マクドナルド、ハンバーガーを120円に値上げ「新しい価格戦略で業績の回復を目指します」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

マクドナルド、ハンバーガー100円から20円値上げ

日本マクドナルドホールディングスは商品の価格戦略を見直す。100円で販売しているハンバーガーを5月7日から120円に値上げする。
一方でフライドポテトは値下げするなど価格体系を抜本的に変える。同社の既存店売上高は3月まで12カ月連続で前年実績を下回っている。
新しい価格戦略と新商品の投入で消費者を店頭に呼び戻し、業績の回復を目指す。

120円のチーズバーガーは150円になる。主力商品のハンバーガーの価格見直しとあわせ、100〜200円の価格帯の商品を増やし「バリューピックス」の名称で展開する。

現在100円のマックシェイクのSサイズは120円、190〜230円だったポテトSサイズは150円になる。このほかパテ(ハンバーグ)を2枚挟んだ「マックダブル」(190円)を新たに投入する。

マクドナルドは今年1月から九州の一部地域などでハンバーガーを100円から120円に値上げするなどして消費者の購買動向を調べていた。円安で原材料の調達コストが上がっているうえ、人件費も上昇しているため商品価格を見直し収益性を高める。

ハンバーガーチェーンは牛丼チェーンやコンビニエンスストアなどとの競合で苦戦を強いられている。18日には牛丼大手の吉野家
ホールディングスが牛丼の並盛りの価格を380円から280円に値下げしている。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF1801P_Y3A410C1000000/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:04:41.78 ID:cFUaq1Pm0
なんで死なないの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:04:59.49 ID:w/e7fO8N0
はい失敗
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:05:17.11 ID:XTjbDxupP
アベノミクス大成功だな
あんなまずいもん値上げしたら、ますます売れなくなりそうだが
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:05:28.03 ID:fNni+msY0
ついに最後の砦の100円ハンバーガーも消滅か

マックはじまりすぎw あの社長ワロスw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:06:00.27 ID:HeYEm4iT0
いちいち比較に吉野家を入れられててワロタ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:06:05.30 ID:km+Nik750
エクストリーム自殺に挑戦してるのか?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:06:08.00 ID:rPezvvLI0
消費者が混乱するだけじゃね
おまけにメニュー表もないんだろ。意味不明
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:06:10.19 ID:ZPOrHAsN0
これで一気に潰れそう(´・ω・`)
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:06:16.09 ID:UnFAJ67hP
チーズ一枚30円もするの?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:06:35.87 ID:Um1LnVrM0
味がない肉とスポンジみたいな食感のバンズ
今なら120円の大ご奉仕ですよお客様
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:06:41.53 ID:GtZh/XL50
やってしまいましたな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:06:43.86 ID:HeYEm4iT0
あの社長金銭感覚ないだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:06:54.92 ID:qUYFTY9U0
これからはファミリーマートの100円バーガー買うわ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:07:28.41 ID:vz0koBVe0
なんで自分とこの客層がわからないんだろアホ社長は
これでマック行くこと無くなったわ
>>10
自分でチーズかってはさめばいいじゃん
レンチン
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:08:18.74 ID:wdh8+EB/0
ポテトってこんなに高かったんだ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:08:25.89 ID:mHyGB3Pz0
>190〜230円だったポテトSサイズは150円になる

高くしてたのを元に戻しただけじゃん。
何が値下げだ。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:08:30.11 ID:drq8CEBM0
マックダブルはアメリカでは1ドルメニュー
ぼったくりすぎだな原田は
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:08:34.31 ID:WgiC9P29P
で、セットは?
こうなるとコンビニで100円のハンバーガー買うよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:08:52.67 ID:23S+sXS9O
幕怒鳴る奴は早く潰れてほしい
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:08:53.13 ID:quDA0Tch0
アホだろモス行くわ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:09:08.56 ID:v9lbAXuiO
手を出しちゃいけない所に手を出したな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:09:34.02 ID:Um1LnVrM0
今思ったのだがマックの店内でハンバーガー改造するのって可能なのかな
自分でチーズとか持ち込んだりできるならパンと肉持って行く所存
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:09:35.57 ID:vYE9bwPZ0
>>10
雪印のスライスチーズは8枚入り340円つまり1枚あたり42.5円
平日半額で60円ならまあまあかな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:09:51.70 ID:ZF/fi7K5O
一方、吉野家は100円値下げした
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:10:04.07 ID:+pZxW2myO
さらに半年後ハンバーガー150円に値上げだな
円安による原材料費高騰で〜
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:10:23.36 ID:fNni+msY0
チーズバーガー150円て30円も一気に値上げするのかw
すげぇ割高感あるねw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:10:39.29 ID:58oHpdBV0
そうじゃない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:10:42.30 ID:Vs+TVFqmO
もうすでに値上げしてるだろ
はい終了
やるならクオリティアップもしないと終了
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:10:59.81 ID:5SZv4xHJT
ハンバーガー自体安っぽいイメージがあるから、この戦略は無理があるのでは
高級感出そうにもモスがあるし、低価格路線でいくしかないような
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:11:04.83 ID:E4zBuvvN0
マジで迷走し過ぎだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:11:06.63 ID:e1/I38sV0
また値上げかよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:11:21.83 ID:sjlo7DE20
すばらしい戦略だ

よし! モス行こう!
300円近いやつは値下げしろよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:11:56.89 ID:zaWX/Sqv0
ついにやってはいけない事をやってしまったな
マック終わったなこりゃ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:12:02.20 ID:a85UCbkTT
その値段でマックのハンバーガー食うならモスなりロッテリアなりに行くわ
> パテ(ハンバーグ)を2枚挟んだ「マックダブル」(190円)を新たに投入する。

これのパンはゴマつき?
>>30
1年後全部輸入品で賄ってTPP効果で100円に値下げじゃあ!
吉野家並が280円の今
ハンバーガーに120円の価値はあるのか
60円が妥当なのではないか
BKより高いような価格設定は如何なものか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:12:44.41 ID:mkQ3/toy0
円高になったしまた値上げしなきゃね
効率化のために単品廃止、セットのみにしなさい
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:12:52.71 ID:EoVwf6mS0
マクドがつぶれたらハンバーガー屋はじめるは
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:13:00.29 ID:1f+1sUDN0
> このほかパテ(ハンバーグ)を2枚挟んだ「マックダブル」(190円)
※マックダブルはアメリカでは1$です
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:13:05.97 ID:vz0koBVe0
>また、同社は大阪、岐阜、茨城、宮城の4県で営業する49店で
4月19日から、290〜320円だった「ビッグマック」を330〜360円に
引き上げる。ほかに270〜280円だった「てりやきマックバーガー」
も290〜320円に値上げする。

 一方で、420〜490円だったハッピーセットは410〜480円に値下げ。
バリューセット(460〜790円)の価格は据え置く。
いっぽう吉野家は値下げに踏み切ったのであった。
マックシェイクの値上げは絶対に許されない
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:13:52.50 ID:S8XmZKuu0
ハンバーガーをおかずに飯食ってた時期もあったが
これで二度と行く事はなさそうだ
>>31
つーかハンバーガー自体の全てを含めた原価は80円近くするぞ

菓子パンが100円前後するのを考えると安いと思うがな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:14:00.09 ID:/jEo5C5R0
前あったセールステマでサブウェイはまってしまったから
もうマックなんぞいかんわwwww
ハンバーグ一枚増えただけで価格9割増とかどういうことだよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:14:07.02 ID:+X8acg4I0
また、同社は大阪、岐阜、茨城、宮城の4県で営業する49店で4月19日から、290〜320円だった「ビッグマック」を330〜360円に引き上げる。ほかに270〜280円だった「てりやきマックバーガー」も290〜320円に値上げする。

 一方で、420〜490円だったハッピーセットは410〜480円に値下げ。バリューセット(460〜790円)の価格は据え置く。

よくわからんがおわた
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:14:16.90 ID:drq8CEBM0
とりあえず自分から行くことはもう無いな
原田は自分の失敗と迷走っぷりを認める度量はないのか?
売上落ちたのを震災のせいにしたり客はスピードを求めてるからメニュー無くすとか意味不明なこと言ったり
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:14:27.41 ID:XTjbDxupP
もうずっと前だけどハンバーガーって59円だった時期あったな
10個くらい買ってスーパーでチーズ買ってレンチンして食料にしてた
なんと2倍になるとは
こいつはきっとハイパーインフレって奴ですね!
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:14:27.57 ID:9jtPEp7K0
完全に行く必要が無くなった
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:14:41.56 ID:23S+sXS9O
価格変動激し過ぎ
つか数年前はハンバーガー60円ぐらいじゃなかった?
>>48
二度と行かない
hatena.com/images/fotolife/a/ank01453/20130105/20130105105000.jpg

チーズバーガーよりマックダブルのほうがいいじゃん
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:15:10.65 ID:U9iNRa/yP
>>27
そんなん定価で売ってないだろ
100 円だから食ってたけど値上げするなら他生桑
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:15:17.93 ID:hyKD8ok20
ここまで不味いハンバーグを作れるのも才能だわ
消費税増税時に価格変動ないよう値上げするんだろ?
客離れと売り上げ低下の言い訳できてよかったじゃん
>>48
酷いなこれ
誰もマックに行かなくなるぞ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:15:36.38 ID:7sBvrCmE0
へー。マック潰れたら面白いだろうなあ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:15:45.78 ID:Vs+TVFqmO
なんで福岡だけ高いんだよ
いい加減にしろよw
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:15:51.50 ID:ey/sBAIfi
100円でも行かないし(´・ω・`)
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:16:00.27 ID:/yfw9oC20
これで売上上がって利益も増えるっていうなら良いんじゃね
俺は行かんけどなw
「商品が売れない!><」

「値上げします」

どういう経済学で説明できるんだよこれ
チーズバーガー値上げしたらもう100円マックしか食わない
100円マックからバーガー消えたらマックには行かなくなるな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:16:17.55 ID:76fY78yu0
迷走してるな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:16:18.76 ID:o/Q5vCAy0
100円マックは残るけどハンバーガーだけ120円にするって事?
そろそろ色々交代したほうがいいだろ

人員とか
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:16:23.33 ID:cRb8l5dw0
新メニューの単価はこれね

http://i.imgur.com/cqJY95K.jpg
これは安倍ちゃんGJだね
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:16:38.99 ID:jhRLO4R70
60円くらいの時を知ってるから、ちょっと食べようとはもう思わない。
マックポークなら100円でもいいけど、もうないんだろ?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:16:43.48 ID:drq8CEBM0
増税前に駆け込み値上げしない企業はバカとか言った社長がいる企業は応援しない
早く社長代われ
amazonって書いてたらヤマトが持っていくレベルのダンボールで肉挟まずに
もちで挟んでくれないかな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:17:08.01 ID:XXG6t8ZNP
うわあ
ハンバーガー100円だけは値上げしちゃイカンでしょ

ワンコインで買えるところがいいのに
あーあ
>>71
とりあえず乞食客を減らす
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:17:13.38 ID:xNF7gApd0
全国規模のハンバーガーチェーン店で高級路線は無理だろ
素直に価格で勝負したほうがいいよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:17:23.44 ID:fBzUd9V+P
モスの安いのが160円だろ?
もう利用価値ゼロですやん
値段を上げただけで高級感なんか出るのかよ
なんか間違ってるやろ
スクエニよりヤバイ会社
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:17:46.26 ID:sembHuXz0
ネトプア発狂wwwww
物価が上がって安倍歓喜wwwwwwwwwwww
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:17:50.21 ID:wU4J+w900
ハンバーガー100円のままじゃ
マックダブルよりもハンバーガーふたつ買ったほうがいいもんな
生活必需品でもないのに
物が変わらないのに値上げしたってなぁ
マクドナルドのハンバーガーなんて、安いからあんな味でも買ってたわけで
120円出すならパン屋にでも行ったほうがまし
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:17:59.53 ID:VtaykknK0
安いだけが取り柄だったのに、どうしてこうなった
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:18:03.75 ID:9oOMZ/5G0
マクドナルド終了のお知らせ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:18:14.30 ID:s1VmsmQBO
ハンバーガーとかwチキンクリスプ最強だろw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:18:15.97 ID:Um1LnVrM0
マック バリューセット 460〜790円
Sガスト 海老フライ+鶏南蛮定食 540円
薄利多売なはずのジャンクフードなのに消費増税に合わせて増税分以上に値上げし賃金アップなにそれでボロ儲け狙いですか
さすが無能社長は考えることが違いますなあ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:18:37.96 ID:TVUEKjS60
アベノミクスの通りにやってます。
>>76
これ 九州の先行値上げのメニューだろ
東京大阪じゃ全体的にもっと高いはず
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:18:55.88 ID:YWCrDIF30
詰んでるな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:18:58.07 ID:XqyIp3Ui0
マクドナルドくらいの企業でGOが出るならいろいろな情報を鑑みた上で勝機があるんだろ
関税かかって独占してるわけでもないのに同じ商品値上げだけして大丈夫なのはすごいな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:19:04.52 ID:SqeARqRbO
売れない売れない言ってるがそれでも常に行列出来てるんだよな
2ちゃんでこんだけ叩かれてもマックのネームバリューは凄いよ
モスやロッテリアの比じゃない
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:19:15.27 ID:NH712oaK0
ハンバーガー頼む人って実際にいるの?
いやマジで
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:19:28.10 ID:04uKE4qy0
これを実行してるんだろ


・原田氏(マクドナルド会長兼社長):「値上げをすれば客足が減るのではないか」と懸念する声もあります。
 ですが、考えてみてください。日本の外食産業の市場規模は年間7.7兆円と言われています。
 対して、家庭で食べる内食は、食材費だけでも年間21兆円です。外食産業の原材料が売上高の3分の1とすると、「21兆円×3」で、内食が全て外食に置き換われば、63兆円に市場が膨らむ計算になる。
 つまり、外食産業には63兆円分の潜在需要があるわけです。それをどう喚起するか、ということでしょう。
 外食の回数を今までよりも増やしてもらう。それが必要だと考えたからこそ、我々は朝食のキャンペーンなどを始めているわけです。

原田: 消費増税と同時に値上げするのは、明らかに愚策でしょう。そもそも、消費税を理由に値上げをするから、消費が止まるんです。
 また消費が止まるから「増税反対」という経営者もいますが、これも暴論ですね。消費税を上げなかったら、日本の国はどうなるのか。誰が社会保障費を払うのでしょうか。

 重要なのは、消費税と関係のないところで値上げをすることなんです。
 ですから我々は、今、九州で試験的な値上げをしています。100円の商品を120円にして、うまくいったら消費増税の前に値上げをする。増税前に早く値上げをして、増税時には価格を一切変更しない。
そうすれば消費者は安心しますから、消費意欲は衰えないでしょう。事前に値上げをして、消費増税分を吸収する。それくらいの知恵を使って、消費増税に備えるのが経営者の責任でしょう。(抜粋)
九州で試験的に値上げしていたんだからアホの九州民が普通に買ってたってことだろうな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:19:28.33 ID:ux2Zgq3d0
低脳原田ゴキブリは今すぐ死ね
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:19:34.98 ID:1aFxoStq0
どう考えても今までの100円の値段がおかしいだろ
乞食共は適正な値段に近づいてることに気づけよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:19:41.96 ID:W5+gRUrk0
味は同じで値上げとか誰が食うか
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:19:44.94 ID:qyeZDTLP0
知ってた
売れないな〜困ったな〜



ピコーン



良し!値段をあげよう!


