スティーブンスピルバーグでこれだけは見とけって作品教えてください
ない
無知との遭遇
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:50:32.77 ID:9V9vfBop0
刑事コロンボ 指輪の爪あと
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:50:36.80 ID:GVJ0Keol0
Catch Me If You Can
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:50:51.92 ID:bJaqwCg7P
Catch Me If You Can
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:51:13.58 ID:CHf2Da9b0
ミュンヘン
BTTFは総指揮
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:51:44.65 ID:zQC0EyzB0
Now!Now!Now!言っててわろた
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:52:28.91 ID:d7qIqEzP0
ジュラシックパーク
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:52:34.46 ID:pP/Me68h0
バンドオブブラザーズ
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:53:03.01 ID:5Evmgshc0
スターウォーズ
激突!
激突!
プライベート・ライアン
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:54:17.29 ID:pj17sAeT0
激突!
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:54:18.48 ID:ATFDdjjg0
シャイニング
ショーシャンク
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:54:29.39 ID:P5ooloX20
個人的に好きなのは太陽の帝国
映画として傑作とは言えないが、日本人描写が優しい気がする
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:54:40.95 ID:QmbK4NcO0
この前の戦火の馬よかった
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:54:50.32 ID:gtK8W/j20
宇宙戦争
続・激突カージャック
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:56:32.20 ID:P5ooloX20
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:56:39.46 ID:BFLNc72MO
絶対って言われたらジョーズ以外に無いわ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:57:04.68 ID:7w2HnT2s0
ジョーズ
激突
宇宙戦争
激突って言っておけば恥はかかないで済みそう
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:57:16.36 ID:8rFUKb3I0
ジョーズ
ポルターガイスト
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:57:36.78 ID:DPTN0+2r0
ミュンヘン
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:57:49.21 ID:eV8Ztbou0
ああ、あれでいいんじゃね? なんだっけなー 自転車で空飛ぶやつ
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:58:17.36 ID:3yFSuaJy0
ジュラシックパーク1はいいよ、本当にいい映画
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:58:58.33 ID:VKWdDcLG0
>>18 スピルバーグは日本オタクっぽいところがある
宇宙戦争→「大阪ではトライポッドを何体か倒したらしい」
トランスフォーマー→「たぶん日本製…いや、絶対日本製だ!」
激突!
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:59:52.31 ID:7w2HnT2s0
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:00:01.61 ID:O//3Q/b70
プライベート・ライアンの最初の方
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:01:10.39 ID:zQC0EyzB0
80年台のスピルバーグのアクション映画は神だわ。
ジェームズキャメロンなんて劣化コピーやで。
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:01:24.31 ID:Fi/lLw230
シンドラーのリストってどうなのよ
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:01:24.71 ID:4pPt67Gd0
ニューヨーク東8番街の奇跡
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:01:31.63 ID:J9L9ykhZ0
プライベートライアンとバンドオブブラザース
スターウォーズ3
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:01:59.84 ID:C1SDkdDF0
:激突挙げとけば映画通という風潮
1941
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:02:29.19 ID:FGpqmZ6Ai
死ね
観なくていいんじゃね
201年宇宙の旅
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:03:05.79 ID:/j0A3AXy0
映画界で最も過大評価されている監督
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:03:06.75 ID:VKWdDcLG0
>>32 トランスフォーマーでは「製作総指揮」をやっている
リンカーン
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:03:15.84 ID:U8ghhzJR0
ほとんどがはずれだからな
シンドラーのリスト一択
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:04:10.46 ID:54h5QC8i0
カラーパープル
>>48 とりあえず否定しとけば自分が偉くなった気がするよねー
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:04:33.21 ID:xNZIzGPY0
