「八重の桜」、BS放送が4.8%の高視聴率  俺は「清盛」完走したのに「八重」はすでに挫折した

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

八重の桜 : BS高視聴率にNHK理事「期待」

NHK大河ドラマ「八重の桜」のBSでの放送が高視聴率を記録していることが分かった。
BSプレミアムでの平均視聴率は7日放送の第14回が1月の放送開始以降、最高の4.8%、14日放送の第15回が4%(ともにビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
同局の木田幸紀理事は17日の定例会見で「BSプレミアムの視聴率は最大値に近いところにいっている。オンデマンドやタイムシフトで見られているという分析もある」と説明し
「この後、前半のクライマックスがある。期待していただきたい」とアピールした。
「八重の桜」はNHK総合で毎週日曜午後8時、BSプレミアムで同午後6時から放送中。地上波のNHK総合の平均視聴率は第14回が11.7%、第15回は14.2%で、第15回までの平均視聴率は16.2%を記録している。
「八重の桜」は、福島県出身で戊辰(ぼしん)戦争の落日、会津の鶴ケ城に500人の女たちと立てこもり、銃を持って戦ったことから“幕末のジャンヌ・ダルク”と呼ばれ、
のちに同志社を創設した新島襄(オダギリジョーさん)の妻となる八重(綾瀬はるかさん)の生涯を描いている。

http://mantan-web.jp/2013/04/17/20130417dog00m200068000c.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/17(水) 20:37:40.24 ID:ISxbeodu0
清盛は普通に面白かった

清盛の視聴率が低い時点で大衆がバカだとわかる
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/17(水) 20:38:52.55 ID:jEGBiSKc0
俺も清盛は頑張ってみてたがこれは無理だった
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/17(水) 20:40:38.60 ID:TsIMKFSZ0
両方挫折しました
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/17(水) 20:40:44.12 ID:AKJ1X3oQ0
会津のオバサンに誰が興味あるんだ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/17(水) 20:40:50.18 ID:0uLjw1OBP
  

  俺は清盛は完走したしこれも継続中。京都パートは面白い。会津パート以外は面白い。

たかじん「女が銃持って戦うっていう絵面がおもしろぅないでしょ?」
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/17(水) 21:04:23.56 ID:IEWoxjbf0
ほにゃららのジャンヌとか言っちゃうのがマイナスだな
コレガ八重ダってどーんといけないのかと
写真が残ってる人なのに全然違う女優ってのも説得力なくすし
女はダメだのできるもんだの二十年以上前ならともかく今頃やっても
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/17(水) 21:11:10.48 ID:euV/PhQ20
清盛も八重も見てる
なんだかんだいって両方ともシエの反省を生かした面白いドラマだと思う
でもスタンスは清盛はぶっ飛びすぎ、八重は堅実すぎと真逆なとこも面白い
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/17(水) 21:36:28.28 ID:z+hbnKR+0
>>1
個人の感想を記事タイトルにするなw
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/17(水) 22:12:30.53 ID:pVNBS9dm0
面白いから先行放送のBSで見てるわ
視聴率至上主義なら地上波を先にした方がいいな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/17(水) 22:19:00.52 ID:NtRFXh+L0
最近は八重回が多かったから低視聴率でもしょうがない
いよいよ会津が落ちぶれまくるから面白くなりそう
会津戦争が終わってからが真の低視聴率が拝めるぞ
>>10
かなり昔からBSが先行してるけどあれなんでなんだろうな
ちょっと前まではBShi→地上波→BS2と一日三回流してたりしてたし
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/17(水) 22:26:54.13 ID:O842URf+0
>>10
朝ドラもBSが先行してるよね
いつもあまちゃん→チャリンコの罠にはまる
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/17(水) 22:30:38.22 ID:k8R4vA8E0
「清盛」再評価の流れが着実に進んでるな
この期に及んで「八重」の低視聴率を人のせいにしないで欲しい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/17(水) 22:30:50.15 ID:CBPe5YUY0
BS契約増やすための餌として先行放送やってたんだろうけどね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 06:52:10.06 ID:kFk+0bQS0
うん、BSで観てますわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 06:54:16.08 ID:XlJCzr800
そこらのおばちゃんらがみわな口を揃えて、まだ面白いところになってない、て言うんだよな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 09:52:37.32 ID:NFU0T9wd0
      _ i'i,,,/7-、,_
     ヾ、゙ヽ ゙' '/彡
     =ミ ,、、_i i,L,_'゙=i-、
   ./'゙彡r|, ニt /-ミ'  ゙l,
  ,,/  .,゙''i、l'=''(・)j)ノ゙ i  i、_
  '1--、| l,゙l'rェェ,.l゙j゙./゙⌒ヽミ      『大河ドラマはお化け屋敷だ
  l゙i i .n i;ヽヾ'=|'゙/゙/i゙/!j゙!ji゙         演じた者はみんな潰れる』
  Yt'‐リ゙'゙´ ゙ヽ‐|'゙ ´゙゙.i、,_ノ
  .|N'゙rエニニlニコニニ'l、,
  r'゙´`゙'=;、,,、,、---、ゞ'゙ ゙ゝ
  ヽ,_r゙'L,_     `゙'>゙`〉
  r‐'''゙ _,)     i‐'゙ ぐ_
  .゙ヾ-'゙       ゙\ 、ろ
              ゙ー゙´
海は、死にますかぁ〜 山も死にますかぁ〜
樹里もそぉですかぁ〜 松ケンもそぉですかぁ〜
あごの長い巨乳もそぉですか〜 教えてぇぇぇぇぇくださぁ〜いぃぃぃ♪
オレも清盛は毎週楽しみに見てたが八重は早々に脱落した。何と言うかワクワク感が全くない。
清盛は序盤で脱落。八重は完走の予感。
清盛は面白かったな。
一つのエピソード(言い伝えや各種資料・物語に載っていること)を
そうやって料理するのか!・・・と感心したりしながら見ていた。

