貴重なタンパク源←ほぼ100%虫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「虫」は従来の家畜よりも持続可能なタンパク源だ。
飼育する場所やスペース、必要となる餌やエネルギーを考えた場合、牛や豚を飼育するよりずっと効率がいい。
栄養面でも低脂肪、低コレステロール、高タンパク、オメガ3といった要素も含まれていてかなりの優等生だ。
しかし、いかんせんイメージが悪い。とりわけ西洋社会ではなかなか受け入れられないだろう。

そんな状況を変えるべく登場した会社がイギリスの〈Ento〉だ。
元々はロンドンのアート系大学「インペリアル・カレッジ・ロンドン」と「ロイヤル・カレッジ・オブ・アート」の大学院生が共同研究プロジェクトとして立ち上げた事業だった。
Entoという社名は「弁当(bento)」と「昆虫学(entomology)」に由来するそうだ。
彼らの最終目標は「虫」がごく普通の食材としてスーパーマーケットの棚に並ぶこと。
まずは、虫に対するあまりよろしくないイメージや固定観念を払拭しようと、イベントで虫を使った料理を味見してもらうことから始めている。

http://imgassets.com/irorio/uploads/2013/04/1bc126c4d2657d84f8dc04165485592c.jpg
(以下はロードマップとイメージ画像)
▼2014年:コンセプト・レストランをオープンし、美しく調理した虫料理を提供
http://imgassets.com/irorio/uploads/2013/04/5d798ac9408581a57e50e0c31bb1b9f9.jpg
▼2016年:コンビニなどで手軽に変える〈Ento Box〉を販売
http://imgassets.com/irorio/uploads/2013/04/18cb10d1a21c539d5808c457d135aa12-e1365918696955.jpg
▼2017年:電子レンジで温めるだけで食べられる総菜を販売
http://imgassets.com/irorio/uploads/2013/04/02c47f98c3a4641a6bd20ce6e06c07b9.jpg
▼2018年:粉末状にした“ドライ・コオロギ”など、調味料として販売
http://imgassets.com/irorio/uploads/2013/04/50b739f9c9ad4146b0a7975cddf0eeb5.jpg
▼2020年:虫を食材として販売
http://imgassets.com/irorio/uploads/2013/04/95e074f4058cba32a93405a2fe6f1f7c.jpg

http://irorio.jp/kondotatsuya/20130414/54624/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:18:24.09 ID:dzP+DUgE0
2
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:20:10.20 ID:JKWCue5DP
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:21:16.22 ID:3+D2e6kE0
スレタイの目の付け所は誉めたい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:22:31.19 ID:4ZV6a44C0
食用としては育てやすいのかね?
食べれはするけどさ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:22:31.64 ID:SUMmekcXO
そう思ってんのはベアさんだけだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:23:06.45 ID:PsbuPjKK0
美味い調理法があればすぐ流行るだろ
虫バーガーとか
8寂聴 ◆hkW4Y0542k :2013/04/15(月) 07:23:33.35 ID:jXFcvAoR0
蛙やトカゲでもご馳走扱いはうらやましい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:23:52.08 ID:x7m1GJsM0
人肉があるだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:23:52.98 ID:3D4ir7QM0
長野の知恵を世界に広めよう
昆虫バーガーが無いぞ
エビやカニ食えたら虫も似たようなもんだろ
あとは味がうまいかどうかだけ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:25:07.32 ID:HUexxl/+0
ハチノコとかおいしいよね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:25:54.70 ID:xoexBaMv0
嫌儲では昔からザーメンの事を指す
good protein
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:26:31.28 ID:qN+/xu4kP
イナゴとハチの子ぐらいなら
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:26:48.75 ID:/D2bLh0w0
ベア・グリルス
いずれ牛肉とかは一部の金持ちだけが食べられるようになって、
庶民は虫を食うようになるんだろ?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:27:40.78 ID:DbnSSdQs0
野蛮人
日本人なら刺身にして醤油だな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:28:30.78 ID:hOt5pJHKO
>>7>>11

ただでさえ辛い思いしてる村岡さんに虫プレイまでさせる気か鬼畜め!
蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:30:23.42 ID:RpwnCGF/0
人工肉でいいよ
それか豆
イナゴの佃煮は普通に食える 普通に佃煮の味だから
ハチノコ 妙にうまい
Man vs. Wild - Eating Giant Larva
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:32:00.99 ID:H8BGvvtM0
ベアが虫食べてるgif↓
味沢シェフも言ってたな
虫なんて死んでも食いたくない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:36:58.23 ID:svvqec500
虫は牛肉の4倍蛋白質が含まれてるから重要なエネルギー源
補給出来る時に生で行くのがサバイバルの知恵なんだよな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:37:54.27 ID:xzDw/fHR0
そのままの形で食おうとするから無理なだけだよな
粉末にしたりしてから小麦粉みたいに使えば普通に食えるし美味そう
エビ、カニが大丈夫なら虫もいけるはずだよな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:39:06.14 ID:GsvgOb2q0
蝦や蟹は漢字を見てもわかるとおり虫の一種
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:39:27.41 ID:3gW1MDNU0
>>31
エビとカブトムシの幼虫って似てるよね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:41:09.06 ID:wZIJ0MGI0
エビやカニは生で食える
虫は生じゃあ食えたもんじゃない