こういう発想になるのが理解できない
高学歴な大企業のトップはやっぱ違うんだな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:20:09.28 ID:LcF707Xe0
おわた
>>105
気が付かないから乞食なわけでw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:20:15.21 ID:UHbDuKAt0
60秒キャンペーン中に時間外の夜中に行ったときに
時間的にもいつもなら綺麗な出来立てが出てきてたのに、グチャッと崩れたのが出てきてからマジで行かなくなったし
もう行く気はマジでない

今の社長が辞めるか考えかわるまでは新しくできたバーガーキングとモスバーガーに行ってる
俺なら100円バーガーを80円にして他を最大でも10円値上げの作戦を取る
戦略なし戦略
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:20:44.87 ID:iTMt11JS0
明日からモスバーガーでスタンプキャンペーンだぞ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:20:50.74 ID:s1VmsmQBO
100円マックしか食わないわ、セットとかぼりすぎw
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:21:01.49 ID:tXNOA8ar0
120円より美味くなるならそれでもいい
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:21:19.69 ID:+MOcVEEy0
このクソ板でマックがここまで嫌われてる理由が分からんわ
株で損でもしたか?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:21:25.37 ID:ijjsGbJQ0
中身はなんか変わるの?
コンビニバーガーでいいや
>>105
290〜320円だった「ビッグマック」を330〜360円に引き上げる。
ほかに270〜280円だった「てりやきマックバーガー」も290〜320円に値上げする。
事情通のタレこみ通りでしたw



715 名前:事情通 ◆CAgEU2NTKA [sage] 投稿日:2012/09/09(日) 14:46:51.45 ID:Rxt50YLP [1/2]
こんにちは、お久しぶりです。
実施は、来年の秋以降になると思いますが、100円マックを廃止し、120円、150円、170円マックを設置する予定です。
代表的なものは、ハンバーガー120円、チーズバーガー150円、てりやきバーガー170円。
詳細はまだ決まってなく、企画段階の模様。

721 名前:事情通 ◆CAgEU2NTKA [sage] 投稿日:2012/09/09(日) 15:09:28.44 ID:Rxt50YLP [2/2]
ハンバーガー100円などの期間限定キャンペーンは、今より増えると思いますので、100円の利用者はそれほど気にすることはないかと思います。
チーズバーガーは、ダブルチーズとの価格是正のための値上げ、また、てりやきなどのバーガーは、実質値下げとなりかなりお得なのではないでしょうか。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:21:52.65 ID:Um1LnVrM0
>>105
全く同意
70円台が相場だよな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:21:57.08 ID:t19Lcnrc0
100円だからワンコインで買ってた層がいたんじゃねーの?
ふーん、ハンバーガーは値上げするのにチキンクリスプは100円のままなんだ
やっすい中国の薬漬け肉使ってるんだろうな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:21:59.64 ID:PJG9zUYX0
安倍ちゃんがデフレ脱却して物価上げるって言ってたしね
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:22:03.23 ID:WzpHEevN0
朝マック100円なら別にいいわ
値上げしたら2度と行かねえ
>>105
平日半額とか知らない子ですか
不味いのに値上げして誰が買うんだよwwwww
糞不味い商品の品質を先ずどうにかしろよww
ゲーム感覚で経営してるだろ
マジかよ
安いから買ってたのに。もう買わねえ。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:22:24.01 ID:vz0koBVe0
>>94
そうやって比較するとすげえ割高感が増し増しだな
>>76
チキンクリスプもなくなるの?
本格的に行く価値がない
>>76
すげーなこれ
1個500円んpハンバーガーとかあるんか
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:22:26.33 ID:SqeARqRbO
>>117
唯一叩けるのが昔行ったことあるマックだからだろ
ガストとか友達居ないといけないし
>>121
てりやきが170円ならゆるしたやつ多いのに
>>44
単純にカロリーベースでいくと牛丼並はハンバーガー2個あるいはハンバーガー+ポテトSとだいたい同じ
ハンバーガー120円+ポテトS150円=270円ってそういう計算に基づいてるのかも
質は大したことないのに値段だけ上げるってw
原田はわざとやってるのかもな
純国産の外食産業を救う神として
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:22:35.59 ID:iTUX0KAZ0
こんなしょぼいハンバーガーで120とるなら

セブンでおにぎり買った方が1000倍マシ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:22:45.72 ID:YWCrDIF30
>>124
いまならインフル肉がお得だと思う
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:22:49.81 ID:cG1l56Wj0 BE:1692855555-2BP(1111)

>円安で原材料の調達コストが上がっているうえ、人件費も上昇しているため商品価格を見直し収益性を高める。

アベノミクソの効果出てんじゃんwwwwww
これで利益が増えて景気が良くなってみんなのお給料が増えるんだってよwwwwwwww
よかったなお前らwwwwwwwwwwwww
値上げでどうやって利益確保するのかしらねえけどwwwwwwwwwwww
円安なのに材料費なんであがってんだよ
>>124
鳥インフルでいっぱい死んだから…
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:23:06.16 ID:/YfTxZz60
企業
「商品が売れない」→「利益が出ない」→「そうだ値上げしよう」



消費者
「給与と賞与が上がらない」→「安い商品を買おう」→「値上げか、二度と買わん」





これどうすれば解決すんの?
お前ら乞食はコンビニのバーガー食えってことだよ
セットメニューは変わらないから100円マックと水で居座る学生を排除するんだろう
牛丼280円とマックのセット700円なら牛丼食いに行くわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:23:32.26 ID:sFqvUz33P
何をどう考えたら値上げって結論に至るんだろうか
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:23:44.54 ID:s1VmsmQBO
バーガー食うなら牛丼食え マックは高い!
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:23:57.45 ID:t19Lcnrc0
てりやき170円なら許すわww
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:24:07.20 ID:qyeZDTLP0
>>121
あまりにも経営不振だから、
値上げ前倒しにしたのか
円高の値下げは無かったのになんで上がるんだよw
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:24:10.61 ID:mKbiu26m0
シェイク120円?クソが
値上げするならもう二度と行かない
>>132
よーく右端見ると小さく小さく書いてある100円メニューの下の方にある
よほど頼まれたくないんでしょうねえ
>>121
定価を値上げしてキャンペーンで元の値段にしてお得な感じにさせようとするのかw
狡いなあ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:24:33.88 ID:UHbDuKAt0
>>140
>>121見た感じアベノミクス関係なく前々から決まってたんだろ
>>146
安倍「早期に物価上昇2%を目指します」

マクドナルド「全商品を20%値上げします」

┐(´ー`)┌
>>138
おにぎり1000個もかったらいくらになると思ってんだw
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:24:45.61 ID:lgkEtmgSO
そろそろ、水10円とか来てもおかしくない
>>141
輸入食材つかってるなら材料費は上がる
すべて国産なら現状維持だぞ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:25:07.89 ID:iCPUAs3j0
100円一枚だから売れるのに
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:25:25.46 ID:nMSiyB2j0
あんな謎のひき肉入りの糞不味いもの50円でも食いたくないのに値上げとか狂気の沙汰だなw

社長無能すぎるぜww
クーポン使ってハンバーガー110円チーズバーガー130円てとこか?
もう行く理由はないな
完全終了ワロタwwwwwwwwwwwww
行かないから値段なんてどうでもいいけど
マクドナルドのお偉方はこれで業績が回復出来ると
本気で思ってるんだろうか
てs
一ドル120円台の時の60円バーガーはなんだったのか
マックダブルとダブルチーズバーガーの差ってチーズ1枚?
チーズ1枚で100円さかよ
>>148

>ほかに270〜280円だった「てりやきマックバーガー」も290〜320円に値上げする。

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:26:42.51 ID:6BBgZ9340
そいや昔
60円で売ってたな

2倍わろた

しねぼったくり
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:26:53.88 ID:VALNi4wLP
パティって働いてた頃習ったんだけどバカなの?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:27:06.24 ID:MqH2DJbL0
ポテトスタンド分の回収かw
>>153
ほんとだ、見落としてた
チキンクリスプってハンバーガーより原価安いの?
こっちなら120円でも買ってあげるよ
>>166
60円はさすがに経営的に大失敗だった
>>158
そうなったら水10円でも払えば客だから安い安いチャージ料の休憩所化するぞ
10円払えば屋内で数十分休めるとかコスパよすぎわろす
さすがやな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:28:04.18 ID:7j1uyQnw0
あのチーズバーガーで150円って舐めんてんのか?
40円足してモスのチーズバーガー食うわ
ゲームの仕様変更並にポンポン価格変えるのなw
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:28:13.54 ID:UHbDuKAt0
中国で鳥と豚が大量死したから数か月後には豚と鳥つかったメニューが安くなるのかな
今やスーパーの弁当が250円とかなのに
糞不味いパサパサバーガーに120円とかない。
安くて不味いという商売の限界点な気がする。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:28:23.57 ID:SSEsKXcq0
ハンバーガー、20円多く払うのは痛くも痒くもないが100円で買えるって事に意味があったからな
120円じゃ売れんわ
>>176
モスがどこにでもあると思うなよ!」
迷走にも程があるな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:28:48.08 ID:au5OA0zG0
てりやきバーガーって値上がりしすぎじゃね
昔190円ぐらいだった記憶あるんだけど
トンキンはテリヤキバーガー1個320円www

ええなあ
まあぶっちゃけ20円上がっても手軽さから買うやつ減らんのだろうな
目くじら立ててるのは節約が美徳だと思ってる奴ら
ポテトホルダーよりは経営として間違ってない
値上げと平日半額はセットだったはずなのにな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:29:14.20 ID:PJG9zUYX0
>>159
飼料価格が高騰するので、コスト上がるよ
コンビニのハンバーガーの方が旨いのに、値段変わらなくしてどうすんだよ
マクドナルド税
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:29:20.50 ID:WriaB8BD0
なんでマックって公式サイトのメニューに価格のせないの?
地域の差ってあるのか?
価格載ってないって困るんだけど
マックなんて貧民しか行かないのに、何考えてんの?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:29:38.89 ID:Khn1Sl3k0
アベノミクス言ってる奴は牛丼について説明しろよ
値上げでどうやって客を店頭に呼び戻すというのか
あれ、100円マックが有ったから客いたんじゃ…
>>188
すまぬ、良くても現状維持が正解だな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:29:56.86 ID:ijjsGbJQ0
ただ値段だけ上げてハンバーガー自体はそのままなのか
どうせならちょっと大きくして値上げとかにして欲しかったは
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:30:24.44 ID:iKfks9vb0
すき家筆頭に非人道的な人件費カットで勝負を仕掛けられる牛丼屋と
あくまで米国本社に手綱を握られているためそこまでできないマクドの差が
ここに来て勝負の分かれ目になっているな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:30:29.23 ID:UEZ8agWx0
俺ならハンバーガーは80円に値下げするわ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:30:32.53 ID:OETSW3hm0
×新しい価格戦略
○昔の価格以下
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:30:45.64 ID:LdIjRjiC0
チーズバーガー150円ふざけんなよ
マックでは必ずこれ注文してたけどこれならもう行かないわ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:30:54.65 ID:xNF7gApd0
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:31:19.96 ID:/CKzSXjD0
マクド事情にどんどん詳しくなるが
マクド自体もう何年も行ってない
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:31:24.68 ID:ZPOrHAsN0
>>199
俺が原田ならあえて50円にする(´・ω・`)
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:31:26.18 ID:xmE9R4PqP
一方、情強の俺はドムドムに行き
甘辛チキン200円を買った
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:31:40.02 ID:d/vywKnA0
20%も値上げするって安部ちゃんもビックリ!
マクドは何がダメなのか
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:31:59.96 ID:64Gi+s+1P
頑張って業績回復してください、応援してませんから
値上げ前に余ってるマックカードを使っておくか
原田はうんこ磨き職人なん?
これによって、マックの客というのは「マック以外に選択肢の無い客」になると思うんだが、
そんな奇特な人種がどんだけいるんだかねえ・・・
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:32:16.43 ID:eh74wXy90
20円値上げしても構わん
その代わり肉の量を1.5倍にしろ
それくらいしないと売れないぞ無能社長!
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:32:30.63 ID:5lInW/pD0
ローソンの温めて食べるバーガーがクッソうまかったからマックなんて行く気がおきない
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:32:48.32 ID:T/0uQC+f0
年に1回も利用しないから上げればいいよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:32:48.45 ID:LdIjRjiC0
>>27
おれの近所のスーパーは13枚入り198円だけど
1枚約15円
>>105
乞食をターゲットにして65円で販売したのどこの誰かね?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:32:52.77 ID:UnFAJ67hP
質は上がるの?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:32:52.69 ID:fNni+msY0
>外食の回数を今までよりも増やしてもらう。

外食は増えても「割高感が強いマック」という選択肢がなくなります。
120でも安すぎ。適正価格は300だろ。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:33:21.74 ID:YOKiHkPL0
あーこれでマクド潰れるのか
よく使ってたし残念だな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:33:22.43 ID:jYiHkPsK0
殿様商売にも程があるな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:33:32.11 ID:HgmInVCL0
値上げしたら客が離れて業績悪化すると思うんだが
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:33:56.54 ID:2PxpXr3A0
マックダブルってダブルバーガーを名前変えて復活させただけじゃねえか
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:34:03.73 ID:SnJukmj2O
西友が298弁当量増やしてるのにマック凄いなあ
あの弁当コスパ良すぎて怖いから買わないないけど
今日も、値上げ好感で
株価、高値更新ワロタ
確実にバカだわ
自分のところの客層わかってねーだろ、こいつら
嫌儲用メニューも作りなおさないといけないな
もはや水とスマイルしか載せるメニューが無い
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:34:40.07 ID:tauYbJqJ0
>>63
四日市人かよ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:34:52.19 ID:8DRkRaGCT
ナゲットを100円
ポテトLを200円にしろ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:34:53.42 ID:S8XmZKuu0
マック「しかしながら値上げはお客様のせいです」
このまま店舗減らしていけばいいよ
多すぎだから店舗
1回値下げすれば消費者はその値段でしか買わない
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:35:09.64 ID:IIf0fLEg0
20円値上げした分一回り大きくなるとかしろよ
>>228
スマイルってもうなくなったんじゃないのか
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:35:14.65 ID:JNbN1WXN0
>>206
きんもー☆
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:35:16.35 ID:i/bwJpz70
好きにしたらいいよ
何で消費者の声が全く届いて無いのかが分からん
むしろ届いた上で逆のことをやろうとするのが目的なのでは
という気さえしてくる
行く気せーへん
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:35:55.96 ID:iiY1/F+4P
マックも自殺するこんな世の中じゃ
高い方が高級感ある
>>76
チキンクリスプがなくなるなら、もう用はねぇな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:36:16.92 ID:zklhB4lWO
テリヤキも値上げするの?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:36:28.55 ID:LiWe38t90
お客様は朝三暮四のサル並なのでこれで業績回復できます!

とドヤ顔で株主に説明するのかな?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:36:32.91 ID:On+8ev8w0
これは死ね
マナルの糞不味いチーズバーガーは120円だからギリギリセーフだったのに
150円出すくらいなら後10円つけてロッテリアの食べるわ
ポテトは安くなったけどこれでもほも弁で頼む方が安くつくからなあ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:36:34.76 ID:6BBgZ9340
さっさと衰退してくたら

他が発展するからいいニュースだわ

さっさと潰れろ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:36:39.34 ID:8YL17lI5i
>>26
ご自由におたべください
お前らいつもマックのスレで切れてるよね
普通ならいかないわで済むのに
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:37:31.94 ID:sqOBWnTd0
毎度おなじみの貧乏人がマクドを叩くスレでちゅか?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:38:12.98 ID:+MOcVEEy0
俺も、このマックへの執着心がまったく理解できないw
親でも殺されたかのような勢いw
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:38:23.00 ID:Xolz2q1q0
「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と生放送中に嘲笑しても謝らない
在日朝鮮人だらけの番組ちちんぷいぷい

2012.8.16放送 
堀ちえみ「総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?」
桂 南光「お腹痛で辞めはってんwww」

問題部分の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news
桂南光:
「お腹痛で辞めはってん、
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→西靖ほかスタジオ内全員で安倍を嘲笑
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で訂正するも、

司会の西靖は
謝罪を断固拒否!
そんな毎日放送の西靖アナは
生放送中に「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫するキチガイアナ。
しかもケツに腕が入る
バリバリの変態ホモw

安倍の総裁選、カツカレー3500円!で
一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、何をかくそう
西靖w
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:38:38.72 ID:6BBgZ9340
>>238
ネットの意見はまったく見ないそうだよ

この低脳社長
値段上げたり下げたり大変やな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:38:49.42 ID:qyeZDTLP0
>>242
シェイクの隣に、注文されるのを嫌うかのごとく小さく乗ってるだろ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:39:22.86 ID:0draAcDW0
アルバイト諸君に一言言ってやれ


【客】マクドナルドでバイト★209【お断り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1365911247/
吉野家みたいに嫌なら食わなきゃいいのに。
株主でもないから値上げして自滅してくれても問題ない
チキンクリスプの隠し方露骨過ぎワロタ
なくなりそうだし食っておこうかな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:39:49.05 ID:74fQXrSC0
死ね
誰もいかねえよカス
>>250-251
このスレに首つっこんでる時点で同類じゃないかなあ・・・
マックには行かんが、マックの商売には興味あるやん?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:39:55.75 ID:ykeaJQLwP
マーケティングがヘタすぎる
何がしたいんだ
もうコーヒーしか頼めない
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:40:05.42 ID:0Jl7fHox0
いや、買わねえだろ・・・
安かったから価値があったのに・・・
>>255
あ、本当だ!
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:40:19.24 ID:jlWj5VN1O
アメリカと同じ中身、値段で勝負してみては?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:40:20.74 ID:zdCZSKrF0
お前らのマックと吉野家とココイチへの憎しみは異常
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:40:25.89 ID:1iQ7HWSv0
ファストフードの最大の売りを潰して新顧客に確保に走るマックかっけえww
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:40:49.02 ID:ZhRZIMV5P
>>1
案の定ネトプアが発狂しててクソワロタ
ネトプアますますマックに立入禁止にされたのかwww
ネトプアざまあああああああ
>>251
おうチキンタツタおいしいって言ってみろや
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:40:55.23 ID:Rjqt0WiWP
クソワロタ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:41:14.31 ID:UWcpzcLL0
最近すっかり足が遠のいてたけど、クドナルに行かなきゃ生活できない貧民層は大変だのぅ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:41:17.40 ID:6k/cj8ci0
まじかよ
じゃあもう買わないわ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:41:25.03 ID:tKSBQqG9P
インフレだな!!!
いい傾向だ!!!!
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:41:43.62 ID:sqOBWnTd0
>>260
スレ見ただけで何で同類にされるんだよ
お前頭おかしいぞ それはさすがに
高級路線で行きたいならプレミアムバーガーとか別に豪華なの作りゃいいのに
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:42:24.24 ID:On+8ev8w0
>>121
なるほどキャンペーン狙いなのか
ミスド路線に行くわけね
じゃあ得かもしれないけど
基本チーズバーガーしか頼まないから
ハンバーガー100円とか一個無料とかされても行く気うせるな
バーガー類全品50円引きくらいしてもらわないと
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:42:37.13 ID:5SZv4xHJT
最近のマックの迷走っぷりがエンタメしていて楽しんでるってのはあるな
すこし反省するわ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:42:39.21 ID:BM0gkNiaT
ダブルマックってなんだよ
念願のダブルバーガー復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったのに
つーか貧乏人がマック行かなくなったら、誰が行くんだろ
金に余裕があれば、誰もあんなもん食わんだろうに
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:42:50.41 ID:gCUpczlwO
マジで買うのやめるわ
もう潰れていいよ 二度と買わない
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:43:11.33 ID:SPlxKw6XQ
売れないのに値上げするって斬新な戦略だな
小学生でもこんな手法はしないだろ
今のシャチョサンは池沼
値段を2倍にすれば、客が半分でも同じ儲けだろ。
しかも店の維持費やバイト数も減らせて利益が上がる。
営利企業としては正しい選択だろ。
400まで上げても客が25%残れば損はしない。
値段だけ上げて味も変わらないしサービスの質は低下とか糞の極み
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:43:46.08 ID:BI+wBukIi
小腹空いたらチーズバーガーとクリスプでおやつ代わりにしてたけどやめよう
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:43:53.47 ID:RSIvM2OQ0
値上げと言う価格戦略
これは酷い
マクドナルドに足りないのは「ジューシーさ」だと思う。
ジューシーなハンバーガーないよね?
テリヤキソースやマヨネーズがべっちゃりついてるだけ。
100円乞食どもも行かなくなるじゃねーか
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:43:59.95 ID:ZhRZIMV5P
ネトプアが発狂しててクソワロタ
もう二度とマックに来るなよネトプアwww

