アップル株が暴落、iPhone不振を懸念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

アップル株6%急落、シーラス・ロジックの業績見通し受け=米株式市場

[サンフランシスコ 17日 ロイター] 17日の米国株式市場でアップルが売られ、取引中盤までに株価は前日終値比6.0%安の400.71ドルまで下落した。

「iPhone(アイフォーン)」とタブレット端末「iPad(アイパッド)」の部品を供給している米半導体会社シーラス・ロジックが前日示した今四半期の売上高予想が市場予想を下回ったことで、アイフォーンとアイパッドの需要懸念が再燃、売りが触発された。

シーラス・ロジックが示した今四半期の売上高予想は1億5000万─1億7000万ドル。市場予想は1億9000万ドル超。
アップルは23日に四半期決算を発表する。
同社の株価は前年9月に最高値を更新した後、40%を超えて下落している。


http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPJT837226120130417
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:40:31.12 ID:hvyjPO31T
バブルバブルって煽ってたけど本当にバブルだったか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:40:50.07 ID:jZmXT/FIP
こりゃドコモ参入あるで
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:42:52.12 ID:iSXwBkjZ0
シリウスの売上高はアップル向けが9割に達するだってよ
こりゃアカンやつかもな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:43:46.57 ID:sP9GQXqH0
ジョブズは死に時も神タイミングだったな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:44:07.30 ID:6+h4uIVg0
>40%を超えて下落している。

どういうことかバカの俺にも教えてくれ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:44:38.86 ID:llCEFxIt0
シーラスロジック

どっかで聞いた様な…と思い出したら、昔98の
オンボードグラフィックチップを作ってたところですかね…
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:44:39.16 ID:KVOXpJgC0
普通に飽きた
新しいのでても大して変わんねえし
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:45:16.27 ID:YmLm942N0
市場が飽和しつつあるから、かつてのように売れまくるとも考えにくい。
端末売った後も自社でプラットフォーム抱えてるんだからまだまだ十分すぎるくらいよ。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:46:47.54 ID:CUPonPfk0
だってAppleだもん、定位置に戻るだけだろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:46:59.53 ID:kD+qmZZAO
大体さ、iPhoneて名前がかっこわるいよな
iPhone
アイフォーン
アイホン

アイって…
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:47:58.53 ID:mkQ3/toy0
マイナーチェンジを繰り返すだけで
次の一手がないからなあとは消耗戦
>>6
株価が6割以下になったってことだよ
>>5
いや3GSあたりから既に進化止まってたやん。
iphoneはほぼ出落ち端末だよ
iPhone3GSから使ってるがさすがに代わり映えしなすぎなんだよな
まあ他に移る気も無いんだが
せめてファイル管理くらいさせて欲しい
Retina以降感動が無いわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:51:34.80 ID:mvkyxWvO0
4Sから5に乗り換える動機がなさ過ぎる
今使ってるのがぶっ壊れる頃にまともな製品出てればいいんだけど
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:52:27.02 ID:neQa2GtmO
>>6
去年の9月に100円だったものが今は60円以下になってる感じ
なんか、色々ひどい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:54:16.43 ID:Qt7XtOVc0
400ドル台死守出来ないんじゃないの?
こりゃ任天堂みたいなチャートになるな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:55:24.89 ID:sP9GQXqH0
まあ2009年に90ドルだったものが最高で700ドル弱までになって、いま400ドルだから
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:55:54.35 ID:CGPeRftT0
アップルストアのランキング操作も露骨だしな
チョンが絡んで法則発動したか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:56:31.19 ID:289Jbryhi
普通にゴミだしな。今売れてるのも不思議な感じだわ
iPhoneが駄目ってことはいよいよMSの出番か
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:58:44.60 ID:XPLe1NLb0
中国の最大通信会社と日本の最大通信会社から発売しか無いんだな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:59:32.47 ID:lgVo+9vX0
どの日本株を空売りすればいいんだよ
おしえろカスども
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 01:59:38.61 ID:et2QJJoQ0
アイポンがダメでもマックがあるし
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:01:16.29 ID:L9iApiZT0
>>28
Mac()はもっと駄目だろ…
せめてiPadじゃないの。iPhoneが死ぬとそっちも一緒に死にそうではあるけど
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:01:31.64 ID:ZkMSg9Ah0
フォレストガンプ逝ったああああああ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:01:45.79 ID:9Mt2NTTv0
でも5S待ちのやつも多いだろ
俺含め
そろそろ墓から蘇らせたらどうだ?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:02:46.87 ID:iiY1/F+4P
トランスルーセントにしたら売れると思うの!
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:03:15.53 ID:cRb8l5dw0
一つの籠=iPhoneに経営資源を特化しすぎ