インディージョーンズ最後の聖戦
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:07:43.85 ID:UaH0MDms0
スターウォーズ
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:08:08.89 ID:QPlFB8zo0
ターミナルかな
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:08:41.98 ID:5pZm5VPRO
グーニーズ
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:08:55.55 ID:0RYx2R5fO
未知との遭遇
というかまだ66歳なのかこの人
1本に絞るならジョーズ
プラネテス
無限のリヴァイアス
コードギアス反逆のルルーシュ
ここらへんは一般常識のレベルだから、絶対に抑えておけ
エッ○、あ、じゃなかったET
>>56 監督デビューが25歳で、制作総指揮までふくめると
やたら多作だから、超ベテランに見えてしまうんだろ
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:14:28.62 ID:8jVyd7FG0
アパム弾持って来い
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:15:47.83 ID:7f8F1VdL0
今まで勘違いしてたけどザ・カーってスピルバーグじゃないんだな。なんでこう思い込んでたんだろ
1941劇場で最高に楽しんだけど失敗作扱いされてるから今見るのが怖い
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:16:42.51 ID:1jpoNaR30
わざわざスピルバーグを厳選して見るなんて頭がおかしい
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:16:59.31 ID:WC0s+0lz0
プライベート・ライアンとかいう糞映画は見ておいて損は無い
これを持ち上げている奴らのオツムが知れるというもの
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:17:08.06 ID:nAQOA+7j0
今日super8とかいうの借りて来たんだけどここで一つも挙がってないってことは駄作かよちくしょう。。
00年台移行のスピルバーグ作品は漏れ無く駄作。
ハリウッドでも既に老害扱いされてるしな。
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:18:26.74 ID:P5ooloX20
>>66 スーパー8はJ・J・エイブラムスです
スピ好きなら見て楽しめると思うけど
激突、続・激突、ジョーズだろうな。
宇宙戦争、マイノリティリポート、A・Iはネタ映画としてなら良いけど真面目に見れる内容じゃない。
リンカーンはカラーパープルから始まったシリアス路線の一つだろうけど、この人の題材は常に虐げられた人がメインになるから重過ぎて見れた物じゃ無い。
個人的には宮崎駿に近い存在感だな。凄いのは解るけど求めてるのはそれじゃ無いし、フォロアーも育って無いからポジションが空席のまま時間だけが過ぎてく感じ。
シンドラーのリストを作ったのにもう一度同じようなミュンヘンを作るとはね
>>66 別に悪くはないよ
2chなんてクソなんだからここの意見を参考にするなよ
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:19:19.77 ID:/9VREluk0
AIはまじめに見ると鬱になる
ターミネーター
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:19:32.72 ID:5Evmgshc0
スピルバーグとジョージルーカスの区別がつかない
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:20:01.30 ID:p2jCVD4QP
>>72 にちゃんっていうかネトウヨとネトプアがクズなんだよな
>>66 それ監督はJJ・エイブラムスだよ。
エンドロールと要所で良いカットは有るけど一本の映画として見ればクソ映画じゃん。
マイノリティ・リポートの中盤の逃走劇は本当に凄い
あれを見るとスピルバーグが上手い監督だとわかる
インディ4でさオープニングのカーチェイスは上手かった
刑事コロンボ 構想の死角
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:24:37.26 ID:S8rNLcNi0
Band of Brothers
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:26:06.19 ID:brmWmYm10
続激突!カージャック!ET
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:26:23.40 ID:6859u6Xk0
スピルバーグとJJエイブラムスは親子
コレ都市伝説な
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:29:12.76 ID:e76BmUQ10
ドラマに力入れてるみたいで残念
あんな長いの見てらんねーよ
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:32:05.58 ID:MLPypfc20
コマンドー
>>60 名前貸しも多いから一概に信用は出来ない
スピルバーグがそうなのかは知らないが。
むしろバンドオブブラザーズ以外は見る価値無し
グーニーズ、ET、バックツーザfフーチャーは鉄板だろ
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:36:52.83 ID:WtReU+TO0
ジョーズ
プライベートライアン
ミュンヘン
最近のヤツの方が好きだわ
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:40:15.66 ID:kXhzIbnt0
ミュンヘン
最初に見るなら「ジョーズ」が一番だろ
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:41:58.70 ID:LqnLsQnJO
ミュンヘン
激突
まじみとけ
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:42:15.12 ID:Ac9pHgEE0
ニューヨーク東8番街の奇跡
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:42:34.15 ID:nAQOA+7j0
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:44:36.49 ID:xNZIzGPY0
スーパー8は製作がスピルバーグ
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:44:47.26 ID:wAZMaTm30
見いへん
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:45:09.42 ID:tUK5kMES0
制作総指揮ってのはいったい何をやってんだよ?