>>250>>251
こいつらネトプアと呼ばれてるよ
マックに出入禁止にされたと被害妄想して発狂して粘着してる根性腐った貧乏人
マクドナルドから安さを抜いたら何が残るんだよ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:44:03.61 ID:+Gtq6d0h0
もっともっと値上げしてマックの業績がめちゃくちゃになって
存分に俺達をメシウマさせてくれ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:44:09.40 ID:sbyU8Saj0
キャンペーン狙いはいいもしれんがしばらくはダメだろうな
いきなり120→100ですって言われても割安感ないからな
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:44:13.29 ID:pfqQTYf60
マックって年々劣化してるよな
この前久々にチキンフィレオを食べたけど半分で捨てた
4,5年前はもっと美味しかったはずなんだけど
さて、モスに行くか
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:44:23.50 ID:8DRkRaGCT
満足感が無いのに糞高いセット出すから売れないんだよ
セットで800円取るなら腹一杯になるぐらいのボリュームにしろよ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:44:34.14 ID:D+NlgrN30
所詮マックって豚の餌なんだよね
前回の何秒以内に出せなかったらのキャンペーンでさらに悪化した
高くしたいなら高く見えるものを出せよ
もう牛丼売ったらいいんじゃないですかね
>>278
米国本土だとダブルマックは1ドルな

日本は190円設定

http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/3/7/379a638c-s.jpg
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:44:57.58 ID:7CaG1bvJ0
おうベーグル復活させろや
金儲けに走りすぎて逆に儲からなくなるという皮肉
安いからマックいってた層が大半だろうにらますます売れなくなるな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:45:07.37 ID:EzlXt/d/0
お前ら大惨敗www
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:45:22.06 ID:f8we/NMH0
ロッテリアやモスとか競合店のこと頭にないのかな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:45:35.30 ID:7j1uyQnw0
値段上げるなら美味しくしろよ
>>268
お、リアルプア君だ
乙彼様ですwww
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:45:43.98 ID:rslcHsNv0
キャンペーン品とハンバーガー組み合わせて買ってたのに
両方高いんじゃ行かないわ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:45:45.13 ID:burXVGJL0
>>274
興味がないならスレ開かないだろ
頭おかしいんか
チーズバーガーさらに値上げしてるじゃねえか
チキンクリスプはいくらだ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:45:50.25 ID:OWnuuvI10
はい、はい、値上げは何でも円安のせいなのねw
ところで円高の時は還元してたの?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:45:53.41 ID:6BBgZ9340
>>292
これがやりたいんだろな

錯覚を利用した詐欺

ほんと人間のくずだなこの社長
末尾Pのネトプワ君キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

毎日いるね君、ニートなの?(´・ω・`)
次は、採算の合わなくなった店舗をさらに減らしていくことになるのかなあ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:46:03.38 ID:wnIvnSad0
こりゃもう絶対行かないわ
>>298
ドリンクはあの糞で買いサイズもろ1ドルなのか…さすがピザ量産国
羨ましい
これはさすがにモス行くわ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:46:15.14 ID:ObXPkL5E0
中身はそのままなんでしょ?
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:46:19.13 ID:kRgKCxMu0
牛丼食いますわ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:46:23.83 ID:ZhRZIMV5P
ネトプアが涙を流してもう行けないなのにもう行かないとか言っててクソワロタwww
ネトプア悔しいのうwww
本社に利益上げろって言われてんだから仕方ない
何このスレの勢いwww
嫌儲が底辺の集まりというのはマジだったんだな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:46:38.61 ID:ZPOrHAsN0
「フレッシュネス」って2ch的にはどうなの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366251813/
これは安部ちゃんGJだね
チキンクリスプ値上げしたら二度と行かない
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:47:00.51 ID:C2ahpjGA0
こういうマクドスレ見るようになってから本当に行かなくなっちゃったな
以前は高いとも思わず週に一度は通ってたのに
パンが明らかに劣化してるよな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:47:10.64 ID:Esqft5CS0
人をふんだんに使う外食なんて今の時代贅沢だから高くていいけど
ちゃんと従業員に還元しろよ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:47:27.29 ID:8ycSsN7RP
コンビニで100円バーガー売ってるし近所のOKストアなんて具がしっかり入ったおにぎり50円で売ってる
牛丼は280円だしスーパーではからあげ弁当が290円
ぺしゃんこチーズバーガー150円すか・・
まだセットでも安いサブウェイのほうが体にもいいからそっち選ぶわw
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:47:44.89 ID:mKhrmrT50
>>117
アホか
好きだからみんな一生懸命叩いてるんだろ
本当はマックに行きたくて仕方のない子たちなんだよ
だから値上げされて発狂してんだろ

マックなんかもう何年も行ってない
俺からしたらいくら値上げされても
どうでもいい
>>298
しかもサイズは2倍w

まじで平日半額忘れてませんか?社長さん
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:48:08.99 ID:burXVGJL0
>>302
たぶんモスみたいにしたいんだろ
値段はモス、ただし味はロッテリアとか酷い話だ
というか今回の値上げでモスより高くなったろ
コンビニのハンバーガーで100円で買えてさらに美味いのってどこのがあんの?
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:48:35.35 ID:4Bz4H8LM0
原田「なぜ客が来ないのか分からない・・・」
バイトの時給が上がることは良いことではないか
日頃、給料挙げろって狂ったように発狂していただろうに
>>289
リアルプア君
なんで貧乏人煽るの
お前も貧乏っぽいけど串さしてるってことは2ちゃんに貢ぐ君してるんだからそんなプアでもないのかなwww
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:48:59.39 ID:Wy0QPevqO
病死チキンだしメニュー撤廃だし100円マック廃止だし
本当にモスとか他のバーガーチェーン行った方がマシだな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:48:59.90 ID:G0rHO0DD0
マクドを叩いたら底辺という考えじたいが馬鹿だよな
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:49:03.72 ID:aLUgfcb10
モスバーガーのハンバーガーは160円。
マックのチーズバーガーとの価格差は10円になるのか・・・。
マックは390円MMサイズセットがクーポンにあるときのみ通うべき場所
セット500円600円はない。ありえない
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:49:37.12 ID:qpVH6u9R0
>>201
毎日5個くらい食ってたわ
>>333
値段上がったってバイトの給料は変わらんだろ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:49:45.67 ID:oFkZ0ztY0
ハンバーガーなんて100円でも買わないのに
チキンクリスプは値上げするなよ!
氏ねカス無能
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:50:16.68 ID:UnFAJ67hP
出張の時の朝マックでしか使わないけど
値上げしてもいいからもう少し客層と内装の質をあげてくれ
>>293
劣化したのはお前の舌だ
劣化とはいわないかもしれんが
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:50:46.23 ID:sqOBWnTd0
ビンボー言われて発狂してる奴何人かいるなw
図星なのかにゃ?
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:50:50.56 ID:SnJukmj2O
>>326
OKの弁当ケース変わって量減ったね
武蔵野ポークのかつ丼肉薄くなってご飯少なくなってて驚いた
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:50:55.62 ID:TwcYXieM0
どや顔で産経に語っていた頃の原田さんはどこいっちゃったの

【番外編Theリーダー】マックの59円バーガー「間違った経営戦略」 原田社長、低価格競争に警鐘+(1/3ページ)
- MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121010/biz12101011430005-n1.htm
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:50:58.92 ID:RXVF47kx0
普通にモス行くわ
電話で注文して取りに行けば待ち時間すらないし
つーか叩くっていうほどでもないような
勝手に自滅してるのを生温かく見てるだけというか
マックに食生活委ねてるやつなんかおらんでしょ
本当の貧乏人はマックなんか行かんと思う
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:51:13.52 ID:TZqrBeD10
クレームはゼロだから!ご要望とお問い合せはあってもクレームはゼロだから!
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:51:27.77 ID:burXVGJL0
モスのテリヤキバーガーが320円
マックのてりやきバーガーが290〜320円

名実ともにモスと値段同じになったけど
まさか本気で味で勝負できると思ってるのか……?
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:51:49.59 ID:7j1uyQnw0
ハンバーガー60円や80円当時はモス高すぎ!もっと安くしろと思っていたもんだが
今となってはちゃんと先を見てたのかねえ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:52:03.07 ID:JR0MNzrU0
あのしょぼいチーズバーガーが150円て・・・
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:52:41.72 ID:kOW2w2gU0
嫌なら行かなきゃいいだけなのに
発狂してる人はなんなの
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:52:53.46 ID:ZhRZIMV5P
>>117
マックに行けなくなった根性腐った貧乏人のネトプアが立入禁止にされたと被害妄想持って粘着してる

>>310
ネトプアだろ
ネトプワってパプワくんみたいに言うなよ
ネトプワくんクソワロタwwwww

>>319
嫌儲はただの親韓の集まりだし
ネトプアが発狂してるだけだろ
ネトプアと一緒にすんな
マクドナルドのハンバーガー120円

http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/m/c/d/mcdonaldsblog/mac_hamburger04.jpg

http://mcdonaldsblog.blog108.fc2.com/blog-entry-9.html
ちなみに真横からでもほとんどバンズだけじゃないのか?というぐらい薄いという評価。

モスバーガーのハンバーガー160円

http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/bc/f8/onodera1203/folder/802671/img_802671_31229895_6?1352736334

食えばわかるまったく別物の味、バンズは雲泥の差、パテも雲泥の差。
これでこの値段差はないわ。
確かにあのチーズバーガーが150円は狂気じみてるなw
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:53:08.79 ID:75W61fvt0
アメリカ本土で
1ドルで食べられるハンバーガー

100円マックよりお得、アメリカのマクドナルドにある1ドルメニュー全紹介
http://gigazine.net/news/20130106-1dollar-menu-mcdonald/

アメリカのマクドナルドの公式サイト
Dollar Menu
http://www.mcdonalds.com/us/en/food/meal_bundles/dollar_menu.html
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:53:17.38 ID:dHj2Mm/t0
そっすか・・・
もう食わないからどうでもいいけど
>>338
前に久しぶりにいったら700円てのもあったぞ
ワンコインでWチーズのセット買えてたイメージだったからびっくりしたわ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:53:33.42 ID:QzsWfaq20
ハンバーガー2個とコーラLで800円
アホかと
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:53:38.15 ID:cMkfAWXM0
値上げは痛いが、
マックダブルの190円はいいな。これを食いに行こう
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:53:40.26 ID:On+8ev8w0
>>352
まぁ店舗数がダンチだし
24時間営業とかもしてるし分は悪くないんじゃない
俺は名実ともに最底辺になったロッテリア行くけど
でも店舗ないからなぁ・・・
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:53:46.94 ID:UWcpzcLL0
未だにシャカシャカチキン0円クーポンの記憶が忘れられない乞食とかいるんだろなぁw
100円あったらマックに行こうってCMが懐かしいんだが
米国のマックは日本よりも大きくて不味い

信じる若者達。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:54:11.97 ID:hGZkxDnp0
ロッテリアが妙に静かなのはなんでだろ
数年前まで返金バーガーとか派手なことやってたけど
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:54:33.60 ID:vnsX3RUI0
また店が消えるか・・・
値上げして減った客数よりも、客減少による運転費用の減りが大きければ、利益は上がる。
100は安すぎ。人件費や店舗維持費を考慮すると360前後が適正価格だろ。
100円ハンバーガー単品買ってた連中が
120円払うようになったら業績回復するんだろ
原田の計算では
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:54:53.06 ID:JgRmJCHT0
美味いコーヒーもコンビニで買えるようになったし、マックの利用頻度は絶賛低下中だなぁ
強いて利点を挙げるとすればドライブスルーができることくらいか
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:55:08.12 ID:TcyEfLKM0
最近迷走しすぎだろマクド
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:55:12.18 ID:sqOBWnTd0
>>353
びんぼー人向けの商売をしてしまったせいで
びんぼー人の客が付いてしまった
ココでギャーギャー喚いてる奴等はモスなんて殆ど食わないでマックばかり食う層なんだろうな
だから数十円値上げしただけでみっともなく騒ぎ出す
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:55:23.36 ID:Xy/0ffHE0
もう変なキャンペーンやらんでいいから
セット廃止してポテト全サイズ150円ドリンク全サイズ150円でやれよ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:55:57.56 ID:iazOO/n2O
上が無能すぐる
マクドナルドと韓国ネタとフジテレビはフラストレーションをぶつけるみんなの的だから
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:56:16.42 ID:5TQYd5Pq0
要するに今までの円高で安かろう悪かろうの中国産使ってたのが
アベノミクスで円安になったから「中国産」のままで値上げってことだろ

本当に顧客の事を考えるなら多少高価格帯になっても
国産の安全な肉を使うべき
それすらわからないなら2chの普通の一般人のほうが
経営者のエリート様()の頭の悪さが露呈するだけ
>>374
モスやフレッシュネスがマックみたいに至る所にあればその意見も分かるんだがな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:56:24.39 ID:xNF7gApd0
円高だから、かろうじて本部への上納金払えていたのに
最近の円安でもう首がまわらないのかな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:56:30.04 ID:/CKzSXjD0
>>371
間違ってはいないんだろうけど
現実的じゃないよな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:56:36.92 ID:vnsX3RUI0
>>376
日本の伝統だなw
100円→120円がどうってことはないしワープアと言われて否定もしない。
ただ600円出せば それなりの量をポテト込で食えるようにしてくれ。
晩飯として食おうとしたら1セットじゃ足りねーだろ
チーズバーガーはもう、頼まなくなるかもな
割高すぎ
最低でも肉量1.2倍にせんと許されないだろ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:57:35.27 ID:sqOBWnTd0
>>379
別にモスじゃなくても普通の定食屋やラーメン屋にも当てはめることは出来るだろ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:57:50.83 ID:9jtPEp7K0
>>357
バーガーキングのハンバーガーも入れてくれ

150円
http://imgur.com/H6klELY.jpg
http://imgur.com/5mJEEgX.jpg
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:57:52.70 ID:ZhRZIMV5P
>>351
ネトプアが安くしろとかクレームしたら本当に貧乏人の言いがかりじゃんかwww

>>334
貧乏人というかネトプアみたいなゴミが嫌いなんだよ
ネトプアはネトウヨと同じで根性腐ってやがるよ
逆恨みと粘着精神しかないクズのくせに現実を捻じ曲げたことばかり言ってやがる
貧乏になったのが完全に自業自得のゴミクズ
こいつらネトプアが老人になっても一円も税金使うなと思うね
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:58:03.13 ID:8Qam8qAsO
>>362
コーラLやめればいいだろ
値段よりカロリー気にしろよ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:58:18.14 ID:Lhiho1/l0
これでコーヒー100円やめたら一生行かんと思う。
近いから重宝してたんだけどさ。タバコも吸えなくなったし。
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:58:29.23 ID:EC6ZCuIA0
要はちょっと金掛かってるメニューをとりあえず売れれば今より利益出る値段に修正
糞ボッタ品を少しだけ控えめな値段にして単品需要拡大ってのが狙いなんだろうけど値上げの方がかなり目立ってダメだろこれ
>>357
なんかお尻に見えるんだが
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:59:11.04 ID:0sTGlvu50
事前のタレコミ通りテリヤキ値下げしてたら歓迎したのに
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:59:11.49 ID:KMq/RiCB0
お前ら散々マクド食べない自慢してるくせに
値上げするとブチギレするんだな
マックもいよいよ糸冬か
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:59:24.39 ID:RiPWbYmd0
大きさを2倍にして値段据え置きなら食べたいかな。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:59:25.84 ID:6BBgZ9340
http://menu.mos.co.jp/img/menu/010036/010036_4_898.jpg

