消費者庁「あ、あと消費税って文言を使わないセールも禁止するからな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

消費税の文言使わないセールも禁止 消費者庁が検討

 【鯨岡仁】「消費増税還元セール」などを禁止する「消費増税転嫁法案」をめぐって消費者庁は19日、
「全商品3%値下げ」「価格据え置き」「3%還元」など「消費税」という言葉を使わないセールについても禁止する可能性があることを明らかにした。

 衆院の経済産業委員会で、菅久修一・消費者庁審議官が「事実上、消費税と関連づけて値引きなどの宣伝を
行っていると判断される場合は禁止されることになる」と述べた。
具体的にどんな表現を認めたり禁止したりするかは、小売業者らの意見を聴いた上で、ガイドラインを示すという。

 この法案は、消費税率が来年4月に5%から8%に上がる際、大手スーパーなどが増税分を価格に上乗せせず、
中小の納入業者に税負担を押しつけるのを防ぐねらい。だが、小売業らは「政府が安売りを規制するのはおかしい」と反発している。

http://www.asahi.com/business/update/0419/TKY201304190094.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:43:20.45 ID:SHo2bY4e0
安売りを禁止するのかいい傾向だな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:44:23.57 ID:LKCG59s90
安倍w
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:44:58.75 ID:PW/fkuot0
これは安倍ちゃんGJだね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:46:09.04 ID:pP/Me68h0
これは安部ちゃんGJ
消費税上げないとか言ってなかったっけ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:46:10.87 ID:yhj7xY180
意味不
共産圏じゃねえんだぞ
何でそんなことまで口出されなきゃなんねえんだ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:46:30.50 ID:MjE7dsm40
割引ポイント増やすセールならいいのかな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:47:06.69 ID:rUqXUGKqi
キチガイだな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:47:26.20 ID:lrw4sAv10
禁止ってなんだろ
使ったら逮捕されるんか
ポイント5倍セール!はいいのかい?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:49:03.12 ID:zEXhBJuf0
意味わからん
納入業者に増税分を押し付けるような企業は、
どうやったって押し付けるし
発覚次第、厳罰にすれば良いのであって
しょうもない法律を作る意味など全くないですやん
さすが安倍ちゃんGJだね
消費者のための庁ではないんだな
もうセールバーゲン禁止法でも出せよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:52:25.98 ID:HG1PXuFd0
優勝セールなくなるのか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:52:50.85 ID:aoBCm1kpP
あれ、もう増税って確定してたん
物価上げまくって景気が良くなったでしょと言う言い訳使うためにはセールもバーゲンも邪魔だからな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:54:46.50 ID:fcXgKUJbT
給料あがらないんだけど、どうしてくれんのよさ・・・
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:55:17.35 ID:OfLIkuJB0
インフレ抑制ってここまでやらないとダメなのか?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:55:29.61 ID:yeyWs4ifO
ポイントカードと商品券もアウトだな
政府と小売りが結託して景気を良く見せようと必死だわ
詐欺師とかより質が悪い
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:55:31.56 ID:KpQXidpe0
何でこんなしょうもない糞みたいな法律作るの
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:56:05.40 ID:42F3gBkH0
なんなのこの計画経済国家
給料が上がらず下がろうがそのままだろうが株価が上がろうが下がろうが物価さえ上がれば景気が良くなったという事ですよ後は自己責任by自民党
円安で決算ですら何も買えない状況なのにオワタ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:57:19.07 ID:/Q0jUhF30
消費税還元セールなんて最初の一ヶ月くらいしかやらんのにどうしてこんなに目くじらたてるん
余りにも急すぎて一般人はデメリットしか感じてないのにもう増税ですか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:57:35.17 ID:8ajZrtgE0
生活必需品は下げろ
嗜好品は上げろ

フィギュアとか消費税200%とかでいいから
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:57:38.55 ID:1Yf5UlL7P
どこのアカかと思ったら俺たちの安倍ちゃんだった
年間○円お得!も禁止して
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:58:12.71 ID:JXUKThcr0
安売り禁止とか貧民ネトウヨの敵だな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:58:23.92 ID:kVLr1TJNO
マンセー、マンセー、安倍将軍
偉大な指導者の安倍将軍に間違いはない
自民党と安倍将軍のお導きに庶民は従え
国のトップに逆らうのか?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:58:24.25 ID:zNVzqKpp0
13%OFFはいいの?
これは安倍ちゃんGJ うちの近所でもうんたらかんたら
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:59:14.01 ID:3BnxPM/90
ごちゃごちゃ言うなら、もう消費税止めろよw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:59:18.68 ID:3Q6XqeY10
景気良くなってないのに
なんで消費税上げるんすかねえ
どういうことなの…
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:59:36.75 ID:Wbgcv/fi0
保守の理想は大日本帝国みたいな全体主義国家だから仕方ないね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:59:40.97 ID:AqXm5iUc0
消費税って何に使われてるの?
なぜ3%??
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:00:35.52 ID:clXrqhEF0
カルト脳がだいぶ進行しちゃったな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:00:38.00 ID:GoSegP0V0
消費税以上割り引けってこった
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:00:40.54 ID:v5o3+kzP0
92%で販売!
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:00:59.71 ID:tk7U52KI0
どこの共産主義国の計画経済だよw
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:01:01.58 ID:Wo63dwa00
まずは税抜き価格をでかでかと提示させるのやめさせて
給料変わらないアベノミクソも禁止してほしいわ
>>35
自民党曰く物価が上がれば景気が良くなり給料アップ皆ハッピーだそうですぜ
>>38
ばら撒きに使われてるんじゃね消費税って元々何の目的で作ったんだっけ?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:02:16.49 ID:ViKjyAaB0
安倍総理大臣(自民党)「安売りは禁止」

安倍総理大臣(自民党)「セールもバーゲンも国が禁止」

安倍総理大臣(自民党)「値下げは許さない」

安倍総理大臣(自民党)「監視体制を強化」

安倍総理大臣(自民党)「定価以上で売ることを義務付ける」
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:02:26.50 ID:kVLr1TJNO
お前らがしっかり働かないから悪いんだぞ
自民党と安倍将軍は日夜苦悩されている
消費税に文句をいう怠け者は安倍将軍の偉大な経歴を知ってから文句言え
うちは8.01%引きですよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:03:21.16 ID:ibhBFFe3T
なんでこんな規制ばっかなの?真面目に
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:03:37.94 ID:CHf2Da9b0
>>6
共産圏じゃないけど、そのうち天皇を頂点とした全体主義国家になりますから
そのための慣らしだよ、慣らし
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:04:55.60 ID:ViKjyAaB0
安倍(自民党)「安売りをした業者を逮捕する」
>>50
そりゃ中国と北朝鮮が混じり合った国目指してるから
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:05:39.15 ID:9V9vfBop0
>>47
無理矢理2%の物価上昇させようとしててワロタ
自然な経済活動を押さえつけてたら物価は上がるけど物が売れないし給料も増えない最悪の事態になるな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:06:12.01 ID:GoSegP0V0
10000円のものがあったとして
消費税相当分を割引!!!→10000円
5%割引!!!→10000*0.95*1.05=9975円