この違いは大きい
エビやカニに比較的近いのは、ダンゴムシとかフナムシとか
ベアさんが芋虫ガブってやって中味が飛び出すシーンはトラウマ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:43:53.67 ID:PXqc+wwD0
肉が駄目でも日本人ならタンパク源として豆腐とか普通にあるしな
虫に手を出す必要ない
ベアさんみたいなことするなら、そりゃ貴重なタンパク源だろうさ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:45:21.08 ID:GsvgOb2q0
古墳とか調べたら、昔の人は米に湧いた虫もそのまま食っていたらしく、それがタンパク源になっていたと考えられるそうだ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:45:42.01 ID:1iICoUXL0
呪いの川とかいう洋ドラでまさに>>1の状況とセリフがあった
サバイバル系のドキュメンタリー番組とかでも見かけるけど
生きる死ぬの選択迫られてる時でも虫食べるのは躊躇われるわ
41としあき ◆xSE8iTGSnw :2013/04/15(月) 07:45:42.12 ID:k1MWoe8ji
ぎああああああああああああああ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:46:34.36 ID:pGDkNBTu0
トウホグ民は今でも蜂の幼虫とか食ってるだろ
まあ慣れなんだろうけど・・・
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:47:26.98 ID:bhco8xrU0
大豆でいいよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:47:55.42 ID:2NtcXqgG0
地球内で根付くのは難しいだろうが火星に住み出したら虫に代わるかも
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:50:12.02 ID:Bu/wA8Ft0
ベア・グリルスも日常生活じゃ虫なんて食いたくないだろうよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:51:01.18 ID:NJ45vIHt0
長野では食虫など日常茶飯事
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:51:59.58 ID:B3wB0ldf0
正直カブトムシの幼虫だけは白くてムッチムチでしかもあんまキモくないしで
頭だけ取ってエビみたいな感じで中華風に炒めたらすげー旨そうだとは思ってる
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:52:34.70 ID:GsvgOb2q0
ムシ食いねェ!
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:53:20.36 ID:X3W7JRLw0
長野人「知ってた」
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:53:37.98 ID:5BobMRrFT
アフリカだかの蚊のハンバーグがグロすぎた
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:54:51.59 ID:tTiXGrMoP
貧乏になると昆虫を喰えそうな気になってくる
人間良くできてますわ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:57:19.94 ID:wZIJ0MGI0
春巻レベルにまで追い詰められないと虫なんて食えんわ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 07:58:23.18 ID:lnfK9xPj0
>>50
幼虫は無理な気がするけど、あれならくえそうだと思ったんだが
味次第ではあるが
54としあき ◆xSE8iTGSnw :2013/04/15(月) 07:59:31.68 ID:k1MWoe8ji
おえー
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:00:09.51 ID:bhco8xrU0
>>50
作る過程を見なかったら食えそう
大豆ミートがあるから>>1は当てはまらんよ
食糧難とかもう過去の話
ハチの子は生でもいけるよ クリーミィかつ上品なお味
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:00:24.54 ID:cUxc7Kd30
ミミズ茹でてパスタだっつったら普通に食えそうだよね
日本も昔は米に湧く米虫ってそのママ炊いて食ってそうだよな
60としあき ◆xSE8iTGSnw :2013/04/15(月) 08:01:32.09 ID:k1MWoe8ji
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
良質のタンパク質と亜鉛はいかがかね?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:02:54.99 ID:FeoWUfaLO BE:514054973-PLT(18890)

私はコウモリが嫌いです!(超ハイテンション)
ここまで形状消されると、バイオミートっぽいな
BMか!
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:04:28.32 ID:2Q6DUbFY0
獣肉でも元の形がわかるままだと食べにくい
ちゃんと加工されてたら虫だろうがなんだろうが美味しいと思うよ
オメガ3ってなんだよ
貴重な蛋白源=タンパク源が貴重な環境・状況
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:08:17.92 ID:wZIJ0MGI0
>>64
ほとんどの虫料理は甘辛い同じような味付けにして素材の味を
消してるけど、これって虫がそもそも不味いからだよね?
虫食う前に大豆でも食ったほうがいいだろ
イナゴはまずい 珍味として物珍しいうまさはあるかもしれんがそれだけ

海の生き物と違って虫は基本が塩辛くないのが欠点 味が足りない
それから昆虫はどうしても殻が固くてまずいくせにエビカニのようにきれいに
分離できない
蛇の皮にションベンしてそれ飲んでるのは流石にやりすぎだと思ったわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:10:24.82 ID:DFdTzdPO0
その虫を餌にして育てた家畜を食いたいんですが
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:10:58.78 ID:RpUTymCq0
落ち目のマクドナルドに作らせて
普及活動をやらせてみよう
いくら味がよかろうが栄養が高かろうが虫はやっぱビジュアルが悪い
なんかもっと美味しそうなデザインにならなかったのか
虫食うくらいなら餓死するわ
といっても実際に餓死寸前にまでなると虫でも食っちゃうんだろうけど

北朝鮮とかもう虫食いまくってんじゃね?
>>73
いや・・・ハンバーガーのざいりょ・・・
牛豚鶏を育てられない地域でたんぱく質っていうと魚か虫の二択だもんな
日本に生まれてよかった
粉末ぐらいにしないと食えないわ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:15:30.38 ID:2x+EuAv+0
そのうち貧民は虫のパテを食うようになる
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:15:34.59 ID:VgFGiiKH0
でも大豆も殆ど輸入に頼ってるんだよな
日本人だから大豆でおk、とも言い切れないな
コチニール…
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:17:26.21 ID:VQ+hn0ub0
>>50
エイズの血吸いまくってたら、どうするんだよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:17:43.29 ID:GsvgOb2q0
蛆虫入りチーズってのがあったな
確か
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:19:13.84 ID:Bm6Ku4CP0
カブトの幼虫は海老の味って聞いた

コロッケにすればいけるかもしれない
>>50
衛生的にやばそう
たんぱくでもいい、たくましく育ってほしい
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:21:51.63 ID:evrBDfw/O
大量消費するようになったら育成施設の映像はすごいもんになりそうだ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:21:54.38 ID:cZvg2svX0
>>34
寄生虫怖い
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:23:05.05 ID:+zlurjSdP
イナゴの佃煮は普通にうまいが
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:23:46.49 ID:k9kDlpN80
ミドリムシがどうとか言ってなかったっけ?
虫入りキャンディってのがあったな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:24:21.71 ID:cXAiX/NQ0
グッドプロテイン
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:26:30.11 ID:cmLI1S1m0
食用イナゴの養殖は秋田が有名だな
人口増え続けて食糧難になってくと遺伝子組み換えでイモムシから作った肉なんかが売られるようになる
こういうのはイタリアやフランスがやれば成功しそうだが
なぜそもそもクソマズ料理が国技のイギリスがやるの?
イギリス人が味付けした虫料理食うなら芋虫踊り食いの方を選ぶわ
>>90
ミドリムシ食用のニュースあったけど、ありゃ昆虫じゃなくて微生物だから食べるにあたっての抵抗感が全然違うね
結局虫食の問題点で一番大きなことは純粋な「気持ち悪い」「食べたくない」という人々の感情なので
長野県民じゃあるまいし、まともな人間が食うものじゃない
蜂の子ぐらいならいけそう
カキコオロギ
なんでホモスレになってないんだよ!(怒張)
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 08:47:32.14 ID:VrWFT9VF0
きちょタン
ソイレント・グリーン
コオロギとかゴキブリといっしょ100万もらっても食わん
ベアさんがでっかい芋虫かじって体液がぶちゅってなる動画ください
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:03:28.59 ID:aR/lb9q40
揚げれば大体いけるはず
イナゴはうまかった
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:08:11.21 ID:HUexxl/+0
ベアグリルスか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:10:41.96 ID:5GJApDhMP
>>1
ベアさんは腐ったラクダや腐ったヤギも食っただろ!
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:11:35.57 ID:LEiva3md0
ヒィー
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:12:45.20 ID:cInu+58X0
ベアさん
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:13:48.98 ID:RptjOcfY0
カタツムリを食えるのだから余裕だろ。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:14:24.10 ID:uGj5xK2/0
一番良かったのは蛇焼きだったな
グリズリーエンカウントのアクシデントもあったけど
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:14:54.45 ID:VrWFT9VF0
ゴキブリの踊り食いくらいできるだろ、お前らなら
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:15:19.22 ID:OOVhiMGgP
>>83
カースマルツゥだな

