海外で、日本の「卵かけ御飯」が「絶対に食べてはいけない危険な食べ物」に選ばれる
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :
2013/04/15(月) 16:04:09.28 ID:PllKMOZO0 BE:1626869186-2BP(1000) http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0415&f=national_0415_058.shtml 日本の「卵かけ御飯」が「絶対に危険な食べ物」に選ばれる=中国
中国国内でH7N9型鳥インフルエンザウイルス感染拡大に対する危惧(きぐ)が高まっている。
中国国内の健康情報を扱うサイトでは、感染を防ぐために「控えるべき食べ物」を紹介する中で
「日本式の卵かけ御飯」を「絶対に危険」な食べ物の例として取りあげた。
中国サイト・99健康網は15日、鶏などの肉は完全に火を通して食べれば恐れることは
ないとする専門家の意見を紹介するとともに、インフルエンザ流行中に「格別に注意すべき食べ物」の例を挙げた。
その中で、ティラミスやムース、マヨネーズ、石焼ビビンパなど生卵を使用する食品と並び、卵かけ御飯が紹介されたのだ。
記事は、「あつあつの白飯に生卵を割り落として醤油をかける。今は絶対に危険な食べ方」としたうえで、
「生卵の代わりに牛や豚、もしくは鶏の油脂で食べた方が実はもっとおいしいんですよ」
と「代替案」まで出した。
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:05:46.79 ID:g/XFfDJc0
牛脂をごはんにかけて食うとかきもすぎる
日本の卵と日本以外の不潔な卵とを一緒にすんな
俺も駄目だわ つーか、白身のドロッとしたのが無理 すき焼きもそうだが生卵を溶いて肉につけて良くも食えるわ
日本語ってむつかしいな
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:06:39.97 ID:DBSnEAot0
卵かけご飯にマヨネーズたっぷり注入
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:07:07.43 ID:HKqvnYQD0
外人はサルモネラ菌とよろしくやってろよ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:07:40.45 ID:5CQS/47z0
生卵は信用できる卵じゃないと怖いから日本でも安心は出来んわ
>石焼きビビンバ 韓国の嫌われっぷりwwwwww
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:07:55.83 ID:elLehC0c0
どっかで見た話だな 日本の卵だから出来るんだってな
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:08:00.75 ID:R52fCbI50
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:08:02.43 ID:f9rjWoo80
特定海外で
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:08:05.48 ID:l3Cmeh1u0
黄身だけならウマイ 白身はいらない
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:08:26.18 ID:vBufIdiD0
>>4 育ちが悪いところのやつはすき焼きをそう言うね
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:08:30.68 ID:gHim1q870
おれは殻を洗剤で洗ってから割る
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:08:37.15 ID:KFpQyUz20
日本の卵もただちに危険はないだけだろ
>>13 友達が白身捨ててガチで引いた記憶があるわ
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:09:06.82 ID:kwy9mlLq0
どうぞどうぞ
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:09:09.23 ID:wqVvVTby0
そら中国の卵で卵かけごはんとか自殺以外何物でもないからなw 日本の卵で卵かけごはんしても基本的に大丈夫なのは厚生労働省からのお墨付き
日本式の卵かけ御飯 式 式 siki
生卵食うなんて野蛮なジャップくらいだろ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:09:42.63 ID:/rrFbpfC0
脂かけご飯の発想はなかった
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:09:55.23 ID:uMteUF780
海外の卵かけご飯とか怖くて食べられない
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:10:00.52 ID:3+D2e6kE0
卵かけご飯の卵のかわりに油脂を使うって 要するにバター醤油ご飯だな
日本の基準のタマゴじゃないと無理だから よその国でマネしたらあかんで。
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:10:22.92 ID:evrBDfw/O
そうそう危ないから食べなくていいよ
教会で知り合ったアイルランド人のおじいちゃんもこれだけはダメって言ってたな 「でも鯛焼きアイスはおいしいねー」って言ってて可愛かった
油かけご飯とかマジキチだろ
日本の卵はどれだけ品質管理厳しいんだよ
今の時期一応様子見しておいたほうがよさそうだけど 口蹄疫もいつの間にか日本に入ってきていたし
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:11:09.05 ID:A/qANVe00
いや今の鳥インフルが日本上陸!とかなったら日本の卵でも食べる気しないから
中国の細くて粘り気のないコメじゃ卵かけご飯は合わんだろ ネバッとしてて甘みの強い日本米だからこそ。
そりゃ、日本以外じゃ無理だよ、衛生管理酷いんだから。 日本の玉子なんて、わざわざ一個一個消毒して綺麗な布で拭いて出荷してんだぜ?
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:11:19.32 ID:VvSY3MlF0
牛丼屋のは大丈夫かな
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:11:24.25 ID:vtIYFINB0
向こうの国内での話じゃん、元から危険じゃね?
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:11:51.94 ID:zisxPNDl0
白味は鼻水ってマメリカ人が言ってた
アメ公とか、卵焼きがちょっとゆるいだけでも食えないらしいからな
サルモネラ菌でやられるからやめとけ ジャップはアホ
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:12:03.88 ID:rFmDqc7t0
納豆に卵かけて食べないやつは情弱 白身もとって黄身だけにするのが情強
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:12:12.61 ID:RSHi7iVG0
子供の頃は平気だったけど、年取るにつれてあのずるずるした感じが受け付けなくなった 気持ちわりいよ。よく食えるよな
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:12:18.71 ID:dqBjZgc+0
ラードご飯は結構おいしいぞ
食べるラー油とか売り付けるチャンス
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:12:32.39 ID:5whEldOFO
生卵3個くらいジョッキにいれて飲むよ 強くなった気分
チャイナの生卵は確かにやばい >「生卵の代わりに牛や豚、もしくは鶏の油脂で食べた方が実はもっとおいしいんですよ」と「代替案」まで出した。 チャイニーズ油好きだなぁ
ローマ風カルボナーラは卵かけパスタみたいな感じ
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:12:48.33 ID:XZ4TBr5n0
>「日本式の卵かけ御飯」を「絶対に危険」な食べ物の例として取りあげた。 日本のじゃなくて「中国の日本式卵かけ御飯」じゃん
そんな土人みたいな食いもん食ってんのは日本人でも土人だけだ
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:13:16.81 ID:X7vhwrOH0
魚や卵を生で食うジャップは海外では猿以下として扱われてるからな
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:13:17.46 ID:fCN4BPNr0
目玉焼きのほうが好きだけどなぁ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:13:23.56 ID:T7iRiH+o0
日本の品質管理がいい加減なのは ピカ騒動が証明しちゃってるからな 食べて応援!
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:13:24.16 ID:/KjgGnxr0
シナチョンの食いもんの方がヤバいじゃん
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:13:28.10 ID:ibKgfKYO0
鼻水食べてるみたいでいやだわ オエー
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:13:38.68 ID:cVyq41od0
外人に好かれると消費が激しくなるからこれでええんや 特に中国人に好かれると枯渇するからな うなぎの二の舞にしたらアカン
>石焼ビビンパ あれもダメか
ロッキーのアレは多分アメリカ人を初めとする外国人には ものすごい映像だったのかな
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:13:57.49 ID:kpQVswsrP
生卵一気飲みできないガキは家にこもってろw
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:14:06.36 ID:e9St4q+e0
てめえらのきたねー食い物と一緒にしてんじゃねえよ
不安なら目玉焼きかけ御飯にしちゃえよ
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:14:23.53 ID:Hulg56rs0
鼻水は飲み物だろ
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:14:25.59 ID:EE4juy9dP
常温で10日くらい余裕で食えるわ
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:14:35.22 ID:MykSQNjO0
そもそも中国で卵かけご飯食うやついねえだろ、たぶん
目玉焼き丼でおk
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:14:39.42 ID:tiz2mTRv0
>>生卵の代わりに牛や豚、もしくは鶏の油脂で食べた方が実はもっとおいしいんですよ 卵かけご飯の代替案で油かけご飯かよ・・・
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:14:45.84 ID:Cntpkwgn0
すき焼きにも触れろよ
>>39 関西か在日の食べ方だな
納豆食う習慣がないから、臭みを消しまろやかにするために入れる>卵の黄身
東北や関東の人間は、わざわざそんな納豆のうまみ消すようなことせんよ
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:15:10.90 ID:vt6KOnBmP
すき焼きに卵もダメなん?
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:15:22.13 ID:Qx8E19ca0
安全な生卵が入手できるのなんて世界で日本くらいなんだろ? ロッキーのあれとかアメリカでやったらかなりやばいらしいじゃん。
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:15:42.89 ID:e0Xej/VF0
>>1 日本人が土人と言われ始めたひとつの原因が、その生食習慣にある。
言っても(忠告しても)聞かないレベルの信心と洗脳で固着している、失われる予定の文明だよ。
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:15:43.26 ID:a5weotfuT
汚い中国や外国の卵と 日本の卵一緒にするなよと
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:16:02.34 ID:cPN/4Vds0
山岡さんも生卵で死にかけたからな 日本の卵じゃなかったんだろなw
日本以外生の卵は食べれないはず 細菌的に
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:16:09.00 ID:k1Ne4tKM0
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:16:11.06 ID:/rrFbpfC0
鳥の肛門から出たモノを生で食うジャップはキチガイ
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:16:20.83 ID:D4pQrfOO0
海外にも卵かけご飯食うやつがいるのか
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:16:27.61 ID:4CuMVSY50
ジャップジャップ罵られるのも惨めだからこれくらいは改めるべきだな マジ恥ずべき文化
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:16:31.58 ID:j7p+AsYZ0
もう本気で日本以外の国、民族を消し去りたい
鼻水思い浮かべて無理なんだけど
日本の卵は、清潔なわけじゃなく 鳥に抗生物質与えまくってて、薬付けだから、菌が繁殖しないだけ。 マメな
日本人がやってるからといって絶対真似しちゃいけないもの ・生卵を食べる ・生魚を食べる ・生水を飲む ただし日本ならおk
大人になったら卵かけご飯がお茶碗一杯も食べられなくなった(´・ω・`) 食感が気持ち悪くて吐きそうになる
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:17:13.75 ID:3ltvIpMM0
卵かけ御飯しなくても納豆に卵入れるだろ
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:17:17.32 ID:4N/RhBQ40
海外では無理じゃねーの、販路の時間の問題で そもそもロッキーの生卵飲みでさえアレだったろ
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:17:17.57 ID:qzQ+NSfHP BE:3973563959-2BP(1000)
中国産の卵なんて卵かけ御飯どころかどんなに火を通しても食いたくない
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:17:28.85 ID:Cntpkwgn0
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:17:41.96 ID:0yxIlKe10
日本式の食事なんてもともとガイジン共には無理だろ 鳥フル流行ってなくてもハラ壊す
むしろ起源を認定してくれてるんだから中国様に感謝だろ
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:18:22.07 ID:AevFxBxs0
> 今は絶対に危険 この文も理解できない馬鹿多いな
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:18:23.01 ID:Iua1wsMe0
業務スーパーの冷凍もも肉2kgが値上げしてて悲しい
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:18:36.96 ID:g33jXw320
そもそもたいして美味くねえ 料理じゃないただの手抜きメシだ
で、食べて死んだ奴っているの?日本が情報隠蔽してんの?w
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:19:02.40 ID:/EsE6PbH0
味の素と鰹節かけて食べろよ
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:19:14.14 ID:Pa4TwfPl0
温泉卵にするか、黄身に穴あけてレンチン これで安全性を確保しつつ卵かけご飯があじわえる
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:19:22.82 ID:HLqfD7O00
ま、日本以外でたまごがけご飯はくっちゃいかんでしょ
>>3 いや、中国で中国の卵で食うなって記事なんだけど
文盲なの??