騙されるなよ、5%引きのほうがお得なんだ。
5%引きのように感じさせるセールの名前はある意味詐欺。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:06:13.52 ID:kVLr1TJNO
日本国総理という国のトップが決めることに従えないの?
しかも安倍将軍はミンスと違って国民を思って手取り足取り気を使ってるのに…
これなら5%OFFセールで
5%を納入業者に負担させるのはOKじゃないか」
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:06:26.75 ID:MoDbm2JtO
なんでこんなアホな規制ばかり増やすの…
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:06:29.59 ID:sge9ccu3T
物価が上がって苦しんでるところに増税か
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:06:43.56 ID:OfLIkuJB0
今の日本は海外からどう見えるのだろうか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:06:47.64 ID:yeyWs4ifO
消費税って格差対策じゃなかった?
いつの間にか公平性が只の理不尽に化けてたぜ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:06:55.59 ID:zccpA5DXP
完全に増税不可避
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:07:45.78 ID:nYWELP560
とっとと成りすまし宣伝ステマを禁止にしろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:07:55.03 ID:rJfdFmuZ0
これがデフレ脱出ということか
もう死ねよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:08:13.35 ID:ViKjyAaB0
安倍(自民党)「あのねぇ、眼鏡市場さん。おたく眼鏡安く売りすぎですよ」

安倍(自民党)「TPPで入ってきたこのお肉は不正ですね。牛丼に1200%の牛丼税をかけます」
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:08:15.13 ID:pjVbE6HV0
便乗値上げしようぜ
自民党の理想 物価が上がれば物が売れ給料も上がり株価も上がり好景気になり皆幸せ
      現実 物価が上がるが物は売れず給料も上がらず不景気に
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:09:01.84 ID:/THr32Ql0
消費税反対セール
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:10:32.10 ID:3Q6XqeY10
>>46
国土強靭化という公共事業に使われます

格差対策?福祉のためって言って上げた
確かに福祉の金は足らんのだがw
ODA代わりにとしか思えない、医療まるごと輸出(補助金込み)なんて考えが出てる時点でw
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_39599
TPP参加との絡みもあるんだろうけど
税金の使われ方がおかしいと思う庶民は多いよね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:10:36.65 ID:2uDM38sb0
さすがキチガイ売国奴自民らしいっすね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:11:28.91 ID:jA+Ca07fO
食料品など生活必需品こそ必ず買わねばならないのだから税率上げて、贅沢品は下げれば金持ちからも底辺からも搾り取れるんじゃね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:12:25.45 ID:oDSe7ZFl0
>>50
>なんでこんな規制ばっかなの?真面目に

マジレスすると、大企業の中小零細企業イジメ対策。
大企業が下に圧力かけて今までどおりの価格で納入させるのを防ぐため。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:12:38.88 ID:ViKjyAaB0
え?
おたくの支持する自民党の世の中って、自民党がぜいたく品であるか否かを決め
生活必需品の値段も自民党が決めるんだ?
>>71
逆だろw
割とどうでもいい
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:14:12.35 ID:YzGjzLfEP
生活必需品をドカンとあげてほしい
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:15:02.26 ID:BCkZfVdB0
3%税を上げたら価格が2%上がった!
価格が上がったから企業の収入アップ!
企業の収入が上がったから給料もアップ!
価格が上がったし税収も大幅アップ!

最強じゃね?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:15:14.92 ID:YogE97t9P
まぁ、別にセール関係なく今までどおりの価格で納入させるんですけどね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:16:07.34 ID:kVLr1TJNO
全く生ぬるいよ
次は安倍将軍と自民党に少しでも逆らうような事を言わないように法律を作るべき
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:16:10.11 ID:RRqEAMlfO
どうであれ、現実には勝てませんよ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:16:12.79 ID:oDSe7ZFl0
いきすぎた価格破壊競争を沈静化させる効果はあるだろう
消費者庁じゃなくて
小売りおよび消費者管理庁に名称変えれば?

消費者に何のメリットもないだろ、こいつらいても。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:16:49.24 ID:7w2HnT2s0
どこの土人国家なの
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:17:11.77 ID:8sJEFt2x0
値引き圧力恐ろしあ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:17:14.11 ID:zNVzqKpp0
>>78
どうせ罰則も無いだろうしなw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:17:16.50 ID:OfLIkuJB0
>>81
インフレ恐怖症かよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:17:27.48 ID:7RrGPnuM0
買わなくなるだけじゃん
給料上げても会社が潰れるだけ
これは安倍ちゃんGJだわ
なんかもうやだこのくに
>>81
3%や8%のセール禁止になるなら
切りの良い5%や10%のセールになるだけだぞ
明らかに過激化するに決まってる
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:19:01.14 ID:9V9vfBop0
だいたいこれ、憲法違反にならんの?
経済活動の自由じゃん
定価で買えない貧乏人共は全員死ぬか生活保護受給しろってって事だろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:20:31.61 ID:CHf2Da9b0
>>91
あと少しで憲法変わるから大丈夫
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:20:38.52 ID:TaRWvWK70
これは違憲
中小守るとか言ってるけど増税前の駆け込み需要つぶす方がよっぽど中小にとっては深刻じゃね?
ネトウヨどうすんだよ
ネトサポと手を切って反安倍にまわるんか?
これでもまだ付いていくんか?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:21:50.60 ID:Abvxl2eu0
これは警告みたいなもんだよ
おまえらこれ以上価格破壊競争やってデフレ脱却を邪魔するなら大店舗法再規制と法人税アップするぞっていうこと
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:21:55.73 ID:ViKjyAaB0
TPP時代に中小企業なんていらんのや
デフォで消費税相当額値引きって文言のオーケーストア\(^o^)/オワタ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:22:15.23 ID:MKvUZX8JT
>>91
憲法違反になるようなら憲法も改正するから大丈夫
参院選勝ったらやりたい放題だよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:22:40.91 ID:5qw64TDQ0
単品の最低、最高利益率規制とかが存在しないのに
還元セールだけ禁止って馬鹿すぎる
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:23:23.11 ID:Z+WG/5ZI0
公取委の出番だ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:23:25.97 ID:7hSTt0ny0
無言で下げるしかないな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:23:54.23 ID:0YWQOZD40
○%還元セールじゃダメですか?
>>71
効率のいい徴税方法としてはあってる
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:24:01.97 ID:Bj7Wqy8Y0
なんかものすごい勢いで社会主義化してんな・・・
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:24:06.71 ID:7RrGPnuM0
常にセールか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:24:23.39 ID:N+iHVqEb0
バカじゃねーの
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:25:00.16 ID:v3AwmnVj0
安売り禁止して倍の値段で売らせます
略して安倍
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:25:01.48 ID:dwMGOHny0
統制経済ですわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:26:08.49 ID:HI82gsEd0
自称愛国者のネトウヨはまだ自民を支持してるの?
次の参院戦で自民に投票とかアホな事しないよね?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:28:28.53 ID:fQgE0+dO0
「例のアレ対策セール」とかになりそう
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:29:02.76 ID:Xfpi3c810
阪神3連勝セールとか適当な名前つけてやればいいな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:30:28.83 ID:1NF43vCf0
セールにかわる言葉が生まれるな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:31:21.27 ID:Y/K0u3Xi0
文言使うセールを禁止するんじゃないの??と1読んでみたら
どう言う事だよw 5%下げるなら良いのか?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:31:25.14 ID:JUQF7uTWT
頭おかしいんじゃねーの
てか、自民は消費税還元セールが無くなればセールが減ると思ってるんだろうか
もう反自民党セールとかでいいんじゃないかな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:32:10.14 ID:4AOrByJz0
共産主義かよカス
バカ安倍は脳味噌真っ赤かよ
薬事法並みに言い回しが面倒なことになりそうだな…('A`)
>>111
じゃあ誰に入れればいいの?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:34:20.98 ID:/0t3xUpY0
国内は規制するのに国外には自由貿易
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:35:26.04 ID:7RrGPnuM0
内需潰しておけばTPPが成功するとおもってんのかな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:36:12.94 ID:XKl34IjTO
バカバカしいことやってんなあ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:36:19.12 ID:ViKjyAaB0
「還元」「セール」「バーゲン」「大安売り」「○○%割引」「キャッシュバック」
「ポイント進呈」「いまだけ増量」「お得」「祭」