イナゴの佃煮って結局サクサク食感の佃煮味だし美味いってわけでもないな
これでタンパク質がっていっても塩分取りすぎになって逆に健康に悪そう
食う必要が無いだろ
核戦争後なら喜んで食うけど
>>83
もう規制が入ってるから普通には食えないってディスカバリチャンネルでやってたな
やっぱり不衛生らしい
食用として優れてる虫というと何が挙げられんだ?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:21:34.97 ID:YR0L2tOr0
おちんぽみるく
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:25:04.78 ID:MduryhOOO
ここまで鉄鍋のジャン無し
つーかライオンキングよく作れたよな放送禁止レベルだろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:28:26.90 ID:eS0pR+Oa0
>>119
ゴキブリ類。
無菌養殖すれば無害だし、生産効率も栄養価もダントツ。
エビはかわいいんだけど、実際腹側からずっと観察してると虫となんも変わらんよな。
足の数が違うだけ。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:31:37.56 ID:yL8cTuQ+0
コオロギ養殖って生きてるのか?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:32:02.72 ID:iAeBl/a10
>>60
お前初めて見た
NGしとく
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:32:18.76 ID:VYYlkEKm0
味と食感をクリアできてるならふつうに食えそう
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:34:30.79 ID:NK1zcg0z0
虫って毒とか持ってさえいなければ余裕でひねりつぶせる程度の雑魚なのになんであんなに怖いんだろう
>>83
よく噛んで蛆虫潰してから食べないと大変な事になるらしいな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:35:32.85 ID:PFle+ICe0
虫は繁殖力が強く栄養価も高いので食物としてはかなり優秀と聞いたが
やっぱり抵抗あるよね
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:37:54.62 ID:9OPT6oat0
コンビニのバイトがカブトムシの尻に串を刺すようになる日は近いなホットメニューの準備で
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:39:02.20 ID:mxlyBxBV0
羽虫は基本的に軽いから質量的に効率悪いだろ
虫だけで腹一杯にするのに何匹必要なんだ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:39:41.46 ID:t8g+j1l0I
かえるは?
1%くらいあるはず
>>1の写真くらいの感じなら
いけそうな気がするな…
>>133
カエルが虫だと思ってんの?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:42:33.29 ID:eS0pR+Oa0
>>128
大人になるに従って、昆虫に忌避感を持つ人が増えるんだよな。

幼い頃、昆虫は友達だったのに、
大人になると、不倶戴天の敵になるという・・・

本能的に病原菌媒介する昆虫を嫌うとか、
人類の祖先が昆虫に捕食されてたからという説は完全に間違いで、
単に意図しないところに入り込んでくる迷惑さで昆虫が嫌いになるんだと思う。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:43:30.65 ID:PFle+ICe0
地味に良スレタイ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:43:33.99 ID:JCPQXVwjT
>>135
文盲スギィ!
ダイエットに良いって言っとけば女が飛びつくよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:45:05.50 ID:QD0/tcYq0
尋常性乾癬になって牛や豚を喰えない俺には朗報だね^^
虫を喰って生きるよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:45:07.36 ID:qFAU2/Rw0
タイ料理屋なんかで出てくるバッタの素揚げは普通に旨くて困る。
川海老の素揚げみたいなかんじ。
だけど後ろ足がトゲトゲして歯に挟まりやすいから、後ろ足をもいでから食べることをオススメする。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:45:54.33 ID:5GJApDhMP
>>119
ミドリムシ
もう食品として日本で実用化されてる
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:46:49.48 ID:V6a/38IDi
貴重な産卵シーン
ベアさんの基準が分からん
ハエがたかるシマウマの生肉やトナカイの心臓を食べるくせに、そのへんの綺麗な川の水も「寄生虫がいるので飲んではいけません」とか言う
そのくせ同じような川で捕まえたマスを「アイライクsushi」とか言って生でかぶりつくし
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:49:20.16 ID:qFAU2/Rw0
>>136
男の子は女の子への興味関心が湧く年頃になると昆虫が嫌いになる説。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:52:25.08 ID:6EpyrztMO
甲殻類だから選べば蟹や海老みたいな味の虫いるだろ
>>144
生肉系はいわれなくても真似しちゃいけないと分かる
川の水は言われないと本当にやってしまう
大人になると虫に接する機会が少なくなるからだろ
俺は畑やり始めたら虫もクモも平気になったわ
ゴキブリ程度なら手で掴める
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:53:56.06 ID:MLAHYa9b0
食ってはならん
イガイガでうにょうにょしてる奴を割って精巣や卵巣だけを食べた奴らが食べないんだ
こいつらが虫を食う文化を育てられなかったのは絶対に何かある
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:55:27.53 ID:6EpyrztMO
>>149
イナゴの佃煮とか
長野の蜂の子とか
>>144
沢蟹を生食したりもするしな。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:57:17.93 ID:cwnerCHT0
カミキリムシの幼虫だけはマジウマ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:57:51.62 ID:9e/l84sk0
俺はガキの頃から虫が駄目、特に毛虫系は怖い
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 09:58:40.54 ID:eX+Hl8R10
東南アジアだかアフリカだかの土人で
イモばっか食ってるのに腸内細菌だかがタンパク質つくってムキムキのやつらいるよな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:00:05.42 ID:lcXe5hxk0
火を通せばええやろ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:02:22.38 ID:lQOa/1in0
ベアさんのナイフ欲しい
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:02:27.18 ID:cYs+B5Ma0
宇宙にいくときは必須食材になるんだろうな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:04:20.30 ID:MLAHYa9b0
>>150
二つだぞ二つ他にも有るかも知れんが
蟹海老ナマコ貝河豚を食べたのに虫は二つしか食べんのだぞ
おかしいだろうが
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:05:30.18 ID:37KBwnU60
ベアさんのは昆虫食推進的には悪影響だろ
たまには綺麗に調理したのを美味そうに食って欲しい
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:05:40.37 ID:HdM7HeQg0
田舎でガチの自給自足暮らしなんてしたらガリガリの腹ぽっこりになるんだろうな
筋肉がどんどん削げて消費カロリーが減っていって
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:06:24.32 ID:UEz2dO3G0
カブトムシとかクワガタの幼虫は土の味してまずいよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:07:01.12 ID:svvqec500
孫太郎虫とか釣り餌だろとか思っちゃうのも佃煮にして食ってる
多分腹減ったら佃煮にしてなんでも食ってると思うよ
その中でも美味かったのが残ってるだけじゃね?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:07:52.51 ID:KNB501DQ0
小さい頃イナゴ取って売ったよな?
近所の駄菓子屋は1キロ600円買取だった