こ汚ねえクソみたいな卵しか食えねえ外人は哀れだな まあ、卵だけじゃなくて大概のもんは生で食えねえ衛生概念が肥溜め並の腐れ外人にはお似合いだわ
日本の外で生卵なんて食うな 最初から
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:20:02.47 ID:ZyXe3sE50
鳥インフルが流行る前は普通に食べてたんだろうか ちょっと驚きだな
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:20:04.87 ID:aR/lb9q40
カルボナーラとかあんま火通さないけど大丈夫なの
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:20:29.99 ID:E9lVYXG+0
>>3 だよなぁ
外人は同じアジア人って事で教養無い奴は途上国程度にしか思ってないけど
こちとらおめーら出来損ないと比べ物にならん生活水準の高さを誇ってるんだ貧乏人が!と思うわ
マジ外人クソすぎてイライラするわ
日本の卵は何で安全なの?薬物投与でもしまくってんの?
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:20:51.68 ID:2P1UjMTV0
ぶっかけご飯
オーストラリアで生卵普通に食いまくってましたサーセンwwwwwwwwwwwwwww ピンピンしてますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 病気になったことありゃーせんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>96 その誤解を生むように意図的に操作されたスレタイに苦情言ってるんだろ
>>15 成分が中に浸透するから洗剤は使うなよw
茹で卵の殻にマジックで絵を描く→割ると茹で卵に絵が移ってる。
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:21:33.20 ID:9Ws8Xc84P BE:667521465-PLT(12001)
>「格別に注意すべき食べ物」の例を挙げた。
>その中で、ティラミスやムース、マヨネーズ、石焼ビビンパなど生卵を使用する食品と並び、卵かけ御飯が紹介されたのだ。
卵かけご飯なんて滅多に食べないから良いけどマヨネーズの方が痛いわ
生食なんて土人がやる事だからな
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:21:52.19 ID:AevFxBxs0
嫌儲馬鹿しかいねーのかよ 鳥インフル流行ってるから感染を防ぐため「今は」危険な食べ方だって言ってるだけじゃん ほんと頭痛くなるわこいつら
中国人が中国で食べると鳥インフルの危険がある食物を紹介する記事を書いて お前らがファビョるという意味不明の構図
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:22:26.20 ID:LEiva3md0
日本とは違うんだから当然だろ 汚い国では無理
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:22:28.56 ID:WbIbIp2b0
鳥インフル流行前の卵なら問題ない
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:22:33.54 ID:tJ9FCzN50
白身を分けて黄身のみを数個使った卵ごはんが絶品らしいので一度やってみたい
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:23:18.48 ID:jr7sBUJj0
日本の卵だから食えるんであって海外でやったら死ぬぞw
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:23:27.51 ID:6e02hzYe0
>>105 スレタイというかソース元の表題自体がそうなってるからなあ
まあサーチナだし意図的にやったんだろうけど
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:23:29.28 ID:X7ivRfUc0
卵かけご飯はカロリー高いのに満腹感もあまり得られないデブ食だよね
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:23:41.53 ID:XzkT4E+j0
卵はヨード卵光1択だろ、たまに地鶏のやつだが チョンはまったく
何故うちの母親は卵かけごはんを禁止していたのか?
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:24:24.35 ID:aR/lb9q40
日本以外では生食できるタマゴが手に入らないってことはないんでしょどうせ
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:24:26.50 ID:AevFxBxs0
中国産の生卵とか自殺行為じゃねえか
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:24:51.14 ID:rBQ4Hhmg0
そりゃ危険だろ 鳥インフル以前に卵かけご飯とか食ってるやつがいた事に驚く
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:25:05.65 ID:pCX6vRV+0
>>102 抗生物質打ちまくっているから。
食肉用の鶏と、卵産み用の鶏っていうのは分けられていて
卵産み用の鶏っていうのは、食肉としての出荷が禁じられている。
抗生物質が基準値を超えているから。
病気の菌は卵に影響を与えるが、薬の影響は卵には及ばない・・・と言われている。
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:25:17.13 ID:ZyXe3sE50
>>113 初めて知ったわ 中国は不衛生のイメージだが生で食える卵あるんだな
以外とちゃんとした所はちゃんとしてるんだな
ロッキーが生卵飲んでなかったか?
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:25:25.10 ID:31JpaH9tO
白身は捨ててるわ 温泉卵なら別に問題ないんだけど 生の白身は無理
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:25:33.87 ID:RXToLTiZ0
ロッキーでスターローンが生卵飲んでたが、あれは大丈夫なんかな?
>>109 ここでまともな会話しようと思ってんの?
おまえ馬鹿じゃね? つーか馬鹿だわ
ここは草生やして煽るか罵声を書き殴るとこだから
まともな人格想定して書き込みしてるとか馬鹿としか言いようがねえわ
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:26:25.06 ID:JelEVbtX0
えっTKGって黄身だけで食べるの変?
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:26:28.65 ID:haaR5KYqT
危険なのは中国の卵で食べ方じゃないだろ
おいしんぼで山岡が入院したエピソード思い出したわ
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:27:00.56 ID:R16DC7UX0
日本の市場で売ってる卵って だいたい賞味期限1週間 に設定されてるじゃん? 海外の卵は どのくらいの賞味期限なの? 火を落とすのが前提だから1ヶ月くらいはもつの?
>>117 そういう事だろうになんで日本叩きになるんだろうなあ
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:27:07.73 ID:LV0ysNWn0
白身って羊水だろ? それをジュルジュルすすってる奴が同じ人間だと思えない
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:27:09.19 ID:AtQGAhk4O
相性悪いのかいつも便のキレが悪くなるんだよな生卵は
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:27:29.34 ID:R52fCbI50
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:28:07.63 ID:BfiVvcXB0
ラードご飯(゚д゚)ウマー
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:28:09.99 ID:vbO8H7uK0
>>101 無菌育成法が確立されましたので
生肉をどんどんお食べくださいっていう国があったら
野蛮人の国認定だと思うんだよね
結局は、西洋の文化が当然だと思う世の中なんだから
馬肉を平気で食う奴ってだけで未開人扱いだろうよ
生卵食う奴なんて爬虫類扱いじゃね
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:28:18.17 ID:eKXssHUB0
卵は本当は1ヶ月半は保存できるぞ 消費期限はサルモネラ菌に感染した卵で生食をする場合を基準に決められてる
ラードご飯は卵かけご飯の代替になるのか?
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:28:23.68 ID:2Ji+NrOD0
偉そうなこと言ってるネトウヨも 日本で鳥インフルエンザ流行したら生卵食べないんだろ
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:28:39.06 ID:ixayiboh0
腸内の細菌のおかげでおまえらは牛乳を消化できず 欧米人は生ものを消化できないのや
>>131 日本以外の国だとまず生卵はありえないだろ
これから病気になります!って宣言するようなもん
スレタイがおかしいで決
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:29:01.95 ID:vJirHOQu0
いつ買った卵か分からないが 空けてみて臭いが無かったら焼いて食うとかそんなレベルなんだろ そら生卵なんて食えんわな
アブラマシマシで
ジャップは人である事を放棄した猿だからなぁ 生食文化は気持ち悪すぎて心底軽蔑する
>>127 必死でググったもん得意気にペタペタ貼らなくてもいいから
俺は真実を知っているって感じでクッソ笑えるわ
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:29:50.67 ID:I2+MhACm0
今度から>>スレタイってやらないと理解できない奴等が多いのか
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:29:52.96 ID:WobNsU7w0
イギリスに住んでたけど生卵はダメとの勧告が出てた
>>133 変じゃないよ
「づけ」にして食べると美味いし
どろっとした白身が苦手な人は温泉卵にしてからTKGにするといいよ
ダメと言われると食べたくなる
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:30:59.23 ID:eCI/qphf0
海外で(中国で)、日本の(日本では日常的なメニューである)「卵かけ御飯」が「(今はインフルエンザにかかってるかもしれないので)絶対に食べてはいけない危険な食べ物」に選ばれる スレタイは間違ってない
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:31:17.47 ID:9PVrafZcO
中国で卵かけご飯が出てきたら死ねって言われてるようなもんだろ 日本のは餌(抗生物質漬け)と卵の洗浄殺菌してる
そら日本人だって海外じゃ卵かけご飯なんて食わんわ 特に中国の卵なんて鳥インフルなくても無理
163 :
おちんちん ◆d9eTMNEKrI :2013/04/15(月) 16:31:47.53 ID:0ihXwGOv0 BE:2775692579-DIA(110001)
海外は有精卵が主流なんでそ?日本の無精卵と何がちがうの?
有線と無線くらい違うの?
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:31:54.44 ID:LMq6IE5s0
なんだ、中国で卵かけご飯をやるなってことかよ。 というか安心して生卵を食えるのは日本くらいだろ
なんで日本の卵だから生食できる!ホルホルって発想になるんだよ? なんで生食文化を誇ってんだよ・・・ 気持ち悪すぎる・・・恥を知れよホント
>>131 本当はまずいよ
あれは普通やらないことをやるっていうシーンだから無茶をしてるだけ
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:32:28.93 ID:sRMc7MFr0
日本でなきゃ生魚も生卵も食わんだろ
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:32:43.86 ID:Mg/mVaLY0
>>3 日本人の生食好きも考え直した方がいいと思うけどねぇ
さんざん食中毒出してんのに
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:32:56.62 ID:RPZ+WARj0
>生卵の代わりに牛や豚、もしくは鶏の油脂で食べた方が これなに?油かけご飯って事? チャーハンならともかく そのままかけて食えるもんなのか?
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:32:59.71 ID:1Ahrcxro0
生卵の謎のスパイラル部分がダメ あれさえなければ温泉卵大好きなのに
中国式の卵かけご飯を見てみたい
>>153 俺は
>>127 とほぼ同じ事を養鶏業者から聞いたぞ
産みたて1週間くらいは新鮮過ぎてケーキ作りには向かないっていう話も聞いた
海外(中国) 海外(中国) 海外(中国) 海外(中国) 海外(中国) 海外(中国) 海外(中国) 海外(中国) 海外(中国) 海外(中国) 海外(中国) 海外(中国) 海外(中国) 海外(中国) 日本の「卵かけ御飯」が「絶対食べてはいけない危険な食べ物」に選ばれる ↓ 日本式の卵かけ御飯を中国の卵を使って絶対に食べるな 終了
逆に、鳥インフルじゃなければ中国でもTKG食ってることに驚いたわ
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:33:34.38 ID:sdRyTXuO0
>>1 日本の鶏卵はサルモネラ菌がほとんどいないから
ほとんどの場合安全
海外行った時卵かけご飯作っちゃ駄目なのは確か
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:33:58.43 ID:LV0ysNWn0
アメリカでさえ卵かけごはんはできないからな 別に誇ってもいいんじゃないか? お前は無職だけど
まあ国広いとそうなるわな
軍師醤油まずくはなかったけど言うほど美味くもなかったわ
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:34:46.85 ID:0DlTrsR70
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:35:01.03 ID:eKXssHUB0
卵の殺菌とか言ってる奴いるけどそもそも卵の内部に菌が侵入する事はねえから 当然殻は洗浄するけども 卵内部の菌の混入は卵ができる時に低確率で決まる 1/10000の確率でサルモネラ菌に犯された卵は出現するし、選別も殺菌も不可能
じゃあもうメレンゲだめじゃん
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:35:25.65 ID:aGosZqXO0
ロッキー・バルボア「だよね」
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:36:00.45 ID:NiuHTdHn0
卵溶くときにマヨネーズちょっと入れると スクランブルエッグがふわふわに出来る。
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:36:06.55 ID:lbRrRkZT0
お前らいままで生卵食って腹壊したことある?俺はたぶんないわ。記憶にない。 でも誕生日にケーキ食ってゲロ吐いて高熱出たことはある。 どこの店のか分からないけど、モンブランだったのは覚えてる。
アメリカで半熟卵出されてそのまま食べたら下痢嘔吐などの症状に 先週の出来事だ
>>175 中国はそもそも白米を食べないからな
地域によっては食べるのかな?