単語使用禁止
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:36:21.11 ID:24DkrvrM0
パチ屋のイベントみたいな文言になるだろ
激アツ感謝デーとか
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:37:33.17 ID:7hSTt0ny0
増税して印象操作するとか最低だな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:37:33.43 ID:kVLr1TJNO
ミンスと違って強い国を自民党と安倍将軍は目指してるからね
こういうのにすぐ反対する反日ミンスは異常だよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:41:06.34 ID:Uq/hb/qs0
そんなに増税後の冷え込みが見たいのか?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:41:48.01 ID:q6mycBhl0
ジンバブエ先輩は価格統制をかけたが日本もその内やる羽目になるかもな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:42:34.32 ID:fQgE0+dO0
「還!消セ費ー税ル!元」

どうせこんな風になるんじゃねぇの?w
一体何の法律に触れるっつーんだよ
何を理由にセールをやろうが自由だろ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:43:52.20 ID:7RrGPnuM0
消〇税セ〇ル!
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:45:05.48 ID:ViKjyAaB0
警察の目をかいくぐりながら、ガリ版でチラシをすって配る
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:45:25.28 ID:j4mMqGWlO
この間は風評被害がどうのこうの言ってたし消費者庁って何なんだよ
>>131
タイムセール中 国産あさり
並に嫌だw

なんかもう一日中タイムセールすればいいんじゃね…
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:47:04.11 ID:smPKTl8JO
左翼国家の悪い面のオンパレード

弱者に厳しい左翼ほどタチの悪いもんはない
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:47:18.79 ID:wA5nRXz10
力技で物価上昇させる気か
さんざん公約破ってんだからいまさらこれだけ必死で守ろうとすんじゃねえよ
>>91
問題ない時の場合によっては法律=条例>>絶対越えられない壁>憲法になる不思議な国だから
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:49:36.94 ID:Guk2K+AC0
逆に網をかいくぐってセールすることを期待してるんだろ
本当に規制したいんだったら本物のアホ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:51:57.04 ID:dfEsbwzi0
これ、はっきり言って訴訟起こされれば確実に負けますからw
イオンのお客様感謝デー終了とかマジ勘弁
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:53:07.81 ID:l79B2DVe0
社会主義かなにか?
そこまでして好景気を演出したいのかよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:53:36.69 ID:MtW4mdP8O
なんでこういうときだけ頑張って政治しちゃうの?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:55:18.77 ID:K9agJCd00
消費税が上がったことをあまり大げさに騒がれたくないんだろうな
自民党の支持率に響くしな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:58:01.12 ID:2zcsm4ir0
> 中小の納入業者に税負担を押しつけるのを防ぐねらい
それならその押し付け行為自体を取り締まればいいだろ
下らない言葉狩りすんなよ
>>146
消費税上げたこと騒がれても民主党のせいにしとけば問題ないぜ民主党政権の時に増税した俺たちは反対していたと嘘ついとけばいい話だし自民党の場合は
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:58:21.62 ID:U860+cfiO
>>146
糞な理由だよな
消費税あげるんなら責任とれや
これには中国も北朝鮮もシャッポを脱ぐぜ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:02:14.79 ID:nTEDitEF0
物価だけ上昇させたいんだなってのがひしひしと伝わる
>>137
自民党が左翼って君の言う中道はネオナチとか在特会とかか?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:03:32.98 ID:XKl34IjTO
っていうかもう予定通り絶対上げんの?
物価は上がってもまだ全然給料上がってないんだけど
目的はともかく
手段は間違いなく勘違い甚だしいな
消費者庁が言うにはGJだろ。値下げ強要するのは間違いなかったんだから。
政府や財務省が言うならお前が言うなだけど
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:05:40.70 ID:3DFEq6fyO
閉店セールはええねんな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:06:05.10 ID:lra1VPhi0
消費者からしたらセールはあったほうがいいのに、それを禁止する
消費者庁の存在意義は?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:06:17.83 ID:vuRwQAN60
使ってもダメ、使わなくてもダメ

意味がわからんw
キチガイかよ自民党
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:06:18.22 ID:5qw64TDQ0
そもそも最低賃金を上げるとか最低賃金は守れとか
一切言わない所がこんな事を言い出すのが凄くハイセンス
世界中が大爆笑
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:06:19.09 ID:7RrGPnuM0
増税が目的になっちゃってるから増税した後のことはそりゃ考えないよね
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:07:01.53 ID:htVXijg+0
北朝鮮か
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:07:20.59 ID:30N3OID50
財政破綻が見えてきたな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:08:44.53 ID:aizL2FTmO
>>155
値下げ強要と決めつけもよくない。
仕入れ値値切りの代わりに陳列スペースを確保させるかもしれない。一定量の発注を約束させるかもしれない。
何かしらの条件付けがメーカーからもできなくなってしまう
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:08:56.17 ID:yeyWs4ifO
まずは名前を小売業者庁にでも変えるところから始めようか
自民は保守から権威主義、ポピュリズムに急速に傾いてるな
http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/14/chart5.jpg
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:09:28.78 ID:0r/mWpeQ0
これ批判してるやつはバカばっかりだろ……

もっと経済勉強しろよな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:09:44.36 ID:0iWoY7qx0
表現の自由はどーなるんだよ?
>>159
日本ってILOに殆ど批准してないから
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dnews1327155354830941】 :2013/04/19(金) 21:09:52.42 ID:RE4E2eCSP
適正な値段で売って安易に安売りするな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:10:13.22 ID:XdnOupK80
中国以上の共産国っすな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:10:32.72 ID:30N3OID50
闇市ができるのか
内需の破壊と統制経済(闇市化)が目的か
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:10:45.76 ID:VZR30Gyb0
まぁ値段でしか勝負できないとこは遅かれ早かれつぶれるし、ブラックも多いから一回やってみたらいいんでないかな?
ただ生活必需品はやめてほしいな、日本食品食べれないとかは嫌すぎる
食は大切!家帰ってオージービーフのカレーとかやる気なくす
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:11:28.62 ID:MoDbm2JtO
もう創価信者にこれを知らせておけよ
ヤマダ電機とか割引出来ないと価値ないだろ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:11:50.02 ID:HEmyzFAn0
「消費税還元」セールを禁止
「消費税」という言葉を使わないセールも禁止

じゃあ、どうすればいいんだよ・・・?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:12:00.84 ID:2zcsm4ir0
>>166
自分の考えを何も言わずに勝利宣言っスか
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:12:03.13 ID:MKvUZX8JT
>>173
イオンとかヨーカドーはいつ潰れんのさ?w
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:12:40.90 ID:+Z/mtEYA0
政府が独禁法を自ら犯すのね
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:13:16.04 ID:Kh3FiLpd0
>>152
これのどこが左翼じゃないってんだよ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:14:07.15 ID:xBtCEQo60
>>6
>共産