あれが佃煮になってたんだろうな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:10:45.76 ID:svvqec500
さざむしの佃煮とかその例でしょ
さざむしって孫太郎虫とかカワゲラの幼虫とかトビゲラの幼虫の総称で
そのごった煮がさざむしの佃煮なんだろ?
>>1
なんというかソイレントグリーンっぽくてそっちの方が抵抗ある
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:11:16.26 ID:v7MMn5cz0
俺は北信育ちなんだけど、虫なんて食わなかったし見かけなかったぞ
自分の中じゃ長野=野沢菜やおやきってイメージなんだけど
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:12:16.13 ID:Oi9ztn4lP
昆虫食うくらいならミドリムシのほうがまだ精神的に楽かな・・・
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:12:21.17 ID:fKy8LNGV0
葉っぱ、木屑、キノコとかを食わせて飼育した芋虫を
しっかり茹でてから、はらわたを洗って
衣をつけて揚げればなんとか食えそう
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:13:50.07 ID:A8b3c/ih0
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:14:49.15 ID:hK3PtiGI0
何で飼料→タンパク質変換効率が悪い贅沢品と言われている牛や豚と比べるんだよw

普通比較するならブロイラーと大豆だろ。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:16:41.29 ID:wrnYKM4R0
蝉とか美味そうだもんな
生は流石に無理だけど
>>159
あの人、プライベートではベジタリアンだぞ
>>28
コチニールという着色料をご存知だろうか?
幼虫ならうまく加工すればいけそう
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:22:03.85 ID:wrnYKM4R0
しかし一体弁当に何の関係があるんだ
虫のイメージを取っ払えば売れるんじゃ無いの?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:24:47.07 ID:GVafQefoP
虫が一口サイズだからってそのまんまの形で食わせるのやめろよ
肉として調理しろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:26:28.97 ID:NPcRcsKs0
気持ち悪いって思われているからこそ、既存の価値観を破壊する事を目的とした芸術集団が昆虫食を取り上げた
最終的な表現がハエのさなぎのパック売りだろ、まさに外道
あほくさ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:26:54.69 ID:LBMspWsv0
(廃墟なんて食うもんないだろベアさんどうすんだよ)
ネズミが通りそうなので罠を仕掛けます
(えー)
捕まえられませんでしたダンゴムシ食べます
()
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:27:23.65 ID:umYye4MyO
俺たちは今困ってないからさ
やめようよ(´・ω・`)
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:28:10.94 ID:4XcFnVHL0
ttp://i.xup.cc/4quYs2.jpg
このクソウマ幼虫さんはガーリック風味にして食うのがベストだと思う
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:28:23.24 ID:A8b3c/ih0
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:28:28.68 ID:TwycupXs0
中の汁集めてソーセージにしたらいい
ベアさん新番組始まるんだろ?
もうさイメージがさ無理だよね
ただそこにいるだけで気持ち悪くなるんだよ?
豚や牛は下手すれば可愛いとまでなるのに
虫はキモいそれ以上はない

それを同列で語るな虫食うなら俺は死ぬ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:30:22.56 ID:vU1RIMV20
象だかなんだかのうんこ絞って水飲んでたのはさすがにドン引き
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:31:02.70 ID:wrnYKM4R0
>>181
あっ無理だわ 俺には虫食は無理
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:31:19.88 ID:o2w2/i4L0
足が6本以上ある奴は食べちゃダメだって
きちょマン <- ほぼ100%グロ
タラバガニくらいの足があれば、店で見るカニの足みたいな形で売れたかもしれんね
中身だけならば海老カニとさほど変わらないだろうし
カニ缶みたいに加工して売れたかもしれない
ザザムシ缶は実際には見たことないけど、姿煮だろうからやっぱり気持ち悪く感じるだろうね
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:33:38.69 ID:2Yur2cNR0
精子だろ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:33:51.73 ID:jr7sBUJj0
カブトムシの幼虫は栄養価高そうだ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:34:39.68 ID:GVafQefoP
>>182
指で潰して丸めただけとか幼稚園児のおままごとじゃねーんだぞ
刻むとかすり潰すとかもっとやりようがあるだろ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:35:24.58 ID:N8zXITr40
虫とは違うかもしれんけど、ミドリムシ食った事ある奴いる?
あれ、うまいの? クッキーとかでてるけど。

食いたいとは思わんのだけどね
>>184
詳しく
>>68
はい
ベアだって撮影前に現地の環境に詳しい専門家から研修受けてるんだぞ
>>194
名前がムシなだけで藻と大差ないだろ
家畜みたいに食用に品種改良していけばいいんじゃね
現状食う部分が少なすぎる
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:39:18.38 ID:ZMCIRW1v0
先進国はだいたい食ってないってことはそういうことなんだろ
>>198
そっか。ワカメみたいな味だったりして。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:42:11.20 ID:RXZ5f34J0
ジャップは草も汚染されてるから昆虫食ももうダメ
まじでジャップはクソだは
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:43:07.79 ID:A8b3c/ih0
>>200
長野は日本じゃないのか
蛋白質補給なら普通に大豆の発酵食品で良いだろうに。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:55:16.34 ID:ey30yvnJ0
セミは美味いらしいな
セミアイスの時聞いた
ディスカバリーちゃんねるのデカいイモムシ食う奴は戦慄した
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:58:57.69 ID:N8zXITr40
>>206
魚の白子みたいで美味いらしいよ、味は

ソースは美味しんぼ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 10:59:09.05 ID:5HBV4C2G0
エロ本内では精液のことになるよね
まず虫っていう言葉がダメだわ
もっと美味しそうな別の言葉を考えないと
正直カニエビの裏側のが虫よりキモい
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:00:09.06 ID:1nXqizOXP
ビルダーやアスリートに売り込んだらいいんじゃねえの?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:00:37.12 ID:ey30yvnJ0
慣れてるだけで普通の肉も大概キモいとおもうがね
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:01:06.65 ID:OINIR+8U0
フナムシはクソ不味いらしい
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:01:48.66 ID:jR3U+fQa0
アサガオの葉っぱにつく芋虫は
油で炒めて食えるらしいな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:03:51.34 ID:N8zXITr40
>>212
話は違うのかもしれないけど、
動物を殺して、さばいて、肉を食うか、虫を食うかといわれたら迷うな

いや、虫食う方を選んでしまう気がする
本来は人間から遠い存在ほど心理的負担なく食べられるからな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:06:53.19 ID:1NdfqTrz0
>>215
魚もダメ?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:09:06.08 ID:N8zXITr40
>>217
魚は平気。
なぜかは、わからない