籠がひっくり返って、すべてが終了

何も学んでない

前は、iPhone、iPad、iPhone、macとそれでも分散してたのに

iPhone以外全滅して、iPhoneだけが唯一の拠り所状態だったのに

それすら崩壊、完全終了
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:04:23.63 ID:MrQw7Bxq0
シーラスロジックってまだ生きてたんだな。
グラフィックアクセラレータ―のチップ作ってたりサウンドコントローラチップ
作ってたりしてた気がするけど。
ブームだかなんだかで急激に上がる株はこえーわ
最近じゃガンホーだっけ?この株もドーンって下がるんだろうな
ブーム的な要素も強かったからな。まぁ多少は下がるだろ。
>>14
だからこそ死に時が良かったって言ってるんじゃねえの?
そのころからしばらくすればiPhoneが勢いなくすのは確定的事実だったのかもしれないけど
数字として現れる前にこの世を去ったってことで
ジョブズが生きてたらならまだやりようがあったんじゃないだろうかという幻想を残せる
まさにiPhone5に対する批判はそういうものが結構見られた
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:07:41.65 ID:i4O8F4R50
そういえばアイウォッチとやらはどうなったの
しょぼすぎて情報出すのも恥ずかしくなっちゃた?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:09:23.36 ID:K1wBn2W40
このスレ見て逆ステマにも注意しなければいけないなと思うようになった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:11:12.83 ID:CUPonPfk0
>>36
集まってきた金を何に使うかが問題なんだよ
アップルはかなりいいとこに金回して食い込んで頑張ってるっちゃ頑張ってる
日本の場合はバブると、パクリと畑違いもいいとこの異業種にちょっかい出すバカしかいないから
奇跡的なほど腐ってる企業しかない その腐ってる企業が幅を利かしてるから目も当てられない
韓国系はどうだろうな、そう簡単に死なないとこ見ると日本よりマシっぽいが
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:12:59.28 ID:NyiVrKZI0
アップルテレビはどうしたんだよ?
ジョブズの置き土産なんだろ?
>>11
アイホンて警報器かなんかのメーカーあったよな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:15:03.77 ID:TxSzo5y70
中韓は日本と同じくファンは多いが
サムソンや中華のエレクトロニクス関連企業が潰しにかかってる
そんな感じ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:16:35.00 ID:DtcXvlqLP
日本語入力糞すぎ
米粒みたいなアイコン押せとかバカos過ぎ

なんで売れてんのか不思議だよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:18:04.42 ID:A4uOk3RwO
>>43
今もあるww
>>43
アイホンという会社まだあるよ。
http://www.aiphone.co.jp/
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:25:09.35 ID:xeihQqWm0
> 同社の株価は前年9月に最高値を更新した後、40%を超えて下落している。

凄いね
何か任天堂と被るよね、この会社
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:32:18.04 ID:1ZqWvkNG0
家のインターフォンはアイホン使ってる
今じゃネームバリュ以外なーーーーーーーーんにも魅力が無いからな
今時特別液晶が綺麗でも無く防水でも無く置くだけ充電ですら無い時点でわざわざこれを選ぶ理由が全くない

iOSアプリが捨てられない貧乏人と林檎信者とネームバリューに釣られる情弱以外顧客がいないんだから
後はもう廃れていくのは目に見えてるわな

去年の夏頃は後5年もしたらAndroidが今のWindowsでiPhoneは今のmacみたいな位置づけになってるよ
みたいな事書いたけどもしかしたら5年どころか3年後にはそうなってるかもな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:37:06.90 ID:1ZqWvkNG0
ipodも騒がなくなったね
MacとWindowsでは比較にならないレベルでMacの方が優れているが
iOSとAndroidではぶっちゃけどっちも変わらん…
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:38:17.46 ID:Lq/LOEFW0
オンボロイドwwwwwww
最近パッタリと何か起きるような噂がないね、アップル
これは死臭を感じる・・・
>>52
俺から言わせてもらえば、逆だろ・・・