白身がほんのり鼻水だよね
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:37:16.43 ID:haaR5KYqT
て言うか死ぬほどのインフルエンザなのに日本政府は何も言わないけどさ 騒いでもらわないと在庫のマスクが売れないじゃんか!
中国式の卵かけご飯 誰か教えろ
人の脳みそ食ってる未開の土人部族と何ら変わらないよな、俺たち日本人って
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:38:04.38 ID:FT393kZDP
シナのせいだろ
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:38:09.70 ID:5whEldOFO
下らない連呼は「書き込む」押す直前に消せ 心の中でレスしたことにしろ
ぬるぽ
>>55 いや、ロッキーのは日本人が見てもものすごい映像だろw
アツアツのご飯にバターと醤油も危険な食べ物だよな 旨くて中毒になるし痛風&ピザまっしぐらやw
局所的に欧米の何歩も先を行ってる部分の一つだよな 刺身と一緒であいつらもいつか気づく つーか南米かどっかで生でも食える卵を生産してる日本人・日系人をテレビでやってなかったっけ
そりゃ得体のしれない卵使ったらアウトだろ 安全な卵だからできるんだ
生卵や温玉無理だったらうどんのバリエーションが淋しいことになる
鼻水ごはん
>>187 吉野屋の卵で当たったことあるわ。
兄貴と一緒に食いに行って二人とも腹壊したから間違いない。
ちなみに卵で腹壊すで、よく聞くのは「なか卯」の親子丼。
混んでる時や店員がクソな時は加熱不足で生っぽいのが出て当たるっぽい。
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:42:10.57 ID:dkRwxdDj0
流通してる卵だと日本でしか食えないだろ 海外で生卵はかなり危険
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:42:19.55 ID:ElCEP6zA0
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:42:37.49 ID:TokdQ+xK0
油脂ってそれ脂ソースみたいなもの?
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:43:23.69 ID:NtI4keM90
生食に命かけてるから 豚生レバーとかもっと危険なもの食ってる奴がいるし
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:43:25.70 ID:IC59LajgP
サルモネラ菌に当たる確率は10万個に1個?で一生で1個当たるかどうかと聞いた
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:43:49.17 ID:ElCEP6zA0
ID:pkkGv06l0
ラードかけご飯でみんな太れ
中国国内で「日本式の卵かけ御飯」をするなって記事なのに、 意味の分からないレスの多いこと多いこと
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:46:21.27 ID:sjUZQtjO0
日本の卵くらいらしいよ生で食べれるの 海外だと検査がゆるくて日本の賞味期限切れが出回ってるのが普通らしい 生で食べれる卵が出回るのは日本くらい むしろ自信持っていいレベルらしい レバ刺しの時に議論になって専門家が卵のことについて話してた
バロットって胎児の蒸し焼きだろ
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:48:18.22 ID:xzEfx1Wz0
卵の素材の味を楽しむには生が一番だよな もちろん醤油かけたりご飯にかけるなど言語道断
半熟で食ってるからセフセフ
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:49:51.31 ID:GCTmdYsq0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ID:NBZCp/ya0「俺たち日本人って」 ID:NBZCp/ya0「俺たち日本人って」 どうみてもレス乞食です本当に
パン食うより安全だろ アレルギー的に
中国で日本式卵かけご飯はするな!って事だろ 別に卵かけご飯をディスってるわけじゃないのにアスペ多過ぎ
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:50:44.25 ID:AXLcKS61O
土人ジャップは本当に根絶やしにすべき
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:51:20.80 ID:eCI/qphf0
関係ないけど 福山雅治がダイエットでゆで卵の白身ばっかり食べてるって言ってたけど 黄身どうすんのか?誰もつっこんでくれなかってモヤモヤする
印象操作 サーチナ
>>1 食べてはいけないと?
アホぉが・・・たまごぶっ掛けご飯滅茶苦茶うまぁ〜〜〜ぃだろう
そうか〜、中国じゃくえねぇ〜のか!
お前ら日本に来い!!好きなだけ賞味できるぞ!!
油脂って何?脂身?そんなの食えるか。
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:52:21.31 ID:H5SUhHgk0
外食でバイトしてたけど 絶対に生でくうなって言われてた
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:52:38.51 ID:hFjIp1710
うますぎるし太るからな
卵かけご飯って向こうの日本料理屋等でもだしてるのか 食う奴イルんだな
生卵って日本でしか食えないらしいね
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:53:13.32 ID:tHqUZ5dz0
>>225 ちんこに塗る以外に使い道なんてあるのか?
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:53:43.47 ID:zxkcGUR30
鼻水かけご飯だろ くっさーw生ぐっさーwww
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:53:45.89 ID:sjUZQtjO0
日本の検査システムでサルモネラ菌なんかだしたら 会社潰れるから 世界に誇れる検査システムだぞ卵、養鶏所に関してわw
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:54:24.17 ID:zv+GtF8Z0
アメリカとか、卵の消費期限がものすごいことになっとるからな とても生は無理
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:54:46.40 ID:v7PasXSy0
そりゃ外国は生卵食べちゃだめだろ
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:54:58.69 ID:I7dGtPtV0
あんなに美味いのに
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:55:50.43 ID:a2Jh/j+m0
ランボーの真似して飲んだ事もあるレベル
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:55:54.28 ID:Tw7cnGAs0
衛生事情が全然違うからな 日本で生卵や生魚で食中毒なんて稀だもんな
はっきり言ってこの喰い方は日本の恥でしかない
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:56:36.12 ID:hKRRn5fY0
でも、おれもう飽きたわ いつまでも卵かけご飯ウマー って言ってるような幼稚な人生もどうかと思う ぶっちゃけますと
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:56:37.28 ID:lMta7vp00
卵かけご飯食べたくなったら温泉卵にしてご飯にかけて食べてるなあ
生卵が苦手な俺に死角はないな
日本よりも消費量が多くて生でも食える国が あったよね
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:57:32.85 ID:zv+GtF8Z0
>>247 浮浪者が痰をご飯にかけて味付けて食べてたという怖い話を聞いてから
卵をご飯にかけて食べる系は無理になりました
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:57:38.45 ID:Kt3yTf0A0
ロッキーで生卵をそのまま飲むシーン、 あれって日本以外の国では「栄養つける為にゲテモノでも食う根性」みたく観られてるって 本で読んだことある(あのシーンはグロとしてTV放送しなかった国もあるほど)
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:57:53.24 ID:4IcYDOJn0
生卵は海外では飲食店禁止だしな
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:58:36.04 ID:L0ezHa9R0
卵自体賞味期限があいまいだから ちゃんと衛生管理含めて海外じゃ食べられないんじゃないの? 一か月経った卵とか火を通せば食えるが 流石に生じゃ危ないだろ
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:58:40.55 ID:/30g+DNsP
まずね、日本だろうが海外だろうが、生卵は無菌 リゾチームって強力な殺菌成分が含まれている 殻が割れてない限り基本的には缶詰と同じ、だから常温保存ができる 極希に親鳥が病原体に感染して、卵内汚染起きることもあるんだけれども、 実数調査では抗生物質食わせているアメリカも日本も変わらない、数万個に一個って割合 日本の卵は特別清潔なんじゃなくて、卵自体が清潔
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:58:42.06 ID:KoeSbuTh0
生食の多い日本だけど危うい部分があるってのは認めるわ 生産者・業者のモラルとか消費者の不注意とか
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:59:07.59 ID:WtpbxvoS0
鳥インフル関係無しに中国人のDNAが生卵食えないんだよな 生卵食えない奴は役所行って戸籍謄本見てきてみ
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 16:59:23.70 ID:sjUZQtjO0
>>228 そうそう、本当にそうらしいよ
検査が緩いらしい、まぁ向こうでは生で食うっていう習慣がないから
とにかく焼くでしょ
なんかね、レバ刺しの時にじゃぁ生卵も禁止にしろって言ってた奴に
専門家が詳しく日本の養鶏場、卵の管理流通システムに答えてて
その質問した奴があたふたして何も言えず引き下がった
日本だけらしい生で流通してる卵が食えるのは
日本での食中毒死は年間数人らしいが アメリカでは2万人だろ ドジン過ぎる
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:00:02.43 ID:pl+GAL+VO
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:00:07.33 ID:Kt3yTf0A0
>>258 水道水も飲もうと思えば飲める国だし
生産者も消費者も安全に油断してしまってる面があるよな
レバ刺し騒動の時に心底そう思った
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:00:12.36 ID:hKRRn5fY0
>>250 正直、アレが幼稚な味だと思わないようだと、もう味覚の成長止まってると思う・・・
ヘットラードかけて食うとか卵かけご飯の代替にならねえ
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:00:56.56 ID:5pz25IAVO
つうか日本人も日本以外で生卵食うのはダメ絶対 ヨーロッパだろうがちうごくだろうがアメリカだろうがダメよ
まあ日本以外では食べないからいいよ 本当に日本に生まれてよかったわ
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:01:13.79 ID:eWo9iuLdT
日本以外じゃ生卵なんて食べないからな うまいからって海外でやると地獄を見ることになる
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:01:36.67 ID:4ICCujkI0
>>4 俺の姉もあのどろっとしたのが鼻水みたいで嫌って言ってたな
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:01:59.32 ID:pPs8zyxd0
>>264 察するにお前は幼少期から卵かけご飯食いまくってたんだろうなぁ
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:02:04.22 ID:7n0uHMo50
アニメとかの影響で海外でもやってるやついるらしい
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:02:05.66 ID:XQnc4jfQ0
生食前提の賞味期限をどうにかしてくれ 賞味期限の切れた卵を使うと、賞味期限信仰のある親がウダウダ言ってきてウザい
>生卵の代わりに牛や豚、もしくは鶏の油脂で食べた方が実はもっとおいしいんですよ なにそれ・・・
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:02:35.16 ID:sjUZQtjO0
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:02:38.73 ID:S63Zh23N0
マヨ七味醤油が至高、カロリーも一日一食で済むレベル
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:02:43.20 ID:iAR5mnkH0
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:02:57.72 ID:Kt3yTf0A0
途上国で生水は絶対飲むなってのはよく言われてるけど ホテルのサラダも「生水で洗ってある」から免疫ない日本人には危険なんだってな レタスとか9割くらい水分だから生水飲んでるみたいなもん、って
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:03:17.62 ID:LV0ysNWn0
>>264 タレ厨相手にするなよ
あいつらは甘ければなんでもいい
卵かけご飯にめんつゆかけるレベルの味障
「肉を生で喰うなんて何処の土人だよwww」 ↓ 「は?日本の卵は世界一安全だしwww」 何故なのか
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:03:52.65 ID:K6YxvKPv0
良く溶いてから入れる派だったけど ご飯に入れてから醤油かけてかき混ぜても御飯粒と箸でよく混ざるし 汚れる器1つですむし、今までなんでこれに気付かなかったんだろうと
日本猿にサルマネ菌なんて効かないよwwww
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:04:12.15 ID:/30g+DNsP
っていうかなんでお前ら日本の卵は特別だと思ってるんだ? 日本の卵は安全とか養鶏業者のステマだろ 火を通さない限り卵は腐らない、水分が抜けて干乾びるだけ それぐらいホメオスタシスが無いと親鳥に抱かれたら腐るだろw
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:04:34.22 ID:jo7EJKIq0
日本の卵の新鮮さだからできる料理方だからな 生サーモンの刺身とか日本人でも無理なのと一緒
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:04:49.24 ID:gm7HooAHO
抵抗力の弱い幼児が 好んで食べるでしょ いつか酷いことが起こるよ
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:04:51.84 ID:zv+GtF8Z0
外国の映画観てると、結構水道水飲んでる
黄色いご飯を黄色い猿が食べる
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:05:57.39 ID:Kt3yTf0A0
>>284 海外の寿司レストランが色物に走る理由もそれなんだよな
基本的に雑菌が付いてるから生食が難しい
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:05:59.04 ID:fgXOqU6DO
アメリカの卵の賞味期限は二ヶ月だったよな 中国はどうなんだべ?