モスのハンバーガーはうまそうだな
>>388
っていうかネトウヨの大半がネトプアだから
値上げで客を来なくさせて店員を楽させてやるという
社長からの神配慮だろ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 15:59:52.47 ID:brfPPYj40
>>387
ピクルスが少ないと田村正和が切れるレベル
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:00:36.57 ID:ZPOrHAsN0
ファーストキッチンの特撰ベーコンエッグバーガー (´・ω・`)
http://www.first-kitchen.co.jp/menuimg/5167d4ab81de8-1.png
>>310
キチガイの相手するなよ・・・
いちいち相手してたらきりないぞ?
値段がどうこうじゃなく顧客のことを一切考えない対応に文句言ってるのに貧乏人がどうとか必死だな本当
マック自体は行かないからどうでもいいけど他の外食産業まで軒並み値段上げられたらそりゃ困るわ
モスのハンバーガーだけど地域によって味違うよな
他県で食べた時の方がおいしかった

他県の方が美味しいのはマクドでも経験したけど
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:01:05.20 ID:oSmQ79QA0
新しい価格戦略 とか客が聞いてもピンと来ないっつうの
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:01:06.96 ID:sqOBWnTd0
>>398
確かにココで喚いてる連中はネトウヨっぽいわ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:01:26.75 ID:QOTeIc1H0
改悪しかしないな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:01:31.97 ID:burXVGJL0
ロッテリアはまあ安かろう悪かろうだしモスはしっかりと値段相応だ
バーガーキングはワッパー頼まないと他がイマイチ
フレッシュネスはチェーン系のハンバーガー屋なら一番好きだけど店舗数少なすぎ

値段に対する味って意味では地味にファーストキッチンが酷い
あそこは何食ってもイマイチすぎる
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:01:34.14 ID:8ycSsN7RP
マックに3回行くならバーガーキング一回行ったほうがいい
ちょっと高いけど炭火でやいたような香ばしい匂いとしっかりした肉
あーあ貧乏って嫌だわ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:01:44.72 ID:9CcPIPLe0
>>268
ヘアプアくんちーっす
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:01:50.13 ID:vnsX3RUI0
まぁ牛丼屋が儲かるだろw
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:01:51.13 ID:6BBgZ9340
>>400
付いてるだろ2枚
1枚はマスタードに隠れてる
もう1枚は焦げたやつがパンにはりついてる
余計にチキンクリスプしか食わないなw
てか、パティ2枚で190円って、ロッテリアの1枚追加の180円のが安いなこりゃw
終わったわぁ
絶対行かない
小銭増えてうっとうしいし
マックのすぐ近くにロッテリアがあるんだけど
100円ハンバーガーはそっちで買えってことか
株主優待券使ってようやく食べてやるかってレベルになってきたわw
わかった。この社長の反対のことをやれば業績急上昇するんだ。
ある意味、天才だわ。この社長さん。
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:02:49.75 ID:Uw+Swg9xP
>>409
マクドナルドみたいにあちこちあって、24時間やってるなら行くが
もう二度と買わない
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:03:37.20 ID:ZhRZIMV5P
>>406
ネトプアアフィブログかどっかで量産されてんだろ
ネトプアの恨みとか嫉妬とか怒りを煽ってアクセス稼いでるやつらがいんだろ
みんなで飯食べるときに俺がマック断ってるから別の所行くようになった
こうやって人が減ってくんだと思ったわ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:04:17.42 ID:ph5h64zp0
値上げ値下げはしょうがないかもしれんが
コロコロ値段変えるのはやめろや
>>338
それと、ハッピーセットが280円のときだけ子供に買ってあげてるわ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:04:23.14 ID:6BBgZ9340
だいたい薬物中毒の鳥肉なんて人体に影響出るぞ

これからはモスイッタクだわ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:04:34.05 ID:plqE6aD30
なんで素人目にも失敗しそうなことを平気でやるのか
ゴチャゴチャやかましいぞ乞食が!

良いか?マックにはもうマクドナルドっていう確固たるブランド
力があるんだよ。
マックに信者は全国にたくさんいるから。
実際美味いし(てりたま神だった)値上げも納得だろ。文句言う乞食は少し黙ってろ。

「なんだかんだで結局マックだわ」
「やっぱマックが俺の舌に合ってる」
「行くなら俺はマクドに一票!」
「マックでダベんない?」

俺の周りじゃこんな声しか聞いたこと無いな。外食は?といえばまずマックが挙がる。
未来永劫これは変わらん。諦めろ。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:04:59.49 ID:0BkR580T0
ヘアプア元気だなww


マックは値段以前にあんま美味くないから食わない
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:05:07.23 ID:InMWpw1e0
>>76
全部50円ずつ高い
昔のウェンディーズの三段重ねの奴がコスパ最強すぎた
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:06:01.97 ID:tA+9R5sN0
もう行ってないからどうでもいいわ
てかヤマザキのバーガーのほうが美味いしw
>>426
別にうまかないけど
100円で24時間やってるってブランドだろ
今回のでブランドの一方がなくなったわけだ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:06:35.29 ID:burXVGJL0
>>426
これ目指してるんだろうけど悪手すぎるわな
というか商品改良もロクにせずにブランドイメージ変えようってそら無茶だよ
100から120にすることで、客が6から5に減っても、儲けは同じだろ。
しかも、客が減ることでバイトも減らせる。
減った人件費の分だけ儲けは増える。

安くしすぎて、安い客が増えると、バイトも増やさなくてはならず、利益の伸びは鈍化する。
現状は安い客が多すぎて利益が鈍化してるのでら、これら安い客を切るべきという判断での値上げだろ。
経営者として非常に優秀な判断してるよ。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:06:46.37 ID:CiKQZoSt0
これに加えて来年は消費税増税か
どうすんだよマックは
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:06:58.15 ID:6BBgZ9340
値段上げて

100円キャンペーンする気だよ

んで馬鹿たちが詐欺に騙されて行くと。


ソシャゲでわかるが日本には馬鹿はいっぱい居るからね

馬鹿の無能社長でも商売がやっていける
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:07:18.58 ID:4itnqok10
乞食向けのはどうでもいいとして
セットメニュー高いのをなんとかしろ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:07:32.09 ID:TiSUo0px0
明らかに100円マックと他のバーガーの価格差がおかしかったからこれでいいんじゃないの
てりやきとかあの辺は200円が適正価格だよな
>>433
それって縮小して利益上げて
また売れなくなると同じ事してシェア失うってパターンだよな
マックでダベるなんてそれこそ金のない学生だけだろうに
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:08:15.46 ID:UUgC/ER/0 BE:202376232-DIA(120000)

吉野家が価格上げて失敗したってコメント出した後にこれか
よほど自信があるんですねえ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:08:26.48 ID:4xRd6Mf50
1つの店舗に2種類の客層を入れようとするのが間違ってる
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:08:34.36 ID:ZhRZIMV5P
絶対行かない!とかわざわざ書き込みにやってくるネトプアバカすぎワロタ
おまえらネトプアは行かないじゃなくて行けなくされてんだよw

>>425
ネトウヨと同じでおまえら底辺のゴミクズが失敗するとかいうのはただ自分が気に食わないだけだ
ネトウヨは外交官みたいに話すけどおまえらネトプアは経営者みたいなつもりで話すなww
ネトウヨが国を運営したら国が終わるしおまえらネトプアが企業経営しても企業が終わるわ
フィレオフィッシュ100円にしろや
「えーと100円100円、お、あった」

「えーと120円、100円あった、10円と10円・・・5円と1円x5っと・・・めんどくさ」
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:09:19.03 ID:InMWpw1e0
マクドナルドは、不味い・高い・不親切・トップが馬鹿の四重苦
定食の方が遥かにマシ
牛丼が原料の牛肉の価格低下で安値販売に突入なのに
反対の事をするんだな。
カフェ路線もコンビニに惨敗したし、やる事すべて
失敗…
フランチャイズは悲鳴があがって大変な事になってるんだろ。
マヌケ経営は昔の吉野屋倒産時を思い出される。
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:11:44.54 ID:W18wljfB0
お、ハゲスレに来ないと思ったら今日もマクドナルドスレでしゃしゃってんのかハゲは
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:11:44.96 ID:67omkSfU0
自分とこの製品の価値をまるでわかってない
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:11:48.64 ID:d/NQiyyj0
            ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:11:57.94 ID:cMkfAWXM0
チーズバーガーが高すぎだけど
マックダブル190円はいいと思うんだ

こればっか、食うだろうな

セットでは頼まん
マクドスレの勢いは異常
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:12:25.95 ID:uhEYBtgB0
迷走してるなー
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:12:31.68 ID:ZhRZIMV5P
>>446
高いとか言ってる時点でおまえがネトプアなだけやん
他の三個はただの貧乏の逆恨みだなw
値上げ戦略ですか
成功した事例なんてあったか?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:12:59.51 ID:+HFAc8o70
>>445
煽りたいだけの人だからスルーしろ
1日中いろんなスレで煽ってる

http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AZhRZIMV5P
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:13:10.18 ID:iw5H4uLZ0
セットにしたら500円超えでしょ?
普通に定食屋行くって
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:13:21.13 ID:0OQIllbAi
たまに食ってもチーズバーガーくらいしか頼まなかったのに
これじゃあもう二度と行くことはないな
もうマックなど潰れてくれればいい
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:13:25.95 ID:/jEo5C5R0
さすが2ch中毒の末尾Pは言うことが違うなぁ
低レベルすぎてワロエルwwwwww
またモスのステマしてる工作員頑張ってるな
モスも中国産使ってるだろ
食品事故多発のミスドと業務提携や発ガン性物質の含まれてた商品売ってた件はスルーか?
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:13:50.85 ID:RZLjJeOM0
経営不振が知れ渡って価格改定を繰り返すのはかなりおかしいね
収益率を良くしたいならメニューを全部新しくするのが常識じゃないの?
既存の商品を値上げするから不満を買うが別の物にすれば確実に引き分けるのに

結論
日本マクドナルドには材料仕入れと在庫管理に収益を圧迫する原因が有る
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:14:05.80 ID:BsnPRXiJO
何で人件費上昇したん?
別に上がる理由なくね?
早く出すために人増やしたの?w
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:14:19.38 ID:/qYYtfYH0
牛丼280円ならそっちのほうが割安感あるなー
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:14:40.11 ID:18xYuDuF0
>>76
結構いい値段じゃん
もっと安いものかと思ってた
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:14:44.05 ID:sqOBWnTd0
大体100円マック頼む層なんて その他に水しか頼まないような奴等だろ
そんなのに居座られるより客減らして回転良くした方がいいに決まってるわ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:15:19.68 ID:4itnqok10
客が飛ぶのは仕方ないから値上げで利益だけ確保しようとしてんだろ
別にいいんじゃねーの
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:15:31.23 ID:ZhRZIMV5P
>>457
現実みたいにスルーすんのかネトプア?
マックの値上げこそスルーしろよ
悔しくて書き込まずにはいれないネトプアのくせに
ハンバーガー120円チーズバーガー150円で
コンビニの惣菜パンに勝てるのかって話だしな

ハンバーガー+チーズバーガーで270円、ほぼ牛丼1杯の値段
勝てないだろうなこれは
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:15:40.35 ID:TwcYXieM0
要するに、過去に藤田田の低価格路線を公然とdisってたから
今更引くに引けなくなって、やれ付加価値だの驚きを与えるだのって
やってたけど、さすがにもうどうしようもなくなって便乗値上げっていうね
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:15:42.10 ID:Cw+XWtoW0
何このスレの勢いwwwwww

嫌儲が底辺の集まりというのが改めて証明されたな
                        
これは絶対裏目に出る
更に客足が遠退くだろうな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:15:46.09 ID:7UelV2U30
60円に戻せば買ってやる
>>466
1分なんちゃらで回転数上げて結果は出たんですかね^^
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:16:07.18 ID:6BBgZ9340
同じ値段の
モスのテリヤキ
http://menu.mos.co.jp/img/menu/010007/010007_4_898.jpg

野菜も本物使ってあるなだな

マックのはこの半分もないだろうな
ペチャンコだし
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:16:29.27 ID:W18wljfB0
>>468
お前はハンバーガー云々より散らかってる頭髪をどうにかしろよ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:16:34.69 ID:KThhNPNq0
エリートのおまいらがなぜマックの値上げに反発するのか(´・ω・`)
反発はしてないだろ
ドン引きしてるよ
ここの奴は1000円2000円の飯代にピーピーいってる貧乏人ばっかなんだな
少しの金をケチって好きなもん食えないくらいしか給料貰ってないとか惨めじゃね?
俺は値札なんか見ずにノータイムでチーズバーガーセット頼むけど
(ちなみに女連れてる時は何も言わず俺が払ってる)
だからメニューも要らないし
マクドナルドの事件でいちいち騒いでるのは貧乏人だけなんだろうなって思うな
今のマックは低品質・高価格だもん。誰が行くかよ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:17:55.64 ID:ZhRZIMV5P
>>471
ネトプアみたいな底辺と一緒にすんな
てかマジでネトプアは嫌儲から出てって欲しいわ
嫌儲とかいう名前が貧乏の溜まり場だと思った無儲のネトプアを呼び寄せるんだろな
どうせハンバーは買わないからいいけど・・・
マックダブルはよさそうだな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:18:08.33 ID:6BBgZ9340
>>471
+のほうがもっと勢いあるよ


低脳
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:18:21.23 ID:q8xCI6KO0
こんなバカな価格設定の商売何時までも続くと思うな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:18:34.66 ID:QOPz/OIA0
>>76
セット600円ばっかじゃん
近所のラーメンセットの方がうまいし安いわ
コンビニのパンが昔より格段にウマくなってる。値段はほとんど変わってないのに
マックはもう値下げするしか無いだろ。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:19:20.04 ID:Zp4AGSdM0
日本マクドナルドホールディングスが7日発表した2012年12月期の連結決算は、純利益が前の期比3%減の128億円だった。
価格の高いハンバーガー類の販売が振るわず、既存店売上高が減少した。
売上高は3%減の2947億円だった。営業利益は12%減の247億円と7期ぶりのマイナスとなった

 13年12月期の連結売上高は前期比9%減の2695億円、営業利益は2%増の252億円、
純利益は10%増の141億円を見込む。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL070JC_X00C13A2000000/

日本マクドナルドHD、会長の報酬半減 業績低迷で
http://www.asahi.com/business/update/0323/TKY201303220485.html

たかが3%利益減少しただけで
お前らがネガキャンしまくるから報酬半減までしてるがな
>>479
マックなんか食ってて貧乏人じゃないアピール(笑)とか恥ずかしくないのかよワロタ
50円でも食わんわ 単純に不味い
美味ければ500円でも食う
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:20:16.15 ID:ZhRZIMV5P
>>483
+なんてもっとネトプアの溜まり場だからな
ネトウヨなんてほとんどネトプアだし
在特会のネトウヨの大将までとんでもない貧乏人なんだろw
120円?150円でも200円でも好きな値段にしてもらって結構だよ
現体制ではもう2度と行くことはないから
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:20:41.34 ID:tPzvL6Dx0
これがアベノミクスの効果か
ありがとう自民党
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:20:52.99 ID:6BBgZ9340
モスなら白飯まで食えるしな

http://menu.mos.co.jp/img/menu/020300/020300_4.jpg
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:20:53.59 ID:UvsAAChrP
フレッシュネスにしか行かないから関係ないけど、これで本当に業績回復するのか結果がちょっと楽しみ
120円のチーズバーガーは150円になる。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:21:02.57 ID:burXVGJL0
>>475
モスのテリヤキバーガー
http://check-check.up.seesaa.net/image/newmos2.jpg
マックのてりやきバーガー
http://www.88to.net/img/201104/09/teriyaki_mac_barger.jpg

まあモスは流石というかなんというか、マックが酷過ぎるだけかもしれないが
そもそもサンプル画像からして差があるからなあ
同じ値段って言われると首を傾げざるをえない
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:21:03.04 ID:sqOBWnTd0
>>483
ああ・・・やっぱネトウヨ=貧乏人説が俺の中で補強されたわ・・w
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:21:14.84 ID:up9x8wQO0
どの会社も値段よりも味をなんとかしろ
>>494
うまそうだな
ハンバーガーは利益出なくてポテトやドリンクで利益出してるんだろ
けどコスパ厨はハンバーガー1個で粘るんだからハンバーガーを利益出る水準まで上げるのは当然かと思う
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:21:32.98 ID:InMWpw1e0
別に値上げしたいならすりゃいいと思う
ただその値段でマクドをチョイスするヤツは完全にマクド中毒だなと思うわ