Androidのクソっぷりは凄まじい。今でも動作が重いしなー
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:42:09.95 ID:mvkyxWvO0
>>45
iPhoneでも
ATOKぐらい普通に使えるようにして欲しいよな
パッと燃えて消えるような星は、ジョブズも秀吉もナポレオンも同じ
一生を燃やし尽くして死ぬ
その尻尾に掴まっている人々は不幸に、みな惨い結果が待っている
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:44:03.19 ID:gc2J4tp80
アップル最近は新製品発表会しても毎回反省会になってるだけだもんな
>>50
iPhoneが今のMacみたいな位置づけなら安泰だろがw
Androidと比べて直感的な操作が出来ないのが本当にダメなんだよ
このガジェットに残されたメリットは指に吸い付くようなレスポンスの良さと周辺機器の多さだけ
本当に頭脳がジョブスだよりの会社だったんだな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:48:26.77 ID:xcunukEQ0
>>58
機能追加報告会みたいな
新鮮さがない
iPhoneがある程度の完成系に到達してるからなんだろうけど
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:49:49.10 ID:rZlDOCFa0
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/125/125579/

ソースが週アスの記事というのはアレだけど、発売直後に売りまくったせいで今市場が落ち着いただけだよなぁ
なんであっちこっちでネガキャンされまくってんだろう
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:51:41.06 ID:CUPonPfk0
>>62
派手にポジキャンした反動だろ
あの頃みたいに金くれよってことだよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 02:52:13.61 ID:JYjSbYBP0
スマホの成長止まっちゃったみたいだね
あとはパイを奪い合うのみ
機能追加一切ないもんなー
もうスマフォも欲しい奴には行きわたったし斜陽
>>62
一番のびしろがある中国で順位を落として売れなくなっている
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 03:06:35.04 ID:CTYbDuYm0
ガラケーとタブレットの組み合わせが最強
>>61
完成されてないどころか、退化しているわけで
6.36ドルの時代もあったんだしそんなに怒るなよw




あとはもう潰れるだけだけどな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 03:46:22.85 ID:9EBzH6iCP
会社でipad使わされてるが糞すぎ
特にIME
Androidの足元にも及ばない劣悪な出来
泥タブでも問題ない業務内容だから変えて欲しいわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 03:47:19.74 ID:zrdwkRzt0
アイパッドミニの高解像度早く出せよ
今のゴミスペックじゃ買う気しねえよ
コネクタ新規格なのが想像以上に酷いんじゃね?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 04:56:19.53 ID:vT0eHhGo0
>>43
警報機じゃなく玄関用とかのインターホン
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 05:04:23.18 ID:qjfsrPlx0
あの致命的なマップを、信者の戯言真に受けて長々放置しちゃったからな…
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 05:19:19.53 ID:cy9rYN7e0
またクソニー工作員によるFUDか
>>23
ジャップの部品増やしたから法則発動だろ
>>38
iPhoneなんてデザインで選んでる人が多いのに安っぽくして尚且つ背面と側面をこすっただけで傷つきやすい仕様にしたAppleがアホ過ぎた
ジョブズは4の時にポケットに鍵と一緒に入れても傷が目立たないように4はしろとダメだししたのに
今のAppleでは適当に作ってハゲハゲアルミで出してしまったのが問題
もうiOSのハンディーターミナル出せよ
東芝テックあたりのOEMで
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 07:13:55.76 ID:Xb9WYoK+P
>>23
Jの国の法則じゃないんだから
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 07:26:56.73 ID:Bh9Q3W320
一昨日あたりから52週最安値割らないように必死で誰かが買い支えしてた感じのチャートだったがアップルの資金使って買い支えてもムリだったか…
相当投げてる人多いね
一時400$割れたからチャート的には厳しい感じ


買い支えてた人↓
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130413/mcb1304130502003-n1.htm
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 07:32:50.51 ID:INe2X6wb0
結局最後にAppleを救うのはMac
これでなければ駄目だというようなファンをiPhoneはMacに比べて全く作れていない


>>55
動作が重いってよく聞くけどマジでどこが?って感じなんだが
初Androidに選んだのがNexusだから軽いのかもしれんが
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 07:52:19.59 ID:a1Ng0Nuy0
一時400ドル割れNHKでもやってたな
>>3
ドコモは池に落ちた犬(Apple)を叩く側
iPhoneは発着信がごちゃ混ぜだし、誤発信が多すぎ。
泥はスペック良くても操作性が悪すぎ。
両方どっちも使ってるけど、これが結論。
同スペックでなのに低価格化でAndroidが凄い勢いで普及してきてるからな。