リフレ政策とか土建バラマキとか市場介入しまくってるじゃん。
どちらかといえばむしろ新自由主義的な部分は少なくね?安倍は。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:14:35.69 ID:30N3OID50
夢の年間自殺者5万人国家はこのあとすぐ!
>>175
相手を出し抜いてセールで利益を上げ、政治家に献金してルールを曲げるのです
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:15:33.03 ID:9V9vfBop0
>>152
55年体制時代の自民党政治が「もっとも成功した社会主義国家」と呼ばれたこともあるし、
あながち間違いでもないかもねw
> 大手スーパーなどが増税分を価格に上乗せせず、
> 中小の納入業者に税負担を押しつけるのを防ぐねらい

これに規制が必要な理由あるの?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:15:48.93 ID:LSddiloe0
安倍政権になってから、北朝鮮みたいな国になってきた。
言うことなすことカルト宗教臭いなのは何でなんだよw

この言葉使うなとかマジ基地だわ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:15:50.72 ID:xaGVaJ550
>>165
権威主義か、全くそれだ
中小企業の事気にしてるんだったら最初っから消費税なんて上げるなよ
もっと他から持ってこれるだろ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:16:24.96 ID:u13gwlZPP
ソビエト崩壊直前にやってた「統制経済」まんまだな。

とうせい‐けいざい【統制経済】
自由経済を建て前としたうえで、国家がある種の経済活動を強制的、組織的に計画・規制・誘導するような経済。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:18:44.24 ID:+Z/mtEYA0
資本主義国家なんだから
商業くらい自由にやらせろよなー
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:19:15.53 ID:han97VxT0
素直に言えばいいんじゃね
激安商品にはアベノミクスセール!とかってつけることを義務付けて
値上げの際にはミンスのせいにすることって
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:19:46.52 ID:YhSZvyKo0
ええ?!
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:19:56.96 ID:pqlGPYia0
共産化してきたな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:20:18.33 ID:Rq4DKB15O
消費は悪です。それを呼び込もうなんてとんでもない大罪ですよ
もはやセールなんて行えないじゃん

福島県応援セールとかも当然禁止なんだろうな?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:20:39.96 ID:jA+Ca07fO
贅沢品は消費税下げろよ、買い渋ってた金持ちが消費してくれるよ、単価高いんだからそれでも効果あるだろ
逆に生活必需品は大幅に上げよう、買わざるえないのだから搾るだけ搾り取らないと
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:21:06.09 ID:6M8Eg4jv0
消費者庁主導で日本全国国家統制価格制にすれば良いのではないか?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:21:19.19 ID:7RrGPnuM0
>>193
断食がブームになるだろうな
イトーヨーカドーって高すぎね?
あそこで買ってるのどんなブルジョアなんだよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:21:37.55 ID:9V9vfBop0
この上さらに例の国民総背番号制が始まったら、完全なる監視国家になるな
北と中国を非難しながら北と中国を目指すダブスタな不思議な国だからねぇ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:23:11.34 ID:Bv8y42X20
>この法案は、消費税率が来年4月に5%から8%に上がる際、大手スーパーなどが増税分を価格に上乗せせず、中小の納入業者に税負担を押しつけるのを防ぐねらい。

もっともらしいが他のセールでも中小納入業者に負担禁止。
なら筋も通ってるが他の名目ならスール
>「事実上、消費税と関連づけて値引きなどの宣伝を行っていると判断される場合は禁止されることになる」
消費税アップと煽られたくないだけじゃ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:24:03.65 ID:jA+Ca07fO
>>188
太平洋戦争中のわが日本もそうだけど
全体主義国家は右も左もやること同じ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:24:20.15 ID:30N3OID50
完全に増税が最終目標になってるわ
キモすぎる
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:24:20.66 ID:SzFEfa/x0
闇市の取締りでもするのかよ
自民党って共産党以上に共産主義的な事ばかりやろうとするな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:25:23.80 ID:ViKjyAaB0
アベストロイカだな。急激過ぎて自滅してアベガルヒが出てくる。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:25:54.73 ID:u13gwlZPP
これ、官僚が考えたんだろ。

問題は、こんな事が出来ると思ってる官僚の思考回路だな。

もうだめだろ 日本
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:25:55.68 ID:EuJIUGw60
マジで笑えないレベルのキチガイ政権じゃん
本気で好き勝手やりすぎだろこのカスども
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:26:18.58 ID:q6mycBhl0
贅沢は敵
欲しがりません!勝つまでは
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:28:12.47 ID:i7Zon5s/O
つーか増税は不可避なのな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:30:42.94 ID:5IrZ2Odc0
罰則あるのか?
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:32:22.82 ID:EKyBs3Re0
増税は総合的に判断するとかいいよるが上がるのが前提なんだな
>>179
むしろ極めて右翼的な統制国家のやり方
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:37:25.94 ID:bO08MV9l0
社会資本主義国の自民党日本じゃこんなの当たり前
これから経済成長するんだから庶民が奴隷労働で得た賃金は
物価上昇で残らず市場に吸い上げて回すんだから貯蓄なんて許されるはずがない
もちろん大企業は別な
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:37:46.91 ID:ccO4doVP0
あーこれあれだわ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:40:12.18 ID:GbbXAREa0
いいからステマ禁止にしろ

【角川】俺妹・超電磁砲のアスキー・メディアワークス、ラノベ板を荒らしIP掘られ焼かれる4【電撃】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366279970/
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:41:08.70 ID:dfEsbwzi0
政権に都合の悪い表現はすべて禁止しますってんだから、
発想は北朝鮮と何も変わらんわw
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:41:34.92 ID:SzFEfa/x0
>>210
罰則の方がまだマシで、日本には役所の嫌がらせという私刑制度が一番怖い。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:43:49.22 ID:vnpDzfFh0
店の為でも消費者の為でもない消費者庁
安倍ちょんGJ
値引き分の税収も減るからなw
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:48:37.28 ID:VyYRUQwt0
他国の反発を買ってでも強硬に介入して円安!
独立性を無視してでも日銀に国債買い入れを命令!
そしてセールすら法律で禁止!



あ、賃金を上げろってのは我々に権限がないから関係ないしムリです
蒟蒻のときから消費者庁はクズ
誰だよこれ作ったの
従業員が疲弊するのを防ぐって意図かもしれないけど
なんで事態の表層しか触れようとしないんだろうな
これなら床屋の親父の方が良さげなアイデア持ってんぞっつの
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:59:08.94 ID:YSjFEBnYP
隠語が流行るのか壊れるなぁ
銀行からいままでの法人税絞り取ればよくね?
なめすぎなんだよ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:14:02.69 ID:7w2HnT2s0
> 納入業者に税負担を押しつけるのを防ぐねらい。