ニルバーナの歌で「魚には感情が無いから、食ってもいいんだ」って歌詞
があるけど、それともちょっと違う気がする
芋虫の刺身 わさび醤油で
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:12:02.45 ID:Q/dLJpelP
川魚の可能性も
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:14:25.33 ID:bdbcxC8M0
結局は幼少期の刷り込み次第だろ?
外人はタコ食うなんて考えられないかもしれないが日本人は普通に食うし、
虫だってガキの頃から食わせてれば何の抵抗もなく虫を食う人間に成長するはずだ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:16:12.07 ID:LBMspWsv0
ディスカバリーの寄生虫番組で
「釣ったナマズをSUSHIにして食ったら寄生虫に皮膚食い荒らされた」
「ジャパニーズスシバーでサワガニの踊り食い勧められたら肺に卵入りの水溜まった」
とかやってたな
生はダメ絶対
>>207
食った人によると鼻くそを集めたソーセージだそうです
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:25:25.33 ID:/WptadkYO
>>1
この説が広まり掛けた頃、決定的な弱点が暴露されてなかったか?
虫の養殖は簡単ではなかった。
あいつらは各生態系の隙間に存在するから、好き嫌いの多い偏食家ばかり。
しかも、効率的な食品と考えると何種類かに限定される。
個体の大きさが小さいため、満足する量を確保するには、膨大な個体数が必要となる。
こいつらに合わせた餌となる植物を大量量産するのは地球環境破壊に繋がる。
異常に増やした個体が自然界に逃げたことによる環境破壊も懸念される。
結局、長い人類史で培われた家畜の歴史は、人間との共存、自然の維持に適してたという結論が出た。
ただ、アメリカの畜産業は余りにも規模が大きく、環境に悪影響を与えているけど。
個人的な見解は、虫を大量養殖するよりも魚の養殖を薦めたい。
これも餌代でなかなか経営としては厳しいが、食料の安定供給を考えた場合に、農業と合わせて効率がいいと思う。
自然災害や行き過ぎた養殖による環境破壊、問題は抱えるけれど、食料の計画生産化は人類存続の命題に掲げ、各国で議論するべき。
食料生産と安全な水は自由競争を止め、計画生産に計画消費へ、各国が取り組まないとこのままだと人類は滅びると思う。
カブトムシやクワガタの幼虫育ててるからわかるけどあんなの食ったらあかん
絶対に泥の味で吐く
>>223
美味しんぼは嘘つきだな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:27:21.22 ID:YxvPC3Sc0
ライオンキングでチュルン!ズルズル・・・シャクシャク・・・ってやってんのはうまそうだけど
食べたいとは思わないな
粉砕したチョコクッキーの中に芋虫型のグミが入ってる菓子を昔サンシャインの展望台で買ってもらったのを思い出した
グミに酸味がないしクッキーはあまり甘くないしであまり旨くないんだよな
ベアさんをみてるといざとなったら俺も・・・という気持にはなるが
そのときは永遠にこなくていい
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:29:08.89 ID:ey30yvnJ0
>>226
そいつの鼻くそが魚の白子と同じ味である可能性が
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:29:17.80 ID:Rhk7vO5p0
ベアさんが使ってたナイフ欲しい
オレンジの辺なのじゃなくて初期に出てきたやつ
ジャップの食い物
これは実況しながら見たら面白いだろうなと思う
アフリカではモパネワームとかいう蛾の幼虫を養殖して缶詰にしてるらしい
イモムシ系は糞抜きが必須な気がするけど糞出し切る前に干からびて死んだりしないのか
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:30:33.99 ID:svvqec500
>>225
腐葉土で育ててるからダメなんだよ!
ブラウニーとかで育てたらすごく美味しい幼虫出来ると思う
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:32:06.59 ID:GUdaVhcbi
小さい→食う場所が少ない→仕方ないから丸ごと調理する→グロい

つまり、遺伝子操作で肉たっぷりの大型昆虫(タラバガニ級)を作れば・・・
>>235
材に産卵させて孵化したクワガタ幼虫よりも材に混じってたカミキリ幼虫やミールワームもどきの方がうまそうだった
クワガタは食ったものが腹に詰まってるのがメッチャ透けてみえるんだよ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:54:34.00 ID:GndK4kfd0
>>236
怖いよ
カマキリとかでかくしたらリアルトリコになるよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:57:51.95 ID:6EpyrztMO
カマキリは害虫だからデカくするのはNG
今の日本の状況見ると当時も虫を食おうと思った日本人はそんなに居なかったんだろうな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 11:59:13.49 ID:nraunzmy0
イヌイットのアザラシとかジャップのクジラとかあるだろ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:00:31.56 ID:LeRTsN4dP
エビは虫
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:00:49.59 ID:1NdfqTrz0
>>241
そりゃ普通に海や川があり魚が捕れたからな。周囲を海で囲まれてる国だし
内陸地域以外は虫を食う必要もないだろうし。
>>223
想像できるいい例えだな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:04:04.51 ID:7jmvWvT70
精子じゃあかんの?
内陸でも緑に囲まれた山々があって獣もたくさんいたからな
一度取ってしまえば一週間は食える肉と違って
虫は大量に取るの難しいから安定供給できんやろ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:06:17.68 ID:wg455gup0
バンブーを多用する回は正直つまらない
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:06:49.56 ID:/9swJvQd0
ベア・グリルズ「この虫は貴重なタンパク質になりまーす」
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:07:15.03 ID:GndK4kfd0
>>245
おまえ鼻くそ食うのかよきったねー小波感
まあ宇宙にでも行かない限り
鶏でも食った方が簡単だろ
252 【関電 74.8 %】 :2013/04/15(月) 12:10:44.65 ID:A4pd54aE0
食糧問題が一気に解決ってニュートンかなんかで読んだ
ベアグリルスが狐の撮った野うさぎを横取りするとか言い出した時爆笑した
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:12:38.82 ID:6EpyrztMO
そういや幼稚園児だった時にハナクソ食うのが園児たちの間で流行ったわ
小5の時は歯磨きクリーム舐めるのが学年で流行って担任が本気で注意してた
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:15:09.76 ID:TuolNNvm0
この世の生物、植物の98%は食用になるらしいからな
キノコとか専門的知識が必要な例外はあるが、そのへんの草でも実でも、虫でもほとんどは食えるんだよ
  .::.:. *.-☆-.*.:.::..
 :::.* * .:.:.:::.:.: * *.:.::. デンッ
:::::.* *      * *.:::::. デンデン
::.* *  <○>  * *::::        デン
:::::.* *  |  * *.:::::. MAN
 :::.* *.. ∧  * *.::::.   vs WILD
  :;:;:. *.|| *::::
 _,,..-―''´ ̄ ̄`ヽ、''''''''''':::::::::;;;;,,,,,....._
,;'''´  '''' ''     ´'''''''''''``''ー
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:21:11.85 ID:tPTSppsF0
>>50
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52112114.html
>ちなみにこの蚊ハンバーグに含まれるタンパク質は通常のハンバーグの約8倍もあるという。

蚊ハンバーグ凄すぎワロタ
土人用のプロテインや…
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:22:34.10 ID:NPcRcsKs0
以下のものをそれぞれ習慣的に食べる地域国名を挙げよ(25点)
(1)虫
(2)犬
(3)猫
(4)クジラ
(5)人間
東南アジアでは昆虫食は一般的だよ
天然物では消費量に供給が追いつかないので大規模な養殖も行われている
タガメは特に好まれている シロアリのタマゴも朝食には欠かせないそうだ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:27:01.80 ID:w+Og57e00
B・Mスレ
>蚊は水で濡らした鍋を振り回すことで簡単に捕獲できる。鍋を一振りするだけで、鍋の中には大量の蚊がぺっとりと張り付いている。幸いなことにフサカは人の血を吸うことはないので安心だ。