ハードで利益出すしかないアップルじゃ対抗できないし数年もたんかもな。
>>7
この会社がまだ生きていたことを初めて知ったわ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 08:20:26.53 ID:1qsDNjF80
元々、アップル自体大した物作ってたわけじゃないしな

ジョブズの詐術が上手かっただけ
死んだら魔法も解けるわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 08:21:09.91 ID:1u3MlHTU0
シーラスロジックはオーディオ厨には現役の会社じゃね?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 08:22:34.58 ID:SwPJT0/R0
iPad以降、世の中にサプライズ提供してないからな
iOSばっかりでFCP,Logic,Apertureとかの過去は優秀だった純正ソフト放置してるし
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 08:23:32.75 ID:IBhXVzd+0
アップルはジョブズに対する期待値とおしゃれ感覚で売ってただけのメーカーだからな
ジョブズが死んで、単純に製品の質だけで勝負しなきゃならなくなったらそりゃ無理だわ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 08:23:37.29 ID:w9UcgQwp0
>>82
その感性が羨ましいわ
俺もAndroidをカクカクに感じなければ機種選びが楽しめたろうに
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 08:26:01.27 ID:BMwk7qdTP
ジョブズいなけりゃタダの無能集団だからな
現に居ない時潰れかけたしw
>>90
iWorksも新バージョン出ないしなあ
良く言えば、全然バージョン上がらないから安心して買えるけど
あんなに金持ってるのに何に使ってるのだろう、と思うことはある
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 08:28:17.88 ID:e+ePAIg/T
家電屋の頂点には立ったけど、日常の情報をすべて電子化して商売にしようというGoogle先生の野望に比べるとショボイ話
日本でも部品供給している所は売れなくて設備投資涙目だ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 08:37:05.04 ID:mU/zEcTH0
ピークの時は時価総額がトヨタの2.5倍だったからな。キャッシュ資産が毎年100億ドル単位で増えていくという
さすがに後は落ちるだけだわ
>>92
あまり世の中気にしすぎると早死にするよ
初期の和泥機つかんだからだろ泥ダメって言ってるのは
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 08:40:15.58 ID:/2rVB8MN0
やっぱジョブズは株価操作の神だったな
死んでから誰にも相手にされなくなったやん
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 08:40:51.83 ID:IEr7CYQh0
中国で保障対応が不十分として中国人激怒
→アップルCEO
「貴重なご意見に深く感謝します。私たちは常に中国に大きな敬意を抱いており、中国のお客様は、私たちの心の中で、
いつでも最高のプライオリティーに位置づけられています」
まさかの謝罪&修理ポリシー改善

一方日本では・・・・
・世界中でアップルボム炸裂、日本でも炸裂
 アップル「リコールしませーんwww」
 経済産業省「おい、マジふざけんな」
 アップル「しませーんwww」
 経済産業省「おい、日本法人の社長ちょっと来い」
 ダグラス・ペック「行きませーんwww」
 経済産業省「来いやコラ」
 ダグラス・ペック「行きませーんwww」
 経済産業省「マジで殺すぞ?」
 ダグラス・ペック「行くけどリコールしませーんwww」

・App Storeにおいて小説や漫画などの「デジタル海賊版」が横行
 著作権団体「おい、海賊版書籍App Storeで販売させるなや」
 アップル「申し出があれば考える」
 日本書籍出版協会
 日本雑誌協会
 日本電子書籍出版社協会
 デジタルコミック協議会 「いい加減にしろ、App Storeで販売する前にチェックせいや」
 アップル「事実上不可能」
 団体「はぁ?てめぇそれで利益得てんだろうが、消せや、あと販売データよこせ」
 アップル「いやでーすwww」
 団体「削除要請窓口や削除手順教えろ」
 アップル「公開しませーんwwww」
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 08:42:37.73 ID:nefMiQDz0
パソコン同様にコモディティ製品だからな
後は安いもん勝ちだろ
>>67
今の中国の騒動はジョブスだったらどう対処したんだろうな
ティムクックになって謝ってばっかりな気がする
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 09:02:18.54 ID:aWkLeDdS0
iPhone(iOS)はこれ以上進化しようがないからな
2,3年後にはTizenやFirefoxOSとのシェア争いになるよ
このままじゃスマホはサムチョンの天下やん・・・
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 09:06:26.09 ID:BMwk7qdTP
>>105
サムチョンじゃなきゃな・・・
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 09:09:54.73 ID:UZt+FACn0
ティム・クックは無能すぎる。
こいつがCEOになってから、何一つ新しいものを生み出して無い。
普通の経営者、コストカッターとしては有能なのかもしれんが。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 09:13:34.43 ID:VOXw6H+DP
>>1
ネトウヨの逆法則は鉄板だからなぁ。
ムーアの法則より長持ちしそうだw