この屁理屈も酷過ぎるだろ
もしそうなら安売りは全部禁止しないとオカシイ
>>225
税負担どころじゃないトヨタの下請け・・
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:22:14.82 ID:jUnRCqaR0
えっなにそれは
怖すぎるんですが
じゃあ国益の安売りした自民党議員も逮捕な
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:23:47.57 ID:+Z/mtEYA0
物が売れなきゃ店自体が潰れる
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:25:13.35 ID:7R7ap0tg0
これは安倍ちゃんGJだね
うちの周りにも国民から金を搾取して豪遊する政治家いるんだけどさ、本当大変そうなんだよね
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:26:50.78 ID:UlwkS2kj0
こんにゃく庁の屑どもは自殺でもしてろ
官製不況が起きるはずだよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:39:17.08 ID:SfNgVisF0
財務相「消費税予定通りアップ」 英紙寄稿で表明
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041901002398.html
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:40:13.29 ID:pnSjqs+n0
えっ
そういや景気が回復したというお題目で消費税上げるんだったな
さすが世界で最も成功した社会主義国だぜ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:45:06.86 ID:VfNKxtx/0
アベノミクスセールだったら許されるとか?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:45:40.06 ID:j4YEC92nO
安倍もネット右翼も根はファシスト
北朝鮮や中国、ナチスと同じ

まぁでも目の前のニンジンで釣る社会主義的政策って国民にはウケるからな

それが国民の選択ならいいんじゃねーの

ハードランディングが一番のシバキ上げだと思うけど
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:47:26.59 ID:dQxuReNy0
2014年(平成26年)4月1日 - 消費税5%から8%に引き上げられる予定。
2015年(平成27年)10月1日 - 消費税8%から10%に引き上げる予定。

おいおい俺に内緒でいつの間にこんなこと決められてたんだよ!
ふざけんな!もう終わり!
>>239
民主党政権の時に自民党も大賛成して決めた
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:50:40.79 ID:9pAYtisB0
とにかく異論は認めないって態度と行動でやってるからな
いやなら日本から出ていけという連中の頭やってるだけあるわ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:51:05.71 ID:HuaHmKbmP BE:849837762-PLT(12072)

商品は定価で売らなければならない法作れば強制的にデフレ解消できるよな
俺頭良いわ
アベノミクス終了か
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:52:59.46 ID:lra1VPhi0
ローソンがセールやりたくないからだな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:57:49.95 ID:xOd+Ws1q0
>>180
待ちくたびれとるで
はよ来いや
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:02:41.79 ID:IpU+iYHKi
増税の為になりふり構わない事やってんじゃねえぞ
その反動で死亡する事なんて小学生でも理解出来るだろ
やっている事がお粗末過ぎるんだよ無能どもが!!
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:08:27.17 ID:YogE97t9P
公務員的には増税さえ出来れば面子が立ちますのでその後のことなんかどうでもいいんですよぉ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:09:53.43 ID:zFY7MK0o0
統制経済か

21世紀にもなって社会主義とはな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:10:27.90 ID:vuRwQAN60
※ネトウヨの偏向例

民主時代

『ミンスガー』

自民党

『カンリョウガー』
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:11:24.59 ID:czhXumnhP
なんや
封建制度か?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:13:31.46 ID:lx9Lpi4y0
なんだかもうわからなくなってきた
全商品3%値下げがダメって無茶苦茶だな。
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:15:56.13 ID:aAY8JT0n0
罰則次第だな
どうせ文書で注意して終わりだろうけど
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:16:24.59 ID:9acfbUEbP
もう安倍は嫌い
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:17:09.71 ID:4tLtlSTS0
自民党だと消費者庁が経団連側に回る
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:17:20.85 ID:PULfkNcO0
これって5%オフならオッケーって事なの?
どうせ抜け道文言を考えられて終了だろ
値付けをいくらにするかなんて小売の自由だろ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:23:57.37 ID:Yi2Q3Cqq0
設立時には自民党が毛嫌いした消費者庁がもう自民の犬になったか
さすが日本の役人
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:26:09.82 ID:n3tjU9fC0
そもそも安倍のみクス自体が偽りじゃん
円安と連動した株価上昇なんて、実体経済はおろか景気先行きへの投資ですらない
あたまがおかしい
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:27:07.47 ID:c6uEHrvF0
      ,,_                .y,,,__     ____                 ,,,,,,_
      } .¨)    _,,,,r--ー、    ゙┐`゙'l、  r-r)厂^┐ .ァlr_,uy.l(^^^┐     .∨.¨'┐
     ノ  .,へー冖゙ ̄  ____,>    .}  厶,_ .\ ゙lyu「 .i| .¨゙,/ソ′._/      ]  ,}  ,y-v,,_
    ,i「 .ノ>,,,,,v-冖\  {    z--┘   │ >┘   \,,iレ^ .,,r!(レーvy     _} :| .,/、  .]
    ノ′,ノ r--冖^'=イ  }    .゙\,,  .yー'″_,,,,,,,,,_  ,,,__,,ノ'″ 冖'゙″ ._,丿 _,ノ┘  .)!^.,r'゙} .}
   .ノ′ .゙} 〔  zァ  ./|  }      /  ノ .r:冖′ _冫 《_`  ._,,uy: .,ノ'″  .(ニ,,,,   .,r^ .} .|
  .,ノ゙._rr .} |_  _ .ノ |  }     ノ  ノ .^7yr冖 ̄  ゙─ー''″,ノ /      .,ノ   ./′  } {,
   ゙゙̄ 〕  |  'ー「⌒′}  |     .,i「 /  ,《《′         .} |′     .,ノ′  [    ミ, .\_
    [  ]    r--、|   }    .ノ′.ノ  '゙[ ゙'ー---u_      |  ミ_     .《 .,rァ .}    \,,__工
     ミ. ]    \    ]    .} ,i「   .\,_   ゙}      ミ,  ゙¨┐    .¨'¨ |,  }       `
     ゙^┘     ゙¬v、,ノ    冖′     ⌒^^^″      .゙\,,,,,,〕      .\,ノ
新自由主義やなんて目くらましや
これはファッショや独裁なんやで
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:29:08.27 ID:7gFW3yDx0
言葉狩りが始まるぞ− \(^o^)/
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:29:12.44 ID:3/nRn7pL0
嫌がおうにでも、物価高で庶民を苦しめたいらしいな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:34:07.71 ID:/ZT/Rok4O
つまり消費税アップを庶民に十二分に味わってもらう政策か
確実に景気が悪くなるな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:35:38.60 ID:U0Xnn+t70
最近調子に乗りすぎ。お灸を据えてやった方がいい
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:43:37.23 ID:PULfkNcO0
>>259
消費税引き上げの前提条件が景気上昇だから
上辺だろうとなんだろうと景気よくなりましたって形を作らないといけないしな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:44:03.09 ID:2iuPcCIm0
それやったらアメリカ外資のやり放題になるだろ
日本人は皆戦わず死ねってか
自由経済終了のお知らせ
見せかけの景気で増税決めた先に歪んだ共産社会とか何がしたいんだよ
黙って値段だけ記載しとけってコトか
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:55:22.71 ID:c6nKOBcx0
この国の自由を根こそぎに奪い取ろうとしてるな
いったい何をトリモロスつもりだったのか
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:58:31.85 ID:KzIAO4r20
>>1
いったいどういうことなのか。

レトリックに弱い、騙されやすい国民性に、あらたな縛りルールを設けて、さらに搾取するゲーム構造を作ろうというのか。
うっぜ
もう国が定額で配給しろよ鬱陶しい
>>270
(戦前の)日本を取り戻す
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:20:30.03 ID:pliaruSB0
ふつくしい日本
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:24:54.29 ID:RL1CrIEd0
消費税増税を白紙にできたら安倍は本物
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:25:52.66 ID:MDVyiXg60
>>275
は?
何をどう考えれば安倍がそんなことすると思えるの
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:27:28.08 ID:HPRw1EsC0
あれ、この国は自由経済体制だったと思ってたが違うようだ

ありがとう自民党
>>275
増税は自民党の悲願ですけど
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:32:59.07 ID:hqcKNnlR0
経済統制待ったなし
これは安倍ちゃんGJだね
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:36:31.30 ID:RL1CrIEd0
>>276
アベノミクスの成就ですが何かw

>>278
財務省の悲願なw
消費を抑制する上策だな
ナイアガラの勢いで不景気になりそうやね
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:39:17.16 ID:1M52rLkO0
麻生「消費税は予定通り引き上げるつもりだ」 英紙フィナンシャル・タイムズに寄稿
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366379602/

ID:RL1CrIEd0はニュースも見ないアホ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:39:37.93 ID:wGz/gyvh0
馬鹿な国になったね
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:41:50.78 ID:AXyskLeC0
日台漁業交渉もちょっと洒落になってないし、これで、この言葉使うなとかw
日本ぶっ壊れすぎ。これで消費税増税とTPPきたら本当に日本終わるんじゃね?