なあんだ 極楽やないか
>>37
動物性と植物性は違うぞ
加工してあれば
元の食材は気にならないし
虫を食べるって未来っぽいな
ベアスレ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:34:44.11 ID:Mg/mVaLY0
ムツゴロウさんと大自然を食べ歩きとかやって欲しい
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:36:01.15 ID:LCuT0Whvi
虫は食いたくないからせめてエビにしてくれ
ミナミヌマエビなら放っておくだけで無限に増えるぞ
餌もいらん
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:39:04.63 ID:apt+rj6p0
味付けはちゃんとするだろうし、見た目さえどうにかなれば食えそう
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:39:54.53 ID:7PGJ4aK2O
海老や蟹とか見た目グロいのに普通に受け入れられてる不思議
虫と大差ないだろうに
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:40:27.61 ID:h0FcvfnYP
幼虫は柔らかくて上手いのに成虫は硬くて食えないのはなぜ
虫食うのはいいけど、寄生虫が怖いんだよ
>>17までMan vs Wildやベアさんの名前が出ないとか…
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:44:19.93 ID:QArbaJae0
>>268
シャコ食えるんなら虫くらい余裕だろ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:46:07.96 ID:tPTSppsF0
幼虫はベアさん動画みたいに中身がブシャアアアアッ!てなりそうでグロいし、
かといって成虫は外骨格が固くて糞だしで、
意外とサナギの頃を食ったら旨そうじゃないか?
カブトムシとかサナギになってちょっと経った頃に、程よい固さのを殻剥いて食ったら旨そう
虫を食うような場面を短い人生で作るような奴は情弱
>>273
さなぎって中はドロドロにとけてるんだけど
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:51:09.94 ID:1NdfqTrz0
>>273
孵りかけの鶏の卵みたいな感じでなんかいやだなあ…
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:53:51.28 ID:tPTSppsF0
>>275
ドロドロから羽化直前の完全体までの間に、
ゼリーぐらいの程よい固さの状態って有り得ないの?
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:55:15.09 ID:2NtcXqgG0
日本が西洋文化に染まるまでに虫食が流行らなかった理由ってどこかで説明ついてるんかな?
長野みたいな極一部な地域は除いといて東京やら大阪で東南アジアみたいに壺一杯に入れて市場に出なかったんだろうか?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 12:56:53.60 ID:1NdfqTrz0
>>278
江戸は海沿いだし魚が普通に捕れたからだと思う。人間の本能的な
部分かもしれないけど、虫よりは魚のほうを食いたいと思うしな。
結局は慣れと見た目だろ
沖縄なんかで売ってる豚の顔の皮や豚足だって
食習慣のない人間には気持ち悪く見えるし
イカやタコ、甲殻類だって同じだ
プロテインみたいに粉状にすればいいんだよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:01:30.08 ID:gyxF7hbL0
>>280
子供の頃はイナゴ食ってたけど今は無理
慣れじゃないわ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:02:07.45 ID:H5G3UTMy0
カニ・エビは茹でたら殻が赤くなって、食欲そそるように出来てるなと思ってる。
虫は…。

>>181
勘弁して下さいwww
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:02:40.59 ID:ZCsnknbi0
タンパク源が貴重なところだから虫しかいないだけだろ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:04:28.32 ID:6KhL1cH40
ペースト状にして肉状に加工とかありそうだな。
ってか、サイズ小さいから水銀とか放射能とか汚染物質が圧縮されてそうな
イメージだが、そこら辺どうなんだろうか。
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:04:43.40 ID:1NdfqTrz0
>>280
グロ要素ぬけば、虫そのものが小さく食べごたえがない上にあまり沢山捕れない
からかもな。効率が悪い食材というのか。養殖にすればいいんだけど、そのままの
形じゃあなあ…
サナギって不思議だよな

虫に記憶があったとして
サナギの前の事って覚えているのかな?

覚えてないとしたら
成虫はサナギから出てきた時が誕生だと思ってるんだろうな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:12:38.89 ID:QFD5LPks0
完全変体ってドコまで体の再構築してるんだろうね
蟲は脳というより、体の各所に神経の塊があって、そいつで行動してるという話を聞いた事があるけど、そこも再構築されるのかな
>>281
他にうまいもんあればそっち食うしな
イナゴは甘辛くして虫の味しないくらいじゃないと食えない
前にも似たようなスレで誰かがレスしてたけど
エビってあのままでたとえば木の幹にでもいたら発狂しそうなくらいの見た目だよね
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:23:58.87 ID:wrnYKM4R0
カブトムシとゴキブリの差がわからん
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:27:48.62 ID:6KhL1cH40
大人になると虫が駄目になるよなあ
何故なんだろうか
>>281
俺は逆
豚足とか見た目ダメだったけど旅行で一回食ってみてまぁ普通に美味いと思った
その一回で終わりだと思ったが

後日、筋トレに最適な食事やプロテイン調べてたら
豚足のゼラチン質=コラーゲン=アミノ酸=しかもアルギニン豊富と知ってから
ネットで注文してまで食うようになったわ
いまでは生々しい若干グロテスクな見た目が野性の本能的なものを狩り立てる食材として
精神的な部分にまで作用している
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:35:03.33 ID:jfpXhAdy0
蟹や海老が食えるからってアホか虫にはプリプリ感が全然ねーじゃねーか
ブチュってくっさww
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:39:47.99 ID:fVUWJ0dG0
虫なんて長野県民しか食べません
普通の人間には無理です
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:40:18.56 ID:F87nbmwE0
お前らの主食お米が蟻の卵そのものじゃん
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:40:35.12 ID:HougGcF80
バッタみたいな正中なら食える。セミも頑張れば
カブトムシとか幼虫みたいなのはきつい
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:42:12.80 ID:uDjRnxSr0
ほぼイモムシの姿焼き
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:44:08.75 ID:talQM+V00
鉄鍋のジャンが作ってたな
すげえなと思った
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:46:59.80 ID:AL9w2QhX0
日本人だて未だにイナゴとか蜂の子とか食べてんじゃんwwww
イナゴは美味しいとは思わなかったけど
蜂の子ってのは旨いらしいよね、高級みたいだし
食べてみたい
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 13:56:47.42 ID:52//m5O10
東京ではチンポ食うんだから虫ぐらいで騒ぐな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 14:10:26.73 ID:RpUTymCq0
>>278
普通に食ってんじゃないのかな
庶民の暮らしは文献に残りにくいからわからんが
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 14:11:29.16 ID:P8aH1BmSP
増えすぎた土人が食ってればいい
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 14:13:18.58 ID:Sk6PGOKr0
スズメバチは幼虫より蛹が好まれると聞いた
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 14:14:26.43 ID:bwmwwHGU0
ソイレントグリーンは今考えてみたらおもくそ荒唐無稽だな
ああなるくらいならディストピア的に下部を弾圧、粛清しまくるか虫食べたり遺伝子改良しまくった食い物を食うだろう
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 14:15:40.26 ID:NBjGsObT0
虫の名前からしてよろしくないな
ゲジゲジのふりかけ、うじ虫ハンバーグ、ダンゴ虫の油炒め、味噌煮込みカマドウマ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 14:17:22.70 ID:XrlA0Fgq0
> Entoという社名は「弁当(bento)」と「昆虫学(entomology)」に由来するそうだ。

