「クロノ・クロス」って未だに再評価されないけど、矢張り「クロノ・トリガー」が神ゲーだった所為?

このエントリーをはてなブックマークに追加
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 10:56:40.18 ID:T1x1NbB70
確かに前作とのつながりがあまりなかったことでファンの期待を裏切ったのは大きいかもな
あの壮大なストーリーを理解してもらえると思ったのは、よほどグラフィックに自信があったからなのか
PVで「ゲームはここまできた」とか言ってたしなあ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 10:59:35.59 ID:EKWawx8bO
センスティブ→ミゲルの魔法攻撃UP
ウォール→こっちの魔法防御ダウン
聖龍剣→まず即死


なんだこのレナのオッサン(驚愕)
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 11:00:04.46 ID:0J5WE9IpT
クロスのシナリオライターってよっぽどトリガーが嫌いなんだろうな
自分も関わった作品なのに
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 11:08:07.94 ID:T1x1NbB70
でも俺は内面を掘り下げる物語は好きなんだよ
クロノクロスはプレイヤーを複雑な物語に引き込む何かが足りないんだろうな
グラフィック?、システム?、音楽?、うーん・・・まあまあかな
エヴァはアンノの演出があったよね
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 11:13:10.80 ID:tLW66Ib70
聖剣LOM
サガフロ2
FF8
クロノクロス
ヴァルキリープロファイル
デュープリズム
チョコボレーシング

1999年のスクエニは神
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 11:18:02.17 ID:f0/acgFy0
くっそ寒いシナリオ、音楽がカスだったら目も当てられなかっただろう
エンディングでとつぜん「ああ・・・ズルワーン」とか言い出した時は笑ってしまったけど
あれだけ仲間いても「盗む」が使える奴を普通連れて行くし仲間が多勢いるメリットも特に無いし何がしたかったのかわからん
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 11:20:21.70 ID:IlcuzkQJO
キャラ少なくして掘り下げ濃くすれば
セルジュヤマネコで各属性一人ずつくらいに
OPと音楽が神だったろ
お前ら ゼノギアスはどうなの?
ストーリーの良さ悪さはおいといて
クロノを銘打っている以上、前作から続く設定の扱いには責任を持つべきだった
クロノ一派死亡が特にそれ。死んだとしても納得のいく掘り下げた理由があるべきだった
続編を蔑ろにしてる感じがいただけない
ゲーム自体は嫌いじゃなかったけどそこが欠点だと思う
>>179
トリガーは手柄をみんな鳥山・堀井・坂口に取られたってのが気に入らないんだろう
んでクロスでは自分がディレクターになったので好き勝手できたがその結果がアレ
グラフィックや音楽やプログラムは神なのにゲームの評判がよくないってことは戦犯が誰なのかは明か
>>183
当初はストーリーが短かったらしく町の人が全員仲間にできるようなシステムだったらしい
でも思ったよりストーリーが長くなってしまったので40人くらいまで減らしたとか
本来入れるはずだった魔王のイベントを削除してまでろくにストーリーに関わらない仲間を増やす必要があったのか…

イベントを削除して魔王=アルフは没になったはずなのに
DS版のトリガーでは魔王=アルフがほぼ確定みたいな演出を加えたりして正直何がしたいのかわからない
イベントを追加したリメイクでも作る予定なんだろうか
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 15:53:06.60 ID:21hjBPPfO
報いを受けるような改編してなかったのにな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 16:02:56.64 ID:maP7ahYr0
あのゲーム単体でも複雑怪奇なシステムと話を色々盛りすぎて誰にも収集付かなくなってるという
あの時代の迷走っぷりが凝縮されたような作品だし
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 16:06:51.10 ID:cEtzHOeC0
>>175
だねぇ・・・
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 16:10:32.10 ID:kixeQBlt0
エヴァの後でなおかつゼノギでは微妙なポジションだったから
いろいろ溜まってたんだろう
マジでストーリー追加して出してくれ