安倍が総理になってから自民自体が尋常じゃなくなってきてるな。
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:42:59.85 ID:lSUkV2Vy0
また臭いものには蓋か。こんなんばっかだな。
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:45:59.12 ID:RL1CrIEd0
>>282
その麻生の知恵袋はどこだよ?て話

>消費税増税について、政府は「さまざまな指標を見て総合的にタイミングを判断したい」(安倍晋三首相)との立場。
>麻生氏の表明は一歩踏み込んだ「対外公約」となりそうだ。

都合の良い所だけ強調して自論擁護に必死なのはマスゴミと同じww
「消費者還元セール」でいいじゃん
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:49:25.30 ID:d5ootsQ00
脳みそのない庶民にとって、これからあがる「消費税増税」というワードが、
例えば「軍国化」というような宣言などのワードよりも、
神経の隅々まで刺激することが大いに科学的に予想できているのだろうな。
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:51:54.38 ID:lTysxNjE0
>>38
福祉に使うと言っておいて、法人税減税分にすべて使われます
共産党に何度も指摘され、「自民党は消費税増税でまた嘘をつく」と言われている

毎回、法人税減税と消費税増税はセットになっていて、
なんと、今回も法人税減税を言ってるよ

またそれに増税分が消えていって、福祉が足りないから、
10パーセントの後も「福祉が足りない」って、増税するのは確実だよ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:52:47.92 ID:MciRi0Fr0
別にかまわんよ俺は
生活品の値引き額なんて微々たるもんだしな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:54:17.39 ID:SPF5btK40
自民「金持ちに負担な物品税廃止して貧乏人搾取する消費税を導入するよー、福祉充実のためだよー」

自民&官僚「財源できたー! バラマキ公共事業と天下り利権で使っちゃえ使っちゃえw」

官僚「消費低迷して法人税とか所得税が減収になって財政前より悪化・・・・」

自民「消費税5%にアップするよー、財政再建と福祉充実のためだよー」

自民&官僚「財源できたー! バラマキ公共事業と天下り利権で使っちゃえ使っちゃえw」

官僚「さらに消費低迷して法人税とか所得税が減収になって財政さらに悪化・・・・」

民主「消費税10%にするよー、震災復興と財政再建のためだよー」
世論「ふざけんな。増税時には民意を問うって約束しただろ!」
野田「じゃあ民意問うてやるよ。増税してからなwww後の祭で悪かったなwww」

民・自・公「財源200兆円できるはず(できなくてもシラネ)だから公共事業で使おうぜ」
世論「ふざけんな! 投票しねーぞ!」
自民「じゃあ増税は公共事業に使わないわ。でも公共事業は絶対するから」
世論「財源は?」
自民「『日本再生債』で将来にツケ回す!」

官僚「ところで復興予算19兆円もあるし2兆円ぐらい流用してもいいよねw」
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:54:18.18 ID:/TfEl/RZ0
さすがにここまでされると反抗したくなるな
戦時中の検閲じゃないんだから
消●税還元みたいに伏せ字じゃあかんの
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:55:34.27 ID:8SuFSaZH0
全部の省庁で通報先もうけて調査もやるとかなってるから相当気合入れてるわ
前の消費税の時に資金力のある大手が中小潰しまくった前例があるから余計にだな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:56:31.06 ID:d5ootsQ00
たとえば、「半額シール」の価値は、節約欲求を満たすが故に、商品価値を上回ることさえある。

例えば、賞味期限切れの食品に、半額シールと同じ色合いと風味で「0.3%OFF!!」いうシールを貼ると、
賞味期限内の0.3%高い同商品よりも売れ行きが良くなる。

こういうことってそういう分野を専門に勉強してなくても、日々客観的に人間を観察していれば自然と導かれるよね。
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:56:38.55 ID:0rDRO40Z0
アベノミクスの上辺だけの成果を出したいだけだな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:56:48.29 ID:0wj/Mg2i0
ジャップ頭おかしいんか?お?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:56:51.36 ID:AXyskLeC0
>>288
弱小個人商店とか消費税増税なんて命取りなんだから
敏感になるでしょ。経済活動してないヒッキーとかしらんが
ジャスコ対策か
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:59:42.41 ID:OVcxQzGi0
何をやってもレシート見たらちゃんと消費税何%て出てくるんだろ
消費は嫌でも下がるよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:00:23.55 ID:1M52rLkO0
>>286
お前、指標が現在進行形で絶賛悪化中なのに上げると断言してる時点で>「さまざまな指標を見て総合的にタイミングを判断したい」に
何の価値もないことに気づけよ。数字が悪くても時期が来たら上げるってことだよ
ちなみにブレーンは国債でCB引き起こした池沼しか居らん
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:00:58.59 ID:/TfEl/RZ0
2013年にちなんで13%オフなら問題ないかな
8%よりインパクトあるし
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:01:44.26 ID:0uMqMxqp0
いったい何がしたいんだ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:04:51.10 ID:jYuaW3H1P
あのさ、消費者庁って、フクシマ農産物流通促進とか
こういうセール禁止とか誰のための仕事してんの?
しょせん体制側だな
それにしても消費者団体ってまったく話聞かなくなったな
以前は力あって国とやりあったりしてたのに・・・。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:05:38.29 ID:RL1CrIEd0
まあ麻生は現政権のガンなのは間違いない
一昔前の与謝野とか谷垣とかよりは若干マシかもしれないけど

>>300
だから、「できたら」本物と言っているわけだがw
ジンバブエ一直線じゃないですかやだー
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:09:38.45 ID:zUXwkP2kP
> 中小の納入業者に税負担を押しつけるのを防ぐねらい

これが狙いって本当に思ってるんなら相当頭悪いやり方
中国や北を目指してるっていうよりこの国っていつの間にか中国や北になってるんじゃね?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:12:03.21 ID:96tftocm0
>>304
そいつアホだから何言っても無駄だぞ
一体どこに投票すればいいんだよ
維新も下火になっちゃったしまた自民党が大勝しちゃうのか?
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:17:27.21 ID:RL1CrIEd0
>>308
はいはい、で、お宅はどなた?