競合の価格と自分のところのブランド価値を見誤ってるのか、見えないふりしてるのか?
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:22:04.50 ID:UnFAJ67h0
そんな事はどうでも良いから、さっさとレジカウンターにメニュー戻せよ、糞が
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:22:20.78 ID:ixrBU0HBO
原田と共に滅びろ。
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:22:34.79 ID:c9xgcdx+0
クソうるせえ客層なんとかしろよ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:22:49.61 ID:ZhRZIMV5P
>>489
マックも食えないで発狂してるネトプアの方が恥ずかしいわ
それにそいつらには十分自慢になる証拠だろ
ネトプアにマックの袋見られたら嫉妬で狂って襲ってきそうだけどなw
これで気兼ねなくモスに移行できるな
お前らって冗談ぬきに30円の値上げだ100円の値下げだとか気にしてんの?
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:23:47.90 ID:Zp4AGSdM0
マクドナルドのネガキャンしてるのってステマ業者と業者に乗せられたアホなんだろうな
店内でPSPやってるガキは大変だな
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:23:54.41 ID:TiSUo0px0
というかモスのてりやきってどう考えてもマックよりまずいでしょ
どういう舌してんだ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:25:35.05 ID:brfPPYj40
2chのスレにいる奴の大半はアホなキャンペーンをヲチしてるだけ
原田の実績

コーヒーおかわり廃止
メニュー廃止
60秒キャンペーン
宅配サービス
1個食べれば1個無料キャンペーン
朝マックのセット買うと化粧品などをプレゼント
ユニフォーム変更
ハンバーガーなど主力商品値上げ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:25:44.37 ID:UnFAJ67h0
モスのフィッシュバーガーは明らかにマックのフィレオフィッシュより不味い。
他は手抜きで良いから、モスはフィッシュバーガーの改善にさっさと取り組め
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:25:50.25 ID:eyHkBDIV0
完全に終わったな
二度と行かない
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:25:57.54 ID:ZhRZIMV5P
>>508
ネトプアだろ
わざわざ行かない!とかレスしながら発狂してるから笑える
聖徳太子くらい知ってるって言いながら発狂してるネトウヨくらいバカw
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:26:06.58 ID:ZPOrHAsN0
>>511
マックのてりやきはビーフじゃない時点で論外だろ(´・ω・`)
吉野家ですら280円の今ハンバーガーの適正価格は80円ではないか?
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:27:01.60 ID:DamlyGSH0
>>494
これ肉が臭くて美味しくなかった

どうせテリヤキしか食べないし、ランチのセットMで450円だしありがてえわ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:27:37.45 ID:m+XNM+nF0
メニューをレジから消してから低迷し続けてるらしいねマクドナルド
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:28:45.92 ID:ip3OvMa/O
高い、不味い、体に悪い
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:29:14.67 ID:burXVGJL0
モスのテリヤキはパティ変更から味良くなったよ
肝心要のモスバーガーがイマイチになったけどな
マックほどじゃないだけでモスも大概迷走してるんだよなあ……
>>475
原材料が中国産でも一応"本物"だもんなw
正直な感想としては

消費税増税する頃には企業の収益も上がってきていて
給与(ボーナス)にもゆとりがでてきていて
その頃値上げなら売り上げにもさほど影響ないかもしれないが
いま値上げしたら売上落ちるに決まってるだろ?

て考えるのは素人すぎる?
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:29:55.09 ID:Vbvgu7SY0
ますます売れなくなるだろw
まあマックなんて行かないからどうでもいいや
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:30:04.24 ID:ZhRZIMV5P
>>520
それネトプアの妄想だよ
マックが低迷してるんじゃなくネトプアが酩酊してる
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:30:21.36 ID:gT+5c77l0
いまの値段でも50円足してバーガーキングで食べた方が満足度高かったのに値上げするとか正気かよ
ハンバーガーはいくらでも食べないから別にいいけどシェイクはあかん
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:30:27.57 ID:vYoHkMiY0
牛丼が250〜280円で食える時代にようやるわ
吉牛今日から280円だぞ


今日から昔の値段に戻った吉野屋の牛丼280円 味も戻って完全復活
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366269587/
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:30:56.35 ID:SnJukmj2O
マックは24時間って所しか価値なくなったな
外食の選択肢としては割高だからよそ行くし
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:31:40.70 ID:vpCyLxcC0
安くする

乞食が寄ってきて普通の客層が逃げる

高くする

乞食も逃げる

おわり

新作クソバーガーとかクソクーポンとかコーヒーお代わり終了とかメニュー表廃止とかポケモンとのコラボ終了とか色々終わってる気がするマジで
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:31:49.87 ID:OZJJqI3PP
だから2009年ぐらいのレベルのクーポンだせば買ってやるよ
ダブルクォーター250円の出せや
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:31:52.83 ID:Tco1cAcPO
ポテト値下げでSをって時点でもうね
150190230にでもしたらまだしも
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:31:58.49 ID:xNF7gApd0
原田「これで高い商品に、お得感がでるだろ」
安いから行ってたようなもんだからなあ・・・

まあマック側から来るなと警告してくれたんなら二度と行く事もあるまい

近くにサンドイッチが美味い店やらメキシカンサンドの店とか開拓できたんで
しばらくはそっちを堪能させてもらうわ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:32:25.52 ID:ZhRZIMV5P
>>528
おれはただの外食の値上げに発狂してるネトプアに正気かよと言いたいわ
どう見ても狂ってるだろこいつらw
>>503
そういえば最寄り駅近くのマックはメニュー常時置いてるわ
他のマックにいったらメニューなかったから少し戸惑った
壁のメニューで事前に決めても、確認しながら注文できないのはどうかしてる
安くてなんぼだよ ファーストフードなんて
誰が食うの?
宿屋なんだから、いいだろ
俺毎度チーズバーガーとハンバーガーのセットだったのに
もういかんだろうな
ネトプアってうるさい人は値上げしたマックに行くぐらいなら他のハンバーガー店に行くって声はどう受け止めてるんだ?
単純にマックがまずいくせに安くなくなったから行かなくなるだけなんだが
モスでもサブウェイでもロッテリアでも選択肢はいくらでもある
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:33:39.85 ID:6t7dQ1bC0
バカ原田が自分で自分の首を締め続けててワロタ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:33:46.12 ID:r11EhWTG0
乞食にも中間層にもそっぽ向かれてこれからどうすんだ?
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:34:18.29 ID:sQ8NTmB30
チーズバーガー30円値上げとはずいぶんと強気だな
乞食相手に商売してたのに乞食を切り捨てるのか
どうなるかわかりきってるな
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:34:42.85 ID:eyHkBDIV0
だから試しにコーヒー0円にしてみろとあれほど言ってるのに
コーヒーのついでにハンバーガー買うから売り上げ上がるだろ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:34:44.71 ID:UnFAJ67h0
マックでフィレオフィッシュとナゲット買って、モスでモスチキンとバニラシェイクを
買う。マックとモスは2つで一人前
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:34:53.18 ID:Zp4AGSdM0
まあレジ前でグダグダ注文されるのが無駄に感じるのはわかるがね
タブレットかなんか渡して注文できるようにしたらいいんじゃないの
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:35:07.71 ID:5wZDyCbf0
近所のマック最近いつ見ても店内ガラガラで草生える
チキンクリスプはどうなったの?
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:35:15.92 ID:LKLhEmQni
>>527
安倍晋三がとくダネの小倉智昭を痛烈批判 「テレビに出て来る資格がない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351018807/95
95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/10/24(水) 04:52:15.71 ID:QjPV54nS0
>>89
ハゲは遅らせる事はできても治らないからな
ハゲをここまで差別するのって日本だけじゃないか
だから隠さなきゃならなくなる


Apple幹部「iPad miniが高い?Nexus 7には質で勝ってる。28,800円は安い」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351055450/39,62
39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/10/24(水) 14:20:23.93 ID:QjPV54nS0
ネトプアの嫉妬が心地いいなw
まさに富裕層専用機

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/10/24(水) 14:26:25.17 ID:QjPV54nS0
安いというだけで嬉しいネトプアはiPadの偽物を買ってればいいのではないか
富裕層はiPad miniを買うネトプアは偽Padを買うで住み分けができてる


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351208763/472
472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/10/26(金) 10:12:26.50 ID:guTEU9OD0
やっと時代がおれの周りの流行においついたか
おれの周りではすでにネトプアは流行っていたからな
ヘアプアとかおれをバカにしてたネトプアども出て来いや


嫌儲レス検索
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AguTEU9OD0
いい年したおっさんが
若者気取りの髪型してる
それだけで胡散臭く見える
>>548
乞食の浅ましさってのは際限ないもんだな
>>506
100円とか120円だったからまだ買う価値があったものを
それが120円150円になったからもう他のもん食ったほうがマシだから買う価値ねーなってことだろ
食えないから発狂とか嫉妬とか頭悪すぎワロタ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:36:50.71 ID:6t7dQ1bC0
チキンクリスプって病死した鶏の肉でも使ってんのか
値上げしないとこ見るとwwwwwwwwwwwww
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:36:56.94 ID:ZhRZIMV5P
>>540
ネトプア以外の普通の日本人だよ
ネトウヨみたいに日本中はおれたちネトプアみたいに貧乏なんだとか言うのはやめてくれよネトプア
マジで一ビット脳のバカだなこいつら

>>543
勝手に行けばいいじゃん
でもネトプアのレス見てみろよ
どう見てもただのそんな意見じゃないぞ
こいつら内心はマックを食わせろって発狂してやがるだろw
そう思ってるくせに正直にそうレスしないところもネトプアが嫌な所だわ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:37:35.96 ID:eyHkBDIV0
>>550
まあそれなら食券にした方がいいかもな
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:37:36.87 ID:SnJukmj2O
>>552
中国産鶏が安いから100円維持
ただ儲からないから目立たせないけど
無能すぎてワロタ
まぁ最近食ってねーけど
マックポーク食いたいな
やぁヘアプア
元気にしてたか?しね
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:38:03.96 ID:vpCyLxcC0
>120円のチーズバーガーは150円になる。

クーポン使えばビッグマックが買えてた値段だ
あの頃を知る客層はもう戻らない
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:38:13.04 ID:InMWpw1e0
>>523
別にモスの肩持つわけじゃないが、生野菜は国産だぞ
東北地方のものはあるだろうけどな
http://menu.mos.co.jp/pdf/native.pdf
>>524
売り上げ金額は落ちるとはいえない
単品の客数が減ったとしても、単品買う層が大幅減少は考えられない
軽く食事を済ますために買う層とセットだけじゃ物足りない層がたかが20円くらいで買い控えるとは思えない

セットは据え置きの価格設定で現状維持なわけで根幹は揺らがないしうまいことやったと思うわ
原価厨とかは今更相手にしてないだろ
昔は210円だった。
マックいくならなか卯いくよ
59円の頃と比べると常時倍額ということで潔くていいと思う
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:38:54.28 ID:OiqkfvocO
完全なオワコン
朝マックしかいかんわボケ
さっさと原田消えろ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:39:20.91 ID:xLmZ/FA30
完全なオワコン
朝マックしかいかんわボケ
さっさと消えろ原田
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:39:25.49 ID:Zp4AGSdM0
というかハンバーガーやチーズバーガーなんて物足りないから買わんわ
最低ダブルクオーターパウンダーからだろう
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:39:27.80 ID:cwgYY5iB0
5年ほどマクドナルド食べてないことに気付いたわ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:39:49.22 ID:wuijMoO10
他の単品の値段を下げろよwwバーカ
不味いバーガーに350円も出すならフレッシュネス行くわ
あとケチャップもマスタードも付かんポテトのセットは要らない
アベノミクスの効果が早くも出てきたな
凄いなマック、なに考えてんだ?
乞食多すぎ

今のマクドナルドは客数が増えて客単価が下がっている
100円マックの値上げが正解なんだよ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:41:38.08 ID:UnFAJ67h0
>>565
やっぱ蓮根と牛蒡は中国産なんだな。牛蒡は食わないから知らないが、国産蓮根とか
めちゃ高いもんなあ、ファーストフードで大量消費するほどの量も無いだろうし
>>575
安倍とか本当一刻も早く死ねばいいのに
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:42:19.34 ID:xLmZ/FA30
アップルパイもいつのまにか地味に値上げしやがって
社長は一度でも自分の店に立ち寄ったことあるのか?
フィレオフィッシュ値下げはよ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:43:11.05 ID:/Bz/gv4oO
\69以降買ってないなー
新商品開発辞めるみたいなことヌかしてたろ?
あれが一番アホ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:43:33.55 ID:kafcs1480
値下げして価格戦略っていうならまだしも
値上げじゃ戦略もくそもねーだろアホか
品質で勝負するために上げざるを得ないくらい言え
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:43:42.40 ID:P7EpUNFF0
もうマックには行きません。さようなら。
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:44:25.62 ID:TghT+TGa0
ムリムリ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:44:53.75 ID:kzs6dz660
でも百円玉がハンバーガーになるってよく考えたらすげーよな
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:45:24.93 ID:NknzLcrK0
たまにあのチープなハンバーガー食べたくなる
いきなり20円値上げとかじゃなく
まずは10円値上げぐらいから、徐々にやってけばいいのに
缶コーヒーだってそうやっただろ
ローソンの100円バーガー食ったほうがマシなレベルじゃん・・・
マクドナルドは日本から撤退していいよ
お前らの役目は終わったから
お前ら貧乏自慢は顔だけにしろよ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:47:20.21 ID:eyHkBDIV0
100円でなら食ってやってもいいけど値上げするならコンビニでおにぎりでも買った方がマシだわ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:47:30.40 ID:UnFAJ67h0
30円値上げしたハンバーガーやチーズバーガーが高いと思うならフィレオフィッシュを
食べれば良いじゃない。みんながフィレオ食べるようになって需要が増えれば、待ち時間や
値段も改善されるだろうから俺も嬉しい
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:47:37.98 ID:sANbTDv+P
見事なまでの迷走っぷりだな
596わふー ◆wahuu.39/s :2013/04/18(木) 16:48:26.59 ID:gXRJb7E8T
        \ /
   く⌒Yx(_O|・|O)
___<ノヒ/ィ从从', }     実際モスとかよりはうまいけどなマック
\   \zァ| リ!゚ ペノ!|\ ̄\
   ̄| ̄| ̄∪ ̄∪ ̄ | ̄ ̄
    |  |  ひ ろ え . |
   \.|______|
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:48:45.60 ID:SfiLmkBO0
お前らそんなにハンバーガー食ってんの?
しかもマクドナルドとか舌まで子供かよ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:48:45.76 ID:f7C2b6PR0
買わなきゃいいんだよ
コンビニのパンのほうがよっぽどうまいのにマック行ってるやつが信じられんわ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:48:58.38 ID:LKLhEmQni
>>594
売れたものは値上げされるに決まってるだろボケ
これで売り上げ2割増
さすが敏腕ですなー
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:49:44.69 ID:g569HJkh0
>>543
それいつも出没するかまってちゃんのニートだからスルーしろ
いつでも逃げられるように末尾Pにしてるヘタレ野郎
>>577
増えた理由は安い商品が売れてたからだろ?
特にこないだポテト一個買ったら無料券とかしたから

高くしても来てくれるってのが間違い
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:50:25.76 ID:TghT+TGa0
がんばれw
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:50:40.16 ID:/DpJ/xWkO
消費者無視し続けておいて呼び戻せると思ってんのかね?
米産牛はお断り
もう二度とマックに行くことはないだろう
さようなら
うまくもなってねーのに、値段あげただけかよ
もう死んでいいよ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:52:07.26 ID:3GQGGT/S0
給料若干上がったけどマックに使いたくはないな
景気が良くなってるんだからこれくらいの値上げはどうってことないよな
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:52:14.63 ID:Z4jBcf9O0
マックで700円使うなら定食屋いくだろ
>>543
だから乞食なんだよ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:52:43.05 ID:UoNL1/EeP
高い安いはどうでもいいとしても
価格がこれだけぶれぶれだと行く気が失せる
めんどくさいよ単品注文しにくいし
>>602
100円ならコンビニのパンの代わりで食べられてただからねえ
120円ならコンビニに客が戻るだけだよねえ
朝マックのマフィン食ったがクソ不味かったな
もうファーストフード食えないまともな舌になってしまっま
サブウェイ、モス、ロッテリア、バーキン、ファッキン、フレッシュネス、ウェンディーズ
どこを選んでもそれなりの売りと長所があるのにマックには何もない
イメージ、ブランド戦略が迷走しているからな
吉野家みたいな感じだわな
俺はビッグマックと照り焼きしか食べないから問題ないな
たまにチキンラーメンが無性に食いたくなるのと同じで
マックのハンバーガーも無性に食いたくなる
1回食えば半年は食わんけど
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:55:38.08 ID:UoNL1/EeP
メニュー隠したくらいからどうかしちゃってる
カスタマー目線のサービスでは明らかにない
ソーセージマフィンも値上げ?
まじで行かなくなりそう。月1くらいなら行くかもしれんが。
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:56:35.81 ID:cpSOdeqL0
>>615
乞食を釣るのに必死になりすぎたからな
値上げしたら安さに釣られた乞食が逃げていくのは当然
奴らはいまごろ吉牛でハフハフやってるだろ
値上げなんかそりゃ当たり前だからいいけどたまには品質上げろよ あの味で良いと思ってんのか?
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:57:06.31 ID:hqQsASRz0
でもこれでやっとチーズバーガーとダブルチーズバーガーの価格バランスに納得できるわ

