてるよな
無料や数百円で中々のゲームが楽しめるしゲーム以外にもいろんなことできるし
WiiもWiiUもDVDすら再生できないとか笑ったわ
アカウント制にしたらハッキングされて社会問題になるだろうが。
日本中の高学歴が集まる任天堂様が、PSNみたいなゴミシステムを作る訳がない。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:37:51.71 ID:hgqgrRFZ0
「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と生放送中に嘲笑し侮辱し倒した
キチガイ在日朝鮮人だらけの
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい

問題部分の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news

2012.8.16放送 
堀ちえみ「安倍さん、また総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?」
桂南光:
「お腹痛で辞めはってんwwwww
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→西靖ほかスタジオ内全員で安倍を嘲笑
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で訂正するも、

司会の西靖
https://mobile.twitter.com/y_west
は謝罪を断固拒否!
そんな毎日放送の西靖アナは
生放送中に「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫するキチガイアナ。
しかもケツに腕が入る
バリバリの変態ホモw

自民党総裁選、カツカレー3500円!で
安倍さんの一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、何をかくそう西靖w
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:37:51.73 ID:U0xStICx0
【キーワード抽出】
対象スレ: 3DS壊れて買い直したからDL版再DLするか…→任天堂「無理。もう一度金出してソフト買い直して下さい」
キーワード: 東大

抽出レス数:2
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:37:56.87 ID:iHkTJyFf0
これが事実なら任天堂は終ったな
>>176
なんでユーザーが一方的に不便被るだけなのに納得してんの?
今時そんなシステムありえないんだが、何が仕方ないんだ?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:38:02.87 ID:ONH95ewB0
>>122
なんでお前みたいなキチガイクレーマーの為に身銭切らないといけないの?
ソニーが赤字の最低仕様でやってるからって任天堂でもやれって言ってくる連中って本当害悪だよな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:38:07.09 ID:T7nElHAC0
DL版なんて買う奴がアホ

ソフト入れ替え無し持ち運び楽で良いとか言ってるカスは懺悔しろ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:38:14.64 ID:Cl9jGYg+0
DL販売なんて手を出す気にならんわ
5、600円ならともかく
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:38:40.35 ID:NPQ/bHfMT
>>1
任天堂の神サポートってこういう具体的な事例がひとつもないよね
任天堂はネットを使ったサービスを全く理解してない
この手のDL版はお金を出したのに所有してる気分にならないのが辛いところ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:38:59.70 ID:4HyxMy080
任天堂は「なくさないダウンロード版」とか強調して売ってたよな
本体故障すると全滅する欠陥品なのに
前に買い換えできねーのかよって書いたら
修理に出した方が安く済むから
買い換える必要ねーよってメチャメチャ煽られたな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:39:23.13 ID:MjVm0UDX0
だからDL版はやめとけって言ってただろ
>>185
それが嫌ならパッケージ版をどうぞ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:39:33.66 ID:jsM46H6Y0
またクソニー工作員によるFUDか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:39:43.85 ID:NPQ/bHfMT
>>40
なんで任豚ってすぐバレるウソつくん?
修理すればよい
終了
神再課金
任天堂にお布施する喜びを二度も体験できる素晴らしいシステムだというのに!
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:40:27.77 ID:JWR2uOnzO
任天堂って自分のトコの客が情弱層だって忘れてないか?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:40:34.21 ID:84Pl0BAh0
>>196
三流企業の実態書いてどこのマーケティングになるの?
いやほんとにジャップ企業だわ
アホじゃねーのほんとに
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:40:56.92 ID:VPa602xi0
任天堂ってシステムから物作りするわりにシステム糞だよな
本体ヒモ付けのDL版なんてよく買えるよな
常識的に考えたらアカウント紐付けで当然だろ
岩田はよ切れ
これは任天堂ファンの総意
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:41:17.77 ID:ONH95ewB0
>>193
壊れてなきゃ引越しは出来るから
こういう無知で調べようともしない愚鈍な輩から人権を奪い取ってほしい
天下の任天堂様に逆らう客なんかいらねーんだよ
信者しかついていけない修羅の道やで
iモード商法
利用規約に書いてあるんじゃないの?
DLコンテンツ買わないとか老害すぎw
物理的に嵩張るとコストがかかるとなんで気づかない?
本は紙が良いという意見もわからなくないが、ゲームなんてそもそもが電子データだろうw
まともに機能しないシステムを作った任天堂が糞なだけで
DLコンテンツが糞みたいに言うのは馬鹿すぎるわ
>>200
情弱のためにアカウント導入しないってWiiのときにいってたぞ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:41:50.83 ID:fBEnL2dt0
任天堂にDL版を削除しちゃっても無償で再取得出来るって書いてあるけどこれは無いな
壊れた本体送れば何とかなるってことなのかね
ダウンロード版はソフトを買ったことにはならないということか
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:41:59.87 ID:8SuFSaZH0
え、ID紐付け管理無いの?
酷いとしか言いようが無いな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:41:59.77 ID:GNUzV9im0
>>55
はー ひどいね
任天堂はDLやめてパケだけにすればいいのに
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:42:03.48 ID:iUbjEZM50
■■速報@ゲーハー板 ver.24770■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1366446452/

813 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/04/20(土) 19:19:43.90 ID:cloKx94bP
3DS壊れて買い直したからDL版再DLするか…→任天堂「無理。もう一度金出してソフト買い直して下さい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366452566/

嫌儲はニシくんの領土なのに(´・ω・`)
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:42:10.17 ID:VjFaGwS8P
任天堂の不思議なのは、
技術畑の人間を社長に据えてんのにこんなアホみたいなシステムでもの作っちゃうところだよな
社内全体が腐ってんだろうな
つーかDL販売叩く奴って家庭用ゲームしかやらんのだろうな
今更ディスク入れ替えとかやってられんわ
本体じゃなくてユーザアカウントに紐つけなら何の問題もないんよ
>>195
なんで他の企業はみんなアカウント制を導入してるのに、任天堂だけが本体紐付けなの?
お前が言うセキュティ上のことが理由っていうのは、任天堂の公式的な発表でそう言ってたの?
そもそも3DSはアカウントという物が一切ないから。
新しい本体を買って、自分のIDでログインするか。という事は一切できない
だって赤字企業ですもの仕方ないです
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:43:23.90 ID:K/qXTkP/0
>>13
こういうレス好き
>>221
本当になんでそんな仕様なんだろうな
アホにも程がある
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:44:07.94 ID:4JqDa5NG0
セーブデータのサルベージすらできないのかよ
片山愁ってもしかしてドラゴンフィストとか学園便利屋シリーズの人か?
つーか200レスも進んでいてツイート主の事に全く触れられていないって…
>>206
文章で壊れたことを想定してるってわからないんなら
書き込まない方が良いよ?

信者はキメェな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:44:32.80 ID:lJtGTxoDO
え?任豚が言うには「任天堂は修理費を請求しない神メーカー」だったはずだけど
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:45:00.62 ID:e+5MT+Zj0
ID管理してないとかどんだけ遅れてんだ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:45:23.41 ID:fBEnL2dt0
>>218
よく知らんけど普通にDL版って売るとか返金って出来ないんじゃ無いのか
まったく合わなかったりクソゲー掴まされたらやっぱ泣き寝入るの?
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:45:46.45 ID:NP+sv4eQ0
普通は再DLできるよね。なんかの間違いじゃないの?
それとも本当に任天堂は一回だけしかDLできないの?
洋ゲーでもインストール回数制限やった所あるけど、批判されてすぐになくなってたよね。
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:46:07.56 ID:gcxE5Cq+0
>>206
その情弱をターゲットにしているのが任天堂なわけで
任天堂が悪い。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:46:08.21 ID:1tw3Uc3T0
え、垢で紐付け出来ないの?
持ってないからわからん
>>224
任天堂って何をやるにも技術が遅れてる。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:46:10.24 ID:f3bSMXpJ0
>>40
酷い工作を見た
あえてIDを発行しないことで、再ダウンロードはないという既成事実を作ってる
23840:2013/04/20(土) 19:46:20.69 ID:ZabDyN520
ダメだわ・・・ネットからじゃゲームの認証解除は出来るが、ビデオ・音楽は無理っぽい。
「機器とコンテンツ」欄で、クリック出来ない感じ。
ゲームは普通に解除出来た。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:46:29.20 ID:uqFQUFtZ0
>>189
DSの初期不良を報告したブログが脅されて閉鎖しかかった時に何故か任天堂が把握して
翌日直接交換してくれた何て話ならあったよ
>>230
クソゲー買うなよ
>>217
技術畑って所詮ゲーム作ってただけの人間じゃん
別の本体で再DLするのに他じゃ考えられない制限があるのであって
買った本体で再DLするのは特に制限無いんだけど
まあ勘違いされても仕方ないな。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:46:44.24 ID:lSUkV2Vy0
>>230
ん?パッケージ版だとクソゲーだって判断したら返品するの?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:46:49.80 ID:lbnDnlWo0
故障したら
ゲームなんて卒業しちゃえばいいじゃないか


いい機会なんだよ
ゲームなんて続けてても実りはない
>>221
あれ?
あとからアップデートで出来るようになるとか見たが

いや出来るかどうか知らんけど
エロゲDLサイトですら再ダウンロードできるぞ
ニューヨークタイムス 「ソニーが、今後の訴訟を阻止するためにゲーム規約を書き変え」
http://bits.blogs.nytimes.com/2011/09/16/sony-changes-legal-policy-to-thwart-future-legal-action/

CNET 「ソニー、新規約に同意するか さもなくば BANだ」
http://news.cnet.com/8301-17938_105-20107462-1/sony-sign-new-psn-terms-or-youre-banned/

エンガジェット 「新PSN規約がソニーへの訴えを困難にする クラスアクション⇒調停」
http://www.engadget.com/2011/09/16/new-psn-user-agreement-makes-it-harder-to-sue-sony-class-action/

ワシントンポスト 「新PSNサービス利用規約が、あなたのクラスアクション訴訟参加を阻止する」
http://www.washingtonpost.com/business/technology/sonys-new-psn-terms-of-service-prevent-you-from-joining-class-action-suits-against-sony/2011/09/16/gIQAoRfjYK_story.html

BBC「ソニー、ゲーマーに新規約に同意するかBANされたいかを問う」
http://www.bbc.co.uk/news/technology-14948701
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:47:35.04 ID:NWMAHVAh0
任天堂やべーな
そりゃスマホに客とられるわ
PCだとシリアルキーがあれば何度でも使えんのにな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:47:47.79 ID:XucIjRXY0
え、これまじなの
DL版購入者大切にしないって馬鹿じゃねえのか、回数制限て
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:47:48.83 ID:OZFaR61z0
>>230
売る前提なのにDL版買うとか阿呆なの?
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:48:09.07 ID:gcxE5Cq+0
>>247
サムチョンきたー!
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:48:12.01 ID:niouDFUR0
>>236
事実を言ってネガキャンするのがPS信者ならば、
嘘を言ってネガキャンするのが任天堂信者なんだよね。
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:48:13.89 ID:2MkYh1Xo0
またゴキちゃんの捏造かきもいねえ
>>245
少なくとも今のところ出来ないな
wiiUで展開している任天堂専用のSNS「Miiverse」に3DSからログイン出来るようにする とは言っているけど。
>>246
エロゲDLですらっていうか今の時代この垢紐付けできないシステムがありえないんだって
今でもこんなシステム他にある?
スタンドアローン時代の企業だよな
前時代的
>>254
事実です
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:48:59.45 ID:O/owYOBo0
>>253
じゃあ3DSで失明した人は実際にいるんだね
かわいそうに
>>256
ガラケー
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:49:17.18 ID:VMLWM0RN0
>>247
規約の何を変えたのか書けよわかんねぇから
>>256
あ、iモード。
パケにもDLにもメリットデメリットあるってこったな。ただ他所のハードで出来ることがこっちは出来ないってのは不満挙がって当然だろうけど
修理出して帰ってきたらLLに引越しすればいいだけの話じゃん
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:49:38.59 ID:cgVUXpeqO
どうぶつの森のダウンロード版をもとから3DS(LLでない)に着いてたSDカードにいれて本体にも市販のプラスチックカバー付けてるけど大丈夫かな
毎日やり込んでるから壊れたら死ねるんだけど
>>247
必死な工作員きたああああああああああ
Steamなら、アカウントとパスワードあれば
世界どこでも、どのパソコンでもプレイ出来るのにな・・・
>>260
>>262
前時代やんか・・・
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:50:04.61 ID:sBrRUsqYP
まさかwiiUも同じ対応なのか
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:50:11.17 ID:Kleuhtex0
消えても惜しくないデータ以外DLで買わない
いくら紐付けされてるとは言えアカウントデータ飛んだらパーだし
スマフォアプリは買うけどPCソフトは円盤買う
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:50:20.10 ID:1tw3Uc3T0
>>264
でも修理に金とられるんだろ?
3DSのDLソフトってSDカードで管理してるんじゃなかったっけ
敢えて再DLする必要があるんやろか
>>267
セーブデータも同期できるからどこでも同じセーブ使えるっていうのにな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:50:42.30 ID:eKA3G7Tg0
アカウント管理じゃないんだから無理に決まってるだろ?