>>264 マジレスすると味を感知する味蕾は小学6年生ぐらいがピーク
お前も味覚の成長は止まってる
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:06:01.64 ID:4jwyIhgn0
お前ら四六時中中国製の野菜やら米やら食いまくってるくせに「日本の卵は世界一安全」とかほざいてホルってんのか
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:06:04.19 ID:wJXueMKQP
中国じゃ真似すんのは無理だな
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:06:06.83 ID:pPs8zyxd0
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:06:10.07 ID:ipyZDnG80
卵かけご飯を塩で食ったら生臭くてまずかった 所詮醤油臭いジャップの食い物だわ
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:06:23.12 ID:ZPwXCdvH0
卵は優等生なんだぞ
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:06:28.21 ID:IqtlueBL0
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:07:01.93 ID:NK1zcg0z0
卵白のずるずるした食感が嫌い 卵黄だけならいけるけど
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:07:01.97 ID:C3l4mh1u0
>「生卵の代わりに牛や豚、もしくは鶏の油脂で食べた方が実はもっとおいしいんですよ」 きもちわる
黄身はいけるけど、ズルズルの白身は無理 あんなの食えるの日本人でも田舎の土人くらいだろ 都会人はみんな温玉食ってるよ
でも牡蠣は生で食うよね>ヤンキー
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:07:59.77 ID:AE5Mi7/X0
ジャップの土人料理を食べたがる猿wwwwwwwwwwwww
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:08:10.29 ID:zv+GtF8Z0
>>295 香港は別かな?
ジャッキーが飲んでたんだ
新し目の映画だけど
>>282 生卵を食べれるのは日本だけっていうのが適度にホルれて心地良いんじゃないか
卵ごときで愛国心が満たされるんだから楽しそうで良いよね
俺も卵かけご飯信仰には前から疑問を持ってる あれが美味いとか言う奴は味覚障害
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:08:19.65 ID:/30g+DNsP
水道水がまだ安全なのは残留塩素があるからなんだよな 生野菜とか水道水につけておけば概ね15分ぐらいで殺菌できる ただ一昔前は井戸水だったんで野菜を“台所用”洗剤で洗うのが推奨されていた
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:08:32.95 ID:jo7EJKIq0
>>286 インドネシアの水道水飲んで腹壊した
日本人はアジアの水道水飲むな
ソースはオレ
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:09:19.23 ID:D7oLEgY40
ロッキー腹壊してたかもしれないんだな
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:10:32.24 ID:Kt3yTf0A0
西原の漫画に免疫や抗体について描かれてたな 日本人観光客ならコップ1杯で腹下すレベルのタイの水でも タイ人は普通に飲むしタイに住んで半年になる鴨ちゃんってカメラマンも グビグビ水道水飲んでて全然なんともない、って もしかしたら外人も日本で生卵食ったら腹壊すかも
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:10:34.18 ID:SlSFlV7I0
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:10:38.66 ID:KoeSbuTh0
腹壊してグロッキー なんちゃって
日本人でも海外行ったら卵かけ御飯なんてやらないよw
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:10:44.34 ID:NtI4keM90
牛の脂身を細かく切ってフライパンで焼く 油が出てくるのでガーリックスライスを2枚入れる 脂身が縮んできたら片寄せしてフライパンを傾け油と分離する そぼろ状になったら油は捨ててご飯に載せる、うまい 卵かけご飯の替りにはならないがなー
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:10:53.83 ID:zv+GtF8Z0
>>307 同じぐらいの国に行った時、現地の人に水が出ても絶対に飲むなって言われたなあ
勘違いしてる奴多いけど 生卵自体は外国でも結構食われてるからな 卵掛けご飯みたいにそのままズルズル行くのが珍しいだけで
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:11:39.95 ID:ux4YGB7KP
鼻水ススラーってただでさえキモいけど 卵かけご飯食ってるときにやられるとマジで吐きそうになる
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:11:40.96 ID:MePayiLu0
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:11:55.41 ID:4N/RhBQ40
>>291 おまえ、どんだけ底辺の食生活してんの?
卵がダメならマヨネーズをかければいいじゃない
>>4 分かる
鼻水みたいな無味の冷たいドロドロと美味しいホカホカごはんを一緒に食べるなんて狂ってるよね
まだ納豆のが風味もあるしマシ
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:13:06.68 ID:CNXLALHM0
すき焼きは生卵で食うよな?
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:13:11.40 ID:DK8hzcmn0
卵は加熱した方が吸収率がいいんだが、 やっぱ生卵と納豆の組み合わせは最高。
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:13:34.65 ID:JdHDkYPY0
陸上部終わって帰宅したら毎日食ってたら身長が185センチまで伸びた ありがとうオカン
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:13:37.60 ID:z3kJHMV60
中国国内で食事することが危険
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:13:54.72 ID:4jwyIhgn0
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:14:01.32 ID:Kt3yTf0A0
白身がヤバイんだっけ 随分前に韓国で黄身(ユッケ)食べたけど 何ともなかったなそういえば
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:14:17.51 ID:MeznZLMw0
いやいや中国国内に存在することが危険
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:14:59.61 ID:6LWuTtPf0
危険!!!って言うほど海外で主流か 元々食わんだろ生卵
卵今安いし若い奴はどんどん食えよ
サルモネラに汚染されているのは日米とも数万個に一個だけれども 毎日一個ぐらいずつ食っていっても一生に一回当たるかどうかだしな その一回に割と早い段階であたった俺はラッキーなのかツイてないのかw ま、食品工場みたいに複数の卵混ぜてできあがった製品だと当選確率が上がるが
291 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/15(月) 17:06:01.64 ID:4jwyIhgn0 [1/2] お前ら四六時中中国製の野菜やら米やら食いまくってるくせに「日本の卵は世界一安全」とかほざいてホルってんのか これどういうこと? 説明よろ〜
何を食べるかより、中国にいることのほうが問題
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:15:50.89 ID:MhHk7xrg0
だいたい卵かけご飯なんて食ってる奴気持ち悪い朝鮮DNAな奴 カレーまじぇまじぇには朝鮮人とか言うくせに一時期異様に盛り上げられていた 俺はずっと前からこの食い物を叩き続けてきた
日本の卵は安心安全と聞いたが
中国で安全なものなんてあるのか?
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:16:32.12 ID:Kt3yTf0A0
>>329 卵かけご飯は日本式料理として最近外国でも流行ってる
ちなみに4chanではTKG(卵かけご飯)で通じる
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:16:38.10 ID:zv+GtF8Z0
そういや昔話題になった、ピンポン球みたいにはねる中国の人工卵ってなんだったんだ ネタだったのかな 北京オリンピックが決まったりで、ネットの反中運動が一番激しかった時期だったような
月1くらいで食いたくなるんだよな
>>322 熱を加えないで加工してる
ティラミスとかマヨネーズ、ミルクセーキは生卵
生食用の殺菌済みの卵が別に売ってる
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:17:07.40 ID:q6HxcPPm0
卵かけご飯の状態にしてレンジでチンする。 または、フライパンでパンケーキみたいに焼く。 最近これをよく食べるよ。
How to make TAMAGO-KAKE-GOHAN
http://dis.4chan.org/read/food/1131714518 1 Name: 1 2005-11-11 08:10
How to make TAMAGO-KAKE-GOHAN
1.Boiled rice put in the bowl.
2.The raw egg is put up.
3.The soy sauce is dripped and mixed.
!) There is a method of mixing the raw egg and the soy sauce first, too.
4.After it eats, shout"UMEEEEEEE!!"
It is the most delicious dish in Japan.
2 Name: nipper 2005-11-11 08:37
KITAKORE
:-D
3 Name: Anonymous 2005-11-11 10:07
Enjoy your salmonella!
4 Name: Anonymous (sage) 2005-11-15 13:48
>>3 Really? Awesome!!!!!
5 Name: Anonymous 2005-11-29 19:54
Feels sick...
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:17:48.50 ID:lVcu3hR9P
寿司の一種だよな 生ものに醤油かけて飯と一緒に食う
>>326 馬鹿が返すレスがそれか
自分の家の食材が中国製ばかりだからと言って、よその家もそう思うなよ
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:18:13.60 ID:lcXe5hxk0
生卵食うのってジャップくらいなんでしょ
この書き方だと火を通せば中国の卵は安全な様に読みとれるな
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:18:32.23 ID:5pz25IAVO
>>337 日本から警戒を呼び掛けるレベルだな
責任持てねえぞ
>>335 日本の食品は危険ですとか売る側が言うと思うか?
日本のユッケは安全、レバーは安全、食品偽装やら集団食中毒なんてあり得ませんから
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:19:14.40 ID:NtI4keM90
>>340 マヨは酢で殺菌してから油で延ばすので比較的安全
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:19:24.53 ID:wKwAmfz+0
>>334 おまえミョンバク元大統領の好物になんてことをいうんだ。
そもそも食って旨いなら、それが正義。
石焼きビビンバ→混ぜて食わないけど旨い
ただのビビンバ→茹でもやしが壮絶にまずい
サムゲタン→出しがらになった鳥食わすな氏ね
キムチ→一部メーカーの韓国製が美味しかった、今は危険で国産しか食えない。なんとかしろ。
豚の背肉焼肉→あっさりしてるけどまあ食える。
韓国おかゆ→頼む、塩いれてくれ。
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:20:02.96 ID:BrRkVva50
腹が減って食うものがないとき 卵とご飯と醤油があればカッカッカッと平らげたいよね 美味いしたんぱく質も取れるよ
353 :
不完全燃焼bXd ◆Dolls..A9k :2013/04/15(月) 17:20:07.85 ID:YlAHpWFI0
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:20:15.52 ID:sjUZQtjO0
>>323 自分はめかぶ、おくら、黄身だけ入れてネギを刻んだやつを入れるのが最強だと思うわw
今まで一度も腹下したことないな
今はたまごに賞味期限がインクされてるし
ちょっと過ぎたら目玉焼きにしてる
てかさ、このスレへんじゃないw
明らかに変な外人いるよねw
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:20:24.39 ID:zZkdI2WS0
>>269 でもお前のねーちゃんザーメン飲みまくりだぞ
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:20:45.59 ID:X7B7wHcz0
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:21:15.80 ID:9o/dKNmj0
インドネシア土人に馬鹿にされた
下水油脂かけ御飯
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:22:33.92 ID:sjUZQtjO0
このスレにはアフィカスかマーケティングしてる奴がいる IP抜いて調べてみる この前ロシアのサイトで拾ったんだ
火を通したら爆発する国
鼻水食ってるって人かき混ぜ方が悪いんじゃね? 円形にかき混ぜると白身が塊のままになるから横に切る感じで混ぜると白身の塊なくなるよ。
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:22:46.91 ID:U2RACpU80
生卵は日本以外ほとんど食わないらしいな 日本のはサルモネラの検査ちゃんと通すから一応はOKになってる たまごかけご飯とかすき焼きの生卵とか丼物の半熟は個人的には大好きだわ
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:22:48.49 ID:dvWT2C5UP
日本で一番警戒したほうがいいのはマックのチキン系のバーガーだろ
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:23:00.99 ID:eCI/qphf0
生食文化について海外で軽々喋って恥かいたわ
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:23:25.46 ID:DKPtRZtS0
卵のへその緒みたいなやつキモイ
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:24:22.33 ID:cy6H32ZV0
普通に中流ぐらいの人達は生卵食うのに 食ったことないとかチョンだろ、日本人なら底辺でも食ってんじゃないか?w
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:25:13.22 ID:CC0HlXk60
人間はマンコから生まれてくるけど 卵は肛門から生まれてくるからな
371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:25:51.71 ID:kpZ1VZHwO
ゆで卵すらヤバい国で卵かけご飯なんて服毒自殺に等しいだろ 何をいまさら
てか 外国で やったら危険って話だろ こんだけ食いもんで衛生管理にうるせーの日本くらいだろ(添加物は除く) そりゃ日本以外でやったら危険に決まってる
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:27:38.13 ID:U2RACpU80
>>365 何?詳しいヤツがいて返り討ちにされたとかか?w
日本人はネバネバとかトロトロとか好きな人多いからな何言われようが好きなモン食おうぜ
納豆の卵タレみたいなの単品で売って欲しいわ アレだけで飯いける
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:28:17.98 ID:3f3ZFtLn0
長澤まさみのひり出したホカホカウンコを 卵かけご飯の上に乗せて食べると 物凄く美味しそうだと思わない?