今までダブルチーズバーガー>チーズバーガー2つの値段に?だった
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 16:58:44.87 ID:tmZ+Yrfq0
ハンバーガーを格安で提供し店舗を拡大し人々の生活に深く食い込ませたがそのせいで業績悪化させた前の社長
その方針のおかげで生まれたマクドナルドをよく利用する人たちを食いつぶしながら赤字の店を潰しまわり業績を回復させつつあった現社長
このままだと昔からのマクドナルド利用者は減っていき、残るのは高くて不味いハンバーガーのみ・・・もう詰んでるな
ジューシーチキンスナックがいつの間にか復活したと思ったらいつの間にか無くなってしまった
あの油ギッシュがたまらんのだがまた復活したらあれも150円か・・・
まー吉野家とか、パナソニックとかもそうだけれども
老舗の看板しか持ち合わせていないようなところが最近脆いな
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:01:04.90 ID:o2b7vuvbP
コーヒー買って、コンビニ100円バーガーをマックで食うのが情強
海外のマック行くとまともな食い物が出てきてびっくりする
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:02:17.19 ID:Zp4AGSdM0
7期連続増収増益させてたのが今期3%減益になっただけで
無能だの何だのとほんと意味不明だよねステマ業者の論理は
ローソンのバーガーでいいや
>>251
日常的にマックに行く人の気持ちを考えてみろ!
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:04:01.72 ID:yYiDQ3FT0
社長マジで頭おかしくなってきてるんじゃないか?
病院行って精密検査してもらえ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:04:06.59 ID:Z4jBcf9O0
フィレオフィッシュだけはくそ不味いからいらないよ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:04:24.04 ID:UoNL1/EeP
てか基本的に臭い
コンビニで百円くらいのしょうもないハンバーガー売ってるけど、
マックのハンバーガーはアレより不味い
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:04:53.48 ID:xsGo+Ts70
やっと福岡に全国が追いついたか
値上げしたの知ってから一度も行ってないわ
100円のパイだけでいいや
ネトプア連呼厨って何がしたいんだろうね
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:06:18.51 ID:TghT+TGa0
チキンクリスプは100円のままなんだよな



チキン、、、


チキン、、、



あぁ
>>629
量はまともだけど質は・・・
>>637
そう言えば店ごとに値段バラバラにしますってだいぶ前にやったけどあれまだやってんのかな
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:07:56.64 ID:5Harnb7V0
店頭のメニュー=料金表は復活したのか
メニューも出さずに値上げとかじゃないだろうな

ますます足遠のくわ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:10:24.76 ID:burXVGJL0
>>642
地域差価格はまだやってる
コストカットっていうならまず地域ごとの価格設定やめりゃあ良いのにといつも思うんだが
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:10:38.26 ID:/z3jq2K/0
値上げには正当な理由が必要だと知らんのかここの無能社長は
業績悪化でえらい強気やな
もういかねーw
やすくないならモスでいい
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:12:25.07 ID:eyHkBDIV0
ここの社長絶対自分で店行って注文した事無いだろな
メニュー表なかったら「えーと…ちょっと見えないんだけど…これどれが何円なのか分りにくい…」
とか絶対不具合感じるはず
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:12:43.29 ID:OhN8EyPy0
(´・ω・`)マクドナルド店員いて入りにくいから行ったことない
なんで値上げして回復すると思うの・・・
次にテメーは「クリスプしか売れない!助けて!」と言う
気がついたらロッテリアも店数激減してんだな
俺が住むど田舎県には1店舗しかなかった
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:14:54.40 ID:tmZ+Yrfq0
赤字店舗潰してけばそりゃ前年よりは業績だけはあがるんだよ今の社長がやったのはそれ
そういう建て直し処理終えちゃった後のことができないともう業績回復手段がない
メニューないから値上った事知らない客続出か
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:15:41.84 ID:lOzYC2+bP
これは間違いなくヤバくなるフラグ
クリスプばっか頼んでてアダ名つけられたら嫌だからチーズバーガーも頼んでる
あのチーズバーガーのどこに150円の価値があるのか
>>656
よう!クリチー
一方モスは…


モス、価格据え置きで商品刷新 牛豚合挽きから牛100%に変更で旨味たっぷりでよりジューシーに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366272914/
>人件費も上昇
上がってるのは正社員だけですねわかります
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:20:30.06 ID:Wy0QPevqO
>>660
いいえ上層部だけです
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:21:44.92 ID:ZhMzMP+l0
もうマクドは死んでいいよ。

外食業界は牛丼が今後リードしてくからwww
安さしか取り柄がなかったのに20%も値上げって・・
上の方でも散々書かれてるだろうけどあと40円払ってモス行くわ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:22:50.74 ID:QOTeIc1H0
なぜマックスレにはキチ外擁護社員が湧くのか
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:23:25.48 ID:zOUO5B630
なんで人件費が上がってるのよ
円安ですな
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:23:58.07 ID:VvNN+XY80
>>660
サビ残させて訴えられたからな
X人件費上昇
○残業代ちょっと払うよになった
668:2013/04/18(木) 17:25:24.31 ID:AGwOA1+j0
違う、そうじゃない
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:25:25.20 ID:Uw+Swg9xP
>>664
さすがに社員じゃないだろ
全部アウトソーシングだろ ネット対策は
工場大量生産される作り置きのパンが120円程度で売ってることを考えると、
注文受けてから店の中で人の手で作るハンバーガーの値段としては適正、てか安いぐらいだと思うけどな
飲食店の原価率って販売額の3割位で適正って言われてるわけだけど、これに関して言えば値上げ後でも6割位な訳で。
旨いか不味いかはとりあえず置いといて価格設定としては良心的
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:25:41.02 ID:97IRNG9R0
早くクレカ使えるようにしろや
最近タダで商品配ったりポテトホルダー配ったりなんかむっちゃ迷走してるよな
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:27:36.31 ID:Uw+Swg9xP
>>672
社長がマクドナルドのグッズに
アップルのロゴ入りグッズとかと同じ価値があると思ってるくさいからな
はい大失敗w
さっさと潰れねえかなここ
株価も暴落しろよ早く
迷走してますねえ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:29:48.86 ID:tmZ+Yrfq0
マックで一番許せないのはあのピクルスの不味さ
世の中に少なからずピクルスとはああいう味と勘違いしている人がいるかと思うと泣ける
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:30:20.34 ID:nMSiyB2j0
>>160
そこだよな
不味いけどワンコインならまだいいかってレベルで買ってもらってたものを勘違いして売れてるからと勘違いして値上げしちゃうとかw

高校生がヤフオクで売れずにあたふた再出品繰り返して開始価格変更しまくってる様のようw
価格じゃなく質を改善しろと
サブウェイやモス見習えよ
確か予定路線だったよな
数ヶ月前にどっかの片田舎で値上げやってたんだろ
それで売上上がったってかww
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:30:33.15 ID:wT2Ou/7qT
スーパーのフードコートの方がましだな
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:30:49.47 ID:+Y6FWTPA0
ついに終わりの始まりなんです?
>>671
iDやedy付きのクレカ持てばいいじゃん、捗るぞ
こんだけバカなことやっても潰れないんだからマクドナルドってすげえんだな
>>8
ドリンク選ぶのに上の表を見づらそうに見てたらメニュー出してきたよ
最初から出しとけよ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:32:06.31 ID:1aFxoStq0
値下げで利益出ないっていう結論はとっくにでているのに
どうしてマックが値下げしないといけないのか
お前らに安いおまんま食わせたいんじゃなくて会社がより多く儲けるためにやっているって気づけよ
値上げするなら、テーブルにトッピングソースを3種類くらい置けよ
レギュラーと週代わりソースとか用意すれば客入るぞ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:33:14.96 ID:TKKWFuQHO
「また中国で豚や鶏が死んだら、次は安く食わせてやっからそれまで待ってろ」
>>685
うんこバーガーの適正価格は60円くらいと見抜かれてる
ついにきたか
チキンクリスプ値上げしたらマジで行かんくなるぞ
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:33:37.73 ID:tmZ+Yrfq0
>>685
この値段のマックに行く価値ないって気づけよ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:34:26.53 ID:aXyRzKYW0
ありがとう自民党
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:34:30.54 ID:z6/BvBCN0
アメリカのマックって良心的なんだな
日本って物価高すぎだろ
クーポンアプリの改訂版でメニューを全て事前に選べるようにしておけば簡単にスピード注文できるんだけどなんでしないの?
合計金額の自動計算機能もつければ客も喜ぶぞ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:35:08.89 ID:Uw+Swg9xP
>>692
だから安倍とか黒田とかマジで死ぬべきなんだあいつら
695わふー ◆wahuu.39/s :2013/04/18(木) 17:35:08.90 ID:gXRJb7E8T
        \ /
   く⌒Yx(_O|・|O)
___<ノヒ/ィ从从', }
\   \zァ| リ!゚ ペノ!|\ ̄\ 結局馬鹿ゆとりはここしか来る所ないんだから
   ̄| ̄| ̄∪ ̄∪ ̄ | ̄ ̄ 多少値上げしても客足変わらない気がする
    |  |  ひ ろ え . |
   \.|______|
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:35:09.90 ID:F8Kfs8h/0
100円マック終了か
虚構かと思ったわ流石に
>>692
アメリカとシナの素材は(ry
さらに来年の消費税値上げで130円になります
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:38:17.50 ID:DMAqf68LO
普通のハンバーガーで200円までなら出すつもりでいるからもっと美味くしろ
まじめにもう潰れる以外の道が無い
打つ手が無い
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:39:27.03 ID:o7PIpZyCO
クリスプ120円?
(><)
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:40:05.54 ID:RAzJyQis0
>>537






アじゃん
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:40:37.52 ID:+Y6FWTPA0
さすがにここまで高いと他のハンバーガーチェーンの方が美味いぞ
マックは値段が安いだけが取り柄で糞まずいパテなのに
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:42:23.58 ID:zymnjJ450
モスはヘルシー路線も開発



「モスの菜摘」が5年ぶり復活、バンズの代わりにレタスで具材サンド。

モスバーガーは4月23日から、バンズ(パン)の代わりにたっぷりのレタスで具材をはさんだ「モスの菜摘(なつみ)」シリーズ6商品を発売する。期間は9月上旬まで。

http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2013-04-18-161508.jpg

バンズの代わりにレタスで具材をはさんだ「モスの菜摘」シリーズは 2004年から2008年まで販売し、ヘルシー志向の女性を中心に幅広い支持を受けたメニュー。
今回は同社に寄せられた復活への要望に応える形で、レタスが旬を迎える季節に合わせて5年ぶりに販売する。

販売するメニューは「モスの菜摘 モス野菜 オーロラソース仕立て」(320 円)、「モスの菜摘 テリヤキチキン」(320円)、「モスの菜摘 フィッシュ」(300円)、「モスの菜摘 海老カツ」(350円)、「モスの菜摘 ロースカツ」(340円)、「モスの菜摘チキン」(280円)

http://www.narinari.com/Nd/20130421329.html
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:43:59.31 ID:PT+hSdjB0
100円ハンバーガーだけで利用してたのにもう行かねーわ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:44:25.13 ID:1Mzebk/40
てす
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:44:53.79 ID:Wy0QPevqO
>>703
パテももちろん不味いが本当に学校給食のコッペパンより不味いバンズがヤバすぎる
しかもソースがケチャップ(笑)
チキンクリスプしか食べないわw
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:46:40.55 ID:o2b7vuvbP
でかい会社だから一度潰れるまで迷走させればいいんだよ
責任とるのはアメリカの大株主だろw
さすれば真マクドが次に出てくる
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:47:14.64 ID:ylkUbX/70
高級路線にするなら新ブランド立ち上げた方がいいだろうに
レクサスみたいなの
オマクドオナルド
>>558


アプ・アじゃね?
100円マック系は作り置きして肉まんみたいに設置しておいて欲しい
こうすることで単価の低い客にコストを掛けなくて済むし
早さを求めてる客にとって便利である一方
満足度がほしい客はできたての高いバーガー買おうと思うようになる
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:48:03.30 ID:W+l6AgB20
普通は質の向上も伴わせるものだけど
マクドナルドの場合、質はそのままで値上げだけやるから斬新だよなw
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:48:25.82 ID:967uCkJO0
チキンクリスプ1円でも値上げしたらもういかね
物価は上がれど給与は増えず
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:49:40.59 ID:+7uE1KIO0
お前ら事ある度に「もう行かないもう行かない」って何のステマだよ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:49:47.50 ID:QOTeIc1H0
質が悪いから安いのに
質は悪いわぼったくりだわとか頭おかしいだろ
家の近くに佐世保バーガー系の個人店がある。
単品だと一個400円近い値段がするんだが
ポテトとドリンクをセットにすると700円から800円の間に納まる。

尚、味は佐世保バーガー系を名乗るだけあって旨い。
マックは不味いくせに、この佐世保バーガーな店と同額。
どう考えても営業戦略がおかしい。
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:51:05.58 ID:oFkZ0ztY0
クリスプまで120円になったらマジで行くことなくなるわ
もういかねえ
ばかにしやがっって
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:51:30.94 ID:H4BtJwddO
モスバーガーは美味くして値段据え置き
マクドナルドは味はそのまま値段UP

どちらを選ぶかは誰が見ても明らかだな
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:51:42.72 ID:Wy0QPevqO
>>718
もう行かないはステマじゃないだろ
ただのネガティブキャンペーン
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:51:48.47 ID:edI7k3uK0
もう行かないと言いたいが、すでに行ってないわ
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:52:45.31 ID:up9x8wQO0
いい加減メニューを変えなきゃな
http://i.imgur.com/W7PheeQ.jpg
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:52:55.02 ID:j6rXBHVd0
「値上分でお客様にプレミアム感を感じてもらえることでと顧客価値が向上すると信じている。つまり値上はお客様のためなんです」
原田ならこれくらいのことは言いそう
728SAGE:2013/04/18(木) 17:53:12.41 ID:9pfQHdOWO
ま た 値 上 げ
今後何食うかで選択肢に入ることはあるだろうけど
あらかじめマックを食おうと予定することはもうないだろう
>>726
ハンバーガーズレすぎ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:54:56.07 ID:4UAd8FFB0
100円だったから買ってた。
あんなもんに120円も出せるかよ。
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:55:30.01 ID:RAzJyQis0
>>1



ア プ

ア湧いててワロタ

マックに人生かける底辺クソワロタ


それにしても過去ログ見て
マジでハ ゲプアでワロタ
あんだけ過剰反応してたのも頷けるわ
かすかすのバンズ
ぱさぱさのパティ
十円でもいらない
あんぱん売ってくれた方がいい
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:56:04.67 ID:Fy+Va0V80
>>659
牛100に戻すのかよ!
やるなモス
終わってる
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:57:18.31 ID:vz0koBVe0
製造から作り変えるでもしなきゃ高価格路線にはいけないのよ
ブランドイメージとかそんなんじゃなく、ブツの問題
この社長病院にぶち込んどけ
普段どういう会議してんだろうマクドナルドのアホ共は
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:59:14.56 ID:2Vi6RAWs0
マックって飲食の中じゃ圧倒的に儲かってるから会社としては問題ない
この状態で長く続けることを考えるべきなのに株を公開してるから株主から利益上げろ利益上げろ言われる
ただもう十分すぎるほど儲けてるので方法がないから迷走してる
あんな安っぽい飯をモスとほぼ同じ値段で売ってる時点で大勝利でありこれ以上は経営多角化しか利益を上げる方法はない
自社株TOBするのも方法の一つじゃないたぶんもう飲食ハンバーガーだけじゃ頭打ちなんだよ
お前らマック食うの止めろよ
糖尿まったなし
マクドナルドほどの組織力があればもっと美味しいものが作れると思うんだ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:02:07.08 ID:vgvdSRMfP
朝マックやめるだけで5%は売り上げ上がる
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:02:56.91 ID:pL4lpvnt0
ポテト単品もっと安くしてほしい
どういう脳構造してたら
こういう正気を疑う戦略になるんだろう
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:03:32.88 ID:hhUPhQLu0
まずくて安いからまずくて高いになってどうすんだよw
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:03:38.65 ID:831szo+s0
割高感が半端なくなってきたな
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:04:04.05 ID:1HXTcBSJT
五個買ったら一個分たかい…
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:04:33.22 ID:DbVL35ur0
>>705
まじかよ
待ちかねたぞ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:05:20.62 ID:nZAGdTLX0
ハンバーガーを70円にして客呼んで他でウマウマするんだよ 分かってねーなここの社長
値上げの影響はわかるのはいつ? 半年後くらい
あと24時間営業はいらんな
年に一回くらいしか買わなかったが値上がりするなら年に一回も買わないことに決めたわ
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:05:51.15 ID:o2b7vuvbP
社長の周りはイエスマンしかいねえんじゃねえのか?
クビ恐れてビクビクしてんだろ?
取締役の多数派握れば勝ちだぞ、おい
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:06:16.70 ID:FN5dopS80
買わんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:06:36.55 ID:pL4lpvnt0
>>749
ハンバーガー一個とかコーヒー一杯で何時間も居座る客がいるらしい
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:07:36.77 ID:zl2u2q3y0
美味くして
安くする