麻生disるのがダメだった?w
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:23:46.75 ID:96tftocm0
>>310
頭冷やせよ
ID:1M52rLkO0はアホだから何言っても無駄だって言ってんだよ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:25:29.83 ID:terhLqXt0
日商の会頭様が賛成しているからしょうがない
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:31:58.48 ID:RL1CrIEd0
>>311
スマンw
いつも酒飲むとどうでも良いレスして次の日起きてから後悔してるw

>ちなみにブレーンは国債でCB引き起こした池沼しか居らん
ただ、これがよく知らない
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:35:45.41 ID:PtKkHDnI0
定価を設定しなければいいんだよ
増税は既定路線だからな
官公庁じゃ着々と増税に向けた体制作りとかすすんでるし
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:41:53.76 ID:sR2MgZka0
こんな言葉遊びみたいなの禁止してどうすんの
消費税はあがるんだから弱小業者はどうやったって救われないのに
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:49:21.97 ID:Tj7yY6IJP
どうやって罰則つける気なのか気になる
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:54:07.32 ID:b7tLDeIhO
政府希望小売価格導入へ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 01:58:57.10 ID:D0BElOnN0
商品の値段が上がってからメーカーの給料が上がるまでにタイムラグがある
この間の差額は、貯金を切り崩すか生活水準を下げるしかない
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 02:19:07.79 ID:RL1CrIEd0
>>314
だよな

価格が流動的な市場価格の商品であれば、「消費税増税記念キャンペーン」と銘打っていつもの値段でもわからない
それを調べるのにはそれ以前の平均値段と以後の平均値段を調べないとわからない
スーパーみたいな量販店では捕捉するのは面倒で、調べるだけでコストかかり過ぎるw

>>319
2年程度の平均2%の値上がりも吸収できない生活してるようなのは普段の生活態度が問題だろ
こんな国どうやって愛せば良いんだよネトウヨさんよ〜
教えてくれよ、なぁ
解った、今後はAmazonで食料品も買うことにするわ。


安部カスの大好きなアメリカ様の企業にまさか口出しねーよなぁ?www
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 02:35:08.26 ID:HG0+eXKT0
とりあえず新聞は止める(´・ω・`)
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 02:37:46.93 ID:G11khuoE0
意味あんのかこれ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 02:41:51.52 ID:d2n2BTM+0
そこらじゅうで、消費税還元セール!とかやられると
増税をいやでも意識させられて、みんなのやる気が萎えるだろ

だから消費税という言葉を使わせない神行政指導だよ
しかし、商売人共は、自分だけは得をしようとこずるく小汚く言葉を操るので
先回りして、いろんなセールの文言を禁止した神先行禁止だよ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 02:44:38.15 ID:Ns14gkmI0
全てのセールを禁止する

これって自由主義以前のもんだでは
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 02:45:20.79 ID:XxlSlqBR0
海外に逃げるなら今のうちだぞ
もしもの為に語学や土地の準備だけはしとけよ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 02:46:20.05 ID:WWFgjfJO0
>>97
ほんと国家社会主義の下痢信者って都合がいいんだな
ゴリ押しやべえな
どうしてでこうなった
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 02:52:24.14 ID:d5ootsQ00
消費活動において、隠語レベルの学習を求められる、ということになるのかな。
合法セール用語の学習をしないと、ぱっと見でのお得感が感じられなくなるということは、
セールに乗るためのルールを学ぶ習慣を消費者につけようということなのかね。

「ショッピング・イズ・エンターテイメント」とか言ってる楽天の意見とか、入ってるようにも見えなくもないけどね。
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 02:56:37.98 ID:9CWHTRSU0
絶対景気落ち込むわ。
消費税さえ上げなければこ安Jだが。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 02:59:10.70 ID:YAbOFEnC0
全品5%引いてくれてもいいのよ
どういう利点があるのこれ?
こっそり消費税あげるから愚民に気付かれないように強力しろよ!
ってこと?
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 03:25:57.46 ID:BiH9baAO0
パイは限られてるんだよ
税収を上げようとしたら、景気が落ち込むのは必然

こっそり増税すれば景気が維持できる!みたいな、頭の悪いことを考えたのかもしれない
赤字で法人税軽減テクは使わせないからなという意思
しれっと増税確定しててワロタ
アベノミクスじゃなくてアベグフレーションだなw
給与は上がらず物価は上がるw
下痢嫁が大好きな韓国に似てきたなw
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 03:40:20.93 ID:zUXwkP2kP
ヒゼーショーバックキャンペーンとかで
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 03:42:58.10 ID:FxExpE0w0
8%に上がるのは確定なのかよ
期待感だけで景気が良くなるわけじゃねーだろ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 03:45:36.63 ID:Yv/izxai0
自殺者倍になったりするんだろうな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 03:46:36.48 ID:d5ootsQ00
テレビのアナウンサーに「景気が回復してきているのを感じます」と言わせて、
その言葉の空気だけで愚民に景気回復を実感させる手法。この国はやばい。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 03:47:07.65 ID:tLrRWXLz0
給料あがっても意味ないよ

こんな政権も安定してないしTPPくるしこんなクソ政治と腐敗官僚の国に未来なんてあるか?

給料上がっても誰が使うんだ貯金するに決まってるだろ。

つか高所得者と老害が大半の金持ってるんだから

そっから取れよ クソ無能自民党 おまえらは高所得者だから絶対にやらないんだろうけど
クリエイトのポイント2倍デーと被ったらどうするつもりだ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 03:50:50.98 ID:WWWe1sHZ0
いい加減、適正価格で買えよ。業者も含めて
政府がセールを禁止とか怖い
日本は何処を目指してるの?
>>334
姑息としかいいようのない政策だなw
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 04:40:57.38 ID:CJlmZ6OAO
消費税が5%から8%になる際に
「消費税3%上がった分は値下げしますよ!」←これ禁止
「3%値下げしますよ!」←消費税という文言が入っていないため禁止

要するに消費税が増税されたら絶対に値上げしろって事だ

安倍、自民党、政府、日銀から何が何でも物価を上げるという意気込みを感じる
これで国民が望んだ「デフレ脱却」は成功し日本経済は復活だな

ありがとう安倍晋三
安倍「そうだ!消費税還元セール禁止すれば税率UPした事に気づかないんじゃないかな?庶民は馬鹿だから」
官僚「馬鹿はおめーだよ」
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 05:02:39.47 ID:uqFQUFtZ0
一般人は値下げシール禁止辺りで深刻な事態と実感するだろうな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 05:08:35.20 ID:z27XhnWIP
実質もやめてほしい
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 05:46:13.30 ID:9L+oegHa0
マジキチ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 06:11:52.55 ID:E3k1QYJQ0
> 消費税率が来年4月に5%から8%に上がる