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:28:27.14 ID:92R68rs00
>生卵の代わりに牛や豚、もしくは鶏の油脂で食べた方が実はもっとおいしいんですよ 中国人のオススメ、油掛けご飯 うまいの?
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:29:28.36 ID:NtI4keM90
こないだ合成樹脂のふかひれ土産に貰ったわ 素麺状の袋入りふかひれとかオカシイと気づけよ
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:30:07.36 ID:LmGVoEvC0
牛脂は無いわーせめてバター
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:30:33.17 ID:7n0uHMo50
>>375 納豆のタレなら売ってるけど卵タレってどんなんだろう
日本以外では絶対食べてはいけない食べ物だからな 日本人もこのぐらいの知識はもっておくべき 平和ボケ&食の安全が保障されしすぎている
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:31:35.81 ID:VmlLjlEJ0
生卵食う食文化の国はジャップとチョンだけな
>>381 結構常識じゃないか?
知らない奴そんな多いのかな
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:32:07.78 ID:LmGVoEvC0
>>21 マヨネーズは生卵使って火を通さず作るし
メレンゲも卵白使って火を通さないんじゃなかったっけ
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:32:31.40 ID:SlFRphWQ0
日本のは黄身の色が綺麗だけど外国のは固茹でにしたゆで卵の黄身みたいな白っぽい色で気持ち悪い
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:33:22.77 ID:LmGVoEvC0
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:34:11.86 ID:A8Ncx7B90
鶏卵は韓日で共に食されています よその国の生卵は生食出来ないんですね可哀想です
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:34:46.68 ID:ahGj3GK20
全く以て正しい 白飯に豚牛の脂をかけて食うぐらいなら炒飯にすべきだと思うが
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:34:52.70 ID:+HoH6X0l0
油脂って不味そう
生水って外国人が日本の水道水飲むとやっぱ腹壊すの?
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:35:05.43 ID:o09fsdmM0
品種改良種とかパンとかとメリケンから輸入した文化じゃなかったのか
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:35:10.75 ID:Zy7svPzy0
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:35:13.58 ID:2glQSRNH0
日本でも毎年数十名、病院行きになってるけどね 死ぬのは稀だが
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:35:18.45 ID:p4aHPi8Ei
>>15 殻の表面には中の黄身を守る働きがあるんだよ。洗ってから冷蔵庫にいれる人もいるけど、表面の保護膜が取れてすぐに傷んでしまう。
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:35:22.95 ID:Bx2Q8Q170
そりゃそうだろ 鶏肉にしてもナマなんて特殊な処理してあんだから
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:35:31.93 ID:/30g+DNsP
まー日本の食品業界を“食べて応援”してればいいんじゃないの?
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:35:51.04 ID:EdVZ0kOg0
>>109 普段なら中国で生卵食えると思ってるの?
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:36:01.79 ID:dKUwVEVZ0
近年になってようやく牛の内臓の生食を禁止した土人国家があるらしいアジア極東に
すき家に訴えられろ
>>73 卵が肛門から出てくるなんて初めて聞いたわ
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:38:32.26 ID:dKUwVEVZ0
家族で風呂上がりのバスタオルを共用するキチガイ国家がアジア極東にあるらしい
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:38:44.32 ID:lv/mCUGjO
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:39:13.26 ID:/KjgGnxr0
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:39:24.12 ID:a+QdhPlb0
日本の食品=放射能汚染 だから世界で日本に来る奴はほとんどいない 被曝したくないからなw
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:39:59.53 ID:RuVvoGCQP
>>403 .404
マジで!?
いい勉強になったわ ありがとう
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:40:29.69 ID:yEs92+uU0
海外のやつらは生卵食えないのか かわいそうだな(´・ω・`)
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:40:42.24 ID:a6vNPhIr0
ビビンバって火通るような気もするけど そもそも衛生的にアレだからいいや
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:40:51.65 ID:WTf7sa35P
ラードかけご飯ってすげえな
牛丼に生卵って何であんなに美味いんだろうな。 また七味が良く合うんだわ。
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:42:02.33 ID:dKUwVEVZ0
「おたくの国のソレ、危険です」と言われて… 良識ある国家の場合「そうか、では直ちに改善しよう」 ジャップ国の場合「なんだとお!!(逆上)」「日本の卵だけは世界のなかで特別に清潔なのだ!!(虚言)」
TPPで日本の食も破壊されるし 今のうちに食っとけ食っとけ
ジャップとチョンはそっくりだよね 元中国の属国同士だし、ジャップが併合したせいで、ジャップの文化が強制的にチョン国に流入したり、 戦後チョンがジャップの文化を自ら進んでパクったり、地理的にも遺伝的にも最も近い民族だし 世界から見たら見分けがつかないだろうな
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:42:50.03 ID:dkRwxdDj0
豚の死骸を川に流す土人国家では何食べても危険だろ
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:44:03.48 ID:CC0HlXk60
>>401 鳥はウンコもシッコも卵も同じ総排泄腔という穴から出てくる
だから卵の殻を舐めたら鶏のケツの穴に舌突っ込んだのと一緒
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:45:08.56 ID:3C7jjGMp0
海外でじゃなくて中国でってきちんと書けよ
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:45:10.76 ID:zv+GtF8Z0
>>414 似てるからいがみ合う
悪口まで同じようなことを言い合ってる
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:45:33.14 ID:n1ornveW0
子供の頃から生卵食いまくってきたけど、最近になって自分が生卵大嫌いなことに気付いた なんで生卵美味しいなんて無理に思い込んでたんだかさっぱりわからん
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:45:42.90 ID:a6vNPhIr0
美味しんぼのネタであったな 海外支局のやつが日本で卵買ってくって
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:46:04.32 ID:NtI4keM90
そもそも中国の食品なんて日本では危険物だから
鼻水みたいでキモいしな
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:47:59.72 ID:zv+GtF8Z0
>>421 東日本はガチで外国人減ってる
その分東海・関西では増えてたかな
ザーメン食ってるみたいで無理だわ
美味しい美味しい言うと外人に日本の安全なたまごが奪われるからこれでいいんだよ
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:49:00.37 ID:a6vNPhIr0
>>417 中国だけじゃないみたいよ
エジプトとか行くと野菜まで生でたべてはいけないし
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:49:00.88 ID:756KY6Dc0
今中国で鳥を食べる奴はいないだろ
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:49:18.54 ID:TU/WW2hI0
カラザだっけ?白い紐みたいなやつ あれ綺麗に取れる時と取れないときあるんだけど、確実に取れる裏技ない?
マヨネーズかけてネギ散らして醤油たらすと意外にうまい
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:53:44.72 ID:Zy7svPzy0
>>424 は?
たくさん出稼ぎ外国人いるんだが?
何がガチだよwww
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:54:45.98 ID:KFqQk6U30
完全な生を食べる習慣は日本や韓国にしかないのかもしれんが 半熟卵なら世界中で食べられてるだろ、 1999年までは日本の卵はアメリカの10倍くらいの確率でサルモネラ汚染されてたわけだし 賞味期限云々も、日付改ざんして半年以上前の卵を売ってた業者と 平気でそれを食ってった奴らが日本にはいるわけだし 日本の卵だけ特別に生で食っても絶対安全な程品質がいいってことはない
生野菜こそ鶏卵よりも立派な食中毒源なんだけれどなぁ 日本も昔は生野菜は危険で食わなかったしな アメリカ人なんか警戒もせずサラダぱくぱく食うから 毎年アホみたいに食中毒出しまくってさ
えいどーりあーん・・・ ・・・えいどりあーん!!
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:58:13.66 ID:zv+GtF8Z0
>>432 いや出入国の統計で見た
日本に来て東日本に住む人は、震災以降減っている
減ったって話であって、別に東日本の外国人が全員消えたとか、
いきなり0人になったとかそういう話ではないから、そこは誤解しないよう気をつけて欲しい
>>424 先週の祭りじゃ外国人観光客でごった返してたけどw
放射能で帰った中国人留学生も去年から戻ってきてるし
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:58:37.94 ID:IsYzKZDM0
すき焼きには生卵だよな?
卵かけご飯って外国で食われてる物なの? 生卵を食べてるイメージがないんだけど
440 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 17:59:11.65 ID:dKUwVEVZ0
ジャップは火を使いこなせない土人だから、卵を加熱調理する事が思い浮かばないのだろうね
スタローンが生卵飲んでたような
442 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:00:43.70 ID:Vu/wqUSB0
納豆に卵も危なそうだな もう食うのやめるわ
いいっすか?
俺も生卵は無理。白身のドロっとしてるのがアカン。 どんぶりの卵とじとかオムライスならかろうじて半熟でも食えるかな。 まあどちらにせよ加熱した方が安全なのは間違いないよ。日本だからとか海外だからとかいう問題じゃなくて。 お前ら学校で習わなかったのか?
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:02:33.75 ID:n4cGfYN80
>>424 日産が生産思いっきり減らして栃木なんか外国人激減したもんな
でも中国人なんかは大量に流れ込んでるだろ?