もったいなさすぎ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 16:11:17.09 ID:xxTAuKu30
>>85,91
ゼノギアスはFF7として開発されて没になったんだろ
てす
トリガーが好きな程クソゲー
リメイクするんだったら、いっそアクションRPGなんかでも面白そうな気がした。
戦闘画面の出入りが、最近だるくなってきた。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 16:22:04.90 ID:21hjBPPfO
クロスは攻略本ありきで色々矛盾点妥協してようやく納得出来るシナリオ
クロスやった上でのトリガーの腑に落ちない部分て驚く程少なかったな
精々裁判所の被害者が可哀想なくらいだ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 16:23:48.08 ID:0vPSmVhD0
トリガーの続編という最高のカード切ってシリーズ化出来ずに爆死した戦犯がリメイクなんてされるわけねー
トリガー否定した癖に続編なのがファンからしたら有り得ない
マザー3もネスたちの世界は滅びましたとか言われて2ファンを失望させただろ
それと同じものを感じる
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 16:34:08.30 ID:21hjBPPfO
マザー3をこんなお粗末なものと一緒にしないでほしい
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 16:43:43.88 ID:p5bzS1c90
トリガーのメインキャラを全員悲惨な死に方させたのは頂けないな。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 16:49:30.49 ID:21hjBPPfO
殺し方がまた強引すぎるんだよなぁ
前作の世界救う動機のシーンそこだけ抜粋したり都合よく断片的な記憶だけで判断すると
あたかも前作キャラは自業自得で浅はかな動きしてたように思う人も多いだろうな
ストーリーづくりの足かせになるから前作否定って三流ライターがよくやるよな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 16:52:14.83 ID:p5bzS1c90
音楽が無駄に良いだけに残念だな。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 16:53:05.99 ID:4mveI4JC0
前作の否定はしてないだろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 16:54:35.15 ID:ZJaBX6KP0
聖剣3もマザー3もクロノクロスも面白いのにな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 16:56:26.18 ID:QPt6w32lO
シリーズ殺しの加藤のオナニーだから
シレンでもやらかしてるし
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 16:58:08.98 ID:vk61d4fN0
韓国の前大統領が非業の死を遂げるじゃん?
それと同じメンタリティなんだろうなってか日本人じゃないだろw
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 16:59:40.66 ID:21hjBPPfO
してないとは言うけどしてるんだよなぁ
どう否定してないのか是非意見を聞きたい

マザー3聖剣3は面白いし評価されてる訳だからただ前作ファンの私怨で過小評価されてるとは思わない方がいい
聖剣3は加藤じゃないだろ
キャラデザはクロスと同じ結城だけど
そしてクロスのキャラデザは評判悪いが聖剣3のリースは大人気だから結城に実力がないというわけでもない
やっぱ根本的に総合調整役に問題があったんじゃ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 17:05:25.56 ID:BTTXj9/u0
その当時は面白いと思えなかった
でも大人になった今ツベで見直してみたら
なかなか味わい深いストーリであることが分かる
クロノクロスは大人向けだわ

だがしかし
戦闘システムは擁護のしようがないほどクズ
これは大人になった今でも変わらない意見
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 17:08:47.16 ID:21hjBPPfO
大人向けはないなぁ
あれこそ本当の子供騙しだよ
断片的な深そうな台詞だけが印象に残る
当時はスクウェアブランドというだけで売れた時代なんだから
無理してトリガーに繋げずに新規シリーズで立ち上げりゃよかったのに
パレポリに滅ぼされたあとのガルディア王国がどうなったのかはよくわかりません
とか言ってる時点で前作否定も同然
人や国を殺しておいて後のフォローがまるでない
ユーザーの想像に任せるというにはあまりにも情報がなさすぎ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 17:25:01.95 ID:lyyhmMcg0
FFもクロノもやったことないけど、シリーズでキャラデザが違うことに
プレイヤーは違和感を感じないの?
クロノ・クロスとか鳥山デザインじゃなくてグロかった印象。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 17:29:19.77 ID:kixeQBlt0
単純にタイトルだけ「ラジカル・ドリーマーズ 〜副題〜」にしとけばみんな幸せだったのに
ゲーム内で説明しないでプレイヤーのご想像にお任せします、って要するに逃げてるだけだものなぁ
トリガーの面々が悲劇的な結末を迎えていても、それに納得のいく理由や意義があれば良かったんだけど
とりあえずサブキャラ増やしたいからって魔王を消したのは納得いかない
そこは消しちゃいかんだろ

その辺の補足をして、仲間になるキャラを半分ぐらいにして、3DSあたりでリメイクすれば
なんだかんだで結構売れると思うんだけどなぁ
一般論でいえばシリーズの途中でキャラデザ変更ってのはよくあること
ただクロノトリガーという企画はそもそも「鳥山ワールドをゲームで再現する」という構想から始まったものだから
少年マンガ的な鳥山ワールドでなくなった時点でクロスはトリガーの続編としての資格はなかった
マーケティング的には小学生時代にトリガーをプレイした高校生対象ってことだったんだろうが
想像におまかせしますは別にいいんだよ
説明臭くした、前作キャラの背景を強引に絶望的にした癖に想像にお任せしますだから駄目なんだろうな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 17:46:13.99 ID:R9dBF7PP0
タイムワープだってルッカがゲートホルダー作りましたから出来ますのアラレちゃん世界だから良かったのに
ルッカアシュテイア博士の理論だのなんだの鳥山明の世界観ぶち壊し過ぎ
>>208
そこに並べるなら聖剣は4だろ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 17:56:22.64 ID:rt2asVVD0
>>220
概ね同意だぜ
SFだのスチームパンクだのの毛色も全くなくてただただ退屈よ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/21(日) 17:59:49.90 ID:1etC3y6fP
何回かクリアしようと思ったけどいつも途中で飽きて断念するわ
クロノトリガーは過大評価