これしかないだろ
マジでモスのチリドック2つかったほうがまし
吉野家見習えゴミカス
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:08:26.54 ID:h/PkFzGz0
マクドナルドスレはに本当によく伸びるなー
俺は正直どうでもいいわ
気になって気になってしょうがないんだな
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:08:38.01 ID:zPLV2Fa60
>>42
最近マクドナルド行ってる?
どのハンバーガーも、パンはゴマ付きとゴマなしからチョイスする方式に変わったよ
ゴマ付きはプラス20円。
他店潰すためにやった60円80円低価格バーガーのせいで高級路線の道が絶たれたんだよなざまああw
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:09:12.74 ID:7KjVHrTg0
原価はいくらなの?
こ安G
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:10:57.05 ID:OZJJqI3P0
>>755
美味しくする

これができないんだろw今までのラインナップ見てもお察しだな。
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:11:06.99 ID:lmicj1+P0
ハンバーガー 時価
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:11:36.98 ID:Mp2wwLAE0
値上げなら牛丼食ったほうがいいな


マクドナルド
ハンバーガー チキンクリスプ 100円→120円
チーズバーガー 120円→150円 

吉野家 牛丼 並280円
すき家 牛丼 並280円

ほっともっと のり弁 270円(平日昼) 320円
>>759
うそつくな
問題は味が据え置きかどうか
パッサパさの今までの不味いモン喰わされた日には本当に客はいなくなる
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:12:58.13 ID:t8e8TgHX0
低価格、エビ、エヴァ→ロッテリア
品質→モスバーガー
コスパ→バーガーキング
高価格→ウェンディーズ

マックはどうなるの?
>>71
常連客から搾り取って利幅を上げる
>>768
店舗数・知名度
長崎屋は同じようなことして大失敗したような
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:17:15.52 ID:7KjVHrTg0
これTwitterで拡散しろよ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:19:13.21 ID:7sm+OdMf0
日本は糞だけど、外国だとどうなんだ?
ハワイに行った時はどの料理よりもマクドナルドがマシだったけど(他が酷すぎた)
774わふー ◆wahuu.39/s :2013/04/18(木) 18:19:52.42 ID:gXRJb7E8T
ワンコインだから価値があるのにね
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:21:42.46 ID:FcLGmIkN0
スマホでクーポン表示させるのが面倒になったから
もう行かない
こいつら何がしたいんや
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:22:16.17 ID:SN9XQ6Y+0
ババァが買って来た時だけ食ってるは。自分じゃ絶対買わないよ。ただでさえ小遣い少ないんだから。
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:22:42.09 ID:M4ZUXZhN0
ナクナルド
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:24:58.01 ID:cpSOdeqL0
別ソース
味は劣るくせにモスより高いなんて許されないだろ

> なお、この実験的に値上げされる「ビッグマック」の単品価格は、
> モスバーガーの主力メニュー「モスバーガー」(320円)の価格を上回る。
> セット価格で比べても、「モスバーガー」とポテト・ドリンクのSセットが640円と、ほぼ並んでいる。
>
> 今後、マクドナルドが一部店舗での実験にとどまらず、正式に価格改定を実施すれば、
> これまで比較的価格が高いとみられていたモスバーガーの価格帯を超える商品が増える可能性もある。

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130418-00013723-toyo-nb&p=2
ハンバーガーとチーズバーガーなら買えてたけどこれはもうさようならだな
安けりゃ食べるってレベルのものだし
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:26:18.25 ID:UrNMWM/f0
残飯パン値上げとかワロスwwwwwwwwwwwwwww


だれが買うねんwwwwwwwwwwwwwww
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:28:30.09 ID:hyeb2Xxj0
俺はこのすれを見てすぐかーちゃんに今度からマックは絶対買ってくるな
モスにチェンジだと言った
チーズバーガーもう売るのやめろよ。ひっそりとハンバーガーとの値段差広げてんじゃねーよ
不味いもの値上げしても不味いままだろ
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:29:05.63 ID:KaTpTd+P0
モスが牛100パーセントになるらしいな。値段は変わらず
素晴らしい消費者目線のマクドナルドさんにはかなわないけどな
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:29:27.10 ID:+BPLqdbuP
100円はもう毒チキンクリスプだけか
もう終わりにするつもりかよ
値上げをする → 客が減る → 店も減る → 人件費も減る → 出費が減ってお金いっぱい。
節約お母さんの知恵袋
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:30:11.96 ID:/p/wlKxIP
完全に終わったな
788呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/04/18(木) 18:30:20.18 ID:BZjQRcbA0
ハンバーガー120円は許容範囲。
それよりも、馬鹿高い数百円のバーガーが問題。
>>768
>品質→モスバーガー
ねえよw馬鹿工作員
モスも中国産使ってるだろ
食品事故多発のミスドと業務提携して仕入れてる件や発ガン性物質の含まれてた商品売ってた件はスルーか?
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:31:26.68 ID:7ksYOAzk0
もう1年行ってないしこれからも行く理由ねーな
メニュー隠しの時はちょっと行こうかと思ったけど
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:32:12.58 ID:qwXxojXM0
常にセットを買い、おまけにナゲットやシェイクを買う人がお客様であり
それ以外の有象無象の乞食共は客ではないのであしからず
売り上げが落ちるのはネットの荒唐無稽なネガキャンの所為で
決してメニュー表撤廃や100円マック排除が原因ではない
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:32:22.59 ID:pl2Q5f3TP
なんで昔はもっと円安だったのに安かったんだ?
どうゆう根拠で値段設定してんだこの会社
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:32:51.04 ID:BPDVO21c0
>>772
アフィがパクってまとめブログに載せたんで
すでに絶賛拡散中
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:34:12.27 ID:TghT+TGa0
ポテト値下げしても、セット料金は下がらないんだろ?
ハンバーガーの20%値上げはわかりやすく酷いが、
チーズバーガー120→150円の30円値上げに至ってはこれもう何も考えてないだろwww
これからの時期ワンコインで手軽にシェイク飲みたかったな(´・ω・`)
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:35:59.88 ID:Wy0QPevqO
社員くせえ奴が必死に火消ししに来ててワロタ
もう回りは一面火の海なのに
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:36:26.85 ID:DU5Me9yOi
モス行くわ
本気でデフレ解消すると思ってのか?
値上げと消費税だけ上がって賃金上がらないとんでもない時代が来るぞ
奇しくも藤田と同じ失敗してんじゃん
>>1
なんんかマクドナルドとフジテレビの落ちっぷりって似てる気がする・・・
普通に、アメリカのクオリティーのマックを作れよ。美味いんだから
インフレファイタージャップ怒涛のカキコ
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:39:18.11 ID:hsKkJiRK0
なにやっても手遅れだよw
こんなくせえもんに150円かよ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:39:35.56 ID:qM6u6s+O0
値段がどうのじゃなく不味いから食わなくなっただけなのにな
普通にモス行けよ
あとセット食うならファミレス行った方がマシだな
クズ肉バーガーがモスより高いとか行く価値ないだろwww
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:40:13.85 ID:oFX4IvuM0
>>801
ローラースケート履いたJKが働いてるなら毎日いく
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:40:14.31 ID:pbGRH6/W0
ウァオ!グレート!
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:40:23.77 ID:g22JPr/R0
100円だから買ってたのにあんなチキンはもう食えないし
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:40:40.49 ID:iIgG1cla0
いつか値段戻さないといけないんだから単純な値下げはバカのやる事
>>613
コンビニのパンの代わりに、わざわざマックでハンバーガー買うやつっていんの?
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:41:28.00 ID:W9rXGlWh0
相変わらずモスのステマ多いなあ
どっちもいかないだけだから
ステマ死ね
>>778
モス食うよなこれなら
ID:Wy0QPevqOが必死すきてワロタw
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:42:23.48 ID:i6wUEwKP0
「高級」路線じゃなくて「高価格」路線だからなw
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:42:38.00 ID:5f8nrG2y0
コンビニバーガーより高いんじゃないかコレ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:42:41.94 ID:iIgG1cla0
>>705
ほう
だからドリンクをサイズアップしろよ
S小さすぎんだよ
>>804
でも100円だったら食うんだろ?w
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:44:25.11 ID:i6wUEwKP0
>817
コンビニのハンバーガーが150円〜200円とかするから
「ちょっと遠いけどマックに足を運ぼうかな」って人たちが
そのまま「値段変わらないなら近くのコンビニのでいいや」となるな
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:46:02.78 ID:XmXtb1XvO
経営のセンスねえな
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:47:30.22 ID:7ksYOAzk0
>>558
そろそろ髪生えてきた?
>>815
お前程じゃないよ
ハンバーガー100→120
チーズバーガー120→150
マックシェイク100→120
マックダブル パテ二枚 190

やべえな
>>754
「100円あったらマックに行こう」とはなんだったのか
最近は小さいハンバーガー屋さんで美味しいのいっぱいあるからな
セットで同じ値段なら美味しいの食べたい
>>824
マックでやっすい油でギトギトしたもん食ってるからハゲるんだろ
高い金払って禿げて楽しい?
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:50:44.07 ID:ifsrNHw+0
価格上げるなら新形態の店舗展開でやったらどうか?
ハンバーガー500円、セットで1000円だけどモスの倍は美味いとかさ
ハンバーガーって昔は平日59円だったよな…
なんで倍以上になるん?
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:51:42.63 ID:PjKEiqly0
ポテトが一番原価安いんだっけ
それだけを値下げされてもなあ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:51:48.59 ID:WX34UXcV0
マックポーク復活まだか
チーズバーガーなんて数年前まで100円だっただろうが
150とか割高すぎるわ
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:53:07.16 ID:X0ID9l2mP
数年前のマックとなぜここまで違ってしまったのか

高い金出すのが嫌って事じゃない
高い価値を持ったものに高い金をみんな出すんだろ
昔のマックはアメリカ地域バーガーみたいなので利益上げてたはずなのに
なぜ通常メニューの値上げなんてアイデアも何もない既存の部分を改悪するんだか

そもそも通常バーガーなんて金のない奴しか食わねえのに
そこ値上げしたら金ない奴を追い出すだけ
金のある奴はマック行かないか高いメニュー食うだけなのに
通常バーガー殺してどうしたいんだ?原田は
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:53:11.94 ID:/v1Axaxf0
値段だけ上げて味はそのままなん?
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:54:35.40 ID:GZbzV0g/O
ハンバーガー60円くらいが妥当だろ
あんなもんに120円出すならパン屋行くわ
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:55:19.51 ID:1oAmU3520
>>829
藤田屋と原田屋に分ければいいよな
それでどっちの戦略が正しいか白黒つく
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:55:41.85 ID:HwDchEIfO
えびバーガーができた由来を知ってから全く行かなくなったが
中国肉の件があってもまだ客がいることに驚くわ
近所にあるパン屋さんの方が安くて美味しいよ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:56:39.26 ID:AtQCdAv/0
今年1回も行って無いしどうでもええわ
近所にモスにロッテやケンタ全部あるし選択枠から完全に消えるだけ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:57:48.59 ID:DMAqf68LO
>>821 同じ値段なら間違いなくマック行くわ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:57:54.61 ID:vfyPVs0l0
余程自信がお有りなようで

結果が楽しみですね

いまだマックいく人って家族を人質にでも取られてんの?
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:58:03.63 ID:ArtZvLOm0
一方モスは合い挽きをやめて価格据置牛100%にしていた
マクドナルドのチキンクリスプは健康な鶏の肉を使ってます
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:58:58.06 ID:ZPOrHAsN0
モス、価格据え置きで商品刷新 牛豚合挽きから牛100%に変更で旨味たっぷりでよりジューシーに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366272914/
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 18:59:07.22 ID:nBlB0QBW0
チキンクリスプが100円なら別になんでもいい
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:00:27.30 ID:t47mYUk/0
もはや何を言ってるのかわからない
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:00:35.80 ID:MksLGx80O
シナチョン産鶏使ってるの指摘したら、嫌なら食わなきゃいいじゃんって言われたから二度と食べません
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:00:36.79 ID:+TodLO/R0
値上げして消費者を店頭に呼び戻せると思ってるのか
脳に障害でもあるんじゃねえの経営陣
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:00:46.33 ID:QOTeIc1H0
>>726
これ何度見ても笑う
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:01:04.17 ID:mvkyxWvO0
馬鹿だなナルドは
アホな乞食が客なんだから
お値段据置で肉の薄さ50%にすりゃいいのに
>>838
アレは本当なのかなぁ。
タイミングが同じならほぼ間違いないんだろうが。
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:01:54.39 ID:ZhRZIMV5P
>>834
安い金も出せないだろネトプアはw
何が高い金は出せないわけじゃない!だよ
ネトプアが見栄をはっててクソワロタwwwww
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:02:05.81 ID:KaTpTd+P0
>>821
それはないな。フィレオフィッシュとかならまだしも肉がクソまずいよコンビニは
マックなんかどこでもあるし足を伸ばすってほどでもないだろ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:02:13.68 ID:Aam9vpUM0
http://i.imgur.com/H9J8qu4.jpg
http://i.imgur.com/pWkjxeP.jpg
+チキンクリスプの計100円で食事してる俺のせい?
モスやバーキンいくわ
マックから安さを引いたら何も残らない
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:02:30.75 ID:mvkyxWvO0
安倍晋三がとくダネの小倉智昭を痛烈批判 「テレビに出て来る資格がない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351018807/95
95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/10/24(水) 04:52:15.71 ID:QjPV54nS0
>>89
ハゲは遅らせる事はできても治らないからな
ハゲをここまで差別するのって日本だけじゃないか
だから隠さなきゃならなくなる


Apple幹部「iPad miniが高い?Nexus 7には質で勝ってる。28,800円は安い」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351055450/39,62
39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/10/24(水) 14:20:23.93 ID:QjPV54nS0
ネトプアの嫉妬が心地いいなw
まさに富裕層専用機

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/10/24(水) 14:26:25.17 ID:QjPV54nS0
安いというだけで嬉しいネトプアはiPadの偽物を買ってればいいのではないか
富裕層はiPad miniを買うネトプアは偽Padを買うで住み分けができてる
>>851
馬鹿だナルドに見えた
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:02:53.32 ID:mvkyxWvO0
   キリッ   ___
      / \   /\  これだからネトプアは
    / (ー)  (ー)\
   /   ⌒(__人__)⌒ \
   |        |r┬-|    | ________
   \     `ー'´   / | |               | < ネトプアってこいつしか使ってないよな
   ノ            \ | |               | < このハゲをヘアプアって呼ぼうぜ


        ___
      / \   /\  ヘアプアとか流行って無いし
    / (ー)  (ー)\
   / u  ⌒(__人__)⌒ \
   |        |r┬-|    | ________
   \     `ー'´   / | |               | < ヘアプア流行りだしてきたな
   ノ            \ | |               | < ようヘアプア


 プルプル ____
      /  /  \\  うるせえな!!
    /  (;;..゜)lll(;;..゜)\
  /    ⌒(__人__)⌒ \
  |  ノ(   |r┬-| u   | ________
   \ ⌒    |r l |   / | |               | < ヘアプアwヘアプアwヘアプアw
    ノ u    `ー'     \ | |               | < ヘアプアwヘアプアwヘアプアw
メニュー戻すか社長変わればまた行こうかと思ってたけど
値上げされたんじゃもう行く事はないだろうな
なんでマクドスレには必ずヘアプア湧くの?w
ID:ZhRZIMV5Pが書き込んでいいのは「チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!」だけだろ?
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:04:04.89 ID:ZhRZIMV5P
>>726
ネトプア版のメニューが貧相すぎてクソワロタwwwww
こんなのネトプア以外誰もこねえよw
一応原田を擁護すると、たとえ20円値上げしても固定客は離れないということなのかな
でも原田のことだから全く斜め上の見解かもしれない
>>848
中国産の鶏肉を使うことの何がいけない。
使ってはいけないという法律でもあんのか?
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:04:35.13 ID:dfQ812pOO
店内に関所でも作れば良いのに
夢の国みたく入場料とれよ
かつてのウェンディーズが復活してほしいな
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:06:43.59 ID:LaMzBRl1T
朝メニュー以外はどうでもいい
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:07:18.13 ID:ZhRZIMV5P
>>862
おれが好きなのチキンタツタじゃねえし
おれが好きなのマックのすべてのメニューだし
ここの社長の話を聞いてると
客を釣堀の魚みたいに表現してると感じることがある
少しは言葉を吟味すればいいのに
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:08:14.51 ID:QOTeIc1H0
あれだけ資金あってこんなクソまずいもんしかつくれないってのも
逆にすごいよな
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:08:38.18 ID:Xy/0ffHE0
ハゲが発狂してんのか
本格的にマック終わったろ・・・
この経営者は未来永劫マックを潰した無能と語られるだろう
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:09:01.55 ID:DMAqf68LO
たかだか10円、20円の話なのに何でこんなに大騒ぎするのかわからん
そんなに値段に拘るなら外食なんかしなきゃいいのに
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:09:22.68 ID:YWCrDIF30
薬漬けだし、インフルだしここのチキン類は食いたくないわ
>>870
なんか、ソシャゲの株主総会みたいなノリだよな。
数字しか見てないみたいな。
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:09:49.75 ID:vSgDeSfl0
マックの牛肉系は臭くて食えたもんじゃない
チキンはマシだけど、それならケンタッキーに行った方が美味いしな
もう存在意義が無い
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:09:54.87 ID:ZhRZIMV5P
今日もネトプアに羨ましがられながらマックいってくるかな
帰りにチキンタツタに嫉妬したネトプアに襲われないように気をつけよう
こ れ は 完 全 に 終 了
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:10:08.28 ID:1rDCEtUmO
>>849
客を呼び戻そうじゃなくて売上を戻そうだから
客が100円のしか頼まないからメニュー無くしてセット頼ませようとしたりしてたわけだし