ネトウヨがアップルを賞賛したとたんに株価下落して、
シャープを罵倒し始めたとたんに業績改善とか、
実はネトウヨって未来人じゃないのか?w
>>105
あっちもあっちでパクるものが無くなって迷走してるようだけど
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 09:21:52.97 ID:9V+1+5fPP
>>97
純粋に聞きたいんだが
株価上がっても、増資しなきゃ手元資金増えなくね?
時価総額上がれば金借りやすくなるだろうけど
なんで株価上がるとキャッシュが増えるんだ?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 09:25:09.93 ID:ZliffdrZP
mac proいつでんだよ
>>70
煽りだろうけど
アップルが潰れるなら他の企業は、とっくに潰れてるなw
今でもIT企業のトップだ
>>5
アホ林檎がジョブズの威光にすがろうとして5、5Sもジョブズ監修とか言い出して
ジョブズが既に枯れ果ててたってアピールしまくってるけどな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 09:44:07.34 ID:EFuM6UD30
まともな思考してるやつなら3か4あたりで飽きてる
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 09:48:51.29 ID:k8tAp2WC0
7年使った携帯が壊れたから機種変したよ
とうぜんフィーチャーフォンにな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 09:51:50.43 ID:v2zI6x46P
AFNで聞いたけどアメリカ人笑ってた
>>112
それ90年代半ば頃も散々聞いたけど
実際債務超過で実質潰れたぞ

マイクロソフトに助けて貰って潰れなかったけど
かつて、ジョブズが追い出された時のアップルがどうなったか振返ってみよう
そして追い出された間のジョブズが何をやっていたかも
まあ、そういうことだよな
株価が下がったから潰れるとか言ってる奴はズレてるんだよ
もともとバブルで株価が釣りあがってただけだから下がるのは当然
実際の会社規模にあった株価に戻っていくだけだよ
会社の価値は、全部の資産の価値と事業の売却時の価値の和以上になったらバブルになってるだけ
今アップルは儲かってるけど仮にこの時点で会社解体して全事業と資産を清算しますって
なっても今のアップルの時価総額を回収できない
数分の一以下の実質価値が無いんだからバブル以外の何者でもない
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 12:08:22.31 ID:vJ7v8jrdO
逆法則が発動したな

GALAXY S4がアメリカでも爆発的に売れるから株価はさらに下がるぞ
>>92
まあ俺からしたらヌルヌルを取る代わりにその他全ての性能で劣っている上に自由さが全くない
iPhoneを選べるその感性がうらやましいよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 12:16:16.07 ID:rZlDOCFa0
俺はスマホの売り上げやら株価やらで一喜一憂できるお前らがうらやましいわ
日本は蚊帳の外w
円安誘導しても輸出は増えず、赤字がつのるばかり。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 12:29:47.87 ID:wUj71+k40
アップルが規約違反でソフト消すかソフト会社が倒産してつぶれると
同期してソフト消えるんだろ。そんなもんいらんぞ。
なんどもいうがiPhoneのいいところは見た目
中身は空っぽのイケメンみたいなもん
だから若い女に人気あるだろ

OSとか性能とか
どうでもいいんだよ
大事なのは外見

Appleストアいったらわかるよ
ITにうとそうな客しかいないから
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 12:54:13.45 ID:k8tAp2WC0
>>122
じゃあ長期的に見るとアップルってどうなの?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 12:58:14.36 ID:9EBzH6iCP
>>62
売りまくって市場が落ち着いてる?
iPhone5発表前がピークでそこから下がり続けてるのに?
リンク先の画像でずっと増え続けてると勘違いしたんだろうけどちゃんと株価のチャート見ようぜ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 13:05:10.23 ID:9EBzH6iCP
Appleの株価情報 AAPL - チャート, 歩み値, 株価 Apple Computer - -
http://jp.advfn.com/nasdaq/StockPrice.asp?stockprice=AAPL