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:45:37.61 ID:7bHraZI+0
ETと未知との遭遇はつまらなかった
ジョーズは面白い
>>94 細かい奴がなんか言ってるけど気にするな。スピルバーグも絡んでるよ
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:46:26.89 ID:iy6wZOxB0
デュエル
時計じかけのオレンジ
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:47:08.98 ID:ViKjyAaB0
振り返ると全部ユダヤ人の映画。迫害される映画ばっかり。
スーパー8は普通に良かったわ
スピルバーグがどのへんまで関わってるかわ知らないけど
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:49:11.55 ID:efx+cY990
激突が一番やりたい事やれてたんじゃないか実際面白いし
関係ないけど映画に出てくる戦車で初めて怖いと思ったのがプライベートライアン
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:49:58.07 ID:jMKWLVQL0
基本的に音楽が本体だよね
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:50:20.75 ID:v5t06uefO
トトロ
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:52:04.01 ID:VKWdDcLG0
>>97 「監督よりさらに上の人」っぽい
軍隊で言うなら、現場指揮官に命令を下す
総司令官の立場かも
「1941」
俺は映画素人だけどこいつの映画はなんか見る気にならない
普通に無難なのしか撮ってないよね
映画素人の俺でもただ者じゃないなと思ったのが唯一ブライアン・デパルマかな
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:55:18.81 ID:HGeOQ84O0
製作総指揮も上げていいのか?
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:56:44.50 ID:C1SDkdDF0
製作総指揮とプロデューサーの違いが分からん
>>107 名前貸してるだけだよ
ドリームワークス製作なら着く名義
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:58:22.70 ID:sputeanU0
結構マジで激突!だけでいい気がする
プライベートライアンじゃね
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 18:58:49.44 ID:31+vR1O6i
「ユーズド・カー」
カートラッセルが格好良すぎてふっくらする
バック・トゥ・ザ・フューチャーはロバートゼメキスだろ。
俺を含めて製作総指揮と監督の違いを厳密に言える人は居ないだろうけど、監督って名義になってる以上はそれに従おうよ。
それを言ったらプライベートライアン冒頭のノルマンディー上陸作戦のシーンはミストでお馴染みのフランク・ダラボンが製作指揮を取ってた訳だし話がややこしくなるじゃん。
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:00:21.85 ID:efx+cY990
ヒット作は多いけど殆どの作品で観た後余韻残んないし奇作がない印象
説明不能だけど何度も観ちゃうような作品がない
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:00:47.18 ID:ZjgXnH8kO
生きるが好きかな
____●________________●______________________
____●___●●●__________●_________●________●___
_●●●●●●●____________●__________●________●___
____●_______________●_________●_________●___
____●__●___________●__________●____●●●●●●●●●
____●●●●●●_________●__________●_________●___
___●●__●__●●______●___________●_________●___
_●●_●__●___●______●●●●________●_________●___
_●__●_●_____●____●●___●_______●_________●___
●___●_●_____●____●____●_____●_●_________●___
●___●●______●____●_____●____●_●________●____
●___●●_____●____●______●____●__●_______●____
_●●●●_____●●____●______●___●___●______●_____
____●__●●●______●_______●●●_________●●______
____________________________________________
激突!
ET
>>109 この人はマフィア映画しか作れないのかと思ったがそうではないんだよね
確かにミッションインポッシブルは1だけ面白かった
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:04:08.19 ID:wXYV9tMMP
シンドラーのエレベーター
トトロ
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:06:03.65 ID:bJaqwCg7P
プライベートライアン以後と以前では、戦争映画のあり方がまるで違う様になったと言って良いだろう。
あの映画が本当に面白いのは後半、ティーガーが迫ってくる辺りなんだよ。
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:08:04.14 ID:ho80yhMs0
宇宙戦争が彼の一番いい画だと思うの。
製作総指揮の糞映画が多すぎる
どうしてこうなった・・
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:13:44.26 ID:sP/1lgHL0
制作総指揮の映画ってやたらとあるけどどれ位関与するもんなの?
名前貸しみたいなもん?
親会社の名義貸しみたいなもんだよ。
名前の知られてない監督だと客が付きにくいから
それなりに名前のある監督とかの名前を出して集客してるだけ。
実際どれほど制作に口出してるかは本人以外にはわからない。
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:17:18.57 ID:p1nTH+XkO BE:856758757-PLT(18890)
オールウェイズおすすめ
平凡すぎるクソ映画
二時間弱ずっといらいらできる
クソ映画として語れるほどでもないし、人と話すネタにもならない超凡作
まさにザスピルバーグって感じの不燃ゴミ
>>124 拳銃で洗車を破壊するシーンが好きだった
激突!