バカなの?
任天堂のDL販売って考え方がガラケーと同じなんだよな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:50:48.75 ID:fBEnL2dt0
>>240
まそりゃそうなんだけどな

>>243
返品じゃなくても即日売ることは出来るだろう
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:51:02.65 ID:NLBX68kv0
>>247
バイトおつかれさん
>>255
そうなのか

これからDL販売がドンドン増えるのは任天堂自身も分かってるハズなのにな
どうアフターするんだか
>>272
そのSDカードをそのまま他の本体に刺しても当然使えないぞ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:51:17.68 ID:9nSbU29N0
>>236
実際知らない人も多いと思うよこれは
まぁ紐付け台数が減ったときにさんざんスレ立ったし、ここにいるような奴が知らないことは少ないと思うが
>>264
>修理出して帰ってきたらLLに引越しすればいいだけの話じゃん

他の普通の企業なら、修理に出す必要なく
新しいハードを買いさえすればゲームできるんだが…
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:51:40.12 ID:LSNfhWyZP
ほんと任天堂って遅れてるな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:51:49.28 ID:NWMAHVAh0
>>255
そんなもんの前にやることあるだろうに
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:51:50.50 ID:pvi+sD1C0
詐欺会社ww必死w
これはさすがに酷い
>>281
なんで修理しないの?任天堂は保証期間内ならわざと壊したとか悪質な事をしない限り無料で修理してくれるけど。

と、言う。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:52:27.25 ID:s9wxo9si0
任天堂って前時代的な周回遅れ仕様を好んで選択するよなあ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:52:37.08 ID:kCQjzOdkP
今どきwiiUと3DSをIDで管理できないそれが任天堂なんだよの
海外で集団訴訟レベル
任天堂はハードウェアでは無くソフトウェアの会社だとか言ってたけど
ネットに繋がるようになって求められてるのはサービス業の感覚
そういや3D機能の訴訟はどうなった?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:53:14.18 ID:PvKYcjoO0
パッケージの方が安い
いらなくなったら売れる
>>98
有料会員になれば本体のみのセーブデータもバックアップ出来るんだっけ。
うちはGT5ぐらいだから金払うまでじゃないなー
>>288
ID管理とかいらなくね?
めんどくなるし複雑になるだけじゃん
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:53:51.02 ID:fBEnL2dt0
>>251
売る前提じゃないにしろ買ったら買いっぱなしじゃないのってことだよ
DL版を買うときは金捨てる覚悟してんのかなって思って
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:53:53.66 ID:6cp0/T550
任天堂もソニーも信用できないからゲームは実物買うよ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:54:12.18 ID:OHOKy+jF0
アカウント制なんて、本来ならVCやWare等、DL販売の開始と同時に始めるべきものだったんだよな
まさかずっと導入しないなんてわけにはいかないし、遅くなるほど大変になるだろ
もう遅いかもしれんけど
個人情報の漏洩させるよりはええんちゃう?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:54:35.43 ID:rw/UanMQ0
3dsのdl版なんてぷよぷよのやっすいやつが最初で最後だわ
引越し制限にファースト定価とかあんなもん誰が買うんだよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:54:36.07 ID:NSk25OGh0
これから結構出てくるんじゃないのか
この手の話は
これはありえないだろw
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:54:46.40 ID:aFbcCQ7V0
マジコンが蔓延するわけだ
>>295
当たり前だろ
何を疑問に思ってるのかが謎だわ
>>269
WiiUはアカウント制だけど、アカウント自体が本体と紐づけられていて他の本体に移行できないので
結果的に今までよりも更にややこしい仕様になってる
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:55:09.02 ID:84Pl0BAh0
>>253
PSPのフライングUMDとかな
任天堂信者の方がよっぽど凶暴
>>279
まじでそれはちょっとアレやな
>>286
保証期間って一年だよな?
信者のなかでは任天堂ハードは一年持たないって認識なのか
ソニータイマーよりひどいな
>>217
ネット技術とハード叩きとゲーム作りはそれぞれ別のスキルだからな
>>297
もう遅いだろ
最低でもゆうちゃん出る時にそういう風にしておくべきだった
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:55:57.13 ID:kCQjzOdkP
>>294
それができてりゃ今回みたいな事態にならんかった
技術がないならネット販売やらなきゃいい
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:56:04.95 ID:VjFaGwS8P
>>294
明らかに共通垢の方が面倒くさくないし、複雑じゃない
少なくともウォレットが統合されるだけでもだいぶ違う
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:56:23.79 ID:OZFaR61z0
>>295
売る前提じゃないにしろって言ってるけど
「買いっぱなし」だの「金捨てる覚悟」だの
ゲームはクソゲーで売る前提って考えしかないだろ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:56:55.37 ID:wy5J9dAY0
スマホだタブレットだ言ってる時にこんなことすら出来ないとかマジオワっとるわ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:57:02.88 ID:DTzmoKHG0
コイツがぶっ飛んでいるのはそもそも最初からDL版のパッケージに
「DLした本体でしか遊べません」ってちゃんと書いてあるのに
最初からかいとけ、と注文つけているところ
>>287
NOAとかから反対されないのかな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:57:48.19 ID:rw/UanMQ0
>>312
糞ゲー掴まされて大人しくプレイするのなんて
ガキかニートしかいねーよ
時間の無駄
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:57:52.88 ID:NWMAHVAh0
>>294
さすがガラケー
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:58:34.71 ID:J+1EYGRWP
任天堂は本当に時代遅れハードしかつくんねーよな

AppleもAdobeもMSもSONYもスチームも
もう全てのDL販売で当たり前に出来ることが出来ないとか終わっとる
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:58:38.06 ID:sImTfML70
>>300
故障して初めて気付いたり
パッケージ版が売り切れでDL版の事もよくわからずDL版どうぶつの森買ったなんて人も多いだろうしな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:58:39.41 ID:wt1yFk/c0
この話が本当ならなんてユーザーに非効率なことさせてんだよ
任天堂は遅れてるこんな考えだからwillUなんて糞ハード作っちゃうんだろうな
>>294
ちゃんとユーザー目線の書き込みしないと目立っちゃうよ!
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:59:26.63 ID:F2kZ4mWQ0
ID管理は消費者追跡とかあるから嫌な感じもあるんだけど
利便性を考えると早く導入して欲しいね
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:59:27.62 ID:XucIjRXY0
Valveに土下座して土台だけでも作ってもらえよ
>>295
物を買うときに売る前提で価値を判断する奴なんて貧乏ゲーマーくらいだよ
あとちらちらゲハに「サポセンに相談したら差額で壊れた無印からLLに移行できた」との報告あり
この人は買っちゃったからややこしいことになった
まだアカウント式じゃないの?
キチガイなの?
>>314
そうなん?終わってるなw
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:00:04.99 ID:2muiD8NYO
タッチパネルとかモニター系をどうやって故障させるんだよと毎回思う

キー潰すとかなら分かるけど
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:00:11.14 ID:kCQjzOdkP
何年前から時が止まってるんだよ任天堂は
>>314
なんだ、ちゃんと注意書きあるんだw
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:00:25.36 ID:4HyxMy080
技術力まじでないんだろうな
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:00:34.27 ID:84Pl0BAh0
ケンモメンに今時任天堂みたいなキチガイ企業の商品持ってるやつはいないだろ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:00:39.85 ID:IYFxMe6x0
>>6
nasneも修理になったら動画が全滅するけどね、もちろん外付けの動画も。
ゲームみたいに買い直しもできないからどん詰まり
>>325
両方送りつければ大丈夫ってことかな
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:00:43.64 ID:SmvIVwoT0
どうぶつの森のダウンロード版を発売初日から毎日遊んでいた3DSのフレアレッドを
年明けに酔っ払って紛失した時に心が折れた
それ以降ゲームはしてないし、新しく買い直す気もない
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:00:53.39 ID:FxFbYTny0
10年前から時間が止まってしまった
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:01:24.07 ID:TC1mf/4C0
新サービスが遅れがちな日本のiTunesですら
音楽の再ダウンロードが出来るようになって大分経つというのに・・
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:01:36.88 ID:J+1EYGRWP
>>313
普通は移行や引越しは出来るんだからそれが全てじゃないわな
それに情弱相手の商売だから注意喚起しなきゃダメ
dsのときは修理は神対応とかいうの結構みたがあれステマだったのか?
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:01:44.70 ID:X9+u/P/y0
マジレスすると
情強の嫌儲民はDL版なんて買わない
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:01:58.14 ID:4wgtzkLb0
この仕様を擁護できる信者は本当に凄いわ
てか修理して売ればよくね?
わざわざ送り付けないと移行できないってユーザーも不便だしありえねーよ
びっくりだわ
ガラケー全盛期の機種変したら再DLできない買い切りアプリを思い出した
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:02:16.68 ID:BpKPx/se0
信じられないでござる
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:02:40.89 ID:fBEnL2dt0
>>324
いや価値が無い物を買う感覚に欠けてるだけじゃないのかそれ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:02:59.42 ID:OZFaR61z0
>>316
え?まあそうだけど……
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:03:10.25 ID:niouDFUR0
>>342
意味がわからない
このスレタイで「移行できない」じゃなく「再DLできない」って読み取ってる奴は死んだほうがいい
そもそも引越しって言い方がキモイ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:03:27.34 ID:PwuK/2qN0
安定のアニメアイコン
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:03:51.63 ID:icUOL5h60
これ、なんでID紐付けじゃないの?
DL版購入時に登録自体は必須なんでしょ?
>>343
壊れてなければ別に引っ越しというか、移行はできる
変に便利すぎるとPSPみたいにユーザーで垢共有してゲームを分配する、みたいな行為が横行しちゃうから
なかなか難しいと思うわ
VITAでは登録台数が五台から二台に減らされたしな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:04:14.88 ID:J+1EYGRWP
ミスった>>314だった
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:04:22.56 ID:gcxE5Cq+0
>>333
いや出来るけど?何嘘ついてるの?
さすが任天堂信者は息を吐くように嘘をつくな
いやーひどい
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:04:25.33 ID:6tO0EnFHO
任天堂まさかのエロゲ以下の神対応
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:04:37.63 ID:zF1NzN2G0
アカウント管理されないの?
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:04:41.25 ID:Z7UZtENv0
DL販売もそうだけど最近できたDL音楽、漫画も
PC・携帯関連のサービスと比べると洗練されて無さ過ぎて見てて悲しくなるレベル
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:04:49.83 ID:VjFaGwS8P
>>314
一般的なDLサービスを利用してる人間からしたら、
他の本体で再DLすれば遊べる、と思うんじゃないの
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:04:54.82 ID:pvi+sD1C0
子供から詐欺るなんて許せんは
最低だは
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:05:19.30 ID:9CWHTRSU0
任天堂の神対応とは何だったのか?
ゆうちゃん大爆死で余裕が無くなってきたのか。
情弱を他人のせいにするアホは死ななきゃ治らない
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:05:36.39 ID:AkxFGTzj0
五、六年前までは先進的な企業と評価されていた気がしたけど
いつの間にかこういう企業になっていたんだな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:05:47.85 ID:lSUkV2Vy0
ケータイみたいにSIMカードにすりゃいいじゃん。
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:06:01.72 ID:4UL7hqm70
10年前くらいの着うたの仕様を思い出して懐かしさに浸った
ID:fDYnRalxO NFB乙
え、任天堂ってアカウントないの?
PSPは確か五台まで認識できたよな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:06:55.62 ID:54bWamyf0
>>314
単なる統合失調症のクレーマーか。春先には多いよなこういうの
世界のコンシューマービジネスの主流はアカウントビジネスで
どれだけ魅力的なアカウントサービスにするか闘ってるのに
その流れに逆らって闘う任天堂はマジチャレンジャー
>>352
IDがない
本体に直接紐付けされてる
アカウント管理はちゃんと管理できる年齢層以外を想定してやってないんじゃね?
老人とか幼児とかわからんだろ
流石にデマだろ。アカウントの意味がないし
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:07:12.02 ID:OHOKy+jF0
>>368
今はもう2台
>>368
前はね。今は2台やで(´・ω・`)
壊れる前に買い足して移行しとけってことだ
そんなエスパーいるのか知らんがw
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:07:26.17 ID:MFxmZ3/pP
前のやつ壊れたから再ダウンロードさせてくれ、なんて理論が通ったら何台にでもダウンロードできちゃうじゃん
違うの?
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:07:29.27 ID:KuNRT9NQ0
なんでアカウント製にしないの?
って言ってる情弱がいるけどネットで調べれば分かるだろ
自分の頭の悪さを任天堂に押し付けんなよ
>>353
>変に便利すぎるとPSPみたいにユーザーで垢共有してゲームを分配する、みたいな行為が横行しちゃうから

変に便利すぎると、って任天堂以外は全部その便利なシステムを導入して、普通に運用してるんだが…
任天堂って不便で融通のきかない会社だな
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:07:57.57 ID:T7nElHAC0
Uも壊れたら面倒なのか 大変だなあ
>>377
なんでアカウント製にしないの?
>>359
俺も正直いって今の任天堂のアカウント周りは前時代的だと思ってるが
それでも3DSを触っている奴が「この機械はアカウントが整備されている」と思える要因は
全くないんだけどなぁ……

なんでこんな思い違いしたのが理解に苦しむが、たぶん俺らみたいに意識して
機械に触れてない奴らも多いのかな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:08:41.03 ID:4JqDa5NG0
なんだか妊娠と俺らの間に「DL版」に対しての認識の差がありそうで怖い
「DL版か凄い時代の進歩だわー流石だわ。え?○○できない?当然じゃね?IDとか面倒くさいだろ・・・」
別に引っ越しは出来るからどーでも良くね
そんなに問題かね?
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:08:50.20 ID:6tO0EnFHO
任天堂はゆうちゃんが爆死で優しさを捨てた糞企業
徹底的に叩け
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:09:04.95 ID:kCQjzOdkP
wiiU 3DS でDLソフト購入するとき別々に課金しなきゃいけないしなwww
>>331
岩田が子供にはアカウント難しいから導入しないってWiiんときにいってた
>>381
これもゆとり教育の弊害なんだろう
アホを誇る社会とかそりゃ衰退するは
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:09:21.21 ID:gcxE5Cq+0
>>353
だったらソニーと同じ様なシステムで一台だけ認証出来る様にすればいい話
はい論破

>>381
3DSの対象年齢やユーザー層を考えろよ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:09:33.29 ID:z0edDrwW0
知ってる人いたらおしえて欲しいんですけど、将来的にアカウント製でそっちで管理の計画のうわさすらないの(´・ω・`)?
>>385
ゆうちゃんと3DSに共通のソフトが出てたことの方が驚きだわ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:09:49.32 ID:IYFxMe6x0
>>355
ソースは?
というか2ヶ月程前に修理で全部消えたんだけど
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:09:52.58 ID:WVRZAFby0
そんなこと知っててDLしてんじゃねーの?
バカだろこいつ
>>353>>373>>374
PSNは機器が壊れてもPCからサインインして機器認証解除できるから
台数制限あっても>>1みたいなバカげた事態は起きないよ
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/11997/session/L2F2LzEvdGltZS8xMzY2NDU2MDA4L3NpZC9rVzJQVGFvbA%3D%3D
本当に手順を踏めばしっかりとサポートしてくれるのに
この人は早まってしまったんだろうね
「それがPSPの仕様だ」、久多良木SCE社長がゲーム機不具合騒動を一蹴
ttp://www.nikkeibp.co.jp/archives/354/354840.html

> 「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。ボタン位置も狙ったもの。
> それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
> 世界で一番美しいものを作ったと思う。著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと」
>>388
それ考えるとDL買う時にメールアドレスとかログインとか言われてもわかんねーんじゃねーの
って思ったけどそもそも今のネット社会でそれすら分からない餓鬼なんていねーか
アカウント制は客層的にあってないからなのかねー
そこらへんわからんのよねー
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:11:10.63 ID:fnQGpYoa0
そもそも3DSのDLソフトとか買ってる奴は馬鹿しか居ないだろ
もっと馬鹿にわかりやすく説明しとけやカス
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:11:17.85 ID:lSUkV2Vy0
つか、ぶっちゃけこういうのって酒のんで寝ちゃえば次の日どうでもよくなってるよね。
>>340
しかしドラクエ10はディスクがウンコ仕様というしまつ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:11:27.25 ID:4UL7hqm70
GK乙
WiiUの保存領域は8GBしかないというのに
再DLもできないDL版は買うなという任天堂からのお告げだというのに
>>373-374
そうなのか。まあ故障時に電話すれば枠空けてくれるんならそれで十分やが
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:11:29.30 ID:eLjAbrmc0
ポイントもハード毎にバラバラだし
VCもハード毎に別料金だしどんだけ遅れてるんだよと
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:11:34.25 ID:eeQ+YI8n0
これ知ってたから間違ってもDL版買わないって決めてる。
しかし不親切なシステムだよなあ。
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:11:49.11 ID:icUOL5h60
お手軽だけど壊れた時は面倒臭いのか
>>393
便利だと不正が出来るから難しいって話に便利だろって言ってるのはものすごくアホ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:12:32.32 ID:7QnEh5H/P
アカウント制じゃないの?なんでダウンロード販売なんてやってんのこれで
価格.comに起きたPS3不正チャージ問題を取り巻く異様な環境
http://todayjapan.blog14.fc2.com/blog-entry-404.html