>>433 >1999年までは日本の卵はアメリカの10倍くらいの確率でサルモネラ汚染されてたわけだし
ソースよろ
446 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:02:53.50 ID:NDFhFimr0
卵かけご飯は白身がブルブルしてて気持ち悪いし見た目も鼻水みたいで嫌い
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:03:21.81 ID:dDL9wMJP0
>>440 お前、レイシストしばき隊の攻撃対象だよなw
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:03:45.94 ID:7ESCgmC50
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:03:56.58 ID:MdOPC2YQ0
日本人でも海外ではやらないな。怖くて。
>>3 白人様はキモイから食べないだけ
日本の卵だけ清潔とかジョークか
韓国でさえ生で食ってるんだぜ
451 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:05:27.75 ID:dKUwVEVZ0
風呂桶の水を何日も使い回すという不衛生きわまる習慣を持つ土人がアジア極東にいるらしいぞ
生卵は好きな部類だがすき焼きで卵を絡めるのだけはよくわからん
正確なスレタイ ↓ 中国で、中国の「卵かけ御飯」が「絶対に食べてはいけない危険な食べ物」に選ばれる
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:10:21.68 ID:YnPfPA1C0
>>1 おれだって、日本以外で生卵を食おうなんて危険なことしないわ。
455 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:13:34.74 ID:enC0XChe0
中国の卵はそりゃ無理だろwwwwwwwww 一緒にすんなよバカ
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:13:39.01 ID:qDRsFvLU0
>>3 > 日本の卵と日本以外の不潔な卵とを一緒にすんな
海外の鶏卵はサルモネラ菌に汚染されていたりして
鳥フルがなくとも、火を通さずに食べるのは要注意だもんなあ。
日本に生まれたことを感謝しつつ、貧乏人の俺は卵かけ御飯を美味しく頂きます。
外国じゃ日本で卵を常温で売ってることも信じられないらしいな
「生卵の代わりに牛や豚、もしくは鶏の油脂で食べた方が実はもっとおいしいんですよ」 鶏油はいい鶏肉の油なら臭みなくてウマそうだけどウシと豚はちょっと・・・・
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:16:19.03 ID:NDFhFimr0
日本の卵は清潔だって言ってる人が多いけど何か根拠あんの?
461 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:16:35.30 ID:COt6KUeMO
生レバーが禁止なら、当然卵かけご飯も禁止すべき。 ついでに魚の刺身も禁止すべき。
462 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:16:45.12 ID:ahGj3GK20
>>434 バカ女どもがサラダ命だからな
生でそのまま食っても消化吸収効率が良くない事ぐらい小学校の家庭科で習うと思うんだが、
いかに日本では学校教育が日常に活かされてないかよく判るよな
やってはいけないといって聞く人民だろうか
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:17:48.15 ID:cNyp8+INO
こういうスレ覗くと日本人に生まれてきて良かったと親に感謝やわ じじい、ばばあありがとう
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:17:59.73 ID:30cr8d9vi
生卵はヒヨコの体液だと思うと気持ち悪くて食えなくなった やっぱり日本人は卵じゃなくて納豆だよ
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:18:08.27 ID:9tmdjVC20
467 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:19:11.24 ID:4nMPZ5+P0
まーたジャップがどん引きされてんのか
468 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:19:28.98 ID:dKUwVEVZ0
切っただけの魚を刺身と称して生食する土人がアジア極東にいるらしいぞ
いつもの玉子かけご飯にごま油をちょっと垂らして、刻み海苔かけてみろ 朝ならこれで十分
>>1 鶏の油脂で食べた方が実はもっとおいしいんですよ
>
こいつらホント肉の事しか考えてないよなw
こういうのを食べたい時は脂っこさを求めてねーのに
471 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:20:22.99 ID:LBMspWsv0
中国wwwwwwwwww
472 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:21:07.51 ID:zkFP1KkT0
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:21:50.99 ID:XtU7UQjc0
女のオリモノみたいな ドロッとした物をよく食えるな
474 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:22:22.60 ID:mu0LVBqP0
海外=中国
475 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:24:26.89 ID:IyE7OFjxO
生卵も危なくて食えないとかどんな衛星管理してんだよ
自分、いっすか?
477 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:25:30.95 ID:ahGj3GK20
>>463 自分の生死健康に係わる事なら率先して聞くぞ
生卵が不老長寿や健康維持の妙薬とかいう迷信でもない限りなw
478 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:25:42.59 ID:OWI+JJ+b0
牛丼屋は風評被害だな
479 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:25:48.70 ID:PbT76wQr0
480 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:27:14.98 ID:qrVStI0y0
中国で生で食べていいものなんて無いだろうな
481 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:27:37.98 ID:iKPyd3aA0
>牛や豚、もしくは鶏の油脂で食べた方が ラード溶かしてご飯にぶっかけろと? 中国人は頭おかしい
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:29:42.87 ID:/30g+DNsP
そういや少林サッカーでは靴に落ちた生卵を デブゴンみたいなのがしゃぶってたなw
483 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:30:46.89 ID:slUtjm4CO
まあ、中国で生卵はねぇ よほど衛生管理できてないと危ないから
484 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:31:48.44 ID:DY0O8JCU0
サルモネラ菌じゃなくて鳥インフルエンザ対策かよ じゃあ日本も他人事じゃねーじゃん
さいきんだし巻しか食べれない
>>479 アメ人は生卵なんて罰ゲームだろ
だからこそあのシーンには意味がある
日本人ならタンパク質を取ってんだなぐらいだけど、アメ人はそこまでやるのかよって意味だから
>>460 これだけ生で食べるのが当たり前のなか卵でどうかなったって話はほとんど聞かないからそういうことなんだろ
488 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:35:20.89 ID:5L3MMQ5Y0
白身がダメ あと生臭くね?あの臭いもダメ
489 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:37:53.36 ID:GqNzrK8b0
ロッキーの生卵まる飲みシーンは、アメリカでは 「こんな過酷なトレーニングは嫌です><」という罰ゲームみたいな意味が 込められてたって、渡米してペットショップの亀コーナーでパートしてたばっちゃが言ってた
え?卵かけご飯食べる時って、 お茶碗とは別の皿に卵割って入れてあらかじめそこで溶いて白身と黄身を出来るだけ混ぜてからごはんにかけるだろ? ご飯の上にそのまま割って入れて食べるとかマズイに決まってるだろ
>>487 俺は当たったぞwサルモネラはまじキツイ
5分毎に出もしない便意、寝られない、あれは衰弱死する
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:39:55.60 ID:2M4Gm9eC0
生卵スレにおける「でもロッキー飲んでたじゃん」レスとそれに対する解説レスの頻出度は異常
混ぜた後のご飯を外人に食わせてみたい ただの色ご飯美味しいってたべるんかな
>>487 集団食中毒みたいのは起こしにくいから話題にならないけど、日本における
サルモネラ食中毒の主要な原因は卵
卵って言うのは鶏が糞を捻り出す同じ所から出て来てるんだよ それだけでどれだけのリスクを背負ってるかが分かるはず 信頼元で完全管理して貰うだけのメリットがあるのかという話になる 和食の文化は極力火を使いたがらない傾向にあるが
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:42:25.64 ID:OsKsszHk0
ところで卵かけごはんって黄身だけで食べたらまずかったんだけど 濃厚で美味いとか言った奴出てこいよ
ロッキー厨恥ずかしいな
498 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:45:00.70 ID:kv3jW0sEi
中国もだけどアメリカも生卵食べたらヤバいからな こんな国で寿司や刺身の日本料理とかあり得ない
外国の卵は危険だからな
500 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:46:55.47 ID:82pBkbyu0
卵アレルギーだから卵かけご飯を食ったことがない 見ても喉が絡む感覚がして気分悪くなる 俺は生き残れるな
火を使わなくなったのはむしろバブル以降、グルメブームを通してだわなぁ 素材の味厨とか塩厨とか生食厨が余計な調理ってのを否定するようになって そもそも調理ってのは危険なものを安全に食う、食えないものを食えるようにするってのが第一義 そういうグルメってか俺から言わせてもらえば奇食の類は、幾人もの死者を生み出しながら、 安全な食を求めてきた人類の歴史を、真っ向から否定しているよなぁw
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:51:39.07 ID:wZQmbZnf0
503 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:52:11.68 ID:kv3jW0sEi
品質管理と流通 養鶏場の規模も桁違いだろうし、国土の大きな国では無理なんだろうな アメリカで前にサルモネラ菌流行で大騒ぎだった
504 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:52:59.92 ID:eGODGwGF0
生卵なんか絶対無理 あのどろどろありえん
505 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:54:07.93 ID:xZGnYuwPP
外国の情弱は日本の情弱より頭が悪いからな 日本の卵の衛星管理みたら何て言い訳するのか
卵を洗剤で洗えばいいんじゃね
日本と北欧以外は食べちゃ駄目ってアナウンスでいいと思う。
508 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:56:27.67 ID:LABwrWXPP
納豆と生卵と海苔と胡麻とネギとダシと醤油まぜまぜして ご飯にかけて食うと超美味いけど外人が見たら卒倒するだろうな
509 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:56:30.00 ID:JwpMGn/C0
>>2 おまえらすき家だの吉野家だので同じことしてるじゃん、しかもショートニング入り
お前らに知りたくなかった事実を教えてやろう。 生タマゴの白身だけ抜き出して塩を足したら、先走りとそっくり同じ味になる。
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 18:58:06.11 ID:fNKNlRDYP
たまごかけご飯にのりたまふりかけかけたら美味すぎて死ぬレベル
514 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:02:40.94 ID:mFz0YzE80
そりゃ鳥インフルはあかんやろww
515 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:03:39.38 ID:kv3jW0sEi
そもそも中華料理ってのが食中毒を起こさないって観点から 野菜でも火を通すと、あの形になった料理 アメリカで食中毒が多いのは生野菜を食うからか?
ティラミスやムースがダメなら、 オムレツやゆで卵もダメそうだろ
518 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:14:28.70 ID:U3p26M/G0
ID:VUjRp+oF0 こういう知恵遅れがわさわさ湧いてくるのが
520 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:18:41.76 ID:1oVCIYhJO
飛沫感染化したらもう終わりやろ
521 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:19:52.34 ID:qAy6/Wn10
中国の卵なら残念でもないし当然 わざわざ海外と書く1はクソアフィカス
>牛や豚、もしくは鶏の油脂 なんの代替にもなってなくてワロタ
523 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:22:58.51 ID:7n0uHMo50
524 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:25:23.59 ID:AcN3UHCK0
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:27:38.79 ID:Rg41RMWIO
この前買った冷凍食品のカレーピラフなんか袋にアレンジとして生卵をかけても美味しいってわざわざ紹介してたぞ いかに日本の卵の信頼性が高いかって事だな
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:28:55.18 ID:7w0gHdz80
生卵はビオチン減るからほどほどにした方がいいぞ
>「日本式の卵かけ御飯」を「絶対に危険」な食べ物の例として取りあげた 日本式ってことは中国式の卵かけご飯もあるのか?
おまえらきもいから鼻水とか痰とかを泡立ててメレンゲ作ってそう
>>523 バターを溶かして醤油を掛けて食う方が美味いわw
532 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:37:05.46 ID:OahZlS3l0
衛生面クリアしてもコレステロール高いから食べちゃダメだよ
533 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:39:19.19 ID:cNyp8+INO
>>490 御飯のてっぺんを凹ませてそこに直接卵入れるけど?
534 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:41:36.22 ID:0vwqfKDy0
>>532 コレステロールは油と一緒に取らなければ大して吸収されない
卵かけご飯は油使ってないから問題ない
インフル関係無しに中国の生卵とかヤバイだろ
カリオストロ伯爵がたべてた半熟玉子は大丈夫なの?
537 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:45:30.30 ID:MIcV/oKN0
他の国では生卵を食べたらダメなんしょ
538 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:45:43.76 ID:fCu08q++O
外国の卵は生で食えないらしいからな
539 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:48:40.50 ID:gAAo3poC0
海外の卵は生だと危険だからね
540 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:50:13.69 ID:e50BgHUz0
そういえば中国に偽物の生卵なかったっけ?