いいすか?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 14:18:45.40 ID:23eEBrl7P
みんなは虫を食え。おれはエビを食う。これでバーターだ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 14:20:50.98 ID:xcBp8mZB0
完全に調理してあって見た目も美味そうなら普通に食えるな
イナゴの佃煮みたいな原型とどめてるやつは無理だ
>>181
ライオンキングじゃ美味そうに見えるよな
ディズニー凄いわ
       ┐
      └ ●  /
       _,◆ /
        _, ◆
        ‐― ◆' ̄
        -― ◆ ―
        ― ◆ ―
        ― ◆ ―
       ― ◆ ―
       ― ◆―
        _,◆⌒
        _,◆⌒
           ,◆⌒/
         /  ,◆
           /  ●┐
.             └


\ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (
  §]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]<
/ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ( (
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 14:32:36.52 ID:RMmGMq8nO
>>255
むしろ2%て何なんだ
調理しても食えるとこ無いのってすごくね
マックってミミズ肉使ってるって噂あったけどどうなの?
低コストで供給できるなら食糧革命おこってる
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 14:49:02.98 ID:Vyk2SIjFP
食えてイナゴまでっす
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 14:52:09.88 ID:iGfH7pqG0
鳥の雛とかもあるよな
伊那谷か、ザザムシ不味い
羽とか腹の段々とか、形が残って無ければなんとかなるかも
ハンバーガーだって本当は何の肉だか知らないけど食ってるしな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 15:03:55.92 ID:jfpXhAdy0
シャコ食いてええ
誰か食わせろ!
>>313
ピンクスライムの方が安上がり
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 15:27:48.39 ID:0rp2mlfY0
>>235
あいつら小麦粉で普通に育つらしいぞ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 15:31:27.86 ID:HXqSs8J20
何故虫を食うことに抵抗感を持ってしまうのか
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 15:34:07.75 ID:+D5use9HO
>>47
土食ってるから泥臭いらしいよ
木を食うカミキリやクワガタの幼虫はクリーミーだとか
イナゴを捕まえると口から茶色いエキス出すだろ?
あれには強力な殺菌作用があってな
それを毎日毎日一滴一滴ドモホルンリンクル状態で丁寧に集めて
その溜めたエキスで煮詰めるのがイナゴの佃煮
佃煮とは名ばかりで実質は薬みたいなものなんだよ
溶連菌由来の扁桃腺とか肺炎とかに良く効く
昔の人の智慧だね
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 15:46:44.61 ID:BzrfLZ4m0
タンパク源なんて貴重じゃない
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 15:58:34.09 ID:TdE5mu5w0
>>235
やっぱりアリスのブラウニーで育てた芋虫はうまいな
ソニー・ビーン
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 16:18:19.25 ID:enxrnl/30
イギリス…あっ
捨ててるような牛乳を脱水して
粉ミルクとホエイプロテインにして売れ
国をあげてやれ

大豆も量産しろ 豆臭さをなんとかしろ


文明人が虫を食ってはならない ギリ海老までセーフとする
エビやカニは殻剥いたら肉が出てくるけど、
虫は殻剥いたら出てくるのは内蔵だからな
虫は全身がエビの頭のようなもんだろ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 16:52:30.70 ID:6T5sKJpE0
>>237
なぜこの少年はこんなにしたり顔なのだろうか
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 16:59:52.58 ID:NPcRcsKs0
アフリカの湖だと雲のように涌くユスリカを捕まえてすりつぶしてハンバーグにして食べるらしいけど
ほかに虫として形がわからなくした料理ってあるんか?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 17:00:48.95 ID:P4XWSIxE0
ベアさんと怪しい伝説はいつまでたってもン速でメジャーにならんな
虫っぽいからエビが食えないやつって
たまにいるよね
ベアは、サソリとか蜘蛛とかを火通した時は美味しいとか言ってるな
生の時は、腐った海老とかハナクソとか散々な感想だけど
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 17:22:52.98 ID:rZdQMNFR0
遺伝子操作で陸でも平気な毛ガニを作ればいい
車エビでもいいけど
クマソースかと思ったが違ったか
話題はクマだったけど
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 17:52:14.15 ID:GsvgOb2q0
チョコアンリとかいう蟻入りチョコレートがあったらしいね
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:01:26.79 ID:xZGnYuwPP
>>1を評価
我々は洗脳されていた
>>336
ようは蜘蛛だろ。
>>340
なるほど
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:07:12.63 ID:e2BUoLBjO
貴重な水分とかいって象の糞を手で搾って飲んでた奴か
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:11:52.65 ID:5GJApDhMP
>>333
両方半年に一度くらいは関連スレが立って動画貼られてるような
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:14:30.79 ID:emtt6iGs0
ベアさんは植物の根っことか食いながら蛋白質が〜とか言ってるし>>1はおかしいと思います
つぐのうてください
栄養剤だけでいいじゃん
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:27:46.46 ID:x6JSEzZM0
ベアさんの番組見てると虫とか蛇を食いたくなってくる不思議
小さい頃ハチノコとかイナゴ食ったことあるからキャーキャー騒がないで食えるとは思う
あと20年位前に虫入りキャンディーとか流行った時期あったよな?
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:32:30.03 ID:QQCSSPY30
ベアグリルスってなんで腹壊さないの
腹壊して滝登り中に下痢便噴射したよ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:38:03.71 ID:iy5qRmRn0 BE:693931924-2BP(1001)
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:38:30.37 ID:5whEldOFO
SASサバイバル教本には無足昆虫が特に栄養あるようなこと書いてある
かたつむりなんかは焼けばコリコリしてて美味しいんじゃない?
他の虫も寄生虫の関係で炙ってからのほうがいいって
イナゴはうまい、ただの醤油砂糖味じゃなくてコクと旨味がある
ハチノコもお勧め
市販されてるのでゲロ不味いのはカイコのサナギ 臭みがすごくて、あれはまさに魚のエサ
海外の川の水は、地域によっては虫より危険 住血吸虫がいるよ
>>56
大豆ミートは、もっと調理が楽にならない物か…
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:41:30.55 ID:C4Eg2BrKO
佃煮にしてしまえばみんな同じ味。イナゴの佃煮は偉大やで
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:41:43.76 ID:gRyPLpwX0
ベアさん見て思うのは、やっぱファイヤースターターは必須だわ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:42:35.67 ID:5GJApDhMP
>>350
蛞蝓を生で食ったオージーが十何人も死んだしな
虫を生食はありえない
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:43:43.13 ID:N3l6fIoJ0
貴重なタンパク源を食ったらケツから水分と一緒に発射されて
栄養もロクに吸収できずに水分だけなくなりそう
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:45:28.09 ID:1vKps5At0
あれを本気にして真似でもしようものなら確実に寄生虫に感染するわ
外人てなんで貝食うのに抵抗ないんだろ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:46:16.50 ID:Z9Q8d//5T
エビ食って練習するか
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:46:40.63 ID:jfpXhAdy0
シャコ食いに行きてええ
http://www.flickr.com/photos/hyamazak/2402332412/

