【今株バカ】アベノミクスで個人投資家の8割が資産を増やす

このエントリーをはてなブックマークに追加
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 01:29:20.73 ID:KVi75eKl0
増えた分どこから湧いてきたんでしょうねwwwww
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 01:30:12.96 ID:/z335Val0
益2割以下が8割ってほとんど爆上げしてる株に乗ってねえじゃん
最近ETFでも買ったのか
下手すぎて半減しましたわ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 01:31:00.77 ID:42F3gBkH0
この状況で2割も損こいてるのか
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 01:31:37.15 ID:Tcq42LC60
>>89
アメリカンジョークだ
絶対買うな
円安で水膨れしただけだろ
>>86
だから素人は買うなって言ってんだろ!

よりによって五月の前に買うとか
そんなに市場の養分になりてーのかよ
増えた分て・・・
皆で盛り上げて増えるんだ

2割はクソ銘柄掴んだか売り豚?
ある意味才能あるわ
>>9
馬鹿なフリして儲かったぞドヤァってしたいのが見え見えだな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 01:35:35.97 ID:/5z9ElMiP BE:1006640227-2BP(1000)

>>10
アスペと馬鹿を混同するなよ
アスペに失礼だろ
>>98
逆張りの馬鹿とかでしょ
>>86
損してもいいだけの額を優良企業に突っ込んで、
株価の変動が気にならず、配当でほのぼのできる程度の人のほうが
多分幸せ。
言葉足らずだった
「皆で盛り上げて皆で儲かる」だった

でもやりすぎるとリーマンショックみたいにプラマイゼロ所か参入遅いとマイナスになっちゃう
単に世界同時株高なだけですが
意味不明に株が爆発的に高騰


何でバブルっていわないの?
>>105
意味不明だと思うのはお前の頭が悪いだけだよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 02:43:41.63 ID:2uxJ9Y3bP
>>91
株をやってない俺たちだろ
108イシカク:2013/04/19(金) 02:45:23.02 ID:EvbzelA+P
株価上がっても、給与は全然上がらんな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 02:48:04.40 ID:qHm8J+3i0
ところで税金来年から上がるのってもう確定?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 02:50:16.46 ID:8El0dAt3P
>>16
こういうレス年明けに合ったわ結果は皆さんご存知の通り
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 02:52:45.87 ID:ilVtJftv0
田舎者の俺のところに儲け話が来る頃には既にオワコンと思って生きてきている
実際そうだったよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 02:54:04.70 ID:h46NOmyA0
>>107
違う
遅れてやって来た投資家の金
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 03:05:35.97 ID:8QCkBlmv0
俺だって種銭があればやるわ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 03:06:15.48 ID:Tcq42LC60
>>113
プッ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 03:07:28.10 ID:eSE2O2xsO
1800円だけ増えた
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 03:12:57.52 ID:SqnXSG0+0
     ↓ここで売る
     /\
   /   \
  /      \
 ↑
ここで買う

って思ってやってたら天井では買ってくれる奴がいなくて
下がり続けるのを指をくわえて見てるしかないんだろ?
1万からFX始めたけど今850万超えたわ
余裕すぎる件
損が減ってよかったなw
>>110
あんたは儲かったのか ?
これだけ長く続いた相場で損する奴w
世間は間違ってる、自分は正しいと思いこんで永遠逆張りw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 16:57:45.24 ID:ukYnyhPH0
もう時期が悪い
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 16:59:41.73 ID:zw5Gnp7o0
退場した人物はそのような場ではすでに語らぬ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:00:14.41 ID:fyAro1KT0
株価爆上げさせた時点で安倍は優秀だよ
普通の日本人は安倍に感謝してる
安倍を叩いてるのは株購入資金のない貧乏人だけ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:01:35.25 ID:EB0RcOFS0
今日の日経平均 13,316.48 前日比+96.41(+0.73%)

今から買っても儲からない()
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:02:14.63 ID:zGwYPG2d0
>>104
世界同時通貨安だな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:08:09.80 ID:M86PLQ1c0
お前らの言ったとおりガンホー300万円3株買ってほったらかしてるんだがいつ売れば良いの?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 17:15:05.06 ID:PfY7CadV0
世界同時なら俺のEUR/CHF誰か助けろよ
安倍は「頑張る人が報われる社会」って言ってたよね
こういうことなのか
>>9
1000万なら目つぶって買うだけで3000万にはなったろ
>>126
今すぐ売れ
現金に換えろ
そんで焼き肉食ってこいや
>>234
1万3000円ってのは、重厚長大の日経平均採用銘柄が1万円のときから
3割ばかし上がっただけだよ。

低位の出遅れ株、好業績、小型株、新興、新規上場銘柄とテーマが代わる代わる
循環していって不動産バブルや円安バブル、ITバブルなどが折り重なっていく
大相場になる。

まず日銀の政策が大きく変わったから不動産バブルと円安バブルは必ず起きる。
この3月期の決算でも、わずか半年で20円も円安が進んだ驚異的な効果が数字で出てくる。

そして9月期の決算ではさらにそれが大きな数字となって現れ、本格的なバブルが
始まっていくきっかけとなるだろう。今の株価はバーゲンセールだよ。ネット証券の
口座ぐらい持ってるんだろうが、とりあえずスクリーニングして割安な好業績銘柄を
物色して買っておいたほうがいい。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:04:38.79 ID:Sa5eAG2m0
アベノミクスはまさに無限の金。
円を刷った分だけ資産が減るとかのたまうアホがいるが、
ドルをアメリカがすれば、円がまた上がるだけの話。
するとまた円を刷れる。
究極の経済効果が期待できる。
そこから先何が起こるのかそれはわからないがな。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:16:51.15 ID:oo1B1nbt0
日経1万3000円ってガンホー55万みたいなもんだろ?



そろそろ下げるかも・・・・・・・・って感じじゃん



上がればラッキー
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:17:11.76 ID:KkHbICxU0
むしろ減ったわ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 00:54:59.74 ID:bZ66Rcx40
2000万つぎこんで170万しかふえてないわ
投資板に書く時は100倍位大袈裟に書いてるけどね
これでも2割損してるのが恐ろしい
リーマン級がきたらどうなるんだ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 09:47:26.35 ID:X3scb8DcP
>>44
これって1ドル=360円時代からスタートしてるから、円建て債券のパフォーマンスが良いのは当たり前だよね。
今後の予想には全く役に立たないだろ。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 09:48:22.60 ID:fhAAoQ/AT
所詮、絵に描いた餅だろ
すぐに泡と消える
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/20(土) 09:58:43.19 ID:vK0AahvH0
株が死ぬと俺の金貨が輝きを増すのかな?一緒に下げそうで怖いわ
知人の会社の株価が、一年前の倍額を超えてた
買っておけばよかったとは思うが
今から買ってどうにかなるとは思わない