PS3でクレカ登録してる人たちが垢ハックされて、登録してたクレカで限度額いっぱいまでチャージ・ソフト買われたりという被害を受ける

何故かGKが「垢ハックされた奴らはJailbreak使おうとしてウィルスに感染し、垢ハックされた」と言い出す
(根拠は全く無し。つか垢ハック被害時期は8月27日、割れツールのオープンソース公開が9月2日以降で時期的にもおかしい)

GKの間で「垢ハック被害者=Jailbreak使用の割れ厨」という脳内設定が完成

価格.comで色々話してる被害者に対して割れ厨乙等の暴言を吐き始める
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=11827535/

事情もよくわからずに馬鹿jinがGKの言ってることを鵜呑みにして記事作成
http://jin115.com/archives/51706389.html

ツイッターで大量のPSユーザーが鵜呑み&わざと確定事項のように流布
ただ正直もうちょっとゴネてればサポートが引っ越し代行してくれてたんじゃねーかなーと思うわ
今回のケースでも
>>352
登録とかそういうのすら無いから。
買っていきなりショップ開けるし
ダウンロードにwebマネー使うとして、webマネーの番号だけで買える。アカウントとかIDとか一切ない。
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:13:07.34 ID:7J5y7vpK0
実際さぶつ森購入したわけよ
で、俺は飽きたから消したんだけど
姉がやりたい言うから再DLしたのな

で、DLはできたんだけど疑問に思った
これ中古に売ったら、買った奴はDLできるのか?と

実際どうなの
できちゃうの?
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:13:37.66 ID:niouDFUR0
アカウント管理できない
客層に合ってない

それならばDL販売なんてするなよ。って話だわな。
ありがとう任天堂愛してる!!
信用失ったら終わりなのにな
優秀なクリエイターはどこか別のところで頑張ってくれ
バイバイ任天堂
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:13:55.06 ID:mQuBprXB0
3DSは百歩譲って仕方ないとして
まだ出て半年も経ってない最新次世代機でもできないのは何故だ
>>409
ゴネ得は絶対に許さない
これが正しい法治国家です
>>406
>VITAでは登録台数が五台から二台に減らされたしな

ここに対する反論だよ。文章読めば普通に分かるだろ?
>>411
購入履歴さえ残っていれば中古でも大丈夫
履歴消すと駄目
>>411
できるはず、俺が買ったのアンバサ入りで実質5000円程で買えたわw
>>333
ナスネってか他のHDDレコは対応できんのか?それ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:14:59.88 ID:X9+u/P/y0
>>409
いやいや
ハードが壊れたらDLで買ったソフトはパーになるから
パッケージ買っとけってのは常識だろうに
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:15:07.46 ID:O/owYOBo0
>>411
本体初期化をしてなければ出来る
>>411
そのまま中古になったらDLできるが、eショップを初期化すれば出来なくなる
ってマジなのかよ。
東大出身がいるのにそんなこともできないのか
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:15:31.89 ID:sImTfML70
>>397
スマホとか普及してきたからボチボチ子供にもアカウント制の概念は当たり前になってくると思うけどな
>>355
録画した番組とかは移行出来ないはず
ただしそれはnasneの仕様というより地デジレコーダー全般の仕様
つまりB-CASをはじめとする地デジ利権のせいだ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:16:20.15 ID:JWeP/hHhP
steam並の価格破壊あってこそのDL版
売る事も出来ないソフトを通常価格とほとんど変わらん値段で買うなんてアホしかいない
ソフトを入れ替える必要がない(笑)じゃねーっつうのアホか
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:16:22.66 ID:tQ5CaNKO0
>>1
みれないんだが
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:16:31.25 ID:OHOKy+jF0
>>421
>ハードが壊れたらDLで買ったソフトはパーになるから

だからこの仕様がおかしいって話をしてると思うんですけど
>>411
できるよ。機体認証なんだもの
e-shopの購入履歴を消せば大丈夫

>>422
本体初期化しても購入履歴は消えない
いったんネット繋いでe-shopの履歴を消さないと
>>411
本体紐付けだからできるよ引越ししてなければ
ヤフオクとかでならその分上乗せして売れるんじゃないかな
ゲーム屋は融通きかなそうだから無理だろうけど
任天堂の技術力www
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:17:34.88 ID:7J5y7vpK0
>>418
>>419
>>422
>>423
ああ、初期化すれば消えるのか
それは店側でやってそうね
ってことは今初期化したら再DLできなくなるのか・・?
任天堂ってやっぱハード周り弱いんだろうか?
WiiUも層だけど時代の進化に追いついてない気がする・・・
今は何とかカバー出来てる雰囲気だけどこの先不安だよな
>>387
こういう人だよね〜
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:17:54.06 ID:niouDFUR0
>>421
そもそも、DLよりパッケージを買えばいいっていう話をしてるわけじゃないんだここはw
対応が悪いとかそれ以前だなこりゃw
スチムーに何年遅れてるんだよ
>>417
「不正が出来るから減らされた」に「解除できるから便利さに問題ない」って反論は的外れとは思わないの?
不便になったとかそういう話題じゃないだろ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:18:11.40 ID:7QnEh5H/P
>>415
えWiiUもアカウント無いのか?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:18:18.75 ID:X9+u/P/y0
>>429
だからパッケージ版買っとけって話だろ?
情強の嫌儲民の常識だぞ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:18:19.48 ID:J+1EYGRWP
>>389
ないない
超モッサリOSがかなりモッサリレベルに改善?されて喜んでるくらいだからな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:18:37.11 ID:6csoL2gW0
こういう縛りはソフトの価値を下げてるやなあ。
今後はロムでも最初に起動した端末縛りとかやり出すだろうか
レトロゲー好きとしてはあたらしいゲームはもう将来何も残らなくなると思うと悲しい
>>351
漫画家らしい
たぶん自分の絵だよ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:19:06.66 ID:O/owYOBo0
>>430
えーそういう仕組みだったんだ知らなかったわ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:19:15.50 ID:xxlcBMuv0
こんな劣化ソフト版なんかやってっとまた割れ地獄に突き落とされんぞ
>>433
eショップの購入履歴消えちゃうと再DLは無理
本体設定からの初期化だと消えなかったと思う
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:19:52.65 ID:gbA8tP1j0
パケ版買えばいいっていうけど
DL版しかないゲーム目当てのユーザーも割といるんじゃね
ソニーもマイクロソフトもPS3箱◯の時に赤字垂れ流しながら必死にネットワーク環境整えてきたからねぇ
WiiDSで胡座かいてた任天堂には無理でしょ
本来なら、IDを買わせてセーブデータは任天堂本社が管理する
つまりソーシャルゲーにすべきなんだよな、3DSも
そうしないのは任天堂の都合   任天堂の都合をユーザーは許容しなきゃイカン状況なんだわ

他のゲームメーカーに比べたらストレスが貯まるのは当たり前で、まぁ放置してる任天堂が悪い
>>434
ハードってかオン回りは明らかに遅れてる印象
ソフトウェアの方もだけど

ゲーム自体は基本的には丁寧に作ってる任天堂クオリティだけに惜しい
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:20:11.56 ID:DTzmoKHG0
すげー不思議なんだけどこのスレでも
「壊れたら修理じゃなくて買い換え」って意識のやつが結構いるのね
修理に出しても結局本体交換になるんだから、買い換える必要性なんてほとんどないと俺は思うんだが
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:20:14.12 ID:rshvB7eM0
もうパケだけ売れよ。
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:20:44.58 ID:waOa9zNs0
>>396
いやー、自分から学ぼうとしないとそのあたり全然わかんない子どもばかりだよ
家庭教師のバイトしてた頃、PS3がネットにつながってないとか
自分のパソコン持ってるのにショートカットからIEとニコ動見るくらいしかわかんなくて
ウイルススキャンしたら200個出てきたとかザラにいたもん
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:21:11.21 ID:dKWcOqOm0
品薄謝罪の時にDL版ならあるで!みたいなこと言ってなかったか
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:21:29.77 ID:nVHPHaVR0
結局パケ版安定wwwwwwww
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:21:41.41 ID:FAn/UvoKT
つーか本体をクラブニンテンドーと紐付けで着てるのにソフト管理できないってのは怠慢だよね
これはもっと話題になるべき問題
あとSteamみたいにDLゲームのセールもやれよ
DL版なのにやたらたけーんだよカス
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:21:42.61 ID:PPj5gE8w0
ダイレクト!なんて言ってる場合じゃねーよ馬鹿社長
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:21:54.34 ID:X9+u/P/y0
>>451
本体安いし
修理とかめんどい
パケ版買ってたら本体買い換えの方が楽
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:22:20.75 ID:O/owYOBo0
>>451
ひと口に同じハードといっても細かいバージョン違いがあるじゃない
壊れたのを機に最新版に買い換えようってのは不思議でもなんでもない
>1の事例も書き方からして、旧3DSから3DSLLに買い換えての出来事だと思われるし
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:22:26.16 ID:ogowh2ED0
アカウント制は好きじゃないから無くて良いけど
それならダウンロード版やめるべき
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:22:32.25 ID:7J5y7vpK0
>>446
購入履歴ってさ、ただの履歴だよな
消せるってことは、俺らが自由に消せるようになってるんだよな
それで再DL権利も消えるってなんかおかしくね・・・?

実際PSNは今ログインしたら
6年前のDLリストが出てワロタわ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:22:43.01 ID:fBEnL2dt0
>>451
携帯でもちょっと調子悪いと次々機種変してる奴いたけど色変えたいとかLLにしたいとかそんな感覚なんじゃね
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:22:50.62 ID:niouDFUR0
>>450
だから任天堂はソフト屋になって欲しいんだよね。ハード事業はやめてもらって。
ハードは出すもの出すものクオリティが低すぎる。
性能の良い他社ハードで任天堂のゲームを出せばいいのに。
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:23:07.32 ID:/93zN2+P0
実際アカウントがどんなもんか分かってない馬鹿も居るけどさ
アカウント制はどう考えても必要性だろ
  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 `r._.ュ´ 9  <コクナイコクナイコクナイコクナイ・・・・・
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐'




ソニー「アメリカの公式ブログに会長の謝罪文掲載して欧米のユーザーには謝罪するわ、あと欧米で先にサービス再開するわ。
     それと欧米のユーザーには1年間保険提供するよ
     欧米の利用者には被害が発生したら1人あたり最大100万ドルまで補償するよ」





  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 `r._.ュ´ 9  ・・・・・
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐'
子供目線・消費者目線の任天堂は死んだんだよ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:23:34.49 ID:bB20WD340
任天堂のネットワークへの無理解でどんだけ客失ってるんだろうな
>>438
>>353は「減らされた=PSNは不便になった」って印象操作しようとしてるだろ
それに対して「不便になってないよ」と反論したわけ
そもそもアカ共有なんて今は対策されてるし、それによってユーザーの利便性も損なわれて無いのに
大昔の話掘り返すとか何がしたいの?っていう
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:23:38.89 ID:OQTFjFpYP
只でさえパケ版より高いのに誰が買うんだよこれ
とんだ会社だな資生堂
>>461
PSNが凄いんじゃなくてそれが普通なんだよ
そのためのアカウントなんだし
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:23:51.14 ID:XucIjRXY0
客層が合っていないって紐付けすら分からないような子供でもDL版ってのはお手軽にDL出きるの?
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:23:57.71 ID:7J5y7vpK0
>>451
箱にハマってたときは修理に出さずに新品買った
だって待てねーもん
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:24:01.59 ID:X9+u/P/y0
ちなみに俺はPCのソフトもみんなパケ版買ってる
DL版の方が安いのもあるがパケ版じゃないとなんか落ち着かない
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:24:03.10 ID:un6I5Yy10
3DS持ってないけどアカウントなしでDL購入させるのか任天堂は…
本体壊れたら今まで購入した分すべてパーってことかひでえな
>>456
小売保護だからねー
文句は小売に言うべきかもね
お前らが存在するからたけーんだよ潰れろって
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:24:12.08 ID:mQuBprXB0
修理って言っても値段あんま変わらんし戻ってくるの1〜2週間後だからなー
すぐやりたいとか新作ゲームの発売日に間に合わないとか色々あるし
>>451
修理に出したのは箱の無料の時だけだな

新しく買っても+何千円位だから
めんどくさくて買ってる
>>466
消費者目線にすんなら、パッケージやダウンロードなんて商売を今すぐ止めてソーシャルゲーに移行すべし
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:24:31.53 ID:J+1EYGRWP
>>439
無いよ
当然3DSとのポイント共有も出来ません

>>454
DL版はすげー任天堂は推してるよ
メリットだけ伝えてデメリットは伝えてないけどね



いつも一緒で無くさないDL版が便利です!
http://www.nintendo.co.jp/3ds/ec6j/download/index.html
>>464
つーか親が子供のやるゲームを管理するって意味でも
アカウント制のが都合が良いよな
WiiUとかいうゴミを売るよりも前に任天堂にはそういう所をしっかりしてもらいたいですわ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:24:55.28 ID:1mAO08jE0
引っ越し制限とか体験版試遊回数制限とか、こういう部分は窮屈だよな任天堂のオンサービスって
その半面、いつの間に通信やeショップのPV配信の仕組みは上手くできてるけど
>>458
修理なんざFAX一枚でサクっと終わるのにw
っていう俺の意識が間違ってるんだろうなぁ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:25:26.22 ID:nVHPHaVR0
DL版をお勧めします(キリッ
とか言ってる場合じゃねえぞ
>>461
意図的に消そうとしない限りまず誤爆はしないくらい下層にあるから大丈夫だろ
ヒモ付が本体しかないから別におかしくない
本体以外どこにも繋がってないからな
こういうのって海外では問題になったりしてないの?
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:25:53.60 ID:ND5rmTvt0
>>40
これは酷い
完全に任天堂の怠慢
いつからこんなに客を舐めた商売するようになったのか
>>472
任天堂自身CMで「ソフトもなくす心配なく子供にも安心」って唄って斡旋してるくらいお手軽・・らしい・
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:26:17.31 ID:FAn/UvoKT
>>476
アメリカではSteamを始めとしたネット鍵売り屋が台頭しおもちゃ屋やスーパー以外のゲームショップは駆逐されたからな
日本もそうなればいいんだよな
>>473
わかる
知り合いも修理中に新しいの買って
二台持ちになってた
>>468
マジで文脈読めないんだな
353にPSNを叩く意図があるように思えるとか病気だろ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:26:36.17 ID:7J5y7vpK0
>>471
そりゃあPSNがあくまで普通なのはわかるけどさ

なんで任天堂はこんなのでDL推してんだ
クレーム対応すごいことになってんじゃないの?