ちんぽ出しながらもりもり食いたい
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:47:53.35 ID:yCQjF+2uP
海老や蟹だって、夜中に冷蔵庫の影から現れたら食わないだろ(´・ω・`)
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:50:45.19 ID:mAeXNeON0
エスカルゴですら食えんかった
虫を食うにはいかに原型を分からなくするかだな
>>350
カタツムリなら調理済みのやつが冷凍になって売られたりしてるよね
でも昆虫じゃない
昆虫でもなんでも生食の怖いところは確かに寄生虫とか菌だね
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:52:10.75 ID:9AV1WBVh0
イナゴとかって殻は気にならないものなの?
広く出回るとしたら幼虫なのか
>>364
完全変態と不完全変態をまず検索
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 18:56:04.30 ID:7aXnJVqs0
ベアさんも生食前は当然虫下し飲んでるだろう
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 19:02:42.26 ID:5whEldOFO
>>363そうだカタツムリは違かったね
他に無足昆虫が思い浮かばなかったから混同しちゃった
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 19:07:09.03 ID:fFCwP8zz0
とりあえずみんなでイナゴ食おうぜ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 19:08:47.53 ID:16VXlgGx0
>>351
そこで疑問なんだが、イナゴもハチノコもやはり甘辛い味付けにして風味を包み隠す
ような調理法が主流だよね?
なんでそうなったの?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 19:10:40.34 ID:g1AUUl800
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 19:13:07.43 ID:jfpXhAdy0
エビ食いて〜!
https://www.youtube.com/watch?v=arKqAjIcRz4&NR=1&feature=fvwp

ちんぽ出しながらエビ食おうぜ!
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 19:13:27.13 ID:PLXaT2/w0
蛇とか
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 19:23:32.14 ID:MopFw95m0
カニとかエビって身がプリップリで白くて魚みたいで綺麗だけど虫って茶色でグチョグチョネバネバしてんじゃん
同じ節足動物だからって一緒にすんなよ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 19:55:15.28 ID:8U0J2JllP
そりゃ祖先は同じってだけだぞ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 19:59:47.90 ID:SlAPE+u20
昔熱帯魚に冷凍赤虫やってたんだけど
最初は気持ち悪いくてピンセットでつまんであげてた
だんだん慣れて素手でも平気になり、魚が勢いよくパクつくのみてるうちに
もしかしてこれけっこううまいんじゃないかと思い始めてた
既成概念と慣れだとは思う
で、何の虫がうまいんだよ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 20:17:53.69 ID:wqVvVTby0
>>375
幼虫は基本うまいよ。ただしカブトムシの幼虫とかは泥臭いから食えないので注意な
ベタだけど蜂の子が初心者にもお勧め。焼いて食ってもいいけど生で食うのが一番うまい
あとバッタ系は聖書の時代から食われてたくらいでふつうにうまい。海老に近い味
体に悪くなくて美味いなら別に食ってもいいよ
そもそもきもさなら肉でも変わらんっての
沖縄の人はフツーに蝉食べるんでしょ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 22:37:34.73 ID:rZdQMNFR0
>>373
エビやカニは食べごたえのある形に進化したのに
なんで同じ節足動物門の仲間たちはその点でことごとく違うんかな
エビとかいくらなんでも”美味しく召し上がれ”ってレベル
エビのデザインに作為を感じるわ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 22:38:43.26 ID:HUexxl/+0
>>379
いや、エビってけっこうグロくね?
伊勢海老とかおいしくなかったら嫌われ者だった気がするんだが
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 22:38:48.79 ID:lcwLBOpvO
じょうじ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/15(月) 22:50:18.26 ID:krd+Wj7p0
シーシェパードこそ虫を食うべき
牛豚殺すのは残酷だよ
そのうち戦争が起こってお前等クズ共が虫食ってる横で
今年狩猟試験を突破する予定の俺様がシシ肉にかぶりついている図を展開してやるわ

食料難になってから猟友会入っても下っ端扱いしてやるから楽しみにしてろよ
>>11
いろんなベアさん見てきたけど、鹿の糞と虫バーガーは引いたわ
前者はまだわかるが、後者はもうやけくそだろ
>>151
蛙をその辺に叩きつけて「調理」したものにかぶりついてたし
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/16(火) 01:06:54.25 ID:oeN/pb8d0
>>346
貴様ごときに手のひらに様々な昆虫を載せもう片方の手で昆虫をぐっちゃぐっちゃ潰して作るベアさん特製生昆虫ハンバーグが食えるとは思えんな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/16(火) 01:10:23.39 ID:A0qZ8w510
>>129
まさか腹の中でどうこうされると思ってるのか
同じエビでもイセエビやロブスターはうまそうなのに、アメリカザリガニは気持ち悪い
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/16(火) 02:04:56.15 ID:OmYj+7grP
そんなこと言ってるのは長野人だけだろう
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/16(火) 05:50:29.02 ID:lx1SQ9f/P
ミドリムシさんは完全に名前で損してるよね
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/16(火) 07:17:54.04 ID:2+kbLdaU0
カブトムシの幼虫とかに赤みがあったら食用になってたんじゃないかなって思うことはある
エビカニカイガラ虫みんな赤いし

ところでミジンコってさりげに美味しそうな気がする
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/16(火) 07:32:04.96 ID:lwV47xBQ0
ミジンコさんは甲殻類だから普通に食えそうな気がするけど、ケンミジンコは駄目だろう。
稀に野良猫等が肛門からぶら下げてるきしめん風のサナダムシ、マンソン裂頭条虫を
もってる可能性がある。蛙や蛇を生で食ってもその寄生虫貰う事になるよ
ザリガニとか飼育が超簡単でしかもかなりおいしいのに日本じゃ全然食べられたないんだよな、もったいない
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/16(火) 07:55:53.10 ID:HboBClDbO
ミキサーとかでぐっちゃぐちゃにミンチ状orフリーズドライで粉末化したあと成型した物で旨いのがあればええよ
形として残らない(ペースト状でも×)なら食べたいが
俺節足動物とか見ただけで吐き気促すんだよなぁ
ベアさん腹下してケツから水分補給したことあるしな
>>379
カニは単純にでかいから脚部の筋肉を殻から分離できる
エビは後ろ半分腹部がほぼ運動に特化したから筋肉と殻が分離できる
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/16(火) 14:31:22.64 ID:CewRLy/oO
平成ノブシコブシの影がうすい方が
虫だろうがナメクジだろうが平然と食っててたまげた
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/16(火) 14:33:13.52 ID:8uTQYtL60
シャコ食いたい
ディスカバリーかなんかのベアーさんが
ちっこい虫をタンパク源っつってムシャムシャ食ってたけど、
あんなんでも食わないよりマシなのか