これ確定なの?
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 06:13:50.14 ID:HNIYkrSz0
オーケーストアどうすんの
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 06:23:26.42 ID:SeR+vf3R0
オープン価格は?
定価表示復活?
なんて事だ
ここはジンバブエだったのか・・・
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 06:24:42.71 ID:IhvwSLqW0
>>352
それやんないと国債が暴落して銀行が死ぬ・・死ぬ詐欺
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 06:26:01.86 ID:dKeanIX00
どこの北朝鮮だよ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 06:26:49.89 ID:VqiqXNr90
シナ政府みたくなってキテるな
何かスゲー窮屈な感じガス
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 07:48:27.67 ID:oUWQxP+00
なお官庁への納品は、通常通りの仕切率で
普通に還元セールやるよ
指導されたらテヘペロするだけで済むし
釘刺しておけば、
夕方のニュースでステマしづらい。
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 09:03:42.47 ID:nt6DkbAu0
統制経済始まったな
末はソ連か中国か
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 09:05:09.38 ID:rXmwMBw80
北朝鮮みたいじゃなくて北朝鮮が昔からの日本政治を真似してる
間違いないようにw
消費税上げるのは時期尚早
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 09:15:42.05 ID:QEkJqgFe0
禁止しても店側はあの手この手でやってくれるんだろう
それと通報厨どもとの戦いが楽しみだ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 09:16:19.90 ID:Y+Z1g97k0
消費税上げる気マンマンだな
愚衆政治マンセーwwwwwwwww
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 09:33:34.87 ID:SeR+vf3R0
消費者庁は消費者の敵だったのかー
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 09:35:08.53 ID:ck7YGm6o0
赤いまじ赤い
文言禁止にしたくらいで増税分の押し付けがなくなるのか?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 09:53:04.00 ID:w7K+Dkv00
マジキチ
もう全部官僚様が価格設定しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぼくのかんがえたさいきょうのにっぽんもいいかげんにしてくださいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは安倍ちゃんGJだね
デフレになったらやばいから値下げは禁止しないとね
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 10:01:56.66 ID:6xrHqdDH0
ねらいに対して、この手段は妥当なのか?
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 10:02:07.67 ID:NP+sv4eQ0
え?30%OFFとか表示できないの?
意味わからねーぞ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 10:02:34.32 ID:ogKNZwR+0
自由の国アメリカ
不自由な国日本
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 10:09:24.75 ID:SUXnmKIBP
なんか不思議な制度だ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 10:11:01.10 ID:j+oB4xle0
統制経済か
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 10:11:42.66 ID:FAn/UvoKT
価格競争禁止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 10:13:27.61 ID:rvy6PYKX0
ほう乞食価格に国が梃入れか
支那畜共産党だな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 10:14:27.98 ID:tWDDtDEu0
箱ティシュ5個パックの定価1000円ってわかってんのかこのキチガイ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 10:17:45.26 ID:ypJzNkvY0
要するに宣伝行為の禁止と同等
何かしらネタ作らないと宣伝にもならないからな
違憲じゃねえのこれ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 10:32:29.00 ID:irtcDEpJ0
やがてどこで買っても同じ値段がやってくるのか、コンビニがありとあらゆる物を扱い出したら全部コンビニで済ませるわ
384 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/20(土) 10:42:08.13 ID:FmgCI/r8O
統制経済ってレベルじゃねーぞ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 10:42:37.88 ID:SeR+vf3R0
セール禁止てことは
恒常的な安売りはおkなんでそ?
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 10:43:14.72 ID:IGPbqUhH0
いつの間にか計画経済だった
マジで徹底的にデフレ潰す気なのか
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 10:46:05.16 ID:IlzBPdJN0
マジキチw
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 10:51:31.03 ID:NP+sv4eQ0
>>385
1000円の物を920円で売るのはOKで
1000円の物を8%OFF広告で920円で売るのはアウト
って事だと思うんだが意味わからん
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 10:51:31.02 ID:UB2lsU4YO
中小の保護目的ならこっちのが理にかなうわなw
消費税還元の名前のみ禁止とかイミフだったしww
ジャップ政府のハイパー基地外化
怒りの共産主義国家統制経済wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 11:15:04.23 ID:X4sXCKzR0
消費者庁が消費者の利益を奪うという矛盾
こんにゃくゼリーより酷いな
野田が復活したせいかw
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 11:15:54.26 ID:UB2lsU4YO
ジャップ政府「全て販売価格を2%上げる法律作った。これでデフレは脱出した!はい増税な!!」
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 11:43:06.14 ID:AY9sYmQGi
>>381
宣伝禁止って地方のドン・キホーテじゃないんだから…
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 13:13:02.94 ID:SeR+vf3R0
デフレが許せないのでしたら
官公庁による入札制度も抜本的に見直しては?
企業が価格の強制とかすると公正取引委員会が動くと思うんだけど、なんでこれ許されるの?
無視した場合のペナルティはあるのか
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 13:49:25.59 ID:AY9sYmQGi
>>396
企業名公表とか、悪質なら罰金とか言ってるな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 13:50:05.08 ID:scvkSoeF0
ただのガイドラインじゃん
無視しておk
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 13:51:36.06 ID:cE+fWxEyP
>>395
公取委なんて所詮献金で動いてるんだろw
携帯電話業界なんて指導はいんないのがおかしすぎる
まさかアホとは家総理大臣の指令に公取委がケチつけるわけない
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 13:52:08.77 ID:wrYPsW/ZO
無視するわw
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 13:58:32.19 ID:KnO6MsCP0
クソッタレこんにゃく庁なんか潰せ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 13:58:41.89 ID:J+mANZIo0
マジキチ国家
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 13:59:57.99 ID:YUsOb6p00
>>394
ですよねー
官公庁はマジで“叩いて来る”からね

官公庁発注の工事の入札が不調に終わることが最近増えてるが当然だわ
最近のお役人は民間人をバカにし過ぎて“高転び”してる印象
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 14:03:06.72 ID:7IPu+M890
税収減るから必死www
まともに価格を叩かないとマスコミに叩かれるから仕方ない<官公庁
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 14:17:28.66 ID:YUsOb6p00
>>405
官公庁相手の商売の現実はこんな感じ↓

官公庁様給油お断わり
ttp://www.oninokai.jp/kiji_070717.html

どの業種もお役所とは本音では商売したくないんだよね実際
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 17:12:29.73 ID:2hEM5y9T0
>>403
てか入札工事で儲かるとこなんかゼネコンくらいでしょ
下請けはプラマイゼロ、もしくはマイナスになるから入札工事なんてやらなくなってる
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 17:16:44.98 ID:/2kXvJQD0
消費税なんて過去2回上がるたびに致命的に景気悪くなってたのにどうなることやら
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 17:17:08.26 ID:ZlgdeRf80
これ法的拘束力あるの?
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 17:17:11.28 ID:dgeWwCuy0
日曜はネトサポうじゃうじゃわいてるな どいつも一つ覚えに安倍ちゃんGJ連呼
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 17:18:26.30 ID:Hj1p0Ods0
消費者庁は消費者の敵
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 17:20:05.63 ID:2hEM5y9T0
ネトサポとか変な名前使わない方がいいんじゃね
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 17:20:21.99 ID:6Yk2jXti0
これについては本当意味わからん
インフレ政策の一環なん?
納入業者守るのが目的ならチクらせろよ
厳罰決めておいて
店が勝手に損するセールを規制するのは間違いだろ
消費者庁ってだれがやってるの?トップが馬鹿だとしか思えない
女かよ・・・やっぱりな
と思わせるがちでだめな女だな。こういう女がいるから管理職に女は登用できないんだよ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 18:42:22.42 ID:wojlzfg10
中抜きの中間業者を守るとかどんだけよ
消費者はそんなの早く潰して安くしろと言ってるのに
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 18:53:59.09 ID:CZdR45R40
>>417
中抜きの中間業者なくしても、生産者と消費者の価格は変わらぬ
イオングループに農産物卸す時の金額がJAと変わらんし、売り場の値段も他所と変わらんかったわwww
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 18:59:04.16 ID:d5ootsQ00
隠語で統一していけば良いんだよな。
パラダイスフォールズをメガトンにしちまうか。とか。
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 19:07:25.39 ID:IM1bV3OFI
これ憲法違反になるだろ

西友とか裁判しろよ
>>417
中抜きだって雇用を生んでるんだぜ
安けりゃなんでもいい時代はもう終わったんだよ
中抜きって中間業者を省く事じゃねの