普通に消費者としてはおかしいと思うよこれ
>>451
修理に出して本体交換になるなんて初期不良の時くらいだろ。感覚ズレすぎ
>>488
売れ始めるといつもだろ
スーファミのロム価格とか酷かったし
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:27:09.56 ID:OHOKy+jF0
あといつまでもSDカードの容量を「ブロック数」で表現するのやめてほしい
>>439>>480
いや、正確にはWiiUにはアカウントは存在してる
ただしアカウントを作成した本体でしか利用できないように本体に紐づけされてる上に
ユーザー側が別の本体に引っ越しをする手段も用意されてないので3DSより悪化してる
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:28:06.06 ID:FAn/UvoKT
>>493
まだ本体が世に出て二年しか経ってないし
DL版が出てきたのが去年の夏頃だから問題にならなかっただけ
今やっとこういう話題が出てきたかーって所な訳よ
DL版の利点が活かせてないじゃん
これはさすがに擁護不可能だろ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:28:16.51 ID:z0edDrwW0
>>496
だな(´・ω・`)あとスレと関係ないけど、携帯電話のパケット数とか・・・
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:28:48.66 ID:4ah7HgKb0
神対応は都市伝説だったか
>>494
今はどんな修理でも本体交換だよ
わざわざ修理してから送り直してたら時間がかかりすぎる
だから原因判明したら別の機体をさっさと発送

これはソニーでもMSでも同じだよ

>>473
あー……箱は一時期修理に一ヶ月かかってたからな
DSは中三日で戻ってきたわ
>>472
本体紐付けだから垢ハックもなくお手軽っちゃーお手軽だね
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:29:07.03 ID:XucIjRXY0
>>489
そりゃ管理面なのかな

購入に関してもお手軽ならまずそこが問題そうだわ
なんのためのDL版なんだ・・・
ソニーMSが当たり前のように出来てることすら出来無いのか
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:29:30.58 ID:7J5y7vpK0
>>496
DLした時パーセント表記がなくて腹かかえて笑った記憶が蘇った
なんか箱の色が徐々に変わってんの
意味わからんかった
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:30:39.61 ID:J+1EYGRWP
>>503
本体からクレカ登録して買えるからな
もしもハックされたらクレカの番号も流れると思われ
昔、DSiウェアが出た頃は引越しすら出来なかったからなあ
>>492
実際は機器認証は手軽に解除できるのに>>353は「二台にしか登録できない」という
印象操作をしてるんだから明らかに悪意があるだろうに…
潰れろ糞ゴキブ李板
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:31:28.61 ID:Nwp8pLtl0
>>1
神に対する冒涜は絶対に許されない
>>493
そりゃ本体紐付けって意味もわからん奴が多いのにアカウント制にしてみろ
DSで3DSのDLソフト出来ません!とか頭痛くなるクレームでサポセンが地獄絵図だ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:32:05.09 ID:4UL7hqm70
そういやなんで3DSの体験版って起動回数制限があるんだろうな
他ハードだと回数制限なんてないのに
意味不明すぎるWiiUもそうなのか
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:32:26.13 ID:waOa9zNs0
>>506
なんかハートとかが運ばれてくるときの「シャーッ」って音が無駄にいいんだよな
ファミコン探偵団が来週VCにくるけど前後編セットで500円だよな流石に
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:32:33.66 ID:VjFaGwS8P
>>498
おぼえてないんだけど、WiiでVCを始めた時には問題にならなかったのかしら?
当時はユーザーもそこまで垢制に馴染みなかったのかな
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:32:56.83 ID:7J5y7vpK0
>>510
いやいや実際読んでて恐怖するよこれ
まともなリスク管理できてねーじゃん

あきらかにいざこざのもとになるでしょこれ
なんでこんなのにしたのさ
普通、定義段階で誰か突っ込むべき
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:33:17.72 ID:sBrRUsqYP
>>513
体験版も制限あるのかよワロタw
>>509
ソニーを貶めるような意図はなかったんだけど。ごめんね
むしろこれはユーザー側の問題だと思ってる
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:33:27.16 ID:T7nElHAC0
>>513
貧乏人のガキだと、体験版レベルでも何度も繰り返しプレイした満足するからな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:33:49.73 ID:J+1EYGRWP
>>513
中身が薄いゲームばっかだから自信がないんしゃね?
>>509
「5台でソフト共有出来るのはさすがにまずいと思ったのか共有は2台までになった」
って文脈で解除できないとかいう印象を持つ方がどうかしてる
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:33:51.75 ID:z0edDrwW0
>>513
そういう利便性がわからない老人が決定してるんだろうな(´・ω・`)

本体ヒモ付にしても、体験版回数制限にしても。
なんでID紐付け導入しないの
まさか技術力がないなんてわけ無いし
>>32
Vitaはそんなリスク無くても安いんだが…
任天堂ファームで飼い慣らされた豚の感覚は常人には理解できんな
デモ版の起動回数制限ってどういうことだよ
普通デモで出来る事を制限するんじゃないの?
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:34:49.08 ID:7J5y7vpK0
>>513
時間制限とかは昔もよくなかった?
体験版だし、長く遊べちゃったりするのは
制限つけるのは仕方ないと思うよ
>>506
DLした時は一応割合が分かるじゃん
残り容量は割合すら分からんからなあ・・・
DL前の本体の残り容量も、残りはxxブロック、ソフトはxxブロックって表示されるけどそれが全体の何割か分からんし・・・
なんでバーを表示するという当たり前の事すら普通に出来んのか

しかもソフト一覧の表示もおっせえし。そのくらいキャッシュしとけや
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:35:02.09 ID:rM1ASWhJ0
東大卒のエリートさんたちが考えそうな錬金術www

騙される方が悪いwww
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:35:11.28 ID:NWMAHVAh0
SteamとかApp StoreとかGoogle Playとか、触った事ない人が開発したんだろうか
経緯が謎
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:35:11.90 ID:qdC4DGvNP
できるわけねえだろ馬鹿
最初から壊すなアホ
これは驚く。こんな事を当たり前のように
やってたら、将来やばいんじゃない?
>>1のTwitterのやつはネガキャンするための捨て垢。

ゴキってここまでするのかよ・・・きも。
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:35:43.70 ID:gtXZ2+Sk0
>>451
・壊れたら修理すればいい
・本体を買い換えるならデータの移行手続きをすればいい

と、完全論破されてしまうから「修理はしないし、用意された仕組みも利用しない」という限定的な前提が必要になる
おっと、回数制限の話になったのか
あれ回数を決めてるのサード自身なんだよな
ほとんどのゲームは30回で、たぶん大多数の人が使い切ることはない
ところがナムコのエースコンバットはなぜか奇跡の三回
一回やって飽きたw
(ただ回数無制限のはみたことないや)
ひどすぎてワロタ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:35:59.59 ID:FAn/UvoKT
体験版に制限付けないと親が子供にソフト買わせず体験版だけで遊ばせる事態が起きるからだろ
そこらへんはちょっと考えればわかることだな
>>530
っていうかそういうのを触ったことない人向けへサービスするから懸念してんじゃねーの
客層考えるとサポセンがパンクしそうだわ
ネガキャンばっかりだよなゴキブリって
この板は特に任天堂叩きスレが多すぎ
任天堂は、売上と他社disりしか能のないゲハ脳の狂信を生み出した根源
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:36:23.07 ID:7J5y7vpK0
>>528
PSのメモカとかもブロックだったし・・
子供にはわかりやすいんじゃないかな・・

子供がDLするか?と言われたら
うーんって感じはするけど
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:36:40.78 ID:J+1EYGRWP
>>527
時間制限はそのまま本編の先まで遊べるタイプだったりオープンフィールドの場合な
ここで言う制限とは全くもって別の話し
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:37:00.97 ID:a+LxYvt90
ディスクが割れたら新しいの貰えるゲーム会社なんてどこにもねえだろ
>>515
当時から叩かれてたよ。
その頃はスマホの普及率も今とぜんぜん違うから、まだしょうがないと言えなくもなかったけど
3DS発売ですらないのは絶望した
>>539
真実を言ったらネガキャンになるなら何も書き込めなくなるな
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:37:20.81 ID:4UL7hqm70
任天堂のハードって子供に配慮しすぎなんだよな
3DSで体験版DLしたら残り何%じゃなくて変なブロックが落ちてきて変なキャラがちょこまかしてるのはワロタ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:37:31.13 ID:QEkJqgFe0
モンペとかわらんな
どんだけ貧乏なんだよ
>>523
いや技術が本当に無いんじゃないの?でなきゃ理解できない
何年も先行してるスチームから何を学んだのやら
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:37:42.93 ID:6Yk2jXti0
WiiUでは改善されてんの?
もう任天堂はすれ違い通信だけやってりゃいいわ
無理にネット対応しなくていいよ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:37:51.16 ID:dUH+3uk/P
PSPは再ダウンロードできるのに3DSはできないのかよ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:37:52.50 ID:sOFGNvof0
課金もしもしゲーよりたちが悪いな
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:38:03.32 ID:7J5y7vpK0
>>542
起動回数制限もしょうがない気もするんだけどな
人それぞれかしら

個人的には体験版は何かしら制限あっても
いいとは思うけどね
>>535
たまにサードの広報がツイッターで言ってるけど無制限は出来ない
>>515
最初から文句はあったはず
利便性より安全性を重要視したんじゃないのかな
そこらへんは任天堂に直接きかんとわからない
>>523
ネットに繋がる機械が
DS・3DS・Wii・WiiUと4つもある上、性能はてんでバラバラだから
同じ任天堂製ならどれでも同じ物が遊べるはずなんて意見が絶対に出るはず
それに対応するくらいなら今の状態の方が苦労が少ない
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:38:19.48 ID:nVHPHaVR0
任天堂「壊れたら本体もゲームも買い直せばいいだろ貧乏人」

こうですか・・・
3DSなくしちゃったけど今までDLしたソフト新しい本体で再DLさせてくれるよね!
って問い合わせありそう
>>539
あのよ、これは叩かれて当然だろうよ
Steamやソニーでさえやってることを任天堂がやらないっておかしいだろ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:38:32.78 ID:bB20WD340
>>539
嫌儲民はレッテル貼って言論封殺するお前みたいなのが大嫌いなんだよ
ゲハでやってろ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:38:41.29 ID:JeVIP47F0
珍天堂って技術ないんだな
そもそもステマが嫌だから嫌儲に移住したくせに
総本山であるソニーを叩かずに任天堂を叩いてるのが滑稽すぎてわろえる
>>502
三月の頭に修理に出した我が家の箱○はしっかり修理されて現物がもどってきましたが?
PS3もBDドライブ逝って修理出したことあるけど同じく現物が戻ってきたぞ?本体交換?嘘乙
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:39:13.20 ID:J+1EYGRWP
事実はネガキャンって辛いな…
最近事実で国内外からフルボッコのWiiUちゃんの話題全部ネガキャンになるねぇ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:39:21.36 ID:niouDFUR0
>>539
なぜこの仕様を擁護できるのか?任天堂社員乙と言われてもおかしくないレベル。
>>541
独自単位なのは百歩譲っていいよ。それで統一されてるならな。分かりにくいけどな。
DL時とか管理画面で今どのくらいの空き容量が残ってるかが分からないのが不便
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:40:07.23 ID:NvKU5J3rO
おかしいよな
強硬手段で同じソフト割ればいい
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:40:17.98 ID:EZ6pB3o+0
なんだ、お前らとび森パッケージ版品切れ時期に情弱がどうの言ってたけどDL版買うほうが情弱じゃん
>>557
違う
修理して使え、2台目買うなあほうが!
って言ってる
修理に出したら返ってきたのがどう見ても新品なのに
自分で貼ったピカチュウのシールが何故かちゃんと貼られている優良企業だったのに
>>553
体験版は既に遊べるエリア、モードが制限されてるでしょ。
製品版と同じデータが入っているゲームに、体験版として時間制限を付けます ってのは別に文句ないべ
>>562
レス乞食すぎんだろ
失せろよ気持ち悪い
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:40:36.12 ID:u1Owe0/PO
成長に陰りが出て焦るサムスン、やらせでライバル企業を中傷 海外メディア「サムスンのやり方は卑怯だ」

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130418/its13041811110000-n1.htm

元ソニーSCE最高技術責任者、日本サムスンのトップに

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358966900/

【売国】ソニー平井、サムスン社長と会談【再び】

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1359947936/
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:40:44.82 ID:C3rNhoD10
成長に陰りが出て焦るサムスン、やらせでライバル企業を中傷 海外メディア「サムスンのやり方は卑怯だ」

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130418/its13041811110000-n1.htm

元ソニーSCE最高技術責任者、日本サムスンのトップに

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358966900/

【売国】ソニー平井、サムスン社長と会談【再び】

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1359947936/
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:40:57.66 ID:z0edDrwW0
絶対壊れないハードとか、紛失しても筋斗雲みたいに呼べば戻ってくるならいいけどさ(´・ω・`)
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:41:30.13 ID:VjFaGwS8P
>>541
PSって15ブロックとかだからまだいいけど、
3DSだとデフォのメモカでも1万ブロック超だぞ
どう考えてもわかりにくいわw
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:41:37.57 ID:061DOzD/0
未だに任天堂ハード買ってるやついることに驚くは
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:42:06.04 ID:NP+sv4eQ0
最近は任天堂擁護するやついなくなってて
信者も見限ったかと思ったがまだまだいるんだね
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:42:10.90 ID:J+1EYGRWP
>>549
WiiUではIDだけでももっと酷いってさ
ハードの仕様考えたら比じゃないと思われ
>>563
マジかー。Vitaちゃんがファクトリーリファービッシュ言い出したからPS3もとっくに本体交換に
なったと思ったわ。デマ巻いた。申し訳ない
Wiiのドライブいかれたときはとっとと本体交換だった。
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:42:40.43 ID:icUOL5h60
修理って結局金掛かるうえに戻るまでの時間も掛かるじゃん
で、壊れてる事に気付くのって大抵遊ぶために起動した時じゃん
遊びたいゲームがある時に時間の掛かる修理出して金も取られるなら
やっぱり買い替え選ぶわ俺も
あ、保障期間内とかなら一応電話はするかも
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:42:47.33 ID:7J5y7vpK0
>>571
そう聞くとちょっとヒドイな(´・ω・`)