ジョーズ
レイダース失われた聖櫃
このおっさんは片鱗でも感動させようと企んだ時点でつまらなくなる
勝手にやらせてはいけない人の典型ともいえる
沈黙シリーズ
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:23:32.30 ID:sP/1lgHL0
意外とA.Iは嫌いじゃない
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:28:53.42 ID:bJpFo45JO
JAWSのBD買った
画質がよくてびっくりしたよ
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:29:26.15 ID:bJaqwCg7P
>>130 くっつき爆弾で人間が破裂するシーンも良い
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:31:34.84 ID:RHJfCIPd0
英語の教科書にスピルバーグの話無かったっけ?
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:32:21.17 ID:dt6hTXUY0
マイノリティ・リポート
オールェイズとカラーパープルだな
特にオールェイズは見ろ!見ないなら死ね!
ブレーキ・ダウン
>>94 グレムリンの時代からあったやん
キャッチコピー「スピルバーグがまたやった!」(監督はジョー・ダンテです)
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:38:44.35 ID:RH2Ndfvl0
トランスフォーマー!
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:41:05.60 ID:/RZykjhzP
キャッチミーイフユーキャン人気ねーな
地味にいい映画だろ
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:43:20.98 ID:30SWhXLNQ
激突!(徳光バージョン)
プライベートライアン
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 19:48:20.11 ID:zJV2hJ+80
暴走特急
沈黙の戦艦よりこっちのほうが好きなんだよ
キッチンじゃ負けたことがないんだ
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:01:22.90 ID:qfm6xuTcO
太陽の帝国で主人公の帝国が中国語で賛美歌歌い出して
日本人の特攻隊もイギリス人の捕虜もその崇高な瞬間だけは過酷な現実を忘れるシーン
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:07:49.07 ID:dqkTfAVv0
ここまでフック無し
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:08:05.66 ID:qfm6xuTcO
帝国→少年
死にたい
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:11:38.54 ID:a0wdmvllP
ジョーズ一択
ここまで「アミスタッド」が無い癖にそれで外国人差別がウンヌンだとかよくも恥も外聞もなくいつもレスしてるもんだなお前ら。
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:14:51.30 ID:WP9XfGM60
せっ
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:18:15.43 ID:vL/KaWKhO
スピルバーグがエヴァンゲリオンを大絶賛して是非制作したいという話はどうなったの?
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:19:14.15 ID:7w2HnT2s0
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:20:45.08 ID:QPlFB8zo0
まてまてwターミナル俺だけ?
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:41:52.11 ID:xNZIzGPY0
キャサリン姉さんが良かったな、ターミナル
ターミナルはカメラをやってるカミンスキーの無駄遣いって印象しか無いなぁ。
内容はスピルバーグってより、いかにもトム・ハンクスらしい映画だった気がする。
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 20:52:09.29 ID:etD4v6DjP
ノルマンディー上陸シーンがすべてだな
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:03:35.68 ID:E1OQgYJP0
>>33 プライベート・ライアンは市街戦のところも見るべき
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:12:07.66 ID:uavfMGdU0
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:12:32.75 ID:jktGDV9i0
カラーパープル
シンドラーのリスト
ミュンヘン等
スピルバーグがやりたかったって言ってた映画
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:13:44.60 ID:ysg2YtMO0
ET見てピザとRPGに目覚めた
ブルースブラザースとオースティンパワーズ2
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:14:48.56 ID:PhX/qXMw0
minority report
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:15:05.88 ID:E1OQgYJP0
スピルバーグが作る人間ドラマの胡散臭さは異常
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:16:07.06 ID:2M5qvdY20
プライベート・ライアン
グーニーズかな
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:17:53.72 ID:FtMmaJ+80
俺にはA.I.が良かったんだけどあれはキューブリックのシナリオが良かったの?
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:19:58.81 ID:4UZ0Hzv20
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:21:19.70 ID:x85biANY0
スターウォーズ
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:24:38.58 ID:xetDYF2I0
戦火の馬よかった?マジで?
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:25:31.41 ID:JNZEoyrv0
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:27:51.80 ID:l9+YSqNb0
未知との遭遇、だろうな。
あれを70年代に作ったって嘘だろといいたい。
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:31:50.82 ID:r2o3LP4J0
謎の恐竜大陸
アニメだけど
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:32:43.51 ID:bdZqJ6Dc0
激突!
ジョーズ
レイダース失われたアーク
火吹山の魔法使い
激突とET
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:35:34.02 ID:JNZEoyrv0
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:36:08.32 ID:dfEsbwzi0
こいつの映画はすべて糞。
スピルバーグの名前がある映画は見ないのが吉
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:39:13.44 ID:wLiCOtGi0
激突
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:40:48.30 ID:sz7rI3z+0
マジレスでエンドア。
>>170 スピルバーグが作ることによってエロ系とかグロ系の演出が抑えられてしまったのが残念
もっと後味悪い話にしてほしかったな
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 21:43:05.36 ID:sz7rI3z+0
>>170>>184をれキューブリックで観てないの現金に身体張れとスバルタカスくれーだけどA.I.はアイ、ロボット級のコレジャナイ。
正直スピルバーグとジョージルーカスの区別が付かないよな?