人物も一人一人個性があって魅力的だったな。
あと、親子の描き方が秀逸だった。
子供たちがどんどん親に似てくる作品は初めて見たw

清盛のように歴史的出来事のためにストーリーを作るのではなく
登場人物たちの一生を描くための一要素に歴史的出来事を組み込むって
手法は私は好きだ。

八重は自分は、つまらないと思っている。
BSP先行が始まって初めて8時の地上波見なくなった。
歴史のシーンは教科書を再現しているだけ。
人物が生きていない。
歴史的出来事を描くために人物を動かしているだけ。
清盛はコッテリ味付けの濃い料理で
八重はスッキリ淡白な料理みたいなもので
どっちも好きだけどな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 11:31:41.75 ID:/2y2aR+yO
八重は中身が無いわ
京都パートは面白いなんて言う人もいるけどスカスカ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 11:39:26.63 ID:DSE/BFZF0
まあ京都パートは淡白だから幕末の英雄伝が好きなやつには物足りないかもな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 11:40:15.72 ID:fi48HcG1O
清盛、殿下の乗合で本当は清盛の裏工作だけど重盛の報復にさせるという演出は良かったな
史実と物語を上手に噛み合わせ、重盛の立場を際立たせた感がある
一方で進退極まれりの場面はもっと芯の強い重盛が見たかった

八重は八重パートだけが退屈
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 11:40:39.37 ID:DhRlc+1c0
大河ドラマ『松平容保』じゃいかんのか?
未だに何をした人なのかわからん
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 11:43:14.15 ID:wYgXufriO
前回のは見てた婆ちゃんが今回はみようとしない(純と愛も完走)
見てたのは最初だけ
それに対して時代劇・大河ファンのじいちゃんも始まるくらいの時間に「そういえば…」と気にはかけるけど見るまでには至らない
こんなの流すよりタイムスクープハンターを杏抜きで一時間枠にしてくれ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 11:50:26.25 ID:1yiDsBI10
平清盛は、大河の看板しょってない別枠のドラマだったらもっと受けてたと思う
>会津の鶴ケ城に500人の女たちと立てこもり、

一方で筆頭家老・西郷頼母は藩主に疎まれて
西郷一族30人は若松城入城を拒否されて屋敷で自決させられている。

なぜか「他の人の足手まといにならないように自決した美談」に捏造されているけど
どうみても藩主に自決を強いられている悪い話。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 11:52:31.03 ID:2UDv5C0K0
うちの老人はなんかBSの方が綺麗だし字幕も出るからありがたいとかでBSで見てる
>>28
うちの母(婆ちゃん)も同じ。純愛完走も同じw
父は江の伊賀越えから見なくなった。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 11:58:59.29 ID:U7uAQA5B0
見てない俺が言うのもなんだが八重って昭和まで生きてたから
幕末パート終ったら大丈夫なのか?と心配になる
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/18(木) 12:01:26.81 ID:DhRlc+1c0
>>34
既に視聴率が去年の大河と同じ位で推移してる
放送時間も早い、画質はフルHD。
BSの環境があるならBSで見るだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>36
HDだとしょぼいセットがさらにしょぼく見えちゃうだろ