PS3も散々だったけど
今遊んでると、クタラギさんのやりたかったことが
ちょっとわかる気がする

VITAも苦戦してるけど
ハードとかメディア向けの機能は
すごい充実してるわ、もったいないなこれ
>>562
嫌儲板なんて移住して一週間くらいで業者に乗っ取られたよ
ステマがないどころか、工作員だらけw
こんなのでも信者は平然と擁護するから任天堂も勘違いして時代遅れのハードを出してくるんだよね
クレイマーに同調するゲハキチ
やっぱすげーわw
ソニー PlayStation Network / Qriocity 漏洩事件 記者会見 全内容テキスト
http://japanese.engadget.com/2011/05/01/playstation-network-qriocity/
・複数垢持ち多いから7700万より少ない クレカは1000万流出
・高度な技術で既知の脆弱性突かれた
・前から脆弱性突かれて放置してたけど今回が初めてかもしれない
・悪いのは全部アノニマス
・クレカ被害だけ個別対応、テメーらの個人情報にそんな価値ねーだろw
・ルートキースルー、1週間情報隠しもスルー
・PS+30日無料の価値は数千〜数万円!太っ腹!!!
・神様仏様日経様
・PSN接続はPS3 4000万 PSP 1600万
・流出は俺らのせいじゃないから責任もとらないよ

ゴキブリの生態
http://www45.atwiki.jp/gokipedia/
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:44:35.69 ID:84Pl0BAh0
>>583
GKもステマしてるが任天堂もステマか、あるいは狂信的な信者が無理して暴れてるだろ
どっちもうざいわ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:44:48.52 ID:9Qou44b+0
さすがソニー汚い
そもそも>>1も規約読んでれば起こり得ないことだし、
この程度のことでここまでスレが伸びるのが信じられない
どうせこのスレもソニー社員もしくはそれに準ずる何者かが立てたスレだぞ
お前らは結局踊らされてるだけ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:45:08.51 ID:z0edDrwW0
任天堂社にアンケートはがきにアカウント制にして下さいって、書いて応募したらいいの(´・ω・`)?みんなやろうよ。
ネットワーク設備投資本気でやってこなかったツケでしょうか
箱は有料でマジクソだけど
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:45:17.49 ID:u1Owe0/PO
>>539
ゲハの速報スレから出張してきてるからねー
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:45:27.71 ID:J+1EYGRWP
>>585
どこでも出来ることが出来ないとか擁護する方が逝かれてるぞ
>>590
嫌なら買うなって帰ってくるよ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:46:25.90 ID:OHOKy+jF0
任天堂ファンは「ハードは仕方なく買うもの」って意識が染み付いちゃってるから、
甘えてテキトーなハードとサービス作っちゃうんだろうね
まあそれもソフトさえ良ければ多少はなんとかなるんだろうけど、
やっぱり利便性って重要だよね
クラブニンテンドーとかあったやろ
あれに紐付けじゃあかんのか
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:46:53.77 ID:GGVjQ9xe0
steamみたいにすればいいのに
>>590
今はアンケートハガキじゃなくて、クラブニンテンドーに書き込みだ
ちなみにソフト買わないと記入する権利はない
前壊れた時はタダで直してくれて少し高感度上がったけど
これは酷いな
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:47:34.68 ID:BLAiaURp0
ゲハ行って現実見てこいよ

ソニー倒産しろ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363762221/
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:47:40.84 ID:9nSbU29N0
>>592
ゲハのスレコピペしたりゲハ見てるようなカスが何いってんだよ
そもそもお前はどっから来たんだよ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:47:44.54 ID:1vKcxRFn0
アカウント制じゃねえのか
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:47:47.41 ID:aTfSvfVy0
ゲハからのロンダスレかよ
>>587
この板にまともな住人なんて居るわけないからいいだろw
ましてや勢いのいい転載向けのスレにまともな奴がいるかよ
本当にまともな奴は勢い2桁くらい真面目なニュースを立ててるスレ立て人くらいだろ
こんな煽り前回でブログ行き確定のスレしか伸びてねえだろこの板
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:47:56.78 ID:7J5y7vpK0
アカウント制なんて簡単に導入できるじゃん
なんでやらないのさ

実際箱もPS3もできてるんだから
任天堂にだってやらない理屈無いと思うんだけどなぁ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:48:09.83 ID:dysIDPlaI
まだアカウント制じゃなかったのかだからオンライン過疎るんじゃないの?
物理的な修理とかシール貼り直しとかはいいけど
ソフトウェアがてんでダメ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:48:37.39 ID:gcxE5Cq+0
>>592
また自作自演でスレはってるの?
名前欄に専ブラの”自分”で自作自演ばれちゃったのにw
>>562
クソニーも叩かれてるだ任天堂も叩かれてるだけだよ豚ちゃん
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:48:39.62 ID:jOvYKx5M0
これは信者も普通は擁護できないだろ
ソフト借りてるようなもんじゃん
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:48:40.84 ID:u1Owe0/PO
チョンゴキは嘘も付き通せばホントになると思ってるから癖が悪いわ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:48:54.47 ID:H76lAsV80
情弱を釣って金儲けするだけの簡単な商売です
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:49:39.87 ID:z0edDrwW0
任天堂の商売や流通上の理屈はわからんが、データDLより、カセットを売りたいってことなんかね(´・ω・`)?
>>610
いや、このスレみても普通に擁護してるしそれどころかライバル会社叩きで誤魔化そうとしてるw
こんなのが大量にいるんだから恐ろしい
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:50:04.26 ID:J+1EYGRWP
ここでソニーガーって叫んでるやつはマジなんかね?

明らかに糞仕様でも擁護出来ちゃうのが理解出来んし
それをなぜソニーに転換するかもっとイミフ
>>593
ゲハキチだね〜
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:50:28.24 ID:FMVLkPNS0
原始時代だな任天堂
やっぱりDL販売やっててアカウント制じゃないのは駄目だよね
VCとか始めたころに一緒に始めないといけなかったんだよ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:50:40.21 ID:gcUPrQBp0
紐付出来ないんじゃない、しないんだよ。

世界企業任天堂の戦略にケチ付けてる無能はまさかいないよな?
いや壊すなよ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:51:09.74 ID:eLjAbrmc0
ゲハにいる奴じゃないとゲハのスレなんて貼れないよね
出張してるのはどっちなんだかw
>>469
カードリッジ差し替えなくてもいいというメリットは大きい
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:53:06.35 ID:84Pl0BAh0
>>619
ガラパゴスキチガイ企業の任天堂信者は今すぐ死ね邪魔だから
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:53:12.78 ID:z0edDrwW0
あとこのスレとあんま関係ないけど、DL版は中古に売れないし貸し借りもできないんだから、もっと安くてよいよね(´・ω・`)
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:53:17.84 ID:IYmPRlC0O
神対応
ソニーガー
マジでどうやって擁護すんだこれ
>>591
ps4も有料になりそうだけどな
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:54:12.61 ID:9nSbU29N0
>>624
そうすると小売の反発がすごいんだよ
 やっぱPCとスマホだよね。
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:54:38.59 ID:SCgBZhx00
もう休め妊娠
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:54:54.21 ID:XucIjRXY0
>>624
パッケージ費用もかからないしな
小売とズブズブのこの業界は潰れるしかないよ
いやこれは糞だろ
まだ中古の方がマシなレベル
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:55:03.44 ID:KkHbICxU0
ソシャゲ屋のデータは資産にならないって言ってるのと同じだな
しかしこっちが売ったら税がかかるってね
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:55:31.00 ID:jgWKCspV0
次世代どころかPS3・360と同じラインにすら立ててない
マルチすら貰えないのも当然
>>624
そもそもパッケージやソフト代も掛からないからな
他のハードは安くしてるのに任天堂だか同じ値段で売ってるんだよね・・
>>624
価格崩壊が起きるから小売も考えるとできないだろ
ソーシャルみたく元から現物なけりゃいいけどね
最初っから半額とかだったら皆DL版買っちゃうよ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:56:45.91 ID:IGPbqUhH0
任天堂の社風は知らないけど凄く風通しが悪そう
普通、若い人間なら当然くらいに提案するレベルだろ、これ
もちろん管理コストが掛かるとか反論が出てくるのは目に見えてるが
そんな噴飯物の反論が罷り通っちゃうってことは上層部の発想だよな
別の本体で再DLできるようにしたりアカウント制にしたりするといくらでもDLし放題になるだろ
アカウント制ならネットで垢共有すればとんでもないことになるの目に見えてるだろ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:56:56.63 ID:im+5yIn90
ダウンロード版の方が、ソフトで買うより安く買えるの?
だとしたら仕方ない感あるな
もし同じ値段ならあれだけど
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:57:00.03 ID:Z6zDjcJA0
もう任天堂ハードは持ってないからどうでもいいわ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:57:04.28 ID:J+1EYGRWP
>>624
任天堂ハードだけ高いんだよな
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:57:14.18 ID:wy5J9dAY0
>>592
どう考えてもお前やw
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:57:16.54 ID:IqKHaisx0
>>25
両方できるようにすればいいのにな
この>>1は何者でござるかと思ったけどここ見てたらどうでも良くなった
モンハンの新作3ds本体ごと揃えようと思ってたけど躊躇するなこれw
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:57:36.42 ID:BrlDZrAKP
ゴキ君ここぞとばかりに元気になっててワロタ
VITAはキモい。ひきこもりゴキブリ専用。キモオタシコシコ専用。って印象がついてしまって一般に全く受けない
大して3DSはスマート。一般人向け。多人数同時協力。って印象で一般受けが良くて悔しいのもよく分かる
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:58:15.61 ID:u1Owe0/PO
ソニーによる任天堂へのFUDはいつまで続くんかのー
機器認証も知らないのか
やっぱ任天堂ハードしか持ってないのかな?
任天堂のイメージは良サポートだったんだが今はこんなレベルなの?
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:58:19.11 ID:6Yk2jXti0
>>639
ps3とか箱とか持ってないの・・?
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:58:33.09 ID:4UL7hqm70
>>639
え?
この件に限らず、DRMってコレクションしたい派には全くお話にならないよな
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:59:04.04 ID:niouDFUR0
>>639
キミ、面白いねw
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:59:08.92 ID:Rv/vaaIo0 BE:17980984-PLT(13098)

今各地でハックした鯖のパスワード情報を利用した垢ハックが流行ってるからな。
ハードウェアに紐付ける事でハッキング防ぐとかさすが任天堂は先見の明があるわ
>>640
ちょっと安めくらいの設定になってる
後は店舗ごとに割引を効かせて差別化を図らせてるな
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:59:28.35 ID:gcxE5Cq+0
>>639
おいおい、まじかよこれ
頭大丈夫かよ。任天堂ユーザーはオツム弱すぎるだろ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:59:40.41 ID:vDdktp980
すごい今更感
物買うまえはすぐに飛びつかないでよーく調べてからにしろよ常識だろ(・´ω`・)
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:59:50.28 ID:6FQ2n3xO0
非アカウント制のデメリットだわな
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 20:59:52.66 ID:J+1EYGRWP
>>638
こんなとんでも本当にバカいるんだよな…
DL販売してる企業が普通にやってる現実も見れないとかスゲーわ
プロなら壊れそうになりそうな予感がしたとき中古に出し、買い替えの資金にする。
や任糞
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:00:09.94 ID:QDU5A9lT0
>>639
こういう奴相手に商売したほうが儲かるのは確か
     r'"PSN愛ヽ
     (_ ノノノノヾ)
     6 `r._.ュ´ 9
     |∵) e (∵|    覗いた奴は全員チカニシ!
     `-ニ  二‐'
(( 〔ノ二 ̄     ̄二ヾ〕 ))
   |:::::: |  個人  |:::::::ヽ
   〉:::: |  情報  |::::::::::|
  ノ:::: ヽ  _ _  /:::::::::::::|
  〜〜 ヽ┘  └'〜〜〜
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:00:24.84 ID:C3rNhoD10
この安価の付き具合速報そっくりなんじゃー
今更だし3DSこわれねーし
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:01:04.05 ID:6Yk2jXti0
分かりやすくしようという意図とはとても思えない
自社の利益や不正利用対策を優先した結果ユーザーが不便を強いられてるようにしか見えない
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:01:06.89 ID:D4BuhN8P0
貧乏性だからゲームとかCDとかは実物買っちゃう
Streamくらい安ければポンポンDLするんだけど
>>646
まぁパッケージ版買えば何の問題も無いから安心して買え
アカウント制お願いします
壊したり、無くしたりがこわい。
ゲームに限らず割れをする理由は、タダで手に入れたいってのも当然あるだろうが
コレクションとかの使い勝手を良くしたいという理由もかなり大きいと思う
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:01:16.22 ID:wy5J9dAY0
>>624
スチムー安いよ
ちんカスジャップ企業とか相手にしないよ
ゲハや旧速のノリを嫌儲にもちこむなよ
嫌儲はゲームは楽しけりゃなんでもいいから、ソニーとか任天堂とか関係ないから
馬鹿な叩き合いはよそでやれ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:01:39.94 ID:37AITwIr0
>>639
これが任豚脳か
ゲーマーなら全機種持ちとか言いつつ
箱も持ってないんだろな
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:01:55.36 ID:E5dPsNqy0
前時代的すぎワロタ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:01:56.27 ID:yHPbTDycP
wiiが本体側の不良で壊れたのに配布ポケモンとかたくさん入ってたデータ消したくせに修理代も1万円で死ねって思った
何で修理して引っ越さないの?
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:02:14.88 ID:J+1EYGRWP
アンカミスった
>>639だったわ


何か急にコピペするおかしなの増えたな
>>643
ゲハの速報で伝わるんか
VCも機種ごとに同じソフトを買い直さないとならない不便な仕様だからな
エミュ部分とゲームデータ部分を分離出来なかったのかね
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:02:44.31 ID:2QWCCYPY0
ありがとう順天堂
PCゲーマーになろうず
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:03:07.01 ID:s/ADtRek0
今時、アカウントという概念が無いわけ?
そんなわけないよな
>>680
一本一本最後までプレイしてデバッグして移植してるんですってドヤ顔で自慢しちゃうから無理
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:03:14.10 ID:BrlDZrAKP
ゴキ社員は土曜の夜でも通常出勤してるから笑える
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:03:17.52 ID:Z6zDjcJA0
>>666
もし新型とか新色の3DSが欲しくなって買い換えたいと思ってもソフトは移せないけどいいの?
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:03:24.73 ID:uqFQUFtZ0
ソニーのPSストア糞リニューアルは叩くアンチに元に戻せゴラァなユーザーで騒いでたけど
任天堂の事になると仕様を擁護する謎視点ユーザーが発生するな
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:03:41.95 ID:wy5J9dAY0
>>679
だからお前やw
ゲハスレコピペ野郎w
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:03:46.28 ID:PGSsJNGK0
全部ソニーが悪い
>>333
ゲーム機の話してんのにnasuneがどーのこーの必ず言うね
しかもBCAS絡みの話でさ
いっそソニー損保の事故った時の電話応対が酷いとかも言ってもいいぞ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:04:02.06 ID:9nSbU29N0
あと末尾T来ればいつもの自演三人衆が揃うな
>>639
くまー!
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:04:17.95 ID:7bZnrupAi
速報スレがー速報スレがーとかいってるが、任天堂信者があのスレをゴキブリの巣窟とかいって監視してるからな。