乞食がいなくなってその分売上が下がるか
一般人が100円マック以外を頼むようになって売上が上がるか
一か八かの賭けに出たんだろ
>>865
どこにいけないとかとか書いてるんだよ
嫌なら食べるなって言われたから食べないってだけ
もうケンタッキーに乗り換えた
うるさい奴居ないし快適☆
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:12:16.38 ID:ZhRZIMV5P
>>870
ネトプアはヘルペスウイルスに侵された養殖池の鯉だなwww
だから池から出されたw
ネトプアきたねえ
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:12:17.26 ID:qwhIkZaj0
キチガイが一匹発狂しててワロタ
マックに100円の商品しか妥当なのがないって言ってるのに1人ネトプア連呼して頭悪い
自分が言われて怒る悪口で煽るお約束考えるとマックにすら行けない貧乏人なんだろうな
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:13:05.35 ID:9V+1+5fPP
60円に戻せよ
つーかマックってメシ食う場所じゃなくて、若いのが大勢でたむろするか、
ちょっと腰を落ち着けるための場所じゃね?
ドライブスルーとかは別だろうが
メガブーム時のウェンディーズが最も輝いてたなぁ。
あれこそご馳走だった。
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:15:20.91 ID:ZhRZIMV5P
>>884
は?今日ももうマック行ってくるし
ネトプア羨ましいか?
今日もマック三人前食うぞ
ミクスにあやかって値上げの言い訳出来るのは大きな利点だね
ていうか今まで散々業績アップし続けたんだから少しは落ち着けばいいのに
>>874
支払いがめんどくなる
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:15:30.53 ID:SnJukmj2O
>>878
羨ましい俺は仕方ないから自家製鉄火丼食うわ
まぐろ切り落とし安くていいね
谷村有美さん、結婚してくれ!
マクドってカロリーばっかでデブの元だろ?
それを常食してるって事はヘアプアってデブでもあるんじゃね?w
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:18:17.57 ID:smj6Sm4q0
300円で牛丼食った方がいいだろ
この前久しぶりに昼時いつも行列してた店舗に行ったらガラガラでワロタ
今までの奇策の失敗の尻拭いを消費者に押しつけるのか
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:19:30.32 ID:N8/kQBI60
おまえら合挽から牛100%に戻るモスに行こうぜ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:19:39.92 ID:SnJukmj2O
>>893
アメリカの統計で貧困層ほど肥満度高いって結果出てるしね
野菜とか高くつくし
ヘアプあさん、臭そう
というか臭い
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:20:27.18 ID:7j1uyQnw0
ヘアプアはピザプアでもあるの?
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:20:41.03 ID:tmZ+Yrfq0
>>891
俺は冷しゃぶだわ
500円のヤツ1パック買って作ったら食いきれねぇ多すぎた
マックって学生とか小さい子供を連れた母親とかの若い人間が客層のメインだろうに
方向性を間違ってるよな
>>1
マクドナルドのチキンナゲットは捨てるはずの肉をミンチにして再利用して使ってるんだってな。
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:23:04.38 ID:2ijCyJvuP
マック終わったな
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:23:07.53 ID:sBAvsxVg0
マックとかもう5年くらい食ってないが犬のエサのほうがマシだろ
値上げという売り上げ↑の一番簡単な策
安易だな
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:23:17.85 ID:DMmQLDgp0
安くないなら行く価値がないよね
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:23:20.85 ID:CTkW0O3P0
マックグリドルもさりげなく値上げしててびっくりした
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:23:31.84 ID:q+LsRN6Oi
>>897
家で作るハンバーグは合挽きのほうがジューシー美味いけどな
たしかモスも同じ理由で合挽きに拘ってたハズなのにどうしたんだ?
馬鹿じゃねえの
ビッグマック安くすりゃ行くって言ってんのに
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:25:44.69 ID:h3asYjzv0
サブウェイに行く
売れないから値上げして利幅確保する事自体は定石
ただし、取引相手に不公正感、不合理感を与えれば
値上げ分以上に客足は遠のく

小袋にして一見値下げ、グラム単価上昇とか
品質向上、その分以上に値上げとか
何も考えずに「明日から○円な」だから「ならいりません」になる
嫌なら食うな?了解嫌なので食いません優待券も処分します
あー もう駄目ですね
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:26:28.67 ID:vuQ/LdnA0
久しぶりにチキンクリスプでも食うか
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:26:47.63 ID:S8XmZKuu0
NHK見てたが
値下げの吉野家
値上げのマクドナルドやってたw
牛丼業界を応援します
>>911
サブウェイ美味いよな

ヘルシー指向なのに大学内の店舗が、
ローストビーフ肉4倍盛りとか名物扱いしてて噴いた
まあ学生だとそういう暴挙したくなるよな
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:29:15.85 ID:XpEpwLLt0
100円あったらマックに行こう!

ハンバーガー120円
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:29:41.04 ID:g3F1GtuAP
誰もいかねーw
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:31:08.00 ID:jQxc5UPbP
迷走してんなー
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:31:33.84 ID:uUdFFHgN0
>>10
チーズ持参して注文するときに「挟んで」って頼めば挟んで貰えるよ
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:32:32.02 ID:+bwoz12/0
クオリティアップもなしに堂々とした無謀な値下げ
俺は評価するよ
この人なら不動の大企業だった日本マクドナルドを揺るがす可能性を秘めてるからね
>>915
まぁ円安のマイナス以上にアメリカ産牛肉の規制緩和で利益を受ける吉野家と、
豪州産牛肉で円安でのマイナス面しかないマックではまた違うけどな

それでもマックは値上げで受ける売り上げ減の方が大きい気もするけど
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:33:37.40 ID:82oDwoA80
安易な方向に逃げたな
原田って本当経営センスねーわ
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:33:44.92 ID:HnHsezW20
ハンバーガーを120円って素人目に見ても迷走だろ
他値上げしてもいいからハンバーガーの値段だけは死守しろよ馬鹿
高い
不味い

原田解任しろや
マック最近行ってないからどうでもいいけどな
あの貧相なバーガー値上げすんのか
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:36:09.11 ID:XVC+qdebO
3月でうちの近くのスーパーの中のマクドナルド撤退しちゃった(´・ω・`)
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:36:33.68 ID:09xtRWg90
さようなら
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:37:09.72 ID:RAzJyQis0
今日もヘ 1ア2プ3ア泣きながら逃走ワロタ
髪も一段と後退しててワロタ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:37:14.24 ID:1rDCEtUmO
>>925
それだと客がハンバーガーだけ頼むから意味ないだろ
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:37:23.92 ID:UZgJyO6QP
いつからパティはパテになったんだよ
充填材かよ
/(^o^)\
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:38:01.97 ID:lOzYC2+bP
誰か近くの奴言ってやれよ
今も平日半額なの?
だったら60円で買えるじゃん
>>931
看板商品が安いってのはイメージ的に強みだからな
だから今回の吉野家もそうだが牛丼屋も牛丼並は安くする

マックで「ご一緒にポテトは〜」なんて文句もそれで儲けることが多いから
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:40:03.26 ID:tL5RgcrE0
チーズバーガー150円ってふざけてんのか。どんだけ低迷してるんだよ。100円マックに戻せよ。
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:40:40.46 ID:BY9RR24T0
お前ら、アンチデフレ厨なんだろ

もっと喜べよ
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:41:36.65 ID:zPLV2Fa60
>>838
嫁が海老が好きだからメニューに追加したって噂は本当なの?
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:42:03.84 ID:i0o26uFn0
牛丼が280円、モスが牛100%に、マクドナルドは右肩下がりという中で、
何の驚きの+発表もなく、以前から言われていた値上げをやや遅めに行う経営センスのなさに痺れる。

お母さんと食べに来てる幼稚園児に経営任せたほうが良さそう。
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:43:04.07 ID:1rDCEtUmO
なんかいまいち理解できてない奴が多いな。
100円マックなんか人件費とか考えりゃ売ってもマイナスなんだから
それしか食わない客はマックとしても来てほしくないんだよ。
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:43:31.48 ID:OPve2XXX0
100円マックやめるのw
まあ普段から食わないんでいいけど
地域別で値段変えるにしても、変え方がアホ杉

バーガーキングやサブウェイみたいなライバル店がある都心部が高価格で、
マクドナルドしかないような田舎は安いとか、価格設定が全く逆だろ。ほんとに経営が馬鹿すぎる
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:44:30.31 ID:BGREEFib0
無駄無駄、お客さんは確実に減ってますよw
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:44:36.44 ID:qusdaQENP
おまえらマック好きだな
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:44:43.90 ID:i0o26uFn0
>>941
じゃあなんで100円マックにしたの。
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:45:19.65 ID:BY9RR24T0
ちょっと値上げすると発狂したり、
ネットで家電の最安値探して買うようなお前たちが
デフレの元凶なんだよ
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:45:58.77 ID:TZqrBeD10
消費者が納得できる値上げの理由がないんだよな
付加価値もないのに値上げしましたじゃ不満も出るわ
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:46:02.64 ID:8394RfyG0
デフレデフレと言われてた時に、既に59円から100円と60%も値上げしてたんだから、今回の20%程度の値上げなど、全然屁みたいなもんだは
>>941
だからそれをやめたらイメージ戦略的に負けだと
最近牛丼並を他と同じにした吉野家の少し前までの考えと同じような頭でいるなお前
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:46:29.80 ID:LQ3+Mk020
値上げ分を原資に無料キャンペーンとか増やす腹づもりだろう
それより宅配サービスの範囲増やせよ。地元のしょぼい
ハンバーガー屋でも宅配やってるで(´・ω・`)
65円の頃と比べて大きくなったとか美味しくなったとかないからなあ
逆に150円になってもそれに見合う満足が得られたら買うんじゃないかな
>>838
kwsk
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:48:41.32 ID:lOzYC2+bP
品質上げるわけでもなくただ単に値上げはないわな
値段云々と言うより、メニュー隠し、時間短縮ごみバーガーに続く
お前の態度が気に入らない的な反発だからなぁ
たまに食いたくなってセット頼んでた層も逃してるよ
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:49:13.35 ID:i0o26uFn0
>>953
150円にしたらモスと競合しはじめるから、ビビリには不可能。
正直、100-200円の商品増えても
単品300以上のバーガーを多くつくる路線だが
正直マックに高級感を求めてる消費者は少ないのに気づかないのかな
マックで単品300円するバーガー買うなら、普通にモスに行く
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:49:28.72 ID:1rDCEtUmO
>>946
看板商品安くしてご一緒にポテトは〜って勧めて利益率高い商品買って貰おうとして始めた
でも実際にはお前等は強い意志を持って頑なに単品を頼み続けた
だから戦略を変えた
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:50:07.59 ID:jqhlnHYC0
>>941
100円マック目当てに来る奴が連れてきた友人がセット頼んだりするから儲かってたんだけど
「マック行こうぜ!」って言い出す奴がいなくなったら全部パーだわ
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:50:24.34 ID:7ksYOAzk0
>>941
人件費って半ば固定費みたいなものなのにそれ考えて赤字ってのがよく分からん
65円位のころはよく食べていた
それのうち値上げしてから全く行かなくなった
120円だと最安値販売時の倍近くするから買う気なれないない
店舗も結構出してるからそれなりに儲かってると思ってたけど不景気なんかね
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:51:01.34 ID:VcPU3Lml0
値上げして客が戻ってくるわけないだろ
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:51:25.81 ID:HkzpQuVL0
潰れるぞ
>>16
チーズは1円だけど、挟むための人件費が29円かかる
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:52:39.40 ID:t0gRM0nSP
とっととメニュー戻せ
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:54:23.53 ID:1rDCEtUmO
>>960
そんな例外滅多にいなかったんだろ
あんまマック行かないから知らんけど
みんなセットで食うグループとみんな100円バーガーだけ食うグループに分かれるイメージ

>>961
仕事が減ればその分バイト切れるから
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:55:18.33 ID:RAdRolkH0
>>76
これ写真の大きさが注文してほしさを表してるのか
よしチキンクリスプしか頼まない
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:57:03.90 ID:kxBHNgeq0
底辺限定で商売したいなら今より味も価格も落とすべき
そうじゃないなら価格と同時に味も上げろ
味はそのままで利益だけ増やそうなんて虫が良すぎるだろ
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:57:11.99 ID:TZqrBeD10
無料のWiFiつけろよ 200円以上購入で30分 バリューセットで1時間とか
それなりに需要ありそうだけど
まぁ原田ならそれに乗じてさらに値上げしそうだけど
テリヤキってしょっぱ過ぎじゃないの?
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:58:33.91 ID:BYS7uRVs0
もっと値上げしろよ
20円で株爆上げなんだから、更に200円高くすれば天井知らずだろうがよ
この価格なら絶対モスに行く
値段ぐらいしか売りないのになにしてんの
チーズはスーパーのチーズ挟んでもいいよね
色んなチーズあって選べるし味は美味だし
ポテトは業務用の冷凍ポテトを買ってた
ハンバーガーだけの単品買い、それが俺のジャステス
コメダのハンバーガー食おうぜ
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:00:03.69 ID:7ksYOAzk0
>>967
つまり今100円マックって余分にバイト雇う必要があるほど売れてんのか
やっぱ底辺層の店になってるんだな
>>959
残念ながら2001年のハンバーガーが安かった時には売上が上がってたんですよね
スーパーで売ってる100円バーガーの方が食べごたえがあるからそっち買うわ
上は儲かってると思うけどね
この手の業界はバイトを酷使して上だけ利益率高い気がする
ユニ○ロとかも社長は長者番付にのる位だし
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:02:12.67 ID:DMAqf68LO
>>971 全力で同意
昔は好きでよく食ったけどかなり濃い口の俺でも今はしょっぱすぎて食えない
その代わりポテト下げるとかすりゃいいのに
原価ひっくいんだろアレ
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:02:29.39 ID:WBvBAkPu0
チーズ1枚100円
卵一個  140円
高い安いではなく、合理性のない価格設定は消費者を舐めているわけで、客はつかない。
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:02:40.02 ID:cfNH85tt0 BE:542443744-2BP(1000)

あれだろ、その後「ハンバーガー半額ッッッ!!!」とか言って半額セール始めるんだろ?
隣のローソンでハンバーガー買う
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:03:44.78 ID:tL5RgcrE0
今度からスーパーで売ってる山崎のハンバーガーの方が売れそうだな
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:04:43.58 ID:2zOKEAwu0
マックは従業員BBA多すぎ
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:06:13.03 ID:1rDCEtUmO
>>976
100→120円の値上げでこれだけ発狂してる奴がいるんだから察して然るべきだろ
チーズの値上げ幅おかしいだろ
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:08:44.86 ID:WMe74sWy0
マジかよもう行かねえと思ったけどここ5年ぐらい行ってなかった
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:08:57.82 ID:i0o26uFn0
米国の方は売上上がってるみたいだし、アメリカから経営者引っ張ってくりゃいいのに。
なんか昔みたいなアメリカ式の経営スタイルの影響が全くなくなったな。

やっぱり企業って勢いとその印象・その実態ってかなり大事だな。
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:13:08.46 ID:0VYrDO+i0
クリスプしか食べれなくなったなぁ
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:14:38.49 ID:i0o26uFn0
アメリカのマック
http://www.mcdonalds.com/us/en/home.html

日本のマック
http://www.mcdonalds.com/us/en/home.html

アメリカはメニュー見るだけでもなんか多少は楽しそうなんだよ。
ドリンクみたいなののメニュー多いし。
日本はメニュー開くと全部大して美味そうでもないバーガーだし。普通にこれじゃ他の飯屋いくよな。
ひゎくにじゅえんでもやすすぎワロタ
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:17:32.61 ID:i0o26uFn0
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:18:53.65 ID:EPGuafiiP
価格改定しすぎて高いイメージ客に植え付けちゃったな
もう終わりやろ(´・ω・`)
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:22:09.17 ID:ob/K3w+U0
他の商品を値下げしても、看板商品を上げたらマック値上げって記事書かれて客がますます離れるだろ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:22:11.18 ID:/OqGUexO0
因果応報
ゴミドナルドwwww
行くやつもゴミしかいないwww
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:22:59.51 ID:2W5da8bb0
近所のマックは土、日曜なのにお客が一人とかだぞ…マジでヤバいでないか( ´Д`)y━・~~
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 20:23:06.06 ID:Xk4CONJk0
1000ならマック終了
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