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:25:45.61 ID:RBqSZvaK0
マネー・ピット
何だっけあの恐竜で有名なヤツ…REXだったかな、確か。
なんでメンインブラックがないの?
グレムリンは見とけ
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 22:48:58.39 ID:sz7rI3z+0
フラッシュたかれたのかな?
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 23:58:20.10 ID:pN7BIUcc0
>>73 正直涙が止まらなかった
中二の夏
あの頃は若かった
BTTFのメイキング見てたら脚本とかそっちの方の熱意がすごかった
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:20:21.27 ID:MDVyiXg60
スピルバーグの映画は何故か好みではない
が未知との遭遇とプライベート・ライアンは別だ
宇宙戦争良いのに評価悪いよな。
火達磨で暴走する列車とか
丘の上からゆっくりと降りてくる火達磨のハンヴィーとか。
黒澤映画っぽい絵。
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:28:16.14 ID:MDVyiXg60
>>196 序盤から中盤にかけてのパニックっぷりが最高だよな
飛行機がすぐ横に墜落してるとことか
終盤はどうでもいい
>>194 上で名前が出てたから書いただけ
あと別に
>>1にスピルバーグ監督作品限定とも書かれてないだろ
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:34:31.92 ID:MDVyiXg60
>>198 ごめん
勝手に監督限定だと勘違いしてた
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:37:45.94 ID:pliaruSB0
スターウォーズ!
>>196 トライポッド描写とトム親子のバカ会話は良かった
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:45:02.22 ID:qYVdgCHD0
この前見たイーグルアイがすっげぇ面白かった
ネットではありきたりとか言われてたけど仮にありきたりでもすっげぇ面白かったよ
どんだけ捻くれてるんだよネット住民は
宇宙戦争は最高傑作
>>196 主人公がヒーローで敵を倒して終わる展開が無いからそういうの期待してる人には合わないんじゃないの
昔、監督の野村芳太郎がジョーズを見たあと脚本家の橋本忍に
スピルバーグの作品はこれ以降は見る必要ないと言った
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 04:56:48.78 ID:y2nfIC0c0
1941
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 04:57:46.44 ID:ySRcXMfX0
ジョーズは海に遊びに行く前に観とけ
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 05:08:39.28 ID:y2nfIC0c0
>>181 是非おまえのおすすめの映画・映画監督を教えてほしい
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 06:00:18.04 ID:pwu6hCjiP
「激突」だけだな。
他はどーでもいい。
まぁ、「ジョーズ」も出来はいいし、
「未知との遭遇」も映画館の大画面で、臨場感を楽しむにはいい。
「ET」は、自転車で空を走るのがやりたかっただけなんだろ?って感じ。
「宇宙戦争」はハイ、今の技術で作りましたよって感じで、感動が薄い。
改変した宇宙人のデザインには、この作品への愛情が感じられない。
昔のほうが特撮はチャチだけれど、レトロな時代背景とマッチしていた。
激突
ジョー図
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 08:41:52.00 ID:wfE6T1v70
衝突!
続・追突カージャック
お前らってひねくれてるの?
メンインブラックとかマスクオブゾロとかマイノリティリポートとか
何でそういうのあげられないの?
A.I.
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 14:45:37.11 ID:ywN+i0MC0
>>194つまりタッカーの話をせよ
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 15:29:21.32 ID:XBecV02v0
フック
総指揮の作品で推すならディープインパクトですよね〜
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 15:36:18.15 ID:ywN+i0MC0
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 15:38:39.51 ID:qcI+Flj5P
80年代で終わった監督
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 16:01:48.19 ID:TRp3qsI00
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 16:02:31.15 ID:ywN+i0MC0
シンドラーのリストとJFKもみたつきあいのよいぼくちん
オリヴァーストンとばっちり王国
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 16:05:08.93 ID:3CJnUHfBO
激突
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 16:56:32.77 ID:o8SRwSR50
スピルバーグはカメラワークとかテンポとか割とイライラせず見れる印象
トニースコットの次くらいには
スピルバーグは恋愛の機微とかエロとか苦手そう