速報スレを監視するスレまで立ててる。任天堂信者も大量に見てるスレだからな。自演してるだろうね
>>651
>>652
>>654
>>657
>>663
http://sakuhindb.com/pj/ut/201002152.html
PSNなら紐付けできる本体の数制限してるけど少なくともこういうことは出来ちゃうわけだが
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:04:59.08 ID:O/owYOBo0
>>680
VCは、同じタイトルでも対応する本体ごとにいちいちゼロから作ってるソフトウェアだからその都度対価は生じるべき
っていうのが任天堂の考えなんでどうにもならない
>>682
PCは割れ横行しすぎて成り立ってなくねえか?
結局基盤とか筐体方面に行き着くのはやっぱり汎用機より専用機ってことなのかね
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:05:38.33 ID:BLAiaURp0
ゲハ行って現実見てこいよ

ソニー倒産しろ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363762221/
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:05:49.30 ID:u1Owe0/PO
やっぱり速報スレまんまじゃないかー
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:05:54.94 ID:pvi+sD1C0
ニンブタやべえなwwwwww
すっげえ息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WiiUと3DSでニンテンドーポイントが別々なのも地味にキツイ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:06:20.13 ID:gcxE5Cq+0
>>391
Wiki見て来い。DTCP-IPに対応してるソフトなら出来る。
お前は嘘ついたんだからnanseとPSをID紙に書いてうpな
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:06:25.04 ID:Eyabi7aLT
パッケージ版はDL版みたいにインストールできないってマジ?
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:06:31.24 ID:E3k1QYJQ0
引っ越し5回までにする理由ってなんなの?
買い替え気軽に出来るほうが本体売れるんじゃないのか
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:06:34.89 ID:Nd7nWWalO
DL版なんか買う奴がマヌケなだけ。
金を出すなら形のあるものにしろ。

アホの岩田は、DL版を伸ばしたいならキチンとした保証をしろ。

今回の件は双方がマヌケだったために起きた、マヌケだけが巻き込まれるトラブル。
極普通の知能を持ってる奴には関係無い話。
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:07:00.46 ID:z0edDrwW0
マジで頼むよ任天堂さん(´・ω・`)もう2013年なんだ。他のゲーム機もMacもスマホもみんなそうでしょ?
そろそろアカウントヒモ付購入にしてくれよ!!
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:07:01.22 ID:J+1EYGRWP
>>694
やってることはソフトを友達間で貸し借りするのと同じ

それを理解してから突っ込もう
検証なんぞしなくても好きなだけ貸し借り出来るからな
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:07:42.22 ID:C3rNhoD10
出張速報スレ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:07:49.26 ID:Q5UVJVYZ0
自分が該当スレを見てないだけなのにソニーは叩かれてないのはおかしい!とレスしてるけど
お前の頭がおかしいだけ
>>611
良かった…
こんなアホな仕様はなかったんだな…
>>698
ノリがゲハなんで楽しいなw
やっぱこのくらい勢いがないとね〜
>>694
360と同じシステムにすればいいじゃん
てか何で客が企業に配慮しなきゃならねえんだ
まず一番に来るのはユーザーにとっての利便性だろ
修理出したらもう一度買ってねw

http://rocketnews24.com/?p=63610
ゲームは無料で再ダウンロードできたものの、音楽動画を再ダウンロードするには
もう一度お金を払わなくてはならないようなのだ。え? どういうこと?
プレイステーション3はもう一度お金払わないといけないの?

この件に関してカスタマーセンターに問合せをしたところ、「消えてしまったら
もう一度購入するしかありません」とのこと。そこで記者は「つまり、CDやDVDを
紛失してしまった状態と同じという事ですか? 観たり聴いたりしたいなら、
もう一度買わないといけないという事ですか?」と質問してみたところ、
「そうですね」との返答だった。
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:08:30.41 ID:eKTpAV77P
アカウントの概念ないからウォレットも統一できないんでしょ?
3DSは3DSのみポイントでWiiUはWiiUのみのポイントで、みたいな
ID:u1Owe0/PO

すごく…豚臭いです…
これで任天堂を叩くのはおかしい
むしろID紐付け管理だとかの非常識なことをしている他を叩くべき
いつまで情弱相手に殿様商売できると思ってるんだろうな
>>706
全然違うだろ
ディスクの貸し借りとデータの貸し借りを同一視してる時点でお前が理解できてないは
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:10:00.60 ID:6Yk2jXti0
>>694
複数回の認証が可能な時点でそんなリスクは織り込み済みなんですよ
ユーザーの利便と自社の利益のバランスを取ったというだけの話
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:10:02.94 ID:lrg6Cy3T0
DL販売はこれだからいやだ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:10:31.99 ID:E3k1QYJQ0
あとさー体験版に回数制限あるのも不便だよな
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:10:47.88 ID:AqqLgbyN0
 



【速報ニュース】四川省でM8.9の大地震キタ━━(゚∀゚)━━!!
http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_20130420_0015-jij-spo

ソース




 
>>694
一部の不正行為を規制するために一般ユーザーが不利益を被るような真似をするのはアホのやること
現実をちゃんとみろよ
こんな糞仕様にしてるのは任天堂だけっすよ
つーか最近ズバ抜けて任天堂信者がキモいな
最初から書いてあるけどな…自分も変だと思うけど
>>710
任天堂叩きスレばかり伸びて楽しくないよ!
steam最強なんだな
日本のゲームは死ね
>>706
パケの貸し借りと違って
母艦から二人分出せるからそれで通信プレイできちゃうんだけどな
モンハンとかこういうので切り抜けたやついそう
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:12:21.78 ID:J+1EYGRWP
>>717
全く同じことだよ

データだろうがディスクだろうがお金払わずに遊べることには変わらん
企業にとっては同じ、許容範囲として許してるだけ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:12:31.47 ID:kiajoC4h0
プレイステーションで遊んでるから貧民の3DSのことはわからん
DLソフトの引越しってパソコンでSDデータいれかえで簡単にできたんだが
また捏造か
なんで任天堂だけこんなアホな仕様なの
>>723
元からキモいのがWiiU爆死で余裕なくなって活発になって目立つようになっただけだろ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:14:19.75 ID:gcxE5Cq+0
>>712
ダウトー!
サポートに連絡すれば出来る。また嘘ついちゃったのか
http://blog.kcg.ne.jp/blog/leeway/9234
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:14:24.58 ID:vLXpkn5z0
>>694
それはもう企業側がどんだけデメリットを飲むかって話であってユーザーにとっては便利でいいってだけやん
ユーザーがそんなに企業側の利益視点にだけ立ったような見方する意味ってなによ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:15:02.14 ID:mpllIVIFP
GK乙!もう一度購入する喜びが味わえるというのに!!
>>711
任天堂がネット周りクソ弱いのわかってるだろ
その上客層もネットに弱いからもしアカウント制にしたら何しでかすかわからんだろ
まず壊れないから
壊れるのが前提のあのハードと一緒にしないで戴きたい
またステマ部隊がスレ伸ばしてるよ
>>730
え?
それ出来るならマジコンより酷いじゃん
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:15:40.99 ID:7QnEh5H/P
>>655
その各地にはサポセンがあるという事は未だに見えないのか
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:15:50.09 ID:gcxE5Cq+0
ロケニューをソースにしちゃうぐらいだからな
これが任天堂信者だ!捏造工作は大得意!
>>734
単細胞はいいなあ
そこで思考回路が止まるから
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:16:40.51 ID:u1Owe0/PO
>>721
まったく同じレスが速報スレに
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:17:18.91 ID:J+1EYGRWP
>>727
やろうと思えばの話な
パッケだってやろうと思えばいくらでも回せるわけ、2台の比じゃないよ

それも踏まえて許容範囲として許されてるだけ
それを悪用するやつが多ければまた対策されて終わり
貸し借りは制限出来ないけどな
>>713
もしポイントが一緒だったなら、
WiiUに配信されてるファイアーエムブレムを買いたかったんだがな…
ソレのためだけにポイント買うのも何なので結局そのままだわ
>>694
そんなリスクは誰でも知ってる
ゲームに限らずアカウント制が出来てどんだけ経つと思ってんだよ
それでもアカウントが無くならないのはメリットの方が大きいから
そしてそんな事する阿呆が極少ないから

化石みたいなアカウントモドキは任天堂にはメリットあるだろうけど
大多数の良識あるユーザーは多大なデメリットを被るの

お前はそんなユーザーを泥棒扱いするシステムに未来永劫付き合っていくの?
他ハードユーザーが当たり前に受け取る利便性を尻目にそうやって怨念撒き散らしてくの?

よく考えてから物を言いなよ
つか、PC版でオフゲーモンハン出してくれたら
ひとりシコシコやるんだけどなあ
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:17:48.68 ID:rojG5ii80
>>16
あのコピペ群か?
よくよく考えたらネットの発達する前のステマだったのかもしれんな
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:17:50.88 ID:nt6DkbAu0
これは流石に嘘だろ
任天堂だってアカウント管理してるでしょ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:18:12.54 ID:hhizcqqa0
壊れてよかったPS3
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:18:34.17 ID:7J5y7vpK0
Steamも言ってなかったっけ
アカウント貸し借りするのは勝手だがやりすぎんなよアホwww

みたいなこと
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:18:34.50 ID:/uFMOHBj0
>>743
(おっ、自演か?)
>>727
PSP2台で共有して双方にDL版モンハン入れておいたらアドホックで2人同時に遊べるのか?
アドホック通信はPSNログイン起動しなくてもできるんだっけ?できるならいけそうではあるな
任天堂のサポートは神とか昔の話なんだな
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:19:54.74 ID:rojG5ii80
>>747
PSPで割ればええやん
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:20:02.25 ID:c2sFaRdd0
こんな時代遅れ仕様をおかしいとも思わず受け入れ
指摘されたらネガキャンとか社員とか言い出すアホのせいで任天堂もそれにふさわしいレベルに落ちたんだな
>>752
ぼっくんそんなことしないます(´・ω・`)
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:20:07.41 ID:7J5y7vpK0
サポートが神のわけないじゃん
サポート側からしたら、ただたんに仕事してるだけだよ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:20:10.96 ID:O/owYOBo0
>>745
ポイント自体は一緒だろ
一度本体にチャージしたら3DS⇔Wii⇔WiiU等で融通できなくなるってのが批判箇所やんか
アカウント管理してれば移行なんてすぐ出来るだろ?
DL販売する時点でその点はしっかりせんと
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:21:14.79 ID:eLjAbrmc0
PSNに限らずiTunesもGoogle Playもやろうと思えば有料アプリの共有出来るけどね
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:21:22.00 ID:z0XH4n0R0
そもそもなんでDL版なんて買うの
ヴァンパイアの新しいのなんかはディスクが回転しまくる不具合があるそうだからわかるけど
そういうの以外はパッケージの方がよくね?置いておくのが邪魔とか?
むせかえるゲハのレス乞食臭
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:21:31.49 ID:JmPXQttTO
さっさと潰れろチョンテンドー
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:21:50.73 ID:O9uqf5c00
>>760
おもちゃは使い捨てが基本なんだから、対応しない
>>759
勿論、それのことなんだけどね
ごめん、言葉足らずだったっわ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:22:31.21 ID:rojG5ii80
>>761
自然と共有されてる>>>(神サポートの壁)>>>やろうと思えばできる>出来ない任天堂
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:22:40.68 ID:NWMAHVAh0
>>762
380本もパッケージおけんわ
>>762
どうぶつの森はパッケージが売り切れて、
DLすらコード不足?で販売出来ない売れ具合だからさ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:23:17.06 ID:7J5y7vpK0
>>762
いつでも起動できるし?
優秀な高学歴がたくさんいるはずなのに、なぜ糞仕様にするのか
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:24:02.96 ID:LSNfhWyZP
>>762
PSPの場合はUMDの音がわずらわしいからな
まあCFW入れればiso吸い出せるんだが
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:24:37.91 ID:rojG5ii80
>>762
多分DLしたのは割れサイトからだから相手にすんなよ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:24:42.67 ID:J+1EYGRWP
>>762
夜中にふとゲームやりたくなったらサクッと買って遊べる
値段も割と安いの多いしそういう利便性あると思うけどさ
>>744
確かにCFWとかで同等かそれ以上の影響はあるな…
まあまあ上手い線引きなのね
御ちゅ
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:26:43.53 ID:rojG5ii80
>>771
優秀な高学歴はもれなく富裕層の子倅なので金銭感覚がおかしい
バスタードの9巻辺りを2〜3回買ってもしれっと本棚に並べてるはずだ
俺の様に、な
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:26:50.00 ID:dBSiNYK9P
昔の任天堂はこんな糞企業じゃなかったのにな
どうしてこうなった
DLCで買う情弱の末路か
フィジカルとフューチャーすら分からんのだな
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:27:19.01 ID:7J5y7vpK0
>>777
11か12巻のほうがええで(´・ω・`)?
>>778
いつの任天堂が糞じゃなかったのか割と真面目に教えてほしい
モンハンみたいなゲスト用ゲームはSDカードのほうが便利なんだよなぁ
他のゲームさしたままモンハン起動できるし
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:28:30.95 ID:D9/FSohj0
任天堂のDL版って別に安くないよね
パッケージ版はリセールできるのを考えるとDL版買うヤツはアホみたいな状態になる
企業体質なのか知らんが頭おかしいだろ
壊れる前に新しいの買えってこった
じゃんじゃん新型や限定柄作るからよ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:28:50.12 ID:z0XH4n0R0
売り切ればおしまいだった時代と
売った後ずっと管理し続けなきゃなきゃいけない時代か
しかも昔ほど売れないしおもちゃ屋も大変な時代になったな

昔は少人数で作ったソフトが爆発的に売れたしそら花札屋が大企業にもなるわ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:29:13.51 ID:IYFxMe6x0
>>701
見たけどどこか分からん、URL貼ってくれ

> nasne本体が壊れない限り番組を引き継ぐことが可能。

は書いてあった
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:29:24.32 ID:3QQeawLP0
営業赤字が続く限り追加投資もできずにずーっとこのままでしょ
788イシカク:2013/04/20(土) 21:29:29.76 ID:87WMAoFAP
アカウントと紐付いた物理的なカードをハードに差し込むとか
そう言う認証方式じゃダメなんかの。
>>771
ゼニ数えるのが得意なだけだからな
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:30:21.12 ID:dBSiNYK9P
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:30:32.02 ID:vLXpkn5z0
>>783
いくら小売との兼ね合いとはいえDL版をDLする権利をリアル店舗で買うシステムというのが一番びっくりした
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:30:43.60 ID:AFNRYjD20
任天堂の神サポートって妊娠のデマよね
普通に技術料でぼられたわ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:30:58.31 ID:rojG5ii80
>>788
既になってるじゃないか