541 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:50:30.58 ID:vIGu2vm50
生卵より半熟卵の方がうまいよな
542 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:52:14.97 ID:GgUT7ZnJ0
生卵刺身が食えないやつの家に行くとキムチが出てきてハングルの本があった 生野菜食えないのはシナな 好き嫌いは在日の指標にいいぞ
543 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:55:44.34 ID:l8duhFDCO
最近、卵の移動販売車から買ってる。 高いけどそれで卵かけ御飯をやると滅茶苦茶旨いんだよ。
544 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:55:54.58 ID:InQ5u1YvO
鶏の産卵管は肛門と直結している なので洗浄が不十分な卵はさまざまな病原菌がくっついている
中国じゃ何食っても危険だろ
546 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:58:05.41 ID:VdoiDTwR0
547 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 19:58:53.08 ID:ahGj3GK20
て言うか、日本でも卵がまだ不衛生だった時代には、 卵に触ったらすぐ手を洗う、 割る時に殻片が落ちたら加熱調理行き、生食不可、 卵を割り落とす器に卵を容れて食膳に、なんてのは以ての外、 そんなんだったんだけどな 結構みんな用心してたんだよ
>>543 それ、高いから旨いはずだという気のせいじゃね?
インフルエンザって食べてうつるもんじゃないんじゃ
TPPで生卵販売禁止 賞味期限延長で子供が危険だな
551 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 20:03:44.37 ID:35HkB7si0
その辺の大衆食堂やクソ安いお店ですら日本では生でタマゴが食べられるって 世界じゃ本当に珍しいことなんだよなぁ 食に対してのこだわりは世界一だったのに福島のクズ農家どものせいでそれも崩れたが
552 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 20:05:33.65 ID:PexP2Dia0
割り落とす、卵ご飯の卵ってまず溶かないか?
553 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 20:10:02.58 ID:5xXYeUgC0
いつも朝鮮マジェマジェとか言ってるくせにこの件になるとかたくなに話そらすよねウヨって
554 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 20:12:27.61 ID:cNyp8+INO
ジャップとかネトウヨ言うキチガイは誰と戦ってんの?
555 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 20:29:28.02 ID:eIRgVqq20
魚も肉も卵も生で食う、なんて恐ろしい国なんだ
ジャップの野蛮さは異常
白身はしっかり煮えていて黄身だけ生に近い半熟卵、いはゆるトロ玉を作るのは簡単。 沸騰したお湯に冷蔵庫から取り出した卵を7分間。これでOK。 最初の3分くらいは黄身の位置を安定させるためにコロコロころがすこと。 また熱湯に入れる前に卵のお尻に少しヒビを入れておけば茹でてる最中に殻が割れることも無い。
558 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 20:34:43.90 ID:ESZiVOgJ0
海外の卵は数週間立ってるものもあるから生で食えないだけ それだけ卵は保存が効く
>>385 餌に色つけてるだけだから
食紅食わせると赤い黄身になる
561 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 20:47:47.33 ID:5wQ7oznK0
日本人卵大好きだからな 衛生管理が凄まじいから成せる味 外国では無理だろうね
元々中国や欧米で「生魚を食べるなんて気違い」 と言われていた日本だし。
563 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 20:50:11.92 ID:mBpnG5cS0
実際スーパーの安物と6個300円のと食べ比べてみるとだいたいの人でも差がわかる コクが違うし美味しい卵の味がする
嫌なら食うな
565 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 20:57:56.92 ID:A+1Pk0ic0
ブラジルの玉子は色も味も薄い 日本の玉子は濃くて美味しい
566 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 21:00:22.13 ID:xPyx8JkB0
来日したアフリカ人に生卵出したら驚いて逃げるよ 山羊の血を飲むような部族でも生卵は食べない
日本の衛生管理は昔から厳しいらしいけど、20年くらい前までは羽が付いてるのもあったな 今のはシャワー洗浄までしてるから見た目も超きれい
568 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 21:03:39.56 ID:um20NrWw0
生卵ってそんなに危険なのな
スタローンもロッキーで生卵飲むシーンはそれこそウンコ食うような気分で挑んでたのかな?
570 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 21:08:16.72 ID:JBE9tyS80
でもこの記事出るって事は中国人は生卵の旨さに気づき始めてるってことか?
571 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 21:15:33.53 ID:Qp8udVkK0
卵かけご飯は卵黄のみ。白身まで掛けるヤツはフェラチオ・精飲マニア。
573 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 21:26:44.81 ID:eB1TEhQzP
電子レンジで目玉焼きって作れるの?
574 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 21:28:12.47 ID:04Acnm9M0
卵というより醤油の味だろ
日本の食い物が海外の常識外の安全性なんだろうな 日本で一回やらかして、世論で自殺までさせられるのって食い物くらいだろ
中国は知らんけど 別に欧米でも新鮮な卵は手に入る でも、日本のような賞味期限ではない
そりゃ日本でも鳥インフルエンザが流行したら 卵の生食なんて怖くてできねーよ
>>96 叩いてる奴頭大丈夫か?
どっちかと言えば
>>3 がおかしいぞ
日本に行ったら「卵かけご飯」って食べ方あるけど危険なのでやめましょうとか
これが普段の中国での記事なら
>>3 の言いようもわかるがな
鳥インフルエンザという状況下での記事だぞ
アメリカではポリタンクみたいなのに入れて売ってるじゃん あれ見てそりゃ生は無理だわと思った
まあ、日本の卵も完全に安全ってわけじゃないけどな
583 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 22:05:09.63 ID:N8zXITr40
決めた。 明日の朝ご飯は卵かけ御飯だw
585 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 22:18:12.98 ID:8lHYPzIl0
西洋人からすれば日本=アジアなんだからこういう風に取られても仕方ない
586 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 22:19:34.04 ID:U3p26M/G0
>>585 中国人が中国の新聞で書いた記事でよく西洋人の反応がわかったね!
すごいね!
587 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 22:20:10.74 ID:+AtilXbo0
殻でガードされてるのにどうやって卵の白身と黄身に菌が繁殖するの?
588 :
アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/04/15(月) 22:20:33.87 ID:VeSgvEju0
生卵食す文化は廃れてもいいわ
589 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 22:22:43.49 ID:sjUZQtjO0
めかぶ、わさび、黄身だけでもまいぞ ご飯にかけると お茶漬けにするときは卵はいらないw ゆで卵はヒビが入らない限り一年くらい持つだろ よく駅とかで売ってるけど
>>587 鶏の体内で卵管やら卵巣に菌がいてそこから卵の中に入るんだよ
591 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 22:27:16.68 ID:qDIa7r5vO
納豆と混ぜれば大丈夫だよ
592 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 22:29:26.59 ID:1X+xq5sy0
>>571 うげえ
おまい卵は一日一個までだ>コレステロール
>>129 >>131 あれは強くなるためにそこまでエグイことするのか!って演出だよ。
ゲテモノの心臓や生き血を飲み込んでるところを見せて
「おえーwww俺は出来ないwww
衝撃的だわw」って言わすのと同じ
>>587 サルモネラ菌が卵の中まで入る確率が1/1000(たしか)
毎朝卵かけご飯食べてたら3年に1回ぐらいは食中毒
595 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 22:35:17.87 ID:GhZiBST/P
中国の農薬と水で育った米を 中国の水で炊き 中国の水で洗った食器に盛り 中国の環境で育った鶏から生まれた 中国の流通に乗った生卵をかける それを 中国の水で洗った箸で食べる
>>3 がソースを読まないカスなのに
叩く相手間違えてる馬鹿共は何なの
スレタイ詐欺で建てまくってるクソbeもろとも消えて
597 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 22:43:29.28 ID:JJ4iQcPp0
>>4 同志発見
なぜ皆生卵を使いたがるのか理解不能状態
とろろ
ごはんですよ
生卵
↑これらは絶滅すべし
卵かけご飯は黄身だけ使うよな? 読んでると白身ごと入れてる奴が大分いそうなんだけど、 そいつらって卵の殻を使って白身と黄身分離させるやり方知らないの?
TKGは小鉢で卵といて醤油と混ぜて食ってる ご飯とは口の中でミックスさせる
鼻水みたい言う奴は美味しい鼻水だと思えばいいじゃない
醤油がうめえんだ
602 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 23:04:34.11 ID:NyTkrG5h0
中国で卵かけごはん流行ってたのか?
603 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 23:06:36.83 ID:NyTkrG5h0
>>598 卵かけご飯の楽しみを半分以上捨ててるわけか
>>598 白身どうしてんの?
まさか捨ててないよね?
捨ててたらもったいないお化けが出る前に辞めた方がいいよ
うちでは玉子飯といったら天津飯のことだけど? 玉子焼に餡をかけて食うのを覚えたら、生臭い生卵飯なんか食えたもんじゃないよ!
>>603-604 え、お前ら白身も食ってるの?おかしくない?
そりゃ気持ち悪いっていう奴がいるのも理解できるわ。
白身は残して料理に使うこともあるけど、たいてい捨てるか庭の鉢植えの肥料になるよ。
607 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 23:30:55.28 ID:NW0InYqp0
高校のころ体鍛えはじめたからロッキーの真似して生卵食ったら不味すぎてそれ以来生卵食ってないな 今はプロテイン買う金あるからいいけど
608 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 23:32:26.37 ID:HHYuvUdO0
生卵って鼻水食ってるみたいで気持ち悪いんだが お前らよく食べられるな
609 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 23:33:24.84 ID:BjPuYd8O0
俺も黄身だけ派。 集めてスポンジとかつくる…わけねーだろ!捨てるわ!
610 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 23:33:33.23 ID:X6Y040C80
白身を切るようにして混ぜれば、固まりは消えるけどな
611 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 23:35:04.34 ID:BTd/U9o00
>>4 すき焼きについては不味い肉にコクをつけるためだから
いい肉なら卵をつける必要ないんだよな
今では本来の目的を失って、そういう料理だからとつける馬鹿ばかり
鼻水うまいじゃん
マジレスすると生ゴミ出すほうが不快だから出来るだけ食ってるわ もったいないとかじゃなくて生ゴミという存在そのものが不快
614 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 23:38:53.42 ID:+GMjxUev0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
615 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 23:39:13.78 ID:cNyp8+INO
邪道派が多いな 御飯のてっぺんを凹ませて穴空けて卵をパカッと割って入れて 醤油をちょっと掛けて箸で混ぜて味付け海苔を砕きながらまぶして食うのが本流派や
616 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 23:43:07.54 ID:DnUFj+hzO
むしろ卵にご飯入れるよ。
617 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 23:43:18.73 ID:+GMjxUev0
欧米では生卵は野蛮人の風習とされています
618 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 23:48:50.82 ID:drKm9qrY0
マヨネーズは海外の奴らはどうしてるんだそういえば
619 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 23:51:29.77 ID:ezb5C1mA0
そら市販の肉でさえ生で食べれるレベルの物が普通に売ってるからな。
620 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 23:54:23.83 ID:nfgFpuk2P
さて、と 米でも炊くか 今日の夜食は卵かけご飯で決まりだな
日本は生食が前提だから、海外で売ってる玉子と 賞味期限が全然違うからな。 あっちじゃ1ヶ月とか普通に平気なんだっけか?
622 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/15(月) 23:57:08.28 ID:uTPhSAE50
アメリカにも吉野家あるけどやっぱり生卵は提供してないのかな
623 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 00:01:11.10 ID:e2iW/OQ20
好景気キタか
624 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 00:03:54.80 ID:ffOfDRMy0
625 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 00:05:19.94 ID:L2oZ4qZPO
今日の朝も卵かけご飯だった。美味しいぞ
生で食える卵が爆安で買えるのは日本くらいだろうな。
627 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 00:09:01.28 ID:Dkwrk5s50
しらだし入れるよな?