画像
http://i.imgur.com/XoumedL.jpg
2012年9月末頃にiPhone5発表な
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 13:08:05.82 ID:rZlDOCFa0
なんの話をしてんの?
このソースは1〜3月期に思ったより売れませんでしたって記事でしょ?
そら前期に過去最高数売り上げてんだから当然だろってことを俺は言ってんだけど
欲しい人間には行き渡ったんだろうし、上がり続けるって考え自体がどうかしてる
こりゃドコモからiモード容認くるかも
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 13:16:51.00 ID:9EBzH6iCP
>>129
ごめんごめん
>>1に関して言ってるんじゃなくて単なる独り言だったのね
株価が下がってるってスレで言ってるから関係ある話かと勘違いしちゃったわ
これは日本にとって朗報だな
アップルとしては日本国民6000万の顧客を抱えるドコモユーザーが
のどから手が出るほどほしいはず
つまり今までのように我々の要求が飲めなければ別に販売しなくて結構なんて態度ではいられない
むしろドコモの要求に応じる形でのiPhone販売契約に調印するはず
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 13:22:56.97 ID:B12tz6zXP
新しい成長カーブを描ける革新的な商品出ないと厳しいだろね
たとえばGoogleのメガネみたいなやつ
>>134
あんなもん売れるわけねえだろw
>>135
おれっちは期待してるね
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 17:56:24.36 ID:NoKhim2+0
最早アイフォンは情弱識別端末機になっちゃったからな
iPhone5の4インチっつうのがまずかった。やはり3.5インチがベスト。

大型需要を満たすには4インチは小さいし、3.5インチの使いやすさもなくて
実に中途半端になってしまった。やっぱ3.5と5インチの2サイズ展開にするべきだろ。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 19:49:04.98 ID:PS4XZsNG0
おめでとうネトウヨ
iPhone5で横幅サイズの変更すら出来ず、縦に伸びただけの事に「これだけなのか」と思ってしまったな
最近は残念な物しか出来上がってこない
iPadMiniでRetinaでなかったことも点数を下げた
下げても次で盛り返すのが上手いが、最近はアップルへの関心が皆薄らいでいる
熱狂的になるものがある時代は楽しいが、その反面、何か浮かれていて大事なことを忘れている
逆に熱狂的なものがない時代の方が退屈だが穏やかで過ごしやすい
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 22:19:22.30 ID:CKH/Ycte0
iPhoneとiPadしか作ってないんだから
そこを廉価スマホと廉価パッドで潰されちゃったら終了
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 01:14:01.60 ID:foThK6Or0
>>110
かねが借りやすくなる
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 01:31:03.04 ID:lccFp79H0
携帯キャリア通して遠回しに金取ろうとすんのやめてSIMフリーでバラまけや
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 01:38:33.39 ID:LyUF/ceT0
・地図が残念な出来だった
・2chブラウザのリジェクト

このコンボが致命的だったな
>>5
iPod nanoあたりから変な感じはしてた
>>12
iOSの進化望めないからな
停滞、改悪、劣化しかない印象
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 04:50:42.56 ID:Jf/kLlR+T
個別の情報が実際の世界で直結する地図は端末を介した商売のすべての基盤だからなぁ
それを子供の落書きみたいな状態で発表してしまったのは常軌を逸した判断と見なされて当然だろう
>>144
>・2chブラウザのリジェクト

海外じゃあんまり関係ねー
 
GfK 最新携帯販売ランキング
(集計期間:2013年4月8日〜4月14日)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20130419_596383.html

1位 : iPhone 5
2位 : オンボロイド
3位 : iPhone 5
4位 : iPhone 5
5位 : iPhone 5
6位 : ガラけ〜



オンボロイド売れなすぎワロタw

 
>>149
乗換え0円とか超激安でばらまきまくってりゃ乞食が押し寄せてこうなるわなwww
今やiPhoneは貧乏人専用だろ。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/19(金) 15:52:27.17 ID:nQxqX8tR0
>>149
オレも庭iPhone一括0円貰ったよw
使うのはAndroidだけどねw
草不可避