物理的なカードではなく物理的なハードが挿しこまれたままなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>788
それじゃDL版の意味ねーじゃん
他のゲーム刺したままでも他のゲームで遊べるのが利点なんだから
>>781
GB最盛期あたり?
ゲームボーイポケットは6,800円であほみたいに安かったし落としても画面に線一本入るだけで壊れなかったし
なんでこんなに融通利かない上にゲーム機としての本質を忘れちゃった会社になっちゃったんだろうね
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:31:39.06 ID:8Iwbmren0
別に割ってるわけじゃないしこれ出来ないなら
DL販売しなかったほうがよかったんじゃね
こんなんだから世界に置いていかれてるんだよ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:33:06.40 ID:/IouBuDS0
電子書籍もこんな感じだよな
サービス終わると読めなくなるとかありえん
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:33:32.20 ID:7bZnrupAi
録画した動画とかそらHDDの不調ならHDDレコでも全部そうだろwあほかw
は?
パズドラだってスマホ買い替えでデータ移行できないぞ
当たり前だろハゲ
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:34:24.76 ID:SA+FaewY0
つーか、パッケージ買って一台しかインスコ出来ないようにすればいいだけでは?
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:34:47.78 ID:J+1EYGRWP
任天堂の神対応ってやっぱ作り話?
今なら速攻嘘なら暴かれて面白かったのに

ちなみにDSを2台買って尿液晶で交換断られましたけどね
弱みを徹底的に洗い出し
見つけたらこれでもかと拡散する
アスキーだかWillViiだか知らないがようやるわ
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:35:17.36 ID:D9/FSohj0
メガテン4欲しいからDSごと買おうとおもったけどDL版の値段見て買うのやめた
パッケージ版の値引き販売考えたらDL版の方が高いとかどうなってんだよ
任天堂とソニーは早く潰れて欲しいわ
>>800
バックアップすればそのまんま移せるわアホ
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:36:23.33 ID:O/owYOBo0
>>794
カードってソフトカードじゃなくて、SIMカード的なもんの事でしょ
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:36:37.04 ID:7mXOx8mS0
任天堂は神サポで有名だっただろ
海外の少年がゲームボーイを事故かなんかで壊したら新品を送ってくれとか美談が残ってる
ソニー:どういう本体だろうがIDさえあればDL可能
任天堂:本体にしか紐付かないので、北米で大問題に
信じられないでござるってなんだよ
お前はお侍かよ
>>798
音楽はDRMフリーになって便利になったのにな
次にDRMフリーが普及する媒体はなんだろう
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:37:39.23 ID:9nSbU29N0
>>800
いまはできるようになったよ
iPhoneは元々できたけど泥はつい最近できるように
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:37:39.58 ID:z0XH4n0R0
>>807
そうなん?
海外の少年だからじゃねえのw
も2013年だぞ
アカウント紐付けなんてできて当たり前だろうが
どうなってんだこの会社は
>>753
認証はPC上だけで済んだはず
転送後は両本体とも同時稼働できるしもちろんリンクできる
PSvitaとPSPにそれぞれ送ってアドホック通信もいけるらしい
公式の見解は黙認だろうけど
>>733
ダウトーじゃねえよwゲームは再ダウンロードできるけど
DL販売のビデオはレンタル方式、セル方式どちらも再DL自体できない
だから本体買い換えたら新しい本体で再DLするのも無理なはず

ちなみにその記事は本体買い換えたときは古いPS3の機器認証は電話で解除できるって内容でそもそも関係ない
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:39:22.70 ID:eCvyygUJ0
アンチ乙
任天堂は神対応で無料で修理してくれるはずだというのに
(´・ω・`)FUD 不安を煽る作業
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:40:08.84 ID:dkTIMRBY0
昔の任天堂ハードはあり得んレベルのボッタクリだったから製品にサポート量がたっぷり上乗せされて売られてただけ
DSよりPSPのが安いとか普通に考えりゃ異常でしょ
>>813
情報流出した際の悪評>>利用者の利便性
こういうことだろ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:40:43.40 ID:KGm5x0zx0
PSPのDL版なんか割り勘で買えるレベルだというのに
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:41:19.74 ID:JRrTDggN0
パッケージとダウンロード、パッケージの方が安いのね普通逆じゃねーの
未だにアカウント管理にしないのが謎だわ
WiiUで一応HD機になってHDはネット対戦とかメインであるんだからそういうのを考えるのが当たり前なのにスルーしてるってのがな
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:41:38.33 ID:pJknb0zxP
任天堂のDL版買う馬鹿がいるかよ
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:42:23.08 ID:D9/FSohj0
iPadの方がゲーム充実してるし
おまえらもDSとかPSP売ってiPad買おうぜ
>>821
パッケージ売れないと小売が死ぬから
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:42:41.04 ID:valAq1li0
おまえらって任天堂叩くときは本当に活き活きとしてるな
こんなの許したら不正コピーしまくりじゃん。アホかw
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:43:23.31 ID:7bZnrupAi
30日しかみれないレンタル動画の話までもちだすとかあわれやな
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:43:23.55 ID:JRrTDggN0
>>825
小売でもダウンロード版売ってるじゃん
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:44:04.97 ID:OHOKy+jF0
>>815
今試してみたら音楽は再DL出来たけど
これはどう違うんだ?
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:44:25.07 ID:MYY2zSwb0
電子ブックとかソシャゲもそうだけど
データ商法に乗るやつはバカだ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:44:38.41 ID:7QnEh5H/P
>>801
いやダウンロード販売をしてるのに最低限のインフラしてないという事の話なんだが
パッケの話なんかスレタイからしてしてない
は?
ソニーなんてパッケージ版持ってるのにDL版で金取るんだぜ?
>2>3>1>4>6>5    >17>20>16>18>19    >35>38>36>34>37   >55         >64            >77              >94                >33
      >9                             >41   >54      >62>56>63>65    >82>79>78>73>74         >93                >25
     >8    >22>23>21>24>27>25>26         >39    >52         >61            >76            >77>89>88>90  >38       >19
    >7          >31>29             >40      >47         >60         >102>103>104>91        >92   >99  >56      >68
   >10>11        >30           >28 >45       >48         >59        >78  >79  >85 >80      >95   >17   >82    >45>98
  >14  >12       >33             >43         >49       >68>58>67      >81  >88 >77  >83     >96   >12         >86  >29  >62
 >15    >16     >32               >44        >51 >57  >69 >70  >66      >72>82>84    >75    >97   >46         >12   >72 >85
>13      >17    >28                >46       >50>53     >71    >85         >87   >91     >98   >23         >42     >26>11
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:45:10.85 ID:k9fQl91X0
世界よ、これが次世代機だ
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:45:19.79 ID:SAXbFcsfT
任天堂のシステムは化石だからしょうがない買ったほうが悪いと言いたいが
ぶつ森はパッケ版品薄やってる間ここぞとDL版のCMやってたからなあ
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:45:24.74 ID:IYFxMe6x0
>>701
別のとこにしっかり「視聴できない」と書いてあったし

http://heartwarmer.blog33.fc2.com/blog-entry-237.html
> nasneであれば、本体内蔵HDDが故障した場合、本体のみならず外付HDDの録画データも視聴できなくなる
>>833
お前が何がしたいのかわからない
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:46:03.20 ID:z0XH4n0R0
俺は古い人間だからかも知れんがパッケージの方がいいな
買ったって感じがするし箱も大事に並べるタイプ
>>831
いやいや、こういうのは普通はなくすことがないってのが利点があるんだよ
アカウントで保存されてるから、たとえ本体なくしても別の本体でDLできる

これじゃDLのメリットがほとんどない
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:47:35.76 ID:BLAiaURp0
ゲハ行って現実見てこいよ

ソニー倒産しろ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363762221/
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:47:45.78 ID:8vjfioVq0
もう日本企業はダメだ
ダウンロードが主流になった時、ゲーム業界を牛耳るのはアップル、amazon、MSだろ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:48:22.26 ID:SAXbFcsfT
>>840
ユーザーにとってないけど任天堂にとってはあるでしょw
>>842
もうそうなってるから
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:48:53.61 ID:JRrTDggN0
iPhone4sから5に機種変したらいままでのAPPが使えないって事だろ任天堂潰れるぞ
時代についてけないんだなw
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:49:52.02 ID:7J5y7vpK0
マジコンがそうとう痛かったんかなぁ(´・ω・`)
任天堂をこんなのにしちゃったのは
ユーザのせいでもあるんかしら
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:49:53.51 ID:D9/FSohj0
>>825
在庫抱えるリスク背負ってまでやる価値あるのか?
ファミコン時代に個人でやってるしょぼいおもちゃ屋ですらソフトいっぱい置いてたけど
今そんな店絶滅しただろ
チェーン店とかだってAmazonに駆逐されつつあるんだし小売りに配慮とか昭和時代の感覚
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:50:06.84 ID:J+1EYGRWP
任天堂の糞仕様の話でもなぜかソニガーになっちゃうのね
任天堂信者はソニー憎む暇あるなら任天堂製品が良くなるように働きかけなよ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:50:35.87 ID:2Of3TRaK0
こんなんじゃDL版怖くて買えないじゃん
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:50:40.30 ID:mihGjPvf0
普通に考えてパッケージ版のソフト壊れた借りパクされたらもう一度買わなきゃならんだろ
何いってんだこいつ
>>833
任天堂もとってますやん
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:50:45.49 ID:gsiq9/MF0
3DSってまだ割られてないの?
3DSのDL配信版は
・カード入れ替えの手間が無い
・発売日の0時に入手できる
この二つだけだよな?
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:51:12.10 ID:u1Owe0/PO
>>849
(´・ω・`)ニンテンドーガー
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:52:01.83 ID:pJknb0zxP
>>849
任豚は好きだから叩くとかない糞サポだから無理
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:52:07.13 ID:7QnEh5H/P
>>831
多分定価でパッケ版ゲーム買ってるよりイメージで100万円くらい安く買ってると思うが
100万余計に出して買ってる方が馬鹿なんじゃないの?
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:52:24.44 ID:z0edDrwW0
>>854
小学生じゃないから、発売日我先にはどうでもいいんだけど、カード入れ替えの手間が素晴らしい。

だから、小売の手前DLよりカセット売りたいなら、カセットからSDにインストールできる機能をつけてほしいわ。
>>830
動画コンテンツの権利関係はB-CAS利権が絡んで
音楽コンテンツの権利関係よりエラいややこしくなってるらしい

自宅のHDDレコを買い換えてもHDD内のデータは新レコに移行できないのと同じで
地デジ化に伴って整備された権利関係の影響です
>>送料コチラ持ちで( ̄▽ ̄;)

DS故障したときにHPから配送用キット送ってもらって
無料で送れたんだがあれ今やってないのかな
任天堂もみみっちくなっちゃったな
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:55:14.95 ID:J+1EYGRWP
>>858
それやっちゃうと無尽蔵にコピー出来るから
結局箱○みたいに一応認証としてソフト入れなきゃいけなくなるとおもうぞ
セーブも1個しかないのが多くて腹立つ
>>858
かちゃかちゃ煩いUMDと違ってカードだろ?
その感覚良くわからんね。
ぶつ森、トモコレを継続して遊べる人には意味ありそうだけど。
>>859
だろうな
自社管理のゲームはいいとして音楽映画は権利関係うるさそうだし
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:58:04.36 ID:Zf8B5UMv0
これは任天堂GJだね
>>860
梱包キットはまだあるけど元々保障期間内以外送料取るよ
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 21:58:45.07 ID:z0edDrwW0
>>864
いや、やりたいときに気軽にできるのがいいんだわ。
同じことしようと思うと、ちょっとでもやる可能性のあるカセット全部持ち歩かないといけないだろ。やらないかもしれないし。
待ち時間暇だからテトリスやりたいなーって思っても、あらかじめ鞄の中にテトリスをいれておかないといけない。
テトリスは飽きたからぱずるだまのほうが良かったかなってこともあるかもしれんし。
>>40
ネガキャン乙
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:00:17.03 ID:rMoPQP/50
そんな簡単に3dsって壊れるの?
本場の任天堂信者の訓練されっぷりをご覧下さい

バカ「3DS壊れたので新品買ったらソフト買い直しと言われた」2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1366425657/
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:00:31.24 ID:zj9dKJDSO
アンチ乙!
新しくソフトを買う喜びを提供しているというのに
>>868
暇すぎる
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:00:59.39 ID:tPkqO8zi0
>>1
>そんなのあり?それならそうと最初から書いとけって話なんですが。(怒)

最初から書いてるが?
アホは自分のミスを棚にあげるのが当たり前だと思ってるから困る
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:01:55.39 ID:D9/FSohj0
>>868
レスから時代に取り残されてる感がにじみでてるwwww
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:02:29.61 ID:EUSZHeZv0
ソニーきめー
ゴミにも程があるな
これが東大卒の仕事けえ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:05:04.48 ID:z0edDrwW0
>>877
東大の人はゲームなんかやる暇あったら勉強してる人だろ(´・ω・`)わからんて、何蛾おもしろいゲームか、
どうやったらゲームは便利になるかとか。そういうの経験ない人らだから。
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
>>867
マジですか
ぜんぜん覚えてないけどおれの時は保証期間内だったのか。

ちなみに電源スイッチのつまみが折れて基板交換で\7000かかったw
アンドロイドのパズドラも最近やっとこさ
機種変更で引き継ぎできるようになったよな
>>875
(´・ω・`)時代wwwテメーは少女時代かwwwアホ
任天堂はパッケージ版だけ売っとけばいいのになんでダウンロード版とかやるのか。オンラインも糞なのに
アーカイブスとか安いのだけにしとけよ
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:10:04.44 ID:PeqNPFyj0
>>807
なにが神サポだよ
新品のwiiが2層DISC読み込めない、DISCに傷が入るってメールしたら
送料はそっち持ちで送ってくれっていわれて修理内容が
「埃、たばこの煙などでレンズが汚れて読み込めなくなっておりましたので修理しました」
修理しましたじゃねーよカス 本体ID変わってんじゃねえかボケってツッコミ入れたわ
権限持ってる人間が結構歳をくっててネットに疎いんだろうな
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:10:20.21 ID:gkcXTgPX0
PSのDLはアカウント紐づけだからある程度安心してかえるが
任天堂のは買う気が起らんなぁ
廃課金MMOのガチャ10万回すらしい
http://live.nicovideo.jp/watch/lv134816871
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:11:05.33 ID:EEs2Cj0J0
任天堂も堕ちたもんだ
どうぶつの森の話か
交番に入ったらゲームが強制終了するからバグ取ってもらうのも兼ねて
任天堂のサポートセンターに送らせてもらったんだわ
そしたら「本体に異常が見られます。10000円ね」って言われて
しぶしぶ了解のメール返したんだわ

しばらくして「やっぱ本体に異常は見られなかった。データぶっ壊れてたから消して返すね」って返事がきて
まもなく3DSも戻ってきた。この間二ヶ月
せめてデータ消しますよ?って旨のメール送るべきだと思うんだが

任天堂のサポートは神()
だから、DL販売は信用するなって言ってるんだよ・・・。
3dsもwiiUも本体だけ売ってソフト出さないクソ会社だもんな
計画性一切なしの出し逃げ企業
ニワカの紐付け厨がドヤ顔で叩いててワロタ
まさかお前らPC上のデータをファイル管理してないよな?
もちろんタグ管理してるんだろ?
ひでぇ商売だなんだこれ
PS2 1億5000万台
PS3 7000万台
PS4 ???