628 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 00:11:42.82 ID:bWULFS/90
>>621 へぇってことは日本の卵も火を通せばそのくらい行けるって事か
629 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 00:19:53.08 ID:v/OTMnp60
630 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 00:25:39.46 ID:QxARKwJG0
生で食える卵があるのは日本だけですし^^
631 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 00:27:41.73 ID:B2TlwGio0
料理するのがめんどくさいだけでほんとは熱加えた方がうまいわな
生卵と御飯を混ぜ、フライパンで炒めて卵炒飯にする。 こっちの方が絶対美味い。
633 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 00:42:23.27 ID:p+z2oVgf0
卵かけごはんに白身入れるやつは理解できん
634 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 00:56:53.73 ID:OVERxlqW0
生玉子が嫌いなヤツは高確率で半熟もマズイといい、白身をどけるヤツは高確率で偏食が強い。 好き嫌いが激しいから、肌もガッサガサで中年になってもニキビ出てるようなひどいのが多い。
635 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 00:57:50.44 ID:L6RCLQkWP
偏食のヤツは、高確率で偏屈。
>>「生卵の代わりに牛や豚、もしくは鶏の油脂で食べた方が実はもっとおいしいんですよ」 お前らの通った道は4000年前に通過している
637 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 01:01:20.30 ID:WBEeHxol0
牛脂ご飯とか想像しただけで気持ち悪いわ
日本の卵は1個1個が洗浄されてるからな、 それにしても「 海外で 」 って何?
日本のなんまんたんまんごぉは密輸商品の定番だ
641 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 01:04:46.71 ID:ntHEis8s0
もともと玉子を生で食っていたのは韓国だからなぁ 昔の日本では玉子は生では食べられなかった そこで韓国の生食技術を盗んだのが日本人だったわけ
日本の卵ってやっぱり優秀なんだな 牛脂のご飯か…昔食堂にあった牛トロ丼美味しかったな
643 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 03:48:13.05 ID:Y/L+YOPA0
アメリカに来る日本人がことごとくアメリカでは生卵食べれないと思ってるのは何なの サニーサイドとかムースの卵はほぼ生だけど まあ理屈じゃなくて日本への愛なんだろうね
644 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 03:56:43.98 ID:q1oiLhyn0
>>388 > 白飯に豚牛の脂をかけて食うぐらいなら炒飯にすべきだと思うが
そうだよね。
豚牛の脂をかけてしつこい味にして食うなんて、
不味い米を食うためにやること。
は?食べませんけど
646 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 04:06:18.70 ID:q1oiLhyn0
>>261 > 日本での食中毒死は年間数人らしいが
> アメリカでは2万人だろ
> ドジン過ぎる
アメリカは、大金持ちとド貧民とに二極分化した別々の国民がいる国だからねえ。
647 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 04:09:21.23 ID:kq6xUX9bT
ご飯に卵落としただけなのに日本式って言われると違和感あるな
648 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 05:15:43.88 ID:LxBJQSMI0
日本人の下痢の原因の大半は生卵 土人
649 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 05:19:14.96 ID:oQxXDeOS0
650 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 05:24:42.31 ID:IX05Snsg0
ちゃんと賞味期限内で、変に安売りされて無い卵食べるんだけどさ、なんか卵臭ってしない? 近い臭いが思い浮かばなくてうまく説明できないんだが、なんか卵くさいんだよ
651 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 05:28:12.63 ID:2eCC2KFq0
子供の頃食べた切りかなりスパンがあって最近食べたけどかなりうまいな 匙の影響ですはい
652 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 05:29:34.37 ID:AV23g5sF0
確かに危ないっちゃ危ないよね 卵が汚染されていたら即アウトだし
653 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 05:30:09.63 ID:xFNxaaodQ
ご飯に玉子とマヨネーズをぶっかけてよくまぜてフライパンで炒めた焼き飯が好き
654 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 05:37:47.84 ID:hY7GXoAw0
655 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 05:41:42.78 ID:hY7GXoAw0
今でも、トリのレバ刺しは規制が無いんだっけ?
スレタイ間違ってるだろ 中国で、中国産の「卵かけご飯」はやっちゃいけないとお触れが出てんだろ そんなのあたりまえ
658 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 06:07:31.59 ID:Rbc/aqbj0
そもそも中国で日本式の卵かけご飯なんて食べる命知らずがいるのか? 日本産の新鮮な卵であるってのが大前提の食い物だろ
>>580 だな
スレタイ速報でレスしてる3がおかしい
おわり
661 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 08:04:35.64 ID:is52W/nrT
フェイク卵が出回るような国で卵かけ御飯とか正気かよ
662 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 08:07:01.15 ID:3b9s2WXOO
たまごかけご飯って世界でも有数のゲテモノなんだっけ?
663 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 08:11:51.73 ID:bE5El4gQ0
664 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 08:15:20.62 ID:1PYPZQoC0
>>1 >鶏などの肉は完全に火を通して食べれば恐れることは
>ない
それをいわなければわからない恐ろしさ
665 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 08:18:07.77 ID:1QYS21Aa0
そりゃ口蹄疫や鳥インフルの拡散抑えきれなかった 中国や朝鮮みたいな不衛生な国では絶対にやれんだろ
納豆はタレとネギ、カラシとだけで食べるのが一番いい。 卵は合わない
>>647 生で肉食うだけでエスキモーとか呼ばれて差別されるのが白人社会だからね
生卵食うのは向こうからすれば土人文化って自覚は持っといた方がいい
668 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 08:27:13.56 ID:1WqdVULw0
鼻水丼
>>658 サルモネラによる食中毒なんかの問題なのに新鮮かそうじゃないかの問題にすり替えられてだまされて食ってるるお前の知能は中国人以下だと思うよ
670 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 09:21:19.18 ID:Rbc/aqbj0
>>669 いやだから日本産ってのはサルモネラのリスクが低いってことだろ
日本産の新鮮な卵って意味な
ちゃんと文章読めよ
671 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 09:25:12.96 ID:CbKqWV+u0
日本でも何人か死んでるよな ニュース見て怖かったけど TKGなんつって流行り出したのその後だし 日本の卵は大丈夫なんだろう ただ稀に死ぬことがある食べ方だと
672 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 09:27:01.88 ID:Bb7xn+++0
卵かけご飯は全ての面でキモイ悪いわ よくあんなもん食えるな
673 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 09:28:24.06 ID:Rbc/aqbj0
ヒビが入ってたりするとそっから菌が繁殖するからな 日本産ですらそれなりのリスクがあるのに海外で真似るような食い物じゃない
674 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 09:36:18.14 ID:9Fu08hb50
>>3 3へのコメント見るとスレタイしか読めない連中と中国ヘイトの単細胞ばっかりでうんざりだな
>>17 体鍛えてるとカロリー気にして
黄身捨てるんだけどな
676 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 09:39:16.42 ID:is52W/nrT
EUの卵は生食できるレベルで品質管理されてると聞いたことあるが実際どうなんだろ
昨日、但熊で腹いっぱい食ってきた
678 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 09:42:10.93 ID:FyDK04OW0
動物性脂か さらに死亡率が高まるな
679 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 09:48:04.20 ID:5xhModC8O
海外じゃ卵の消費期限が2ヶ月って所もあるらしいからな 生や半生では食べない国ってことみたいだけど
680 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 09:51:10.25 ID:brj0W1An0
卵かけご飯て言うほど美味くない サルモネラも怖いしここ10年くらいは食ってない
681 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 11:05:48.47 ID:k0S1p+Tq0
卵かけご飯とか鼻水みたいで気持ち悪いし
682 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 11:09:17.82 ID:x5X1pOx9T
中国うんぬんじゃなくてもともと日本以外の卵でやると危険なんじゃないの?
684 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 11:21:05.53 ID:aGmJRNxN0
>牛や豚、もしくは鶏の油脂で食べた方が実はもっとおいしいんですよ 中国人、貧乏すぎるだろwww さすがに生たまごは輸入してないだろうから、日本なら安心して食べられるな。 白身のドロさがダメって人はよくかき混ぜてもダメなのかな?結構ドロさが消えると 思うけど。
685 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 11:25:20.72 ID:9VdNwyyZ0
日本以外で生卵とか怖すぎるだろ。
686 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 11:27:56.37 ID:L8zR+qg50
生卵食べるのっていわゆる「ズルッと」と同じ行為だよね
687 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 11:31:59.35 ID:10aif25d0
専用の生卵じゃなきゃ日本のですら食べないのに 日本産以外の生卵なんか食えるか
外国の卵は生で食うとやばいからだろ 日本以外の土地で卵かけ食ってる奴がいたらそりゃアホだ
689 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 11:33:50.16 ID:3K4MafHTO
卵かけご飯なんて日本人でも最底辺しかやらんでしょ。
>>169 ささみの叩きとか当たったらマジやばだからな
これは日本の卵は生で食べても安全! という隠れホルホルスレ
692 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 11:37:59.03 ID:k0wbECk20
そもそも生卵を食うのは日本ぐらいだからな。 それと、今のところ鶏肉・鶏卵経由で鳥インフルエンザウイルスが 人間に感染した例は無い。このウィルスは酸に弱いので胃酸ですぐやられるしな。 でも、まあ、不安な人は鶏卵は加熱して食うといいよ
693 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 11:39:52.85 ID:RvUNLHfP0
こっちでは卵かけごはん用の卵売ってるよ
694 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 11:41:48.42 ID:o4ifieSyP
日本以外で食うと本当に命の危険があるらしいな。
スレタイの悪意が半端ない
697 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 13:40:37.03 ID:Gp4CLivq0
>>255 >一か月経った卵とか火を通せば食えるが
普通に腐っているよ、
腐敗している
698 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 13:46:31.13 ID:a3Ux8idXP
>>695 北米辺りだと日本と大差なしな感じだけどな。
若干付着菌数の規制が緩いから日本よりはリスクあるこど。
ま、ユッケとかと同じで例えリスク無しでも生で食わねぇよ!って奴ばっかだけど。
699 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 14:10:47.06 ID:Gp4CLivq0
よく考えてみると日本食って、ナマたまご、河豚、腐った豆等々、危険なものを食べるよね
700 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 14:26:32.90 ID:QVZCK8+g0
中国の食材使ってる時点で総じて危ないんだから 中国人はそこまで気にする必要ないだろ
701 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 15:02:33.09 ID:X5ObUYqz0
卵って冷蔵庫入れてると長持ちするのか? 売り場では常温で売ってるよな?
702 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 15:04:43.76 ID:UL1NOtvJ0
あいつら七色の川で泳いだりしてんだろ?鳥インフルごときで大げさじゃね
703 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 15:06:01.61 ID:40Ru3xfv0
>「生卵の代わりに牛や豚、もしくは鶏の油脂で食べた方が実はもっとおいしいんですよ」 中性脂肪値が熱くなるな
704 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 15:09:09.78 ID:jOKTyWsE0
事実を改編することなく強調点を転移して事実の意味を変えてしまう情報操作
>>4 生卵だめだけど
すき焼きの時はつけて食べてた
なんで気にならなかったんだろ
706 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 17:12:29.19 ID:CYw7bhgN0
子どもの頃、インスタントラーメンのスープにラードがついていたので、 ラードを舐めるのが好きだった。 ラーメンの濃縮スープとラードとの相性抜群! ラードは御飯のおかずに充分なりうる、
>>14 「育ちが〜」みたいなレスよく見るよな
こういうやつって母親から「育ちが悪いから〜」ってしつけを受けたんだろうなー
708 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/04/16(火) 18:58:57.76 ID:+2k9Z6El0
すき焼きで味しめると好きになるけど 基本あっちの卵は法律で生で食っちゃだめになっているから 気持ち悪がるやつはいる
709 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :
2013/04/16(火) 19:02:20.16 ID:UExynX8MO そりゃ中国で生物なんか食ったら自殺するようなもんだもんな