次はどこまで落ちるか、、
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:13:46.03 ID:1eB4x+v50
任天堂はオワコン
未だにしがみ付いてるのは情弱と狂信者だけ
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:13:47.81 ID:EtPaKz4ET
昔から任天堂側でアカウントもって管理しろと言ってるの・・・
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:18:06.14 ID:D9/FSohj0
グリーだかモバゲーの社員のいってた任天堂の倒し方って
「自滅」
なんじゃね?
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:18:36.61 ID:8nMqV8JX0
ID:lgtbmnK30
必死過ぎ
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:18:46.34 ID:BQZ1+dahT
>>339
>>1くらいの具体例が無い時点でお察し
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:19:12.56 ID:uqFQUFtZ0
PSPのアールタイプタクティクス2のDL買ったが
販売終了した今でも再ダウンロードできるみたいだな
vitaでプレイ不可だけど
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:19:48.19 ID:DFOrHPPh0
期間限定DL特典とか、ああいうのも買い替えで全部使用不可になる仕様か
そりゃゲーム売れないわ
げーむ(^o-)(^o-)(^o-)
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:20:17.90 ID:5QC2955z0
これが神対応か
おいそれと近づけんな
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:21:41.35 ID:e3A5qd5A0
ん?まさか一回しかDLできないってこと?
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:22:50.39 ID:glDbNZrz0
ID管理できないのに買うやついんのか
情弱の極みだな
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:23:15.23 ID:3EhJ1iAl0
この仕様は酷いな
これじゃDL販売しないほうが良いだろ
>>877
ゴキブリの学歴コンプレックスは異常だなww
中卒だからか?wwwww
>>686
ソフトを移すことはできるよ
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:28:42.99 ID:n/nAonavP
岩田が社長になってから糞化しすぎだよな
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:30:23.55 ID:J+1EYGRWP
>>877
東大生も原因だろうが
岩田を筆頭に老害が邪魔してるのかもしれん
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:32:42.67 ID:1eB4x+v50
21世紀のネット社会で、この有様
生きのこるつもりが無いんだろうな、岩田は
美味い汁をすするだけすすってドロンする気なんだろう
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:42:59.07 ID:84Pl0BAh0
単発ばっかりになってきたな
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:43:15.10 ID:DQiu41av0
ゴキ最低やな
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:45:29.36 ID:7J5y7vpK0
撤退してくれないかなぁ・・・
ソフト面でがんばれよソフトはいいんだから売れてるんだから

ハードつくるなよマジでさぁ
遊びじゃねーんだぞ
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:45:47.10 ID:YhloCR760
自己責任だろ
任天堂製品なんだから
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:50:46.89 ID:gzNjDd1N0
>>898
そうかも
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:51:17.97 ID:J+1EYGRWP
任天堂製品を買ったやつが悪い
今後はこれが当たり前になりそうだな
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:51:37.44 ID:RUo3sNdw0
ネット関係弱すぎだろ
アカウント紐付きにしてないんだっけ?
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:52:26.23 ID:9mlSjmKi0
Wiiうんこ買ってやれよ
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:52:39.53 ID:6xSb1loC0
任天堂の神対応伝説とは何だったのか
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:53:58.78 ID:lC560Tj30
任天堂見損なったわ
ひでえな…
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:56:46.22 ID:c2d3GZOd0
紛失して買いなおしたらもう全部のデータがパーってこと?
>>924
うん
PSPは4台だっけ?
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 22:58:59.05 ID:3lV9QQHP0
ファミコンのソフト川に落としてぶっ壊れたから新しいのクレみたいな話?
本体を買い換える度に新たな気持でソフトまで買い直すことができる
これ以上の神対応があるだろうか?
>>924
現状だと、この先3dsのdlソフト買うだろうと10万くらい岩田マネ-入金しておいても
3ds落としたらパ-
拾った人に使われる前でもwii wiiuには残金0


まあ泣いて財布を落としたと思うしかない
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:01:43.02 ID:TJ/0cGfJ0
>>16
DS liteのRボタン無料で直してくれたのになぁ
>>924
まぁそういうこと。本体+カートリッジ全部を一緒に持ち歩いているようなもんだからね
DS時代からe-shopを利用しDLソフトを購入
3DSが発売されたからDSから引越しその後も3DSでe-shop利用
利用金額は10万を超えた

私<この本体を落としたらどうなりますか?
任豚<買い直せカス
さすがにないわ
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:04:21.26 ID:c2d3GZOd0
セーブデータもパー?
あれ?じゃあその、ネットワーク上のアカウントもパーなの?
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:05:11.09 ID:tPkqO8zi0
まぁ本体紐付けにする理由もわかるけどな
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:05:25.64 ID:1eB4x+v50
岩田「壊したり落としたりしなければいいだけだろ」
信者「嫌なら買うな」
>>934
3DS持ってればわかるけど、3DSにアカウントのシステムはない
全部本体依存認証。だから全部パーだよ

だから>>1の人にまったく感情移入できないんだよな。使ってれば「そういうことが出来る機械じゃない」
って直感的にわかりそうなもんなんだけど…うーん……
>>161
去年末ぶつ森は品薄商法でクリスマスや正月時期に仕方なくDL版買ったユーザー沢山いるんだよ
うちはガキが遊んでるから本体いつ壊れてもおかしくないしな
なんでアカウント導入しなかったの?
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:07:47.46 ID:tPkqO8zi0
>>937
>>1はタダのアホだからな…
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:08:30.26 ID:tPkqO8zi0
>>939
DS買うガキにアカウントを作らせるのか?
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:08:40.94 ID:zpfEo2ud0
携帯機は興味ないからどうでもいいがWiiUだけは普及してほしくない糞ハードすぎるし(´・ω・`)
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:08:46.35 ID:K9QzFPDB0
アンチソニーの言い訳が酷すぎる
低学歴の皆さんが唯一輝ける時だな
もっと叩いたらいい
現実に戻っても色々と辛いだけだもんな
>>926
PS3は二台
PSPとVitaも2台
合わせて4台おk
>>941
DL版購入時に作らせりゃいいやん
作れない奴は買えないようにすればいいやん
>>939
それ導入すると
3ds wi wiiuで3度美味しい商法ができなくなるし
任天マネ-も、それぞれ別扱いだから端数利益もとれなくなるやん
馬鹿が書き馬鹿が読み馬鹿が拡散して馬鹿が信じる
それがTwitter
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:12:58.16 ID:c2d3GZOd0
これすげーなぁ、じゃあ
3DS買った人は、超大事にしないとだめじゃん
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:13:34.80 ID:1eB4x+v50
任天堂を叩くと「vitaガー、GKガー」
ソニーを叩くと「WiiUガー、任豚ガー」

お互い仲よくウンコだって気づく日はくるのだろうか
どっちも鼻で笑うレベル
任天堂ゲーム機でオンラインはやめたほうがいいな
たしかwiiUはトロフィ実績になるものがないんだよな
かなり減点要素
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:13:48.59 ID:zpfEo2ud0
やっぱ任天堂が調子のると893殿様商法が復活するよな・・・糞みたいなパーティーゲーとミニゲームばかりだし
>>949
いやいやいや、VitaでもPSPでも超大事にしたれよ
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:14:24.06 ID:tPkqO8zi0
>>946
むりむり
俺はパソコンの大先生やってるからわかるが
PCに疎い奴にアカウントの概念を教えるのは一苦労だぞ
そもそも任天堂がネットコンテンツを考えたとき、一番懸念してたのが敷居の高さだし
おーいパソコンの大先生がいるぞー!
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:15:39.43 ID:ce+9QM640
パッケージ版買わなかったこいつがアホ
アカウント管理すら出来て無い任天堂ハードでDL版買うとかどこの情弱だよ
>>954
はいはい、ありごきありごき、本当に任天堂遅れててどうしようもないよね
ガラポンやいiモ-ドみたいに、でも3ds売れまくってるよねwwwww

ガラポンiモ-ド時代じゃないんだから
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:20:15.20 ID:tPkqO8zi0
ネットに疎い奴でも接続さえ出来てればそのまま3DS本体で買えるようにしてるんだよ
その代償が本体紐付け
アカウントすら作れないない奴に無理してDL版買わせる必要ないと思うけど
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:22:52.32 ID:Bub1s+SC0
ソニーがユーザーに優しすぎるのか、
任天堂が糞すぎるのかわからんけど、
DSi、3DS、Wii、WiiUでそれぞれ課金した金使いまわせないのと、
バーチャルコンソールでどれかで買えばどれでも出来るようにならないのは何でなの?
PSハードじゃゲームアーカイブでどれかしらで買えば手持ちのPSハード全てでプレイ出来るのに。
セーブも互換性あって家じゃ据え置き、外じゃ携帯機、みたいな事もできるし。
>>959
だよね
ゲーム好きだから箱PS3PSP3DS等持ってるが
3DSのDL版は高いくせに糞仕様だとは思う
この仕様ならパッケの半額程度が妥当

クリスマスプレゼントがコードカードってのも味気なかったけど
パッケ売り切れでどうしても欲しいと言われたらDL買う選択肢しかなかったんだがな
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:26:58.88 ID:tPkqO8zi0
>>959
買わせてない
買えるようにしているだけ
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:27:56.07 ID:gkcXTgPX0
>>924
ああ、壊れて解除方法がないってことはそういうことか
ひどいなこれは
>>963
こういった事案が発生するのは容易に想像できるじゃん
なのに買えるようなシステムにしてるのが間違いだと思うわ
糞天堂
>>963
パッケージでも買えるのに、アカウント作れないレベルの人に合わせる意味がわからない
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:32:53.97 ID:zpfEo2ud0
何も知らない子供を騙す悪徳企業
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:33:32.70 ID:vWn+ranJ0
パッケージ派の俺大勝利
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:33:47.09 ID:vLXpkn5z0
アカウントシステムが煩雑でライト層にそぐわないというなら、
・アカウントなしで買えるけど本体に紐付け
・アカウントに紐付けする他社と同じ方法、アカウントの知識と手間はいるがいざというときに平気
の両方にすればみんなハッピーじゃね?
「後者が当然の世の中で後者を知ってる人も後者が選べずに前者強制」だから今回みたいなことになる
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:33:52.88 ID:XRxEiyxW0
これ書いてあったと思ったが
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:34:06.17 ID:tPkqO8zi0
>>965
再ダウンロードできるようになってないのが間違いというならわかるが
買えるようになってるのが間違いというのはわけわからんわ
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:34:10.68 ID:gkcXTgPX0
カード入れ替えるのめんどくせーだろ
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:36:00.46 ID:tPkqO8zi0
>>967
なぜわからないのかわからない
任天堂は子供や機械に詳しくない人でもできるようにいつも下のレベルに合わせてるじゃん
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:37:33.66 ID:12SbLMNj0
今の時代にアカウントシステムがむずかしいとか生きていけるのかよ
アメピグの小学生でもアカウントあるってのに
>>972
買えなきゃこういった事案は発生しないぜ
ということは買えるシステムになってるのが間違いってことだ
つーかこの中途半端な状況より
アカウントにした方がよっぽどわかりやすい
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:39:11.33 ID:1Tyhou0H0
苦しいなぁ妊娠wwwwwwwwwwww
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:39:16.96 ID:1mAO08jE0
ダウンロードソフトも返品できるようになればいいのにな
例えば購入権を手放す代わりに購入価格の一割に相当するソフトと交換できるようになるとかさ
DL版なんて1000円くらいしか変わらないから尼のが安いし
パケ買った方が圧倒的に得なんだよね
(´・ω・`)FUD
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:44:01.48 ID:tv/x3HsX0
Nintendo is GOD
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:44:42.17 ID:o6ZdS5X60
最初から書いてるから
データを売ろうというのなら、ちゃんと本人認証して
何度でもダウン可能にしないと。
そこまでして始めてパッケ版と同等といえる
形としてないものを補償もなしに売ろうとするからこういうやからが出てくる
これは消費者が厳しくしていかなきゃだめ
企業を付け上がらすな
アカウントにするとライト層にわかりにくいからって、本体にひも付けした結果
コア層ですら理解しにくい奇っ怪なシステムになってんだよな
任天堂はネットワーク関連だけは最悪の部類
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:46:20.19 ID:DF3hz/Wv0
『ダウンロードした本体でのみで利用可能です』
http://n-styles.com/image/3ds_dl.png

ダウンロードしたニンテンドー3DSカードソフト(ダウンロード版)を、
別のニンテンドー3DS LL/3DS本体に移して遊ぶことはできますか?

特定のソフトだけを別の3DS LL/3DS本体に移すことはできません。
ソフトとデータの引っ越しですべてのデータを移すことで、引っ越し先の3DS LL/3DS本体で
引き続き遊んでいただけます。なお、引っ越し元の3DS LL/3DS本体では遊べなくなります。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/qa/#qa38

ここまで公式で説明されててもゴネる
ひでえよなあw
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:46:56.37 ID:M6O7A8GH0
>>1
ネガキャンもここまできたか、ソニーってなんでもやるんだな
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:47:13.24 ID:fnQGpYoa0
こんな下らないネタで1000とか終わってるわ
そもそも3DSを買う時点で馬鹿なんだよ
>>974
無理してDL版買う必要ないんだよ
なのにわざわざ不便な仕様にする意味ある?
990 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/20(土) 23:47:37.11 ID:lyB4uouY0
ありにんやね
本体紐付けが時代遅れなのは確かだけど規約にしっかりDLした本体でしか遊べませんと書いてあるのに文句言うのもどうかと
ちゃんと読んでなかっただけじゃん
壊れたからと言って買い替えたらAUTO
これマジなら大問題じゃね?
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:51:50.25 ID:RhQ2f2Ig0
消費者センターに相談しても無駄な感じ?
壊れる前に買い替えないと、
移行が面倒になるというのは結果仕様だよな
本体を買い替える理由の多くは故障が原因なんだし
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:53:13.46 ID:DQ72hy9o0
修理出せば良かったのに
なんで買い変えたんだ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 23:54:20.96 ID:fnQGpYoa0
そもそも3DSを壊すのはバカゴキだけ、一般人は壊さないから何の問題もない
当たり前じゃね?
保証期間の間でも修理が有料になる場合があるのを
なんとかしておくれ
規約に書いてても不便な仕様は文句言ってかないと
企業は気づかない場合があるよ
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